ガールズちゃんねる

自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

231コメント2016/06/09(木) 10:20

  • 1. 匿名 2016/06/08(水) 09:57:07 

    先祖の事どこまで知ってますか?
    お墓参りしてお墓の横に書いて有る名前が解らなくなっていて読めません。
    祖父祖母に聞いておけばよかったと後悔しています。
    皆さんは御先祖の事知ってますか?気になりますか?

    +128

    -21

  • 2. 匿名 2016/06/08(水) 09:58:40 

    曾祖父母の代のことまでわからない。

    +164

    -7

  • 3. 匿名 2016/06/08(水) 09:58:44 

    戸籍抄本を取り寄せて見てみました。
    うちは、父母ともに農民でした。

    +104

    -21

  • 4. 匿名 2016/06/08(水) 09:58:47 

    市役所で1万円くらい払えば調べてくれるとテレビでやってたよー

    +166

    -8

  • 5. 匿名 2016/06/08(水) 09:58:59 

    今の所、平泉落ちの武家の末裔で6代さかのぼれてます。
    (曾祖父が家系図を残してました。)
    家紋もそのまま引き継がれてます。

    +150

    -12

  • 6. 匿名 2016/06/08(水) 09:59:00 

    ロシアの血がはいってました
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +252

    -39

  • 7. 匿名 2016/06/08(水) 09:59:26 

    ひいばー、ひいじーの話まではわかるけど、その先はわかんない

    +124

    -7

  • 8. 匿名 2016/06/08(水) 10:00:00 

    NHKのファミリーヒストリー観てると興味わいてくる。
    でも実際はじいちゃんばあちゃんのことくらいしか知らない。

    +277

    -9

  • 9. 匿名 2016/06/08(水) 10:00:00 

    百済の王家です

    +11

    -108

  • 10. 匿名 2016/06/08(水) 10:00:26 

    曽祖父がお寺の過去帳のコピーを子どもたちに残してくれた。
    コピーというか青焼き?みたいなの。
    元禄まで遡れる。

    +166

    -9

  • 11. 匿名 2016/06/08(水) 10:00:54 

    母方の祖先が鹿児島県で、西郷隆盛の部下だったらしいです。
    部下といってもかなり下っ端だと思うけど。
    私は関東住みで鹿児島には一度も行ったことがありません。

    +133

    -9

  • 12. 匿名 2016/06/08(水) 10:01:17 

    ひいじいちゃんは海軍、
    ひいばあちゃんは女中だったと聞いたことがある。

    +106

    -3

  • 13. 匿名 2016/06/08(水) 10:01:45 

    確実に農民。
    ひいおじいちゃん・ひいおばあちゃんくらいの頃だと養子養女、旦那没後弟と結婚とか、色々難しくなるよね

    +137

    -4

  • 14. 匿名 2016/06/08(水) 10:02:06 

    >>9
    チョン?

    +116

    -37

  • 15. 匿名 2016/06/08(水) 10:03:12 

    あんまり興味ないけど

    +19

    -16

  • 16. 匿名 2016/06/08(水) 10:03:53 

    代々伝わる家系図がある。
    自分で19代目です。
    祖父の代まで農家でした。

    +96

    -3

  • 17. 匿名 2016/06/08(水) 10:04:13 

    曾祖母が後妻で血のつながりがないと知ったときは驚いた。
    前妻は29歳で亡くなったそう。
    昔は若くしてなくなる人も多かったらしいから
    血のつながりのない家族って今よりずっと多かったんだろうなあ。

    +214

    -2

  • 18. 匿名 2016/06/08(水) 10:04:39 

    知りたくない。

    養子

    以上。

    +56

    -21

  • 19. 匿名 2016/06/08(水) 10:05:22 

    知っています。
    もともとはアイヌ民族です。

    家系図はお寺が火事になった時に一緒に焼けてしまい、そこから私の父で8代目です。

    +148

    -6

  • 20. 匿名 2016/06/08(水) 10:06:16 

    役所で遡れるだけ遡ってもらいましたが、空襲で原本も副本も消失してしまって、曾お爺さんの代までしか分かりませんでした。お墓の台帳は、1700年代に無くなった方が1人いて、他は1900年以降の人が入っているという記録が残ってました。

    +62

    -6

  • 21. 匿名 2016/06/08(水) 10:06:34 

    いや調べなくていいかな(。・ω・。)

    +22

    -20

  • 22. 匿名 2016/06/08(水) 10:06:34 

    >>3
    戸籍抄本取り寄せるくらいでは農民だったかどうかわかんないでしょ?
    戸籍には職業載ってないし。
    戸籍抄本に載ってるのは自分の本籍、生まれた日時、場所とか両親の名前、自分の婚姻とかに関してだけだし。

    +230

    -1

  • 23. 匿名 2016/06/08(水) 10:06:51 

    おばあちゃんが若い頃離婚して子連れ再婚してるので、先祖わからない。 知っているのは血の繋がらないじいちゃん。だけどじいちゃん大好きだった。

    +79

    -3

  • 24. 匿名 2016/06/08(水) 10:08:14 

    アフリカ大陸で産まれました
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +169

    -9

  • 25. 匿名 2016/06/08(水) 10:08:26 

    祖父母の家に家系図の巻物があったので見たことはある。

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2016/06/08(水) 10:08:29 

    確かに気になる

    +94

    -2

  • 27. 匿名 2016/06/08(水) 10:08:39 

    代々、医者の家系でした。
    お金持ちで、写真もたくさん残っている。

    が、私の祖父以降、医者ゼロ。
    お金もない。

    +184

    -5

  • 28. 匿名 2016/06/08(水) 10:08:45 

    同じ
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2016/06/08(水) 10:09:00 

    祖母系統は勲章もらったり詩人だったり教師だったり頭良かった
    祖父系統は駆け落ちしたりで貧乏農家です
    それ以前はわからん

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/08(水) 10:09:18 

    区役所とかで「家系図を作りたいので戸籍を遡れるところまで遡ってほしい」っていう理由で
    取り寄せられるのかな?もちろん手数料は支払って。

    +125

    -2

  • 31. 匿名 2016/06/08(水) 10:09:34 

    ひいじいちゃんひいばあちゃんは、私が10才位まで健在だったから色々思い出がある。村の中ではなかなかの地位で神主でもあり、名字を近所にあげたりしてたらしく、その付近は名字がみんな同じ。
    蔵には火縄銃、巻き手紙、農機具?みたいなのもあった。

    +49

    -3

  • 32. 匿名 2016/06/08(水) 10:10:03 

    普段めちゃくちゃ韓国叩いてるのに、ルーツ探ったら子孫って人、けっこう居るんじゃない?

    +321

    -49

  • 33. 匿名 2016/06/08(水) 10:10:06 

    >>30
    出来るよ、それ位の理由で。
    私やった事ある

    +72

    -3

  • 34. 匿名 2016/06/08(水) 10:10:08 

    九州の南の田舎ですが、祖先は平家の落人らしいです。
    なので、おおきに=ありがとう
    こっちでも使います。

    +67

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/08(水) 10:10:14 

    うちは複雑な家系みたいで祖父母は籍入れてなかったらしいし
    母の兄弟は連れ子なのか血が半分しか繋がってなく仲も悪かったらしいし
    父親の顔は知らないし
    おまけに父親の弟が犯罪者
    会った事ないですが。

    ルーツなんか気にした所で仕方ないと思っちゃいます。
    良い家柄の人には憧れますが…

    +57

    -8

  • 36. 匿名 2016/06/08(水) 10:10:28 

    一万円くらい払うと調べてもらえるなら、調べてみたいなー!
    ファミリーヒストリー見てると芸能人のヒストリーでも感動して泣けるし、自分も頑張って生きなきゃ!って思えそう。

