-
1. 匿名 2013/12/27(金) 15:32:12
先日、大食いあるあるのトピがあったので、今回は逆の少食あるあるを立ててみました!自分は大食いなので少食さんのあるあるを、ぜひ聞きたいです!+31
-3
-
2. 匿名 2013/12/27(金) 15:33:26
遠慮しないでって言われるとすごく困る…+356
-2
-
3. 匿名 2013/12/27(金) 15:33:44
食べ放題はいかない+301
-4
-
4. 匿名 2013/12/27(金) 15:33:44
バイキングで損した気分+377
-5
-
5. 匿名 2013/12/27(金) 15:33:59
バイキング系はもととれない。+273
-3
-
6. 匿名 2013/12/27(金) 15:34:10
「それだけでいいの?」
いいの。+341
-2
-
7. 匿名 2013/12/27(金) 15:34:18
好きな人の前とかって食べづらいよね+131
-15
-
8. 匿名 2013/12/27(金) 15:34:29
旦那が少食、、、
私はもっと食べたいけど、旦那に合わせて我慢しちゃう(´;ω;`)+73
-13
-
9. 匿名 2013/12/27(金) 15:35:03
デブ=大食い、ではない。
少食なデブもいるんです。+380
-16
-
10. 匿名 2013/12/27(金) 15:35:20
回転寿司でネタだけ食べて シャリは 同伴者に食べてもらう
※うちの母のこと わたしがガリでシャリ食う係+27
-59
-
11. 匿名 2013/12/27(金) 15:35:24
少食の割に痩せてるわけでもないw
+346
-6
-
12. 匿名 2013/12/27(金) 15:35:37
「少食羨ましい~」とか言われると軽くイラっとする+206
-15
-
13. 匿名 2013/12/27(金) 15:36:11
何回かに分けて食べるから太る+136
-11
-
14. 匿名 2013/12/27(金) 15:36:40
「小食」私の中の辞書にはない言葉だ……+118
-10
-
15. 匿名 2013/12/27(金) 15:37:27
友達とランチ行ったら
それだけで お腹いっぱいにならないでしょう
って言われて
私の半分あげる~って
そんなに食べれない、見てる こっちが気持ち悪くなります
+127
-6
-
16. 匿名 2013/12/27(金) 15:38:39
おやつを食べると夕ご飯を残してしまう。+167
-5
-
17. 匿名 2013/12/27(金) 15:38:44
ラーメン一杯食べられないこともある+269
-4
-
18. 匿名 2013/12/27(金) 15:38:55
少食=好き嫌いが多い
と勝手に思われる。+115
-2
-
19. 匿名 2013/12/27(金) 15:38:57
少食でも栄養は取れてるのか、めちゃめちゃ元気で風邪もひかないw出典:ecx.images-amazon.com
+85
-4
-
20. 匿名 2013/12/27(金) 15:39:06
一日一食で足りる。
レストランでは前菜やサイドメニューだけで
おなかいっぱいになる(笑)
だんだん胃が小さくなってきた気がすら
+126
-6
-
21. 匿名 2013/12/27(金) 15:39:21
>9.10
まさにそれ!笑
痩せてる人のほうが大食い(._.)
あんまり食べないのに何故か痩せてるわけでもない。+105
-2
-
22. 匿名 2013/12/27(金) 15:40:20
16
それただのデブまっしぐら。お菓子はハマると
抜け出せないから控えてる。+20
-2
-
23. 匿名 2013/12/27(金) 15:40:47
21です。
9.10じゃなくて9.11でした!+11
-8
-
24. 匿名 2013/12/27(金) 15:41:00
残したら悪いので食事をご馳走になるのが憂鬱…+175
-5
-
25. 匿名 2013/12/27(金) 15:41:12
少食だとは思ってないが、お昼がカップ麺だけとかだとお局さんに怒られる。
少なくなーい?って、
毎回言われるからしょうがなく唐揚げくんとかも買うようになった。
お金もキツいしお腹もキツいし勘弁して欲しい+37
-24
-
26. 匿名 2013/12/27(金) 15:42:21
ドリンクバーもガブガブ飲めない
いつも2~3杯で終わります(x_x)+149
-11
-
27. 匿名 2013/12/27(金) 15:42:22
昼ご飯食べなくても平気
たまに朝抜いても大丈夫+102
-3
-
28. 匿名 2013/12/27(金) 15:43:02
可愛こぶってると思われるのが嫌で、
メンバーによっては、必死で
限界を超えて頑張る!!
でも、家に帰ってから、
苦しくて苦しくて、しんどい・・・。+132
-3
-
29. 匿名 2013/12/27(金) 15:47:12
食にあまり執着がない
ごはん食べるのが面倒臭い。よく食べ忘れる+161
-5
-
30. 匿名 2013/12/27(金) 15:47:59
食べるのも遅いから皆で食事行くのが苦痛。
旅館とかの料理は大概食べきれなくて申し訳ない気持ちになる。+151
-3
-
31. 匿名 2013/12/27(金) 15:48:08
少食派の弁当箱の小ささに驚く。でも全然痩せてないんだよな。謎。+54
-5
-
32. 匿名 2013/12/27(金) 15:48:34
外食しても残しちゃう…
頑張って食べて気持ち悪くなる(>_<)
量が少ないお子様ランチとか食べたい
+150
-3
-
33. 匿名 2013/12/27(金) 15:49:59
見た目がどこからどう見ても肉食系なのにベジタリアンで少食の私。
会社の飲み会で周りが気を使うからもっと食べろと言われたのが辛かった(;´д`)+25
-2
-
34. 匿名 2013/12/27(金) 15:50:00
全然太らないから困っちゃう。+24
-37
-
35. 匿名 2013/12/27(金) 15:50:26
一回に食べる量が少なくすぐお腹いっぱいになる。
けど、数時間後にすぐにお腹がすく。
やっかいです。+192
-2
-
36. 匿名 2013/12/27(金) 15:51:07
少食の人の体の構造ってどうなってるのかな
大食いの人何が違うの??+14
-3
-
37. 匿名 2013/12/27(金) 15:51:14
マックのポテト、Sでちょうどいい。+77
-7
-
38. 匿名 2013/12/27(金) 15:52:32
法事などで出されるお弁当を食べきれなくて困ります。
+86
-1
-
39. 匿名 2013/12/27(金) 15:52:40
一人前を自力で食べきったことは人生で10回もないと思う。
よその御宅や誰かに奢ってもらう時は残してしまうのが申し訳ないし、食べ物を平気で残す育ちの悪い奴と思われるんじゃないかと心配で全然楽しめない・・・。
+69
-5
-
40. 匿名 2013/12/27(金) 15:52:45
ワリカン負けする+86
-1
-
41. 匿名 2013/12/27(金) 15:52:53
朝は飲み物オンリー
+27
-2
-
42. 匿名 2013/12/27(金) 15:53:28
確かに私太いのに少食(笑)
ご飯食べに行くとそれだけしか食べないの?ってびっくりされる。痩せ型の従姉妹は私の倍は食べるしお菓子もよく食べてるのに全然太らないから羨ましい(笑)+50
-4
-
43. 匿名 2013/12/27(金) 15:54:39
断りきれなかったりして無理して食べて次の日もたれる+39
-4
-
44. 匿名 2013/12/27(金) 15:55:07
残しちゃいけない雰囲気な食事会は
少食にとって地獄。+132
-2
-
45. 匿名 2013/12/27(金) 15:55:08
私も少食です
小学生の時、給食苦手なものがあるわけでもないのにほとんど残しました
反省してます+21
-4
-
46. 匿名 2013/12/27(金) 15:55:22
小食なのにお菓子は食べれちゃう。+94
-7
-
47. 匿名 2013/12/27(金) 15:55:27
何かに夢中になっていると食べること忘れている+44
-2
-
48. 匿名 2013/12/27(金) 15:56:28
私も少食。
自分でもよくわからないけど、とにかく食べ物が入っていかない。女同士の食事会とか、たくさん食べるのがいい!みたいな流れになる時ホントつらい。+51
-3
-
49. 匿名 2013/12/27(金) 15:57:11
付き合って半年
仕事が遅く終わった日
彼が初めて料理を作って待ってくれていた
「めっちゃお腹空いた〜!」と食べ始めたが
半分以上残しお腹一杯になってしまった
味は本当美味しかったのに
食べれない自分が悔しくて泣いてしまった
それから1年程経ちますが
一度も彼が料理を振舞ってくれたことはありません
+35
-7
-
50. 匿名 2013/12/27(金) 15:57:59
ほんと食べないよね〜。と、よく言われるけど
違う!違う!
すぐお腹いっぱいで食べられないだけなんだよー
(;ω;)+62
-0
-
51. 匿名 2013/12/27(金) 16:00:55
最後に好きなもの残すと食べれなくなるから、好きなものは最初に食べる+32
-0
-
52. 匿名 2013/12/27(金) 16:01:41
朝→無し
昼→鯖の味噌煮定食(ご飯少なめで)
夜→裂けるチーズ1個
昨日食べたもの
間食もしないので
体脂肪率18%です+17
-2
-
53. 匿名 2013/12/27(金) 16:01:53
映画館でポップコーンを買っても、なかなか全部食べきれない+24
-0
-
54. 匿名 2013/12/27(金) 16:05:19
頑張って食べようと思っても喉につかえておえっと逆流しそうになる(;_;)
今は少食より美味しそうにたくさん食べる女の子の方が好かれる時代だと思うしちょっと辛い。+44
-0
-
55. 匿名 2013/12/27(金) 16:09:22
少食な私の友達。
一緒に外食行ったら半分くらいのところで「お腹いっぱい」を連呼し出します。
でも、残すのは大嫌いだからって、無理矢理完食。
食べ終わった頃には「ふーお腹いっぱい(辛そうに)」を必ず言い、その言い方がかなり不愉快。
その後遊んでいても、ため息や「お腹いっぱい」の連呼が止まらないので、正直その子とは外食行きたくありません。+36
-10
-
56. 匿名 2013/12/27(金) 16:10:46
少食のヤローが書き込みですが人との食事で
いろいろ言われるっていうのは当たり前にあるよね。+10
-4
-
57. 匿名 2013/12/27(金) 16:12:25
小柄のせいもあって 病弱に見られる事も…。
いやいや、この5年 風邪もひいておりませんがw
すっごく元気です(笑)+9
-0
-
58. 匿名 2013/12/27(金) 16:12:42
ああとさー少食の人って咀嚼回数多かったりしない? 自分がそうなんですよね。
健康のためによく噛んでたら量食べる前に満腹になるんですよ。+28
-1
-
59. 匿名 2013/12/27(金) 16:15:19
コース料理だと、メインが来る頃にはお腹いっぱい。+70
-0
-
60. 匿名 2013/12/27(金) 16:26:44
少食さん 大変ね。
今度、少食さんと同席した時は
食べてあげようと思いました。
残しにくい お店って あるもんね+32
-1
-
61. 匿名 2013/12/27(金) 16:31:22
稀に調子に乗って普段より多く食べると胃がおかしくなったりお腹をすぐ壊す。+39
-1
-
62. 匿名 2013/12/27(金) 16:39:14
えっ、もう食べないの??
それだけでいいの??
えーっ( ; ゜Д゜)??
いいんです。+35
-2
-
63. 匿名 2013/12/27(金) 16:44:47
自分が大食いなので少食の子と食事に行くときは前に一食食べてから行ったりします(笑)
本当に食べない子もいるけども、ごはんは食べないけどおやつはいっぱい食べる子が多い気もする
+13
-0
-
64. 匿名 2013/12/27(金) 16:48:12
おもしろない!+1
-14
-
65. 匿名 2013/12/27(金) 16:50:22
生理前だけ異様に大食いになるけれども普段はあまり食べない
人といると食べられるけれどもひとりだと全然食べない
仕事前に「あ、何も食べてない。栄養ドリンク飲んどこう」で済ます日も多いです
ただ生理前後の一週間ぐらいは一日6食ぐらい食べちゃうんですよね…
だから一回の食事で体重が3キロぐらい増えたり減ったりします+21
-2
-
66. 匿名 2013/12/27(金) 16:52:25
食べ歩きなんて無理。+28
-0
-
67. 匿名 2013/12/27(金) 16:52:27
コース料理が食べきれない!+29
-0
-
68. 匿名 2013/12/27(金) 16:52:36
マイナスもちろん覚悟で…
少食って言ってる人は1回の量は少なくても本当よく食べてる。食べられないから…って言っていたのに何時間後かにお菓子とか食べてる。
1日を通しての摂取カロリーが多いから結局太ってると思います。
レコーディングダイエットのように書き出したらいかがでしょうか?+11
-20
-
69. 匿名 2013/12/27(金) 16:55:39
55さんの気持ちごもっともだと思います。
ただ、少食の人も外食などで無理矢理完食すると本当にお腹いっぱいで苦しいのです。私もたまに言ってしまうかも…。
「無理してまで食べなくていいよ」って言ってくれると嬉しいです。+25
-1
-
70. 匿名 2013/12/27(金) 16:55:56
旅行とかで食べ物の話ばかりしてる旦那にイラつく。+1
-8
-
71. 匿名 2013/12/27(金) 16:56:02
いつも全力で食べてます、吐く寸前まで食べてるけど、残ってしまう。
家族に、もったいないから私達は無理矢理でも食べるけどねって言われる。
頑張りを理解してくれない(._.)
+6
-0
-
72. 匿名 2013/12/27(金) 16:56:51
私も義実家での食事が苦痛。
育ち盛りか?!ってくらいどんどん出されるし、残すのも悪いし…(-_-;)
旦那のデブの原点ここにあり!+17
-1
-
73. 匿名 2013/12/27(金) 17:02:06
子供の頃、偏食がひどくて給食をほとんど食べてなかったから、みんなに少食だねって言われてた。でも、家に帰ってから毎日オムライスとかお菓子とか食べてたから、今思うと少食ではなかった!
少食って言われる人は偏食の人が多いのでは?+3
-11
-
74. 匿名 2013/12/27(金) 17:11:29
まー外食や出来合いの弁当などハーフサイズやキッズサイズが無いとしんどいわな。+12
-1
-
75. 匿名 2013/12/27(金) 17:12:57
たまに高カロリーで油っこ物が食べたくなるが
実際 食べると すぐ満腹になる上に
翌日 胃もたれする。+9
-1
-
76. 匿名 2013/12/27(金) 17:13:24
●丼とかラーメンとか一品ものが苦手。飽きる。
●バイキングが好き。元が取れないけど色んな種類のおかずを少しずつ食べられるから。
●焼肉は食べ放題の店より高級店で食べた方がお得。
●すぐにお腹いっぱいになるから、食事はなるべく美味しいものを食べたい。マズイもので無駄にお腹を満たしたくない。
●同僚と食事に行った時ぶりっ子だと思われてないかいつも気になる。
●美味しそうにたくさん食べる人を見てると心が満たされる。+35
-3
-
77. 匿名 2013/12/27(金) 17:22:53
ほんとに少食で学校の給食残しちゃいけない先生で、給食の時間が地獄だった。のどが押すかんじになってよけい食べれなくなった(>_<)
あと、ぶりっこじゃない!+18
-1
-
78. 匿名 2013/12/27(金) 17:24:03
お腹すいたーって勢いよく食べ始めるけど、すぐお腹いっぱい
子供の頃外食へ行って一人前頼んで貰えず、両親と弟から少しずつ取り分けて食べてた+14
-0
-
79. 匿名 2013/12/27(金) 17:26:34
一人前を一人で完食できたときのあの達成感+29
-0
-
80. 匿名 2013/12/27(金) 17:28:03
1人前を全部食べきれなくていつも残してしまうから
他人と食事が苦手。食べ物を粗末にしてると思われそうで…。+21
-1
-
81. 匿名 2013/12/27(金) 17:30:51
友達と食事するとき量が少なめの料理を注文するので、
「常に金欠」疑惑もたれてます・・・。違うんだぁあああ!!+5
-0
-
82. 匿名 2013/12/27(金) 17:37:35
初対面の人や気心知れてない人と食事に行くのが苦痛。
残しにくい雰囲気になるから。+22
-0
-
83. 匿名 2013/12/27(金) 17:39:35
「いいなぁ~少食で」とか言われる
別に、いいことなんてない
むしろこっちは悩んでる+25
-0
-
84. 匿名 2013/12/27(金) 17:41:55
食べるのが好きなのにお腹に入らなくて、お腹いっぱいなのに我慢してるような気分になる。
夢で超絶デブになってめちゃくちゃに、一口サーロインステーキを食いまくってる夢を見た。
アメリカ人並みにデブだけど幸せだった。
デブになってもいいから大食いになりたいとは…+8
-0
-
85. 匿名 2013/12/27(金) 17:43:27
コース料理だと自分の前にだけ
お皿がどんどん溜まっていく。。。+11
-0
-
86. 匿名 2013/12/27(金) 17:43:54
えーそれしか食べないのー!?
ちゃんと食べなきゃダメだよー!
って言われるのがストレスで外食が嫌い。
特に一人一皿みたいな食べてないのがバレるやつ。
みんなでつまみながらお酒飲むのは大好きなんだけどな〜。+25
-1
-
87. 匿名 2013/12/27(金) 17:44:51
80 食べ物を粗末にしていると思われそう、ってあるけど
少食で済むんだからむしろ倹約的だよね。+6
-0
-
88. 匿名 2013/12/27(金) 17:49:03
79
分かる!みんなが取り分けて、皆でシェアされていくピザやサラダをちょっと食べたいと思いつつも
自分が頼んだものを一心に食べて、残さなかった時の満足感。+7
-1
-
89. 匿名 2013/12/27(金) 17:50:01
回転寿司に行っても500円以内で済む。+14
-0
-
90. 匿名 2013/12/27(金) 17:53:49
ほとんど裂けるチーズとおにぎり一個で済む一週間と
一日と人並みに食べれる一週間がある。
太ってるっていう人に驚いたな。私は鶏ガラのような風貌だ。+6
-0
-
91. 匿名 2013/12/27(金) 17:55:14
朝にご飯食べるのも辛い時がある。+9
-0
-
92. 匿名 2013/12/27(金) 17:56:06
少食なデブっていうか、小分けにしてカロリーオーバーのデブじゃない?+12
-1
-
93. 匿名 2013/12/27(金) 17:57:12
回転寿司に行くと4皿くらいでお腹いっぱいになるから、取るものをすごく悩んでしまう。+17
-0
-
94. 匿名 2013/12/27(金) 18:04:13
自分は普通の量食べるけど、べつに少食の人が一緒でも気にならない。
飲みに行ってもその子に合わせて同じ量食べて、足りなければ帰宅してから一人で何か食べればいいし。
好き嫌い激しい子の方が大変だと思った。
肉ダメ、魚介ダメ、野菜しか食べられない子だとお店探すのも一苦労。+22
-1
-
95. 匿名 2013/12/27(金) 18:07:30
94
料理残しちゃっても気にならないで居てくれるなら。ほんとに94の存在に感謝するよ。+18
-0
-
96. 匿名 2013/12/27(金) 18:10:44
サラダバーでお腹いっぱいになったところで、メインが運ばれてくる。+7
-0
-
97. 匿名 2013/12/27(金) 18:11:39
上司の「お昼奢るよ」がコワイ+16
-0
-
98. 匿名 2013/12/27(金) 18:14:33
御膳とか、出された瞬間全部食べられないと悟る+21
-0
-
99. 匿名 2013/12/27(金) 18:14:56
何か完食出来そうはものを!→リゾット+7
-0
-
100. 匿名 2013/12/27(金) 18:16:39
飯行こうかと誘われるのが億劫+7
-0
-
101. 匿名 2013/12/27(金) 18:17:45
何か手伝った後の、ありがとう!飯奢るし、行こう!が全然嬉しくない+9
-1
-
102. 匿名 2013/12/27(金) 18:18:13
コース料理は
一品目このくらいのが続くならいけるかも
二品目で量が変わってそろそろやばい
三品目で更に豪華に あとどのくらいだろ?
四品目いっぱいで何があっても入らない……
あと三品ある。+18
-0
-
103. 匿名 2013/12/27(金) 18:23:44
102
それほんと分かります!純粋に何が出てくるのかと料理を食事を楽しんでいる人が本当に羨ましい!
こっちは次に出てくる料理にビクビクして全然楽しめないわ!+15
-0
-
104. 匿名 2013/12/27(金) 18:32:09
少食とは違うかもだけど、少し食べるだけですぐに満腹感が来る。
なので空腹になるのも早い。
小分けに食べたりしてるけど、周りからはそうは思われない。
少食だねー
もっと食べないと体力つかないよ
太るの気にして食べないの?
その量しか食べないの?
等々言われるとちょっと苦痛。
+16
-0
-
105. 匿名 2013/12/27(金) 18:36:09
コース料理って一番豪華で美味しそうなものを私の分まで家族がむしゃむしゃと食べてるのを
次にお腹が空いた時に思い出しますよね、
和牛のしゃぶしゃぶ。ものすごい美味しいという感想を聞いたお蕎麦。美味しそうな抹茶のプリン。
北京ダック……たくさん食べ逃したものがあります。+9
-0
-
106. 匿名 2013/12/27(金) 18:42:06
母親に何か食べる?と、聞かれた時にお腹と15秒ほど相談するから、家族で一人だけ返答が遅い。+3
-0
-
107. 匿名 2013/12/27(金) 18:56:03
あと一口のごはんを残す+36
-0
-
108. 匿名 2013/12/27(金) 19:04:53
うどんとか蕎麦に、かやくご飯やおにぎりとかがついてるセットは異次元。ラーメンにチャーハンとかも・・・。+21
-0
-
109. 匿名 2013/12/27(金) 19:13:42
精一杯食べているのに『拒食症?』とか『ダイエットなんて体に悪いからやめたら?』って
一緒に食事した人に真顔で怒られます…
でも、お腹が空かない…腹持ちが良すぎるのか?なんて本当に凹む(;_;)
12時に昼ごはんを食べて、15時におやつ、なんてお腹が全然すいていないので困るのにもかかわらず、
私の仕事は保育士…
子供たちの方がよく食べてて、恥ずかしいし情けないし、辛いし…(^_^;)
ちなみに、カレーライス・焼肉・ラーメン、は胃への負担が大きすぎて、翌日もしくは翌々日までえずきます・゜・(ノД`)・゜・ほんとこんな体しんどい・・・+11
-2
-
110. 匿名 2013/12/27(金) 19:14:18
少食の人は食べきれないなら
量少なめのものを頼むとか
最初に友達に分けるとか
もう少し配慮をして欲しいなとは思う。
途中でお腹いっぱいって言いながら
食べもせずに、ただ箸で料理をいじってる人を見ると、なんかなぁ…って思う
+9
-3
-
111. 匿名 2013/12/27(金) 19:33:08
少食とかぶりっこかよww
って言われたことあるけど、そいつらと一緒にしないで!食べたくても沢山食べれないんだよ(;´Д`)+19
-2
-
112. 匿名 2013/12/27(金) 19:37:35
太りたいけど少食だから太るのが難しい。頑張って沢山食べると吐き気。
外食は本当はセットとかで頼みたいけど食べれないのが分かってるから単品。外食嫌いだな~。逆に回転寿司とか皆で鍋とかバイキングは食べたい分ですむから好き。+5
-1
-
113. 匿名 2013/12/27(金) 19:40:50
会食恐怖症です。+13
-0
-
114. 匿名 2013/12/27(金) 19:47:41
コース料理がプレッシャーで、嫌いです。
絶対に食べれないのわかってるのに、無理して食べると必ずお腹壊します。
会社の食事会とかでも、大皿を皆でつまむならまだいいのですが、コースみたいな食事だと残してもいいのかな?とか、色々考えてしまって苦痛で楽しめません(^_^;)。
+9
-0
-
115. 匿名 2013/12/27(金) 20:28:06
食事をみるだけで、お腹いっぱいになってしまう
。
慣れない人と食事するとき「全部食べなきゃ!」のプレッシャーで食事が喉を通らなくなる。
何も気にせずに、美味しくご飯をいっぱい食べたーい(T-T)+9
-0
-
116. 匿名 2013/12/27(金) 20:45:41
私少なくとも永遠にダイエットとは縁がないなって思うことにしてるよ。ダイエットとか絶対に辛いと思う。
私は普通に食欲は旺盛なんだよね!めっちゃ食べるぞ!って最初は思うから
もっと食べたかったもっと味わいたかったっていう気持ちがいっつもあって
消化不良って感じだよ。
+2
-3
-
117. 匿名 2013/12/27(金) 20:50:23
>>110
変わった人だね。
少食だと普通はすごく悩むから食べものをつついたりしないと思っちゃうけど
そういう礼儀の無い人もいるのか。
残したものに微妙に未練があって食べたいんだろうけど、動物じゃあるまいしね+5
-1
-
118. 匿名 2013/12/27(金) 21:06:56
付き合いでは無理矢理食う…
んで吐く
過食嘔吐とかでなく、普通の量すら多い
+6
-2
-
119. 匿名 2013/12/27(金) 21:07:56
いっぱい食べる人を見てるだけでお腹いっぱいになる
食に興味がない(._.)+7
-1
-
120. 匿名 2013/12/27(金) 21:10:49
付き合いでは無理矢理食う…
んで吐く
過食嘔吐とかでなく、普通の量すら多い
+1
-2
-
121. 匿名 2013/12/27(金) 21:46:01
祭りの出店とか
いろいろ食べてみたいものあるけど
すぐお腹いっぱいになるから
買うものかなり吟味する
バイキングもほんとは
いろいろ味見してみたいけど
残すのわかってるから
一通りラインナップ見て
超悩んでとるものを選ぶ
美味しそうに全部食べる友達がうらやましい+8
-0
-
122. 匿名 2013/12/27(金) 21:52:16
職場でおやつとか出されると持ち帰れるものはいいけど「さっき昼食べたばっかりなのに」と思う。
でも無理やり詰め込んで夜食べれなくなる。
会社の人とお昼行って定食頼むとおかず完食に必死でご飯入らない。半ライス頼んでも残しちゃう。周りも気を使うし自分も気を使う。
めちゃくちゃ仲がいい子(私が量いけない事知ってるから)や彼氏(残りを食べてくれるから)以外とランチするのあんまり好きじゃありません。
夜だと「呑むと食べれなくなるんだよねー」って言う人多いからそれでいけるし単品頼めばいいけど、ランチってがっつりだから見ただけで無理になる。
ダイエット?とか聞かれるけどそんなんじゃない!
安上がりな低燃費なんだよー。
+6
-0
-
123. 匿名 2013/12/27(金) 21:52:26
パクパクと美味しそうに食べられる人が羨ましい。
皆さんと同じくバイキングはめちゃくちゃ損するので、自分からは絶対行くとは言わない。
以前胃を壊してレントゲン撮って貰った時、「胃がめちゃくちゃ大きいねー。たくさん食べるでしょ?」と先生に言われたが、逆です逆!
確かに体内に胃が存在感示してたけど(笑)
ちびちびだったら食べられるけど、一度の食事ではドカッと食べられない。
胃の大きさと反比例して、私は痩せです。
むしろガリガリです。+3
-0
-
124. 匿名 2013/12/27(金) 21:57:52
外食先で持ち帰れますか?って聞く
貧乏くさいけどもったいない。でも食べれない+5
-2
-
125. 匿名 2013/12/27(金) 21:59:38
食べるの大好き!おいしいもの大好き!
でもボリュームはいらないし入らない。
だから食いしん坊ネタにすごく食いつくくせに実際店にいくとすぐお腹いっぱいになって食事が色あせてしまう。
なんかいつもくやしい。+5
-0
-
126. 匿名 2013/12/27(金) 22:03:57
125ですが、
だから大人数でシェアしたり、たくさん食べられる人と行く食事は好きです。
色んなもの食べれる。
金額一律の食べ放題とかは苦手。
122さんと同じで決まった量をそれぞれが食べるランチも苦手。
不便。
+2
-1
-
127. 匿名 2013/12/27(金) 22:07:38
コース料理、セットメニューとか定食だと絶対食べきれない。
学生の頃、珍しくお弁当完食したりすると友達から「凄い!食べれたじゃん!頑張ったねー」ってほめられてた(笑)+4
-0
-
128. 匿名 2013/12/27(金) 22:13:37
昼休みに細いのによく食べる先輩に「えっ?これだけ?」と毎日のぞき込まれ心配される。
土曜に半ドンで仕事終わってからみんなでランチに行き、私だけみんなに合わせずケーキつけなかったらその先輩に苦笑いされる。
何年も一緒に仕事してるんだからいい加減私が食えないこと分かってくれー!!+3
-0
-
129. 匿名 2013/12/27(金) 22:23:25
料理をつくってる時に味見をしただけでほぼ満腹になっちゃうから、いざちゃんとしたご飯の を食べるって時に入らない…(´・_・`)+5
-0
-
130. 匿名 2013/12/27(金) 22:50:46
たまに夫が出張で留守の時、テンション上がって
コンビニとかで色々買ってしまったりするのですが、目が欲しがってるだけで食べきれない
おにぎり1個で良かったらしい…+9
-0
-
131. 匿名 2013/12/27(金) 23:26:42
外食だと全然食べられない。
すぐお腹いっぱいになっちゃう。
家だとバクバク食べられるw
環境のせいかな?+9
-1
-
132. 匿名 2013/12/27(金) 23:51:23
やせの大食いなんで、みなさんの燃費の良さびっくり
一日のうち何時間かはお腹がすいてイライラしてるし、たくさん食べないと頭も体も働かない
でも、おなかいっぱいなのに勧められたときの辛さを思い出すと、あれがいつもじゃ悩むのもわかるわ+4
-0
-
133. 匿名 2013/12/27(金) 23:59:45
御影倒しの少食です。間食もしないので、ダイエット中と思われるのが癪に触ります!+0
-0
-
134. 匿名 2013/12/28(土) 00:17:04
飲みに誘われても、
小食+アルコール飲まない私は
割り勘でイラッとする
存分に食べて飲んどいて、
「割り勘で○○円ずつね!」
お前が言うな
そういう飲み会には二度と行かない+6
-1
-
135. 匿名 2013/12/28(土) 00:26:55
本当に少食の人は誰の前でも同じ量。
けど、ぶりっ子してる人は女子だけのときは普通の量で、男子の前では量が減る。
後でお腹空かないのかね?笑+2
-0
-
136. 匿名 2013/12/28(土) 00:29:25
もともと、ほんとに少食。そしてガリガリ。
外食は残すから悪いし、心配されるし、あたしは食べられないし太れないから無理矢理カロリー高くしなきゃ~
…なんて思ってたのが大間違い。
ストレスでドカ食いするようになったら
しっかり肉がついて、今では標準以上。
太れないなんて思っていたあの頃の自分に教えてあげたい。+2
-0
-
137. 匿名 2013/12/28(土) 01:16:31
小食を認知している人達の前で完食したら拍手が起こる。とても、達成感を感じる。+3
-0
-
138. 匿名 2013/12/28(土) 01:44:36
気心知れたとじゃないと外食したくない。+4
-0
-
139. 匿名 2013/12/28(土) 01:49:26
一緒に食べる相手が慣れない人や会社の人だと緊張して気持ち悪くなります。
最悪の場合安定剤飲みます。
ヤバイですかね(ーー;)+2
-0
-
140. 匿名 2013/12/28(土) 02:04:18
少食だって周りから言われるけど、あんまり自覚ない。
結構食べてるつもり。
嫌味なのかな?太ってるから?笑
+0
-1
-
141. 匿名 2013/12/28(土) 02:09:55
友達で、ひとくち食べるたびに箸置いてため息つく人いた。
一緒に食べるのが辛かった。
食べたくないならもう残せば?ってイライラしちゃって。。
体質なら仕方ないと今なら思えるけど、せめて不機嫌な顔はしないとか箸は持ったままとかして欲しかったなー+3
-0
-
142. 匿名 2013/12/28(土) 02:23:57
すぐお腹いっぱいになり、お腹がぽっこりパンパンになる。+3
-0
-
143. 匿名 2013/12/28(土) 03:15:35
あるあるじゃないですが。
昔はなぜか大食いでガリでしたが
今は少食でデブw代謝?
昔の友人とごはん食べに行くと無言でお肉とかお皿に乗っけてくれます。食べれないよ〜と言うと
いやいや、何ゆーてんのwと笑われます。
で、必死に必死に食べて胃薬飲んで寝ます。
昔ほど食べれないのに体型で決めつけやがって!涙+1
-1
-
144. 匿名 2013/12/28(土) 03:34:48
一年前位からストレスから一日一食しか食べられなくなって。
三食きっちり派だったのに(^_^;)
体重もガタっと減ったけど、今は体重は止まって一日一食で十分。お腹空かないし入れると逆流して口から出てきかける…。(たまに出る)
付き合いの外食は頑張って食べるかな。
なるべく重くないメニューを選んで。
それでもキツいけど…。
病院で相談したけど、体重が落ち続けてなければまぁ大丈夫だとのこと。+4
-0
-
145. 匿名 2013/12/28(土) 03:39:16
誕生日にサプライズでおしゃれなお店に連れて行ってもらいました!
料理もとーても美味しかったんですが
コース料理は終盤きつくてきつくて…
せっかく色々考えてサプライズで連れてきてもらったので残す訳にもいかず…
最後はお腹がいっぱいで苦しいことがばれないように笑顔を作るのが大変でした。
本当に嬉しかったし料理もとっても美味しいし、完食したい気持ちもとってもあるのに!!
「もしかしてもうお腹いっぱい?」なんて言わせちゃってごめんね(;_;)。+4
-0
-
146. 匿名 2013/12/28(土) 04:00:41
少食でデブって何でだろう??
私はデブじゃないけど、それって少食に何のメリットもなくてただただ大変だよね。
周りの人間から嫌味言われそうだ。+1
-1
-
147. 匿名 2013/12/28(土) 04:26:12
お腹いっぱいなのに、友達が料理をすすめてくる。一人一回ずつ。しつこいと三回。
食べ物のこと考えたくないくらいお腹いっぱいだからイラッってしちゃうけど友達は何も悪くない。+0
-1
-
148. 匿名 2013/12/28(土) 04:37:25
15歳くらいまで家族との外食は、一人前を頼むことを許されず。
家族から少しずつ分けてもらったものを食べてた。
餌かよ!って思ったけど、しょうがない。+1
-1
-
149. 匿名 2013/12/28(土) 05:21:41
少食のくせに好きなものは最後に食べたい派
結局お腹いっぱいになってきて、好きなものをベストコンディションで食べられない+5
-0
-
150. 匿名 2013/12/28(土) 06:08:42
ああと私は大食い系の動画鑑賞がけっこう好き。+0
-0
-
151. 匿名 2013/12/28(土) 07:34:09
私も小さい頃から少食でチビでガリなので周りに「もっと食べないと大きくなれないよ!」とか大人になってからも散々言われる。
「かわい子ぶってる」と言われた事もある。
喉が細い?せいかつっかえる感じでいそいで食べるのもしんどい。
食べきれないと作ってくれた方に申しわけない…と思うけど食べられません…
+2
-0
-
152. 匿名 2013/12/28(土) 11:29:58
人とご飯食べるのが苦手。
同僚に本当食べないよねーって何度も言われるのが苦痛。口だししないでと思う。
食べられないから、いつも同僚とランチの時はご飯なし、ガッツリ系は苦手だから、刺身にする確率高い。
残すのが悪いから端になるべく小さく纏めていっぱい食べました感装う。+5
-0
-
153. 匿名 2013/12/28(土) 11:38:57
意外と体脂肪ある+1
-0
-
154. 匿名 2013/12/28(土) 13:48:20
皆でシェアするイタリアンなどでピザを頼むのをやめてほしい。
ピザ一切れでお腹一杯になってしまう(>_<)+2
-0
-
155. 匿名 2013/12/28(土) 13:51:46
ご飯要らない。
おかずがあれば良い。+1
-1
-
156. 匿名 2013/12/28(土) 13:54:43
最後の一口が食べれない+1
-1
-
157. 匿名 2013/12/28(土) 14:12:55
作るのも食べるのも好きなのに、味見だけでかなりお腹いっぱい…せめて人並みに食べれるようになりたい。
あとバイキングや食べ放題に連れて行ってもらえない。
元取れないからだって、悲しい…+1
-1
-
158. 匿名 2013/12/28(土) 14:35:48
デブの少食アピール
+1
-0
-
159. 匿名 2013/12/28(土) 14:59:34
痩せてからは、もう太りたくないし、今の体型を維持したいから少食になってしまう。+1
-0
-
160. 匿名 2013/12/28(土) 15:01:11
9 少食なデブは何故痩せないの? 他で絶対食べてるからだよね?+1
-0
-
161. 匿名 2013/12/28(土) 15:41:12
私もかなりの小食だけど、小食の人は、食べるスピードもゆっくり&咀嚼回数も多いと思う。
だから完食する前に、満腹中枢が刺激されて、結果食べきれない。
逆に大食いの人は、食べるのめっちゃ早いよ。
10~15分位で完食するってすごすぎる。+2
-1
-
162. 匿名 2013/12/29(日) 20:25:22
胃が小さいのか、すぐにおなかいっぱいになるけど、すぐにおなかが空く。なので間食が多い。
親に言われて間食をやめて三食を多めにとるようにしたことあるけど、
食事を無理に詰め込みすぎて気分が悪くなったり、空腹時に血糖値が下がってへたりこんだりして散々だった。
いまは自由が利く仕事なので、早めにお昼ご飯食べて夕方軽く食べて夜ごはんも食べてます。
みんなで外食するときは前の食事をうんと控えます。
+0
-0
-
163. 匿名 2014/01/16(木) 20:21:48
遠慮してるとか、人によっては嫌味を言われる。
食べないんじゃなくて食べれないんだよ!
残すのも申し訳ないし、なるべく外食したくない。。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する