-
1. 匿名 2016/06/08(水) 18:41:20
妊婦さんが語り合うトピです!
いろいろ情報交換したり、相談したり、雑談したり!
よろしくお願いします!+113
-67
-
2. 匿名 2016/06/08(水) 18:41:52
暑くなってきてしんどいね!+299
-17
-
4. 匿名 2016/06/08(水) 18:42:10
頑張って元気な子供を産んでね!+321
-17
-
5. 匿名 2016/06/08(水) 18:42:25
体毛が濃くなった気がします。
お腹が重たい…足がつる+352
-18
-
6. 匿名 2016/06/08(水) 18:43:01
6週目です。つわりが辛くて辛くて吐きまくってます(T_T)+383
-18
-
7. 匿名 2016/06/08(水) 18:43:08
いま妊娠15週目です。
一旦おさまった悪阻がまた復活してきて
ツライです(;_;)+222
-18
-
8. 匿名 2016/06/08(水) 18:43:32
臨月です!いきなり腰周りが痛くなって来ました>_<初めてなので前駆陣痛がどのようなものなのかよくわかりません>_<+266
-19
-
9. 匿名 2016/06/08(水) 18:43:46
ただ今35週です!つわり、切迫流産…色々乗り越えてきました(>_<)今も安静で実家に甘えています。。。あとは産まれる痛みの恐怖のみ( ̄◇ ̄;)+301
-18
-
11. 匿名 2016/06/08(水) 18:44:40
今29週で5ヶ月入ったときから切迫早産気味でどこにも遊びに歩けません(;_;)
行きたいところに行けないって息抜きもできなくてつらい…早く臨月になってほしい!+202
-21
-
12. 匿名 2016/06/08(水) 18:45:15
+56
-36
-
13. 匿名 2016/06/08(水) 18:45:22
妊娠してから晩御飯つくるの面倒(;;)+589
-17
-
14. 匿名 2016/06/08(水) 18:45:29
明日で6週。ねむすぎだるすぎできつい。
今日検診行ったけどまだ心音確認できなくて、ちょっと不安になってきた。。+237
-20
-
15. 匿名 2016/06/08(水) 18:46:19
今15週です!
胎盤が下にあるって言われた(>_<)
上がれ〜〜!+149
-17
-
16. 匿名 2016/06/08(水) 18:47:56
明日で37週です!
後半のがキツイよー(>_<)+216
-19
-
17. 匿名 2016/06/08(水) 18:48:07
33w。
今月から産休に入ったけどやることがなさすぎて禿げそう。+143
-23
-
18. 匿名 2016/06/08(水) 18:48:15
旦那にイライラする。+221
-29
-
19. 匿名 2016/06/08(水) 18:48:20
マイナスをつけてる人は妬み?+134
-101
-
20. 匿名 2016/06/08(水) 18:48:21
臨月で予定日まで1週間切りました!
体しんどいので早く産みたいけど、痛いの怖いからまだお腹にいてほしいような(笑)
名前も決まって毎日呼びかけてます♪
早く会いたいなぁ(o^^o)+404
-14
-
21. 匿名 2016/06/08(水) 18:49:28
吐きそうで吐かないつわりがつづいて辛い+368
-13
-
22. 匿名 2016/06/08(水) 18:49:53
やったーー!ずっとトピ申請してましたo(^_-)O+72
-37
-
23. 匿名 2016/06/08(水) 18:49:55
トピ主です。私も前置胎盤です。今19週に入ったばかりです。今のところ出血はありませんが、この先ちゃんとあがってくれるのかとても不安です。
この時期だと前置胎盤になっている人は割といるのでしょうか( ; ; )
+125
-20
-
24. 匿名 2016/06/08(水) 18:50:39
安定期なんてない!
いつ何が起きるか分からない。+238
-12
-
25. 匿名 2016/06/08(水) 18:50:40
初妊婦です。
ドラマでよく見るようなトイレに駆け込んでオエーを想像していましたが全くツワリがなく妊娠12週を迎えました。
まだ胎児に栄養を取られるような時期ではないはずなのにお腹が空いて空いて、仕事の帰り道にハンバーガーとホットドッグを食べて、夕食も何事もなかったように夫と同じ量のごはんを食べてしまいます。
まだ妊娠初期なのに…妊娠高血圧、糖尿病が心配です…+286
-21
-
26. 匿名 2016/06/08(水) 18:50:43
三人目12w
頭が割れそうに痛い
首も痛いしもうほんとつらい
吐き気と頭痛で幼稚園の送迎と園の手伝いで
もうもう。。。明日にでも産みたいです+242
-25
-
27. 匿名 2016/06/08(水) 18:51:09
6週目
お昼ごはん八分目
途中で気分悪くなって終了のこと多いです(*^^*)
でもバイトあります。
どうしたらいいですかね?+49
-44
-
28. 匿名 2016/06/08(水) 18:51:13
今9週で私もつわりがきついです(T_T)
1人目の子の相手をするのもしんどいし、夕御飯もフラフラしながら作って食べて今度は洗い物が…。
洗い物は旦那が帰って来たら頼もうかな(笑)+205
-10
-
29. 匿名 2016/06/08(水) 18:51:26
8Wです。高齢出産なので、色々心配です。
まずは、早く安定期に入りたいです。+224
-8
-
30. 匿名 2016/06/08(水) 18:51:37
>>19
なんですぐ妬みっていうんだろうね(笑)+97
-35
-
31. 匿名 2016/06/08(水) 18:52:13
16週になった
日々お腹が大きくなってきて嬉しい!+127
-15
-
32. 匿名 2016/06/08(水) 18:53:09
22週です!
妊娠糖尿病になってしまいました(>人<;)
食事に気をつけないと…+155
-14
-
33. 匿名 2016/06/08(水) 18:53:59
申請ありがとうございます!
仲間がたくさんいて心強いです♪
もうすぐ安定期!体重管理と食事に気を付けます!+123
-14
-
34. 匿名 2016/06/08(水) 18:54:16
あ…暑い…もうすぐ臨月…これで運動しろとか本当無理…日中の散歩は暑すぎてキツいからショッピングセンターで歩いたりしたいけど、ど田舎に住んでるから本当周りに何もないし涼しい夕方に歩こうとすると外は虫だらけ!!最近運動サボりぎみだ。こんなんで無事産まれるかなぁ…+154
-12
-
35. 匿名 2016/06/08(水) 18:54:27
妊娠10週
子育てと仕事を両立させる自信がないから仕事辞めようか悩む。。+151
-15
-
36. 匿名 2016/06/08(水) 18:54:44
7月出産予定です。
上の子が幼稚園年中で、身体を休める時間がなく今日もPTAへ行っていました。ギリギリまで頑張るつもりで来月で一旦離れることになりました。+116
-10
-
37. 匿名 2016/06/08(水) 18:55:05
4人目、8ヵ月に入りました。
お腹大きくなってきたので、2歳の次男の抱っこがつらいです…
+137
-20
-
38. 匿名 2016/06/08(水) 18:55:12
臨月で今月末予定日です\(^^)/
20日切って早く産まれてほしい
けど1人目が11日超過だったから
この子も遅れるのかなぁ(*_*)+100
-11
-
39. 匿名 2016/06/08(水) 18:55:19
つわりと上の子の世話が想像以上です。
だるい吐きそう、5分も休めない!!!
1人目のときは家でずーーーーーっと寝てられたけど(布団被って悪阻と戦いつつなんで優雅に寝れないけど)全く休めん妊婦って想像越えてた。
1人目よりつわりキツイし+228
-14
-
40. 匿名 2016/06/08(水) 18:55:25
>>27
飲み物をこまめに摂ったり、たまにお菓子つまみながらなんとかやってますよ〜。
あと私の場合はエビオス錠が体質に合ったらしく、パートの時にだけ飲んでます。+24
-15
-
41. 匿名 2016/06/08(水) 18:55:26
>>19
妬みとかいうのやめませんか?これから親になるのでしょうから精神的にも大人になりましょう。
私は三人目妊娠中ですが、三人とも全く気持ち悪くなるつわりがなかったのでまあ恵まれているのかもしれません。ただとにかく眠くて仕事中が辛いです。あとむくみがハンパない。むくみ解消法があったら教えてください。+90
-53
-
42. 匿名 2016/06/08(水) 18:56:05
今日から16週で、5ヶ月に入りました
月1回の健診だから、次回まで長いよ~+159
-9
-
43. 匿名 2016/06/08(水) 18:56:55
切迫早産で安静にしています。それなのに、風邪をこじらせ咳つらくてお腹が心配(T ^ T)
もー本当に本当に泣きたいよ!
+83
-10
-
44. 匿名 2016/06/08(水) 18:56:59
歯磨き粉を歯ブラシに付けて口に入れるのを想像するだけでオエーとなります。
もちろん口に入れてもオエーとなります。
この間ついに吐いてしまった…
怖くて歯磨きがおろそかになっているような気がします…+228
-12
-
45. 匿名 2016/06/08(水) 18:57:02
初期は重度の悪阻に苦しめられ
中期は便秘で猛烈な腹痛に苦しめられ
後期はまたまた悪阻に恥骨痛に息苦しさに苦しめられ…こないだやっと生産期入りました。
我ながら本当に頑張ったと思う。
あとは一番の難関。陣痛に耐えて産むだけ!頑張ります!+210
-14
-
46. 匿名 2016/06/08(水) 18:58:19
フライング検査陽性でした。
早くみなさんのお仲間になれるといいな。+232
-16
-
47. 匿名 2016/06/08(水) 18:59:43
絨毛膜下血腫で17週まで入院して退院からの夢の安定期ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
入院中は、つらかったΣ(□`;)+62
-6
-
48. 匿名 2016/06/08(水) 18:59:48
27wです!
食欲が増して病院で体重計るのがこわい…
早く赤ちゃんに会いたいなぁ!!
みなさまの赤ちゃんも元気に育ちますように!+153
-7
-
49. 匿名 2016/06/08(水) 19:00:15
只今つわり中。気持ち悪いです。
きもーーーーーーーーーーーーーーーい。+148
-18
-
50. 匿名 2016/06/08(水) 19:00:32
33w、切迫早産で自宅安静中です^ ^:
実家に里帰りして、毎日毎日ゴロゴロゴロゴロ。
はやく時間がたってほしいなー+88
-11
-
51. 匿名 2016/06/08(水) 19:00:40
part1からお世話になってました
1日に出産しました\(^o^)/
みなさん体調気をつけてくださいね+311
-10
-
52. 匿名 2016/06/08(水) 19:00:45
7ヶ月に入りました。
体重はそんなに増えてないですが、両足に静脈瘤ができて足がだるくて痛いです…
出産を終えるしか治る道はないみたいです。
私のまわりにはいなくて…同じような方いらっしゃいますか?+68
-10
-
53. 匿名 2016/06/08(水) 19:01:07
べびたんの為に
大きいマタニティマーク買っちゃった(^o^)+19
-62
-
54. 匿名 2016/06/08(水) 19:01:07
42歳初産で来月出産予定です。
つわりもなかったし、陣痛も怖いとは思わない。こんなに冷めていて大丈夫か?+175
-26
-
55. 匿名 2016/06/08(水) 19:01:08
>>23
今33週の妊婦です。私は低置胎盤で、子宮口から2cm未満なため37週か38週あたりで帝王切開の予定になっています。トピ主さんは前置胎盤なんですね。まだ妊娠中期なら胎盤が上がる可能性もありますよ。
出来るだけお腹を冷やさないように気をつけてくださいね。お互い頑張りましょう+63
-8
-
56. 匿名 2016/06/08(水) 19:01:57
今月18日に2人目出産予定です。
お腹が重いし、恥骨が痛いし
早く産みたいけどやっぱり陣痛こわーい。泣+71
-10
-
57. 匿名 2016/06/08(水) 19:01:59
この謎のマイナス率(⌒-⌒; )+138
-23
-
58. 匿名 2016/06/08(水) 19:02:02
9週目、初めての妊娠で分からないことだらけ。
つわりで吐いたり、食べれなかったり。
昨日食べられた物が今日は無理だったり。
仕事もフルで立ち仕事。その日によって行く店舗が違うのでフラフラです…。
つわりが辛くて泣き言ばかりです。+180
-12
-
59. 匿名 2016/06/08(水) 19:02:22
明日で7w、2人目です。
今回まだほとんどつわりがなくて、赤ちゃん元気なのか心配、、( ; ; )
心拍確認できるまではそわそわしちゃいますよね+94
-13
-
60. 匿名 2016/06/08(水) 19:03:12
実はパート1から参加してます。
8月予定日ですが、先日義父が若くして病気の為亡くなりました。初孫見せてあげたかったととても悔いが残ります。私は母子家庭なので唯一の子どもにとってお爺ちゃんになる予定でした。
ですが、今は気持ち切り替えてお腹の子を無事に産んであげたいと思います。
ここの妊婦さん達が皆さん安産でありますように。
+389
-8
-
61. 匿名 2016/06/08(水) 19:03:49
つわり、胸の張りがなくなりました。
大丈夫かな?+70
-13
-
62. 匿名 2016/06/08(水) 19:04:05
マイナスやばいな…+98
-19
-
63. 匿名 2016/06/08(水) 19:04:25
トピありがとうございます\(^^)/
このトピで無事出産報告できるといいなぁ。
今臨月です。そして入院中です。
入院中のみなさん何してますか?
体力がとても落ちた気がします‥+125
-7
-
64. 匿名 2016/06/08(水) 19:05:03
>>54
大丈夫です。45歳で双子産んだ人もいますから❗+80
-14
-
65. 匿名 2016/06/08(水) 19:05:09
みなさんジカ熱対策はしてますか?
私は外出時はかならず長ズボン、靴下で出掛けています。+69
-27
-
66. 匿名 2016/06/08(水) 19:05:16
初期に子宮内出血があると言われ、薬を処方してもらってますが、再診に行ってもまだ吸収されておらず、再度薬を処方されました。
正社員で立ち仕事の為、なかなか安静にもできず、流産の可能性もあるとのことで、不安な日々。
外出血はないものの、次に病院いったらよくなってるといいなぁ。+81
-7
-
67. 匿名 2016/06/08(水) 19:05:26
現在8ヶ月。悪阻時期からほぼ夫が夕飯を作ってくれています。
が、なかなか独創的で笑ってしまいます。
昨日は、玉ねぎとハムとコーンとスナップえんどう(丸ごと)のかき揚げ(練り物?)とソバ。
その前はウインナーメインのカレー。
元々目玉焼きしかできなかった人なので、おもしろいし助かってます♪
ずっと続けてほしい~+221
-13
-
68. 匿名 2016/06/08(水) 19:05:50
このトピたつ度にお邪魔している妊婦です!!8ヶ月に入り診察が2週間に1回になりました!!つわりきつかったけどようやく楽になったと思ったら赤ちゃん大きくなってきてるから胃を圧迫されて辛い…。ただ赤ちゃんの力がついてきて元気に動いているのが嬉しい!しんどいけど頑張るぞ!!+148
-9
-
69. 匿名 2016/06/08(水) 19:07:06
みんな〜飽きないで30日語り合いましょ‼︎
私はpart4も最後まで見てました‼︎
+109
-9
-
70. 匿名 2016/06/08(水) 19:08:33
荒らしが居なくなるまでいつも待つ〜
明日ぐらいが丁度かな
マイナス多すぎ(笑)
ここまでくると面白い+91
-17
-
71. 匿名 2016/06/08(水) 19:08:57
>>64
ありがとうございます。こんなに冷めていて子どものことをかわいいと思えるのかな?と思っています。
年齢が年齢だけにいろいろ経験しているからか、大きな病気をしているから動じないっていうのもあるのかもしれません。でも自分は母性が足りていないのではないか?とそれだけが不安です。+31
-15
-
72. 匿名 2016/06/08(水) 19:09:29
今週末12週になります~やっと4ヶ月!!
つわりがなかなか終わらない…特に夕方~夜がつらくて、戻してしまいます。
3人目ですが何度経験しても慣れないですね(泣)
食べられるものも体に悪いものばかりで、お腹の赤ちゃんに申し訳ない…
早くつわり終わって明るいマタニティライフを送りたいよ~!+135
-6
-
73. 匿名 2016/06/08(水) 19:10:39
21wです、お腹が出てきて苦しいですー(>_<)+53
-8
-
74. 匿名 2016/06/08(水) 19:10:41
>>55
お返事ありがとうございます!
部分前置胎盤らしく、子宮口に1cmかぶっているみたいです( ; ; )
初産で過去にお腹の手術などもしたことないのですが、なってしまいました。
この先上がってくれると良いのですが( ; ; )
低置胎盤でも帝王切開で産むんですね。出血量が少しでも少なく済むように願っています!!
不安を聞いて下さりありがとうございました!望みを捨てずに頑張ります!
+54
-5
-
75. 匿名 2016/06/08(水) 19:10:55
33w、切迫早産で自宅安静中です^ ^:
実家に里帰りして、毎日毎日ゴロゴロゴロゴロ。
はやく時間がたってほしいなー+31
-10
-
76. 匿名 2016/06/08(水) 19:11:11
執拗にマイナスつけててすごいな〜
みんな元気な赤ちゃん産もうね!!!+180
-15
-
77. 匿名 2016/06/08(水) 19:11:53
みんな荒らしは無視
通報で‼︎
言い返すと、妊婦なのに‥みたいな言い方されるだけですよ
無視しよ〜(=゚ω゚)ノ
私は22週目でまだ性別わかりません
気になります。女の子の可能性高いかな?+132
-15
-
78. 匿名 2016/06/08(水) 19:12:50
マイナスにイライラするのはやめよ~
胎教に悪い。たかがガルちゃんだよ~+127
-10
-
79. 匿名 2016/06/08(水) 19:13:57
前回のトピで判明したばかりで、今9週です
食べづわりがキツい…
旦那の缶コーヒーの匂いがムリになった
ゆかりご飯ばっかり食べてます
旦那に家事ほとんどやってもらってて毎日感謝(ToT)+132
-11
-
80. 匿名 2016/06/08(水) 19:14:59
妊娠中期です。胸が3カップぐらい上がって最初はパツパツだったんですが、その大きさに皮膚がなれたのか若干垂れてきたのですがあるあるですか?+72
-8
-
81. 匿名 2016/06/08(水) 19:15:18
生理予定日に陽性反応出ました!
再来週病院にいき、妊娠確定したらまたコメントさせてください。
待ちに待った妊娠なので嬉しすぎてフライングコメントしてしまいすいません。
皆さんと赤ちゃん、陰ながら応援しています!♡+216
-12
-
82. 匿名 2016/06/08(水) 19:16:49
>>73
私も21週目です。急にできたい事が増えてきました。足の爪きれない(笑)+43
-10
-
83. 匿名 2016/06/08(水) 19:16:53
34w
切迫早産でほぼ寝たきり+54
-6
-
84. 匿名 2016/06/08(水) 19:17:51
今日で6週目です。つわりひどいです。何も食べれず毎日泣いてます
いつか終わる!を信じて頑張ります+112
-10
-
85. 匿名 2016/06/08(水) 19:18:21
6週目です
1人目よりつわりがひどいです。
そして1人目と年子。笑
子育てが大変そうになりそうです^ ^笑+82
-13
-
86. 匿名 2016/06/08(水) 19:18:23
32週目、出産めちゃくちゃビビってる初産婦です(笑)
あんな大きな赤ちゃんが出てくると思うとすごい恐怖心が押し寄せてきます(._.)
私にそんな大仕事が出来るのか、、。
不安でいっぱい+162
-6
-
87. 匿名 2016/06/08(水) 19:18:29
いま6ヶ月
マツエク、整体、マッサージ、足つぼ、岩盤浴
みーんな断られる
むくみひどいのに、妊婦さんたちは
どうやってストレス解消してます?+36
-27
-
88. 匿名 2016/06/08(水) 19:18:37
双子妊娠中です!
一卵性だからリスクが高くて大変です。
20週ですが、寝たきり。
上の子(3才)の幼稚園のプレも休み気味。
どうしよー+100
-10
-
89. 匿名 2016/06/08(水) 19:19:05
>>79
優しい旦那さんでいいなー。
うちも同じく9週でつわりしんどいのに旦那は洗い物と上の子のお風呂を入れる位で、俺かなり手伝ってるだろ〜雰囲気満載でイラっときてるよ。+95
-10
-
90. 匿名 2016/06/08(水) 19:20:46
15wです。
もうすぐ安定期^ ^
つわりが終わってから頭痛に悩まされていましたが漢方を1日二回飲み始めてからだいぶ楽になりましたよ。
頭痛がある方はオススメです。
あと私も便秘です;_;+40
-5
-
91. 匿名 2016/06/08(水) 19:20:51
>>87
他はともかく、マツエクぐらいなら影響ないのにね。+47
-5
-
92. 匿名 2016/06/08(水) 19:21:08
9週目です。
悪阻のピークで心身ともにズタボロです。+71
-6
-
93. 匿名 2016/06/08(水) 19:21:08
12wになりつわりがだいぶおさまりました。
ムカムカしたり吐いたりはなくなりやっとご飯も作れます!
また悪阻が来るのかと不安ですが体調の良い日はのびのび気分良く過ごすことにしました!
性別はいつ頃わかるかわくわくしてます٩(ˊᗜˋ*)و✧*。+48
-7
-
94. 匿名 2016/06/08(水) 19:23:19
32週になりました。切迫早産で入院して1カ月。今日、個人院から病院へ転院しました。あー最低でも34週までお腹にいてちょうだい( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )+59
-7
-
95. 匿名 2016/06/08(水) 19:23:24
明日で、12週に入ります。つわりもだいぶ落ち着いたけど、上の子の遊び相手をするのが大変です (›´ω`‹ ) そろそろちゃんとご飯作ろう…泣+43
-6
-
96. 匿名 2016/06/08(水) 19:23:38
美容院って最後は何ヶ月位までに済ませておく物ですか?
前回の妊娠の時に、8ヶ月頃に行ったら「こんな時期に美容院来て大丈夫?」って美容師さんに呆れ顔で言われたのが気になって。
+48
-11
-
97. 匿名 2016/06/08(水) 19:23:50
過去2回化学流産をしていて、先日初めて心拍確認までたどり着けました(;_;)
過去2回のことがあるので、絶対安静を言い渡され、つわりの吐き気と戦いながらほぼ寝たきりの日々です。
無事出産まで至ることができますように。
+144
-13
-
98. 匿名 2016/06/08(水) 19:23:53
つわりひどくて家事何も出来ず...
主人は自分のお弁当、洗濯、料理全てしてくれてつわりに効くツボを調べて毎晩寝るときにツボ押ししてくれます。本当に優しくて嬉しくて泣けてきます。+151
-8
-
99. 匿名 2016/06/08(水) 19:24:34
ただいま10週。
つわりはないけど、頻尿と便秘がやばい。
特に便秘は本当にひどくて、10週のお腹の大きさではない(´Д`|||)
どうしたらいいものか。。+58
-7
-
100. 匿名 2016/06/08(水) 19:26:10
わりと初期の方多いですね!
私も今10週なのでなんだか心強いです!
早く悪阻が終わってほしいなぁヽ(´o`;+65
-7
-
101. 匿名 2016/06/08(水) 19:26:32
9週です。
つわりの具合が毎日違うのですが、
今日は一番キツい〜!
+63
-7
-
102. 匿名 2016/06/08(水) 19:27:01
24歳初産今月15日予定日の妊婦です。
何もかもが初めてで陣痛の感じが分からなくて
すごく不安です。
お腹も重いし運動全然してません。
同じような方歩いたりしてますか?+64
-7
-
103. 匿名 2016/06/08(水) 19:27:42
漫画読んだり本読んだりしてるとつわりがましな気がします。
みんながんばろー!+41
-7
-
104. 匿名 2016/06/08(水) 19:28:06
先週、予定日より二週間早く出産しました!+104
-8
-
105. 匿名 2016/06/08(水) 19:28:43
>>96
前回ぎりぎりで行きましたよー!
今回も行くつもりです。
出産経験ある方も多く
何も言われなかったですよ〜。
産後いつ行けるか分からないし。
シャンプーの時とか苦しくないですかー?など気を使ってくれましたよ〜。+31
-7
-
106. 匿名 2016/06/08(水) 19:29:51
明日でやっと16w。
安定期突入です!
上の子はイヤイヤ真っ最中…
今から暑くなるからみんなバテないようにしよー!!+56
-7
-
107. 匿名 2016/06/08(水) 19:30:08
まさに今、不育でお世話になってる病院に来てます。たぶん、今6週後半くらいで、心拍確認出来たら卒業できそうです!
今日、無事に心拍確認できますよーに!
つわりは、常にムカムカムカムカ…+122
-6
-
108. 匿名 2016/06/08(水) 19:30:25
第1回からお世話になってます(*´꒳`*)
あと19日で予定日です!もうドキドキわくわく◡̈♥︎
月曜から生産期入って、ちょうどその日に激痛あって生まれるかな?と思って入院したら前駆陣痛だけだった(´・o・`)結構落ち込みましたが、もう我が子にタイミングを任せることにしました\( ˆoˆ )/
脚の付け根が生産期を境にいきなり痛み出して歩き方がペンギンみたいって旦那に言われる。笑+61
-7
-
109. 匿名 2016/06/08(水) 19:31:02
36週です。
来週4か月ぶりに、出産前最後の美容院に行きます!
切迫早産で先日まで入院してたので、こんなにギリギリになってしまった(´・ω・)
みなさん、産後に向けてどんな髪にしますか?
私は、ずーっとショートだったけど今はボブ、産後4か月くらいまでは伸ばして、その後切れ毛抜け毛がめだったらショートにしようと思っています!
でも短いのが好きだから、ほんとは今も切りたくてウズウズしてます…+44
-6
-
110. 匿名 2016/06/08(水) 19:32:01
みなさんが無事にかわいいあかちゃんを
うめますように。+151
-10
-
111. 匿名 2016/06/08(水) 19:33:43
明日で9ヶ月です。
昨日の検診で切迫早産で緊急入院…
初めての入院で寂しいし退屈だけど、待ち望んだ赤ちゃんなので頑張らなきゃ‼+60
-7
-
112. 匿名 2016/06/08(水) 19:34:11 ID:FXMnYBAchQ
29w4dの初妊婦です。
去年8wで流産を経験しましたが、また妊娠することができ、やっとここまできたー!!という感じです。
お腹も重くなかなか寝つけない…。むくみも出てきて辛いですが、残りのマタニティ生活ゆっくり楽しみます〜♪皆さんもお体に気をつけて。+89
-6
-
113. 匿名 2016/06/08(水) 19:34:25
つわりさえなかったらなーーほんと+104
-7
-
114. 匿名 2016/06/08(水) 19:35:18
6週です
初めての妊娠でネットで調べすぎて
頭でっかちになってます(>_<)
来週の月曜日二回目の検診です!
心拍確認出来るといいなぁ+109
-8
-
115. 匿名 2016/06/08(水) 19:36:07
7週目です。はじめての妊娠です。
ガルちゃんでつわりのつらさをよく目にしていたのでどんな地獄絵図になるかと覚悟していたのですが・・・幸いに今の所はそんな酷くなくて、普通にご飯も食べられます。
でも、逆にちゃんとお腹で育っているのかが心配になってます。
来週、心音が確認できたら母子手帳がもらえるみたいなのですが、早く知りたいー。
それから、ここの皆さんは
どれくらいのタイミングで、両親、義両親に打ち明けましたか?
私は義両親と暮らしているのですが、つわりの症状が軽い事もあるのと、ちゃんと育っているのかが心配なのとで未だ話していなかったりします。+63
-6
-
116. 匿名 2016/06/08(水) 19:36:09
10週です。つわり辛いです…あんなに嘔吐恐怖だったのに、吐いたら少しの間楽になるから、最近すぐおえーってするようになった。早く肉と米をお腹いっぱい食べれるようになりたい。+93
-6
-
117. 匿名 2016/06/08(水) 19:37:30
5wから就寝中にトイレに3〜6回起きる。
11wも変わらず。
三人目妊娠中で初の症状なんですが
超初期で頻尿ありますか??
新生児期に全く寝れないのよーく知ってるから
いまぐらいねかせてくれ(笑)+93
-8
-
118. 匿名 2016/06/08(水) 19:39:33
15週の初めての妊娠です!
分からない事だらけで不安でいっぱいです(>_<)
仕事で結構動いてしまうせいか
下腹部の痛みや腰痛が気になります。
あとは最近になって寝てる間
体がしびれるようになりました。
みなさんもありますか??+47
-6
-
119. 匿名 2016/06/08(水) 19:39:56
32週です!ペチャパイすぎて母乳出るか心配(´Д`)出産間際に急に大きくなるんですか?+39
-12
-
120. 匿名 2016/06/08(水) 19:39:57
14週。食べても食べなくても気持ち悪い。気持ち悪いから食欲は全くわかないのに、空腹になるとまた気持ち悪くなるから、時間がきたら食べるけど、麺とか果物とかばかり。 食べてる時だけ気持ち悪さから解放されるからついつい食べ過ぎる。太る。しかしまたすぐに気持ち悪くなる。 の無限ループ。+97
-8
-
121. 匿名 2016/06/08(水) 19:40:24
まだ前トピあるのになんで新しく建てたの?
過疎るじゃん+7
-67
-
122. 匿名 2016/06/08(水) 19:40:36
9週第2子妊娠中です。
1人目同様、つわりが軽いので、また男の子かなぁ…と思ってます。
今日採血やら色々検査したら、受診クーポン使ってもお会見3万いきました( ; ; )高い!+42
-14
-
123. 匿名 2016/06/08(水) 19:41:06
>>96
1人目のとき最後に行ったのは同じく8ヶ月位のときでしたよ!本人が長時間?座ってても大丈夫だったり、シャンプーで寝てても苦しくなければ大丈夫です!産んだらしばらく行けなくなりますもんね(>_<)+24
-7
-
124. 匿名 2016/06/08(水) 19:41:54
初めての妊娠、9wです。
昨日お風呂あがりに鏡を見たら、乳輪が大きくなっていましたw
お母さんの体になってるんだなぁとしみじみ思いました。+75
-6
-
125. 匿名 2016/06/08(水) 19:45:47
32週です!
今月末まで仕事ですが、特に問題も今のところないので最後までがんばります\(^o^)/+35
-7
-
126. 匿名 2016/06/08(水) 19:46:20
今日から7ヶ月
どんどんお腹が大きくなって手持ちの服がキツい
マタニティは今しか着れないのに高いしあんまり可愛いのがない…
みんなどうしてる?+74
-7
-
127. 匿名 2016/06/08(水) 19:47:16
>>115
初産婦です
私は心拍が確認できて母子手帳もらってから両家の親に報告しました。何かあったらと不安でしたが赤ちゃんの生命力を信じて今はもう15wまですくすく育ってくれてます(*^o^*)
+52
-6
-
128. 匿名 2016/06/08(水) 19:48:10
3人目で36wです。
先週前駆陣痛があり出産が現実的になりビビりだしました...。赤ちゃんは小さめなのに最近すぐお腹減って食べてしまう。体重増加が怖い(>_<)+20
-6
-
129. 匿名 2016/06/08(水) 19:49:02
昨日から18週に入りました!
急にお腹がパーンと出てきて、張りのようなものも感じます。体重も急激に増加してきました(・・;)
こんなに急激に変わるものなのかと不安になっています。来週の健診まで長いな〜+35
-7
-
130. 匿名 2016/06/08(水) 19:50:01
毎日のアイスがたまらなく美味しくてやめられない!+151
-7
-
131. 匿名 2016/06/08(水) 19:51:57
常になにか食べてないと気持ち悪くなる
便秘がひどいし体重増えてきたから控えないと…(>_<)+55
-6
-
132. 匿名 2016/06/08(水) 19:52:27
みなさん妊娠超初期症状はありましたか?
涙が出てきたり、情緒不安定になったりするのも妊娠超初期症状なんでしょうか?+38
-10
-
133. 匿名 2016/06/08(水) 19:53:23
みなさん何歳ですか?
40歳で初産なので
不安で不安で
毎日寝れません。+103
-11
-
134. 匿名 2016/06/08(水) 19:54:08
今日は検診行ってきました♪
やっと8ヶ月♡♡
4Dで顔も分かったし(*'-'*)
体重も怒られる事なかった♪
最近体重管理で怒られてたから
行くのが憂鬱でした(笑)+65
-6
-
135. 匿名 2016/06/08(水) 19:54:58
現在7ヶ月。
お腹が急に出てきて苦しくなってきた(>_<)
これからまだまだ大きくなると思うと気合い入れて夏を乗り切らなければ〜!
初産なのでいろいろ不安はありますが、元気な子を産めるように頑張る!
皆さんも一緒に頑張りましょうね(^o^)+73
-6
-
136. 匿名 2016/06/08(水) 19:55:09
4人目、34週
今まで順調に来てたし妊娠を理由に子供らの相手怠っちゃダメだって無茶してたら、とうとう切迫で安静指示くらってしまった!
ウテメリンの副作用がこんなにもキツいもんだとは知らなかった…。
上の子のいる方は動きすぎにお気をつけ下さい(^^;+73
-5
-
137. 匿名 2016/06/08(水) 19:55:54
みなさんつわりはいつごろまでありましたか?+18
-5
-
138. 匿名 2016/06/08(水) 19:56:30
初産、37週、いつ産まれてもいい時期になったので、掃除や草むしり、散歩などせっせと身体を動かしまくってます。
いつ破水するか、陣痛来るか分からないので、ドキドキソワソワな毎日です。+54
-6
-
139. 匿名 2016/06/08(水) 19:57:04
明日検診です。
順調なら12週。。。前回流産してるから、こわいよーー。
しかもバジルが悪いと知らずに、ランチにジェノベーゼ食べまくってました。。。+64
-7
-
140. 匿名 2016/06/08(水) 19:57:12
23w
来週の検診で性別わかるかな。
専業主婦なのでひたすらゴロゴロしています。+55
-6
-
141. 匿名 2016/06/08(水) 19:59:39
先月産んだのにまた来てしまいました♡
もぉ妊婦だった頃がすごく懐かしく感じ胎動を思い出しては切ない気持ちになります。みなさん長いようで短い妊婦生活しんどいこともあるかと思いますが楽しんでくださいね!+103
-12
-
142. 匿名 2016/06/08(水) 20:00:37
31wに入りました。大きいお腹も痛いくらいの胎動も愛しくて仕方ないです。妊婦さんは悪阻や体調の変化でしんどいけど、可愛い赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょうね!!+43
-4
-
143. 匿名 2016/06/08(水) 20:00:44
23wです!毎日ドカドカ感じてた胎動が今日は全然感じなくて泣きそうになりながらここ来てみんなのコメ読んでたら、今蹴り出したー!!!嬉
みんなで元気な赤ちゃん産めますように!!+111
-5
-
144. 匿名 2016/06/08(水) 20:00:52
12W 2人目です。吐き悪阻で尿にケトン+3が出てる状態です。それでも少しずつ今日はマシかなという日も出てきました。
私は寝る前に長生灸という、お灸を悪阻のツボに据えてます。じんわり効いて気持ちいいですよ。+32
-4
-
145. 匿名 2016/06/08(水) 20:01:56
2人目妊娠中、7ヶ月です!
全くつわりがなく
体重管理が大変です。。
毎日、毎日ご飯の事や体重の事
考えてばっかりです(>_<)
けど、上の子がいるからか
あっという間に時が経ち、
もう7ヶ月⁉︎って感じです(⁎˃ᴗ˂⁎)+52
-5
-
146. 匿名 2016/06/08(水) 20:02:33
うえの子が抱っこをして欲しそうにしてくるけどお腹大きくて正直しんどい(^^;; 産まれたらいっぱい抱っこしてあげるからもー少し我慢してね(>人<;)+38
-6
-
147. 匿名 2016/06/08(水) 20:03:29
6wで今日出血
すぐに病院行ったら心拍確認出来てひとまず安心です…+72
-6
-
148. 匿名 2016/06/08(水) 20:04:50
初めての妊娠、6週目です。
少しだけつわりが始まりましたが、何より便秘が辛い…
お腹の子よ、すくすく育ってね*\(^o^)/*+62
-5
-
149. 匿名 2016/06/08(水) 20:05:30
>>109
私も美容室行ってきました。ロングだったけど25cm切って、結べるくらいの長さでパーマかけました。アレンジも出来るしすごく楽です。
どんな髪形にするか迷いますよね。+21
-5
-
150. 匿名 2016/06/08(水) 20:05:40
12週に突入しました!とにかく頻尿が悩みです。
一度寝たら朝までグッスリだったのに、最近は夜に二回も起きてしまうのが地味に辛いです。
この時期は仕方ないものでしょうか?+39
-5
-
151. 匿名 2016/06/08(水) 20:05:49
今、17wですが食べづわりが落ち着いたかと思ったら頭痛がひどいです。事務員でパソコン業務を日中してるので仕方ないかと思いますが、頭痛くなると2日間寝込むので困っています。
薬なしで頭痛を緩和させた方いらっしゃいますか?+28
-6
-
152. 匿名 2016/06/08(水) 20:08:16
28w2人目です
巣ごもり本能というのか、家中の片付けがしたくてたまらず、時間を見つけては片付けしてます。
でも上の子も公園で遊びたいので、上の子の世話、イヤイヤ期、片付けで毎日戦ってます(笑)
100均行ってゆっくり収納用品買いたい…(T_T)
6ヵ月くらいからずーっと恥骨痛があって先生にも話したけど特に対応策は言われず…
同じように痛みがある方、なにか対策してますか??
骨盤ベルトとかした方がいいのかな・・・+36
-6
-
153. 匿名 2016/06/08(水) 20:08:41
教えて下さい。
排卵日を狙って子作りしましたか?+117
-17
-
154. 匿名 2016/06/08(水) 20:08:57
いま31週!
22週から切迫で自宅安静。寝たきりで体が痛い…
子宮頚管長が2.6センチくらいで検診のたびに入院か自宅安静かドキドキしてます。
はやく正産期までいって産みたい!+31
-6
-
155. 匿名 2016/06/08(水) 20:09:26
もうすぐ37週なのに胎児がギリギリ2000㌘とかです。
前トピで見た果糖、ミロ、食べたらすぐ横になるを実践していますが、あまりかわりがありません(´・ω・`)
他にこうしたらおおきくなったよ!とかあったら教えてください!
へその緒は2回巻いてるようですが、それが原因というわけではないと言われています。一人めのときも巻いてたので、そういう体質?なんですかね‥とほほ+27
-6
-
156. 匿名 2016/06/08(水) 20:10:02
現在 21週目です。
5ヶ月の頃から 子宮頸管が短いと診断され自宅で安静生活。
家事は旦那任せで 日々感謝してます。
今でも軽いつわりはありますが 落ち着きました。つわりでほんと吐いてばかりの頃は辛かったなー。
現在 つわり真っ只中な皆さん 頑張ってください!+35
-6
-
157. 匿名 2016/06/08(水) 20:10:16
ちょうど1年前の今頃
胎嚢が確認でき母子手帳もらいました。
皆さんのコメントをみて妊娠初期のつわりの苦しさを思い出しました。本当につらいですよね(><;)
食べられなくて大丈夫か心配されているかと思いますが、妊娠初期はまだ胎盤からの栄養ではなく、卵の栄養で育ってるそうです!
あまり気を揉まず、食べられるものを口にして、休める時は休んでリラックスして過ごしてください(^o^)+47
-10
-
158. 匿名 2016/06/08(水) 20:10:18
29週の初妊婦です!
まだ準備はいっかって思ってたらもう後期に入ってしまってお腹も張りやすくなったので明日出産準備に買い出しに行こうと思います!
これ絶対買った方がいいよとかあれば教えてください!+43
-6
-
159. 匿名 2016/06/08(水) 20:11:22
まだ初期なのでわからないんですが…
張ったらなんでいけないんですか?
赤ちゃんに負担がかかるんですか?+15
-12
-
160. 匿名 2016/06/08(水) 20:11:36
わー!!パート5が立ってる!!
ここで1からお世話になり、先週産んだ者です( ´ ▽ ` )
新生児大変だけど 可愛い!不安だらけでググってばっかりですが笑(´Д` )
これから出産のかた、どうか安産でありますように!!+129
-8
-
161. 匿名 2016/06/08(水) 20:14:58
>>159
お腹が張るということは子宮を収縮させようとしているんだと思います
今から子宮を大きくしないといけないのに、小さく戻るイコール赤ちゃんを外に出してしまう(流産or早産)ということになるんだと思います(*_*)
+58
-5
-
162. 匿名 2016/06/08(水) 20:15:35
今29週なのですが、ここ3日ほど毎日ご飯を食べたらすぐお腹が痛くなって下してしまうんですが、どこか悪いんでしょうか?
胎動が変わらずよく動いています。+14
-9
-
163. 匿名 2016/06/08(水) 20:16:14
>>153
全く狙わず。避妊解禁して一回でできました。+62
-12
-
164. 匿名 2016/06/08(水) 20:16:17
予定日、7月5日!
今回で出産報告出来るかな(/▽\)♪
それまで、またまったりと宜しくお願いします‼+75
-6
-
165. 匿名 2016/06/08(水) 20:16:41
23週三人目。切迫早産で自宅安静中だけど今回も入院は避けられそうにないよ。
もう少しでウテメリン点滴が待ってる…
36週まで入院したくない(>_<)+31
-5
-
166. 匿名 2016/06/08(水) 20:17:01
周りに妊婦さんいないしこういうトピ嬉しい♪
みんな安産で元気な赤ちゃんが産まれてきますように。+89
-6
-
167. 匿名 2016/06/08(水) 20:17:20
>>153
酔った勢いでしたらできました。+13
-21
-
168. 匿名 2016/06/08(水) 20:18:30
>>153
私は子どもが欲しくて欲しくて、ずっと基礎体温を計ったり、アプリで排卵日予測して狙ってしてましたが全く妊娠せず。
たまたま排卵日過ぎたと思う頃に旦那と旅行に行き、その時にできた様です。
やっぱり妊娠したいのにできない!という気持ちがストレスになり、妊娠を避けてしまっていたんですかね>_<+56
-7
-
169. 匿名 2016/06/08(水) 20:18:41
三人目10週に入りました。
7年ぶりの妊娠出産です。
ドキドキワクワク。+34
-8
-
170. 匿名 2016/06/08(水) 20:19:22 ID:31QOgPvVob
37週です。
上の子がイヤイヤ期真っ最中でイライラしてばかりです(´・ω・`)産まれたらどうなっちゃうんだろう…今から心配です。+36
-7
-
171. 匿名 2016/06/08(水) 20:19:56
一人目の時は便秘で酸化マグネシウムを服用しないと解消されたなかった頑固な便秘だけど、今回は毎朝ダノンビオとオールブランにハチミツときな粉と牛乳かけて食べてたら便秘知らずです!たまにイマイチの時はプルーンも。
薬の方が安いけど健康的なのでお勧めでっせ!+39
-9
-
172. 匿名 2016/06/08(水) 20:20:07
21w
この前初めて足がつりました(T ^ T)
1人目の時より色んなとこが痛い(T ^ T)
+17
-8
-
173. 匿名 2016/06/08(水) 20:20:12
5w3dで、不妊治療中に自然妊娠したと一昨日わかりました!
元々太ってる(163cmの63kg)なので、後々妊婦さんに見えるのかな?と不安です…笑
+66
-8
-
174. 匿名 2016/06/08(水) 20:24:29
37wで昨日から前駆陣痛がつらい(´・Д・)」+19
-8
-
175. 匿名 2016/06/08(水) 20:26:49
>>173
私も同じくらいの体型で妊娠後期突入の今70まで増えちゃったけど(笑)、お腹だけ飛び出てきてる感じでちゃんと妊婦ってわかってもらえてますよ〜(^^)/+24
-8
-
176. 匿名 2016/06/08(水) 20:27:45
生命の 神秘+15
-6
-
177. 匿名 2016/06/08(水) 20:28:11
8wです。旦那は単身赴任で週末しか会えないので、一人で耐えながら仕事行ってますT_T
旦那さんが家事やってくれる方ほんと羨ましいです!
+38
-8
-
178. 匿名 2016/06/08(水) 20:28:13
>>170
152なんですがうちも上の子がイヤイヤ期でしんどいです(T_T)
こっちもイライラしますよね・・・
出産後どうなるか不安ですよね。
赤ちゃん返りするかなぁ・・・
お互いがんばりましょうとしか言えませんが…(^^;+24
-8
-
179. 匿名 2016/06/08(水) 20:28:40
>>158
4ヶ月のベビーがいるママです(^_^)
新生児は頻回授乳なので授乳クッションは重宝しました!
助産師さんよりあまりフカフカペタンコな物ではなくて、弾力があって厚めの物がオススメだそうです。弾力ないとすぐへこたれちゃいます。
オムツはベビーの体重が生まれるまで分からないのでたくさん買わない方が良さそうです。
うちは2800gで生まれて、退院後準備していたメリーズはブカブカでした(´๑•ω•๑)おしっこ漏れて大惨事で、すぐに別のもの買いました(゚o゚;;
同じSサイズでもメリーズ=グーン>ムーニー>パンパースの順で大きさ違います。
1パックだけ用意して産院で使う物を基準に買い足すと良さそうです(^o^)
夏場は蒸れるのでメリーズはサラサラで良さそうですがフィット感はムーニー、パンパースの方が良いです!
乳首の保護のためにピュアレーンをぬってラップでパックしてました。
乳首が潤って(笑)トラブル知らずでオススメです(^o^)+44
-9
-
180. 匿名 2016/06/08(水) 20:29:10
おろしすだちうどん
旦那のとんこつラーメンちょっと食べましたo(^_-)O
夜はまあまあ、調子いいです(*^^*)
問題は昼御飯後+20
-8
-
181. 匿名 2016/06/08(水) 20:30:33
排卵日2日前、3日前にした日に恐らく授かりましたo(^_-)O+18
-6
-
182. 匿名 2016/06/08(水) 20:31:04
6週の初妊婦です!
先週くらいから毎日茶色い出血が少量でてます…医者には無理しないでといわれましたが、毎日ヒールの立ち仕事なのでなかなか融通がききません。
赤ちゃんに負担かかってるのかと不安になります。
月曜日に検診で心拍が聞けるか心配です。
元気に育っててー!!+58
-7
-
183. 匿名 2016/06/08(水) 20:31:11
>>175
本当に!?それなら楽しみ〜!
すでにお腹出てて5カ月って言っても多分違和感なくて( ´∵`)笑
教えてくれてありがとう(o^^o)+9
-4
-
184. 匿名 2016/06/08(水) 20:31:24
24週!上の子(一歳半)が最近イヤイヤで辛い~+14
-6
-
185. 匿名 2016/06/08(水) 20:31:41
安定期入りました!ちょっと安心しました。
すでに妊婦だとバレるくらいおなか大きいです。
安定期まで人に言わないなんてことみんなできるのかな??それとも私がちょっとおなか出すぎ??+63
-6
-
186. 匿名 2016/06/08(水) 20:33:13
まだ妊娠してませんが…
早く欲しいです(*≧∀≦*)+45
-7
-
187. 匿名 2016/06/08(水) 20:34:15
>>182
大丈夫ですか?妊娠初期は大事だよ。
赤ちゃん守れるのはお母さんしかいないよ
無理しないで(>_<)+39
-5
-
188. 匿名 2016/06/08(水) 20:35:39
>>185
私4ヶ月からお腹でてて妊婦用の服着てました(^o^;)+51
-3
-
189. 匿名 2016/06/08(水) 20:36:14
>>89
ありがとうございます(ToT)
元から私はパートで楽させてもらってたのに今はパート以外寝てるか座ってるので色々やってもらってありがとう、ごめんねと言うと気にしなくていいんだよ、今は体大事にする方が仕事でしょ!子供出来たら二人で頑張ろうって言ってたじゃん(^o^)
と言ってくれて嬉しかったです
つわり終わったら恩返ししないと!+29
-3
-
190. 匿名 2016/06/08(水) 20:36:36
26週です。
食欲ヤバイです。
どうしたらいいですか(;_;)+28
-5
-
191. 匿名 2016/06/08(水) 20:37:26
>>185
私は仕事でレントゲン使うので、妊娠わかってすぐに言ったよー!+12
-2
-
192. 匿名 2016/06/08(水) 20:37:44
8ヵ月目の妊婦です!外陰部に静脈瘤が出来てしまって痛いです…。+10
-3
-
193. 匿名 2016/06/08(水) 20:38:06
>>185
私も5ヶ月入ったばかりですが
お腹出てますよー!
ポッコリしてます♪+34
-3
-
194. 匿名 2016/06/08(水) 20:38:29
9週目に入りました。
1回目の検診で卵巣の腫れが
あることがわかりました。
ホルモンの関係?みたいだけど
ちょっと不安です、、。
同じような症状あった人いますか?+27
-4
-
196. 匿名 2016/06/08(水) 20:39:20
予定日7/10です!
同じ方いるかな??
今日ご飯食べてしばらくした後、落ちたものを拾おうとして下向いた瞬間いきなり吐いてしまいました笑
全然気持ち悪くなかったのにびっくり(lll-ω-)+42
-4
-
197. 匿名 2016/06/08(水) 20:39:33
ここにいる皆さんに質問してもいいですか?
わたしは子どもを産みたくありません。理由は痛みに耐える自信がなく、そこまで子供も好きではありません。あと場合によっては腹を切ると聞き、考えただけで痛くなります。
皆さんはその様な不安はありませんか?+7
-42
-
198. 匿名 2016/06/08(水) 20:39:47
>>194
私も卵巣の腫れありました!
安静にしとくように言われて
2週間くらいで治まりましたよ☆+24
-2
-
199. 匿名 2016/06/08(水) 20:40:27
>>179
158です
詳しく教えていただきありがとうございます!
初めての事で何を用意したらいいかさっぱりだったので助かりました!
オムツの種類によって大きさが違う事知りませんでした!
赤ちゃん本舗と西松屋とバースデイとベビザラスをはしごしようかなと思っています。
店員さんにも聞きながら選びたいと思います(^^)
+18
-2
-
200. 匿名 2016/06/08(水) 20:42:43
今9週で食べても食べなくても気持ち悪いです。
ほとんど1日中横になってるけど来週の検診までに母子手帳取りに行かないと(>_<)
でも1歳7ヶ月の暴れん坊息子連れて取りに行く体力がない(T_T)+27
-3
-
201. 匿名 2016/06/08(水) 20:42:48
>>182
私もそんな感じで初期は切迫流産と言われ、すぐに仕事辞めて安静にしていました。
偶然イトコも同じ予定日だったのですが、同じ様な状況で仕事を辞めれず14週で流産してしまいました。
後悔のないようにして下さいね(;_;)+27
-4
-
202. 匿名 2016/06/08(水) 20:42:49
>>153
排卵検査薬初めて使って妊娠しました。
初めてだったのでどんなものかなと思ったら…って感じで。
うっすら陽性と一番はっきり陽性が出た日にタイミングとりました。
どちらが良かったのか分からないけど…+17
-5
-
203. 匿名 2016/06/08(水) 20:43:33
153です。
2年前に流産してしまい。
不妊になってしまいました(~_~;)
流産のストレスだと思うんですが。みなさんのタイミングを参考にまた頑張ろうと思います❗+62
-8
-
204. 匿名 2016/06/08(水) 20:43:39
みなさん性別分かりましたか?
私はまだなんですが、友達や知り合いの妊婦さんは
見事に男の子しかいません(^^)/+42
-4
-
205. 匿名 2016/06/08(水) 20:43:42
今7ヶ月過ぎたところです!
皆さん、ベビー用品はいつごろから買いましたか?
転勤で田舎に住んでるので買い物行こうと思うところ2時間も掛かります。
なので今からベビー服以外は買おう悩んでます。+35
-5
-
206. 匿名 2016/06/08(水) 20:43:58
>>195
旦那もいないあなたよりいい
嫉妬はやめようね+10
-15
-
207. 匿名 2016/06/08(水) 20:45:00
>>205
私はほぼAmazonで買っちゃいました!+25
-4
-
208. 匿名 2016/06/08(水) 20:46:49
5週です(推定)!明後日初めての病院なので毎日毎日祈るような思いですごしてます>_<
マイナス凄いけどみんな頑張ろう(*^^*)+74
-4
-
209. 匿名 2016/06/08(水) 20:47:32
正期産入りました!
初期に絨毛膜下血腫で大出血、自宅安静、切迫早産手前、自宅安静…ようやく安静も解禁です!!
悪阻辛い方、お産が近い方、不安を抱えてる方、みんな頑張ろう。+86
-4
-
210. 匿名 2016/06/08(水) 20:47:55
>>99
便秘辛いですよね。
私も便秘だから、病院でマグミット処方してもらいました。
薬は問題ないし、絶対出した方がいいですよ。
陣痛とか出産も、便や尿は出した方が進みが早いですから。+28
-4
-
211. 匿名 2016/06/08(水) 20:48:14
まだ11wなんですが、ひどい便秘のためかお腹がかなり出てきました。ご飯食べるとガスが溜まって制服のズボンがキツいです。よくお腹が張ると良くないと言いますがガスが溜まってお腹が張るのとどう違うのかよくわかりません。+40
-4
-
212. 匿名 2016/06/08(水) 20:49:00
現在6wです。
前回の妊娠は13wで流産になってしまったので毎日不安ですがどうか元気に生まれてきてほしいです。+63
-5
-
213. 匿名 2016/06/08(水) 20:50:58
2歳の息子を追いかけ回し、気付いたらつわりも終わり16週に入りました。
お腹が少し膨らんできたので息子に踏まれないように気を付けます!笑+25
-4
-
214. 匿名 2016/06/08(水) 20:50:59
便秘でマグミット処方してもらいましたが、ある日肛門のコントロール不能な状態になるほど緩くなり、服薬やめました。飲み方(タイミング、錠数)の調整が必要になる場合がありますよ。+12
-4
-
215. 匿名 2016/06/08(水) 20:51:36
>>203
一度妊娠できたなら、きっとまたできるはずです>_<
早く203さんが妊娠して、このトピで励まし合いながら無事出産できますように。+87
-4
-
216. 匿名 2016/06/08(水) 20:53:13
>>211
11週じゃまだお腹は張らないかも。
お腹が大きくなってくると、便秘で張ってるのか子宮が張ってるのかだんだん分かってくるよ!+19
-6
-
217. 匿名 2016/06/08(水) 20:54:21
>>87 マツエクもマッサージも妊婦OKのところありますよー。私は電話して聞きまくりました!岩盤浴はふらふらして倒れたときに危ないのでダメみたいです。+16
-4
-
218. 匿名 2016/06/08(水) 20:54:31
妊娠25週です。体重管理や糖尿が出ないか注意しなくちゃ〜と思いつつ…
毎日暑さに耐えれず、アイス食べるのに
ハマってしまいました(⌒-⌒; )
昨日は爽のバニラ
今日はチョコモナカジャンボ食べました。
来週検診なので、気をつけないと!
前トピでもアイスブームありましたよね^o^??+57
-5
-
219. 匿名 2016/06/08(水) 20:54:46
現在24週、7ヶ月です。
初産の低身長妊婦ですが、6ヶ月の後半からお腹がどんどん大きくなり、妊娠前と比べて腹囲が20センチ大きくなりました(体重はプラス3.5キロ、つわりで減った時からだと5.5キロ)。
そのためか常に胃とお腹がぱんぱんで苦しいです。
ちなみに赤ちゃんは平均的な大きさです。
初産の方、または先輩ママさん、妊娠中期で腹囲はどれくらい大きくなりましたか?+21
-4
-
220. 匿名 2016/06/08(水) 20:55:24
妊娠初期
仕事やめたい+96
-5
-
221. 匿名 2016/06/08(水) 20:56:41
20代
初産妊婦です。
来年、都内にマイホーム完成するので
主人は男の子が欲しいと言ってるけど
どうだろう?
マイホームの庭で赤ちゃんと遊んだり
ガーデニングを楽しんだりしたいなぁ+40
-14
-
222. 匿名 2016/06/08(水) 20:56:47
>>204
私の周りの妊婦さんも男の子が多いです!
そして私も9ヶ月ですがお腹の子は男の子です(^-^)+43
-5
-
223. 匿名 2016/06/08(水) 20:57:13
カンジタで悩んでる妊婦さんいますか?
私は 痒みは全くないんですが、おりものの量が凄くて。
昨日 膣洗浄と膣に錠剤も入れてもらいましたが 今朝出てきてしまいました(^^;;+58
-7
-
224. 匿名 2016/06/08(水) 20:59:33
二卵性双子妊娠中です。あさってから8カ月です。実家に遊びに行くとみんなが体重増加を肯定してくれるので沢山食べてしまいます。ついに10キロ増…明日の健診が怖いです!!
双子だとどの程度増えてもいいんですかね?ちなみに妊娠前はBMI痩せ型でした!+29
-3
-
225. 匿名 2016/06/08(水) 21:00:18
12週です。悪阻で眠気吐き気が大変ですが、
昨日のエコーで赤ちゃんが元気に動いてる姿を見れて元気が出ました!!+32
-5
-
226. 匿名 2016/06/08(水) 21:00:40
>>204
私5ヶ月で今日チンらしきものが
見えました!男の子かな♪
でもへその緒の可能性もあるから
まだ確定じゃないですよね( ̄▽ ̄;)+32
-6
-
227. 匿名 2016/06/08(水) 21:00:41
>>223さん
私もおりものがすごいです!
汚い話、大をするとびろーんと出ます。
痒みは無いし、ポロポロでも無いので
あまり気にしないようにしてますが、
土曜日検診の時に相談してみます!+36
-3
-
228. 匿名 2016/06/08(水) 21:01:10
FoE Japan | 【緊急署名】全国に被ばくを強い、環境を汚染する「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対www.foejapan.orgFoE Japanは、「全国に被ばくを強い、環境を汚染する「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対」の緊急署名を呼びかけています。FoE Japanは、地球規模での環境問題に取り組む、国際環境NGOです。世界のFriends of the Earthのメンバーとし...
+4
-15
-
229. 匿名 2016/06/08(水) 21:01:28
>>219
私も7ヶ月頃には腹囲+20㎝くらいでした!
臨月には30㎝越えてたよ(^^;
産まれた子は3300gでした!+17
-4
-
230. 匿名 2016/06/08(水) 21:01:51
風邪引いた。38℃こえた。いつもなら大丈夫だけど、妊娠中って想像以上にキツいな。
あーしんど+56
-5
-
231. 匿名 2016/06/08(水) 21:05:55
初めての妊娠6週です
この間病院行ったら子宮内に出血があったみたいで
デュファストン処方されました。
飲みだしてから頭痛肌荒れが酷いです。
同じ方いませんか??+12
-4
-
232. 匿名 2016/06/08(水) 21:06:20
ただ今10w
初妊娠でわからないことだらけ
胃もずっとムカムカ...
インスタントラーメンがめちゃくちゃ食べたい(><)+47
-4
-
233. 匿名 2016/06/08(水) 21:09:18
7週の初妊娠です
つわりがツライと医師に言ったら
漢方の薬を処方してくれました
いくらか楽になりました
ありがたい!+30
-3
-
234. 匿名 2016/06/08(水) 21:09:48
安定期に入りましたが、
検診の時の尿検査でずっと尿蛋白+です。
塩分控えてるつもりなのに…
同じような方いませんか?+23
-2
-
235. 匿名 2016/06/08(水) 21:10:46
みなさん、里帰り出産の場合、月にいくら実家に渡しますか?+12
-9
-
236. 匿名 2016/06/08(水) 21:12:07
11wです。ほんとにつわりがきつい。
1日中船酔いしてる感じでグルグルしてるし吐くし胃痛くなるし上の子の面倒見るのがしんどい。毎日生きていくだけで精一杯…いつになったらおさまるのやら+48
-3
-
237. 匿名 2016/06/08(水) 21:12:52
4年間の不妊治療を乗り越えて7週に入りました。今日、心拍確認ができて看護師さんと号泣\(^^)/
憧れの母子手帳も貰ってきた。嬉しいです!+196
-2
-
238. 匿名 2016/06/08(水) 21:15:52
>>153
排卵日を狙って頑張っていたのに
結局排卵日じゃない日に妊娠した+25
-2
-
239. 匿名 2016/06/08(水) 21:16:21
予定日まで、あと5日です。
正産期の37週に入ってから、「生むぞ!」っていう決意の気持ちと、ドキドキしてそわそわ落ち着かない日が続いたんだけど、
今は、まだ生まれる気配がなくて、リラックスし過ぎてて、こんなんで大丈夫なのかなー?急にパニックになったりしないか心配です。
早く、赤ちゃん抱っこしたいなー!+53
-2
-
240. 匿名 2016/06/08(水) 21:21:45
今18wです
お聞きしたいんですが
梅毒の検査でRPRだけが+で再検査しても+だったんです
数値が低いから疑陽性ですと先生に言われたんですが
再検査も+だったのに疑陽性の診断で大丈夫なのかと思い書かせてもらいました
同じような方いませんか?+7
-3
-
241. 匿名 2016/06/08(水) 21:21:54
みんな結構早い内におなか出てるんですね!ちょっと安心しました。ありがとうございます!+23
-2
-
242. 匿名 2016/06/08(水) 21:23:48
つわりで気持ち悪いのに、旦那が求めてくる。
殺意しか感じねえ。+95
-2
-
243. 匿名 2016/06/08(水) 21:24:20
>>158
>>199
179です。
赤ちゃん本舗の肌着やお洋服は縫製や生地が丈夫でいいみたいですよ(^o^)あと10枚くらい入ったガーゼも大活躍です!お出かけすると同じもの持ってる人多いです。
あとおしりふきは、胎便はベットリしていて取れにくいので厚めのものが便利でした!
出産準備品、意外とたくさんあって高額になるので
ポイントが貯められる赤ちゃん本舗とベビザラスが良かったです(^o^)
明日お買い物楽しみですね!気をつけてくださいね〜( ^ω^ )ノ+18
-2
-
244. 匿名 2016/06/08(水) 21:25:23
>>234
私も初期から3連続プラス出てます…
ただ、不眠気味になってしまったりもしているので塩分だけとは限らないです。
前は、前の日に豚肉を多めに取ったら+2出ました。
前の日の食事が高タンパクすぎても出るようなので、次は試しに
大豆類、肉、魚を一時的に控えめにして、原因がなんなのか自分なりに調べるつもりです…+14
-3
-
245. 匿名 2016/06/08(水) 21:25:43
>>219
よく小柄だとお腹が出る言われてますがそんな事ないですよ~(^o^)
私自身9ヶ月で150cm無いですがあまりお腹出てなくて
この間の健診で先生にも
あまり出てないね~赤ちゃんは順調だし問題ないよ!とか職場の経験者にも中に入り込んでるタイプだね(^o^)
と言われたりしてますよ(^o^)
お腹の出方は赤ちゃんの位置とか母体の骨盤具合とかで変わってきますよ!+14
-3
-
246. 匿名 2016/06/08(水) 21:25:43
酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい
酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい
酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい
酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい
酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい酒飲みたい
無理なのわかっているから言ってみただけ。+119
-20
-
247. 匿名 2016/06/08(水) 21:26:56
2人目妊娠中で33週から切迫早産で入院。今日で35w1d。あと1週間で退院予定です。24時間点滴にシャワーは4日に1回。ひたすら安静辛かったけどもうすぐ赤ちゃんに会える!+29
-3
-
248. 匿名 2016/06/08(水) 21:28:38
6wに入った初マタです!
まだ心拍確認出来てないので1週間後の検診がドキドキワクワクです!!
これはつわりなのか...っていう症状が出始めて恐怖です(><)+40
-4
-
249. 匿名 2016/06/08(水) 21:32:32
やっとつわりが落ち着いてきた明日で15週目の初産婦です。
わたしもちょっとお腹出てきました。
徐々にお腹の周り、アンダーの毛がすごく濃くなってきてギャランドゥーなんですけど…今まで生えてなかったお尻の方にまで生えてる∑(゚Д゚)
同じ方いますか?+47
-3
-
250. 匿名 2016/06/08(水) 21:33:05
>>155.
横になって安静にしていると栄養と酸素があかちゃんにいくので、とにかく寝る!!がおすすめです。
私も切迫で入院中とにかく寝たきりでした。+10
-3
-
251. 匿名 2016/06/08(水) 21:33:30
切迫早産になった方は何か異変を感じて受診して、そう診断されたのでしょうか?
それとも定期検診でそう診断されましたか?今32週なのですが、おしるしのようなものが下着についていたのですごく不安なんです。+23
-5
-
252. 匿名 2016/06/08(水) 21:35:13
先日判明した37才三人目妊娠中、現在6周目です。
長女10才、長男8才。高齢のこともあり正直戸惑いましたが、8年ぶりに検診し、心拍確認できたときは嬉しくて涙が出ました。久々の妊婦ライフ楽しもうと思います。+76
-6
-
253. 匿名 2016/06/08(水) 21:35:53
>>87
酵素浴だったら妊婦さんOKの所多いですよ☆汗たくさんかくのでストレス解消になるし、体重管理、むくみにも役立っています(^ ^)今8ヶ月で、週2回通ってます。+14
-7
-
254. 匿名 2016/06/08(水) 21:36:21
予定日まであと5日!
今日検診でまだまだと言われたけど、明日か明後日に産みたいなぁ…+40
-3
-
255. 匿名 2016/06/08(水) 21:36:30
現在22週。
切迫早産で明日からシロッカー手術の為入院です(T_T)
上の子と離れるの辛い…
手術こわいよー+44
-3
-
256. 匿名 2016/06/08(水) 21:36:45
友達も最近妊娠して、心拍確認後に共通の友達に妊娠を伝えていて、私も妊娠してるけど安定期過ぎてから言おうと思ってるからまだ伝えていない。
予定日1カ月くらいしか変わらないと思うけど、なんで言ってくれなかったの、って事になるかな?
+28
-5
-
257. 匿名 2016/06/08(水) 21:38:01
>>251
29週のとき、張りを頻繁に感じました。あまり心配ないだろうと思いながらも、数日後の検診で伝えたら、子宮頸管が短くなってるから安静にと言われました。私の場合は出血はなく、張りでしたよ。+22
-3
-
258. 匿名 2016/06/08(水) 21:39:10
あと一週間で予定日!
1人目は38週、2人目は41週で誘発、今回は…
とにかく早く会いたい、というか、出したい!
陣痛なんて怖くない!どーにかなる!出したい!
重いし、腰痛いし、恥骨痛すぎーーー+35
-5
-
259. 匿名 2016/06/08(水) 21:40:20
30週の初産婦です。
足の裏が痛くなってきました。重いのかな?+11
-3
-
260. 匿名 2016/06/08(水) 21:41:36
前置胎盤の出血で入院中です。
早産になりそうだけど、お腹の中で少しでも長く居させてあげたいし、大きく育ってほしい。
安静生活がんばるぞ!
皆さん辛い時を乗り越えて、かわいい赤ちゃんを抱けますように。。+33
-3
-
261. 匿名 2016/06/08(水) 21:43:01
切迫早産で2ヶ月半入院していました。やっと退院出来ました!本当に大変な2ヶ月半でしたが旦那や子供の存在、普通に歩けること、ご飯が食べられることなど日常の幸せに気づけました。いつ産まれるのか楽しみです!+28
-4
-
262. 匿名 2016/06/08(水) 21:43:15
3人目21wです!
悪阻はまだ夜に吐き気( ; ; )
だけど今日はお昼にものすごく吐きそうに!!!
トイレの便器に顔を近づけると、よけい気持ち悪くて吐き気が増すんです!!
今はとにかく性別楽しみー^ ^
昨日の検診では、ちょうどへその緒がドーンと邪魔していて見えなかった( ̄▽ ̄)
元気に育ってて安心♡
また次回のお楽しみです!!!+27
-3
-
263. 匿名 2016/06/08(水) 21:43:44
6週目です。
初めての妊娠なのでネット検索しまくって、ネットの情報と自分の状況が違うと不安になる。
気にしすぎはよくないとは頭ではわかってるんだけど気にしちゃう。+68
-3
-
264. 匿名 2016/06/08(水) 21:45:13
切迫早産多いですね
私も現在食事とトイレ以外は寝たきりです
上の子の育児と仕事で動きすぎました
皆さんあんまり無理しないでください+36
-4
-
265. 匿名 2016/06/08(水) 21:46:32
32週、左側の仙骨が痛い!だんだん恥骨も痛くなってきました。+12
-3
-
266. 匿名 2016/06/08(水) 21:47:04
妊娠8wでつわりがつらいです泣
嘔吐恐怖症なのに吐くものがなくて(汚いですが)黄緑色のものを吐いてしまいました泣
つわり早く終わらないかな・・・+45
-5
-
267. 匿名 2016/06/08(水) 21:48:36
ついに30週!
今月で産休に入ります。
最近は胎動も一段と激しくなり、我が子に会えるのが待ち遠しいです。
無事に産まれてきてくれることを願うばかり!+36
-3
-
268. 匿名 2016/06/08(水) 21:49:35
>>58
美容部員さんですか?
無理せずに といっても代わりがいないから大変なんですよね。
私も今、第二子心拍胎芽確認待ちです。
がんばりましょう。+11
-5
-
269. 匿名 2016/06/08(水) 21:52:19
妊娠9週目です。私も悪阻がきつくて胃液を戻してるせいで喉が荒れて咳き込んでます。自炊が出来ないので、夫が外食やコンビニ飯ばかりになっていて、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。+38
-3
-
270. 匿名 2016/06/08(水) 21:53:56
早く胎動
感じたいな~(*∩ω∩)+39
-3
-
271. 匿名 2016/06/08(水) 21:54:11
今25周目の妊娠7ヶ月です!
2人目の妊娠なんですが、昨日と今日の夕食後に吐いてしまいました。
1人目の時も、2人目の今も身体に変わりがなかったのでお腹の子に何かあったのかな‥と心配していたら、主人から、もしかして悪阻じゃない⁉︎と言われました。
まだ、2日しか吐いてないのでハッキリ分かりませんが、これは遅めの悪阻と思いますか?
+23
-4
-
272. 匿名 2016/06/08(水) 21:54:12
初産で、いよいよ今月末出産予定です。
体重増加が止められません(笑)
どうすればいいんだろう…+43
-3
-
273. 匿名 2016/06/08(水) 21:58:30
本日予定日だったけど、まだ出ず。
おしるしからの本陣痛で15分くらいの間隔にはなったけど、まだ病院来ちゃダメって〜
夜中から朝方の分娩になりそう+75
-3
-
274. 匿名 2016/06/08(水) 21:58:44
>>96
私は臨月に行きました!生まれたらしばらく行けなくなると思って。実際、産んだらしばらく行けません(>_<)+12
-4
-
275. 匿名 2016/06/08(水) 21:58:46
8ヶ月の初産婦です!
体重が増えすぎて注意されてます>_<
お腹の赤ちゃんもビックベイビー!
中期の頃は便秘だったのですが、毎朝ヨーグルトを食べるようになったら、快便になりました!+27
-3
-
276. 匿名 2016/06/08(水) 21:59:07
まだ20週なのに体重管理に苦戦中
食べつわりで体重減らず現在3キロ増加...
目標体重はあと4キロって書いてあったけど自信ない...+14
-3
-
277. 匿名 2016/06/08(水) 22:01:31
〉〉251
私は全く自覚症状なく、体調も良好でしたが28週の時の定期検診で子宮頸官が2.5㎝ないくらいということが判明して自宅安静になりました。
張りが良くあるとか症状あることもありますし、全く自分ではわからないこともあると思います。
今の時代、働く妊婦さんが多いから切迫早産になりやすいのかもしれませんね。
はぁ、妊娠休暇欲しい…+33
-3
-
278. 匿名 2016/06/08(水) 22:03:32
2年半の不妊歴を経て体外受精でようやく妊娠しました。
明日で10週。心配性なので、赤ちゃんが元気か毎日どきどきしながら過ごしています。+74
-3
-
279. 匿名 2016/06/08(水) 22:04:00
パート4の授乳ブラ
パッドの質問ありましたが、パッドいれありますし、シールタイプのパッド貼れる素材です!
2枚で送料無料ってのもよいです(*^^*)
また追加で買ってしまいました+12
-4
-
280. 匿名 2016/06/08(水) 22:06:51
>>158 私も29Wの初妊婦です!私もまだいいやとのほほんとしてましたが、ほんと、なにを買えばいいんだろう??
今日は仕事帰りにベビざらすに行って、妊婦用のブラの買いたしと、産後の骨盤ベルトセット買いました!笑+11
-3
-
281. 匿名 2016/06/08(水) 22:07:10
上に8歳5歳がいて、3人目7週です。
ずっと3人目が欲しかったのですが、今年中に産めなかったらもう諦めようと思ってました。
出産が来年になると、兄弟の年齢差が高1・中1・小1になってしまうので。
長く待ちましたが、1月予定日で授かることができました。
今はつわりがヒドイですが、すごく嬉しいです。+39
-4
-
282. 匿名 2016/06/08(水) 22:08:20
今日母子手帳貰えました(o^^o)
このトピに参加出来て嬉しいです♪+92
-3
-
283. 匿名 2016/06/08(水) 22:08:59
11w後半29歳三人目です。
つわりで吐かないけど食べれない…が地味にキツイなか、カンジダになりましたw
2人目の時もなったけどほんとかゆいT_T
転勤族で実家も飛行機の距離なので、旦那以外頼れません。産後1ヶ月は旦那に育休取ってもらう予定です( ´ ▽ ` )ノ+18
-5
-
284. 匿名 2016/06/08(水) 22:10:49
みなさん胸の張りってありますか?
5w3dですが、動くと痛くて痛くて。
でもブラジャーずっとも嫌だから早々にマタニティブラ買うか悩んでます。
もう少ししたらおさまるのかな?
それとも出産までずっと?+32
-4
-
285. 匿名 2016/06/08(水) 22:11:41
8週の初妊婦です。
皆さんは何週頃、つわりが落ち着きましたか?
現在、つわりの真っ只中。
吐く度にこのまま一生気持ち悪いままなんじゃないかと涙すら出てきます。
つわりは赤ちゃんがお腹にいる証拠とか言われますが、今は先が見えなくて辛いです。
個人差はあると思いますが、皆さんはいつ頃落ち着いたか知りたいです。+60
-4
-
286. 匿名 2016/06/08(水) 22:12:24
22週双子妊娠中です。
頸管長が3センチと言われ安静生活。
薬出されたけど、毎日張りと腹痛がある。。
次の検診は来週だけど、気になるから今週末に診てもらおうかな〜(泣)
安静って、家事もしない方がいいのかな?
長いこと立ってると辛くて、ご飯作るのが1番しんどい。+22
-3
-
287. 匿名 2016/06/08(水) 22:16:32
なんだかんだPart1からお世話になってます(^O^)
今回初めてコメント投稿します(*^^*)
今日で丁度39週に入りました!
一昨日、骨盤のレントゲンを撮ってもらったら赤ちゃんが通れるかギリギリだよ(°_°)!と主治医から言われ急遽入院となりました(*_*)
子宮口も1cmしか開いていなく、入院してすぐバルーンして眠りましたが、それでも2cmしか開いてなかったです…
昨日午前中から促進剤?6錠飲みましたが全然陣痛に繋がらず…
内診でグリグリされ涙目(;_;)
結局あした促進剤の点滴予定でしたが、赤ちゃんがかなり奥の方にいるみたいで、また追加でバルーンするみたいです…
小さいバルーンでも泣くほど痛かったのに、倍の大きさのバルーンをやるみたいです。。
それで陣痛くれば出産みたいですが、来なければ帝王切開になるのかも(._.)
万が一に備えて朝から食事、水分摂れなくなりますがすごく不安です…
バルーンしてすんなり陣痛来てくれたらいいなぁ…;_;+60
-3
-
288. 匿名 2016/06/08(水) 22:16:39
前パートで出産した者です
臨月で予定日過ぎてるのにお腹下がらないねと言われたりして不安な方!
予定日大幅に過ぎても下がらない出産もあります私と赤ちゃんの場合ヘソの緒が短くて下がれなかったそうです
ほんっとに出てくる前まで下がりませんでした
でもちゃんと出てきてくれますから自分を責めないでその時を待ってください!
みなさん安産でありますように!
+69
-4
-
289. 匿名 2016/06/08(水) 22:16:46
14wです。つわりは7w頃に1日吐いただけ。赤ちゃんしっかり育っているのか不安になるくらい体調がいいです。明後日の検診が楽しみ。+12
-6
-
290. 匿名 2016/06/08(水) 22:16:50
2人目八ヶ月です!
パート1から見てます〜(〃∀〃)
まだ名前も決まってません!
上の子は2歳半なんですが、相手してるからか、合わせて動くからかお腹が張る張る。。
上の子の時、張るっていうのを感じたことがないのでとても不安ですが、大丈夫なんですかね??
産院は子宮頸管内診で見てくれないんです(>_<)
+17
-2
-
291. 匿名 2016/06/08(水) 22:19:15
二人目38週です!
一人目の時、しばらく飲めないと思いスタバのフラペチーノ飲んだその夜に陣痛始まり翌日39週ちょうどで出産。
今日もその時以来飲んでなかったフラペチーノ飲んだから、もしかしてこれから来たりして…
でも未だに後期つわりで胃がムカムカ、お腹も下がってないし胎動激しいしまだかな?とそわそわしてます(^^;
どんどん体動かしてとは言われてるけど、疲れやすくて動けない。こんなんで出産の時体力持つかしら…+32
-2
-
292. 匿名 2016/06/08(水) 22:19:53
皆さん教えて下さい。
どこまでが化学流産で、どこからが流産なんですか?
+2
-6
-
293. 匿名 2016/06/08(水) 22:20:11
30週で逆子ちゃん(*_*)
お腹切るの怖いな……
次の検診までに直って欲しい( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )+38
-4
-
294. 匿名 2016/06/08(水) 22:23:04
二人目で15週です。
胎動を感じ始めました!
毎晩生存確認して寝るのが日課です(о´∀`о)+22
-3
-
295. 匿名 2016/06/08(水) 22:23:48
7ヶ月ですが、週数に比べて結構赤ちゃんが小さいらしく、とても心配です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
お願いだから栄養持ってって大きくなってほしい〜!+36
-2
-
296. 匿名 2016/06/08(水) 22:24:59
陽性反応が出て一週間後に病院へいく予定ですが、それまで化学流産しないか不安でなりません。ちなみにお腹が痛いのですが、妊娠初期症状のお腹の痛みってどのような痛さでしたか?+17
-5
-
297. 匿名 2016/06/08(水) 22:25:38
>>292さん。
私が化学流産になったときは
高温期18日目で体温が下がり、慌てて病院に行くも胎嚢すら見えず、3日後に出血しました。
(フライングしていました。検査薬も18日目で薄くなりました。)
なので化学流産です。
一般的にはただ生理が遅れただけです。
その後、次の生理を待たずに妊娠しましたよ!
+14
-1
-
298. 匿名 2016/06/08(水) 22:26:19
胃液や胆汁を吐いてしまってる方、辛いですね、、お茶も水も飲めなくなると危ないので、病院に連れて行ってもらってくださいね。辛い時は普通の氷、アクエリアスなどを凍らせた氷や、カキ氷を舐めるだけでもいいと思います。それすらできなくなったら、入院が必要だと思います。お互い頑張りましょう!!!+46
-2
-
299. 匿名 2016/06/08(水) 22:26:22
現在6w6dで、心拍は確認できています。
つわりで24時間吐き気がひどいのですが、吐くまではいかなくて、胃が常にムカムカしている状態です。
なのに今日は、気持ち悪くない時間もたくさんあって、楽だった反面、赤ちゃんに何かあったのでは!?と不安になってしまいます(;_;)
つわりの軽い日というのが今までなかったのですが、つわりの重い皆様は、軽い日もあるのでしょうか?
化学流産も経験しているので、不安でたまりません。+37
-2
-
300. 匿名 2016/06/08(水) 22:26:31
最近歩いている時に自転車がすごいスピードで出てきたり、子どもが走ってきてぶつかりそうになったりするのでヒヤヒヤしています。
+22
-3
-
301. 匿名 2016/06/08(水) 22:27:41
2人目妊娠中の35wです。
あと1カ月でお産なんて本当信じられないっていうか・・・
2人目だけどやっぱお産が怖いです。
1人目が促進剤で痛み苦しみ2日かかったので・・・+36
-4
-
302. 匿名 2016/06/08(水) 22:29:14
パート1から参加していて3月に出産した者です。続いててうれしい!
よく内診グリグリに怯えてる妊婦さんいるけど、私は全く痛くありませんでした。むしろいつもの内診の方が痛いくらい。
バルーンの挿入も痛くなくて、違和感はあるけどそのまま遊びに行けちゃうくらいでした。ちなみに平均的な安産で。
不安はあるかと思いますが、ネットの情報に振り回されすぎずリラックスしてくださいね。
+61
-2
-
303. 匿名 2016/06/08(水) 22:30:34
3人目妊娠中の方とかいませんか?
1人目と2人目で出産週数とかお産の時間て変わりましたか?+6
-5
-
304. 匿名 2016/06/08(水) 22:31:06
>>234
ちゃんと最初に出る尿を捨ててますか?
+8
-2
-
305. 匿名 2016/06/08(水) 22:31:28
>>295
私も小さいって言われましたが、排卵が遅れただけだって言われましたよ。確か小さいうちはサイズに個人差が出ないって聞いた気がします。何週目までか忘れましたが。+10
-2
-
306. 匿名 2016/06/08(水) 22:32:07
>>256
そのお友達の報告が早いだけなので気にする必要ないよ。色々と心配だったからなかなか報告できなくて…と前置きしておけば大丈夫ですよ。+20
-2
-
307. 匿名 2016/06/08(水) 22:33:18
妊娠24週目つわりのときはしんどすぎだけど、今は胎動を感じて毎日幸せです
8月始めまで働くからどうか無事に育ってくれますように
まわりにあまり妊婦さんがいないから、このトピ見ると安心します(^-^)
みんな健康的でうまれてきますように+58
-2
-
308. 匿名 2016/06/08(水) 22:33:31
明日で33週です。
仕事から帰ってきていつも寝てばかりいる旦那にうんざりしてます(♯`∧´)+20
-5
-
309. 匿名 2016/06/08(水) 22:36:15
>>96
私は今週末に行く予定です。
ちなみに35wです。
産科のパンフには7ヶ月ごろがいいと書いてありましたが、なかなかタイミングが合わず…。実際はどうなんでしょうね?
+7
-3
-
310. 匿名 2016/06/08(水) 22:37:31
part3からここにきてます(*^^*)
現在27wの初産婦です!
最近お腹がよく張るのが気になる〜。
みなさんもそうですか??+29
-2
-
311. 匿名 2016/06/08(水) 22:38:31
26週です。
シムスの体位が楽すぎてあれを考えたシムスさんに感謝!!!笑+23
-3
-
312. 匿名 2016/06/08(水) 22:39:47
>>306
ありがとうございます。先月切迫流産になり、自分の親も流産を繰り返した体質と聞いていたので、安定期にこだわっています。その前置き使わせていただきます。+10
-2
-
313. 匿名 2016/06/08(水) 22:40:31
6ヶ月、6kg太った私、難産になりそう。。
でもご飯減らしても寝る前にまた食べちゃう(>_<)ダメな母。母親学級もマタニティヨガも行ってないし、毎日妊娠前と同じ生活。。
子育ての自信ない。。+38
-4
-
314. 匿名 2016/06/08(水) 22:41:16
>>284
10wの初産です。
5wから妊娠に気づき、そこからずっと生理前のように胸の張りが痛く、胸もバストアップしました。
経産婦さんにもう少し経つとさらにバストアップすると聞いたので、マタニティブラは買わず、ユニクロのブラトップを購入しました。すごく快適です(*^^*)ブラトップなら産後/卒乳後も使えますよ!+23
-2
-
315. 匿名 2016/06/08(水) 22:41:36
妊娠16週目、2キロ増し。
普通どのくらい増えるんだ。
とにかく重くて息苦しい。。。
まだまだ増えるのに、、、、+15
-2
-
316. 匿名 2016/06/08(水) 22:41:51
257.277さんコメントありがとうございます。3人目のお産で、今張り止めも飲んでいるのでちょっと不安になっていました。
出血が続くようなら病院に行ってみようと思います。ありがとうございました。+6
-2
-
317. 匿名 2016/06/08(水) 22:41:58
来週初めて旦那と検診に行きます。
どんな反応するかなー。
まだ顔も性別もわかってないので、2人で一緒にわかればいいな…(^.^)+20
-2
-
318. 匿名 2016/06/08(水) 22:43:45
>>305
そうなんですね!そうだったら良いのですが…。
病院でも、もっと分かるところに移って検査してと言われて少し凹んでいました。ありがとうございます(^-^)+5
-1
-
319. 匿名 2016/06/08(水) 22:44:02
もう少し落ち着いたらコメントしよう。
最初はマイナスの数とか凄いね。
何故荒れるんだろう。+25
-6
-
320. 匿名 2016/06/08(水) 22:44:04
8ヶ月入った途端、お腹が張りやすくなりました(>_<)寝返りのとき、起き上がったり立ち上がるとき…。最近はお布団で寝るよりソファーで寝た方がラクだから夜もソファーで寝たいくらい( ; ; )
張りやすい妊婦さん、お互い無理せずなるべく安静を心がけましょうね!+48
-2
-
321. 匿名 2016/06/08(水) 22:44:27
5週です(*^^*)早く心音聴いて安心したいです
仕事が看護師で今月いっぱいは夜勤を代わってもらえなくて、とても不安です…
看護師の方で妊婦してからも夜勤してた方いますか?早くゆっくりしたいです…+25
-2
-
322. 匿名 2016/06/08(水) 22:44:58
いま5ヶ月目です。
最近毎日怖い夢をみます。
誰かが殺されたり、自分が殺されたり…
毎朝、夢か〜ってなるんだけど、地味にストレスです。
妊娠中はホルモンバランス崩れるから仕方ないのかな?
同じ方いますかー?+48
-2
-
323. 匿名 2016/06/08(水) 22:46:38
>>285
私は生まれるまで吐いていました。+10
-2
-
324. 匿名 2016/06/08(水) 22:47:12
>>314
私も妊娠前から使っていたブラトップを愛用中です。
ただ、Sサイズしか持ってなかったのでアンダーがきつくなってきています…。
ブラのアジャスターが100均で売っていたのでそれも併用しています。+10
-3
-
325. 匿名 2016/06/08(水) 22:47:28
初産婦です。臨月入りました。不妊で治療していて、次頑張ろうねと言われた矢先に妊娠だったようで先生も内診もせず、何回婦人科行ってもわからずで体調不良だと思っていたため8カ月で気づきました。ずっと待ち望んだ赤ちゃんなので気づいた時期も遅く、妊娠高血圧グレーゾーンと持病あり不安ですが、旦那と今か今かと待っています。
+38
-11
-
326. 匿名 2016/06/08(水) 22:48:34
2人目、もう少しで臨月です。
里帰り出産で実家にいるのですが、ストレス半端ない…
3歳になる上の子の赤ちゃん返り、ヤンチャ盛り、イヤイヤ期??もう手に負えません。
それに、こっちは後期つわりとお腹の張り等々と戦いながら、上の子の寝かしつけや生活サイクルが狂わないように 寝不足ながらも昼寝時間や散歩など気を使っているのに、両親は そういうの全部無視して夜に連れ出したり、テレビつけっぱなし。
本当にイライラする…
注意しても全然やめない。早く出産して帰りたい…+47
-4
-
327. 匿名 2016/06/08(水) 22:50:44
>>322
2人目妊娠中ですが、私もです(~_~;)
涙流して目を覚ますこともあります。
気づかないうちに、出産への恐怖やストレス、お腹の大きさ重さなどからくる不快感やホルモンの関係で悪夢を見やすいそうですよ。
分かってはいても、嫌ですよね∑(゚Д゚)+19
-4
-
328. 匿名 2016/06/08(水) 22:54:23
>>321
14週の看護師です(^^)/
身体しんどいですけど夜勤専従なんで夜勤やってますよー!
少しずつ減らしてもらおうか考え中です!
私の場合悪阻もほとんどなく、怠いくらいなので夜勤続けてますが、お互い無理しないように気を付けましょう♪+21
-3
-
329. 匿名 2016/06/08(水) 22:55:44
現在35週。来週から臨月に入ります\(^o^)/
2人目だけどお産はやっぱり怖いです…でもこの圧迫感や暑さから解放されるなら早く産みたい!+24
-3
-
330. 匿名 2016/06/08(水) 22:56:06
今22週です。5か月入ったところでつわりがやっと落ち着いたと思ったけど、2週間ぐらいでまたつわりが悪化(;´д`)
諦めて気持ち悪くなったら吐く!と割り切って過ごしてます。
胎動も大きくなってきたし赤ちゃんが元気ならそれで良し!頑張るぞ!+21
-2
-
331. 匿名 2016/06/08(水) 22:56:10
>>310
私も妊娠27週目で最近お腹の張りが頻繁にあります。
2人目妊娠ということもあり、上の子(2歳男児)を追っかけまわしてるせいか分かりませんが、とにかく張ります!
先生には張ったら休んで、特に異常はないよって言われてますが心配ですよね。。
+20
-3
-
332. 匿名 2016/06/08(水) 22:56:51
今、旦那が出張中で2歳の息子と二人っきり。
つわりのときより動けるようにはなってきたけど、毎日遊びに連れていけとせがまれるのが正直しんどい。
昼寝させなくても夜寝入るのが遅くなって来てるし、どんだけ体力付けてきてんだよって思う。
臨月近くなるとどうなるの、コレ…。
急に愚痴って、ゴメンなさい。
ただ、この先どうなるか不安で…つい書いてしまいました。+43
-2
-
333. 匿名 2016/06/08(水) 22:57:50
二人目妊娠中で17wです。
高齢なので喜び半面、障害などの不安もたくさんで、心の底からハッピー!と思えない自分がいるのが悲しい。
でもこの先の人生、きっとこれが最後の妊娠だから、毎日心穏やかに、幸せを感じてマタニティー生活を送りたい。+38
-2
-
334. 匿名 2016/06/08(水) 22:58:24
>>324
>>314
教えていただきありがとうございます!
元から胸の形が悪く(ノーブラとかブラトップだとたれぱんだみたいになります…笑)なので早々に1.2枚買っちゃおうと思います!+9
-1
-
335. 匿名 2016/06/08(水) 22:58:58
>>300
わかります!子供とぶつかった時もありました(´;ェ;`)+6
-2
-
336. 匿名 2016/06/08(水) 23:00:26
>>329
私も2人目35週です(*^_^*)
二回目といえどやっぱりお産は不安ですよね…
そして、早く出したい‼︎
お腹の重さや気持ち悪さ、いろいろな、マイナートラブルから解放されたいです。
けど、産まれた後のことを考えると、どっちが大変なのかとドキドキ…(~_~;)
お互い頑張りましょうね(*^_^*)+20
-2
-
337. 匿名 2016/06/08(水) 23:01:54
明日から11週です。私もつわり夕方から夜中が本当につらいです…+23
-3
-
338. 匿名 2016/06/08(水) 23:02:32
初産婦でいま19週です。
プクプクとした胎動を感じるようになりました!
まだ1日5回くらいしか感じませんが、これが段々すごくなるのかな?
胎動感じたら、実感湧くかなと思っていたけど、なんだかすごく不思議な感覚。
感動!ってのとは違って、なんじゃこりゃ〜みたいな。
みなさん、胎動感じたときどんな感じでしたか?+25
-3
-
339. 匿名 2016/06/08(水) 23:02:44
>>332
まるで自分の事のような…
毎日お疲れ様です。(~_~;)
私は臨月ですが、本当に大変です。。
男の子って体力有り余るんですかね。
本当に辛いです…+20
-4
-
340. 匿名 2016/06/08(水) 23:03:08
33wです。体重がすでに11キロオーバー、
ここ1ヶ月半でドカンと増えました、
2週間に一度の検診が恐怖で、
朝グリーンスムージー
昼 白滝かサラダ
夜 炭水化物無しでサラダ、煮物、豆腐、肉
間食無しをひたすらして
一日2時間歩いてますが、増えてく体重。
浮腫みも酷くて靴はスニーカー一足しか入らなくなってしまいました。
あと1ヶ月半、ボクサーの様に頑張りますが、
早く産んで食べたい物食べてたいですー!+20
-3
-
341. 匿名 2016/06/08(水) 23:04:03
明日から、37週
10ヶ月内診も怖いし
陣痛も怖い
楽しみだけど、
恐怖でいっぱいです。+25
-2
-
342. 匿名 2016/06/08(水) 23:04:10
>>309
>>96
私もしばらく行けなくなりそうだしと思い36週で行ったけど、一番はシャンプーのときがきつかった(ほぼ仰向けになるから)
腹部の血管圧迫されて、頭クラクラする場合もあるから、ヤバいなと思ったらすぐ美容師さんに言った方がいい
+10
-3
-
343. 匿名 2016/06/08(水) 23:04:43
今二人目妊娠中。
上の娘も、旦那も私も私の母もみんな女の子が欲しいと思ってた&できると信じてたのに、今日男の子だって判明しました…正直ショックです…+5
-40
-
344. 匿名 2016/06/08(水) 23:06:00
妊娠10週
つわりが辛くて仕事ちょこちょこ休んでます。
私が単身赴任で、旦那とは別居、実家も遠く…周囲に頼る人もいなくてノイローゼになりそうです。+41
-2
-
345. 匿名 2016/06/08(水) 23:06:55
明日で、33週2人目授かってます。
来週やっと、産休にはいれる(;_;)
看護師だけど、仕事量あんまり減らしてもらえず
毎日毎回、張りどめのみながら仕事してます(T_T)
ー+37
-3
-
346. 匿名 2016/06/08(水) 23:08:27
34w里帰り中です。
日々イライラしっぱなしで早く旦那のいる家に帰りたいです。
先日祖母が余命宣告からの入院になり、歩いて一時間弱のところにいます。
兄に見舞いに行くように言われるのですが、毎日行けるかボケッと思いつつ、毎日通った方がいいのか悶々としています。
後悔しないためにも行った方がいいのはわかってるんです。
でも毎日はしんどい。あと嫌いな兄に言われるのが尚更イラっとしてしまう。
私性格悪いなぁ+25
-5
-
347. 匿名 2016/06/08(水) 23:09:54
現在9週目です(*^^*)
過去に心拍確認後に6週と11週過ぎに流産を
経験したので今度こそ我が子をこの手で
抱きたいです(T_T)
しかしまた出血がひどいので運次第のようです。
20代前半でまさか流産を二度も経験
するなんて思ってもいませんでした。
どうか育ちますように(;_;)+119
-3
-
348. 匿名 2016/06/08(水) 23:11:00
初妊娠で、只今32w男女の双子ちゃん妊娠中です!毎日寝返りうつのもしんどくなってきました!!でも毎日胎動感じて愛おしくて仕方ないです!産まれたら当分大変だろうけど楽しみ^ - ^♡+38
-2
-
349. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:13
推定8Wです!
(かなりの生理不順の為。。)
心拍確認後も癖で基礎体温計ってたらここ2日体温が低く、つわりも先週からだんだん楽になってきていてかなり不安です。。
もう体温は計らない方が良いですよね?(´・_・`)
次の検診まであと10日...待ち遠しいです。。+14
-2
-
350. 匿名 2016/06/08(水) 23:12:16
朝起きた時の口の中の不快感!ソッコー歯磨きします!歯磨きさえも気持ち悪いが+13
-2
-
351. 匿名 2016/06/08(水) 23:13:12
>>341
臨月になると、楽しみな反面、恐怖が大きくなっていきますよね。もし、酷い言い方に聞こえてしまったら、ごめんなさいね。
もう、陣痛は諦めついちゃいます。
それより、この痛みと早く決別するために産むことに全神経を注ぎます。
陣痛が来る日まで、どうか心配事やストレスのない穏やかな日々をお過ごしください。
安産、お祈りしてます。
+61
-3
-
352. 匿名 2016/06/08(水) 23:14:00
妊娠すると注意力が散漫しませんか?なんかドジになった気がするんですが…集中しなきゃ!と思うんですが、忘れ物したり、ものにぶつかったり…私だけかな?+97
-5
-
353. 匿名 2016/06/08(水) 23:14:06
2人目妊娠11週目です
つわりも夜中にムカムカ程度まで落ち着いてきました
上の子が10ヶ月で無事、断乳できました
おっぱい大好き娘だったので、本当は吸いたいだけ吸わせる予定でしたが、、、上の子には申し訳ないです
ご批判があるかもしれないですが、予想外の年子になってしまったので、いろいろ報告しづらいです
会社、夫の両親、友人(報告ではなく突然の不幸がありバレた)は知っていますが、ママ友、実の両親はまだ知りません
とりあえず、実の両親には安定期に入ったら言う予定…ママ友(2人目希望でなかなか授からないらしく言いにくい)はどうしよう…
+12
-12
-
354. 匿名 2016/06/08(水) 23:15:19
予定日近づくと満月と新月とか満潮と干潮とか無駄に検索してしまう+42
-4
-
355. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:15
37週5d二人目妊娠中。
なんと今週の土曜日予定帝王切開。
どきどきと不安と早く会いたいー!って気持ちと
いろんな気持ちが混ざって毎日過ごしてます。
いやぁ、でもやっぱりこわい、、、(笑)+55
-2
-
356. 匿名 2016/06/08(水) 23:16:49
>>352 私もです。看護師さんに言われました!妊娠中は物忘れが酷くなるからねって+24
-2
-
357. 匿名 2016/06/08(水) 23:17:09
第二子妊娠中、35週目です。
毎日大きいお腹で息苦しいし上の子がイヤイヤ期で大変です(。pω-。)
今は布団の中で凄まじい胎動を感じてます。
クシャミすると尿モレが不快www
あと約1ヶ月!乗り切ります☆+47
-2
-
358. 匿名 2016/06/08(水) 23:18:16
>>133
私も40歳の初産婦です。
産院に行くと若いママさんが多いし、高齢出産でリスクも高いけど、お互い頑張りましょうね!
私は今日から22週に入りました。
これから暑くなってくるので体調に気をつけましょう!
+43
-3
-
359. 匿名 2016/06/08(水) 23:19:15
>>350
わかる
オヤジみたいに歯ブラシ口に入れるとオェってえずく…
+30
-2
-
360. 匿名 2016/06/08(水) 23:20:26
切迫早産多いですね
私も現在食事とトイレ以外は寝たきりです
上の子の育児と仕事で動きすぎました
皆さんあんまり無理しないでください+28
-2
-
361. 匿名 2016/06/08(水) 23:21:18
>>352
車の運転とかなさるなら、気をつけてください
お腹大きいとシートベルトも邪魔だし、足の付け根圧迫されてすぐ足疲れるので、+16
-2
-
362. 匿名 2016/06/08(水) 23:21:54
7週5日です♪
つわりの症状は日々変化してます。
昨日からえずきが始まりました(´Д`)
でも、えずくとスッキリする。
今はオエッてなりそうでならない、一番気持ち悪い感じで辛いです(;´д`)+27
-2
-
363. 匿名 2016/06/08(水) 23:24:49
>>352
わかります。車の運転の時はより慎重にしています。駐車場出る時など、自転車、歩行者いないか何度も確認します。
そろそろ車の運転やめたいけど、車ないと生活できないので車で寄る店を減らして行こうと思っています。+24
-2
-
364. 匿名 2016/06/08(水) 23:27:04
>>339
>>332です。
嬉しい、話を聴いてくださってありがとうございます。
上の子の体力がどんどん付いて来てるのが、嬉しいことなんだけど、今は恐怖すら感じています。
今は安定期なんですが、後期ともなれば、どうやって買い物に行こうとか、毎日何して遊べば良いのとか…色々と頭を悩ませています。
良ければ二人目以上妊娠中の方々に日々の生活をどうされているのか、お知恵を拝借したいです。
よろしくお願いします。+12
-3
-
365. 匿名 2016/06/08(水) 23:27:17
今前駆陣痛耐えてます(T_T)痛い…
初産だからわからない事だらけ。
前駆陣痛はひたすら耐えるしかないですよね…+51
-2
-
366. 匿名 2016/06/08(水) 23:29:39
16w
戌の日の今日、旦那に腹帯巻いてもらいました♡+27
-8
-
367. 匿名 2016/06/08(水) 23:32:30
多分マイナスはマタニティマークのトピから来てるんじゃないかな?
ちょっとトピたつタイミング悪かったね。+16
-13
-
368. 匿名 2016/06/08(水) 23:32:43
予定日7月4日です!
上の子がお腹を攻撃してくるので、毎日ヒヤヒヤして過ごしてます。+48
-5
-
369. 匿名 2016/06/08(水) 23:33:07
>>366
戌の日、明日じゃない?+30
-3
-
370. 匿名 2016/06/08(水) 23:34:22
ただいま30w2dです!
体重注意されてるのに
食べてもお腹がすいちゃう。
アイスも食べたくなる。
体重管理難しいです、、
+32
-2
-
371. 匿名 2016/06/08(水) 23:37:35
戌の日について調べてもよく分からないので教えてください!
帯を清めて?もらう場合は
安定期入って初めの戌の日よりも前に
神社に向かい清めてもらって
その帯を戌の日当日に巻くという流れなんですか?
戌の日当日に帯も持って行って祈願もしようとしてましたが義母に上のように言われてよく分かりません!+11
-2
-
372. 匿名 2016/06/08(水) 23:41:26
>>370
わかります。
私も上の子妊娠してるときはアイスが食べたくて食べたくて…。妊娠中が真夏と言うこともあるのでしょうけど、1日5個位食べてました。
上の子はアイス大好き人間に成長してくれました。
今思えば、『お前が操っとったんかい!!』なんてツッコミ入れたくなっちゃいます(笑)
もしかしたら>>370さんのお子さんもアイス好きなのかも知れないですね。
ただ、あまりお身体冷やされないように、健やかにお過ごしください。
+27
-3
-
373. 匿名 2016/06/08(水) 23:47:57
>>365
私も前駆陣痛が辛いです>_<
今日も夕飯の支度中に強い生理痛みたいなのが来て動けなくなりました
予定日まであと20日なのでドキドキです+19
-2
-
374. 匿名 2016/06/08(水) 23:49:47
妊娠してから腰痛が酷くなった方いますか??
私は5ヶ月頃から腰痛が酷くなり、9ヶ月になりましたが夜は特に歩いたり寝返り打つのも激痛で辛いです。
骨盤ベルトしても改善しないです(>_<)
あんまり酷いのでMRIしたけど異常はなくて…。
産後ちゃんと治るか心配です。+22
-3
-
375. 匿名 2016/06/08(水) 23:50:44
>>322
自分が殺される夢は吉夢ですよ!人間関係でいい出会いがある暗示でもありますので、赤ちゃんとの出会いの事かな?
怖がる事ないです!
って教えてあげたいけどもう寝てるだろうなぁ〜。。。+35
-2
-
376. 匿名 2016/06/08(水) 23:51:03
>>371
私は5ヶ月に入った戌の日に安産祈願にいきましたが、受付で腹帯を持ってきたか訊かれましたよ。
なのでそのまま受付の巫女さんにわたしました。
祈願するときに一緒にお清めされるようです。
受付に渡さずに腹帯をしたまま安産祈願を受けてもいいみたいです。
+20
-2
-
377. 匿名 2016/06/08(水) 23:53:39
>>372
そうなんですか!♥
私も本日2本食べてしまいました、、(笑)
そして明日検診なのに
体重恐ろしいです。(笑)
妊娠前は甘いもの苦手であまり
食べなかったんですが、
妊娠してから甘いものが恋しくて
アイスでもチョコとかバニラ系統が
大好きです(>ω<)+21
-3
-
378. 匿名 2016/06/08(水) 23:53:51
妊娠してから焼き芋の美味しさに気づきました。芋の産地だからその辺に売っているのですが、紅はるか最高に甘くて美味しいです。食べたことない妊婦さん、是非一度食べてみて下さい。
天然の甘さで本当に美味しいです。お通じも良くなりますよ。
+58
-3
-
379. 匿名 2016/06/08(水) 23:54:14
血圧が高くなり、妊娠高血圧症候群で入院中です。
入院してからは安定してます。正産期に入っているので、このまま陣痛待ちです。+17
-2
-
380. 匿名 2016/06/08(水) 23:56:13
>>352
あるあるです…この間、病院で椅子にお財布置き忘れてそのまま帰りそうになりました(~_~;)幸い、親切な人が受付に届けてくれて無事でしたが今までこんな事ありえなかったのに自分にビックリしました(°_°)+23
-2
-
381. 匿名 2016/06/08(水) 23:56:13
>299さん
私も6w6dで、2回連続で化学流産になっていてるので、つわりが楽な日やお腹が痛い日はすごく心配です(T_T)
これがストレスになって赤ちゃんに良くないのは分かっているし、心配しても何もならないのは頭では分かっているのですが、心配せずにいられませんよね>_<+22
-3
-
382. 匿名 2016/06/08(水) 23:58:36
今月出産予定日なのでここで報告できるの嬉しい!出産がんばる!+68
-2
-
383. 匿名 2016/06/09(木) 00:00:40
明日戌の日ですが、不成就日と重なってるのでお参りは他の日にしました。
日本っていいところもあれば、めんどくさい風習もたくさんあるなぁと実感;^_^
いい風習だけ、残ってくれればいいのにと都合よく考えてしまう;^_^A+28
-2
-
384. 匿名 2016/06/09(木) 00:01:04
Part5できたんですね(*^^*)
こちらでもよろしくお願いします!+17
-2
-
385. 匿名 2016/06/09(木) 00:04:54
10ヶ月なのに
1カップも、胸が大きくなりません。
貧乳なのに、なんで...。+50
-2
-
386. 匿名 2016/06/09(木) 00:05:53
来週臨月になりますが、上の子の保育園の送迎のため止むを得ず車運転してます
本当はボーッとしてるしなるべく運転したくないんですが、家で遊びたいさかりの子供を見ているのもしんどくて。
脚のむくみが半端なく、胃もたれで昼ご飯までしか炭水化物を取れず、
お腹が重くて寝返りが打てず、頻尿。
頭は時々ボーッとして、午前中に家事をしてると午後はもうドッと疲れてしまいます。
+23
-2
-
387. 匿名 2016/06/09(木) 00:06:07
妊娠すると脳が何%か縮むらしいからね
産んでしばらくすると元に戻るから心配ないよ(*^^*)
余計な事考えすぎないように上手く出来てる!+31
-3
-
388. 匿名 2016/06/09(木) 00:08:07
パートワンのトピにいた者です。
無事出産できて赤ちゃんもすくすく成長してます。
妊娠中が既に懐かしいです
みなさんも元気な赤ちゃんが生まれますように。+62
-4
-
389. 匿名 2016/06/09(木) 00:09:01
二人目妊娠中、19週。
先ほど入浴中に滑って浴槽にお腹をぶつけてしまいました(;_;)
痛みも出血もないから大丈夫みたいだけど…
生まれてきてアザとか残ってたらどうしようT^T+11
-7
-
390. 匿名 2016/06/09(木) 00:09:21
25wです!
性別も男の子とわかり、出産準備しないとなーと思いつつダラダラ過ごしてますw
食べ物もなーんにも気をつけてないけど、大丈夫かな…とたまに不安になる。
でも母親学級で勧められた味がないご飯は食べれないよー(;_;)+19
-2
-
391. 匿名 2016/06/09(木) 00:10:42
>>374
私は産後もずっと、というよりもむしろ産後に余計腰を悪くしました。
そのまま今2人目妊娠中です。
今月出産予定だけどさらに酷くはならないか怖い…+11
-3
-
392. 匿名 2016/06/09(木) 00:11:39
21wです。二人目の妊娠てやっぱり早く過ぎていく。あっという間に半分終わった。
さっき上の子を寝かしつけしてたら、自分が仰向けに寝ちゃってて起きたら腰が超痛かった(T_T)
最近ぼこぼこ動くのがよく分かってきて膀胱を押されるのか?頻尿です(笑)+10
-2
-
393. 匿名 2016/06/09(木) 00:12:49
今日から37wです。
友人の周りにおらず、実家が遠くて父と仲が良くないため、義両親宅に今週からお世話になっています…。が、義両親は良い人達なのですが、家事や料理に駄目出しされたり、所詮他人なのでめちゃめちゃ気を使うし、ストレスから涙が出たり、ずっと左耳の耳鳴りが止まらなくなってしまいました…。今更自宅に帰れないし、本当は一人が好きなので、頼らず一人で産めば良かったと後悔しています。
とにかく早く自宅に帰りたいのと、義両親宅で産後メンタルを保てる自信がなく、赤ちゃんにも良くなさそうなので、体力温存のため無痛分娩したいのですが、院長先生から痛みを我慢してこそ出産!とか謎の精神論を説かれて辟易しています…。
産院選びも義両親宅へ里帰りも、自分の判断が甘かった…と後悔しています( ; ; )+67
-3
-
394. 匿名 2016/06/09(木) 00:13:14
12w夜になるとお腹に満腹感があります
2日連続で、急にお腹も出てきた気がします。
旦那に相談しても専門外だからわからない。医者でもないあなたがわかるなんて思ってないけど(^_^;)
汚い話旦那が寝た後にオナラをしたらちょっとお腹楽になりました(^_^;)
こういうことはありますか?12wで張る事はないとネットで調べて書いてたので楽になったけど不安で。
特に便秘などはなく張りを感じるまでは毎日快便でした。+5
-2
-
395. 匿名 2016/06/09(木) 00:13:40
陣痛待ち、痛みがないけど10分間隔で張りなのか胎動なのか分からないのがきてます。多分今夜も過ぎてしまうんだろうな…陣痛はやくきてー+15
-2
-
396. 匿名 2016/06/09(木) 00:14:56
明日から産休です。
働いてたときは「早く産休になれー!もう辞めたい!涙」と死ぬほど思ってたのに、今は何故か産休に入ることが不安でたまりません。
明日からどう過ごそうか…と途方にくれてます。
+30
-3
-
397. 匿名 2016/06/09(木) 00:16:49
今日から8ヶ月の後期に入りました。
初期は悪阻が軽かったけど出血がおさまらない、インフルエンザになったりと色々あったけど、
安定期は順調で引っ越ししたり温泉旅行したり、後期や産まれてからはなかなかできない事をしました。
でも、無修正の出産ビデオを見て会陰切開など産むのが怖くなってきた(笑)+16
-2
-
398. 匿名 2016/06/09(木) 00:18:52
パート1の時に妊娠発覚して
現在22wです(´▽`*)
最近は膀胱をよく蹴るので
トイレがさらに近くなりました。
早く性別分かるといいなぁ★+24
-5
-
399. 匿名 2016/06/09(木) 00:19:35
パート1でお世話になりました。二ヶ月前に出産したんですが、いきなり5分感覚で陣痛きた…
辛かったけど生まれた赤ちゃん見たら最高に幸せだったよ
人生で一番のご褒美だ!って思った
みんなも頑張って下さいね+32
-3
-
400. 匿名 2016/06/09(木) 00:20:14
>>381さん
お返事ありがとうございます!
私も2回連続で化学流産をしています(;_;)
週数までぴったり一緒なんて、なんだか心強くて嬉しいです!
心配しすぎはよくないとは頭ではわかっていても、毎日いろいろな身体の変化が起きたり、日によってのつわりの重さの違いにも不安になって、ついついその都度ネットで調べてしまいます(;_;)
心穏やかに過ごしたいですよね。
お互い元気な赤ちゃんに会えますように!!
+17
-2
-
401. 匿名 2016/06/09(木) 00:21:13
あぁまた妊娠したい(笑)
みんなが羨ましい!!
私の分まで頑張って産んで下さい+51
-4
-
402. 匿名 2016/06/09(木) 00:21:53
昨日ようやく5カ月にはいりました!
13週で大出血、絨毛膜下血腫で緊急入院。
退院しても安静解除はされず寝たきり(;_;)
毎週血腫の経過を診るため通院してますが毎日毎日不安です。
1人目の時は超順調のスーパー安産だったのに、妊娠出産は奇跡なんだと勉強になりました!
予定日まて長いけど赤ちゃん信じて頑張ります!+52
-3
-
403. 匿名 2016/06/09(木) 00:22:47
妊娠出産できて、女に生まれて本当に良かったー幸せ(*^_^*)+51
-9
-
404. 匿名 2016/06/09(木) 00:23:43
予定日から5日過ぎました。
散歩とか掃除とか一生懸命やってますが兆候一切なし…。
このまま行くと火曜日に入院です。
本当に産まれるの?とか考えちゃってます(笑)不安で眠れない〜+43
-3
-
405. 匿名 2016/06/09(木) 00:25:27
34週 3月から入院して切迫早産、前期破水などを経験してここまできましたが張りどめの影響で肝機能が低下してきてるらしく次の結果次第では点滴を止めなくてはいけない 頑張ったのに結局早産になってしまうかもしれないのはやるせないなあ+19
-4
-
406. 匿名 2016/06/09(木) 00:27:36
現在7ヶ月の初妊婦です。
妊娠前から2年ほど過食嘔吐を繰り返してました。
妊娠発覚後、赤ちゃんに栄養をと思い吐くのをやめれたのですが、体重+9キロに焦りを感じて過食嘔吐再発…
旦那さんは後期つわりだと思って優しくしてくれるのが余計辛い。
同じく過食嘔吐に悩まされてる方いませんか?+16
-16
-
407. 匿名 2016/06/09(木) 00:29:46
予定日まであと30日早いな〜+24
-4
-
408. 匿名 2016/06/09(木) 00:31:31
36w 二人目妊娠中です。
陣痛も怖いし、何より産んだあとのお尻痛みが恐ろしいです。+25
-4
-
409. 匿名 2016/06/09(木) 00:33:57
今、マタニティマークのスレが
凄いことなってるけど
妊婦のみなさんはマタニティマークどうしてますか?
わたしは田舎に住んでるから電車とかには乗らないけど、いちよつけてます。
+40
-24
-
410. 匿名 2016/06/09(木) 00:39:50
>>393
旦那は?+7
-2
-
411. 匿名 2016/06/09(木) 00:41:05
>>409 付けてます!幸い私はそんな無神経な人には出会ったことなく、電車でも譲ってくれるので本当に助かってますよ。しつこいくらいに頭下げて、すみません、ありがとうございますを連呼します笑+57
-6
-
412. 匿名 2016/06/09(木) 00:42:07
>>409
都内に住んでるけど必要性がよくわからないから使ってません。
カバンには母子手帳入れてるし、万が一の時の時ってマタニティマークついてようが助ける側は母体優先になってしまうだろうし。+26
-10
-
413. 匿名 2016/06/09(木) 00:46:19
二人目妊娠中です!
予定日は7月5日です、近い人が多い!
お腹が重くて苦しいしまたあの陣痛を体験するんだと思うと恐怖です(*_*)
けど楽しみ!元気に産まれてきてくれる事を願います!+29
-3
-
414. 匿名 2016/06/09(木) 00:51:25
38週目が始まる。
名前が…まだ決まってない…
+53
-3
-
415. 匿名 2016/06/09(木) 00:51:58
7w
切迫流産で自宅安静中です。
毎日ヒマで早く仕事に復帰したい…
便秘が辛くて病院でマグネシウムもらって飲んだら効きすぎてお腹痛いし、最悪。+11
-4
-
416. 匿名 2016/06/09(木) 00:55:59
>>413
私は7月8日予定です!
頼むから遅くもなく早すぎもせず、予定日前後にツルツルポーンて安産で出てきて欲しいです。
陣痛、短いといいなあってそればっかりです。
前回の妊娠では48時間耐えました 泣+41
-4
-
417. 匿名 2016/06/09(木) 00:58:58
会陰切開、麻酔なしでも痛くないって本当かよ・・・ガクブル+58
-3
-
418. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:11
妊娠中ってネガティブになったり、不安になったりしますか?例えばですけど、今地震起きたらどうしようとか…。考えすぎてしんどくなるのに、また色々不安になってしまいます。+41
-3
-
419. 匿名 2016/06/09(木) 00:59:29
17週です!
最近つわりがようやくおさまってきました。
編み物にはハマっており、ベビードレスを編んでます(*^_^*)+23
-4
-
420. 匿名 2016/06/09(木) 01:02:20
私もマタニティマークつけてます☆
同じく電車もバスも利用せず
車移動がメインなのですが
ただのデブって思われそうだったので笑+28
-5
-
421. 匿名 2016/06/09(木) 01:04:15
>>344
私も産休に入るまで、同じ状況(私が単身赴任で主人は新幹線で4時間の距離に別居、実家も県外、その地域に友達もいない)でした。
買い物はネットスーパーを利用し、休みの日はひたすら寝て過ごしました。1人なのでご飯も適当に済ませていたのは楽でしたが、初めての妊娠で1人で過ごす心細さはつらいですよね(T_T)ここで思う存分みんなに甘えてください!!私はいま臨月まできて、産休でようやく主人と一緒にいられて嬉しいです(*^^*)+14
-4
-
422. 匿名 2016/06/09(木) 01:05:30
15週です。今までつわりが全然なくて不安です。
何でも食べられるのに体重が2ヶ月前に比べて400gしか増えてないし、赤ちゃん育ってるのかな?
次の検診まであと一週間、長いです。。+10
-4
-
423. 匿名 2016/06/09(木) 01:06:53
6w!
ただただ眠いよ。吹出物ができる(TдT)+21
-3
-
424. 匿名 2016/06/09(木) 01:07:03
初産 39w2d
いつ陣痛来るか毎日ドキドキ
1日何回か前駆陣痛が…+21
-3
-
425. 匿名 2016/06/09(木) 01:08:50
6週目です(*^^*)
エスサイズのスカンツを買おうか迷い中ですが、何週目からお腹大きくなりますか?+4
-16
-
426. 匿名 2016/06/09(木) 01:10:00
予定日まであと17日!
Part1からずっと覗いてきたけど、今回で出産報告できると思うと嬉しいです^o^
お母ちゃんになるってどんな気持ちなんだろう。赤ちゃんに早く会いたいなあ。+43
-3
-
427. 匿名 2016/06/09(木) 01:10:30
>>279
パート4で授乳ブラ質問したものです!
お答えいただきありがとうございます!!!
またこちらでお話しできて嬉しいです(*^^*)
先ほど2枚購入してみました〜!!+9
-3
-
428. 匿名 2016/06/09(木) 01:10:54
今まで流産を繰り返してきましたかが、この度21週に入りました。
6ヶ月に入って急にお腹が出てきて、つい『どっこいしょ!!』と言ってしまう自分が嫌です…
今後もっとお腹が大きくなるのかと思うと、ゾッとします。
幸せな悩みだな〜とつくづく思います。
+54
-2
-
429. 匿名 2016/06/09(木) 01:11:21
19wです!最近ポコポコ胎動感じるようになって愛おしさ倍増!
まだ悪阻が完全に終わらずスッキリしないけど、ママ頑張るからね〜!+34
-3
-
430. 匿名 2016/06/09(木) 01:11:31
>>416
48時間(*_*)!! 私は26時間でしたが倍くらいですね(T-T)ほんとに出来る限り早めに産まれて欲しいですね。。二人目は早いと聞きますけど人によってちがいますものね。。笑
後陣痛も二人目は痛いと聞いてビビってます、産んだ後も痛い思いしなきゃいけないのは辛すぎる(T-T)
4個上の娘が赤ちゃん嫌いと言っていて赤ちゃんが出てきてからの娘の心のケアも心配です。。+11
-3
-
431. 匿名 2016/06/09(木) 01:12:23
30週に入りました!
お腹痒い、やたら頻尿、とても喉が渇いて毎日2リットル以上水飲んでます。
出産予定まであと2か月、頑張らねば~+25
-2
-
432. 匿名 2016/06/09(木) 01:15:08
>>406
過食嘔吐し続けてると、歯がボロボロになるし便秘になるし。
顔も浮腫むし。
良い事何も無いですよ。
嘔吐なんかせずに、赤ちゃんに栄養を届けてくださいね。
出産してから、増えた体重を戻せば良いだけのことですから!!+35
-2
-
433. 匿名 2016/06/09(木) 01:16:40
23wになりました!
14w頃まであったツワリはしんどかったな。。
朝目が覚めた瞬間から最悪でした。
今はお腹が出てきて歩きづらい!
便秘がちだし動悸もするけど、幸せな時間だと思って乗り切るぞー!+13
-4
-
434. 匿名 2016/06/09(木) 01:19:20
17週に入りました。本日健診で性別がわかりました。エコーにはっきり映った可愛いおち◯ちんに感動!!+30
-4
-
435. 匿名 2016/06/09(木) 01:21:03
32wで胎児の体重が1600gの人いませんか?+10
-3
-
436. 匿名 2016/06/09(木) 01:22:24
part2から見てます!
おにぎり泣きながら食べて…(笑)
ここを見て1人じゃない!!と思いながら
ひどいつわりに悩まされて来た初期。
-4キロスタートで±0で20w突入。
1人目妊娠高血圧症で地獄を見ました。
このまま増えずに頑張りたい!
7年振りの出産、姉妹になる予定です!
+33
-3
-
437. 匿名 2016/06/09(木) 01:29:53
みなさん、おめでとうございます(o^^o)
私は妊婦ではないですが、3月に出産しました。
皆さんのコメント見ながら、わたしもそうだったなぁと振り返ってます。悪阻、辛いですよね!臨月、お腹苦しいし、腰も痛いですよね!皆さんな元気な赤ちゃんを産む事を願ってます!頑張れー!!+48
-6
-
438. 匿名 2016/06/09(木) 01:34:02
16週です。
歯磨きすると血まみれ。+31
-4
-
439. 匿名 2016/06/09(木) 01:40:35
29wです!
初産なので陣痛が怖くて怖くて‥‥
怖い反面早く我が子に会いたい^^
凄い不思議な気持ちです☆
子宮外妊娠を2回経験してやっと授かれた子なので旦那も家族もみんな心待ちにしてます。
あと2ヶ月!陣痛はめちゃくちゃ怖いけど頑張ります!+25
-3
-
440. 匿名 2016/06/09(木) 01:44:05
>>425
わたしは16週で一気にお腹が出ましたよー。
普通のスカートはとても履けません。
個人差はあるかもしれませんが参考になれば^ - ^+16
-3
-
441. 匿名 2016/06/09(木) 01:47:30
3人目、17週です。ようやく吐きつわりが収まり食べられるように!…と思ったら、坐骨神経痛を患い、病院で処方された漢方薬の副作用でつわり復活(ToT)
暑くなってきて薄着になってきましたが、みなさんくれぐれも下半身の冷えにはお気をつけください。坐骨神経痛、ほんと痛い。歩けないし、夜も痛みで何度も起きるくらいです。+6
-2
-
442. 匿名 2016/06/09(木) 01:50:25
つい先日妊娠がわかりました。3月に9週で流産しているので、今は不安でいっぱいです。あと、また辛いつわりがくるのか〜と思うと少し怖いです( ; ; )今回こそちゃんと育ってほしいな。皆さんも身体お大事にしてください!+45
-2
-
444. 匿名 2016/06/09(木) 01:57:05
11週半ばになりました。
ツワリがまだ終わらないくて辛いです。
少しずつなら食べられるのですが、
何を食べても美味しくないし。
何より少し鬱っぽくなって
やる気がでない状態が辛いです。
友人やお世話になっている人からメールをもらってもなかなか返信できません。
妊娠前は社交的だったのに、
なんでメールひとつ返すことが出来ないんだろう?と落ち込みます。
不義理でダメ人間です。+36
-3
-
445. 匿名 2016/06/09(木) 02:03:20
予定日まであと3日(^O^)!!
産まれる気配がなくて焦ってます…σ(^_^;)
予定日までに我が子に会いたいです!+14
-2
-
446. 匿名 2016/06/09(木) 02:03:46
>>295
最初の大きさより、次回検診時にどれだけ成長したか、の方が大事ですよ。
私は逆に初期が大きく、細かく排卵日の話など聞かれて週数を訂正されました。
流産経験のある友人の話だと、流産してしまった子の場合は前回検診時に比べてほとんど成長が見られなかったと。
出産できた子は、毎回健診時に驚くほど大きく成長してたそうです。
きっと大丈夫ですよー^ - ^+11
-2
-
447. 匿名 2016/06/09(木) 02:10:55
>>151
カフェインがいいってことで、大好きなのに我慢していた緑茶を飲みます。
不快な頭痛は落ち着きますよ^ - ^
最初はカフェインを徹底的に排除してましたが、今は普通に飲んでます。
16週の初産婦です。
+13
-7
-
448. 匿名 2016/06/09(木) 02:13:54
初産で来月出産予定です!
我が子との対面が待ち遠しいようで出産怖いです。
先月まで立ち仕事フル勤務でしたが、食べ悪阻からの体重増加以外はトラブルなく過ごすことができました。休日も合間を縫って趣味楽しんだり。
しかし退職した今は旦那が休みの週末以外は家事したりスーパーに買い物行ったりの繰り返し。
これから収入が旦那だけになるので完全に尻込みしてます(笑)
睡眠時間が狂ってこの時間も寝られないし、蒸し暑いから昼間は大体アイス食べてるし、こんなんで母親やっていけるのかと不安しかありません(´Д` )
とにかく無事に出産できることを願って過ごします!!+28
-3
-
449. 匿名 2016/06/09(木) 02:16:14
トツキトオカの赤ちゃんってたまに泣きそうな事言ってくれるのよね+108
-2
-
450. 匿名 2016/06/09(木) 02:17:58
初期から頻尿で、日中は10回、夜も3回は起きてトイレいってました。
16週に入ってようやく夜起きずに寝られる日も増えてきました!
頻尿は、赤ちゃんが産後の授乳に備えて、ママ起きてー!って信号を送っているのよ、と助産婦さん。
そう聞いてから頻尿も憂鬱ではなくなりました^ - ^
赤ちゃんからのトレーニングメニューだと思って受け入れれば楽しいです。
+24
-2
-
451. 匿名 2016/06/09(木) 02:23:40
>>406
私も妊娠前から過食嘔吐してました。
妊娠してからはしないようにしていますが、食べ過ぎて胃が苦しくなった時とかツワリで吐き気が酷い時は自ら吐いてました(>_<)
吐き方がわかってるから抵抗もなく簡単に吐けますが、不安になる気持ちとてもわかります…。+6
-6
-
452. 匿名 2016/06/09(木) 02:24:53
予定日まで1週間!つわり、切迫早産、遠距離引っ越し…何があっても二人で頑張ろう!ってお腹に話し掛けて来ました。さっきおしるしがあったので間もなくかな?産まれる時も二人で頑張ろうね!って話し掛けてます(^^)やっと会える!楽しみ~\(^o^)/+91
-3
-
453. 匿名 2016/06/09(木) 02:36:41
>>452
私も予定日まで一週間くらいです。
お互い頑張りましょうね!応援しています!+31
-3
-
454. 匿名 2016/06/09(木) 02:44:42
来週から7ヶ月に入りますが
まだ性別がはっきりわからず
4週間後の検診まで待ち遠しい……
次はおまた開いててね〜(^O^)+45
-2
-
455. 匿名 2016/06/09(木) 02:49:02
>>449
すっごい共感!!
何回涙腺緩んだか(T ^ T)+17
-3
-
456. 匿名 2016/06/09(木) 02:51:00
14週
つわりがやっとおさまりつつある
食欲がすごい ご飯大盛食べてしまう
夜中に何度もトイレに起きてしまい その後なかなか寝つけず+29
-3
-
457. 匿名 2016/06/09(木) 02:52:11
2人目妊娠中で既にエルゴの抱っこ紐を持っているのに正規品が限定セールやってて思わず購入してしまった(^^;;+16
-4
-
458. 匿名 2016/06/09(木) 03:06:06
>>449
たまに笑っちゃう事も言ってきますよね(*^^*)+72
-4
-
459. 匿名 2016/06/09(木) 03:29:21
2人目妊娠中で33w
上の子の世話に追われて1日があっという間すぎる。
いつの間にかもう33wだよー。最近までつわりで苦しんでた気がするのに。+24
-2
-
460. 匿名 2016/06/09(木) 04:12:26
トイレに起きてそのまま目が覚めちゃった。赤ちゃんも起きたみたいで、どんな動きしてるのってくらいドタバタと元気( ´ ▽ ` )一度、いつもお腹の中でどんな風に動いてるのか観察したいわ。+51
-3
-
461. 匿名 2016/06/09(木) 04:16:26
3人目、30wです!
引越しのおかげで二キロ痩せました(笑)
が元があるので悲惨(笑)
皆さんがんばりましょう(*ˊᗜˋ*) ノ+13
-3
-
462. 匿名 2016/06/09(木) 04:39:42
36週です。予定日まで28日!
臨月眠れない〜><。+28
-2
-
463. 匿名 2016/06/09(木) 04:42:29
8週です。
つわりのせいで睡眠が3~4時間で目が覚めます!
それでもたまに全くつわりが無くなるときがあって、不安に陥ります…その後、つわりが復活してあの時に食べとけば良かった!と後悔します。
無事に育って生まれますように。+43
-3
-
464. 匿名 2016/06/09(木) 04:49:22
7月出産予定です。
1人目は若い時に産み今2人目ができて高齢出産になります。
妊娠8ヵ月で逆子になってると言われ2週間逆子体操してなおし,次は貧血気味で薬処方され,またまた次はむくみが酷いから漢方処方されため息ばかり...
babyも小さ目やから早目に産もうか!言われるしはぁ...て感じです...
+22
-3
-
465. 匿名 2016/06/09(木) 04:54:02
>>126私は現在8ヶ月の妊婦です。マタニティ用のズボンは1着だけ購入しました。家にいる時は主人のズボンやTシャツを来ています(笑)臭がダメだと難しいですが…。あとはマキシワンピを着ています。GUとかなら安いし産後も着れそうな物を探しています^^これからますますお腹おっきくなると思いますがお互い頑張りましょう!!+26
-2
-
466. 匿名 2016/06/09(木) 05:00:39
今37週で、既に赤ちゃんが3000グラムあります…
後3週間も生まれなかったら巨大児になってしまいそうで不安
逆流性食道炎になりかけてて、ずっと気持ち悪くて喉が焼けるように痛い
早く出てきて〜!!(T ^ T)+33
-3
-
467. 匿名 2016/06/09(木) 05:11:57
>>371さん私は産婦人科から私の出産予定で計算したカレンダーを頂いたので先々の予定を確認してました^^^ネットでも調べれば色々と出てきますよ。腹帯は安産祈願行くまでに母が買ってくれていたので事前にお寺に安産祈願のお願いをしてから行きました。ただ仕事をしていたので戌の日とはズレていましたが…。義理のお母さんに色々言われるのはお辛いですね。お互い出産までがんばりましょう!!+6
-2
-
468. 匿名 2016/06/09(木) 05:13:32
25週に入りました。
4時前からお腹が張って、眠れない状態が続いてました。張りと同時に胎動は強めに感じていて、痛みがあるわけでもなく…。今になってようやく治まってきました。とりあえず一安心(T△T)
寝姿勢が悪かったのかな(;_;)
今までこんなにお腹の張りを感じたことがなかったので、不安で不安でしょうがない時間でした…。
今日もそうなるのかな…
こわいよー(´;ω;`)+14
-2
-
469. 匿名 2016/06/09(木) 05:16:39
37週初めての妊娠です!
毎晩ほんとに眠れない...
明日は健診です!赤ちゃん何gになってるかなー。+34
-2
-
470. 匿名 2016/06/09(木) 05:20:46
ホルモンバランスとかのせいだと思うけど妊娠初期(特に悪阻がひどい時期)は主人といるとイライラばかりしてた。喧嘩も増えた。
でも安定期に入ると憑き物がとれたみたいにイライラしなくなりなり、主人のことが大好きな本来の自分に戻った。
それなのに妊娠後期に入ってから、また主人の一挙一動にイライラして、嫌なところばかり目につく。
主人は不器用ながら一生懸命サポートしようとしてくれてる…と必死に自分に言い聞かしてる。
それでも嫌なところばかり目につく。
とても辛い。
主人のことが大好きな自分に戻りたい。
今だって本当は大好きだと思う。
でも主人が嫌で嫌でたまらなくなるときがあって…。
これは本当の自分じゃない、ホルモンのせいだと言い聞かしてる。
主人にも「今は情緒不安定で怒りやすい。嫌いになったとかじゃないの。ごめんね。」と説明してる。
主人は「うん、わかってるよ」と受け止めてくれる。
でも今は昔よりスキンシップ減ったし、ふざけあうことも減った。
そういうテンションになれない。
それどころか主人の些細な一言にたいして怒り狂ったり、大泣きしてしまう。
同じような方はいますか?
+51
-4
-
471. 匿名 2016/06/09(木) 05:28:01
16さん、予定日一緒だ〜
しんどいですよね>_<もう少しだしがんばろう!+4
-2
-
472. 匿名 2016/06/09(木) 05:31:37
外回転してきます!怖い!
麻酔するって書いてあるけど、食事しない様に…
とか書いてない。
食べていいのかな?+10
-4
-
473. 匿名 2016/06/09(木) 05:32:09
>>285さん悪阻は人それぞれなのでなんとも言えませんが私は去年の12月末に妊娠確定し、母子手帳を受取りました。その前から何となく気持ち悪いなぁ。。がありましたが何とか誤魔化せていました。1月入った瞬間から急に臭で吐き、お腹すいて吐き、食べては吐きを5月まで繰り返し、吐きすぎて喉は痛いわ、胃は痛いわ休みの日は病院で半日点滴などで過ごしていました。今8ヶ月で悪阻は収まりましたが未だに天気悪いとおえっとなったり気持ち悪くてしんどい事もありますがお腹おっきくなって胎動もすごく良く感じるので赤ちゃんに励まされながら頑張っています^^とにかく今は無理せず頑張って下さい!!+16
-2
-
474. 匿名 2016/06/09(木) 05:36:25
35週。最後の美容室行って来ました。
(о´∀`о) 赤ちゃん産まれたら半年は行けなさそうだから黒髪にしてもらいました。
2週間前にカットだけしてもらって、長時間座らなくていいようにしました。
縮毛矯正もしたかったけど、4時間位かかるそうなのであきらめました。
+27
-2
-
475. 匿名 2016/06/09(木) 05:47:08
7か月。
毎日頭が痛すぎて嫌だ…。早く普通のすぐにきく頭痛薬飲みたいてる~_~;+11
-2
-
476. 匿名 2016/06/09(木) 05:56:16 ID:4ecjIez6vr
>>185さん私は安定期入るまでは、会社のメンバーと両家の親にしか報告しなかったです。ただ喜んでくれた義理父によってすぐ義理の兄弟達には知れ渡ってましたが(笑)私もお腹は結構出てましたよ~。なにがあるかわからないので迷いましたが安定期入ってつわりが落ち着いてから仲の良い友達には報告しました!!+8
-3
-
477. 匿名 2016/06/09(木) 05:57:45
38週目なのに赤ちゃん頭が下がらないよぉ、運動毎日してるのになんで?+14
-2
-
478. 匿名 2016/06/09(木) 06:01:54
33wですが悪阻が収まらないー(>_<)
安定期に一週間だけ悪阻がなくなったのに。
+11
-2
-
479. 匿名 2016/06/09(木) 06:07:06
>>470
私も旦那大好きなのにイライラしちゃいます。私の場合は470さんと違って旦那の気遣いが無い事にイライラしてしまいます。私の前で煙草を吸う、喫煙家の家に連れていかれる、旦那の友達も私の前でプカプカ煙草を吸うのが本当にストレスです。
どんなに注意しても吸うし、旦那の友達夫婦なんて奥さんは妊娠中も喫煙してて旦那さんも、産まれてからも赤ちゃんの傍で吸ってても大丈夫だったから大丈夫だよ!とか、訳が分からない事言うし。
毎日毎日お腹の子に「ごめんね。」ってあやまってます。+40
-7
-
480. 匿名 2016/06/09(木) 06:09:00
一昨日から夜中に前駆陣痛がきて何度も目が覚めます。
そして、お腹がすいて眠れない>_<
旦那と出会うまで、しょーもないDV男と4年間同棲していました。仕事したり辞めたりの繰り返し。
別れ話をする度に骨折する程殴られたり蹴られたり。
最終的に、彼は他の女を妊娠させて、しかもそれが超金持ちのお嬢様らしく、アッサリ私を捨てて彼女と結婚してくれたのですが、
結婚してスグ、実はただの風俗嬢で実家は貧しく、彼女が働けなくなってお金がなくて生活できないと、結婚後半年で離婚。
私とよりを戻そうとして、当然ムリで、実家にまで嫌がらせが続き(警察には連絡済み)、人生で一番辛い時期があったのですが、
もしこの子が明後日産まれると、その彼と同じ誕生日です。
妊娠してから、やたらその元彼に殺される夢を見たり、
忘れ去りたいのに、誕生日が同じだとその度に思い出してしまう気がして不安です。
どうしようもない事を長々とすみません(;_;)+62
-6
-
481. 匿名 2016/06/09(木) 06:11:38
今9週で先週あたりからつわりがピークに入ってるみたい。
だけどこんな時期に旦那が出張続きで殆ど家にいないという…。
上の子もいるし本当しんどい(T_T)+34
-2
-
482. 匿名 2016/06/09(木) 06:19:39
28wです。
初産ですが、悪阻もほとんど無く仕事もバリバリしています。最近靴下履くのと、足の爪を切るのが少し辛くなってきました(笑)
お腹が大きいときに結婚式も招待されたりと、なんだかバタバタしたマタニティライフです(笑)+20
-4
-
483. 匿名 2016/06/09(木) 06:24:35
2人目妊娠中です
1人目より悪阻はまだ軽いけど、ずーっと気持ち悪い
いっその事吐いた方が楽なのではないかと思ってくる…+22
-2
-
484. 匿名 2016/06/09(木) 06:26:15
双子妊娠中です!3人目と4人目だけど双子は初めてだし、安定期はないから不安もあります(´・_・`)
我慢強さと若さだけが取り柄なので頑張るぞー+34
-2
-
485. 匿名 2016/06/09(木) 06:26:50
現在14週目です( ´ ▽ ` )ノ
食べ悪阻がなかなか終わらない!泣
妊娠前は全然食べなかった
ジャンクフードしか受け付けず
葉酸でしか栄養とれてない(´•ω•̥`)
梅雨の時期は偏頭痛辛くても
薬は飲みたくないし。
辛い事も我慢も多いけど全然耐えれる♡
みなさんが体調崩さず
元気な赤ちゃんが産まれてきますように!+12
-2
-
486. 匿名 2016/06/09(木) 06:28:02
二人目妊娠中で、いま妊娠重篤悪阻で、入院しています(T . T)
今15週でこれで治って退院してま繰り返したりするみたいですごく怖いです。
上の子の時も出産間際に同じように嘔吐繰り返しましたね(;_;)本当に怖い
+17
-2
-
487. 匿名 2016/06/09(木) 06:28:19
3人目、子宮ガンの検診でHISLと言われ不安を抱えながらの妊婦生活です。
どうか、無事に出産できますように。+23
-2
-
488. 匿名 2016/06/09(木) 06:41:39
妊娠後期です。
シムス体制で寝てると税所は楽なんだけど、段々と体の重さで肋骨が痛くなる…。私だけかしら…。+14
-3
-
489. 匿名 2016/06/09(木) 06:42:35
>>480
大変辛い思いをされましたね。
だけど、もうその辛い人生は捨てたのです。
いまお腹の中にいる赤ちゃんはいまあなたが選んだ人生で授かった赤ちゃんなのだから、心から歓迎してあげましょうよ!
今の旦那さん赤ちゃんとのご縁に感謝しましょうよ。
元気で可愛い赤ちゃんを無事に出産されることを願っています。+52
-2
-
490. 匿名 2016/06/09(木) 06:46:07
7週で小さな胎嚢しか確認できず二週間後にくるように言われました。あと一週間…。
つわりが酷くなり赤ちゃんが育ってると思いますが毎日不安で不安でいっぱいです。
アンパンマンのいいことだけ~いいことだけ~の歌聞きながら
お母さんがんばるよ!とお腹に語りかけてます。+49
-2
-
491. 匿名 2016/06/09(木) 06:46:21
>>447さん
151です!返信ありがとうございます。さっそく飲んでみます。1人目なので何事も初めて…早く快適なマタニティ生活を楽しみたいです。ありがとうございます‼+6
-1
-
492. 匿名 2016/06/09(木) 06:47:41
明け方伸びしたらお腹が痛くなって怖かった…
昨日からピリピリした痛みはあったけどぎゅーっとつねられた痛みでいつの間にか寝てたら痛みはひいたけど。
5ヶ月ですが今のところ出血も無く順調に育ってますが、本当にちゃんと育ってるか怖くなってきた。
胎動もまだ感じないし…。+21
-2
-
493. 匿名 2016/06/09(木) 06:48:52
>>446
勉強になります!
私は発育状況が良くないようなのですが、ここから大きくなってくれることを祈るのみですね…。励ましのお言葉嬉しいです、ありがとうございます(^-^)+8
-3
-
494. 匿名 2016/06/09(木) 06:49:17
25w1dです♫
仕事のストレスで切迫になりかけ…
安静指示はなし。
リトドリン、ずっと飲んでるけど
副作用に慣れない…
今日は朝から頭痛がひどくて
起きれない…午後から仕事行こう。+14
-2
-
495. 匿名 2016/06/09(木) 06:56:17
21週です。生き地獄の悪阻も終わり、食欲が出て来てヤバイです。次の検診が怖い>_<あと旦那がうざい+8
-4
-
496. 匿名 2016/06/09(木) 07:04:14
35週です。ずっと逆子で6月末に帝王切開予定です。ドキドキです。+11
-2
-
497. 匿名 2016/06/09(木) 07:06:15
12週です。
洗剤やシャンプーの匂いがダメになり、無臭のシャンプーを買いました!長い髪を洗ったり乾かしたりが辛いので美容院に行きたいのですが、つわりがあって勇気が出ません(;_;)+27
-2
-
498. 匿名 2016/06/09(木) 07:12:28
>>477
出産直後ギリギリまで頭下がってこないこともよくあるそうですよ
私も38週です^^
もうすぐですね☆
+9
-2
-
499. 匿名 2016/06/09(木) 07:17:02
23
トピ主さん。私も1人目が前置胎盤で帝王切開で出産して、今2人目18周目です!
前置胎盤って言われると何だかとても悪い事のように思うかもしれないけど、私の産婦人科の先生に「赤ちゃんが必死にしがみ付いてあなたの子供になりたいと思って流れる直前で着床してくれたって事だよ!頑張り屋さんの赤ちゃんだね!」と言われ救われました。
頑張って元気な子供産んでくださいね!!
長くてすみません…+57
-2
-
500. 匿名 2016/06/09(木) 07:17:12
トピ申請ありがとうございますm(__)m
33週、事情があり7/7帝王切開予定です。パート1の悪阻の辛い時期から皆さんの状況に共感したり、出産の嬉しい報告に自分も嬉しくなったり。
このトピはいつの間にか心の支えになってます。
トピの終わり頃には私も良い報告出来るよう残りの妊婦生活頑張ろうと思います。+15
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する