    +142

    -2

  • 37. 匿名 2016/06/08(水) 10:10:57 

    普通に農民…

    +30

    -2

  • 38. 匿名 2016/06/08(水) 10:11:47 

    気になるけど辿れない

    母方の祖父が誰か不明だし、
    私の父親が誰か不明なので。。

    +40

    -5

  • 39. 匿名 2016/06/08(水) 10:11:55 

    >>32
    渡来人と混血してたとしても、
    今の朝鮮人とは別の種族でしょ。
     
    今の朝鮮族は、けっこう後から今の
    半島に住み着いたんだから。

    +212

    -8

  • 40. 匿名 2016/06/08(水) 10:12:20 

    よく知らないけど昔は養子に出されることって多かったらしいね。
    うちのじいさんは農家の6番目の子で
    もう跡取りは足りてるからって出稼ぎに出されて(丁稚奉公みたいな?)
    そのままばあさん(工場の社長の娘)と結婚したって聞いた。
    生き別れみたいになった兄弟もいたって言ってたな。

    +93

    -2

  • 41. 匿名 2016/06/08(水) 10:14:12 

    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +14

    -56

  • 42. 匿名 2016/06/08(水) 10:14:35 

    母方の祖父母の家に、巻物になっている過去帳があります。
    1500年くらいから記帳されてた。
    父方は江戸から。

    +49

    -6

  • 43. 匿名 2016/06/08(水) 10:15:37 

    一度取り寄せた事があるけど、日本は
    凄いと思うよ。私みたいな庶民でも、
    かなり前まで遡れるし、女性は嫁ぎ前の
    住所、両親の名まで丁寧に記録されてる。
    海外でこんなに残してくれる国あるのかな?
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +153

    -1

  • 44. 匿名 2016/06/08(水) 10:15:39 

    >>39
    天皇の顔見る限り遺伝子的にはなんら変わらないでしょ

    +14

    -45

  • 45. 匿名 2016/06/08(水) 10:15:52 

    父方は信長に仕えた武将で、歴史上に名を残したマイナーな人物です。某県に城もあります。

    +38

    -7

  • 46. 匿名 2016/06/08(水) 10:16:07 

    三代前は山伏だそうです。

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2016/06/08(水) 10:16:13 

    屯田兵です

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2016/06/08(水) 10:16:17 

    祖父の家に家系図があります。
    父で59代目、平安時代までさかのぼれます。
    貴族→武家の出でした。

    +106

    -6

  • 49. 匿名 2016/06/08(水) 10:17:12 

    なぁーんにも知らない。語られたこともないからおそらくは農民でしょうね。

    +74

    -2

  • 50. 匿名 2016/06/08(水) 10:17:28 

    >>44
    同じモンゴロイドに見えるけど、
    日本人はお隣の朝鮮、漢民族とは
    遺伝子が遠くなる。
    ブータンなどのチベット民族との方が近い
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +158

    -4

  • 51. 匿名 2016/06/08(水) 10:17:56 

    区役所スゴイね誰が管理してるの?

    +57

    -2

  • 52. 匿名 2016/06/08(水) 10:18:22 

    >>22
    現在の戸籍には記載されてないけど昔の戸籍には記載欄ありました
    我が家の戸籍には士族と載っていて武士だったことが分かります
    農民の場合は分からないけど先祖の誰かが昔の戸籍を保管してるなら確認出来ると思います

    +51

    -2

  • 53. 匿名 2016/06/08(水) 10:18:48 

    おじいちゃん、おばあちゃん
    までしか分かりません。
    それ以前もすごく気になります。
    ハーフなので、色々混じってそうです。

    +31

    -3

  • 54. 匿名 2016/06/08(水) 10:19:05 

    某芸能人と親戚だった。
    遠いし会ったこともないけど、そのことを知る前にその芸能人に似てるって言われたことはあった。

    +77

    -2

  • 55. 匿名 2016/06/08(水) 10:19:39 

    知っています。複雑な生い立ちでした。私生児だったので、産みの親の姉夫婦に引き取られました。
    気にしてませんけどね。養母、子どもがまだいない理由で、27にして妹の子を引き取ったことには驚きと感謝ですが、産みの親のとこで暮らすより、なんだかんだで幸せと自由を手に入れました。
    貧乏な家でしたが、私だったら、なかなか決断できませんし、育てる自信ありません。
    産みの親のとこで暮らしていたらゾッとします。

    +93

    -2

  • 56. 匿名 2016/06/08(水) 10:19:44 

    とある足利の正室の末裔です。昔大河になりました。

    +55

    -2

  • 57. 匿名 2016/06/08(水) 10:20:10 

    このトピは完璧に2つにわかれるよね
    普通の家庭の場合、知りたい
    親が離婚してたりする場合、知りたくないし、知ってもそんなに意味がない。

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2016/06/08(水) 10:22:43 

    名字さえ無い国もある。
    日本人って几帳面だね昔から
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +72

    -1

  • 59. 匿名 2016/06/08(水) 10:23:19 

    知りたいような知りたくないような。
    つい数日前、母から「自分は再婚で姉は異父姉妹」だと聞かされて驚きを隠せませんでした。先祖どころか身内のことすら良く分かっていませんでした。調べたら、もっといろんなことが出てきそうで怖い。先祖を知り、誇らしい気持ちになれるのか、知らない方が良かったと後悔するのか、考えるとやはり知らない方がいいのかなあと。私は思います。

    +60

    -2

  • 60. 匿名 2016/06/08(水) 10:24:48 

    ごっそり書き換えられてるといわれてるよね、
    謄本もあてにならない。
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +9

    -21

  • 61. 匿名 2016/06/08(水) 10:25:31 

    知った所で今の生活が変わる訳でもないしね。

    まあ、凄く辿っていけばネズミみたいな小動物になるし。

    +6

    -17

  • 62. 匿名 2016/06/08(水) 10:25:54 

    ある城の家老です

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2016/06/08(水) 10:27:19 

    >>52
    それよっぽど昔(明治初期以前)の戸籍だね。
    今では役所では誰の分であっても確か見れない。
    職業載ってるから…ってのが理由みたいだけど。

    +13

    -3

  • 64. 匿名 2016/06/08(水) 10:27:37 

    うちの夫は幼い頃に両親が離婚して母子家庭育ちだったんだけど
    ずっと父親のことは興味ないって言ってた。
    でも30代後半になってから父親に会ってみようかなと言いだした。
    その後いろいろ調べて父親を探し出して会いにいった。
    お父さんは北陸出身の人で、自分のルーツと自分が長年訪れてみたいと考えていた土地が
    重なっていたことが嬉しいと言っていた。
    自分のルーツって、最初は興味がなくてもある年齢に達すると気になってくるものなのかもしれない。
    私も祖父母が生きているうちに色々聞いておきたい、と思った。

    +69

    -6

  • 65. 匿名 2016/06/08(水) 10:28:11 

    曾祖父母、祖父母はちゃんとした人達だったけどね~
    私がダメだから、そういう意味で見たくないよw

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2016/06/08(水) 10:28:32 

    知りたい〜!高祖父は苗字が一文字だったような気がすると親から聞いてたので余計気になる。

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2016/06/08(水) 10:28:34 

    私も知りたい!
    自分で調べないといけないと思ってたけど役所でやってくれるなんて…!
    今度の休みの日に役所行っちゃおうかな!

    +21

    -3

  • 68. 匿名 2016/06/08(水) 10:29:20 

    >>43
    まさか本物じゃないよね?
    見本だよね?

    +15

    -6

  • 69. 匿名 2016/06/08(水) 10:30:28 

    地球以外の星から来ました
    \(^_^)/

    +17

    -6

  • 70. 匿名 2016/06/08(水) 10:31:27 

    父が亡くなり相続に必要なこともあって、戸籍を遡れるところまで欲しい、と役所に頼んで出してもらいました。
    曽祖父母、その親の高祖父母の名前あたりまではわかりました。
    母は4人兄弟で三女と思ってたのですが、戸籍を見ると五女となっていて、昔は赤ちゃんの頃に亡くなることが多かったと聞くなど、親がいるうちにしか聞けない話をするきっかけにもなりました。
    多分うちは家紋から判断すると武士だったのでは?と思いますが、どんな先祖であっても誰か一人でも存在しなかったら自分はいなかったので、日々名前も顔も知らないご先祖様に感謝しながら生きています。

    +47

    -3

  • 71. 匿名 2016/06/08(水) 10:33:13 

    >>44
    そうやって一緒くたに考えるのやめて欲しい。
    黄色人種ってとこは同じだけど。以て非なる。
    日本人のルーツちゃんと勉強して

    +81

    -7

  • 72. 匿名 2016/06/08(水) 10:33:17 

    真田幸村の末裔です。かなり直系の、、
    その割にみんなダメ過ぎる(涙)
    ご先祖様本当にすみません!

    +97

    -4

  • 73. 匿名 2016/06/08(水) 10:34:09 

    >>68
    良く見て。

    一郎、花子

    +35

    -3

  • 74. 匿名 2016/06/08(水) 10:34:19 

    気になって調べたことあるけど、高祖母が家の没落で辛い目にあってたのを知ってその先は調べる気無くした。
    没落してなければうちはすごい金持ちだったんだなと思ったw

    +39

    -2

  • 75. 匿名 2016/06/08(水) 10:36:47 

    たぶん百姓

    +23

    -1

  • 76. 匿名 2016/06/08(水) 10:39:07 

    祖父はお寺生まれだからわかりやすく記録が残ってる。
    父がポーランド人で、そちらのおばあちゃんは貴族の家系に生まれてたらしい。

    生きてる間にもっと話聞きたかったなって思います(´・_・`)

    +33

    -5

  • 77. 匿名 2016/06/08(水) 10:39:07 

    さかのぼって調べたことあるけど、先祖はただの日本の百姓みたいな名前だったよ
    朝鮮や中国は全然関係ない。部落でもない。普通

    +67

    -4

  • 78. 匿名 2016/06/08(水) 10:39:38 

    東北出身で蝦夷と大和民族のミックスです
    とにかく近所もうちの家系も濃い顔立ち
    職業は百姓かマタギ

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/08(水) 10:42:20 

    ひぃじぃちゃんが戦争のころの写真はある

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2016/06/08(水) 10:42:58 

    戦争で多くの人が亡くなってるから探るのは困難だよね
    役所にきちんと戸籍が残ってる人は運が良いと思う
    大半の人は戦争で戸籍すら焼失したんじゃないかな?

    +38

    -2

  • 81. 匿名 2016/06/08(水) 10:44:10 

    父方は実家がある土地のけっこう大きな庄屋だったみたいで、ほぼ周りの山や田は家の土地でお手伝いさんもいたらしい。
    でも曾祖父から祖父の代で多額の借金作って返済に土地を売り‥今は過去の栄光話しかのように貧乏な家に没落してる。
    もちろん、私に恩恵は一つも残ってない、、

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2016/06/08(水) 10:44:30 

    >>32
    私、それです。社会人になって戸籍抄本と間違って戸籍謄本取り寄せた時に母方の祖母が朝鮮出身と知りました…
    両親には嫌韓教育されてきたので自暴自棄になって死にたい思いでした。今は、忌まわしい血のせいで世間に迷惑をかけるような事があってはいけないと今まで以上に自分を律して生きています。
    ちなみに祖母は一度も会わないまま亡くなりました。元気なうちは何が起こるか分からないので孫に
    近づけたく無かったそうです。

    +112

    -12

  • 83. 匿名 2016/06/08(水) 10:47:03 

    >>32
    (´,,・ω・,,`)やだぁ
    自分がそうだからって一緒にしないで♪

    +6

    -13

  • 84. 匿名 2016/06/08(水) 10:48:14 

    >>44
    日本人とチベット民族は、世界でも稀なD系統遺伝子が濃く残る民族。
    今も、言葉の発音に似たようなものが存在する。
    日本列島が大陸から分離する前、日本人はチベット方面から来たとされてる。
    その頃の中韓人は、もっと北西に居た。
    自分のルーツ知ってますか?気になりますか?

    +74

    -6

  • 85. 匿名 2016/06/08(水) 10:48:26 

    商人です。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/08(水) 10:49:49 

    >>47

    うちも!
    その後火消ししていたらしい

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2016/06/08(水) 10:55:56 

    >>72
    真田の直系なら慶応工学部教授の親戚?

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2016/06/08(水) 11:00:20 

    >>82
    戦後に朝鮮と混血してる人は、少なくないかもね。
    でもあちらの反日教育は受けて育ってないし、
    気にしなくていいと思う。

    +101

    -8

  • 89. 匿名 2016/06/08(水) 11:00:42 

    父の方は武家
    お城の巻物とかがある

    母はアメリカ人だからわからない
    色々ぐちゃぐちゃに混じってそう

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2016/06/08(水) 11:03:57 

    戦後の日韓ハーフ多いよ

    祖父母や親が隠してて気づいてない人もいっぱいいる

    +69

    -8

  • 91. 匿名 2016/06/08(水) 11:08:03 

    >>90
    少なくはないだろうけど…
    隠してる人が、“いっぱい“いるとは正直思いたくない…。

    +69

    -7

  • 92. 匿名 2016/06/08(水) 11:09:22 

    >>90
    血は引いちゃっても、
    思想まで引き継がなきゃ
    良しとしたい。

    +122

    -6

  • 93. 匿名 2016/06/08(水) 11:10:21 

    真田丸にも出てくるある武家の末裔です

    主役級の時はとても良く描かれてますが

    真田丸では往生際が悪くとてもプライドが高く描かれてます

    うん、妙に納得してしまいました

    ドラマではそろそろいなくなるかな・・


    +27

    -4

  • 94. 匿名 2016/06/08(水) 11:13:53 

    室町戦国時代から続く技師・商人と、もう片方は小作人

    里帰りした時の親戚一同が両極端

    いかにも商売っ気たっぷりの抜け目ない人達と、おっとり和を保つ人達

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2016/06/08(水) 11:15:05 

    曾祖父の代までしか聞いたことないけど
    遡っても百姓だと思う
    庭に古い米倉あるし
    今も米とりんごやってる大規模農家

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/08(水) 11:16:14 

    >>90
    DNAレベルで、あ、この人私の知ってる日本人と違うって違和感感じる時ある

    +64

    -7

  • 97. 匿名 2016/06/08(水) 11:18:35 

    知ってます。
    由緒正しい家で、天皇家から菊の紋入りの某道具も頂いたことがあるとか。
    ただ、空襲で家系図も某道具も燃え(写真は残ってる)、そもそも祖父の代に祖父だけその苗字を捨ててしまった為、私にはあまり関係無い話です。

    +22

    -3

  • 98. 匿名 2016/06/08(水) 11:20:04 

    母方が公家の家系です。戦前までは爵位を持っていました。
    父方は田舎の庄屋だったようです。
    今は普通の家です。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/08(水) 11:21:38 

    >>45
    メジャーじゃね?

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/08(水) 11:22:52 

    父が藤原家の家系だという。家系図は火事で焼けたと。このド田舎でとても信じられる内容ではなく、とりあえず話題として覚えておいてる。
    すごく気になる訳ではないが、家系図まであったと言われたら、ちょっと気にはなった。
    ちなみに○藤とか藤○とか藤がつく苗字ではない。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2016/06/08(水) 11:23:11 

    父方の実家は北海道のとある島にあるけど
    昔から漁師だったとしか聞いたことないな

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2016/06/08(水) 11:25:05 

    自殺をした親戚が居ることがわかった。知らない方が良かった。ファミリーヒストリーは絢爛豪華な祖先が登場してくるから、自分も???って思い違いしがちだけど、知らない方が良いことも多いよ。

    +48

    -4

  • 103. 匿名 2016/06/08(水) 11:25:07 

    気になったことはあります。
    自分が「藤原…」とか「徳川…」とか・・・
    だったら調べてみたくなるかもしれないけどね。

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2016/06/08(水) 11:25:33 

    すごいねみんな

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2016/06/08(水) 11:28:35 

    例えば、
    家系図を作りたいので、わかる所まで遡って調べて欲しい。と依頼出来るのは、自分が今住んでる市役所でやって貰えますか?

    それとも、両親の生まれた役所(父は九州、母は関西)じゃないと無理ですか?

    どなたか教えてください。

    +40

    -2

  • 106. 匿名 2016/06/08(水) 11:28:51 

    >>96
    パリピに多い気がする。

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2016/06/08(水) 11:32:23 

    100年位前に地元で大量殺人した殺人犯と名字が一緒でうちの本籍がその事件のあった近くだったから、もしかして大量殺人犯と自分は血縁者だったりするのかも!って気になったことはある。
    遠い親戚とか。

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2016/06/08(水) 11:34:16 

    >>6
    ロシアの血www

    +6

    -14

  • 109. 匿名 2016/06/08(水) 11:36:10 

    自由研究でやりました。
    先祖は伊予の生まれで熊野水軍、戦で負けて農民になり長男でないので土地が貰えずに北海道に移住して屯田兵に。今はやっぱり農家でとうもろこし作ってます。
    なんかパッとしないなあとがっかりした記憶があります。

    +32

    -1

  • 110. 匿名 2016/06/08(水) 11:40:29 

    今度行政書士に頼もうと思ってる

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2016/06/08(水) 11:41:56 

    >>101
    家は北海道の最北端で猟師→何か違う事したい→東北に渡る→マグロ漁師→漁師疲れた→蕎麦屋(イマココ)

    +52

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/08(水) 11:45:16 

    源平合戦の落ち武者がもとだって聞いたことがある気がする…

    +16

    -2

  • 113. 匿名 2016/06/08(水) 11:46:44 

    最近、忍びのなりわいが家系図の巻物遺してるお宅があると聞いて驚いた

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2016/06/08(水) 11:47:13 

    家系図を調べた事がある人‼️
    家系図を調べた事がある人‼️girlschannel.net

    家系図を調べた事がある人‼️家系図を調べた事がある人いますか? 遠縁や先祖に凄い人がいたとか、 何か発見はありましたか?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2016/06/08(水) 11:47:29 

    部落民です。

    +3

    -14

  • 116. 匿名 2016/06/08(水) 11:47:49 

    ルーツかぁ ロマン感じるなぁ。

    +47

    -2

  • 117. 匿名 2016/06/08(水) 11:50:30 

    >>51
    戸籍課です、戸籍と除籍の謄本は基本的に150年までしか管理していません。
    私の勤める地域は問い合わせが多いので300年までになっています。
    それ以前は…お寺の過去帳か、郷土資料館などを頼るしかないかと。
    自身で調べても苗字などから現地に出向いて200年前くらいまでなら自分で調査するのは可能だと思います。

    +49

    -0

  • 118. 匿名 2016/06/08(水) 11:52:41 

    鳥越俊太郎の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」で紹介 (デイリー新潮)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    鳥越俊太郎の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」で紹介 (デイリー新潮)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp

    鳥越俊太郎の家系図はデタラメだった NHK「ファミリーヒストリー」で紹介 (デイリー新潮)のコメント一覧。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2016/06/08(水) 11:56:59 

    私の会社には日本地図を作った人の子孫がいるよ。
    名字も○能さん、今はCADで図面書いたり電柱の地下埋設工事の担当してる。
    仕事がめちゃ早くて緻密で正確!血筋なのかねーと周りに言われてる。

    +105

    -1

  • 120. 匿名 2016/06/08(水) 11:57:20 

    >>118
    ファミヒスは、ちょいちょい変えてあるって噂だよね
    南果歩とかも

    +54

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/08(水) 11:59:25 

    よく台湾人とかベトナム人に似てるって言われるから気になって母親に聞いたことがあるけど、外国の血が入ってると聞いたことは無い、って言ってたからたぶん純日本人なんだけど、離婚してすでになくなってる父親の家系がエキセントリックというか残念な方々で、父親もシューキンペーに似てたので、父親の先祖に特亜の血が入ってるんじゃ。とちょっと危惧している。母親の家系は縄文顔だし、たぶん普通の農民。簡単に調べれるなら調べてみたいな。たとえ特亜の血が入っていたとしても日本が好きな日本人だし。

    +50

    -2

  • 122. 匿名 2016/06/08(水) 12:00:02 

    >>82ちょっと驚きました
    確かに隣の国は考え方や気性には驚く事もありますが、何人だって変な人いますし、いい人もいます。大元はアフリカだし。あなた人間性が素晴らしければ血は関係ないと思います。

    +39

    -3

  • 123. 匿名 2016/06/08(水) 12:01:20 

    どこかの武将だったけど興味ないから深く聞いてない

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2016/06/08(水) 12:10:38 

    祖母が、江戸中期の大名本家筋から嫁いで来ました。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/08(水) 12:15:18 

    >>119
    おー、さすがすごいっ!
    と思ったけど、ここに書いて大丈夫?w

    +70

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/08(水) 12:16:43 

    井伊直弼の家来?の末裔。
    祖父までは本家。
    わたしの父親は次男で、わたしはもう分家。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/08(水) 12:17:31 

    >>119
    えーわたしその人の同級生です!笑

    +59

    -0

  • 128. 匿名 2016/06/08(水) 12:19:30 

    >>100
    何かって言うと日本史引き合いにして日本を罵倒するコメントを
    2ちゃんでよく見かけたけど最近もそうなのかな?
    それも、平安時代なんだよね、しかも藤原藤原って

    藤原氏の家系のかたからするとこういう書き込み気になりますか?

    この間のロゴマーク盗作問題も似た作風作りなら平安時代から行われている
    とかなんとか言われてるの見た。
    何かとご先祖さま引き合いに出されて嫌じゃないですか?
    重大事件起こした犯人と名字が同じってだけでも気になりますよね
    上の方にもいらっしゃいますけど

    ベッキーや加藤の不倫問題こそ平安時代もちだせばいいのにまだ見てない笑。


    +0

    -0

  • 129. 匿名 2016/06/08(水) 12:19:51 

    母方のは曾祖母は、地主の曾祖父に愛想つかして(妾囲った事にたいして)離縁した。
    それから、後妻で再婚、縫い物の先生をしてた。大正ぐらいの話だから、かなり気が強い曾祖母だと思った(笑)

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2016/06/08(水) 12:22:39 

    清和源氏だそうです。

    +7

    -3

  • 131. 匿名 2016/06/08(水) 12:26:51 

    父方母方共に基本は武士、旗本も入ってます。
    父方が何代か前に困窮して、被差別部落の成金の娘を嫁にしてその時に入った金で事業を起こし、地方議員にもなったらしい。
    その何代か後(短命家系で代替わりが早いです)では家柄重視でいいところの娘を嫁に貰ったが、事業に失敗して嫁は精神病んでそのまま死亡(死因は怖くて聞けない)
    父方の祖父母は政略結婚で結婚するまで互いの顔を知らなかったらしいです。ただ、先代が事業で失敗して困窮していたから祖母の実家は本来の娘はもっといい場所に嫁がせ、体の不自由な祖母を嫁にやったそうです。

    ドロドロ過ぎますね。

    +22

    -2

  • 132. 匿名 2016/06/08(水) 12:27:18 

    高祖父からなら分かる。
    子供のころから聞かされていました。
    元々は東京の人で、養子としてうちの地元にやってきたとか。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2016/06/08(水) 12:27:46 

    親が芸能人でも何の才能もない人もいれば
    親がよろしくない人の子でも努力して花開く人もいる
    家系が良かろうが悪かろうが本人次第ですね

    +46

    -2

  • 134. 匿名 2016/06/08(水) 12:28:57 

    ルーツっていうか小学生の頃ひいおばあちゃん家に昔の写真あってなかでも美人の旦那が一重で子ども全員一重とかあって顔見るたびに相手の顔しだいで子の顔も決まるし遺伝子ってこれから子孫残すのにすごく大事なことだし慎重に選ばないとなと思った経験ある。

    +28

    -5

  • 135. 匿名 2016/06/08(水) 12:30:36 

    代々、総代やってる寺に家系図つけてもらってる
    父親の代で36代目

    蝦夷→藤原氏系の田舎侍、今は大地主
    弟が跡継ぎだけどとんでもないぼんくらだから多分資産を食い潰して子供も残せず終わるだろう

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2016/06/08(水) 12:35:14 

    >>119
    こんなとこに書いて大丈夫?
    苗字〇で一部隠しててもほぼ皆分かるし。
    書いた貴方が誰なのか社内で話題になるかもね。

    +65

    -0

  • 137. 匿名 2016/06/08(水) 12:35:21 

    私も異父姉妹ですが、多分この事は妹たちは知らない。。笑
    だから余計にご先祖様の事知らない

    調べるには時間ってどのくらいかかるんでしょうか??

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2016/06/08(水) 12:37:23 

    北海道に住んでると本当にわかんない。
    武士の家系、公家の家系、農民の家系でも分け隔てなく結婚してる。
    結婚の際に重視されるのは現在の自分。だからみんな気にしない。
    私の場合は母方は公家、父方は農民、祖父母もこの組み合わせ。

    +22

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/08(水) 12:47:48 

    祖父母のことさえ出身地くらいしか詳しく知らない…もう高齢だから早めに聞いておこう

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2016/06/08(水) 12:51:58 

    本当の父親を知らないので
    まずそこ知りたい

    戸籍にもウソ書かれてるから

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2016/06/08(水) 12:54:05 

    ひいおばあちゃんが公家

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2016/06/08(水) 12:57:31 

    華族てドラマでみるくらいしかよくしらない
    学校だと歴史で習うの?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/08(水) 13:01:42 

    本籍を置いてる区役者に取り寄せしてもらうのかな?どなたか分かる方教えてください!

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2016/06/08(水) 13:08:30 

    >>11
    私のご先祖が顔見知りかもしれません!

    私の祖父の代から関東にいますが、うちも父方の先祖が西郷さん一派。
    郷士で下っぱだけど、家系図と代々のお墓あります!

    お墓が二つある&自分が長男の一人っ子娘…
    この家の名前は、私の代で終わるかもです(汗)

    +18

    -2

  • 145. 匿名 2016/06/08(水) 13:21:10 

    昔の戸籍って戸主&配偶者&子供だけじゃなくて戸主の妹とか叔父とか孫まで
    一緒に載ってるんだよね。
    初めて見た時ビックリした。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2016/06/08(水) 13:25:32 

    父方の実家に江戸時代の枕とか袴、刀の鞘等が保管されてます
    ご先祖様は武士で、徳川家康が将軍の時代に関わった人物で、それ由来の苗字です
    潘は地方の潘ですが、家康がよく訪れたそうで、その時に護衛などしていたようです

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2016/06/08(水) 13:25:38 

    >>11 さん、>>144 さん、
    まさかガルちゃんでお会いするとは先祖もビックリしてるわ~w

    意外と先祖同士が友達だったりライバルだったりしてね!

    +17

    -2

  • 148. 匿名 2016/06/08(水) 13:31:05 

    遡りすぎだけど、原人、ネアンデルタール人とか今の人間になる前の過程のほうが気になる。ネアンデルタール人と人間は共存してたとか、交配は不可能と思われていたのが実は交わっていたとか、調べると興味深い。

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2016/06/08(水) 13:33:23 

    火消しでした、纏の切れ端が残ってるのと法被みたいなやつ「た組」って書いてある。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2016/06/08(水) 13:35:34 

    >>118
    NHKのファミリーヒストリーって、ネットで在日認定受けてる左巻きの為の、捏造ルーツ押売り番組だと思ってる

    今後の面子がおヅラ、樹木希林(先祖信仰するカルト信者なのに自分のルーツ知らないの?)、赤井英和なんて有名武将?とか宣伝でやってた

    本国からのお呼び出しを逃れたい帰化組が、慌ててルーツを捏造してるんじゃないの?

    +50

    -6

  • 151. 匿名 2016/06/08(水) 13:40:43 

    祖先知ろうと思うって母親に話したらすごく嫌な顔されてなんで?って言われたわ… 調べてみたいけど手間がかかるんだね

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2016/06/08(水) 13:42:12 

    >>151
    役所いけば、すぐ提示してもらえるけど

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2016/06/08(水) 13:42:15 

    >>150
    私もそれ思った。
    中には在日じゃないヒトもいるかもだけど、
    真っ黒芸能界ヤクザ絡みの在日有名人だったら、お金でいくらでもごまかしききそう。

    適当に歴史家や教授、親戚を誰かに演じさせることも可能だしね。

    マスコミ偏向報道って知ってから、マスコミ情報は鵜呑みにしなくなった。

    +50

    -2

  • 154. 匿名 2016/06/08(水) 13:46:15 

    >>152
    そうなの?ありがとう!
    あとうちの家族の本籍が県外なんだけど、やっぱ本籍の役所に手紙送らないとダメなのかな?
    もう調べないよって言ったら母に笑顔が戻った。

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2016/06/08(水) 13:50:17 

    華やかな家系でなくても自分のルーツ分かると面白いよ。歴史もちょっと好きになる。
    ある合戦で負けた側にいた武将(大名)についていた家系で合戦で負けた後は武士じゃなくなった落ち武者家系です。
    合戦は有名なやつで教科書にも載ってる。(ご先祖は仕えていた家の1つで現在でいう部下。)

    負けた後、部下武士みんなが追われるわけではないらしい。いわゆる役員クラスだと殺される、切腹、お家断絶みたいな責任とったみたいだけど中堅以降は負けた後も、同じ土地に住み続けられるケースもあるみたい。傭兵や農家兼業武士もいるし、固定仕えも人数多いから全員始末するのは考えてみれば現実的ではないんだろうね。

    抹殺対象でないから大した地位じゃなかったんだろうけどご先祖様(先祖ごめん)
    負けた後は職人&農家へキャリアチェンジ。兼業だったようです。

    父親が一時ハマって色んな文献調べたりしたら、郷土資料とか一般は見ないコアな書物には我が家系の名前も出てきたって言ってた。本家には代々の家系図ある。機会あったら見てみたいなって思ってる。本家は地元ではそこそこ名士で堅実小金持ち。やっぱり、微妙な地位に落ち着くのは血筋なのかも。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2016/06/08(水) 13:52:23 

    今まさにやってます。改製原戸籍を取り寄せると結構遡れます。うちは過去帳や地域の歴史本などから父方は1280年まで遡れました。武士でしたが、土着なので帰農したりしてました。
    今は祖父母の人生を調べてます。

    +19

    -2

  • 157. 匿名 2016/06/08(水) 13:52:26 

    日本古来からある某宗教の創始者です。日本史の教科書に出てきます。日本史とってる友達に、同じ名字だよ〜と言われ、親に聞いたらご先祖様でした。
    今はよくいる普通の仏教徒です。

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2016/06/08(水) 13:55:24 

    家系図で1500年代からは分かる。

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2016/06/08(水) 14:03:15 

    代々転居してなければ最寄の役所で原戸籍取れば遡れると思います。
    どこかの時点で転居している場合、戸籍に載っている前の本籍の管轄役所に行くか、HPにある取り寄せの資料に記入して、郵送で取り寄せます。
    何回も転居している場合はそれの繰り返しです。

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2016/06/08(水) 14:05:52 

    清和源氏です
    家紋は梅鉢
    天神信仰らしい
    まあ、別に由緒正しいお家柄ではありませんがね。
    家紋が「梅」なのはなにげに嬉しい。
    梅は元々好きなお花だった。ますます好きになりました。

    +24

    -3

  • 161. 匿名 2016/06/08(水) 14:16:50 

    >>72
    すごーい!戦国BASARA好きだったから羨ましいw

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2016/06/08(水) 14:24:21 

    普通に武士。江戸時代版公務員の子孫。そのせいか教師などのお堅い職の人が多い。

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2016/06/08(水) 14:24:47 

    >>82あなたみたいに日本人として生きてる人は別に悩むことないと思うよ
    お母さんは自分の母親嫌だったのかね?

    日本で生まれて反日教育する韓国系が多い中、あなたの母親は日本人として教育してくれたから立派だと思う

    +37

    -3

  • 164. 匿名 2016/06/08(水) 14:27:08 

    とある戦国大名にゆかりがある家系です

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2016/06/08(水) 14:31:53 

    自分のご先祖様を調べるのって楽しいですよね

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2016/06/08(水) 14:36:56 

    我が家のクソ真面目なところって武士の家系だからなのかなって考えてみたりして楽しい(笑)
    それこそなにかあれば切腹しそうなくらいクソ真面目(笑)

    +8

    -4

  • 167. 匿名 2016/06/08(水) 14:52:34 

    聞かなくてもだいたい分かる…。地元は隣近所が皆、同じ苗字。山と田んぼばかりの閉鎖的な田舎。
    幼少期、父親が「部◯の集まりに行ってくる」とよく言っていた。差別用語のアレです。
    代々田んぼと山を受け継ぎ、金にもならないのに百姓やってます。でも私と妹は嫁に行って跡継ぎが居ないので、父の代で終わります。。苗字もそのうち消えます。

    +7

    -4

  • 168. 匿名 2016/06/08(水) 14:52:58 

    いいとこの子ではないことは確か。

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2016/06/08(水) 14:53:48 

    どの系統もほぼ武家の家系だが、分家になってるところはそれ以上先を調べるのは本家に失礼だから躊躇してしまうわ

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2016/06/08(水) 14:57:05 

    テレビの影響で最近、家系図作る業者が増えてるらしい。司法書士とか使って戸籍たどるみたいだけど、あちらの方に情報筒抜けて「背乗り」されそうで怖い。

    +35

    -1

  • 171. 匿名 2016/06/08(水) 15:11:42 

    親戚が最近になって、子供のころまではお手伝いさんを何人も雇う豪邸の生まれだった
    と言ってきて驚いている
    自分の部屋を掃除しようものなら家の方に叱られますと言って止められたそうだ
    まさに人に歴史ありではあるが、人のそういう話は
    で?に尽きてしまう。

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2016/06/08(水) 15:12:29 

    ルーツ調べたことないんだけど、一個疑問が…。

    私、ごく普通の日本人家庭で生まれ育ったんだけど、なぜか私だけ目の色がグリーンの入った茶色?で肌の色も白く、外国人からもハーフ?目の色が日本人の色じゃないよね?と聞かれたりするんだけど…。取り違えの線か何かを疑いつつも、こわいから調べないままアラサーになりました。

    母は外国人との交流があるようなタイプではない田舎の母ちゃんなので、浮気ではないと思うんだけど。

    +44

    -1

  • 173. 匿名 2016/06/08(水) 15:16:11 

    父方の祖父が、遡って江戸末期まで調べたらしい。
    私に結婚したい相手がいたとき、自分の家の歴史として父に教えてもらったよ。ごく普通の出自だったけど、地元ではそこまで多くいない苗字である理由も分かって、感謝した。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2016/06/08(水) 15:22:43 

    >>172

    アメリカやヨーロッパの人々に多く、アフリカ、中東、アジア圏ではほとんど見られないが、日本には九州、山陽地方に存在する。
    ダークブラウンの個体とブルーの個体が交配した場合の子供の目の色に多い色でもある。


    wikipediaより
    虹彩
    淡褐色(ヘーゼル)
    ブラウンとグリーンが混ざった色であるが、おおむね「明るいブラウン」と見なされる色である。ブラウンに次いでメラニン色素の量が多い。
    中部ヨーロッパ及びスラブ系の人種に多い。少数ながら日本でも確認される(南西日本の特に九州地方に偏在)。

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2016/06/08(水) 15:31:35 

    >>172
    知人で、寺の娘さんで両親・兄弟は普通の日本人っぽいのに、
    その人だけ色素薄いヨーロッパハーフみたいな人いるの。

    確かに父親や兄弟と似てる部分あるけど、その人だけ黒目がヘーゼル色で、肌真っ白。
    彫りも深くて明らかに和風ではない。

    昔の日本人でも、たまにハーフみたいな顔の人も見るし、
    瞳の色は遺伝子の不思議?な偶然なのかもよ?

    ちなみに私は、両親が小さいのに自分は身長でかくて疑問に思ってる笑
    じいちゃんがでかいのかな?

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2016/06/08(水) 15:56:17 

    御先祖様は、公家の方だったそうなんですが、
    身に覚えのない罪を着せられ、九州(福岡)に
    流刑されたそうです。
    おまけに、変わった珍しい苗字をしてる。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2016/06/08(水) 16:01:15 

    曾祖母は、大地主の跡取り娘。市内の8割が戦前までは我が家の土地でした。
    曾祖父は、曾祖母が好きになって婿に来てもらった小學校教員。身分が違うと猛反対されたのを曾祖母がこの人じゃないと駄目、反対するなら跡を継がないと周囲に言って、結婚。
    祖父は、曾祖母の親族からの養子。農家の三男坊に産まれ、小さな頃に曾祖母に引き取られたそうです。祖母とは大学生の時にお見合いで会って、一目惚れで、その日のうちに結婚を申し込んだそうです。
    祖母は、隣りの市の、同じくらいの規模の地主の長女。戦後の農地改革のなかで父を亡くし、兄はまだ大学生だったので進学を諦め、女学校在学中に祖父と婚約、卒業式翌日に結婚したそうです。
    そんな感じで、母が産まれ、父が婿入りした家です。
    弟が産まれた時は、直系男子は136年ぶりだと、祖父が言っていました。
    地元の神社の石碑には、村の総代として江戸中期ぐらいのご先祖様の名前が彫ってあります。武将とか公家とかにつながる要素が、どこにもないのが残念な家です。
    長々、失礼しました!

    +12

    -6

  • 178. 匿名 2016/06/08(水) 16:09:01 

    遡るって、父母で2人、祖父母で4人、ネズミ講式に増えて行くよね??
    平安とか何とかって、自分に都合いい人だけ選ぶのかな??他の人はスルー??
    ふと疑問に思った。
    凄い人いてもへぇ〜、くらいしか思わないな。祖父母が素敵な人だったからそれでいいな、私は。

    +40

    -0

  • 179. 匿名 2016/06/08(水) 16:28:36 

    私3人兄弟の末っ子で、
    父は7人兄弟の末っ子で、
    父方の祖父も何人か分からないけど末っ子で、、

    って自分、末端過ぎて遡れそうにない!笑

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2016/06/08(水) 16:30:34 

    ここ読んでたら気になってきた!一万円でできるならやってみたいなー!

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2016/06/08(水) 16:43:40 

    死んだおじいちゃんが樺太出身で子どもの頃家族と青森にやってきたそうです。アイヌ系な顔立ちでした。孫の自分は毛深く脂性です。

    +12

    -2

  • 182. 匿名 2016/06/08(水) 16:48:57 

    >>178
    基本は父方の血を遡るのではない?我が家の調べ方はそうだったみたい。父方の兄弟がどこにすんでいるか、何人兄弟だったかとかも調べていた。

    あと、昔は職業や事業規模でだいたいの家柄がわかるから、遡る対象の男性や、その人の女の兄弟がどんな家の異性と結婚していたかも簡単に調べていたよ。
    といっても、調べるにも限界があるから、遠い血縁の人のことは分からないのかも。

    +8

    -2

  • 183. 匿名 2016/06/08(水) 16:51:05 

    >>177
    もしかして東北の方?
    駅から自宅まで他人の土地を踏まずに帰れるほどの大地主が、かつて東北にはいたと聞きました。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2016/06/08(水) 16:56:32 

    >>183
    177さんではないんだけど、私の母方の先祖がまさに東北の大地主で「駅から自宅まで他人の土地を踏まずに帰れた」と言っていました。
    借金の保証人になって、土地が全部なくなってしまったそうなんですが。
    よく祖父がこの表現してたので、懐かしくてコメントしてしまいました。
    ちなみに宮城県です。

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2016/06/08(水) 17:18:35 

    >>183
    まさにそれだったらしく、市内にいる限りは自分の土地に一日いるようなものだったそうです。
    曾祖母は、毎日女中さんに付き添われて、駅そばの女学校まで人力車を2台連ねて通っており、曾祖母が通ると、みんな道を譲っていたそうです。
    残念ながら東北ではなく関東地方です。

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2016/06/08(水) 17:39:14 

    マイナーだけど江戸時代の本にも出てきます。
    織田信長に一族を討ち死にされ城を渡し
    生き残った者はバラバラになって各地で武士として別の武将に仕えたり庄屋になったそうです。
    家系図を読んでると江戸以前は「討ち死に」が沢山で気分が重くなりました。
    約500年は遡れます。
    信長の野望でキャラクターになっていました。

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2016/06/08(水) 17:49:06 

    江戸時代からは分かる。
    父方鹿児島、母方沖縄。
    DNA検査してもっと過去まで知りたいな~。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2016/06/08(水) 18:18:39 

    家紋の話になって、うちの家紋アゲハ蝶なんですよ、チョウチョてww顔もトボケた感じだしカワイイけど弱そうww
    みたいに笑ってたんだけど、調べてみると鳥取池田家やらいう武将と関係あるらしい(祖父の実家は鳥取県に限りなく近い兵庫県)

    自分がバカなせいか武将とか言われてもどうもあまりピンとこない
    祖父は農家の5人兄弟の末っ子だけど、長兄がアル中でタチの悪いところから相当額の借金して、神戸からヤクザが家まで取り立てに来て、夜逃げ同然で一家離散、というルーツだけは祖父自身から聞いて知ってたけど(だから親戚が全国に散らばってる)
    そっちのルーツのが酒好きの自分にはしっくり来るかもw

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2016/06/08(水) 18:30:56 

    >>188
    私、徳島の祖谷というところに行ってきた時に、平家の落人の話を聞いたんだけど、平家の家紋ってアゲハチョウなんですよ。
    もしかしたら、平家とも関わりがあるのかもしれませんね。

    うちの祖母は祖谷の出身なんですが、苗字を辿るとどうも平家に関わりがあったのかな?と思える点があるので、今から調べようと思ってたところです。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2016/06/08(水) 18:48:44 

    >>167
    部落は普通に年寄は皆つかうよ、
    部落の集まりは町内会とか自治会とかと同じニュアンスだよ。
    差別用語じゃないからねー。

    +33

    -2

  • 191. 匿名 2016/06/08(水) 18:58:47 

    特に知ろうと思わない
    未だに誰々の何代前は○○しててーとか気にする人っているのかな?会ったことない

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2016/06/08(水) 19:15:37 

    遡るならその家の先祖では?
    家の跡取りじゃなかった人がでてきたらそこで終了

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/06/08(水) 19:24:55 

    100%日本の血しかはいってません。
    先祖は徳川につかえていた武士だそうです

    +7

    -3

  • 194. 匿名 2016/06/08(水) 19:29:21 

    >>88
    >>92
    >>122
    >>163

    しつこいなー何回擁護するんだよチョンは
    何度も言うけど朝鮮人は遺伝子が先天異常だから教育云々関係ないの
    チョンは何やってもチョン
    まっさらな純水に廃油を一滴でも垂らしたら純水ではなくなるのと同じで、
    朝鮮人の血が一滴でも入ったら頭おかしい子供が産まれるから混血したらだめなの
    だから世界の中には韓国人との結婚を禁止している国もあるの
    これが現実なの

    +13

    -10

  • 195. 匿名 2016/06/08(水) 19:36:23 

    曾祖父が和歌山からの屯田兵です。
    よく暖房の無い時代に、温暖な和歌山から極寒の土地に移り住んだなあと思います。



    +10

    -1

  • 196. 匿名 2016/06/08(水) 19:55:10 

    父方に先祖自慢をするおばさんがいて、絶対嘘だよねー!と母と笑っていた(母方生粋の農民)ら、寺関係からどうやら本当の事だと分かった。一応武士。
    ならなんで今こんなに貧乏なんだよ~と、かえって悲しくなった…

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2016/06/08(水) 20:34:30 

    関西の商人だったとは祖父母から聞いています。

    +3

    -2

  • 198. 匿名 2016/06/08(水) 20:39:49 

    先祖様は、水軍でした。
    今でも海にかかわる仕事してます、

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2016/06/08(水) 21:15:46 

    60さん、すみません、これはどう読み取るのですか?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2016/06/08(水) 21:19:11 

    祖父は二・二六事件の反乱将校の仲間。

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2016/06/08(水) 21:21:02 

    5人兄弟の祖母にさらに異母○が最低でも
    3人はいた事ぐらいしかわかりません。
    どこに住んでいるのかも生死も不明です。
    昔は子沢山とはいえ曾祖父すごいなとしか。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2016/06/08(水) 21:46:58 

    母方の実家が無形文化財を継承する家系なので養老まで遡ることが可能です。
    その地域では「800年前から住んでいる」と言うと新参ものになるそうです。
    私は密かに「八つ墓村」と呼んでいます。

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2016/06/08(水) 21:58:40 

    江戸時代辺りに、庶民でも家系図作るの流行ったらしいよ。
    それでお金出せば、結構いい家柄に書いてくれたらしい。

    だから本物もあれば信憑性に欠ける場合もあるよ。
    まさか当時の家系図職人も書かせた依頼人も、その時おもしろ半分に書かせた流行りものが、後200年以上も本物だと思われることになるとは思わなかっただろうけどねぇ…。

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2016/06/08(水) 22:02:31 

    >>90
    友達がまさにそうだった。
    祖母があちらの方だったらしく30歳過ぎてから聞かされて物凄くショック受けていた。

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2016/06/08(水) 22:42:09 

    >>203
    そうそうw
    家系図屋さんがあったみたいよね。
    だいたい○○源氏とか、どこぞの貴い家柄がルーツです~って作られたのが多いね。

    うちは鎌倉時代までさかのぼれるけど、江戸時代は農民よりの下級なんちゃって武士だったのに、家系図の一番スタートが清和源氏w
    おいおい見栄張っちゃって~です。

    武士の身分もお金で買えたりしたし、明治時代以前のルーツは正確にたどるの難しいね。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2016/06/08(水) 22:42:32 

    長宗我部元親というマイナー戦国武将がご先祖です。それ以前の家系図は残っていません。何してきた人たちなんだろう。

    +7

    -3

  • 207. 匿名 2016/06/08(水) 22:56:42 

    全然知らない〜!興味でた!

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2016/06/08(水) 23:06:58 

    私の知り合いは生粋の日本人だと思ってたらひいおじいちゃんが実は韓国人だったてことが、
    身内が亡くなったときにいろいろ調べて知ったらしい。
    かなりびっくりしてた。

    うちは母方の先祖が有名な人の一番近い家臣だったらしいけど、誰かが不倫したらしくって最終的に女に恨まれて、◯◯代先まで呪ってやるっと自殺をされたそうで…ちょうどその代がうちの母までだったらしいです。
    母は結果嫁いだ身なので結局呪われたのか呪われずに済んだのか…

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2016/06/08(水) 23:21:59 

    韓国人のルーツはシベリアから南下したツングースエベンキですよ
    日本人とはなんの関係もありません

    +18

    -4

  • 210. 匿名 2016/06/08(水) 23:44:03 

    義母は時代が時代ならお姫さまだった家系で義父は役人クラスらしい。
    旦那方の家系の話聞くと面白い。まぁ私は農民の娘ですけどね(笑)

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2016/06/08(水) 23:49:32 

    >>43
    戸籍がしっかりしているのは日本の部落出身者把握や国民管理のためです。
    でなきゃ、こんなどの国もしてないことを日本だけがしている理由がないです。
    自分のルーツが調べやすい反面、国から監視されているというのも忘れてはいけないかなと。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2016/06/09(木) 00:01:50 

    >>6
    軽い血統妄想のまあ多いこと

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2016/06/09(木) 00:05:23 

    母方の先祖が平家です。
    壇之浦の合戦後、生き残った人間と落ちのび400年位四国山中に隠れ住んだのち、隠れ住んでいたストレスを発散するかのように土地を開墾して田畑を作り、開拓した最初の人ということで、その土地を治めていました。
    その功績が評価されたのか、江戸時代初期に藩主としてきた松平氏に名字帯刀を許されて500年ぶりに名字復活。しかし身分は農民ですが。

    落武者狩りを恐れて、元々の名字も落ち延びた時に捨てて頑なにルーツについては口外せず、特定されやすいものは山中に埋めたらしいので本当にそうなのかは確かめようがないですが……平家の家紋だけは密かに守ってきたので……これで家紋を出せると感慨無量だったのかなと?

    父方も農民でしたが、江戸時代には名字帯刀を許されていたので……両家ともに明治維新による名字を名乗れる権利には新鮮味も何もなかったらしいです。

    ただ気になるのが……父方の家紋が笹に竜胆という源氏紋……もしかしたら平家と源氏の混血なのかもしれません。900年前殺しあった者同士の血が混ざりあって体の中で渦巻いているのかも……。

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2016/06/09(木) 00:11:57 

    父の五代前まではわかります。
    取り寄せました。対馬だから完璧な日本人か知りたく。
    完璧な日本人でした~➰(笑)良かった‼

    母方は多分農民かな?
    小さい頃田んぼで牛や馬がいました。

    父の家系は武士でした。
    ただしたっぱみたいですが。
    名前も武士の名前入っています。

    +6

    -3

  • 215. 匿名 2016/06/09(木) 00:50:30 

    ふと思い立って、今取れる限りの戸籍を遡って取ってみたことがある。

    歴史で習ったような時代にも、私のご先祖様は色んな場所で一生懸命生きていたんだなぁと。当たり前だけど、不思議な気分になりました。
    除籍や原戸籍は一定年数でどんどん破棄されるので、興味ある人はすぐ取ってみたほうがいいよ。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2016/06/09(木) 00:57:07 

    チョン系入ってたらマジで嫌だ…
    ヒスもエラもないけど…

    +7

    -5

  • 217. 匿名 2016/06/09(木) 01:02:30 

    >>34

    私の母方の先祖も平家の落人、姓に「、平」がつきます。鹿児島の僻地の隠れ里のようなところに生家があります。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2016/06/09(木) 01:23:13 

    家系図調べたくて、ネットで調べたんだけど、いきなり壁にぶち当たった。

    プライバシーの関係で自分以外の戸籍取り寄せるのには、委任状がいるんだって。

    そんなの絶対無理だ。

    しかもめちゃくちゃ難しくて既に挫折した..
    家系の調べ方、戸籍の取り方・たどり方
    家系の調べ方、戸籍の取り方・たどり方www.tamura-souzoku-go.com

    家系調査は、まず、戸籍・除籍謄本を取ることから始まります。どの系統の先祖を調べるか決定し、新しいものから古いものへと、順に、どこまでもさかのぼって取り寄せていきます。あなたは、どの系統の先祖を調べたいと思っていますか?除籍簿には保存期間(80年)...

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2016/06/09(木) 02:05:23 

    なんだかみんなの書き方にわらってしまうw

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2016/06/09(木) 02:39:32 

    みなさんのルーツの話、めちゃくちゃ面白い!
    それから、ルーツを探っている間に知らなければよかったようなことを知った方も、少なからずいらっしゃるんですね。
    でもルーツの話は二の次のこと、大事なのはその人がどう生きるかだと思います。
    私はアラフォーに近付いて、なんだかルーツを知りたい気持ちになりました。
    ご先祖様に感謝して生きるためにも。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2016/06/09(木) 04:39:27 

    父の実家が田舎の旧家で、お寺の過去帳に〜右衛門っていう名前がズラズラ並んでいて、興味深かったけど、お寺より歴史が古い為、それ以前のはよく分からないみたい。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2016/06/09(木) 06:07:09 

    うちの家系は武士だったのー。あなたは○○出身だから農民の家系ね?昔だったら、あなたは私に年貢納めなきゃいけなかったのよ(^_^)って家系が自慢のお局様が、ガチでどんな産まれなのかだけは気になるw
    根拠は家紋らしいけど、家紋でわかるもの?

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2016/06/09(木) 07:02:38 

    ルーツを知った上で地元を愛してる人は良い人が多いけど盲目な人は自分の先祖が決定的な瞬間とか歴史の断片に関わっていたわけでもないのに上から目線で区別してくるのがたまにある田舎者ってバカにしてくるのにその人の先祖は田舎から来た人なの...

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2016/06/09(木) 07:21:14 

    うちはポルトガルかスペインの人がおそらく親戚にいたらしく、計算したら私は1/16。。
    ちなみに祖父の世代ならほんと外人みたいな顔、どうみても日本人じゃない。母の世代で兄弟がハーフみたいな顔と和顔にぱっくりわかれ、
    私の世代ではもはやヨーロッパの面影はないw

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2016/06/09(木) 08:13:01 

    >>92
    そうそう、とにかく日本を母国と思って、自然と大事にするような方なら何の文句もない。帰化されて国籍も日本なら充分。

    いわゆる「在日」が嫌われるのは、日本で暮らして恩恵も得ているのに悪行三昧で、コウモリみたいにどっち付かずで自分の得しか考えないような所。そんなのは何人でも無理。それだけの話なんだよね。

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2016/06/09(木) 08:29:34 

    母方の祖父が捨て子で、道端で拾われました。拾った人が祖父を育ててくれました。血縁はないけど私の曾祖父になります。なので祖父以上のルーツは全然わかりません。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2016/06/09(木) 08:35:13 

    墓石に先祖の名前が彫ってあるのをみましたが、室町時代の後くらいの年号でした。私は東北住みですが先祖は京都の方で本当のお墓は京都市内の神社付近にあるそうで、両親がルーツを探しにその神社に行きたいと言っていました。わりと有名な神社なので聞いた時はびっくりしました。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2016/06/09(木) 08:36:09 

    >>225
    私もずっとそう思っていたけど、

    >>194
    乱暴な物言いだけど、民族レベルの遺伝子異常の話を知って、無理になりました。

    特に、在日に頻発する異常犯罪の原因が、遺伝子からなら、回復は見込めないから。解決しないとなると、どうしようもない。

    残念だけど、半島系の方が日本で受け入れられる事は、難しいと思う。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2016/06/09(木) 09:16:38 

    ごめん、特に気にならない…
    ふーん
    て思うな

    +0

    -4

  • 230. 匿名 2016/06/09(木) 09:51:00 

    >>225
    >とにかく日本を母国と思って、自然と大事にするような方なら何の文句もない。

    そんなチョンおらへん。やつらの小中華を甘く見たらあかんで
    じゃあ日本以外の国ではどうなのよあいつら
    アメリカの一部の州やアルゼンチンでは実際に追放されてるほど嫌悪されてるじゃん
    朝鮮人は朝鮮半島から出したらアカンのよ

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/09(木) 10:20:14 

    本が出てる。実家に有ったな。
    父方は戦国時代まで遡れる。私は家紋とかシンプル過ぎてつまんない。と思ってたけどシンプルなのって古い家が多いらしい。

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード