ガールズちゃんねる

妊婦さん、30日間語り合いませんか?Part5

5047コメント2016/07/08(金) 18:38

  • 501. 匿名 2016/06/09(木) 07:19:59 

    11週目です。つわりで5キロ痩せました。
    キッチンに立つと吐いてしまうので
    先月から旦那に料理してもらっていますが
    上の子もいるので野菜不足になり
    心が痛いです(T_T)
    早くつわり終わってほしい…

    +47

    -3

  • 502. 匿名 2016/06/09(木) 07:23:42 

    昨日でやっと16w
    5ヶ月に入りました
    つわりも少し落ち着いた様な?と思うとまた口の中に苦味がきて吐き気がするのであまり無理せずに基本ゴロゴロしようと思います。

    +14

    -3

  • 503. 匿名 2016/06/09(木) 07:24:07 

    今日でちょうど8ヶ月です!
    つわりや貧血で倒れてたりしましたが
    やっと少しずつ落ち着いてきました♪
    あと産休まで1ヶ月、、
    皆さん一緒に可愛い赤ちゃんのために頑張りましょう(*´ω`*)

    +27

    -3

  • 504. 匿名 2016/06/09(木) 07:27:46 

    15wに入りました、2人目妊娠中のものです。
    昨日の夜から頭痛があって、今朝寝ておきてもまだ少し痛い…辛いよー(;_;)
    しかも昨日の妊婦健診でおりものが多いということで、毎日病院に薬を入れてもらいに行かなければならない!
    運転辛いから、早く治って~。
    頭痛もちの方、妊娠中はどうしているのでしょうか…

    +8

    -4

  • 505. 匿名 2016/06/09(木) 07:28:27 

    この前化学流産してしまいましたー>_<
    今度こそと思ってるので妊娠菌わけてー!!

    +65

    -9

  • 506. 匿名 2016/06/09(木) 07:29:04 

    私は2月に出産してもう妊婦ではないのですが…(´-`).。

    みなさんの気持ちすっっっごく分かります‼️
    プラス連打‼️
    わたしもつわりが酷く、3ヶ月は生きているのか死んでいるのかわからないくらいでした。
    10キロやせて、息をする事さえも苦痛なのにそれに加え切迫早産になりかけ(T_T)

    でも生んだ今はそんな事を忘れる愛おしさでいっぱいになります(*^^*)

    ここの皆さんが母子ともに安全で、無事に出産を終えるとこが出来ますように(;_;)✨
    本当に祈っています。

    +68

    -6

  • 507. 匿名 2016/06/09(木) 07:36:24 

    予定日まであと8日です(´ω`)
    が、全く産まれる気配なし…

    初期からずっと切迫気味で自宅安静と服薬を終えて今です。

    初産なのでいつくるか分からない陣痛が怖いけど早く会いたい…

    ほんとーに痛みに弱いんですが耐えられるか不安です( ;∀;)

    +42

    -4

  • 508. ゴリラ 2016/06/09(木) 07:41:32 

    今5w2dです。眠気がやばい

    +17

    -6

  • 509. 匿名 2016/06/09(木) 07:46:22 

    17週になりました。
    初産です^_^
    今日は戌の日なので、神社にお参りに行ってきます!

    +22

    -4

  • 510. 匿名 2016/06/09(木) 07:46:24 

    今日は戌の日みたいです。
    雨もやんだし晴れてきているので近所の神社にお参りしよかな

    +33

    -4

  • 511. 匿名 2016/06/09(木) 07:48:08 

    長男2歳児の育児がしんどくてたまに妊娠している事を忘れてしまいますf^_^;

    +18

    -4

  • 512. 匿名 2016/06/09(木) 07:51:47 

    28w初産です。
    最近胎動がボコボコ♪とかいうより
    ブルルルルルン!ブルルルルルルン!って…(笑)

    体重も食べづわりのせいで
    既にプラス9キロw
    気を付けても気を付けても…だめですね(*_*)
    最終15キロぐらい太ってしまいそうです

    +28

    -4

  • 513. 匿名 2016/06/09(木) 07:53:27 

    なんか寝起き悪い

    バイト行きたくない〜(^◇^;)

    +10

    -7

  • 514. 匿名 2016/06/09(木) 07:56:27 

    おはようございます。
    9ヶ月の今は、夜中に3回寝返りをうつたびに起きてますw
    仰向けが重い重い。
    そして明け方にトイレ我慢できなくなるw

    +18

    -5

  • 515. 匿名 2016/06/09(木) 08:03:05 

    9週目です。吐き気は無いけど、ただただダルさと眠さ、ムカムカあってしんどーい。3人目なので、今上の2人と楽して過ごす方法ないかなーと思ってます‥

    +10

    -4

  • 516. 匿名 2016/06/09(木) 08:05:00 

    妊娠後期。今までぐうたらしてたツケが回ってきたのか、体のあちこちが痛い(T_T)

    +8

    -4

  • 517. 匿名 2016/06/09(木) 08:05:09 

    5w4dです!
    パートをしているので、早々に103万ギリギリまで稼いでのんびり生活しようか考え中〜。

    +18

    -4

  • 518. 匿名 2016/06/09(木) 08:11:55 

    二人目5週
    明日病院に行く予定だけど胎嚢確認できるか不安

    +14

    -6

  • 519. 匿名 2016/06/09(木) 08:14:00 

    3人目で31週です!
    子宮頚管短め……31mm。通ってる産婦人科では25mmになったら入院といわれ、自宅安静&ウテメリン飲んでます。
    上の子もいるから完全に寝てばっかりはいられない……生産期まで現状キープしたい( ´・_・` )

    +9

    -4

  • 520. 匿名 2016/06/09(木) 08:15:27 

    10週めで二人目妊娠中です。
    一人目は寝づわりでずっと好きなだけ寝てられたけど、二人目は吐き気とくだすお腹の痛みが続くので便座に洗面器スタンバイでずーっと座りっぱなし。
    痛みと吐き気で脂汗まで出てくる( ; ; )
    トイレに籠りきりで上の子の面倒がなかなか見れないので、姉に来てもらって上の子の面倒を見てもらってます。
    腸整剤出してもらって少し楽になったけどまだまだ辛い…一体いつ終わるんだろう( ; ; )

    +27

    -3

  • 521. 匿名 2016/06/09(木) 08:21:42 

    >>425
    ひとそれぞれ違うのでいつからとは断言できませんが、私は安定期前後からそれまで着ていたものが少し辛くなりましたが、見た目にはまだまだでした。
    8ヶ月の今おへそのあたりが一番おおきいので、仕事にはUNIQLOのレギンスパンツ腰で履いてまだ行けています。

    +4

    -3

  • 522. 匿名 2016/06/09(木) 08:26:03 

    明日で8カ月です。
    悪阻で5ヶ月目で入院、6ヶ月まで悪阻あって毎日辛くて仕方なかったけど元気に育ってくれて安心してます。前回の検診で逆子と言われ心配です…
    まだ性別も分かってないし( ¯・ω・¯ )

    +12

    -3

  • 523. 匿名 2016/06/09(木) 08:33:27 

    part2のこのトピでは2人目妊婦でしたが
    今は目の前に我が子がいます♡(°´ ˘ `°)/

    皆さんも身体に気を付けて
    元気な子を産んでくださいね。

    妊婦じゃないのに失礼しましたー!

    +41

    -5

  • 524. 匿名 2016/06/09(木) 08:34:21 

    今日から34週に入ります。経過は順調ですが、35歳、高齢出産!何が起こるかわからないし、結局、今もつわりで気持ち悪いの続いてて....
    早く産んでこの気持ち悪さから抜け出したい‼って気持ちもあるけど、出産、出産後の痛みも怖い。無痛分娩を選択したけど、まだ少し迷ってる。

    +13

    -3

  • 525. 匿名 2016/06/09(木) 08:34:55 

    このトピpart1の時は、つわりで苦しんでたけど、今は妊娠7ヶ月!
    すでにお腹が大きくて重くて動くのが億劫すぎる~(>_<)

    +36

    -3

  • 526. 匿名 2016/06/09(木) 08:41:43 

    初産、8ヶ月
    悪阻がほとんど無いけど切迫流産で寝たりきりで食べては寝てですごい太りました…
    血圧も糖も心配はないけどタンパクが+になってるので、塩分控えて食事もバランス良くとの指示が(^^;;

    出産後ダイエット頑張る!!

    +6

    -4

  • 527. 匿名 2016/06/09(木) 08:41:54 

    >>499さん

    先生のその言葉とっても感動しました
    主治医の先生がそういう先生だと安心する。
    私のとこは女医さんだけどちょっと素っ気ない(笑)ちょっと悪阻が辛くてくよくよつらい時期ずっとあったけどあと3ヶ月この子を一生懸命お腹の中で育みたいと思います。

    +21

    -3

  • 528. 匿名 2016/06/09(木) 08:42:16 

    仲間に入れて下さい!妊娠8週目の初マタです( ^o^)ノ

    +31

    -3

  • 529. 匿名 2016/06/09(木) 08:42:35 

    16週です。
    いわゆる安定期に入り、検診の所見も特に問題はないものの、来週末にはダウン症含む染色体異常の検査結果が出ます。
    お腹が大きくなってきて、愛情も出てきて、ますます何事もなく検査がパスできることを祈るばかりです。
    検査は賛否両論あるかと思いますが、32歳で親戚に該当者ありということで主人とよく話し合いました。
    お願いします、何事もありませんように。。。

    +53

    -3

  • 530. 匿名 2016/06/09(木) 08:48:43 

    >>435
    はじめまして、現在33wの妊婦です。先日検診へ行き体重を計ったら1700でした。前々から小さめと言われている現状です(>_<)
    先生からは小さめだけど大きくなっているから大丈夫と言われていますが、周りの体重などを聞くと不安になることも。
    ここで教えてもらった食べたら横になるや果物を取り入れているところです。
    週数も近いのでお互い頑張りましょうね‼
    赤ちゃんを信じましょう

    +13

    -2

  • 531. 匿名 2016/06/09(木) 08:49:52 

    臨月の初産婦ですが、お腹が痛い様なそうでもない様な...という状況が昨日からずっと続いてます(*_*)
    早く陣痛きてーーー!!!!

    +10

    -2

  • 532. 匿名 2016/06/09(木) 08:53:55 

    寝起きは元気だったので会社に出勤しようと支度したのに、出かける寸前に吐いてしまいました。
    無理に出勤しても周りに迷惑かけるし、かといって休むと仕事のしわ寄せが他の人にいっちゃうし、本当に悪阻が治ってほしいです。

    +27

    -2

  • 533. 匿名 2016/06/09(木) 08:56:50 

    妊娠9週に入りました。
    悪阻に苦しんでます。まだまだ続くのかな?いつ終わるのだろう?と毎日考えてます。24時間気持ち悪くて、食べても食べなくても気持ち悪いです。
    コメント見ていたら、悪阻に耐えてる方がたくさん居て、私も頑張ろうと思えました。

    昨日母子手帳もらってきました。安定期までまだまだ長いなぁ( TДT)

    +37

    -2

  • 534. 匿名 2016/06/09(木) 08:58:07 

    >>517
    私もこの頃はギリギリまでパートで働こうと思ってたけど体調が悪くなり立ってるのもしんどくなりました。飲食店で匂い悪阻もあり辞めてしまいました(T . T)
    頑張ることも素敵ですが無理はしないようにしてくださいね(*^o^*)

    +14

    -2

  • 535. 匿名 2016/06/09(木) 09:04:24 

    16週目に入ってつわりも治まりやっと過ごしやすくなりました!食べづわりと匂いづわりになって
    大変でした(ー ー;)
    匂いづわりはありとあらゆる匂いがダメで特にトイレの匂いがダメでお店のトイレとか気持ち悪くなって困りました!頻尿になるから我慢できないし

    時々腸が動くようなムニムニっとした感触があるのですがこれは胎動かなーと思いながらお腹を触るのですが触ると動きがとまりますf^_^;)
    2人目でも陣痛はやっぱり怖いですね!頑張りましょう!

    +13

    -2

  • 536. 匿名 2016/06/09(木) 09:04:50 

    13wです(∗•ω•∗)
    腰痛が酷くて病院いったらヘルニアかもと(T_T)
    自宅安静ですが暇でしょうがない(T_T)

    +4

    -2

  • 537. 匿名 2016/06/09(木) 09:06:18 

    初めての妊娠で、11週です!
    つわりはないですが、とにかく眠いのとダルいです(つω-`)
    これから検診行って来ます(*Ü*)ノ""

    そうそう、この前妊婦さん用の雑誌を買ったら、なんかベビーカーとか離乳食とか、生まれたあとのことばかり載っていておかしいなと思ったら、わたしが買ったのは赤すぐで、買うべきものは任すぐでした(´д`)

    みなさんどんな雑誌を参考にしていますか??

    +10

    -3

  • 538. 匿名 2016/06/09(木) 09:06:33 

    初期は悪阻、中期は情緒不安定、後期は身体の不調でなんともしんどいマタニティ生活ですが

    既に上にお子さんがいらっしゃって子育てしてる方尊敬します。

    +21

    -2

  • 539. 匿名 2016/06/09(木) 09:10:09 

    私は初期の事が知りたかったので「初めてのたまごクラブ」を買いましたよ。

    +15

    -2

  • 540. 匿名 2016/06/09(木) 09:11:20 

    予定日まであと8日‼︎
    陣痛がいつくるのかドキドキです(´・_・`)

    不安の方が大きい(°_°)けど股関節柔らかくしたり できるだけのことは頑張ってます(๑`・ᴗ・´๑)

    >>507さん同じですね‼︎
    不安もたくさんですが、可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょう(`・ω・´)

    +8

    -2

  • 541. 匿名 2016/06/09(木) 09:13:51 

    7ヶ月です!
    日に日に強くなる
    胎動が愛おしい♡

    +29

    -2

  • 542. 匿名 2016/06/09(木) 09:13:52 

    臨月なう。
    早く陣痛来てくれ〜さっさと産みたい〜

    +20

    -3

  • 543. 匿名 2016/06/09(木) 09:17:17 

    >>529
    私も先日羊水検査を受けました。
    今年40の高齢出産で上の子もいるので、
    特に胎児には異常も見られなく病院からは勧められなかったのですが、自分で希望しました。
    結果待ちをしている間、なにかと不安になりますが、お互いよい結果が出ることを祈りましょう。

    +24

    -2

  • 544. 匿名 2016/06/09(木) 09:17:54 

    予定日まで20日の初産婦です。
    無痛希望でしたが、プロラクチノーマが大きくなっているため無痛をやっていないかかりつけの総合病院での出産です。
    陣痛が怖くて不安です(>_<)
    ソフロロジーを独学してますが、いざとなったらちゃんとできるのやら…

    +9

    -2

  • 545. 匿名 2016/06/09(木) 09:17:58 

    8週です。
    つわりが辛いですが、バナナを食べたら5~6時間は少し楽になる気がします。気のせいかな(^-^;

    +20

    -2

  • 546. 匿名 2016/06/09(木) 09:19:14 

    >>402
    私も血腫からの出血で安静中です。
    トイレの度に出血してないか、とハラハラです。
    無事に出産できることを願うばかりです。

    +10

    -2

  • 547. 匿名 2016/06/09(木) 09:23:12 

    二人目38週目です。
    一人目のときは前期破水して陣痛も強く来てるのに子宮口がなかなか開かなくて1日かかったから、今回もそんな予感が…。

    床掃除したりあぐらかいたり、ラズベリーリーフティー飲み始めたりしてるけど、どうすれば子宮口が順調に開いてどんどん進むお産になるのか知りたいです(;∀;)

    +11

    -2

  • 548. 匿名 2016/06/09(木) 09:23:57 

    今妊娠30週目です!二人目ですが、体がすでに重くて重くて…(ノ_<)
    一歳半の上の子を追いかけ回すのに苦戦してます(^◇^;)

    +10

    -2

  • 549. 匿名 2016/06/09(木) 09:24:34 

    今度出産するときはテニスボール持っていった方が良いかしらとか、
    安定期なのに変な心配してる私(笑)

    +7

    -2

  • 550. 匿名 2016/06/09(木) 09:25:26 

    >>352です。
    注意力散漫するってみなさんにわかってもらえて嬉しいです!車の運転も注意ですね!できるだけ車運転しないようにします。

    +11

    -3

  • 551. 匿名 2016/06/09(木) 09:25:42 

    気使ってくれるのは嬉しいけどできる範囲で
    仕事してるんだから横からいちいちウルサイ

    +6

    -24

  • 552. 匿名 2016/06/09(木) 09:27:56  ID:ivqsOuipbX 

    26w 切迫早産で入院中…
    約3ヵ月の入院生活頑張ります(;ω;)

    +37

    -3

  • 553. 匿名 2016/06/09(木) 09:30:05 

    >>240
    私もRPR法だけ+でて
    今再検査の結果待ちです(>_<)
    不安で不安で
    旦那も私も思い当たる節がなくて(-_-;)

    温泉などでも移るんですかね?

    +7

    -3

  • 554. 匿名 2016/06/09(木) 09:30:06 

    >>537

    妊婦さん向けの雑誌は広告ばかりで参考にならなかったな。
    知りたい情報はネットのほうが載ってた。
    でもネットに浸りすぎると色んな情報に翻弄されて余計に悩むはめに…。笑

    アマゾンで人気の妊娠についてまとめた本なども購入しましたが…これもネットに載ってることばかりでした。
    そして分厚い本だと開くのが面倒。


    そこで意外とオススメなのが出産のエッセイ漫画!

    私のおすすめ2冊は…
    「マンガで読む 妊娠・出産の予習BOOK」
    →一番最初に買った本。入門向け。
    体の変化、出産に関する制度についてのまとめ、おすすめグッズなど現実的な内容が多く参考になりました。
    夫もわかりやすいと読んでました。

    「ママだって人間」
    →妊娠中、マタニティーブルーや夫婦のことで悩んだときに読んで救われました。何度繰り返し読んだかわかりません。


    +16

    -8

  • 555. 匿名 2016/06/09(木) 09:30:09 

    昨日妊娠が分かりました!
    3年間不妊治療していました。
    嬉しくて、でも実感がわきません。このまま無事に育ちますように。

    +152

    -3

  • 556. 匿名 2016/06/09(木) 09:30:13 

    ここ3日間ずーっと頭痛い(T_T)

    +16

    -3

  • 557. 匿名 2016/06/09(木) 09:30:44 

    一人目17週です
    最近やっと悪阻が良くなってきて嬉しい^^
    産休ギリギリまで働く予定ですが、事務仕事の方はどんな服装で仕事してますか?
    制服がないのでマキシ丈のワンピでいいのか悩んでます;;

    +14

    -5

  • 558. 匿名 2016/06/09(木) 09:31:09 

    なかなか治らない風邪を何度もひいたけど、何のトラブルも悪阻もなく、臨月を迎えました!
    一人めの育児、仕事、通勤とあり、8ヶ月頃からはビンビンとお腹がよく張ってしまってたし、8ヶ月まで保育園お迎えで電動自転車乗ってしまってたり、妊娠わかっても4ヶ月まで授乳してたりと、こんな生活の中ですくすく育ってくれた胎児ちゃんに感謝しなきゃです。

    上の子と二人でいるときに陣痛来ないか心配です。。
    一人めは、破水して入院してから陣痛来たのですが、陣痛から始まるときってどんなかんじなのかな。。

    +12

    -5

  • 559. 匿名 2016/06/09(木) 09:31:35  ID:SVTag2qA6j 

    昨日検査薬で陽性でました‼

    来週あたりに病院いきます


    みなさん元気な子が産まれますように‼



    +72

    -3

  • 560. 匿名 2016/06/09(木) 09:33:57 

    >>511
    わかります!
    妊娠したからって上の子に対する育児変えたくないし、、、私も7ヶ月くらいまで妊娠してることを忘れたキビキビとしたダッコしまくりの生活してました笑

    +9

    -4

  • 561. 匿名 2016/06/09(木) 09:35:39 

    28歳の初妊婦です
    5週から悪阻で全く動けず点滴に通い、吐いて吐きすぎて肋骨も疲労骨折しました。全く母性もわかずもう妊娠したことを後悔する日々でした。
    でもこないだ12週の妊婦健診で、赤ちゃんが元気に動いている姿をはじめてみることがたとき、とても嬉しかったです。吐いたり栄養ある物食べれなくても育ってくれていて、私も頑張ろうと思えました。
    妊娠初期で悪阻のひどい妊婦さん!一緒に頑張りましょう!

    +66

    -3

  • 562. 匿名 2016/06/09(木) 09:36:38 

    今日で19週に入りましたが胎動はいまだ感じず.....
    健診まであと約3週間、長いよ〜
    アイス食べたりしちゃってるし、生きてくれてるのか不安です...

    +16

    -3

  • 563. 匿名 2016/06/09(木) 09:37:53 

    無痛分娩で産む方いますか?

    +18

    -11

  • 564. 匿名 2016/06/09(木) 09:38:11 

    9w。
    つわりで一日中とにかくきもちわるい(;_;)
    普段あんなにやせなかったのに、10日で2キロぐらい軽く落ちました。
    夫は理解はしてくれるけど放置で孤独……
    みんな、こんなことして子ども産み育ててるんですね。
    今はとにかく、はやく無事に安定期にならないかなとだけ願っています。

    +33

    -3

  • 565. 匿名 2016/06/09(木) 09:39:20 

    妊娠9週
    食べつわりで体重が増えて怒られてしまった
    162センチ52.5キロって太るペース早い?元は51キロでした。
    夫にも体重計を買われてしまい、食べるとムカムカがおさまるからついつい

    +7

    -13

  • 566. 匿名 2016/06/09(木) 09:39:32 

    >>562アイスダメなの?

    +6

    -6

  • 567. 匿名 2016/06/09(木) 09:40:27 

    早く安定期にはいって安心してしたい!
    まだ胎動を感じられないから不安で仕方ない

    +11

    -3

  • 568. 匿名 2016/06/09(木) 09:40:49 

    トピすぐ立って嬉しい♡

    そして旦那に弁当作ってだるくて二度寝したらこんな時間;^_^A
    9時半って朝ごはんだと遅いし、ブランチだと早いなー 笑

    +12

    -7

  • 569. 匿名 2016/06/09(木) 09:42:02 

    1歳ママで2人目妊娠中♡

    10週吐き気ひどいー(; _ ;)/~~
    お腹いっぱい食べたい!

    つわり終わったら焼き肉行くんだ!!!笑

    +45

    -2

  • 570. 匿名 2016/06/09(木) 09:45:19 

    >>568私はこれから寝るよー!笑

    +13

    -2

  • 571. 匿名 2016/06/09(木) 09:45:37 

    >>565
    9wってまだ妊婦健診ではないのかな?
    1ヶ月に1回の健診で1.5キロなら大丈夫だろうけど、もし2週でそのペースなら、このまま増え続けたら増えすぎだと思います。
    9wはまだ胎児と羊水の重さが体重には反映されないので増えなくてもいい時期なので…

    でも、食べ悪阻とのことで、悪阻がおさまってきちんと食事の量を管理できれば問題ないと思います!
    このままのペースだとだめだよ!って注意だと思います(^ ^)

    +11

    -2

  • 572. 匿名 2016/06/09(木) 09:46:03 

    11週です。
    先々週の健診で赤ちゃんにもしかしたら異常があるかもと言われて、不安でたまりません。
    ほんとは4週間後のところを2週間後の今日健診に来てと言われました。
    先生のかんちがいでなんともありませんように!
    不安でたまらない。

    +65

    -2

  • 573. 匿名 2016/06/09(木) 09:48:45 

    25w 2人目妊娠中です。張りが頻繁なのでこれから病院行ってきます。

    +8

    -2

  • 574. 匿名 2016/06/09(木) 09:50:53 

    先日母親学級で、いろんな週数の赤ちゃんの重さのぬいぐるみを抱きました。

    これが14wくらいー。って言われ手のひらサイズの可愛い赤ちゃんだー!小さいなぁー。とか思って、

    はい、つぎ、約1ヶ月後このくらいかなー。
    と渡されたぬいぐるみの大きさと重さに衝撃!!笑
    安定期入ってからの成長の早いこと!
    ネットで調べてわかってはいたけど実物大抱っこしてかなり驚きました !

    学生時代の何倍も真剣に授業聞いてきました 笑

    +33

    -2

  • 575. 匿名 2016/06/09(木) 09:52:31 

    15週入ってつわりが本当にマシになってきた‼︎
    あんなにあんなに吐いていた毎日から抜け出せました!つわりで苦しんでる皆さん!少しづつだけど良くなりますよ!
    そして、昨日男の子と判明!
    女の子が良かったけど今は男の子とわかりなんだかニヤニヤ止まりません♡

    +47

    -2

  • 576. 匿名 2016/06/09(木) 09:53:12 

    13週だけどまだ悪阻が辛い。特に夕方頃辛くて毎日吐いていてたら逆流食道になり、喉の炎症で咳が止まらず辛い! まだ小さい上の子の世話もあるから休んでられず…。本当に妊娠って大変だぁ…。皆さんも頑張って乗りきりましょう。

    +18

    -2

  • 577. 匿名 2016/06/09(木) 09:56:37 

    悪阻がない妊婦さん羨ましすぎる!!私は悪阻が本当に酷くて生き地獄だから、悪阻がなくて赤ちゃん元気か心配~って言ってみたいくらいだよ(;_;)

    +41

    -5

  • 578. 匿名 2016/06/09(木) 09:57:10 

    >>563
    計画無痛分娩の予定です(・ω・)ノ

    +14

    -1

  • 579. 匿名 2016/06/09(木) 09:58:17 

    来月、6ヶ月の安定期で遠方の友達の結婚式参加。
    心配もあるけど親友なので、万全にして行くぞー!
    心配して具合悪くなる弱いタイプなので、万が一や、過ごしやすい準備はしっかりして、あとは、友達の花嫁姿と久々のフルコース楽しみだー!ぐらいのテンションで行こうと思います 笑

    0時頃終わる二次会は断念したけど 笑

    レアステーキだめだから、料理を妊婦仕様にするねと言ってくれた友達に感謝(^ ^)

    +32

    -5

  • 580. 匿名 2016/06/09(木) 10:02:25 

    6週です!つわりがつらくて最近毎日点滴してます…(ノ_・。)でも今日心拍見えたから頑張る!世のお母さんみんな尊敬します…

    +31

    -2

  • 581. 匿名 2016/06/09(木) 10:04:31 

    >>551
    嫌なら書かなければ良いしいちいちそういうことを書き込みする必要もない。
    嫌ならこのトピこなければ良い。

    +13

    -3

  • 582. 匿名 2016/06/09(木) 10:05:54 

    7週目です。
    初めての妊娠で高齢なのでどきどきですが、おなかにいるんだなーと思うと、悪阻で仕事フルタイム辛い時も多いけど、幸せな気持ちになってがんばれます(*´∀`*)

    明日の検診で心音聞けるかも!とワクワクうきうきです!

    +22

    -2

  • 583. 匿名 2016/06/09(木) 10:07:54 

    >>84
    私も6週くらいのとき、脱水症状になるまで吐いて、何も食べられなくて、どうしようかと思いましたが、診察とは別に点滴するようになったら、だいぶ楽になりましたよ!
    保険もきいて1本1000円くらいなので、試してみてください‼
    お互い頑張りましょう(;_;)

    +21

    -2

  • 584. 匿名 2016/06/09(木) 10:13:13 

    >>569わかります!
    私も悪阻終ったら食べるんだ!w

    +12

    -1

  • 585. 匿名 2016/06/09(木) 10:14:09 

    5w1dで今日初めて胎嚢確認が出来ました。不妊治療の末の妊娠でとても嬉しいです。が…
    大きさが4.5ミリしかなく、心拍確認出来るか無事に育ってくれるのかすごく不安になってしまいました。妊娠5週だと普通は10ミリと言われたので…
    胎嚢小さめでも無事に育ったよという方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします…>_<…

    +38

    -3

  • 586. 匿名 2016/06/09(木) 10:15:19 

    3人目!28w5d!
    上2人が切迫ひどかったのに
    今回は頸管長40mmをキープ!
    つわりもほぼなく、張りもなく、
    仕事もできてた!
    やっぱ、妊娠するたび違うんだな〜♪♪
    なんてルンルンでいたら、
    先週の検診で頸管長が20mmに…
    なにがあった?!
    まだ自宅安静で済んでいることに感謝して、
    37wまで頑張ります(´Д`)ハァ…

    +19

    -2

  • 587. 匿名 2016/06/09(木) 10:15:37 

    現在2人目妊娠中で10月1日が
    予定日なのですが、
    10月は2.6.9日が両親、旦那の誕生日
    なのでもしかしたら
    カブるかな〜⁉︎と楽しみです!
    ちなみに上の子は
    亡くなった私の祖母と誕生日が
    一緒なのでビックリしました‼︎

    あと、その日みた夢占いをするのが
    日課なのですが、白い龍が出てきて
    気になって調べたら
    「妊婦さんが白い龍の夢を見たら
    素晴らしい子が産まれる」
    と書いてあり、ビックリです( ´ ▽ ` )
    素晴らしい子とは⁉︎って感じですw
    普通の子でいいので、五体満足で
    産まれて来てほしいです♡

    +30

    -1

  • 588. 匿名 2016/06/09(木) 10:15:54 

    33週です。
    明日、里帰り出産のため関西から九州に移動します。
    忘れ物とか手続き漏れとか何回チェックしても不安過ぎる。

    +16

    -3

  • 589. 匿名 2016/06/09(木) 10:17:53 

    17週に入りました!
    まだ胎動は感じず、、、性別も次の検診が2週間半後だからまだまだわからなーい!
    どっちかなー、早く知りたいなー。
    私の顔つきから、赤ちゃんは男の子じゃないかとは言われてますが迷信か真実か!?

    +11

    -1

  • 590. 匿名 2016/06/09(木) 10:19:16 

    >>563
    3人目ですが、初めての無痛分娩を予定してます!
    区内の産院は全て無痛の取り扱いがないので今まで自然分娩してましたが、今回は市外に出てでも無痛で産むことにしました!

    +16

    -2

  • 591. 匿名 2016/06/09(木) 10:19:17 

    8週目です!つわりは軽いほうですが、便秘がひどすぎてお腹が苦しいし気持ち悪い〜
    今まで効果のあった便秘解消法が全て効かなくてマグミットのんでます;;
    半年以上これが続くのかと思うと本当に辛い・・・

    +11

    -2

  • 592. 匿名 2016/06/09(木) 10:23:22 

    >>572 私も同じようなことがありましたが結局なんともなかったですよ。人によることですがあんまり重たく考えず…と言っても考えちゃいますよね。
    気休めかもしれないけどいつもより栄養のあるものを食べるとか、お腹に語りかけるとかできる範囲で身体と子どもに良いことをして落ち着いて過ごしてくださいね。

    +7

    -1

  • 593. 匿名 2016/06/09(木) 10:23:32 

    >>543
    >>529です。
    不安ですよね。羊水検査も迷いましたがリスクが怖くてまずは血液検査にしてしまいました。
    もし微妙な結果であれば羊水検査に進みます。
    3週間結果出るまでにかかる、というのが歯がゆい。
    心配ですが不安になり過ぎないように乗り切りましょう^ - ^
    すでにお子様がいらっしゃるとのことですが、どうか無理なさらず。

    +11

    -1

  • 594. 匿名 2016/06/09(木) 10:24:49 

    パート4では中期後期の方が多かった印象ですが、今回は初期の方が多いですね٩( 'ω' )و
    私も初期なので12月から出産予定です、お正月になるかもねーと母に言われ少しあわわとしましたが私だけじゃないですね!
    五年前赤ちゃんを抱っこする事はできなかったので早くエコーで元気姿が見たいです(ง •̀_•́)ง

    +35

    -2

  • 595. 匿名 2016/06/09(木) 10:25:31 

    >>572
    心配ですね。。。
    初期はほんとに心が休まらない!
    なるべく外に出るなどして気分転換してくださいね。
    よく言われたのは「言霊」。
    悪いことは口にせず願いを口にしましょう、と。
    気休めってわかるんだけどすがりたくなりますよね。

    +22

    -1

  • 596. 匿名 2016/06/09(木) 10:27:23 

    無痛分娩が出来る病院で産む予定です。
    でも低血圧がひどいので、出来ないって言われたらどうしようかとビクビクしています。

    +12

    -1

  • 597. 匿名 2016/06/09(木) 10:27:43 

    >>569
    同じ目標です!
    なのに、焼肉を想像すると吐き気します 笑
    気持ちと身体が違いすぎて自分についていけない!笑

    +12

    -2

  • 598. 匿名 2016/06/09(木) 10:28:05 

    つわりは終わったのになんかスッキリせず、毎日パルム(アイス)食べちゃいます!
    冷やすのよくないってわかってるけど冷たい麦茶も。
    食欲ない時、スッキリするんですよね。
    まだ安定期に入ったばかり、そこまで気にしすぎなくてもいいですかね?

    +26

    -1

  • 599. 匿名 2016/06/09(木) 10:29:03 

    >>587
    すごい偶然ですね♡♡
    うちの上の子も、その中に誕生日があります♪
    過ごしやすくてとっても良い時期ですね♪
    余談ですが9月10月生まれって、クリスマスお正月ベビーなので多いみたいです!笑
    上の子を産んで10月が大好きになりました^^*
    587さんからしたらもっともっと思い入れのある月になりますね♪
    暑くなりますがお互い無理せず元気な赤ちゃんに会えますように。

    +9

    -1

  • 600. 匿名 2016/06/09(木) 10:29:03 

    >>565さん
    私も現在9wですが、体重2キロくらい増えてしまい戸惑ってます。
    165cm52キロ→54キロになってしまいました。
    更に、不妊治療中に2キロ増えてるので、手持ちの服がきついです。
    昨日、検診で看護師さんと「何が原因だろね~」と話しましたが、
    食べる量は増えてないので、むくみとバストアップかなということに・・・
    おなかもポッコリででしまい、くびれは消滅しました。
    体重があまり増えないよう、要経過観察です。

    +11

    -2

  • 601. 匿名 2016/06/09(木) 10:30:33 

    >>594
    たぶん、初期の方は、Part4の時、このトピはもうランキングも落ちてるし気づいてなかったかも 笑

    前のトピから居る後期の方々、ランキング落ちて、荒らしも居なくなってきたしそろそろ来てくれるかなと思ってます(^ ^)出産報告聞きたいー♡
    そんな私は中期です(^ ^)!

    +30

    -3

  • 602. 匿名 2016/06/09(木) 10:31:06 

    不妊治療は賛成派なんですが、さすがにどう見てもおばあちゃん?くらいの化粧っ気もなく服装もどことなく違和感を感じる人とクリニックで会うと微妙な気持ちになります。
    障害持ちグレーな感じの方もたまにいます。
    何より多いのは思いやりやマナーがなってない人。

    誰でもママになる権利はあるけど、この人とママ友として上手くやっていく自信ないと思う時があります。

    +15

    -38

  • 603. 匿名 2016/06/09(木) 10:32:37 

    現在30wで、
    昨日夢で破水する夢見た((((;゚Д゚)))))))

    +9

    -4

  • 604. 匿名 2016/06/09(木) 10:34:15 

    >>600
    食べ悪阻であまり酷くなかったせいもあり、私も超初期で2.5kgくらい太りましたよ!
    先生にも何も言われませんでした。
    目標はプラス13kgと言われましたが、いつどれだけ増えるのが適切かはわからず今は体重管理してません。まずいかな?
    17wで今は3.5kg増。
    悪阻収まると共に体重の増加もおさまりました。

    +13

    -1

  • 605. 匿名 2016/06/09(木) 10:35:14 

    二人目妊娠29週です。
    切迫早産気味で自宅安静…上の子とまともに遊べなくてかわいそう(;_;)
    臨月に入ったらたくさん遊ぼーね!

    +18

    -3

  • 606. 匿名 2016/06/09(木) 10:35:45 

    初めてお邪魔します!

    いま8wで妊娠がわかったときにポリープがあるのがわかって
    出血もあるので薬を飲んで自宅安静中です。

    薬の副作用なのかつわりなのかわかりませんが
    食後むかむかします。
    なにより暑くて眠れないです( ;´Д`)

    過去に流産の経験もあるので毎日心配です。

    無事に育って出産したいです。
    皆さんお大事にしてください!

    +29

    -4

  • 607. 匿名 2016/06/09(木) 10:35:45 

    >>602
    さずかりたいと思う気持ちは人それぞれですから…
    人は人。
    外見に気を使えないほど疲れてる人もいます。いつから不妊治療続けてるかもわからないのに、そんな言い方はあまり好きじゃないなぁ。
    そう思うなら、あなたがママ友にならなきゃ良いだけの話。

    +53

    -7

  • 608. 匿名 2016/06/09(木) 10:36:49 

    市の土曜日開催のパパママクラスって申し込み開始日にあっという間に埋まりますよね。。。
    病院のは平日なので主人が行けず。
    うっかり忘れるともう締め切っていたりして泣きそうになります。
    スケジュール管理も以外と大変!
    みなさん、パパママクラスや栄養教室は全て受けますか?

    +12

    -6

  • 609. 匿名 2016/06/09(木) 10:38:11 

    >>566
    体が冷えるからということですかね?
    暖かい飲み物も摂るとかすれば、いいのでは?
    私も、31のチャレンジザトリプル!が始まって、よく食べてます笑

    +17

    -2

  • 610. 匿名 2016/06/09(木) 10:38:29 

    現在切迫早産で入院中。先生が雨の日は張りやすいよと言っていました。みなさんはどうですか??

    +17

    -3

  • 611. 匿名 2016/06/09(木) 10:42:51 

    38w6d陣痛中!
    2人目です!5分間隔、子宮口6センチ!頑張ります!

    +89

    -4

  • 612. 匿名 2016/06/09(木) 10:46:09 

    36週二人め妊娠中です。
    一人めは自然分娩で死ぬほど痛かったので、計画無痛にするか、迷いまくり中です。早く申し込まないといけないのに。。
    麻酔によるリスクがゼロでないことと、値段がネックです。。
    痛みに耐えるだけで、8万浮いてこれが買えるーなんてかん考えてしまいます笑

    +20

    -5

  • 613. 匿名 2016/06/09(木) 10:47:54 

    ほぼ全部のコメントにマイナス1をつけてる人はトピにこなきゃいいのに。

    +40

    -10

  • 616. 匿名 2016/06/09(木) 10:50:48 

    マタニティビクス、ヨガに通ってる方居ますか?
    私の行ってる産院付属のビクスがあって安心なので行こうと思ってるんですが…

    20w頃から始める予定なんですが、ゆったりのヨガ、少しだけハードなビクスどちらにするか迷ってます♩
    メディカルチェックあり、参加は医師のokでてからという条件つきのビクスです。

    経験ある方、それぞれの印象あったら教えてください(^ ^)

    +11

    -3

  • 617. 匿名 2016/06/09(木) 10:51:45 

    みなさーん、いつも通り荒らしはスルー&通報でいきましょうねー!

    +37

    -8

  • 618. 匿名 2016/06/09(木) 10:51:53 

    10週。2人目。
    つわりがキツイ。今日は、朝から5回以上は吐いてる。
    妊娠した事を後悔する時がある。
    でも、今は実家に頼ってるから恵まれてる方なんだと思う。
    一人で頑張ってるみなさんに申し訳ないぐらい。。。

    +31

    -5

  • 619. 匿名 2016/06/09(木) 10:52:59 

    35週です。切迫早産で2ヵ月間入院してました。今は里帰りして実家で安静中です。
    点滴も辛かったし、自由に動き回れないもどかしさ…かなりストレスでした(^_^;)
    実家にいる今は今で、引きこもりの家族の存在にイライラしたり、将来の暗い想像をしてしまったり…精神状態が安定していません(^_^;)
    ストレスためるのは良くないし、赤ちゃんに会える楽しみだけに集中したいと思います!
    吐き出せる場所がないので、グチっぽくなってしまいました…すみません。

    妊婦の皆様、ご自分の体調と赤ちゃんを第一に考えて妊娠生活をお過ごしください!

    +18

    -5

  • 620. 匿名 2016/06/09(木) 10:56:04 

    14週の妊婦です。
    下痢と便秘の繰り返しです。
    何日も出ない日は、出口部分でカチカチになったのを出すのに一苦労。
    それが終われば今度は下痢です。
    細くて柔らかいのが多く出たり、水下痢だったり。
    普通のが出ません。
    今回は3人目になりますが、こんなことは今回がはじめてです。
    参りに参っています。

    +25

    -3

  • 621. 匿名 2016/06/09(木) 10:58:32 

    もう昼なのに布団から起きれない(;_;)
    身体より気持ちが怠いよー。
    仕事続けたかった(;_;)家にいるのが苦手なタイプなので。1日が長すぎてつらい!
    なぜか、フルタイムでバリバリ働いていた時の方が家事もスムーズだったなぁ。
    みんなは仕事つらい方も多いのに贅沢な悩みなのかなぁ。
    泣く泣く仕事辞めたから毎日へこむ…

    +47

    -6

  • 623. 匿名 2016/06/09(木) 10:58:40 

    時々なんか可哀想なコメントする人いるね。
    ひどいのは反応せず通報しましょう。

    +24

    -6

  • 624. 匿名 2016/06/09(木) 11:00:02 

    産休に入ってから、まさかの風邪。
    わたしのマタニティライフが…(;_;)
    咳き込みすぎてお腹痛い…

    +17

    -4

  • 625. 匿名 2016/06/09(木) 11:01:08 

    >>554

    537です!
    ご丁寧にありがとうございます(^O^)
    参考になります!!(*´∇`*)

    今日本屋さんに寄って探してみます〜(*^_^*)

    +9

    -2

  • 627. 匿名 2016/06/09(木) 11:03:03 

    >>604さん、600です。
    ありがとうございます。
    私は、+10キロって言われてます

    +10

    -3

  • 628. 匿名 2016/06/09(木) 11:06:23 

    妊娠糖尿病の検査あります。こわいなー。

    +17

    -3

  • 629. 匿名 2016/06/09(木) 11:08:52 

    >>601 さん
    594です!このトピも早くランキング落ちて落ち着くと良いですね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    このトピで出産報告聞くと本当に嬉しくなりますよね!顔も名前も何も知らないのになんかグッときます( ੭•͈ω•͈)੭

    +26

    -4

  • 630. 匿名 2016/06/09(木) 11:09:29 

    >>611
    ガンバれー\(^o^)/
    もうちょっとで赤ちゃんと会えますね。
    安産祈ってます。

    +20

    -3

  • 631. 匿名 2016/06/09(木) 11:11:25 

    38週です。
    骨盤が狭くて赤ちゃんが既に3000gあるので来週までに陣痛が来ないと、帝王切開になると言われました^^;
    早く陣痛こーい!

    +26

    -4

  • 633. 匿名 2016/06/09(木) 11:13:01 

    こんなジメジメした日に、手が滑って畳に大量の水こぼす私…

    子供生まれたらこんなの日常茶飯事だろうけど、かなりへこむ 笑

    +23

    -4

  • 635. 匿名 2016/06/09(木) 11:15:38 

    2人目妊娠中のつわり酷くて毎食後リバース(;o;)

    食べても吐くから食事が怖い‥(;゜∇゜)

    上の子も動きたい時期だし、もっともっと相手してあげたくて、 もどかしいっ!

    つわり早く治まるといいな‥

    10wちょっとだから‥お正月babyになりそうな我が子。お正月は入院かな‥

    みんな頑張ろう!!!

    +29

    -3

  • 637. 匿名 2016/06/09(木) 11:18:43 

    >>153
    108です!狙いました!恥ずかしい話ですけど、排卵日の週、毎日旦那と頑張りました。笑
    子作りしていたので、もちろんそれ以外の週もしたりしなかったりでしたが。
    おかげさまで妊娠わかった時、先生にいつぐらい受精したか聞いたら、頑張ってた日辺りやって、少しなんか嬉しくなりました。笑

    +15

    -4

  • 639. 匿名 2016/06/09(木) 11:22:21 

    >>205
    安定期入ったころに2〜3回分けて買いに行きました!やっぱり臨月だと歩かないといけないけど、長時間の外出はしんどいので、動ける内に入ったほうがいいです!でも無理は禁物ですよ!

    +9

    -5

  • 642. 匿名 2016/06/09(木) 11:27:18 

    産院で、バランス良く旬のもの食べよう!と
    結構細かい指示があったのに

    食べたほうが良いものの中に、レバー、昆布って書いてた!

    みなさんはレバー食べてますか?
    安定期入ったから普通に食べて良いのかな??

    +7

    -14

  • 644. 匿名 2016/06/09(木) 11:29:41 

    今37w3d、体重が11キロ増えて、赤ちゃんは2800g、看護師らに産道に肉ついてるから産むの大変かもね〜と言われてるけど無視してます。笑
    妊娠高血圧にも妊娠糖尿にもならなかったし、すべての健診で浮腫がマイナスだったから、もういいかなと。これはこれで先生には褒められるけど。笑
    たまに看護師たちに言われることでイライラするけど、もうすぐ生まれてくる娘のためにもストレスはできるだけ避けたい…

    +26

    -8

  • 645. 匿名 2016/06/09(木) 11:31:14 

    >>642
    レバーは鉄分多いけど、ビタミンAも多くなかったかな?ビタミンAの摂取は抑えた方がいいよ!レバー、ひじき、マグロなどの水銀とか含まれる魚も!

    +18

    -4

  • 646. 匿名 2016/06/09(木) 11:31:38 

    妊娠トピなのにそうじゃない人なんでわざわざ書き込みして荒らしにくるの

    +23

    -4

  • 647. 匿名 2016/06/09(木) 11:32:33 

    >>630
    ありがとうございます(^^)♡励まされます!!ひどいコメントする方がいますが気にしず頑張ります♡

    +14

    -4

  • 648. 匿名 2016/06/09(木) 11:33:25 

    現在37週目です。食欲はあるけど最近胃もたれがひどくなってきてしんどいです...。予定日までもう少し!初めての出産なのでドキドキです。

    +19

    -3

  • 649. 匿名 2016/06/09(木) 11:34:08 

    どう頑張っても今日の昼ごはんおもいつかない!笑
    妊娠してから、メニュー考えるのに苦労するようになった。
    夜はちゃんと作るから、久々のコンビニごはんにしようかな(^ ^)

    +25

    -3

  • 650. 匿名 2016/06/09(木) 11:34:36 

    さっきからモンゴロイドとか英語で失礼なことばっかり書いてる人、同じ人やろ。いい加減やめたら?馬鹿馬鹿しい。妊婦とか嫌いやったらこのトピ来なかったらいいだけやん。そんなに嫌味言って楽しい?アホみたい

    +16

    -6

  • 652. 匿名 2016/06/09(木) 11:35:22 

    5w4dです^o^
    体外受精に向けて先月の排卵日からピルを服用してました。
    ピル服用と一緒に避妊するように言われてたので今週期は諦めモードだったのですが、生理がこなくて病院に行くと妊娠してますよ!と言われびっくり!
    パニックで、避妊してたのに!?と先生に聞きまくり、先生からも奇跡の子だね!と言われました!笑
    まだまだ不安はたくさんだけど、いろいろがんばります!

    +43

    -5

  • 653. 匿名 2016/06/09(木) 11:36:55 

    >>645
    私もそう思って、控え目にはしてたんですけど、産院の本で勧められてて。笑

    レバーは、初期だけ気をつければ良いと聞くけどやっぱり安定期すぎても駄目なんですかね;^_^A
    マグロやひじきごはんはたまーに食べてますよ(^ ^)

    +10

    -3

  • 654. 匿名 2016/06/09(木) 11:36:58 

    おー!ついにpart5まできたんですね(o^^o)
    part1で出産報告した者です。
    来週はお食い初めです...早いなぁ(笑)

    皆さんが安産でありますように!!

    +54

    -9

  • 656. 匿名 2016/06/09(木) 11:37:47 

    今8カ月です。昨日から発熱し、喉も痛いし辛い。でも赤ちゃんのために頑張る!

    +19

    -2

  • 658. 匿名 2016/06/09(木) 11:40:22 

    23歳初産ですが、やたらと出来婚??って聞かれて嫌になる。私は特別偏見ないし、
    しかも5年付き合った同級生と結婚してからできたので違うのに;^_^A
    その言葉先に言う必要ってあるのかな。

    妊娠してから小さなことにへこんでしまいます(;_;)

    +74

    -2

  • 660. 匿名 2016/06/09(木) 11:40:39 

    みなさん、モンゴロイドのコメントや英語でのコメントは気にせず通報しましょう。

    +22

    -6

  • 661. 匿名 2016/06/09(木) 11:42:52 

    死にますようにとか、可哀想すぎる。こっちは妊娠のことなど気持ち分かり合えるトピだと思って開いたら後半の方ひどいコメントばっかり。

    +18

    -10

  • 662. 匿名 2016/06/09(木) 11:42:58 

    近所にあるわけじゃないのに、31のチャレンジザトリプル食べたくて食べたくてうずうず…笑
    しかも、雷豪雨警報でてるのに!笑
    妊娠中って、我慢する力が弱くなるー 笑

    +45

    -3

  • 664. 匿名 2016/06/09(木) 11:44:10 

    >>653
    レバーはわからないけど、マグロやひじきは初期が過ぎればたまになら大丈夫とは思う。
    ただ、本に書いてるからって信用しない方がいいと思う。私の持ってる妊娠マンガには「ひじきをたくさん食べた」って記述があるけれど、ひじきはヒ素が多く含まれる上に、最新の栄養分析では鉄分もそんなに含まれてないって修正されてた。
    厚生労働省だったかな、そこの資料が最新だからそちらを参考にしたらいいよ。

    +17

    -5

  • 666. 匿名 2016/06/09(木) 11:45:05 

    明後日で臨月に入ります。
    7年前に娘を出産しましたが母子ともに感染症にかかってしまい娘は亡くなってしまいましたが、
    今回7年ぶりに妊娠し無事にここまでこられました。
    妊娠8ヵ月で逆子になり逆子体操をしても直らず、予定帝王切開なので無理するなと言われ、貧血にもなり、
    赤ちゃんも週数より3週間程小さいし、私の胎盤も小さくおまけに石灰化し始めてると言われました。
    なので来週から大事をとって早めに入院をすることになりました。
    もし大きくなりそうにないなら早めにお腹から出して
    保育器で大きくするそうです。
    今週の火曜日の検診が終わって帰ってから
    股というか恥骨がかなり痛むようになり、起き上がるのも歩くのも激痛が走ります…
    でも今回は必ず無事に産んであげるからねとお腹の子に言い聞かせて頑張っています。
    予定日が近い方も結構いるみたいで嬉しいです♡
    みなさんが無事に出産できますように!!

    +129

    -6

  • 667. 匿名 2016/06/09(木) 11:45:05 

    >>661
    荒らしで凹まないで(^ ^)
    通報押して、そのコメントはないものと思って普通に妊婦さんたちだけで語りましょうー!!
    妊婦さんが語るトピだから(^ ^)
    そのうち、日数たてばまた前みたいに平和になるから大丈夫ですよ♩

    +30

    -4

  • 672. 匿名 2016/06/09(木) 11:49:43 

    >>662
    わかりますよ!笑
    私も最近アイスが食べたいという願望が強すぎて、ほぼ毎日スーパーカップ食べてる!笑
    しかも家から10分のとこに31あるけど旦那に連れてもらわないと行けないので、毎日うずうずしてます…笑

    +26

    -6

  • 674. 匿名 2016/06/09(木) 11:54:29 

    >>672
    お仲間ー!笑
    妊娠中ってアイス人気ですね!
    普段怠くて大変なのに食べたいもの見つかれば、どこからともなく謎の力が湧いてきます!笑
    31いくか、コンビニでジャンボのモナカアイスにするか迷ってます。笑

    お腹冷やさないでと産院で言われたばかりなので、温かいお茶と食べようと思います 笑

    +35

    -4

  • 675. 匿名 2016/06/09(木) 11:55:11 

    >>658

    私も同級生と5年付き合って
    結婚しました(*^o^*)
    同い年の23さいです!

    一緒で嬉しくてテンション上がりました(*^o^*)

    +26

    -3

  • 676. 匿名 2016/06/09(木) 11:55:48 

    おかしなコメントは反応しないでスルーか通報しましょう!

    +25

    -4

  • 677. 匿名 2016/06/09(木) 11:56:20 

    初妊娠で10wです!
    性別はまだわからないけど、
    なんでだろぅ?男の子な気がしてしょうがない笑

    +27

    -4

  • 678. 匿名 2016/06/09(木) 11:58:06 

    >>674

    シャーベットなんかは特に食べやすいと思います(^-^)

    +14

    -3

  • 679. 匿名 2016/06/09(木) 12:00:17 

    25w初マタです…酷い悪阻で死にかけた初期→やっと治まったらまさかの被災→里帰りも決まり落ち着き始めた今、分娩前の最大の難関に来ました…。
    名前が…名前がちっとも決まらないのです。もともと漢字遊び等、妄想で考えるのは好きだった為全くの落とし穴でした。何が浮かんでもキラキラ過ぎじゃ…とか、無個性じゃ…とか、画数が…とか…考えてしまうのです。皆様御名前はフッとある日降りてくるものなのでしょうか??顔を見て決めた!等も聞きます。最初の贈り物、素敵な一生ものが授けられますように…。

    +19

    -8

  • 680. 匿名 2016/06/09(木) 12:02:10 

    毎日つわりで辛い
    出掛けても気持ち悪くなってヘトヘト
    早く落ち着かないかな~

    +21

    -5

  • 682. 匿名 2016/06/09(木) 12:03:15 

    やっぱりまだ荒れてるね!
    おさまった頃にまた決ま~す♪

    +21

    -5

  • 684. 匿名 2016/06/09(木) 12:06:24 

    >>498
    お返事ありがとうございます!今日病院へ行ったら産道にお肉がついていて赤ちゃんが下がって来れない可能性が高いと言われました。妊娠中太ってしまったせいだと思います。今日から散歩と食生活を見直してみます。

    +13

    -2

  • 685. 匿名 2016/06/09(木) 12:06:33 

    たった今、予定帝王切開で出産してきました。 麻酔が怖くて、先生の手を握ったり、看護師さんに抱きついたり、いい歳して恥ずかしいけど、こういう時に不安を受け止めてくれる先生たちはさすがプロだなって思います。

    出産は不安がつきものですが、こんな私でも産めたのできっと大丈夫!

    +73

    -5

  • 686. 匿名 2016/06/09(木) 12:10:08 

    >>642
    私は悪阻の終わりがけに貧血になり、鉄剤処方されました。
    私はレバーがどうしても苦手だったので、鉄分入りの飲むヨーグルトを1日1本ずつ飲んでいたら、体調が随分改善され、数値も良くなっていました。
    安定期で食べられるようになってくるので、食べられるものをバランス良く食べることが、今の時期は大切なのかなぁと思ったりしています。

    +19

    -2

  • 687. 匿名 2016/06/09(木) 12:10:41 

    今日、妊娠がわかりました!
    妊婦さんトピが立つたび、2人目ほしいな、私もいつか参加したいな♡と思っていました(o^^o)
    みなさんの赤ちゃんが無事に生まれますように…

    +61

    -4

  • 688. 匿名 2016/06/09(木) 12:11:22 

    >>685
    おめでとうございます‼︎お疲れさまでした。

    +19

    -2

  • 689. 匿名 2016/06/09(木) 12:14:29 

    >>633
    妊娠中って考えられない凡ミスしますよね。
    注意力散漫になるのはみんな同じですからー。
    焦らず気楽に!!

    +22

    -2

  • 690. 匿名 2016/06/09(木) 12:15:31 

    >>679
    名前迷いますよね(´・o・`)私と旦那も結構迷いました!旦那の苗字が暗い?意味なので、名前で補わないといけないなってなって、名前は決まってたのに漢字が中々決まらなくて…義理父と母がどっちも学校の先生だから漢字の意味合いも真面目に考えてくれて、やっと決まりました!笑
    キラキラネームをつけないように考えてあげるのはいいことだと思う!あと画数など気にしない人もいますが、余裕あればそれも考えてあげても損にはならないと思いますよ(*^^*)

    +16

    -2

  • 691. 匿名 2016/06/09(木) 12:17:07 

    >>685
    出産おめでとうございます、そして帝王切開お疲れ様です!傷口痛くなったりすると思いますが、早く回復できるように祈ってます!

    +32

    -2

  • 692. 匿名 2016/06/09(木) 12:18:07 

    妊娠中なのに尿路結石になった 笑

    めっちゃ痛くて陣痛かと思った。
    けど、やっぱり陣痛の方が痛い。
    尿路結石の方が痛いとか言ってるおじさんたまにいるけど。

    +28

    -1

  • 693. 匿名 2016/06/09(木) 12:18:49 

    二卵生の双子ちゃんを妊娠してます。
    8週目です
    食べづわりと吐きづわりが両方ともあり
    毎日寝込んでばっかりです…(´;ω;`)
    つわりがない人羨ましい(´;ω;`)

    +37

    -3

  • 694. 匿名 2016/06/09(木) 12:19:05 

    >>684
    健診の時そんなこと言われますか?私も結構太ったから肉ついてるかな〜?と自分では思ってるけど、先生は何も言ってくれなくて…

    +10

    -3

  • 695. 匿名 2016/06/09(木) 12:19:17 

    >>658
    東京の人かな?地域によっては若くて結婚て珍しいから。
    違いますよー!若い出産ってそう見られがちなんてますやねー。って笑って返せばいいよ。
    みんな深く考えないで、無計画だったのかな?って興味本位で聞いてるんだからさ。
    私は32だから、若い結婚出産は羨ましいな。
    気にしないで^ - ^

    +34

    -2

  • 696. 匿名 2016/06/09(木) 12:23:02 

    >>87
    ちゃんと資格を持った整体とかなら専用のマット敷いてマッサージしてくれますよー。
    私もお腹出てきてから肩コリや腰痛が辛いとき、行きつけの整体に相談したら、身体に影響がない範囲でほぐしてもらってラクになりました♪( ´▽`)

    +8

    -2

  • 697. 匿名 2016/06/09(木) 12:24:05 

    >>692
    大変でしたね。
    おじさんには陣痛の痛さ知らないくせに~!って言いたいね(笑)

    +18

    -3

  • 698. 匿名 2016/06/09(木) 12:28:02 

    初めての妊娠で幸せだけど、妊娠初期で色々負担です。
    ちゃんと大きくなってね。

    ママもがんばるよ

    +20

    -3

  • 699. 匿名 2016/06/09(木) 12:29:14 

    11週目です!
    周りに妊婦さんの知り合いや、妊娠経験者も少ないので、このトピすごく励まされます(*´˘`*)

    いくつか同じような投稿を見ましたが、私も、子育てと仕事を両立できる自信がなくなってきて、仕事を出産ギリギリまでで退職しようかと考えてます(;_;)
    なんとか両立できるものなのかなぁ。。?未知の世界過ぎてわからない!!

    +21

    -3

  • 700. 匿名 2016/06/09(木) 12:29:38 

    マイナス付けてる人って暇人?

    +6

    -8

  • 701. 匿名 2016/06/09(木) 12:30:40 

    19w
    2人目で、今回はつわりもお腹の張りもなく、順調!と思ってたら出血⋯
    幸いポリープでしたがやはり油断はダメですね。

    +12

    -3

  • 702. 匿名 2016/06/09(木) 12:32:33 

    正産期に入ったところです。
    ここまで体重管理頑張ってきたけど、臨月入ってドーン!
    あれ?(´・ω・`)
    もうどうでもよくなってきたかも。笑
    毎日ちゃんとお散歩してるし食べ方も気をつけてるつもりなのに…

    +35

    -3

  • 703. 匿名 2016/06/09(木) 12:34:32 

    吐けない…
    昨日の夜から今日の朝まで一睡もできなかった(;_;)
    くるしかった(;_;)

    10w4d
    1人目です(>_<)

    +25

    -3

  • 704. 匿名 2016/06/09(木) 12:34:35 

    教えて下さい‼
    今、36週の初産婦です。

    夕べから胎動が弱く、今朝起きてからは、1~2時間動いてない様な気がしてました。 
    動いたと思っても弱かったり…

    先ほど受診をして、元気を確認出来て安心しています。

    そこで、先生に『1時間に10回動かなかったら急いで受診してね。1時間に10回動いたら大丈夫だからね』と言われました。

    元々、今までも1時間に10回動かない事なんてざらでした。
    しかも、今回も1~2時間動きを感じられなかったから受診したのですが…(´д`|||)

    1時間に10回って当たり前なのでしょうか?

    +15

    -5

  • 705. 匿名 2016/06/09(木) 12:37:10 

    13wの初妊婦です。
    悪阻も収まってきて、ぽっこりお腹が出てきた‼次回から経腹エコーだそうで、性別分かるといいな。
    今日、母親と出掛けたんだけど、すでに新生児用の紙オムツを2つも買っていた…。驚いた。

    +18

    -5

  • 706. 匿名 2016/06/09(木) 12:40:32 

    ぶどうがいちばんうまい

    今の主食ぶどう(^◇^;)(笑)

    +33

    -3

  • 707. 匿名 2016/06/09(木) 12:42:48 

    34週です。
    みぞおちが苦しくてフーフーなります(>_<)
    特に今日はしんどいです。
    苦しいーー(>_<)

    +25

    -3

  • 708. 匿名 2016/06/09(木) 12:45:10 

    27週、初マタです。もうすぐ7ヶ月後半になるけど、まだ性別がわかりませ〜〜ん。(ノ´・ω・)ノ
    なんかもう産まれるまでわからない気もしてきました、、、。焦ることじゃないけど早く知りたい、、、。

    +18

    -4

  • 709. 匿名 2016/06/09(木) 12:46:08 

    5w2d。
    悪阻があり、時々吐き気が。
    2歳の息子がおばかなことしても笑えず起こってしまう…ごめん。

    +30

    -3

  • 710. 匿名 2016/06/09(木) 12:46:20 

    16週です。
    初めての赤ちゃんなのでドキドキ。
    つわりも全く無く健康ですが先月に退職。
    毎日ゆっくり幸せです(*^_^*)

    +34

    -4

  • 711. 匿名 2016/06/09(木) 12:46:24 

    今34wです( ´ ▽ ` )ノ
    毎日赤ちゃんに話しかけてます(*^^*)元気な子が生まれてきますよーに!

    +21

    -3

  • 712. 匿名 2016/06/09(木) 12:47:43 

    33週、初妊婦。
    恥骨痛と、手足顔のほてりでなかなか熟睡できず。つらい。
    仕事も辞め、テレビがお友達です。
    地方ですが、都議会に詳しくなりました。

    +19

    -5

  • 713. 匿名 2016/06/09(木) 12:52:44 

    卵巣が腫れているせいか、まだ9週なのにお腹が少し出ています。いや、ただのデブなのかな…。

    +23

    -1

  • 714. 匿名 2016/06/09(木) 12:54:25 

    二人目なかなかできなくて諦めかけてたけど、今日陽性反応が。
    無事育ってくれるといいなー。

    +33

    -4

  • 715. 匿名 2016/06/09(木) 12:56:22 

    >>705
    一緒に出掛けたなら止めれば良かったのにw
    オムツも合う合わないあるからねー

    +7

    -7

  • 716. 匿名 2016/06/09(木) 12:58:51 

    後期、恥骨めっちゃ痛くなりませんか?
    一人目のときは歩けないくらい痛かった(>_<)

    +12

    -4

  • 717. 匿名 2016/06/09(木) 12:59:03 

    初産でいま34週です!
    里帰りで楽させてもらってのはありがたいけど、夫に会えず寂しい( ; ; )ほぼ毎日夢に出ます笑
    そんな人いますか〜??

    +24

    -6

  • 718. 匿名 2016/06/09(木) 13:00:17 

    妊娠初期。つわりは軽いほう。煮物が食べられなくなりました。トマト味のカレーやらパスタやサンドイッチばかり食べてます。昨日カジキマグロ食べてしまって後悔しています…来週検診です。元気に育ってますように!

    +18

    -6

  • 719. 匿名 2016/06/09(木) 13:04:55 

    33wで、月曜から張り止めを飲んでるのですが副作用がつらいです。
    心臓ばくばくで手も震える。
    これから昼の分飲むのやだな。
    張り止めを飲むと胎動が激しくなる気がする…。痛い( ; ; )

    +12

    -4

  • 720. 匿名 2016/06/09(木) 13:05:07 

    >>520 ですが、コメント残した後大出血して病院行きました。
    赤ちゃんは無事でしたが、上の子が居るので入院出来ず自宅で絶対安静になりました。
    旦那が夜勤続きで家に居ないことが多いので、日曜に車で実家に帰ることにしました。
    皆さんも無理せずちょっとでもきつかったらすぐ横になる、そして悪いな〜とか思わず実家など頼るようにしてください( ; ; )

    +28

    -5

  • 721. 匿名 2016/06/09(木) 13:10:43 

    いま15週です。初期はツワリなかったけどこれからツワリくるのかな(´・_・`)
    食欲全開で、医者に注意されてます(笑)

    +14

    -4

  • 722. 匿名 2016/06/09(木) 13:17:35 

    妊娠中って幸せだけじゃない。あちこち痛いし、寝れないし食べたいけど食べれなかったり、会社にも気遣うしなんかヘトヘトだ

    +45

    -3

  • 723. 匿名 2016/06/09(木) 13:20:01 

    part1から参加して、私も34週になります。
    切迫で安静ですが、頑張って乗りきるぞ!

    +22

    -3

  • 724. 匿名 2016/06/09(木) 13:20:21 

    >>704
    同じく36週ですが、動くときは一時間に10回くらいは動いてるけど、毎時間動くわけじゃないですよねー?

    +18

    -3

  • 725. 匿名 2016/06/09(木) 13:21:35 

    >>721
    710ですが、私も不安になってきて聞いたのですが、「今まで悪阻無かったならこれから急にそういうのが来ることは殆ど心配いらないよ」と言われましたよ!
    個人差あるでしょうけど…
    悪阻無いって楽だし良いことだけれど、それはそれでなんか不安になっちゃいますよね(^_^;)

    +10

    -5

  • 726. 匿名 2016/06/09(木) 13:24:04 

    >>724
    そうですよね?
    全く動かない時間もありますよね‼

    だから、どの様に解釈したらいいのか…

    +8

    -3

  • 727. 匿名 2016/06/09(木) 13:24:15 

    >>704
    35週の初産婦です。
    私も一昨日くらいから胎動が弱く、横になって集中していないと分からないし、前に比べたら胎動も弱々しくなりました。
    前にも同じようなことがあり、受診したら
    赤ちゃんは元気でした!
    臨月は赤ちゃんの動くスペースも狭くなり、胎動も弱くなると聞いたことがあるので、診察してもらって元気だったなら大丈夫じゃないでしょうか(^^)
    とはいえ、初めてのことですし赤ちゃんを守れるのはお母さんだけなので、心配になりますよね>_<
    ちなみに、私も普段1時間に10回も胎動あったかな〜って感じです^_^; (笑)

    +11

    -3

  • 728. 匿名 2016/06/09(木) 13:26:14 

    9ヶ月初産です!
    トピ立てありがとうございます!

    この間の助産師外来でおっぱいチェックがあって摘まれたんですが、痛くて脂汗が・・・
    どうやら硬くてちくびも短いそうで、努力が必要と言われました。
    毎日マッサージするように言われて、とりあえず摘んでます。
    てっきり37週からやるものだと思ってました。
    会陰マッサージもした方がいいのかな??

    このところ夜中にお腹が張るんですが、ただ張ってるだけなのに痛いというか、苦しいというかで、陣痛が恐怖です。

    +16

    -3

  • 729. 匿名 2016/06/09(木) 13:26:17 

    5ヶ月になる妊婦です。
    腹帯ってぼちぼちつけないといけませんよね?

    +5

    -7

  • 730. 匿名 2016/06/09(木) 13:29:30 

    Part1の時からお世話になってました。
    その時は悪阻真っ只中でまだ仕事もしてて、死に物狂いだったけど、一昨日6/7に無事に出産いたしたました。
    たまに辛辣なコメントあるけど、少なくとも私はこのトピに救われました。皆様ありがとうございます。
    赤ちゃんは本当に可愛いです。
    ツライ時期乗り越えたら、言葉にならない程の感動が待ってます。
    私自身初期は悪阻で、中期は仕事と家庭の両立で、後期はムクミや胃痛で苦しかったけど、もう妊娠なんて止めたいと正直思った事もあったけど…
    本当に幸せが待ってますよ!
    今ツライかた沢山いると思うけど、頑張って!!!

    +53

    -4

  • 731. 匿名 2016/06/09(木) 13:30:10 

    2人目、妊娠20週の妊婦です(^^)
    ツワリでしんどいって言う書き込みがチラホラありますね(>_<)
    私も上の子の面倒見ながらのツワリは地獄でした…(:_;)
    毎日毎日、朝起きた瞬間から寝てても気持ち悪くて…飲み物はポカリしか飲めなかったです。枕元にも常にポカリ常備です!
    4ヶ月の終わり頃にはツワリも終わるはず!!
    ツワリでしんどくて辛い妊婦さん!!
    もうちょっとで収まるから頑張って!

    +20

    -5

  • 732. 匿名 2016/06/09(木) 13:35:26 

    >>115
    数日前に買っておいてくれたのを今日持ってきてくれたんです。
    布おむつと半々で生活する予定なので、あんまり買わなくていいよ、と伝えましたけどね(・_・)

    +2

    -6

  • 733. 匿名 2016/06/09(木) 13:36:43 

    間違えた!
    >>115じゃなくて>>715

    +4

    -3

  • 734. 匿名 2016/06/09(木) 13:38:13 

    30週の検診で逆子でした!
    そろそろ、元に戻らないとイヤだねーって先生に言われました。よく言い聞かせてねと言われました。
    逆子なおりますように!

    +25

    -2

  • 735. 匿名 2016/06/09(木) 13:42:14 

    二人目妊娠12週です。
    正直自分が妊娠しているということを忘れそうになるくらい上の子がやんちゃで泣きそうです。
    つわりもキツかったですが、上の子の面倒を見るのもきつい…

    +23

    -2

  • 736. 匿名 2016/06/09(木) 13:42:35 

    一卵性の双子妊娠中で7ヶ月です!
    パート以外はほぼ家でゴロゴロしてます!
    今日から産休予定日でしたが
    時間、日数を減らしてもらって
    今月末まで頑張ります!

    +11

    -2

  • 737. 匿名 2016/06/09(木) 13:44:02 

    妊娠4ヶ月ですが、妊娠前から3キロ太ってしまった…

    そんなもの +
    太りすぎ −

    +62

    -6

  • 738. 匿名 2016/06/09(木) 13:44:15 

    >>728
    まぁ、、乳首は、赤ちゃんの吸う力強いので、生まれてからでもよいと思いますよ。最初は痛いです。
    会陰マッサージは、マッサージ自体は入り口モミモミくらいでたいしてやらなかったけど、コットンにカレンデュラオイルを含ませたのを充てるのをやっていたら、一人めの時、ほとんど切れませんでした!
    二人めの今は、なかなかマッサージやる暇ないのですが、カレンデュラオイルを含ませたコットン充てるのだけはやっています。

    +15

    -1

  • 739. 匿名 2016/06/09(木) 13:45:53 

    40w2dです!
    今朝からおしるし▶︎不定期な前駆陣痛がきてます!
    ドキドキソワソワなうえ
    痛いです( i _ i )( i _ i )

    +31

    -1

  • 741. 匿名 2016/06/09(木) 13:46:30 

    >>685さん
    おめでとうございます❤
    お腹の傷痛むと思うけど無理せずがんばってください。

    +7

    -1

  • 742. 匿名 2016/06/09(木) 13:47:06 

    >>739
    がんばって!!たしかに出産は死ぬほど痛いけど、赤ちゃんとの対面は死ぬほど感動的ですよ!!!

    +19

    -2

  • 743. 匿名 2016/06/09(木) 13:47:11 

    >>734
    私は38週で逆子治りましたよ( ´ ▽ ` )ノ
    逆子体操より寝方?寝る向き変えるところっと治るのでオススメですよ( ´ ▽ ` )

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2016/06/09(木) 13:48:44 

    >>727
    お返事ありがとうございます(^^)

    そうなんです。
    『1時間に10回も…今まで毎日感じたかな?』
    って率直な感想です(。>д<)

    でも、同じ様な感じの方がいて、安心しました。
    ありがとうございます‼

    受診もしましたし、あまり考えすぎずゆったり過ごしたいと思います\(^^)/

    ありがとうございました!

    +5

    -1

  • 745. 匿名 2016/06/09(木) 13:48:48 

    今月から産休に入りました。
    初期の頃からつわりもなく、健診でも順調に育ってくれててラクチンなマタニティライフなんですが、やることなくてびっくりするくらいぐうたらしてます…

    初妊婦だから子育てもないし、旦那と2人だと掃除も洗濯もごはんの支度も毎日やる必要もないなぁと思うとただゴロゴロ(>_<)
    お腹もでかいから人混み行くのは怖いし、疲れるからお友達とランチ、なんてのも億劫…

    今までフルタイムで働いてたから、撮りだめたテレビ観たり、ネットサーフィンでいろいろ調べたり、本読んだり、やることが無くはないけど、そんな自分、これでいーのか!?とたまに罪悪感に苛まれてます。

    同じような方、何してます?

    +36

    -2

  • 746. 匿名 2016/06/09(木) 13:48:55 

    >>743
    今時逆子体操ってあまりやらせないみたいですよね。
    私も、一人めの時、30週で逆子で、32週でなおりました。
    私は寝る向き気を付けるのと、鍼灸通って家でも朝晩お灸頑張りました!!お灸おすすめです!

    +9

    -1

  • 747. 匿名 2016/06/09(木) 13:50:44 

    妊娠中みなさん何食べてますか??
    私は春雨スープばっかりですが、やっぱり物足りない…

    +8

    -4

  • 748. 匿名 2016/06/09(木) 13:51:58 

    27週の初産婦です。
    首都圏ではないですがド田舎でもありません。
    現在31歳なのですがその年齢で初産は遅いね、25前後で産むのが一番だよと言われてモヤモヤしています…

    +24

    -5

  • 749. 匿名 2016/06/09(木) 13:53:53 

    >>745
    一人めだとそんなものでは?
    私は、二人めの産休の今は、写真整理や上の子の今までのyearアルバム作りなど頑張ってます。

    今のうちに、精一杯ぐーたらして、散歩してお茶してケーキ食べてのんびりすればいいと思います!
    一人めのときは、産休入ったー!!という解放感から、夜更かしして昼まで寝て、テレビ見て、散歩して、とかやってました。
    あと36週までのうちに、少し遠出して友達とランチとか。あとは、マタニティ◯◯というのに憧れていたので、マタニティヨガとか行ってました♪

    子供大きくなるにつれモのが増えていくので、断捨離して収納スペースあけておくのをおすすめします。

    +12

    -1

  • 750. 匿名 2016/06/09(木) 13:56:19 

    >>748
    私も、ド田舎でもなく都会でもないですが、31歳一人めの出産でしたよ。周りの友達見ても、30歳前後の初産が大多数で、27歳出産でもかなり早い方です。
    まぁ、ほんとは、30歳すぎるとどんどん障害の率も上がるし、早いに越したことはないんでしょうけどね。。

    +14

    -1

  • 751. 匿名 2016/06/09(木) 13:57:35 

    >>748さん
    随分ひどいこと言う人がいるんですね;;
    私も今月31歳で初産婦なのでそんな事言われたら悲しくなります。

    +15

    -4

  • 752. 匿名 2016/06/09(木) 13:58:48 

    >>748
    気にしちゃダメダメ。そんなこと言う人はスルースルー。

    +20

    -4

  • 753. 匿名 2016/06/09(木) 13:59:40 

    >>717
    ひぇーラブラブですね♪

    +5

    -2

  • 754. 匿名 2016/06/09(木) 14:02:38 

    39wです!
    昨夜から前駆陣痛があり
    ドキドキしてます( ´⚰︎` )
    早く赤ちゃんに会いたい♡
    あと少し頑張ります!

    +21

    -2

  • 755. 匿名 2016/06/09(木) 14:03:00 

    >>734
    逆子体操はへその緒が絡まって危険な上にお母さんも危険な体制ですもんね。。。
    私もギリギリまで逆子だったのでお腹は張りやすいし、帝王切開怖かったしで中々のストレスでした。
    無理せずに!!!

    +14

    -2

  • 756. 匿名 2016/06/09(木) 14:03:41 

    >>56さん

    私も18日が予定日です(^^)/
    お二人目おめでとうございます!
    私は一人目なので出産は全くの未知で、びびってます!!
    まだ子宮口は1センチも開いてなくて、なのに赤ちゃんは既に3500㌘あるらしくて(;´д`)
    誘発分娩は出来れば避けたいので、とにかく一生懸命歩いてます!!
    無事に皆さんが出産されますように。。
    あ~ドキドキ!。。。

    +14

    -2

  • 757. 匿名 2016/06/09(木) 14:04:17 

    雨だ~あたまいたーい(T_T)

    +13

    -2

  • 758. 匿名 2016/06/09(木) 14:05:04 

    >>748
    私も初めての妊婦で同じ年ですが、ここには40超えて初めて出産する方だって沢山いると思うし、ここで書かない方がいいと思います>_<

    あなた以上にモヤモヤしてしまう人もいると思うし。

    +13

    -16

  • 759. 匿名 2016/06/09(木) 14:07:06 

    748です。励ましのお言葉ありがとうございます。予定日には誕生日を迎えて32歳になります。確かに早い方ではないですが姑さんに言われたので時代も違うだろうしあまり気にせずマタニティライフを送れたらなと思っています!

    +22

    -2

  • 760. 匿名 2016/06/09(木) 14:09:07 

    >>748
    誰に言われたんですか 笑
    年配の方?;^_^A
    たしかに、年配の方からしたら、20代すぎたら高齢だわーぐらいの勢いの方も居ますよね…

    私は30歳、ド田舎の初産ですが、それでも出産遅い方とは言われませんよ♩
    早いねとはもちろん言われませんが 笑

    +18

    -2

  • 761. 匿名 2016/06/09(木) 14:10:56 

    初めて書き込みします!現在7週0日で検診に行ってきて心拍確認出来ませんでした。。
    1週間後に確認出来なかったら流産かもしれません。。1度流産経験ありで不妊治療でやっと出来たのでどうにか赤ちゃん生きていてくれるようにと願うばかりです(T_T)こんな状況で心拍確認出来た方とかいませんか??

    +32

    -2

  • 762. 匿名 2016/06/09(木) 14:11:13 

    >>756
    私も25日が予定日ですが同じ様な感じです!
    でも、本陣痛がくるまでに子宮口が開く人は4割位しかいないと聞きました>_<

    アメリカの研究で、39週までの誘発分娩は脳の発達の妨げになる事が分かったって書いてて、
    自然分娩でなるべく早く出てきて欲しいなぁって毎日思いながらウォーキング頑張ってます(;_;)

    +8

    -2

  • 765. 匿名 2016/06/09(木) 14:14:56 

    今日は久々にすき家にしちゃった(^ ^)
    たまに食べると美味しいー!!
    塩分気にして汁なしでと頼むというちょっとの抵抗 笑

    夜は野菜取ろう♩

    +16

    -1

  • 767. 匿名 2016/06/09(木) 14:15:33 

    >>761
    それは心配ですね!
    週数がズレている可能性はありませんか?

    赤ちゃんが無事に育っていますように。

    +12

    -2

  • 768. 匿名 2016/06/09(木) 14:15:38 

    12週。食べづわり真っ最中。炭酸水で空腹をしのいできましたがそれも気持ち悪くなってきて、今はトマトがおいしいです。

    +14

    -1

  • 771. 匿名 2016/06/09(木) 14:17:09 

    画像見てしまって吐きそう

    通報したいけど、画像が目に入ってしまうのでできません

    ムダなコメントでスレ流していいですか?

    +30

    -1

  • 773. 匿名 2016/06/09(木) 14:17:10 

    今、6週目です!
    吐きつわりがしんどくて泣いてます(´ ; ω ; `)
    想像してたよりしんどくて辛いですね。
    お仕事されてる方すごいですm(__)m

    +17

    -1

  • 776. 匿名 2016/06/09(木) 14:18:41 

    なんでこんな心ない人間がいるんだろう

    可哀想な人

    +21

    -1

  • 777. 匿名 2016/06/09(木) 14:18:44 

    初産、高齢で12週です。便秘気味のせいか、すでにお腹が凄い出ています。

    +11

    -1

  • 778. 匿名 2016/06/09(木) 14:18:50 

    >>762さん

    あぁ!それ私もどこかで読みました!
    促進剤は赤ちゃんの脳の発達に影響があるとかなんとかって、アメリカの研究結果で発表されたらしいですね。
    本当なら心配なので、出来る限り自然に陣痛が来るのを待ちたいですよね。
    雨も上がったので、歩いてきます!!
    お高い頑張りましょう!!

    +11

    -1

  • 781. 匿名 2016/06/09(木) 14:20:11 

    >>748
    私も30代で初妊婦です!
    年齢は気にせず過ごしてますよ(*^^*)

    +14

    -1

  • 783. 匿名 2016/06/09(木) 14:21:06 

    気持ち悪い画像貼る人多すぎ
    何がしたいの?

    +3

    -4

  • 784. 匿名 2016/06/09(木) 14:21:27 

    今日は天気が悪く雨も降ってるので頭が痛い

    +6

    -1

  • 786. 匿名 2016/06/09(木) 14:22:19 

    我が子には、こういう心無いことをして楽しむような、哀れでかわいそうな人間にはなってほしくないですね。

    +15

    -1

  • 788. 匿名 2016/06/09(木) 14:23:24 

    荒らし画像、コメ全て通報&スルーで。

    +9

    -2

  • 790. 匿名 2016/06/09(木) 14:23:56 

    >>761
    私は8週の確認でした!
    他の方のおっしゃる通り、週数がずれる可能性もあり、まだ7週より早い週数の可能性もあります。
    心拍確認の診察本当に怖いですよね。
    でも、来週また診察ということは、医師もまだ心拍が確認できる可能性があると診断したということ!
    今はとにかく赤ちゃんを信じて待つしかありませんので、とにかく
    あたたかくして過ごしてくださいね(^ ^)

    +16

    -1

  • 791. 匿名 2016/06/09(木) 14:24:10 

    きっと妊娠が羨ましいんだろうね。。
    かわいそうな人がいるもんだ(´・_・`)

    昨日から前駆陣痛みたいなものがきてます!
    初産なのでほんとに怯えてます(´・_・`)

    +19

    -2

  • 793. 匿名 2016/06/09(木) 14:24:48 

    気持ち悪い画像があるから
    みんなのコメント読めない....

    +23

    -2

  • 794. 匿名 2016/06/09(木) 14:24:51 

    変な投稿する人、妊婦さんじゃないですよね…???
    ここのトピには悪阻やマイナートラブルで苦しんでる妊婦さんもたくさんいるし、今も流産や早産の不安で辛い方もいるんですよ。
    …いくら何でも最低です。

    +29

    -2

  • 797. 匿名 2016/06/09(木) 14:26:16 

    日に日に食生活が乱れていく。
    初期中期は気を使って栄養考えて食べていたんだけど、後期になって身体の痛みや寝不足やだるさで何もしたくなくて(T_T)しっかりしなきゃなあ、、

    +13

    -1

  • 799. 匿名 2016/06/09(木) 14:27:55 

    妊娠前だけど、子宮めがけて蹴られてるからな。。ら、いしゃは大丈夫っていうけど無事産まれるかな

    +5

    -3

  • 801. 匿名 2016/06/09(木) 14:28:28 

    6週目になってから
    急に吐き気が酷くなって
    ほぼ寝てますm(__)m
    毎日惣菜で旦那には申し訳ないm(__)m

    +21

    -1

  • 803. 匿名 2016/06/09(木) 14:28:50 

    とりあえず画像貼ってるやつ通報したけど
    人としてありえないかな
    どんな気持ちで貼ってるの?

    +26

    -1

  • 805. 匿名 2016/06/09(木) 14:29:49 

    数日後に8カ月です!熊本在住のため
    大変な体験をしましたがそれでも順調に
    育ってくれてます!

    +26

    -1

  • 809. 匿名 2016/06/09(木) 14:31:12 

    今日も胎動ポコポコ♡
    しゃっくりもわかるようになって更に愛おしさが倍増しました(*゚ー゚*)

    +30

    -1

  • 812. 匿名 2016/06/09(木) 14:32:29 

    運営会社、ちゃんと管理してよ…

    +23

    -1

  • 814. 匿名 2016/06/09(木) 14:33:13 

    しつこい馬鹿がいますね〜
    さみしい人www

    みなさんスルー&通報しましょ〜♡

    +15

    -3

  • 819. 匿名 2016/06/09(木) 14:36:31 

    3人目8週
    今回はつわりが酷く食べられるものがほとんど無く食べても吐くか酷い胃もたれ。
    そのため免疫力が低下し妊娠してから二度39度超えの熱で寝込んでます。体重も減りました。
    ちなみに二度目の高熱は昨日です。
    早くしっかりご飯が食べられるようになりたい(T_T)

    +16

    -1

  • 822. 匿名 2016/06/09(木) 14:37:49 

    来週検診あるのに体重やばい!!
    この一週間でなんとか調整します!笑

    +13

    -1

  • 823. 匿名 2016/06/09(木) 14:37:51 

    画像貼ってる人とりあえず通報した。みんなのコメント見たいのに気分悪いわ

    +18

    -3

  • 825. 匿名 2016/06/09(木) 14:38:46 

    悪阻のストレスで円形脱毛症になった(T_T)500円玉くらいのハゲ…。これ以上酷くならないように祈ってます

    +11

    -1

  • 828. 匿名 2016/06/09(木) 14:41:35 

    Part4で出産報告させていただいた者です。Part5が立っていたのでつい覗いてしまいました 笑
    これから梅雨、ますます暑くなってきますが体調に気をつけて我が子に会えるその日まで頑張ってくださいね!(^-^)

    +20

    -2

  • 829. 匿名 2016/06/09(木) 14:41:37 

    通報して、ランキングから外れるまで書き込みちょっと控えましょうか…

    画像貼ってる人もこんなことして疲れないのかな。少しでも心穏やかになりますように…

    +12

    -3

  • 834. 匿名 2016/06/09(木) 14:43:45 

    妊婦さん、30日間語り合いませんか?Part5

    +17

    -2

  • 835. 匿名 2016/06/09(木) 14:44:08 

    妊婦さん、30日間語り合いませんか?Part5

    +11

    -1

  • 836. 匿名 2016/06/09(木) 14:44:17 

    今日から正期産!
    ここまで無事に育ってくれてありがとう!!
    出産怖いけど頑張るぞー!

    +16

    -2

  • 838. 匿名 2016/06/09(木) 14:45:05 

    みんななに(´・ ・`)
    なんでそんな画像ばっかり。
    呪われそうで怖いよ、、

    +2

    -7

  • 840. 匿名 2016/06/09(木) 14:45:15 

    何?!何?!バッグってるの?!
    変な胎児画像がたくさん!!

    +4

    -7

  • 842. 匿名 2016/06/09(木) 14:46:21 

    皆で雑談したいのに気持ち悪い画像貼る人がいるせいでトピ覗くの怖いです。私も落ち着くまで控えます

    +6

    -1

  • 845. 匿名 2016/06/09(木) 14:48:16 

    頭おかしい人
    コメントと画像が異常としか思えない。

    +9

    -2

  • 847. 匿名 2016/06/09(木) 14:49:06 

    外回転してきました。麻酔無し。赤ちゃんのお尻から回す逆回転なので多分無理、と言われてました。

    結果、ダメでした(´;ω;`)
    痛みで途中から涙と震えが止まらなくなり、
    「力抜いて、息吐いてね」って言われてたけど
    どうやって息吐くのか分からなくて…
    過呼吸みたいになって止めれなくて…
    目の前もフラッシュ浴びてるみたいにチカチカとしてきて…

    どれくらい耐えたのかな?口の中切ってました。

    先生にすまんかったなぁ…って言われたけど
    しょうがないです。
    予定帝王切開かぁ…
    子供は1人って決めてるので下から産んでみたかったな。。。
    でも、赤ちゃんが無事に産まれるのが一番ですよね!あとは母乳が出ればいいなぁ…

    +20

    -1

  • 852. 匿名 2016/06/09(木) 14:52:14 

    だれか運営に直接削除要請出した方いますか?

    +14

    -2

  • 856. 匿名 2016/06/09(木) 14:54:57 

    >>854
    違うね。
    他人のコメントに勝手に画像貼られてる!

    サイコパスかな?って言われたいの?

    +7

    -4

  • 858. 匿名 2016/06/09(木) 14:55:54 

    コメントと画像がおかしくてバグってるのかと思ったけどわざわざ他人の書きこみをコピペして画像貼ってるのか。耐性あるからとりあえず通報しておく。画像のせいでトピ見れなくなってる人もいるだろうし早く削除されて皆で雑談できますように

    +13

    -5

  • 860. 匿名 2016/06/09(木) 14:58:06 

    画像貼ってる奴、他人の過去コメントをコピペしてない?

    +7

    -5

  • 861. 匿名 2016/06/09(木) 14:59:18 

    さて、これを機に掃除する。
    みんな、平和になったらまた集まりましょうねー(^ ^)

    +13

    -4

  • 865. 匿名 2016/06/09(木) 15:02:40 

    >>863
    そうですねw
    貼られてますよ

    +0

    -2

  • 874. 匿名 2016/06/09(木) 15:05:35 

    わざわざコピペして気分悪くなる画像載せて何がしたいのかな

    +5

    -6

  • 882. 匿名 2016/06/09(木) 15:10:51 

    過去の書きこみをコピペしてトピに貼り付いて暇人ですね(^^)
    ひたすら通報している自分も暇人ですけどね…笑

    +6

    -4

  • 883. 匿名 2016/06/09(木) 15:11:05 

    なんか慣れてきたw
    幸せコメントほどシュールだなw

    +2

    -4

  • 887. 匿名 2016/06/09(木) 15:13:02 

    めちゃくちゃおもろい!

    +4

    -4

  • 888. 匿名 2016/06/09(木) 15:13:32 

    運営仕事して!

    +8

    -4

  • 890. 匿名 2016/06/09(木) 15:14:53 

    ブラウザからガルちゃん見てる人は
    ブラウザ設定→帯域制御→画像の読み込みのチェックを外せば画像読み込まれませんよ~

    +5

    -3

  • 891. 匿名 2016/06/09(木) 15:15:25 

    >>885は画像貼ってる奴と同一でしょ?

    +5

    -3

  • 892. 匿名 2016/06/09(木) 15:15:50 

    >>884
    わたしも5ヶ月の時に不安で時間外に見てもらった事があります。
    1日胎動なかったのに赤ちゃん元気でした!
    場所によっては感じなかったりするみたいです。
    1時間に10回なんて8ヶ月になるまで感じなかったですよ。
    けど不安になりますよね。

    +7

    -2

  • 893. 匿名 2016/06/09(木) 15:17:42 

    >>885
    不妊治療何度もして漸く授かったのに酷い。そんな言い方しないで…

    +2

    -5

  • 894. 匿名 2016/06/09(木) 15:18:38 

    待って。
    なんでこんなに中絶の写真を載せるの?
    怖すぎる。
    現在18週目
    ガルちゃん開いて心臓がバクバクしてきた。

    どういう意図なの?

    +15

    -4

  • 898. 匿名 2016/06/09(木) 15:20:57 

    >>893
    ごめんなさい!バカばかりじゃないですね、反省します

    +1

    -5

  • 899. 匿名 2016/06/09(木) 15:21:09 

    毎回トピ立つ度にこんな作り物の画像貼り付けて妊婦がダメージ受けるとでも思ってんのかな…。ほんっとバカ。人のコメまで貼り付けて…。

    +7

    -5

  • 902. 匿名 2016/06/09(木) 15:22:54 

    はじめてこのトピきたけど、毎回こんな荒らしが来るんですか?

    +7

    -6

  • 904. 匿名 2016/06/09(木) 15:25:28 

    妙にコメント伸びてるからおかしいなーと思ったら…
    他人を不愉快にして喜ぶのは心が貧しい証拠ですね
    通報通報っと

    +24

    -3

  • 905. 匿名 2016/06/09(木) 15:25:36 

    >>896
    いくら何でもその発言は人としてどうなの?絶対子供授かった事ないでしょ?

    +1

    -7

  • 907. 匿名 2016/06/09(木) 15:27:27 

    いいなぁ
    三人目をどうするか、年齢的にタイムリミットなので
    本当に悩みます。
    みなさまはおいくつくらい?

    +3

    -6

  • 910. 匿名 2016/06/09(木) 15:29:18 

    画像貼ってる奴男じゃない?

    +14

    -4

  • 911. 匿名 2016/06/09(木) 15:29:52 

    >>908
    ちょwww吹いたわ

    +3

    -5

  • 913. 匿名 2016/06/09(木) 15:30:20 

    >>909
    中国

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2016/06/09(木) 15:30:45 

    心ないことするの、やめませんか?

    +16

    -2

  • 915. 匿名 2016/06/09(木) 15:31:06 

    画像がいっぱい
    なんなの
    いやがらせ?

    +10

    -3

  • 917. 匿名 2016/06/09(木) 15:31:21 

    明日で9ヶ月です(о´∀`о)
    あと2ヶ月で赤ちゃんに会える(*´•ω•`*)

    +14

    -3

  • 918. 匿名 2016/06/09(木) 15:31:33 

    フェイク画像ばかりでつまんな

    +6

    -5

  • 919. 匿名 2016/06/09(木) 15:32:33 

    本当に、画像貼るのやめましょうよ。
    何がしたいの?

    +12

    -2

  • 921. 匿名 2016/06/09(木) 15:33:31 

    >>912そんなあなたも子供作る遺伝子じゃないだろうからさっさと消えなよ

    +4

    -4

  • 922. 匿名 2016/06/09(木) 15:33:52 

    貼る意味がわからない…

    +5

    -2

  • 923. 匿名 2016/06/09(木) 15:34:08 

    >>916
    変な画像貼ってる人は妊娠したくても出来ないから私たちが憎いんだよ(^ω^;)
    そんなことしても妊娠できないのに馬鹿だねー( ̄▽ ̄)
    てか、そんな親の元に生まれてくる赤ちゃんが可哀想だわ・・・
    子供できなくてよかったね(●´ω`●)

    +13

    -8

  • 924. 匿名 2016/06/09(木) 15:34:38 

    通報、運営に削除要請要請しました。
    速やかに対応して投稿できないようにしましょう。

    +13

    -5

  • 936. 匿名 2016/06/09(木) 15:39:49 

    画像は論外だけど高齢出産や不妊治療で授かった人達の事を中傷するのはありえない

    +10

    -4

  • 946. 匿名 2016/06/09(木) 15:45:11 

    自分含め何人も通報や削除申請してるんだから頼むから運営さん仕事してよ…

    +10

    -3

  • 952. 匿名 2016/06/09(木) 15:46:43 

    part1から見てますが今回の荒らしはいつもよりひどいですね(>_<)
    また2日後くらいに来ます!
    みなさんその後にまた集まってまったり語り合いましょう(*´∇`)ノ

    +40

    -4

  • 953. 匿名 2016/06/09(木) 15:47:30 

    産前産後のコルセットでオススメの物があったら教えてください^_^

    +10

    -3

  • 954. 匿名 2016/06/09(木) 15:48:11 

    数日前出産し、現在入院中
    ベッドのお隣の方がイビキをかいたり国外の人だと夜中急に電気つけて電話とかしだします…
    尿漏れがヤバイです普通にトイレ行きたくなってする以外でモレます
    もう悪露が治まってるので産褥ナプキンもらえなくて困りました
    尿漏れ、悪露で服やベッド汚さないかと気になりすぎて眠れない時がありますw
    アイマスク、耳栓、夜用ナプキンは必須です
    あと可能ならペットシーツとかお尻の下に敷いて寝ると安心します


    シャンプーとか歯磨きセットの開封は空けておいた方がいい&空けやすいものがいいです
    出産で力つかったから筋肉痛やばいし赤ちゃんもだっこするし慢性化していて一つ一つの動作がキツいので…ボタンはずすのすらも初日と二日目は冷や汗かいてしまいました
    まだある気がするけどこんな感じです
    とにかく楽に開け閉めできるものを!
    ゆっくり眠れる対策を!
    水分をこれでもかと取る!
    よかったら参考にしてみて下さいね


    +30

    -3

  • 957. 匿名 2016/06/09(木) 15:49:05 

    初めて覗いたけど毎回こんな荒らしくるの?

    +16

    -3

  • 960. 匿名 2016/06/09(木) 15:50:23 

    みんなおはよう♡
    6時間も寝てしまったよ(^_^;)
    よるが眠れそうにないな(u_u)

    +8

    -3

  • 969. 匿名 2016/06/09(木) 15:58:59 

    こんなひどい画像連投してるの誰?
    見てしまった最悪
    これから出産なのに
    通報します

    +25

    -4

  • 970. 匿名 2016/06/09(木) 16:00:09 

    酷い画像……

    +11

    -2

  • 972. 匿名 2016/06/09(木) 16:01:05 

    14週初妊婦です。
    正社員でなんとか休まず行ってたけど、ついに貧血で倒れて早退しました。昨日も吐いたしまだつわりがきついです。

    職場にも旦那にも迷惑掛けて情けなくなります。個人差あると思いますが、妊婦って想像以上に大変なものなのですね。私も他の妊婦さんに対して一層思いやりを持って接しようと思いました。

    +16

    -2

  • 978. 匿名 2016/06/09(木) 16:04:32 

    なんで管理人はもっと早く対処してくれないの?
    明らかにおかしいでしょ

    +13

    -2

  • 982. 匿名 2016/06/09(木) 16:07:05 

    いい加減にしないか…
    妊婦さん、30日間語り合いませんか?Part5

    +17

    -2

  • 983. 匿名 2016/06/09(木) 16:07:29 

    >>971あんた最低

    +4

    -2

  • 984. 匿名 2016/06/09(木) 16:07:59 

    妊婦さん、30日間語り合いませんか?Part5

    +17

    -1

  • 988. 匿名 2016/06/09(木) 16:10:54 

    ところで荒らしに使われてる画像は何なの?流産した子供?それにしては手足バラバラだったり嘘くさいね

    +0

    -8

  • 991. 匿名 2016/06/09(木) 16:11:45 

    >>957
    トピ立って数週間は毎回こんな感じですよ。

    +8

    -6

  • 992. 匿名 2016/06/09(木) 16:11:49 

    こいつ逮捕されないかなー

    +12

    -2

  • 994. 匿名 2016/06/09(木) 16:13:11 

    気持ち悪い…

    +9

    -1

  • 996. 匿名 2016/06/09(木) 16:13:20 

    通報されたらアク禁だよ?

    +9

    -1

  • 997. 匿名 2016/06/09(木) 16:13:20 

    この荒らし…人のコメント使って、酷い画像貼ってるの?
    命の大切さを教えたいのは分かるけど、連貼りやめて…全部通報しました

    +9

    -2

  • 998. 匿名 2016/06/09(木) 16:13:23 

    あんまり酷いと特定されて逮捕されるらしいよ

    +25

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード