- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/06/01(水) 12:55:25
>>494
卵子については女が集まる場所だからでしょ、ここで精子云々言ったって男が見る確率低いんだから男の集まる場所でやればいいのに+5
-15
-
502. 匿名 2016/06/01(水) 12:56:05
教育費の事もあるし、第二子が大学卒業の時までは定年にならないようにって男もそれぐらい計算してると思うけど
父親58歳
第一子25歳
第二子22歳
ぐらいになるようにするんじゃない?子供欲しいって男性なら+9
-5
-
503. 匿名 2016/06/01(水) 12:57:06
>>406
年取った男は金だよ
若い男より働ける年数が短い
子供大学まで出そうと思ったら定年までの計算で旦那が35才頃までに産みきるのがベストだし
顔よかろうが若い女からみたらおじさんだもの
+28
-3
-
504. 匿名 2016/06/01(水) 12:57:17
>>494+4
-18
-
505. 匿名 2016/06/01(水) 12:57:26
できたらほしいくらいでできなかったら別にいっかな
しらべえだから何とも言えないけどw+2
-1
-
506. 匿名 2016/06/01(水) 12:58:16
卵子の劣化より精子の劣化の方が凄まじいという現実を直視しない男性たちのなんと多いこと! - Togetterまとめtogetter.com「女性は30歳を過ぎると卵子が劣化する」とかあまりにも女性に対する脅迫とも揶揄ともとれる発言を頻繁に耳にしてきて、いい加減に頭にきたので、男性の生殖能力の劣化を、明確な証拠とともに、ここに示すこと..
+24
-3
-
507. 匿名 2016/06/01(水) 13:01:11
芸能界見てたら何が年の差婚に必要かわかるやん
女の若さ=男の金
上戸彩はいくらhiroの顔が好みでも、普通〜低年収なら絶対相手にしてない。
奴はお飾りでも社長でべらぼうに稼ぐ+35
-8
-
508. 匿名 2016/06/01(水) 13:01:17
確かに独身男性45歳年収800万くらいで若い子捕まえたい根性の男いる
アホだなあと思うし
その年齢と年収でなんで自信満々なのかわからない
うち母が40歳で年収1100万くらいだったから尚更思う
定年まであとちょっとしか働けないくせに若い人に絡んでくるなジジイと思ってしまう+34
-4
-
509. 匿名 2016/06/01(水) 13:02:53
どっちもどっち論を出しても事実は何も変わらないし責任転嫁もできないから仲良くすればいい(笑)+6
-6
-
510. 匿名 2016/06/01(水) 13:02:58
自閉症は大変+34
-2
-
511. 匿名 2016/06/01(水) 13:03:17
>>465
40歳男性でも自閉症リスクは0.32%なので微々たるものだけど
親になるということは、子供に障害がある可能性からは逃げられない
心配しすぎず、覚悟は持ってるくらいがいいかな。頑張ってね+11
-15
-
512. 匿名 2016/06/01(水) 13:03:25
阿部寛は50代くらいで19年下と子供作ってなかった?男性は年齢によるリスクあまりないと思う。もちろん若い方が質は良いけどさ。
でも老けて年の差婚できるのは上位3%でしょ+12
-8
-
513. 匿名 2016/06/01(水) 13:04:06
まあまあ、欲しいと思う、にすると5割超えると思う
寧ろ「絶対欲しい」が3割もいる方がびっくりだわ+15
-2
-
514. 匿名 2016/06/01(水) 13:04:31
>>508
若いブスならいけるかも
若い普通〜美人は絶対無理
金目当ての美人でも1000万以上狙う+4
-3
-
515. 匿名 2016/06/01(水) 13:05:49
>>507
今三代目大人気だから年収ヤバそう+10
-5
-
516. 匿名 2016/06/01(水) 13:08:40
>>506
知り合いの鍼灸師の話によると・・・・、って何だろう。
科学的なデータを出して書いてほしい。+3
-4
-
517. 匿名 2016/06/01(水) 13:08:50
まぁ男性は経年による精子のリスクは少なくとも、精子の質は調べた方が良いかもね
中には動きが悪かったり、無精子の人もいる
女性も男性も若いうちに検査する義務あった方が良いと思う。意識改革の為に。+11
-7
-
518. 匿名 2016/06/01(水) 13:09:47
芸能人はアホほど稼ぐからなぁ+20
-0
-
519. 匿名 2016/06/01(水) 13:10:27
>>512
発達障害や統合失調症はある程度大きくならないとわからないよ。
皆さん言わないだけで結構いると思う。だからこわい。+29
-2
-
520. 匿名 2016/06/01(水) 13:11:37
30代から40代に急に下がるのがリアル。妊娠できる可能性も低いし閉経もあるからしょうがないかな。+5
-8
-
521. 匿名 2016/06/01(水) 13:11:41
ロックスターのリッチーブラックモアは65歳で娘が生まれたが、何の障害もないが。
+8
-18
-
522. 匿名 2016/06/01(水) 13:14:08
>>521
60代で子作りできる環境の男は上位1%だろwアホほど金持ってるからできる+17
-4
-
523. 匿名 2016/06/01(水) 13:14:35
私も子供絶対に欲しいってそこまで思ってなかったけど、結婚後2年経ってたし、旦那も欲しがってたから子作り開始したけど、なかなか授からなくて、なかなか授からないからなのか、不思議と物凄く欲しくなって、出来た時はすごい嬉しかったな。
まさにその時は絶対に欲しいって思ってた。+11
-6
-
524. 匿名 2016/06/01(水) 13:15:35
男性高齢で自閉症とかのリスクが子孫の代まで引き継がれていくって
ガルちゃんか2chかで記事見た。+20
-3
-
525. 匿名 2016/06/01(水) 13:16:06
>>349
本当にそう思う
特に不妊治療までして子供ほしいと思ってる男なんてほんの一部
女が必死でほしいと言うから付き合ってるだけ
女はそれを理解してないんだよね
+12
-9
-
526. 匿名 2016/06/01(水) 13:16:40
>>507
トピズレだけど、
上戸彩は創価だけどヒロも創価に入ったのかな?+11
-0
-
527. 匿名 2016/06/01(水) 13:17:43
遺伝性じゃない指の欠損とか口蓋裂とかの先天性障害は女の卵子は関係ない
新生突然変異だから、むしろ男の高齢が原因で上がるリスク
なのに先天性障害=全部女の加齢のせいにされてるように見える+14
-5
-
528. 匿名 2016/06/01(水) 13:17:49
>>514
実際のところ東京23区内に住むとしたらとしたら、1000万の収入で、余裕のある生活ができない。
家、車を買ったらギリギリになる。
40代50代爺が、たかが年収800万や1000万でも無理。論外。
+21
-1
-
529. 匿名 2016/06/01(水) 13:18:13
自分が高齢出産もしくは年の差で旦那が高齢の場合は、両親、義両親の介護と育児心配すべき
産んで終わり〜じゃないよ。
金があれば一気に解決出来るけどさ。
+5
-5
-
530. 匿名 2016/06/01(水) 13:18:56
お金持ちは年の差結婚できると言っても
もれなく性悪女や訳あり女ばかりだね
加藤茶やたかじんは良い例
男も若さこそ宝だよ
+33
-4
-
531. 匿名 2016/06/01(水) 13:20:05
コスパが悪い。+11
-1
-
532. 匿名 2016/06/01(水) 13:20:14
お金ないし、…興味ないかな。生んだからにはきちんと躾、教育しなければならないし、その責任たるや。
+17
-2
-
533. 匿名 2016/06/01(水) 13:21:42
年寄りが早くなくなって、人口ピラミッドが正常化して、
こじんまりした国になればいいのに。+25
-1
-
534. 匿名 2016/06/01(水) 13:22:03
本当に独身男と既婚女性不倫多い。
+17
-1
-
535. 匿名 2016/06/01(水) 13:22:29
>>465です。
コメントくれた方ありがとうございます。
自閉症リスクは40歳でも1%未満なんですね、初めて知りました。
初めての出産で不安で、6倍という倍数ばかり気にしていました…
とはいえ産むと決めたからには、年齢関係なく覚悟が必要ですよね。
出産と子育て頑張ります。+6
-10
-
536. 匿名 2016/06/01(水) 13:23:06
>>530
男性が高齢すぎるとアヤナやさくらみたいなのに引っかかるけどさ、阿部寛や室伏はフツーの人(プロ彼女かもしれないが)じゃん。もちろん奥さんたちは彼等の年収に魅了を感じてるけどさ。+6
-10
-
537. 匿名 2016/06/01(水) 13:23:38
男って女は必死に婚活しまくったり
妊活しまくって男に必死に食らいついてて
男は結婚したくねーよ子供いらねーよ
これ大好きだよな。2ch見ても思うけどかっこいいと思ってるっぽい
まとめなんか見てても俺はなんともおもってねーけど、女の方が~って
シチュエーションがとにかく大好きでアピール自慢しまってるのよく見る。+40
-7
-
538. 匿名 2016/06/01(水) 13:23:41
夫婦の年齢差が開けば離婚率も上がるんだってね
お金あるからとか尽くしてくれるからとか
利益を優先するより
好きな同世代男と共働き選ぶ方が幸せになってるって事か+15
-1
-
539. 匿名 2016/06/01(水) 13:23:51
>>524
それもう、父親の年齢よりも遺伝ってことだよね
実際自閉症の親を診察した医者が、親自身も自閉症だろうと思うことが多々あるらしいよ+6
-12
-
540. 匿名 2016/06/01(水) 13:24:56
自分自分で自分が一番な男に、
子育てに何千万、イクメン頑張れと言ってたら
子供別にほしくない、、ってなると思うよ。
そんな気概のある男、今時希少種。
女は不自由なく専業になれるのが希少種。
働いて子供産んで介護して旦那前で女らしく、
あーしんど。+18
-0
-
541. 匿名 2016/06/01(水) 13:25:14
金目当てでも良いから若い女がいいと言って、貯金が無くなりそうなラサール石井はまぁわかる
でも金で釣ったくせに、餌をやらない奴ほんと嫌い。金抜きで惚れられてると本気で思った?手切れ金くらいポーンと出せや。お前だよ。ジョニデ+27
-0
-
542. 匿名 2016/06/01(水) 13:25:24
反出生主義だからいらない+5
-7
-
543. 匿名 2016/06/01(水) 13:25:55
ここみるとデータで40代で子供欲しい割合が男女逆転してるのがよっぽど気になるのか気に食わないのかよくわかる。+7
-9
-
544. 匿名 2016/06/01(水) 13:26:09
>>537
それでいいと思う
婚活女の希望からあぶれてる組がほとんどだろうし+15
-1
-
545. 匿名 2016/06/01(水) 13:26:40
>>537
いつまでも選べる立場だと思ってそう
でも福山が結婚した時にショック受けてる男多かったよ+15
-1
-
546. 匿名 2016/06/01(水) 13:26:48
>>536
そりゃあべちゃんや室伏はイケメンで金持ちだからね
そんなおじさん一握りしかいない
でもイケメン金持ちでも女のランクは若い時より下がるよ
竹野内も福山も西島も若い時ならもっと良い女落とせたろうな
+26
-0
-
547. 匿名 2016/06/01(水) 13:26:52
わたし24歳旦那25歳で子供欲しいんだけど
旦那の家系に自閉症の人が多い
年齢若いから平気かな?
でも他トピでは、自閉症は父親の年齢よりも遺伝だと言われてるというコメントを見て心配になりました+10
-4
-
548. 匿名 2016/06/01(水) 13:28:05
>>524
それはガゼ情報でしたね。
>>506
のガセ情報⇩に大量に+押されてることでもわかる。
「女性のみなさん、年齢で卵子が劣化するという話を、真に受けて気に病む必要はありません。」+2
-6
-
549. 匿名 2016/06/01(水) 13:28:33
これは質問の仕方に問題がある+10
-5
-
550. 匿名 2016/06/01(水) 13:29:06
>>541
若い女味わって金けちると仕返しされるね
桂三枝なんかも
+9
-2
-
551. 匿名 2016/06/01(水) 13:29:11
>>547
自閉症と発達障害と統合失調症は遺伝。+11
-17
-
552. 匿名 2016/06/01(水) 13:30:11
>>508
ですね。
800万なんて、都心のマンションや郊外一戸建て位しか手に入りません。それもあまり広くないし…。あ、家族持ちの場合ですがね。
子供も二人いたら、中学受験だって厳しい。
海外旅行だって、家族4人ならエコノミークラス。
車も国産。
なんか、年収500万の生活と劇的に違う生活が出来るわけでもなく。
それなのに、
旦那は年が離れた40代の初老爺さん…何のメリットもないです。
+28
-4
-
553. 匿名 2016/06/01(水) 13:30:41
>>537
かっこいいと思ってるかどうか知らないけど実際そうだからじゃない?このデータもそうだけど結婚したい子供欲しいって割合も女性のほうが高いし婚活の女性余りのニュースなども増えてる。女性が草食系男子がっていうのはあるけど男性が草食系女子がって言ってるのは見たことがない。+10
-14
-
554. 匿名 2016/06/01(水) 13:31:24
今の30代40代は不景気世代だからね。
男性は非正規多いし正社員でも外資とか退職金無しとか。
とても結婚して子どもやってたらジリ貧確実。
これから企業も縮小するだろうしリストラや早期退職リスク
考えたら老後怖くて結婚子ども考えるのが普通。
+14
-7
-
555. 匿名 2016/06/01(水) 13:31:37
女性もお金あると人生楽しそうだよね
ソースは高収入のうちの母
15歳下の3人目の旦那と結婚してたわ
どんどん若くなってくんだけど…
+32
-4
-
556. 匿名 2016/06/01(水) 13:31:59
孫の自閉症リスクは、親になった年齢が20~24歳の男性に比べ、
40~44歳の男性で孫が男児の場合1.23倍、女児の場合1.32倍、45~49歳の男性で
それぞれ1.60倍、1.34倍、50歳以上の男性でそれぞれ1.67倍、1.79倍と、
こちらも年齢層が上がるにつれて上昇した。+15
-3
-
557. 匿名 2016/06/01(水) 13:32:14
>>546
マイナスくらいそうだけど、倉科カナはめちゃくちゃ可愛いと思う。体も良いし。男に一番モテるタイプ。なんで竹野内なんだ?と思う
ガル民竹野内ファン多いから言いにくいけど、私ならもっと若いイケメン選ぶよ。上戸彩も同じ+28
-8
-
558. 匿名 2016/06/01(水) 13:33:30
>>547
逆に、どうして家系に自閉症の人が何人もいるのか考えてみたら分かると思う
医者も大きな声では言わないけど、遺伝要因がかなり大きいんだと思うよ。父親の年齢とかよりもまず考えるべき。+16
-11
-
559. 匿名 2016/06/01(水) 13:33:36
ダウン症の原因になる遺伝子は細胞分裂してから
85%の確率で母親から15%の確率で父親から遺伝子をもらってくる
父親も高齢になるとダウン症のリスクがやや高くなるらしい+11
-5
-
560. 匿名 2016/06/01(水) 13:34:21
>>557
同じく…
竹野内は昔かっこよかったんだろうけどおっさんやんもう
上戸彩ももっとイケメン選べたはずなのにね+34
-1
-
561. 匿名 2016/06/01(水) 13:35:33
竹野内はこれが最後のチャンスでしょ
今までで一番若くて可愛い巨乳、しかも女優というステータスもある。プロ彼女じゃない。
これ逃したら彼女以上の物件に相手にしてもらえないよ
山本耕史は堀北だから逃さまいとスピード結婚したし。+33
-7
-
562. 匿名 2016/06/01(水) 13:36:25
男に早く結婚し子供を作る様に推奨したいみたいだね。+8
-11
-
563. 匿名 2016/06/01(水) 13:37:00
若い男ならわかるけど
高齢化した2chで40以上のあぶれたジジイどもがあぶれた腹いせにやってるのがムカツクよね+35
-6
-
564. 匿名 2016/06/01(水) 13:37:49
堀北マキ大好きだったんだけどハゲかけストーカーに捕まって本当にショックだ
北川景子はお似合いと思ったけど結構年齢差があってビックリしてる
ダイゴすごい若作りだ+28
-1
-
565. 匿名 2016/06/01(水) 13:38:06
倉科カナは小悪魔タイプだから浮気しそう
でも女優は良いよね 不倫したり再々婚しようがお咎めなし 私生活荒れてる方が演技良くなるとか言われる+7
-3
-
566. 匿名 2016/06/01(水) 13:39:24
した方が日本にとってプラスになるんじゃないの?
女にだけ推奨しても意味ないって事わかったじゃん
男も早いうちから結婚意識するようになればいいじゃない。+5
-11
-
567. 匿名 2016/06/01(水) 13:40:21
>>564
山本耕史、めちゃめちゃかっこいいよ
背が高くスタイルが良いし、肌が綺麗で若く見える。何より演技達者。
竹野内はシワシワだし滑舌がいい悪くて演技残念じゃん+6
-17
-
568. 匿名 2016/06/01(水) 13:41:17
山本耕史は眉毛が気になるけど、声が良いし何より肌がめっちゃ綺麗だから若く見えるね
肌ってすごい大事だわ+6
-8
-
569. 匿名 2016/06/01(水) 13:41:45
というか子孫繁栄が生物の大義なのにね…人間は絶滅に向かっているのかもなぁ…+10
-13
-
570. 匿名 2016/06/01(水) 13:41:49
>>563
ガルちゃんでいつも逆パターンやってるじゃん。+4
-10
-
571. 匿名 2016/06/01(水) 13:42:30
>>560
上戸彩はhiroの顔がタイプだしクソ金持ちだから選んだはず。
+8
-2
-
572. 匿名 2016/06/01(水) 13:43:44
>>567
そうなの?あんまり知らない
山本耕史、姉が昔新撰組にでてて人気になったって言ってたけどそんな人気あったっけ?
うん竹野内についてはそう思う
シワシワじいちゃんだよね
といっても天海祐希と共演したドラマ以来見てないけど+13
-1
-
573. 匿名 2016/06/01(水) 13:44:22
子持ちの現状見たら欲しいと思わないでしょ。ネットで子持ちや既婚者のマイナス部分がバレたからもうどうしようもないよ。+11
-0
-
574. 匿名 2016/06/01(水) 13:44:58
>>551
遺伝と高齢精子が原因
新しい研究は、初めて、受胎時の父親の年齢が、子どもがもつ自閉症などに関係する遺伝子変異の数に直接的に関係することを明らかしました。
父親が 40 歳の時の子どもは、20 歳の父親の子どもと比べて、潜在的に有害な遺伝子変異を 2 . 5 倍も多くもっており、この差は父親の年齢が上がるほど拡大。
子どもかもつこれらの遺伝子変異の 97 パーセントは高齢の父親から受け継いだものでした。対照的に、母親の年齢はこのリスクに全く影響しませんでした。
この研究結果は、この数十年の自閉症の発症の増加は、部分的に父親となる平均年齢の上昇が原因であるという主張を支持します。
アイスランドの Decode Genetics社のカリ・ステファンソン(Kari Stefansson)氏らが、Nature誌電子版に22日付で発表しました。
この研究では、自閉症か統合失調症と診断された子どもをもつが両親は精神障害のない 78 家族の遺伝子配列を調べました。
父親の年齢と子どもの遺伝子変異の数の間に直接的な相関があることを発見しました。
平均で、20 歳の父親の子どもは 25 の遺伝子変異をもちましたが、40 歳の父親の子どもは 65 の変異をもちました。
つまり、父親になる年齢が 1 年遅れる毎に、子どものもつ遺伝子変異が 2 つ増加しました。
母親からは、年齢に関係なく、約 15 の遺伝子変異が子どもに渡されました。
「父親の年齢は非常に重要でした。母親から受け継いだ遺伝子変異の数は一定していました。
女性の卵子は生まれる前に形成されますが、男性は高齢になっても精子を生産し続けるからだろう」とステファンソン氏は言います。
受精時の父親の年齢の上昇は、自閉症、統合失調症のような、恐らく失読症や知的障害も含んで、脳機能障害を増やすようだと、この研究者は述べています。
複雑な発達的と精神的の問題に関しては、遺伝的リスクの大半は卵子ではなく精子に起因することをこの研究は発見しました。
同誌の付随論説で、ミシガン大学の進化生物学の教授のアレクシー・コンドラショブ(Alexey Kondrashov)氏は、
この結果に対して「若い男性が、自分の精子を将来の使用のために冷凍保存することは賢明な決断かもしれない」と述べています。
+13
-5
-
575. 匿名 2016/06/01(水) 13:46:01
アラサー、アラフォーで結婚した女からすると、旦那もアラフォーだから、科学的根拠はなく、仮説を立てた研究段階の「精子の老化」を証明されたように書くコメントに腹が立つ。
獨協医科大学の岡田教授の研究でもマウス段階の実験。+6
-16
-
576. 匿名 2016/06/01(水) 13:46:19
アヤパン第二子出産したらしい
20代は女子アナとしてチヤホヤされ、30代で年の近いイケメンミュージャンと結婚出産。仕事もたまにして忘れられてない。勝ち組すぎませんか
悠二は優しくイケメン金持ちで浮気もなさそうだし+34
-2
-
577. 匿名 2016/06/01(水) 13:48:04
山本耕史は正統派じゃないし、テレビでスタイルの良さはわかりにくいからなぁ。
堀北目当ての舞台で山本すごいかっこよかったよ
あれはマキちゃん惚れますわ+4
-10
-
578. 匿名 2016/06/01(水) 13:49:08
>>570
BBAどもが女は男相手にしてねーよなんてやってるの
ガルちゃんだから女側の書き込みあるの当たり前じゃ?
ガルちゃんで2chの女叩き持ち込む方がおかしい。
2chでやらんでしょ?男のほうがーー男はーーなんて+3
-11
-
579. 匿名 2016/06/01(水) 13:50:18
山本耕史オタがものすごい必死なのはわかったww
西島付け鼻と超薄顔ムカイリは若い世代にはあんまり…だとは思ってたけど山本耕史や竹野内豊も仲間に入りそうだね+12
-3
-
580. 匿名 2016/06/01(水) 13:52:55
甘ったれた大人が増えただけ+6
-10
-
581. 匿名 2016/06/01(水) 13:53:32
欲しいと思ってるのに手に入らないならむなしいね。+2
-8
-
582. 匿名 2016/06/01(水) 13:54:46
自閉症、母親の肥満と関係=米研究チーム
米カリフォルニア大学デービス校とバンダービルト大学の研究チームによると、肥満の母親からは自閉症やその他の発育異常と診断される子どもが生まれる可能性がそうでない母親と比較してかなり高いことが分かった。、肥満でない母親と比較すると、妊娠前に肥満だった母親から自閉症児が生まれる確率は60%高く、その他の認知・行動面での発達遅延がみられる子どもが生まれる確率は2倍だった。+7
-13
-
583. 匿名 2016/06/01(水) 13:57:15
30歳結婚2年目ですが一度もほしいと思ったことないです。子供が嫌いなわけではないけど、責任が重すぎるし自分たちの生活を守ることがまず大変なので。子供がいる生活なんて考えられない+16
-0
-
584. 匿名 2016/06/01(水) 13:59:02
>>295
それそれ。言葉悪いけど奴隷がいないとダメだって事。
DQNは深く考えないから頂点にとっては都合がいい。+7
-0
-
585. 匿名 2016/06/01(水) 14:01:57
男は年取ってから欲しがっても逆転するから意味ない。
早く結婚しろってそれ以外ないような+10
-5
-
586. 匿名 2016/06/01(水) 14:02:33
>>575
年の差婚は、自閉症の子供が産まれる確率がいちばん高い
また、父親が35歳~44歳で、母親が父親より10歳もしくはそれ以上若い場合には、自閉症の子供が生まれる確率が一番高いというデータになった。
次にリスクが高いのは、母親が30代で、父親が10歳もしくはそれ以上若い場合だ。
つまり、両親ともに年齢が高い、年の差が大きいカップル、父親の年齢が高い、10代の母親ーこれらが生まれててくる子供が自閉症になる確率が高いということが今回の研究で明らかになっている。Large age gaps in a relationship: our readers respond | The people's panel | Opinion | The Guardianwww.theguardian.comThe people's panel: Guardian readers share their views of big age gaps in couples following news George Soros, 82, will marry Tamiko Bolton, 40
+10
-4
-
587. 匿名 2016/06/01(水) 14:02:33
旦那41歳で今不妊治療中なので、40歳の父親の自閉症率が0.32%ってのは少しほっとした
とはいえ授かれるか分からないけど
一人目が2歳なので、あと一人作りたいんだけどな。
なかなか思うようにはいかない+4
-16
-
588. 匿名 2016/06/01(水) 14:04:47
>>586
そのデータだと、母親33歳父親23歳でも自閉症リスク高いってことになるんだね
初めて知った。どちらも単体だと問題ない年齢なのに+4
-6
-
589. 匿名 2016/06/01(水) 14:06:10
介護施設に悲観的な考えも解らなくはないけど、子供産んだからって必ず老後幸せになれるとも限らない。
そもそも子供が結婚出来なかったら?
今結婚しない人ただでさえ多いのに。
子供が親の理想通りに人生歩んでくれれば良いけどそうとも限らないし、子供に依存するんじゃなくて親は親だけで生きてく力をつけるべきだと思う。
+11
-0
-
590. 匿名 2016/06/01(水) 14:08:23
>>586
つまり、自閉症の子供が生まれる要因は複雑であり、一概には言えないということですね?
勉強になりました。
<m(__)m>+8
-10
-
591. 匿名 2016/06/01(水) 14:13:13
50歳以上の父親から生まれた子供は、20代の父親から生まれた子供と比べ、66%の確率で自閉症になる可能性が高いことがわかった。
40代の父親の場合は、20代の父親と比べて28%。Who is most likely to have a child with autism? | Daily Mail Onlinewww.dailymail.co.ukExperts at Autism Speaks and the Icahn School of Medicine said the study of 5m children was like 'no other', allowing them to look at the link between autism and parental age 'under a microscope'.
+16
-7
-
592. 匿名 2016/06/01(水) 14:15:06
そもそも子持ちの人だって絶対子供欲しいって確固たる意志をもって子供つくってるわけじゃないよ
たまたまこの人ならって出逢いがあったから結婚して運良く子宝にも恵まれたってだけ
すべては縁なんだから、産む人は産むし産まない人は産まない
+12
-0
-
593. 匿名 2016/06/01(水) 14:15:55
現在の東京一極集中は、もちろん日本国民の安全保障を危険にさらしている上、
少子化の一因にもなっています。
日本で最も合計特殊出生率が高いのは沖縄県で、1.88です。それに対し、
東京はわずかに1.2。もちろん、最下位です。
東京都の各区について、30歳~49歳の女性の未婚率と、合計特殊出生率を見ると、
見事なまでに相関関係にあることが分かります。もちろん、未婚率が高ければ高いほど、
合計特殊出生率が低いのです。
特に、東京は渋谷区や新宿区といった「繁華街」が存在する区において、
女性の未婚率が異様に高くなっています。新宿区が約45%、渋谷区は約50%です。
新宿や渋谷に住む30歳~49歳の女性は、半分前後が未婚なのでございます。
これでは、合計特殊出生率が低くなって当たり前です。
逆に、未婚率が25%を切る江戸川区の合計特殊出生率は、
全国平均を上回っているのです。
すなわち、「結婚適齢期の若者が東京に流入し、婚姻率が下がり、
少子化が進行している」ことは、データに裏付けられた「真実」なのでございます。
もちろん、東京の若者の結婚を促進すること。そのために実質賃金を引き上げ、
雇用を安定化させること。さらには、子育て環境を改善することも重要で、全てやるべきです。
とはいえ、とにもかくにも現在の東京一極集中を食い止めないことには、
日本国民の安全保障は弱体化し、最終的には「亡国」に至ることになるでしょう。
三橋さんのブログ。これが一番の元凶だと思うけどね。+9
-2
-
594. 匿名 2016/06/01(水) 14:20:33
>>101
すごい共感しました
男は先のことまで考えないからなー+14
-2
-
595. 匿名 2016/06/01(水) 14:21:11
>>593
三橋ってただのネトウヨでしょ?
都心に住める女性はそれだけ金持ってるんだから変な男と結婚しなくても1人で生きていけて羨ましいな+15
-3
-
596. 匿名 2016/06/01(水) 14:25:39
ここ見てて、ネットの女叩きにムカついてる女の人結構いるんだって思って安心した。
2chやまとめサイトなんて四六時中女の悪口ばかり。
女性がらみの事件だと問答無用で被害者叩きだし。女子大生死傷事件の犯人みたいに女に相手にされなくて逆恨みしてる奴も多いんだろうな。
少子化の責任を女だけに求めるのは国全体でやってることだし、ほんとに理不尽な世の中だよね。
ブラジルで集団暴行の抗議してるみたいに、女の人が団結して変えていけたらいいのにな。+31
-5
-
597. 匿名 2016/06/01(水) 14:26:09
子供をそだてるメリットなにもない。生活くるしくなるし躾も大変反抗期もあるし家事育児なんて賃金なしの重労働+10
-3
-
598. 匿名 2016/06/01(水) 14:28:33
でも東京で子供が生まれて来ないとなると
地方は年寄りさえも減っていくのに地方から若者を吸収出来なくなる。
移民で補う?
いきすぎた愛国心でよそ差別するネトウヨは嫌いだけど
日本の将来の事も考えないと。+5
-10
-
599. 匿名 2016/06/01(水) 14:29:12
私は男じゃないけど独身男のほうが現実見てると思うよ。
結婚したら嫁と子供の両方を養わなきゃいけないと思ってる男が多い。
もちろん相手には共働きを求めるけど大黒柱は自分だと思ってる。
対して独身女性はお花畑で専業主婦になって旦那に養ってもらおうと思ってる。去年あたりのデータで20代の女性の多くが専業主婦に憧れてるという結果が出てたよ。
実際はそんな甘いものじゃない。子供ができたら女も子供を養わなきゃいけないから働きながら家事・育児・PTA・義実家との付き合いをこなさなきゃいけないんだよ。
この男と女の意識のズレがある限り男は考えは結婚したがらないでしょうね。
もちろん将来年金が出ないなど社会的な背景もあるけど。+16
-17
-
600. 匿名 2016/06/01(水) 14:31:00
旦那が31歳、私が23歳の新婚であと2年くらいしたら子供つくる予定。
でもいとこの子供が障がいを持っているから不安。
100%健康な子供が産まれる保証はないし、元気な子でも大人になるまでたくさんお金かかるんだよね。
色々考えると子供がいないって選択も有りかなとは思う。+6
-4
-
601. 匿名 2016/06/01(水) 14:32:00
父親の年齢別自閉症率
20代 0.06%
40歳~ 0.32%
50歳以上 0.52%
1%未満で推移しているようです。
このトピにも旦那さんが40歳以上の妊婦さんがいて心配してますが数字的には心配する数字でもありません
ストレスは母体に良くないので、心配しすぎないで元気なお子さん生んでください+10
-21
-
602. 匿名 2016/06/01(水) 14:32:21
>>596
高収入女性に対する恨みも凄いよね
ブサイクだと収入があっても釣れる女に限度があるからね
最近の若い子はかなり現実的だからブサイク・ブスなら人生詰むこと分かってる
しかも低所得ならもっと人生詰んでること理解してる
ネットでしか強気になれない哀れな連中だと思う
+27
-4
-
603. 匿名 2016/06/01(水) 14:32:53
+1
-6
-
604. 匿名 2016/06/01(水) 14:34:48
>>591
そのマウントサイナイ医科大学の研究は誤差の範囲だということが分かっています。
父年齢が出生児の自閉症の頻度
「高齢男性の子供は自閉症になる危険性が高い」を実証 - 街の灯matinoakari.net「高齢男性の子供は自閉症になる危険性が高い」を実証 - 街の灯ニュースで楽しむ掲示板 BBS to discuss news.説明書更新情報フィードバックFAQ集相互リンク「高齢男性の子供は自閉症になる危険性が高い」を実証 /街 (06-09-07 22:22)Category:06科学・歴史 Add Book...
15~29歳 0.06% 30~39歳 0.09% 40~60歳 0.32%
精子の劣化・老化が倍増とか、6倍とか7倍、8倍とか言われることが多いけど実際は、0.1%が0.3%になる程度の誤差である。
+6
-20
-
605. 匿名 2016/06/01(水) 14:38:54
収入以上に価値観の変化が大きいと思う
家族とか結婚とか、あまり重視しなくなっている
一人が好きな人が増えた+15
-2
-
606. 匿名 2016/06/01(水) 14:39:50
東京都の初産平均年齢は32歳+35
-2
-
607. 匿名 2016/06/01(水) 14:41:20
女はタイムリミットがあるから真剣に2択から選ばなきゃいけないけど、男はほぼないようなもんだから何も考えてないだけだと思う。
それがムカつく+8
-20
-
608. 匿名 2016/06/01(水) 14:42:28
「アメリカのマウントサイナイ医科大学の研究によると、父親が40歳以上で生まれた子供は、
30歳未満の父親から生まれた子供に比べて、自閉症などの症例を持つ割合が5.75倍高いと報告されていいます」(国立成育医療研究センター不妊診察科の齊藤隆和医師)
※週刊ポスト2013年6月14日号
+20
-5
-
609. 匿名 2016/06/01(水) 14:42:49
癌の遺伝子や、人間の重要な部分の遺伝子は父親由来なんだって。
だから男は選びなさいよ。
変な男と結婚するぐらいならシングルの方がいいんじゃない?くらいの気概を持って!
+20
-6
-
610. 匿名 2016/06/01(水) 14:43:12
出産時の父親の年齢が高いほど白血球や精子のテロメアが長くなる(長生きできる)という不思議な現象は、子孫の健康状態を少しでも良くしようとする自然の救済策なのかもしれません。加齢は悪いことばかりではないということになります。父親が高齢になると子どもの精子のテロメアが長くなる|松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログameblo.jp父親が高齢になると子どもの精子のテロメアが長くなる|松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ生殖医療に関する正しい...
+3
-22
-
611. 匿名 2016/06/01(水) 14:45:42
>>553
国勢調査では男女の結婚願望は大差ないけど
20代30代40代どの世代も女性の結婚率の方が高い+18
-0
-
612. 匿名 2016/06/01(水) 14:45:59
父親の年齢別自閉症率
20代 0.06%
40歳~ 0.32%
50歳以上 0.52%
これ初めて知った、このトピで。
たしかに6倍だね
でもデータって○倍って言葉使えばみんな凄い増えてる気がするけど
元々が少なければ6倍になっても少ないんだよね
こういうのって、市場原理でも使われてそう+9
-16
-
613. 匿名 2016/06/01(水) 14:46:36
有働アナは子供が欲しかったとか言ってたけど、不倫して家庭壊しておいてよく言えるなぁと。
不倫してもキャリアと稼ぎがあるのに感謝しなさいよ。+7
-14
-
614. 匿名 2016/06/01(水) 14:48:58
精子や卵子の話しつこくしてるけど
40代男性の結婚率1%でおじさんは詰みって情報で十分w
+28
-5
-
615. 匿名 2016/06/01(水) 14:50:08
>>612
>>604のとおり、誤差の範囲。+5
-8
-
616. 匿名 2016/06/01(水) 14:51:10
実は「男も年を取ると子どもができにくくなる」という報告は以前からある。
例えば782組の夫婦を対象に、「夫婦の年齢と妊娠する確率」を調べた論文がある。妻の年齢が27~34歳の場合、「夫が同い年」でも「夫が5歳上」でも妊娠率はほとんど変わらない。ところが妻が35~39歳になると、
「夫が5歳上」は明らかに妊娠率が落ちている(下グラフ)。
40歳を過ぎた男性は妊娠させにくくなるわけだ。
医師「40歳までは独身でもいいやなんて悠長に構えていられない。35歳を目安にがんばろう。」
+13
-5
-
617. 匿名 2016/06/01(水) 14:51:24
>>614
全然、科学的な話じゃないねw+3
-10
-
618. 匿名 2016/06/01(水) 14:51:27
>>607
あるよw
35以上の男が結婚できる確率3%
体使えても相手探しに苦難する
+12
-5
-
619. 匿名 2016/06/01(水) 14:53:55
>>617
おじさんは精子を使う機会がないんだから
話す必要ないよ(笑)+25
-4
-
620. 匿名 2016/06/01(水) 14:54:59
いくら妊娠させられる精子を持っていようが
妊娠できる女性捕まえられなきゃ子供は作れないからね
+21
-1
-
621. 匿名 2016/06/01(水) 14:55:07
>>616
妻が35~39歳になると、 妊娠率が落ちている(下グラフ)。
妻の年齢が上がれば妊娠率が落ちるのは、当たり前でしょ!!
妻の年齢を若いまま一定にして、男性の年齢だけ上昇させたグラフなら意味があります。+10
-16
-
622. 匿名 2016/06/01(水) 14:56:28
おじさんは精子を使う機会がない
>>619が結論w+27
-4
-
623. 匿名 2016/06/01(水) 15:02:07
みんな自分が生きるので手一杯だよね。
妊活してる私としては子供ができてもできなくてもいいって考え方だけど、夫は長男だからか私よりも欲しいって気持ちが強いみたい。
こんな夫婦もいるよ。+5
-0
-
624. 匿名 2016/06/01(水) 15:02:34
そもそも「40代男性の自閉症率は20代の6倍!」て記事でギャーギャー慌ててるのはアホだけでしょ
普通の人はソース調べて、40代でも確率は0.32%なんだ、と理解するよ
何倍かよりも数字自体が重要なわけで。+9
-16
-
625. 匿名 2016/06/01(水) 15:02:39
女が適齢期に子供産みたいと思ったら、かなり年上のオヤジと結婚しないと行けないのだろうか。
最近の芸能界はそんな感じだよね。+5
-15
-
626. 匿名 2016/06/01(水) 15:03:23
>>621
それは当然だけど、
夫が年が近い場合(または若い場合)と夫が5歳以上年上ではやっぱり違うんだね
30代半ば~の女性は若い男性と結婚した方が妊娠しやすいというのは本当なんだなぁ+13
-6
-
627. 匿名 2016/06/01(水) 15:03:35
>>622
科学的研究にそんなことは関係ないでしょ?+2
-12
-
628. 匿名 2016/06/01(水) 15:05:07
>>626
そんな研究結果はない。+5
-15
-
629. 匿名 2016/06/01(水) 15:05:43
>>625
ううん
女性の平均初婚年齢が29才、男性は30才だからそんなに差はない
7割が年の差3才以内の同世代結婚
年の差結婚は3%
年々夫婦の平均年齢差は縮まってる
+16
-0
-
630. 匿名 2016/06/01(水) 15:06:59
不妊の原因が男性側なのってかなり多いみたいじゃない?
男も早く子供作らないと、子供出来にくくなるのもっと広まればいいのに。
年取っても若い娘捕まえればいいやって人ダメだよ。
一生子供作らないなら、仕方ないけど。+12
-9
-
631. 匿名 2016/06/01(水) 15:07:08
>>627
だからそもそもおっさんは結婚が絶望的なんだから
精子が安全だろうが意味無いってのw
+20
-4
-
632. 匿名 2016/06/01(水) 15:08:35
精子の質が落ち始めるのはズバリ35歳との米調査結果irorio.jp先日意外と若い人にもEDが多いというニュースをお伝えしたが、精子の質の方も思った以上に早い時期から劣化し始めていることがわかった。以前行われた調査では40歳を境に次第に精子の質は低下するとされたが、実はそれより5歳も若い35歳で既にその兆候があらわれると...
+10
-5
-
633. 匿名 2016/06/01(水) 15:10:31
わたしも旦那が今年40歳になります。
自閉症の確率は何%でしょうか?><
また発達障害の確率も分かれば教えて下さい。+2
-5
-
634. 匿名 2016/06/01(水) 15:12:32
芸能界はただでさえ権力者が多いし
女もメンヘラ、ボッシーのファザコン、ワガママ女、訳あり女の巣窟だから
年の差結婚多いんだろうね
年離れた男と結婚するのはそんな女が主だから
+16
-0
-
635. 匿名 2016/06/01(水) 15:13:27
>>625
そんなことないよ
がるちゃんだとブスでも若ければ結婚出来るって言ってるけどそうじゃない
結婚相談所でも30代前半の女性なら±5歳以内で大丈夫と言われるよ
コメントにも書かれてるけど、婚活してる男性は公務員(転勤なし)・会社員問わず共働き希望が多
い
正社員で年収400万以上なら30代でも余裕で結婚できるよ
+4
-2
-
636. 匿名 2016/06/01(水) 15:15:05
>>628
● 出産専門のジャーナリストのレポート
英国のある研究機関によると、嫁が若くても男性の年齢が上がるにつれて長期化する傾向があります。
具体的には、20代の男性と比べた場合、30〜40代前半の男性は1.6倍に、
40代後半の男性は3倍に、50歳を超えると5倍に長期化します。
+8
-5
-
637. 匿名 2016/06/01(水) 15:16:47
今の多数派は男女共に結婚もしない子供もいらない人達ってことだね。
「おひとりさま」も悪くない!? 独身でいたい女性は56.8% | マイナビニュースnews.mynavi.jp独身生活を謳歌する一方、結婚してママになった友人をみて、ムムッと思わないわけではない。さりとて「結婚したい?」と聞かれると、う~ん、ちょっと考えてしまうかも・・・・・・。今回は、マイナビニュース会員のうち独身女性250名に「このまま独身でいたい」と思うこと...
未婚男性の7割以上が「独身でOK」3年前から大幅増 | マイナビニュースnews.mynavi.jp気楽な独身生活は性にあってる。家庭を持つことに興味がないわけではないけれど、結婚した友人のグチを聞いてると……まだ独身でいいかも。今回は、マイナビニュース会員のうち独身男性250名に大質問! 「このまま独身でいたい」と思ったことがありますか?
+6
-2
-
638. 匿名 2016/06/01(水) 15:17:21
20代後半で結婚した女性の6割が同世代男性と結婚
30代前半で結婚した女性の5割が同世代男性と結婚
20代後半、30代前半で結婚した女性の9割以上が40歳以下の男性と結婚+17
-0
-
639. 匿名 2016/06/01(水) 15:18:34
>>633
どちらも遺伝だから関係ない。+2
-10
-
640. 匿名 2016/06/01(水) 15:20:40
30代男性の
正規雇用の男性の7割は既婚
非正規雇用の男性の3割未婚
これからすると女の結婚する気ない発言はマジものだけど(女は非正規でも出来るのに)
男の結婚する気ない発言は、非正規で出来ない人もかなり混じってそう
+9
-0
-
641. 匿名 2016/06/01(水) 15:21:23
>>636
なにが長期化するのか書かれてない。
ソースもかかれていない。
たんに、妊娠させるまでに時間がかかるってことを言いたいのかな?+1
-0
-
642. 匿名 2016/06/01(水) 15:24:59
>>633
自閉症は40歳で1000分の3だって。
発達障害はネット見たけど分からなかった+1
-7
-
643. 匿名 2016/06/01(水) 15:26:32
というか、殆どの20代30代の女性は40代以上のおっさんを結婚対象外にしてる。
+30
-3
-
644. 匿名 2016/06/01(水) 15:27:17
男は、歳とっても子供は作れるから余裕こいてるんでしょ。
まだまだ自由でいたくて。
自分の病気や親の介護とかがチラつき出す40前位からやっとソロソロ結婚しないとヤバイなって思い出すんじゃない?
でも実際、40になって貯金がいっぱいあるならともかく、普通のサラリーマンでたいして貯金も無いと結婚する気になっても出来ないという現実に直面する。
その時になって、30女の焦りをやっと理解するのでは?
現実
↓+12
-12
-
645. 匿名 2016/06/01(水) 15:28:05
でかいチェーンがポンポンできるから、自分の子供に家業を継がせる必要もなくなった。
そういう時に、子供が欲しいか。母性愛に溢れた人や、収入や今後の安定がある人なら欲しいと思うかも。
むしろ最近はコミュニケーション手段が発達しすぎて、家族が欲しいかの次元で賛否が分かれている気がする。+5
-0
-
646. 匿名 2016/06/01(水) 15:29:50
>>641+14
-4
-
647. 匿名 2016/06/01(水) 15:30:41
男性の場合どの年代でも欲しい割合が一貫してるから若い時から欲しがってた人は歳をとっても欲しがって若い時に欲しがらない人は歳をとっても欲しがらないみたいな感じなのかな。+7
-0
-
648. 匿名 2016/06/01(水) 15:31:29
+12
-0
-
649. 匿名 2016/06/01(水) 15:33:37
実際、妊娠においては精子の老化よりも卵子や母体の老化のほうが影響は大きいからね
産むのは母親だし。
男性芸能人が50超えてでき婚とかするもんだから、尚更余裕こいてそう
奴らは芸能人なのに。+10
-8
-
650. 匿名 2016/06/01(水) 15:33:46
>>646
女性の年齢だけを一定にする「要因統制」という統計学の基本的な操作がされていません。+4
-5
-
651. 匿名 2016/06/01(水) 15:35:07
>>644
20代女からしたら
20代の平均年収男>30代の平均年収男
だって事がなぜ分からないんだろうw
働ける年数、容姿、義理両親の年齢など同世代男性の方がメリットある
平均年収で若い男に勝てるなら年の差結婚だらけw
+25
-3
-
652. 匿名 2016/06/01(水) 15:35:15
私は婚活終了した20代(専門職共働き希望、年収500万)だけど相談所にいる男性は年齢を問わずほとんどが共働き希望です。
なので普通顔くらいで若くて共働きできる女性(大卒で大企業勤務とか男ウケする大卒専門職)だと申し込みがたくさんありますよ。
私は同世代で自分と年収学歴が同レベルの男性と結婚しました。
20代の私に共働き希望で40代の男性から
申し込みがたくさんあったけど迷惑でした。しかも私より年収も学歴も低かったし。
女性もそうだけど男性もアラフォー以上で低年収だと選ばれませんよ。
+32
-7
-
653. 匿名 2016/06/01(水) 15:38:50
>>649
結婚がなくなるだけでいろんなことが簡単に終わらせられるってことにみんな気づいちゃった。逆襲が始まってる。+9
-1
-
654. 匿名 2016/06/01(水) 15:39:12
>>651 652
えっ?いつからそんな流れになったの?
(?_?)
おっさんが選ばれるかどうかなんて私達に関係ないじゃん。+9
-11
-
655. 匿名 2016/06/01(水) 15:39:44
そりゃジャニーズなら40歳だろうが45歳だろうが、この男の精子が欲しいって思われるだろうけどさ
ド庶民の男がそれを盾に卵子劣化のほうがーって女叩きするのやめなよ+35
-3
-
656. 匿名 2016/06/01(水) 15:41:08
ここの仮想おっさんは結婚したがって子供も欲しがってる設定だから。+10
-14
-
657. 匿名 2016/06/01(水) 15:41:39
ここ、高齢男がいるんだね笑。
おじさんはもう消費期限切れだよ。
+37
-4
-
658. 匿名 2016/06/01(水) 15:41:58
+5
-3
-
659. 匿名 2016/06/01(水) 15:42:36
芸能人男性の晩婚化凄まじいよね
特に人気俳優。福山、西島…
逆に売れっ子女優は20代で結婚するよね
掘北真希、北川景子もそう。女優は出産リミット考えてのことだろうし
凄く良い流れだと思うけど
男の俳優もせめて30代のうちには結婚できるといいのにね+22
-19
-
660. 匿名 2016/06/01(水) 15:43:20
てか女叩きして女を卑屈にさせて若いうちから子産みマシーンに特化させようとしないと存続できない国家なら潰れていいから
少子化バンザイだよ
ただ叩かれるだけの国に生きて、そんなんで誰も日本の存続なんか望んでない+28
-5
-
661. 匿名 2016/06/01(水) 15:44:05
結婚できない男叩くより
どうすれば結婚できるか話し合った方がいいんじゃない?+6
-19
-
662. 匿名 2016/06/01(水) 15:44:42
年の差婚の人には何も思わないけど、年の差推奨押し付けは本当にやめて気持ち悪い
気持ち悪い+24
-1
-
663. 匿名 2016/06/01(水) 15:45:54
>>644
何で
20代の平均年収の男>30代の平均年収の男
だと分からないのかねw
働ける年数、容姿、義理両親の年齢、若い男のがメリット多い
平均年収ごときで若い男に勝てるわけないのにw
+23
-1
-
664. 匿名 2016/06/01(水) 15:46:32
>>661
誰も結婚できない男叩いてない
むしろ結婚しないままでも幸せに生きて欲しい
独身でも女叩きせずに穏やかな余生を過ごして欲しい
それしか望んでない+20
-3
-
665. 匿名 2016/06/01(水) 15:48:14
私、旦那3つ下の25歳なんだけど
よく結婚してくれたなと思った
結婚時は私25、夫22
公務員研修時の同期
顔もイケメンだし浮気しても許してくれたし
奇跡なんだな…+13
-15
-
666. 匿名 2016/06/01(水) 15:48:57
>>656
実際おっさんのが子供ほしがってるし
おっさんで婚カツしてるのは20代女狙いの勘違いおっさんばっかだから
+23
-3
-
667. 匿名 2016/06/01(水) 15:49:46
>>650
カップルが妊娠までに要した平均月数を男性年齢別に見た英国の研究によると、
20代で子どもを持とうとした男性では半年、30代~40代前半では10カ月だったが、40代後半では19カ月、50歳以上では32カ月もかかっていた。
これは女性が若い場合でも、男性の年齢が高いと妊娠までに要した期間が長くなった。
年齢の高い男性は早く女性と子どもの話をした方がいい。
参考文
Paternal age and reproduction 1.+15
-0
-
668. 匿名 2016/06/01(水) 15:50:00
>>660
正直な所もう男性からだけでなく国からも子産みマシーンとして求められてないと思う。そのための移民政策だし。未だに自分たちは産むことを求められてると勘違いしてる女性は多いけど。+9
-20
-
669. 匿名 2016/06/01(水) 15:50:19
男でも40いったら詰むから
なんで35くらいで焦って活動しなかったの?と思う+26
-2
-
670. 匿名 2016/06/01(水) 15:51:27
>>668
移民の男女が新しい日本を作ればいいと思うよ
日本の男は仕事できないし+13
-11
-
671. 匿名 2016/06/01(水) 15:52:00
>>662
20代後半や30代前半女性に
「もう年上男で妥協しないと出来ないぞ」と洗脳やめてほしいよね
いくら洗脳しようとしても同世代結婚だらけ
+23
-2
-
672. 匿名 2016/06/01(水) 15:52:35
>>670
移民に仕事も出産も取られる日本人は用無しだよね。+6
-8
-
673. 匿名 2016/06/01(水) 15:52:36
うち男で詰んでる人いっぱいいるよ
みーんな大人しく地味に暮らしてる
妙に20台女にしがみついてる高齢男が悪目立ちなんじゃない?+21
-1
-
674. 匿名 2016/06/01(水) 15:53:36
>>668
女叩きするだけしておいてお前なんか必要ないみたいな言い方する金持ちの政治家なんか移民に刺されればいいのに
どうせ移民を下等国民みたいな扱いするつもりだろう
+10
-5
-
675. 匿名 2016/06/01(水) 15:53:38
20代の男って遊びたい盛りだから
結婚なんて先
30代でって普通だと思う
焦って結婚して浮気して離婚より
じっくり家庭を持ちたいって思ってからで
いいと思うけどなー
育児は体力いるので
40代ではかなりきつそう
体もあちこち衰えてくるしね+6
-6
-
676. 匿名 2016/06/01(水) 15:55:36
婚活おじさんこそ頭がおかしい+30
-2
-
677. 匿名 2016/06/01(水) 15:56:26
>>668
子供がほしいからって若い女希望する男の多いこと+10
-1
-
678. 匿名 2016/06/01(水) 15:57:45
平成23年の平均初婚年齢は、女性が29.0歳、男性が30.7歳。
都道府県別に見ると、平均初婚年齢が一番高いのは東京都で、女性が30.1歳、男性が31.9歳です。
男女ともに30歳を超えています。+16
-0
-
679. 匿名 2016/06/01(水) 15:58:37
平均初婚年齢をみると男女ともにそんなに差はないね。
+20
-0
-
680. 匿名 2016/06/01(水) 15:59:43
>>679
同級生婚が多いからね
+18
-0
-
681. 匿名 2016/06/01(水) 16:00:39
旦那が39歳、40歳、42歳のときに子供作った
今は上の子高校生になったけど。
ここで言われてる自閉症も1人もいないし、これって奇跡なのかなと思った確率的に。+9
-12
-
682. 匿名 2016/06/01(水) 16:01:07
散々女叩きしておいて移民の女の人に産んでもらいまーすだと?
人をタダでサンドバッグにできると思うなよ
あとでたっぷりお返しがくるからな
女叩きした奴らよ+19
-6
-
683. 匿名 2016/06/01(水) 16:01:53
>>668
男こそもうATMとしての価値感じられにくいんだよ
結婚しても出産子育て仕事、3足のわらじの既婚女だらけだから
移民入れても移民女性にも好かれないでしょう
+17
-5
-
684. 匿名 2016/06/01(水) 16:02:45
>>678
思ってたより若いなと思ったけど
そっから子作りですものね
今時のベストな適齢期って感じですねー+10
-2
-
685. 匿名 2016/06/01(水) 16:02:51
>>681
だからって高齢爺に若い女あてがおうとするのやめて
迷惑
断ったら逆上して逆恨みしてあとで女が不幸になるみたいな言い方するのもやめさせて気持ち悪い+17
-4
-
686. 匿名 2016/06/01(水) 16:03:06
まあリアルで女叩きしてる男性なんて基地外みたいな奴しかいないけどね。+23
-1
-
687. 匿名 2016/06/01(水) 16:09:59
そんなこと言ってても結局自分の子供ができたらめちゃくちゃ溺愛するよ
うちの主人がそうだった+5
-9
-
688. 匿名 2016/06/01(水) 16:10:08
>>213
全く寂しくない。旦那と二人で楽しい。
逆に、寂しくならないために産んでるの?
旦那と二人じゃ間が持たないの?と不思議になる。+10
-0
-
689. 匿名 2016/06/01(水) 16:10:15
男は非正規だと結婚は厳しいから
男の結婚願望ない人の中には「できない人」も相当数混ざってるはず
なのに国勢調査の男女の結婚願望は「大差ない」結果
潜在的には女の方が結婚意識が下がってる+19
-1
-
690. 匿名 2016/06/01(水) 16:11:59
>>232
あるある。
私は子供産まれないように「処置」をしてるから
無料でやってくれるなら取ってほしいなー。+6
-0
-
691. 匿名 2016/06/01(水) 16:12:58
>>681
男の年齢による自閉症の確率云々を過剰に言ってるのはこのトピだからだよ
実際は40歳以上でも自閉症の確率は0.32%だから、あなたの子供がみんな自閉症じゃなくても
奇跡でもなくむしろ普通。+4
-16
-
692. 匿名 2016/06/01(水) 16:14:24
>>686
その通り
腹のなかでどう思ってようと、露骨に異性叩きするやつは同性から疎まれてる
こいつの家庭どんなやったんやとか
どんだけモテナイのってなって周りの評価が下がるのに主張するやつはもれなく頭おかしい+5
-0
-
693. 匿名 2016/06/01(水) 16:16:53
私ももう結婚して子ども2人産んだし、バイで女のほうが好きだし子宮無料でとってくれるならどうぞだ
生理とか妊娠の危険性から解放されたい+7
-6
-
694. 匿名 2016/06/01(水) 16:19:24
>>691
ええ、40歳以上の男の自閉症率0.32なんですか?意外にも低い
奇跡とか言いすぎましたね、すみません+5
-15
-
695. 匿名 2016/06/01(水) 16:19:40
私は子宮取りたくない
子宮なかったらウザい男が「妊娠しないんだからやらせろよ妊娠しないのにやらせてくれないなんて酷い」とか逆ギレしてきそうでウザい
+10
-2
-
696. 匿名 2016/06/01(水) 16:21:18
福山雅治や木村拓哉も老けちゃったね。
一般人の40代独身男ってただのおじさんで終わってる。
+24
-5
-
697. 匿名 2016/06/01(水) 16:23:07
>>694
35歳以上の母親でも健常児産んで育ててる人はいっぱいいますからね
奇跡でもなんでもなく普通に
なぜか卵子はネットで叩かれやすいですが+12
-3
-
698. 匿名 2016/06/01(水) 16:23:48
私も子宮とっていいなー
既婚子あり
35くらいから性転換して男の人生も歩んでみたい専門職だし全然定年まで働くよ
>>695
とったこと誰にも言わなければいいのでは…?
まあもしの話だからね+6
-8
-
699. 匿名 2016/06/01(水) 16:26:39
実際40過ぎの男なんてみんなおじさんだよ
若くみえるもなにもない
それは紛れもない事実
40過ぎて結婚だ婚活だ子供欲しいとか周りが「えっ」となる
気持ち悪がられる+23
-3
-
700. 匿名 2016/06/01(水) 16:28:16
>>698
確か魚のマダイってメスで産まれて後半オスに性転換するんだよね
面白いかもね+1
-1
-
701. 匿名 2016/06/01(水) 16:28:22
まあ父親の年齢による障害リスクは微々たるものだけど
健康に子供を産めたこと自体奇跡でいいんじゃないですか+13
-16
-
702. 匿名 2016/06/01(水) 16:28:52
+31
-8
-
703. 匿名 2016/06/01(水) 16:30:44
大型スーパーでバイトしてる学生です
接客した夫婦は基本年が近そうな方が多い
でも今までいかにもな年の差を2つ見た
本当はもっといたかもしれないが見た目だけで年の差婚だなぁと。
1つは旦那がおじさんだけど痩せてて身なりがキチッとして清潔。歯並びや肌も整ってる。嫁は若くてちょっとギャルぽい。こちらも高そうな身なり。子供も良い服着てた。
旦那がキビキビしてて、支払いや商品選びもスマート。大型スーパーには寄っただけっぽい
まぁこんなカップルもいるよなと思い嫌悪感は感じなかった。
2組目は垢抜けない小太りの嫁と同じくらいもさい小太りのおっさん。旦那は歯並び悪くて服装も汚く、清涼感0。覇気がまるでなく、商品選びや子供の世話も若い嫁が全部仕切ってた。なんかこのカップルは気持ち悪かった。見た目は本当ビンボーぽい
私は同年代〜少し年上と結婚したいけど、どうしても年の差になるなら絶対前者がいい。年の差は金ありきでしょ
+16
-2
-
704. 匿名 2016/06/01(水) 16:31:57
>>703
その2組目は普通に単なる親子かもしれない+22
-0
-
705. 匿名 2016/06/01(水) 16:32:06
新婚で旦那は地方公務員、私はパート。
人並み以下の収入しかありませんが、子供は2人ほしいねと話しています。
それって今の時代厳しいんでしょうか?+11
-3
-
706. 匿名 2016/06/01(水) 16:33:05
>>701
なら35歳以上の母親が産んだ子供を叩くのもやめたら?
奇跡だよねって祝福しろよ+20
-4
-
707. 匿名 2016/06/01(水) 16:33:35
>>705
自分で考えろよ+12
-6
-
708. 匿名 2016/06/01(水) 16:33:36
ネット世代の男性は精子劣化知ってるよ
まとめでまあまあ上がるもの
精子劣化!おまえら急いで結婚しろ子ども作れ!→金ない、ブスと結婚するくらいなr→世の中が悪い で大体終了
+28
-3
-
709. 匿名 2016/06/01(水) 16:34:22
少子化でいいじゃんね
結婚押し付けキモい+30
-3
-
710. 匿名 2016/06/01(水) 16:35:50
むしろ年の差婚は減ってるはず
それは自立した女が増えたから。
働きながらの育児出産は大変だけど頑張りたい。選択肢が増えるし、離婚してもリスクは減る
芸能界は昔から年の差婚あるけど一緒にしちゃあかん。アホほど稼ぐし、犯罪者でも活躍できる。常識外れの世界だもん+24
-1
-
711. 匿名 2016/06/01(水) 16:36:11
年上ママさんに「若い頃は子供を産んで自由がなくなるなんて冗談じゃない!と思ってたけど、40近くなり結局子供を産み、今はすごく幸せ」って話を聞いた。周りの同年代は不妊治療してる人がいっぱいいるって。欲しくなった時に産めるとは限らないし、女ばかりが年齢気にしないといけないって不公平だ。+14
-11
-
712. 匿名 2016/06/01(水) 16:36:36
人工知能やロボットが発達して、今度はムダに多く子供作り過ぎた人が叩かれる時代が来る+15
-3
-
713. 匿名 2016/06/01(水) 16:37:02
わたし自身歳の差婚です。
わたしが29歳で、旦那が40歳。
今2人目妊娠中。
1人目の出産から3年空いてることもあり、リスク等々不安でした。
でもこのトピ見て父親の加齢による自閉症リスクも1%未満だと分かって不安を取り除けました。
肝っ玉母ちゃんになれるように頑張ります。
具体的な数字を教えてくれた人ありがとう。
+11
-17
-
714. 匿名 2016/06/01(水) 16:37:47
>>555
女が男を養う時代なのかね+6
-17
-
715. 匿名 2016/06/01(水) 16:37:48
>>704
>>703です。二組とも、子供がママパパ呼びしてたので間違いなく夫婦かと。+9
-0
-
716. 匿名 2016/06/01(水) 16:40:35
年の差婚の人ってコンプレックスすごいんだね
無関係なトピでいちいちアピール
そんな書き込みに踊らされたジジイが既婚女には突撃してくる恐れもないからって他人事だと思って推奨するのやめて+16
-9
-
717. 匿名 2016/06/01(水) 16:41:46
年の差婚の人が年の差婚アピールすると、変な勘違い爺が増えるから嫌なんだよ
お前は良くてもこっちは爺無理なんだよ
断ったらもうやめろよ+27
-5
-
718. 匿名 2016/06/01(水) 16:42:06
>>708
精子劣化でまとめられてるのが本音かネタかわからないけど低収入だし、親が全然貯金なくて介護しなければとか、男性は男性で大変だと思うわ
いっぱい稼ぐ女性がこういう人達旦那にするとかあんまりないもんね…+14
-0
-
719. 匿名 2016/06/01(水) 16:43:12
年の差婚押し付け気持ち悪い
爺ムリって言う女のせいで少子化とかなにもかも若い女のせいにされる
キモい+23
-5
-
720. 匿名 2016/06/01(水) 16:43:13
>>713
義両親の介護や子供の進学考えたほうがいい 。お金や育児に協力する旦那さんだと良いですね。妊娠おめでとう+5
-2
-
721. 匿名 2016/06/01(水) 16:45:13
自分が爺婚だからって仲間が欲しくて他の若い女まで爺婚に引き摺り込もうとするな
そのせいでノイローゼになる若い女がいっぱいいてもお構いなしか
自分が爺婚だからって人にも爺婚押し付けるのやめろ+20
-4
-
722. 匿名 2016/06/01(水) 16:46:47
>>718
女性で稼ぐ人は相手に年収求める人と求めない人様々だと思う。
芸能人見てたらわかる。神田うのや安田美沙子なんかは金持ちと結婚。広末涼子矢口は好みで決めてるね
+7
-2
-
723. 匿名 2016/06/01(水) 16:46:52
二人目なら一人目よりは心の準備できてそうだね
わたしは出産したことないから分かんないけど
ガンバレー+7
-3
-
724. 匿名 2016/06/01(水) 16:47:02
旦那が40代というコメが何回もでてくるけど、不自然で可笑しい。+25
-4
-
725. 匿名 2016/06/01(水) 16:47:34
自閉症のほかにも、高齢男性を父親として生まれてくる子どものリスクについては次のようなことが報告されています。
■統合失調症の子どもが生まれる確率:男性が40歳だと確率は2倍、50歳だと3倍になる。
■躁うつ病・てんかん・前立腺がん・乳がんのリスク:父親が40歳に近づくほど高くなる。
■小人症・マルファン症候群(結合組織疾患)発症のリスクが増加。
■アペール症候群(身体の奇形を特徴とする先天性疾患)発症のリスクが増加。
■子どもの知能の低さと父親が高齢であることとの関連性が見られた。+21
-5
-
726. 匿名 2016/06/01(水) 16:47:47
真木よう子は離婚したね
まぁ売れる前のでき婚だからよく持った方か。+13
-0
-
727. 匿名 2016/06/01(水) 16:47:58
>>714
男性が結婚相手の女性に求める3Kが「家庭的」「経済力」「賢さ」だから高収入のお母さんは当てはまってるんだと思う。子供欲しい男性だったらこれプラス若さ。+2
-12
-
728. 匿名 2016/06/01(水) 16:48:01
歳の差コン
物凄く毛嫌いしてる人いるけど
何かリアルに被害でもあったの?
私は結婚したがるおじさんに
先ず遭遇する事がないんだけど、笑+6
-11
-
729. 匿名 2016/06/01(水) 16:48:15
おじさん達が少子化対策だ!若者よ産め!って言ってるのみると
別にいいじゃん好きにさせてよって思う。
将来的に年寄は優秀な介護ロボットに全自動で介護してもらって、介護費をへらすと。+18
-2
-
730. 匿名 2016/06/01(水) 16:48:29
年の差婚アピールしてる奴ってどうせ職場でも若い女が嫌がってるのに変な爺押し付けて「お似合〜い(プッ」とか言って面白がってるんだろ?
そういう嫌がらせばっかりするから爺婚女も嫌がられるんだよ
何が肝っ玉母ちゃんだよ
嫌がらせババア+19
-6
-
731. 匿名 2016/06/01(水) 16:48:57
今まで人口が多すぎたんだから減っても良いじゃない。
私も子供は絶対に要らない派。+21
-2
-
732. 匿名 2016/06/01(水) 16:49:18
>>728
>>730+1
-2
-
733. 匿名 2016/06/01(水) 16:49:59
発達障害が母親の高齢出産に伴い確率が上がるって記事を見たけど、
染色体異常に含まれるからってこと?+6
-15
-
734. 匿名 2016/06/01(水) 16:50:45
子供大嫌いだし殺意わくから絶対いらない。邪魔+11
-7
-
735. 匿名 2016/06/01(水) 16:52:54
私も好きでもない男の子供を産ませられたら危ない事するかも
てか無理やり結婚させられたら相手の親なんか介護殺人するかも
+8
-0
-
736. 匿名 2016/06/01(水) 16:58:54
最近20代女優の結婚ラッシュだよね
堀北、北川、上野樹里…
やっぱり出産のリミットあるから30までにって思いがあるのかな
子供欲しい女優さんはそうやって20代のうちに結婚できるようになったの良いことだよね
+10
-21
-
737. 匿名 2016/06/01(水) 16:59:12
>>732
職場で
歳の差コンしてる人から
おじさん押し付けられるってことかな?
身近なところで歳の差コンの嫌な人がいて
被害に合うのは気の毒だけど
関係ない歳の差コンの人まで
否定的になるのはちょっとどうなのかな・・・+8
-2
-
738. 匿名 2016/06/01(水) 17:01:06
>>728
勘違いジジイが多いからしょうがないよ
年の差婚を毛嫌いするのは普通にわかる+25
-5
-
739. 匿名 2016/06/01(水) 17:01:38
>>736
最近の出産のニュースって眞鍋かおり高島彩山田花子とかなのにそこはスルーするの?
やっぱり年の差婚推していかないといけない使命があるの?
そういう無理を押し付けるから社会が歪むんだよ+12
-3
-
740. 匿名 2016/06/01(水) 17:04:01
>>736
女優は若いうちに結婚出産して、飽きたり気に入らなかったら離婚しても何も言われないから良いよね。むしろ良い演技ができるとか言われる。
満島ひかりは離婚して年下と付き合ってる+9
-0
-
741. 匿名 2016/06/01(水) 17:05:01
私生活ぐちゃぐちゃだろうが個性があれば女優は生き残るからなぁ。広末なんかその典型+20
-0
-
742. 匿名 2016/06/01(水) 17:06:15
女優も若いうちに年の差婚♪とか言ってる人には菅野美穂とか見えてないんだろうな+12
-3
-
743. 匿名 2016/06/01(水) 17:07:47
何か凄い人がいるね…笑
どうやったらそんなにキレられるのか分からない+8
-13
-
744. 匿名 2016/06/01(水) 17:08:03
女と違って男は子供が出来ても実感わかない人が多いらしい
妊娠しないから
いとこがハネムーンベイビー授かって喜んでたけどお腹が大きくなる妻を横目にあまりにも事が早かっただけに戸惑っていたと後日聞かされた
+6
-0
-
745. 匿名 2016/06/01(水) 17:08:20
年下の東出と結婚して双子産んだ杏も見えてないんだろうね?+10
-3
-
746. 匿名 2016/06/01(水) 17:09:15
>>743
お前もノイローゼになるまで爺からアプローチ受けてみろよ
絶対気が狂うから+13
-5
-
747. 匿名 2016/06/01(水) 17:10:55
おや?年上爺と結婚した女優を褒めそやす人は、年下と結婚した女優や高齢出産の女優はお気に召さないようだな?+10
-3
-
748. 匿名 2016/06/01(水) 17:11:13
杏との結婚は東出にもメリットあるよ
渡辺家の仲間入りしたので干されない
演技下手だろうがね。
なんにせよ杏は勝ち組やね
仕事バリバリしつつ適齢期に結婚出産
相手はゴリ押しといえど若手イケメン俳優+22
-13
-
749. 匿名 2016/06/01(水) 17:11:55
>>742
菅野美穂?+1
-2
-
750. 匿名 2016/06/01(水) 17:13:09
>>748
なんだかんだ言っても杏ちゃんは生き方が賢いね。+8
-7
-
751. 匿名 2016/06/01(水) 17:13:17
おやおや?若い女が若い男と結婚するのが気に入らないのかな?
若い男にもメリットあったから〜とか理由がないと納得いかないのかな?+17
-5
-
752. 匿名 2016/06/01(水) 17:13:17
芸能人は参考にならないわ。。何にせよ世界が違いすぎる。+32
-1
-
753. 匿名 2016/06/01(水) 17:13:17
>>422
こういう女がいる限り人口は減少するわ+5
-14
-
754. 匿名 2016/06/01(水) 17:13:36
>>739
いやいや最近の20代女優の結婚ラッシュって言ってるじゃん
思いついた人挙げただけだよ。
女優として人気がある時に結婚できるようになったのは良かったと思ったから。
したくてもできずに独身になった人だっているかもしれないじゃん。
何であなたに「山田花子スルーするな」とか言われなきゃならないの?
+9
-17
-
755. 匿名 2016/06/01(水) 17:14:03
>>753
地球人口は爆発してるんだから人口減少は悪い事じゃないだろう?+17
-5
-
756. 匿名 2016/06/01(水) 17:15:51
>>754
でも爺との結婚だもんね
そんな憧れられないよ+23
-5
-
757. 匿名 2016/06/01(水) 17:16:09
>>738
その勘違いじじいが皆無なんだよね
そんなにいるんだー
独身謳歌してて女は面倒くさい
なおじさんならいたけども、苦笑
この先
その勘違いじじいと
あまり接点持たなくて済むように
祈っておくよ+17
-3
-
758. 匿名 2016/06/01(水) 17:16:41
杏ちゃんが一番羨ましい
年下イケメンと結婚して子供は女の子の双子ちゃんだよー!+31
-20
-
759. 匿名 2016/06/01(水) 17:17:30
>>755
日本消滅を願う朝鮮人?w+3
-14
-
760. 匿名 2016/06/01(水) 17:18:15
あいぶさきも結婚したね
彼女も30歳か29歳だったような
相手が問題アリな人らしいけど
妊娠リミットで焦っちゃったのかな+7
-22
-
761. 匿名 2016/06/01(水) 17:20:57
>>757
ありがとう!>祈り
爺嫌いな私のとこに来ても爺側にもメリットないのに断っても話が通じないんだよ
逆恨みされて将来見返してギャフンと言わせてやるとか思われるのもきっしょいし
ほんとキツイよ
私みたいな清楚な見た目じゃない女性に行ったほうがチャンスあるはずなのに私のとこばっかりくる
ってか爺からガキまで私の事優しい人だと勘違いしている+10
-3
-
762. 匿名 2016/06/01(水) 17:22:45
>>713
なにはなにの何倍とかいう抽象的な数字に惑わされるのは良くない
蓋を開けたら実際の確率は1%以下だったのもそういうこと
そんなに心配性になる必要ないよ+4
-13
-
763. 匿名 2016/06/01(水) 17:24:56
見た目清楚なのは生まれ持ったものなのに清楚ぶってるとか言われるしなー
何が見返してやりたいーだよ
つーか私が断るまでは周りを見返す道具として私を使う気マンマンだっただろうがよw
見返す相手が雪だるま式に増えるな
はあ
私が何したっていうんだよ
女に生まれたら淡々と生きる事も許されないのか
+6
-8
-
764. 匿名 2016/06/01(水) 17:25:02
ダウン症の確率って40歳女性で100人に1人なんだね
多いととるか、それくらい大丈夫かと取るかか…
わたしも晩婚だから怖いな+11
-19
-
765. 匿名 2016/06/01(水) 17:27:06
>>762
私も36歳と38歳で高齢出産しましたが元気な赤ちゃん生まれましたよ(*^^*)
卵子がどうとか、ネットの情報に惑わされず、案ずるより産むがやすしです+16
-7
-
766. 匿名 2016/06/01(水) 17:27:23
暴れてる人が1人いるようだけど、あなたのそういう凶暴で関係ない他人まで批判するような性格が
難ありだからキモイじじいに言い寄られるんじゃないのw
俺でもいけるって思われてるってことだよ。+10
-16
-
767. 匿名 2016/06/01(水) 17:28:52
>>764
私の知り合い40歳同士の夫婦で思いがけず妊娠して無事に健康な子が産まれて仲良く育児してますよ
心配しすぎないでくださいね+18
-7
-
768. 匿名 2016/06/01(水) 17:29:32
ダウンは検査でわかるからね
ただ、精神疾患はわからない
男性の年齢も大事だね
+37
-6
-
769. 匿名 2016/06/01(水) 17:29:50
一般的には健全に知能が発達してきたからね。
冷静で穏やかな男女が増えたので社会では感情も抑えて落ち着いて行動できるようにもなってきたと思ってますよ。
昔は社内恋愛や社内不倫なんて普通にあったの。
感情的になって行動するって一番危険。+6
-2
-
770. 匿名 2016/06/01(水) 17:30:27
>>766
確かに
嫌われようと思って荒れるほど爺が来るわ
キモい
きちんと爺に嫌われる方法を知りたい+9
-1
-
771. 匿名 2016/06/01(水) 17:31:12
>>713
心配しすぎでしょ
1000人に3人なんでしょ、加齢精子による自閉症って
考えなしに産むのもダメだけど、あなたは考えすぎ。+9
-18
-
772. 匿名 2016/06/01(水) 17:31:52
>>751
爺はこういうのが嫌なんだろうね+31
-2
-
773. 匿名 2016/06/01(水) 17:31:58
>>767
心配しなくてもアラフォーの女性でも元気な赤ちゃん産んでますよー+27
-4
-
774. 匿名 2016/06/01(水) 17:33:05
頭にカーッと血が昇りやすい人は病院いった方がいいよ。私はここまでしかいえない医師ではないから+4
-10
-
775. 匿名 2016/06/01(水) 17:33:17
>>770
ここで荒れても意味ないからね
少し頭使えばいいんじゃない+5
-9
-
776. 匿名 2016/06/01(水) 17:34:10
中途半端な生活環境で子供生んだら生まれた子がかわいそうじゃん…
+10
-1
-
777. 匿名 2016/06/01(水) 17:34:19
若い男が良いとか言うとセクハラになるかな?と思ってそういう事言うの避けてたんだよね
だから優しいとか言われてしまうのか?
とにかく逆恨みされたくない一心で爺を傷付けない行動を取っていたのが裏目に出て爺モテにつながる悲劇が起こったという事か+12
-4
-
778. 匿名 2016/06/01(水) 17:40:23
旦那が40歳超えると自閉症の確率66%てホントですか!?+12
-19
-
779. 匿名 2016/06/01(水) 17:44:53
旦那40代で妻20代とか
同世代20代夫婦の私からしたらビックリする
そんな歳の差テレビでしか見たことない+32
-1
-
780. 匿名 2016/06/01(水) 17:46:44
えー若いほうがいいよ〜!!
私若い男性好き
旦那も年下だし
将来はたくさん稼いで旦那を10年ごとに入れ替えたいw
ちなみに28
30代の男性とか考えられん+21
-12
-
781. 匿名 2016/06/01(水) 17:47:43
>>778
40歳以上で0.32% 50歳以上で0.52%だって。
その数字どこで聞いたの笑 半数以上じゃん。+8
-14
-
782. 匿名 2016/06/01(水) 17:49:30
何か気持ち悪いトピになってきたな+10
-13
-
783. 匿名 2016/06/01(水) 17:50:03
移民はやっぱり必要になると思う。
アベノミクスやってたらボロボロになって行くだろうから。+5
-6
-
784. 匿名 2016/06/01(水) 17:51:24
>>780
30代くらいから男性めっちゃ臭くなるよ体臭
女もだけどね男はもっと臭くなる
歳の差婚の女性はすごい
シャワー浴びたあとの旦那の背中のシミやペッタリ張り付いた髪とかみても醒めないのだから+19
-11
-
785. 匿名 2016/06/01(水) 17:52:36
同世代同士が一番ってことだ+22
-0
-
786. 匿名 2016/06/01(水) 17:54:38
17歳差婚してたけど、旦那が44歳になった頃
急激に劣化しだして、頭臭いわ、顎~首~肩、腕、足が
ひょろっとなりジャイアント馬場?みたいになってきた。
歯槽膿漏も治さないし髪は薄いわ老人シミは出来だすわで、
風呂上りは初老っぽくなり、最後は全然受け付けなくなり、
顔見たら蹴りたい衝動に駆られ、結局離婚した。
31歳で同級生と再婚して出産もしたけど、
特に金持ちでもなかったし、
あの頃の自分ってなんだったんだろうと思う。+25
-1
-
787. 匿名 2016/06/01(水) 17:58:51
うちの旦那35才のとき子供産まれて、現在旦那36才、私29才で共働き。体力的に辛そうだよ。子供並みに風邪とかもらってくるし。子供が二人目とか、もう少し大きくなるともっとおじさんになるわけで、これから遊んだりできるのだろうか?ほんとアリとキリギリス状態。男性諸君若いときに子供作っといた方がいいよ。+8
-8
-
788. 匿名 2016/06/01(水) 18:02:20
>>547
うちなんて両方に自閉症が数人ずついるよ。
中年の自閉症の叔父さんと祖母を見てたから、怖くて仕方ない。
+22
-0
-
789. 匿名 2016/06/01(水) 18:03:01
女だけど結婚したいとも思わないし子供もいらない
縛られるより一人で気楽に好きなことしてたいわ+26
-0
-
790. 匿名 2016/06/01(水) 18:04:27
何歳から年の差?
10歳くらいならざらにいるんだけど。
やっぱ15くらいから?+5
-12
-
791. 匿名 2016/06/01(水) 18:07:03
たまのこしにのって、
妊娠したけど
子どもはいらないから離婚した
子ども運で老けたり劣化したくないし。
経済力あっても子どもは嫌いだから無理+9
-0
-
792. 匿名 2016/06/01(水) 18:09:36
まともな男性はちゃんと20代30代で結婚してるよ
40代で若い女と〜とか寝言言ってる勘違い爺はネットの中でしか偉そうな事言えない哀れな生き物
一般社会では異性からだけでなく同性からも現実見ろよジジイwて思われてるよ
男性も女性も加齢で劣化するのは避けられないんだから謙虚でいないとね+24
-6
-
793. 匿名 2016/06/01(水) 18:19:06
夜のラブラブが無くなれば子供も出来ないw夜の営みが減ったって言ってますもんね・・・ wp.me何か最近寂しいな。 この間も若い子が性について興味ないと言う人も 多いというのを聞きましたが確かにそんな人が多くなっていて 子供が生まれるわけないですよね。 キスをしからと言って子供が生まれるわけでは ないですからね・・・w ホント、この少子化社会どう...
+0
-6
-
794. 匿名 2016/06/01(水) 18:21:34
>>9
阪神の新井良太が欲しいって言ってた。いい男だし、私が若けりゃ立候補したかったな。+0
-0
-
795. 匿名 2016/06/01(水) 18:21:40
>>779
年の差はテレビでしかいないよね
まわりは大体上下1~5歳差+22
-0
-
796. 匿名 2016/06/01(水) 18:22:17
子供いると責任も重いし好き勝手遊べないしね。
主人は3人欲しかったって言ってうるさいながらも楽しそうです。+7
-0
-
797. 匿名 2016/06/01(水) 18:26:02
自分の為に生むわけじゃないけど、家族や子供がいないって本当に先は大変な道になるよ。
今一生懸命子育て頑張ってる人は先は安泰。
今面倒だからと結婚や出産から逃げた人は先は真っ暗。
仕事柄、子供がいない世帯をたくさん見てるから言えるけど本当に本当に辛いものよ。
大げさだけど生まず育てずの人へのしっぺ返しは必ず必ずくる。
それは悪いことが起きるとかそういう迷信とかじゃなしに困る日が必ずくるってこと。
出産できない女性もいるしデリケートな問題だからあんまり声を大にして言えないけどさ。
こういうネットの情報を見て、みんなそうだから大丈夫なんて思わない方がいい。
生める身体なら生んで下さい。
あなたの人生素晴らしいものになりますよ。+2
-19
-
798. 匿名 2016/06/01(水) 18:26:44
日本の90%は中小なんだよ。
男性も自分の生活を考えながら生きている。
10年後どうなるか考えながら子供作った方がいいよ。
消費税は先延ばしされるだけなんだから。
企業がどれほど生きるの大変か考えて。
一番お金かかる時にリストラや会社がダメになって失業する人多いから。+10
-4
-
799. 匿名 2016/06/01(水) 18:29:44
夫もどっちでもって人だったけど出来たら喜んでたし産まれたら子煩悩になったよ。
本音で言っていない人もいるかもね。+5
-7
-
800. 匿名 2016/06/01(水) 18:31:28
自閉症率66%に笑った
7割じゃんw
ネットの情報はしっかり%出さないと勘違いが出てくるから危ないね+9
-10
-
801. 匿名 2016/06/01(水) 18:32:40
貧乏子沢山は日本の誇りだね+8
-15
-
802. 匿名 2016/06/01(水) 18:34:06
ウチが貧乏子沢山で嫌な思いをしてきたから子供いらない
夫と二人でマッタリ暮らしてます+39
-2
-
803. 匿名 2016/06/01(水) 18:36:27
自分の事がカワイイ幼い男女は子供産まず育てずの方がいいと思うけどね
そんな人の元で生まれ育つ子供達が可哀相+25
-19
-
804. 匿名 2016/06/01(水) 18:38:23
子供がいるからこその苦労は一生逃げられないから、
どっちもどっちかな。
色々だよ、ほんとに色々。+12
-0
-
805. 匿名 2016/06/01(水) 18:38:32
40代男が20代女性からモテるというのはウソ40代男が20代女性からモテるという都市伝説:ギネスに挑戦! 最強フラレンジャー:So-netブログpoorie.blog.so-net.ne.jp私のことは嫌いでも一生に一人カノジョになってください!生涯未婚率フライングゲット
+36
-1
-
806. 匿名 2016/06/01(水) 18:42:37
自閉症児ってあんまりいないと思ってたけど、ネットの掲示板なんかをみると結構いるね。
その中には、高齢の旦那さんも多い。
+31
-3
-
807. 匿名 2016/06/01(水) 18:43:31
こんな先が見えない時代に貯金も出来ないのに子供ぽんぽん産む夫婦は希少。+42
-0
-
808. 匿名 2016/06/01(水) 18:52:55
うちも私、29歳で主人39歳だけど、周りでうちくらい年離れてる夫婦は稀です!
だから、俺も~って勘違いしてる男性見てると…残念ですね(;´д`)
+15
-0
-
809. 匿名 2016/06/01(水) 18:53:50
40男が20代女にもてるというステマには笑うw
ねーよ
+37
-1
-
810. 匿名 2016/06/01(水) 18:55:14
>>329
欲しいもの買って、美味しいもの食べて、好きな場所に出掛けて、満たされているはずなのに‥
フッと寂しくなる時、ない?+6
-17
-
811. 匿名 2016/06/01(水) 18:55:33
シャープが台湾の会社に買収されおそらくリストラされるだろうし、三菱自動車だって日産の傘下に入ってゴーンによってリストラされるだろう
大手企業だって10年後どうなってるかわからないのに子供って、、、+23
-3
-
812. 匿名 2016/06/01(水) 18:55:38
男が独身で39歳、そろそろ気づいた方がいいそのヤバさ | 結婚し隊xn--n8jubya0014btsyb.jp男が独身で39歳、そろそろ気づいた方がいいそのヤバさ | 結婚し隊 独身で39歳、そろそろ気づいた方がいいそのヤバさメニューホーム結婚相談所(データマッチング型)Zwei(ツヴァイ)楽天O-net(オーネット)Nozze(ノッツェ)一括資料請求結婚相談所(コンシェルジ...
+16
-11
-
813. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:29
私 子供…いらねぇ…
彼氏 子供ほしいなぁ
っていう28のカップルです。
彼氏には決して、いらない。とは言いませんが、子供なんかいらないなぁ。と常々思ってます。
お金時間もかかるし、PTAやら集まり行事やら面倒くさそう…
やれイジメられた、いじめた。物を壊した、壊してない。どちらが悪いとケンカしだしたり…
子供にメリットを感じられない。
+34
-1
-
814. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:57
よぼよぼの金玉とか本気で勘弁ジジイ夢見すぎ+34
-3
-
815. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:35
友人宅、お父様が41歳の時授かった妹さんが統合失調症。
皆さんのコメント読んでいて、やはりそういうのがあるんだとビックリ。
しかも30過ぎての発症なので、精神系は後々までわからないのが怖いですね。
+7
-16
-
816. 匿名 2016/06/01(水) 19:09:39
業者の煽りがすごい。
結婚業界も実は不況なの?+19
-10
-
817. 匿名 2016/06/01(水) 19:10:43
男の立場に立ってみたらわかる。上級公務員や医者など超安定してるなら子供も考えるけど、世界のシャープやソニーまで脅かされる時代。そりゃ怖いって。特に奥さんが能無しキャリアなしだと尚更だね。+14
-13
-
818. 匿名 2016/06/01(水) 19:11:40
父親の年齢が40歳超えると自閉症の確率0.32%てのは分かったけど
精神障害の確率は分からないのかな
ここに出てるデータも、〜より多いとか〜の2倍とか確率そのものが出てないから曖昧だよね
確かなデータはないのかな?
わたしも旦那も良い年だからなー+4
-16
-
819. 匿名 2016/06/01(水) 19:13:00
最近結婚した新婚です。
結婚するまで、子どもは絶対欲しいって思っていたし産まないなんてありえない考えでした。
ですが旦那と暮らし始めて今の日本では子育て厳しいし、現実的に今のままでは難しいかもと考えています。
子どもはお金かかるし安易に妊娠出来ないです。自分たちの老後も心配ですし…+18
-1
-
820. 匿名 2016/06/01(水) 19:18:34
これからどんどん悪くなる世の中、子供産んだら子供が可哀想+15
-3
-
821. 匿名 2016/06/01(水) 19:18:38
>>818
見たことない。若い父親と比較したデータしかないから、元の数字が低ければさほど心配ないね
病院の先生にも聞いてみたら?+4
-8
-
822. 匿名 2016/06/01(水) 19:18:40
子供が多い夫婦みるとアホそうだもんな。
あれくらい能天気じゃないと産めないわな。ちょっと考えたら分かることなのに。+30
-3
-
823. 匿名 2016/06/01(水) 19:19:58
イケメンの先輩に、子供欲しいなら結婚早くしなきゃなって言われた
正論だけど相手いません‼︎+12
-4
-
824. 匿名 2016/06/01(水) 19:20:39
子供の虐待が増えてきてますねー+17
-0
-
825. 匿名 2016/06/01(水) 19:21:58
自閉症は思春期くらいからそれはもう大変なんだよ・・・+11
-4
-
826. 匿名 2016/06/01(水) 19:22:07
>>809
私も結婚相談所にお世話になったことがありますが、
20代後半になると何故か40前後の男性しか紹介こなかった。
女の価値って30近くなると急に下落するんだとその時悟りました。
正直ショックでした。
そうかといってやはり20代女性からすると、38~40代ってオジサン。
まだ若かったせいか恋愛・結婚対象に考えられませんでした。
っていうか、流石に夢がない。生理的に無理。
お金目当てにオジサンと結婚できるほどの覚悟もなかった。
+18
-10
-
827. 匿名 2016/06/01(水) 19:25:43
わたしの兄が統合失調症だけど、医師が言うには父親の年齢は要因の中で高くはないらしい
ストレスに弱い人がなりやすいって言ってた
兄もストレスに弱かったなと思う+10
-15
-
828. 匿名 2016/06/01(水) 19:29:31
わたし自身が晩婚で、40歳と42歳で出産しました。
旦那は10歳年下。
子供2人とも発達障害になってしまい申し訳ない
発達障害は高齢出産になると確率上がるとされてるので、いつも自分を責めています
子供は可愛いよ、産みなよとは言えない自分がいる
こんな母親で申し訳ない+6
-25
-
829. 匿名 2016/06/01(水) 19:31:40
>>14
子ども可愛さに次々作って
貧困になってやりたいこともさせられない
無責任な親よりマシだと思うけど。+7
-0
-
830. 匿名 2016/06/01(水) 19:35:27
私は、自分が29歳で旦那が24歳の時に結婚したんだけど、婚約はしていたので、私が早く結婚しようしようしようと押して結婚した。
旦那はいまだに、お前のゴリ押しで結婚したもんなー、俺はもうちょっと後でも良かったけどー、とか言う。
今二人の子供がもてているのは、私のゴリ押しのおかげかもしれないのに、呑気にしてたら産めなくなってた可能性もあるのに、感謝の一つもしろやと言いたくなるね(笑)
じゃなけりゃ、アラサーと婚約すんなと(笑)
男ってのは呑気だわ、ほんと。+7
-10
-
831. 匿名 2016/06/01(水) 19:40:12
>>828
綺麗事じゃやってられないですよね
なんと言っていいか分からないけど、頑張って下さい+6
-4
-
832. 匿名 2016/06/01(水) 19:43:30
旦那が10歳上で、子供は2人います
2人目は旦那が40超えてたな。
医者からは特に父親の年齢のリスクは言われなかったです
確率が1%未満だからかな?
子供は2人とも障害なく産まれてきましたが、金銭面が不安で共働きしてます。
まあ健康が第一だから良いんだけど。+7
-14
-
833. 匿名 2016/06/01(水) 19:46:46
24だけど欲しくない。
自分の遺伝子もった子供とか不幸すぎるわ可哀想。
格差社会だし、容姿差別ひどいし
これからは子供が優秀な遺伝子か親が金持ってないと生きてくのキツいよ。
不細工とか貧乏とかほんと悲惨。
綺麗事じゃないんだよ。
あなたが子供なら自分の元に産まれたい?
私は絶対に死んでも嫌。
子供も選別化の時代だと思う。
なんでも産めばいいってわけじゃない
+17
-2
-
834. 匿名 2016/06/01(水) 19:49:07
一般的には
女性が高齢→ダウン、
男性が高齢→発達障害(統失、自閉、広汎性発達障害、注意欠陥・多動性障害)
発達障害の発生する確率は、男性側の年齢が15〜29歳 1.5倍 、30歳 1.5倍 、40歳 5倍以上 、50歳 8倍以上という結果。
>男性が高齢だと発達障害の発生率も上がるのは間違いないでしょう。
>他にも双極性障害の確率も父親の年齢(55歳以上になると特に大きい)によって影響が出てくる事も発表されています。+13
-16
-
835. 匿名 2016/06/01(水) 19:51:41
私の年が離れた弟も発達障害です。
ちなみに父親が43歳の時の子です…。+13
-8
-
836. 匿名 2016/06/01(水) 19:52:12
>>834
発達障害については、母親の高齢出産も関係してるって発表されてるね
どちらも関係あるってことか。+6
-15
-
837. 匿名 2016/06/01(水) 19:54:21
>>833
24歳でそこまで思えるって純粋にどれ程底辺なのか気になる
+1
-9
-
838. 匿名 2016/06/01(水) 19:54:27
わたしが43歳で産んだ子がダウン症だった
やっとできた第一子だったから、検査できなかった
産まなきゃ良かったなんて思ったことは1度もないが、この先の不安は常にあるよ+9
-13
-
839. 匿名 2016/06/01(水) 19:55:08
このご時世、子供を充分に育てられるほどの収入がなかったら、
無責任に子供がほしいと言える訳がない。
今の若い世代は自分の生活だけで精一杯。+16
-0
-
840. 匿名 2016/06/01(水) 19:55:22
自分もアホなのにアホを何人も産めないわ+19
-1
-
841. 匿名 2016/06/01(水) 19:56:06
なんか、暗ーいトピだね+6
-14
-
842. 匿名 2016/06/01(水) 19:57:28
20代女性の40%が絶対自分の子どもが欲しい!なんて思ってるとは思えないなー。
+11
-2
-
843. 匿名 2016/06/01(水) 19:58:22
男は可哀想だね。
大した稼ぎもないのに
女房子供がおんぶに抱っこで不憫。+16
-9
-
844. 匿名 2016/06/01(水) 19:58:47
最近の妊活雑誌には、
40歳以上の精子は若い男性に比べると妊娠しにくい事や
発達障害が産まれるリスク、流産する確率が上がる事等々
産婦人科の医師が説明しているものもありましたよ。
+19
-6
-
845. 匿名 2016/06/01(水) 20:03:10
子供持つ事がステータスになりつつあるね
もちろんそのせいで貧乏なら問題外だけど
昭和は当たり前だった子供2人にマイホームとマイカーに家族旅行なんてのはもはや平凡ではない+15
-4
-
846. 匿名 2016/06/01(水) 20:03:15
お金がないから生みたくない。
それが男の本音。+8
-12
-
847. 匿名 2016/06/01(水) 20:07:21
子供をつくる行為は好きなんですけど…+7
-3
-
848. 匿名 2016/06/01(水) 20:07:23
年齢ばっか考えてたら子供産めないしね
父親の年齢によるリスク以前に子供産むこと自体障害児が産まれるリスクがあるんだから
若い男と結婚しても障害ある場合もあるし。
無責任な人は産むべきじゃない+7
-5
-
849. 匿名 2016/06/01(水) 20:08:26
分かるには分かるけど、仕事で成功してる訳でもなく、人生をかける何かがある訳でもなく
親にも慣れない人生って虚しい+4
-12
-
850. 匿名 2016/06/01(水) 20:11:07
年収500もない男が7割なのに
どうやって子供作りたいと思うの?
無能な女ほど専業希望だし、
教えて欲しいわ。+14
-16
-
851. 匿名 2016/06/01(水) 20:12:39
>>836
高齢妊娠における先天異常のリスクは、
女性・男性両方の要因によって生じます。
先天異常の中でも、女性の加齢が影響しやすいのは、ダウン症などの染色体異常です。
男性側の加齢の影響が大きいのは、新生児自閉症や小人症などとも言われています。
ttp://www.biastfear.com/kourei/risk03.php+23
-0
-
852. 匿名 2016/06/01(水) 20:15:25
旦那が高齢だから自閉症心配です>_<てコメントしてる妊婦さんは、もう妊娠してるんだからどうしようもないのに…
父親が高齢でも自閉症確率は1%以下だから心配しすぎだし
思考が良く分からないわ+16
-22
-
853. 匿名 2016/06/01(水) 20:17:10
発達障害は染色体異常に含まれますか?
ネットで見たら、母体年齢が上がると発達障害の確率も上がると書かれてました
それは染色体異常だからなのかな。+5
-17
-
854. 匿名 2016/06/01(水) 20:19:46
精子劣化は大したことないみたいなコメントして必死になってるおじさんウケるw
どんなにステマしても人間は若い男女同士子作りするように出来てるんで私ら若い女子に汚い願望押し付けないで下さい!+43
-8
-
855. 匿名 2016/06/01(水) 20:26:41
41歳の時に産んだ1人娘がいるけど、障害あります。
若い人には高齢出産にはなって欲しくないし、子供いらない人は産まない方がいいとも思う+19
-24
-
856. 匿名 2016/06/01(水) 20:28:22
子供は本当にお金がかかる!+33
-0
-
857. 匿名 2016/06/01(水) 20:33:02
>>852
そっち系の人々だから気にしないで。
非婚少子が増える事喜んでるの。
出張して来てるだけ。
30代女性でも未婚率は半分程度だけど。
もしかして若い男そのものが数がいないんじゃないかしら?
少子高齢化で。
+7
-2
-
858. 匿名 2016/06/01(水) 20:34:05
>>854
バレバレだよね
おっさんが精子劣化は問題ないようなコメントを何回もしてるw+31
-5
-
859. 匿名 2016/06/01(水) 20:35:28
だいたいこれ系トピって小梨ってマウンティングしにくる人居るのに現れないね
暗すぎて煽る気にもならないのか+13
-9
-
860. 匿名 2016/06/01(水) 20:38:04
結婚したくない、子供欲しくないって…
少子化の戦犯はやはり男
なのに女は子供を産んでこそ〜みたいな事言うのも男だよね
意味わからん+18
-9
-
861. 匿名 2016/06/01(水) 20:40:52
高齢独身おじさんは、男の精子が劣化種になることを受け入れることがしんどいらしい+31
-4
-
862. 匿名 2016/06/01(水) 20:43:53
>>1
40代で子供ほしい人少ないの当たり前+6
-0
-
863. 匿名 2016/06/01(水) 20:44:10
むしろなんで子供なんて欲しいの?
強制的に生み出されて、この世の試練を受けさせられる子供たちが可哀想。+28
-2
-
864. 匿名 2016/06/01(水) 20:47:27
男性の独身貴族のブログ見てびっくりしたことある。
+7
-3
-
865. 匿名 2016/06/01(水) 20:52:16
>>863
この世の試練を勝ち抜いてきた側にはその発想が無いんだと思う
+6
-3
-
866. 匿名 2016/06/01(水) 20:55:17
>>764
自分は40歳初産でしたが、母子ともに健康です。タイミング法で授かりました。
私も心配でしたが、
産婦人科医に高齢出産でも殆どの女性は健康な子供を産んでいるので過度な心配はする必要がないと言われました。
でも、NIPTの検査はしましたよ。
旦那は3歳年下ですが、ここをみたら年下で良かったと思う。
+18
-11
-
867. 匿名 2016/06/01(水) 21:04:48
子供欲しくないから、この結果は嬉しい!
お互い欲しくないから年上夫で何にも問題なし◎+16
-0
-
868. 匿名 2016/06/01(水) 21:06:45
女性の収入より低い男が多いいのに…なにいってるんだ!?
余裕があってこそはじめてほしいと願うものじゃないのか!?アホなのか!?+15
-1
-
869. 匿名 2016/06/01(水) 21:07:31
今38歳だけど、これから不妊治療しても40代になるし
40代は自然妊娠率2%なんだよね女は
そう考えると高齢出産は障害リスクもあるし子供とかいらないと思っちゃう
夫婦2人で海外旅行のがいいや
男はいいよね
自閉症率たって0.32とかなんでしょ。まったく+12
-23
-
870. 匿名 2016/06/01(水) 21:08:30
教育費より住宅費用がかかる
住宅無料で提供してもらえたら出生率上がると思う+5
-1
-
871. 匿名 2016/06/01(水) 21:09:17
>>850
は?無能な女ほど専業主婦?
容姿だけじゃなく頭もいいから、ハイスペック夫と結婚してるんですけど。周りも頭良かった子程みんなそうだよ。
中途半端な人は中途半端な男と結婚してあくせく微妙な仕事してる。
+14
-10
-
872. 匿名 2016/06/01(水) 21:11:56
周りのバツイチ男性見てて思うけど、我が子は宝って考えが全然なくなってきてるよね。
お金かかるって事ばっか言ってる。
我が子がいなけりゃ孫もできない訳だし、他の人が子供と旅行行ったり孫フィーバーして楽しんでる頃はどうぞ寂しい老後を過ごしてくださいって思っちゃう。+16
-1
-
873. 匿名 2016/06/01(水) 21:13:23
専業主婦ができるくらいの余裕のある旦那の給料じゃないと、
子供が増えるわけがない。+27
-1
-
874. 匿名 2016/06/01(水) 21:16:18
ダウンの人は物静かで優しい人が多いよね。+6
-9
-
875. 匿名 2016/06/01(水) 21:18:33
この記事本当?
会社にはイクメン自慢の男性社員が多いし、休日街に出れば微笑ましい若い子連れ家族たくさん見かけるけど
まあ独身も多いけどね+7
-9
-
876. 匿名 2016/06/01(水) 21:21:57
>>869
えーそう?
前コメみると父親の加齢に伴い自閉症のみならず
流産率、胎児死亡、妊娠高血圧症候群、低体重児、統合失調症、小人病が増加とか
40代以上の男の子供を欲しいとは思えない
+26
-4
-
877. 匿名 2016/06/01(水) 21:25:01
舛添なんて嫁と愛人に5人も子供を産ませてるよ。
しかも、50歳過ぎて…
どれだけ絶倫なんだ。+8
-16
-
878. 匿名 2016/06/01(水) 21:27:18
子なし人生でいくと主人と決めました
老後の蓄えをしつつ、趣味を楽しみます
35歳 女+18
-12
-
879. 匿名 2016/06/01(水) 21:30:22
こどもを産んで、育てて次の世代へっていう、動物の本能がどんどんなくなってるのかなって思う。+14
-0
-
880. 匿名 2016/06/01(水) 21:30:32
>>850
現実は、無能な男ほど低収入で共働き希望+18
-3
-
881. 匿名 2016/06/01(水) 21:35:03
旦那が8個上で、旦那42歳の時に子供産まれたけど
障害何もなかったよ
0.32%の確率の自閉症心配してる妊婦さんいるけど、心配しすぎるとストレスたまって良くないよ+6
-18
-
882. 匿名 2016/06/01(水) 21:36:39
何で女は40歳超えると自然妊娠率2%なのに、
男は50超えて出来ちゃった結婚とかしてるの?
卵子の問題?+5
-12
-
883. 匿名 2016/06/01(水) 21:38:32
ダンナ年収300万
私年収500万
共働きで、子供二人なんとか大学生となった。
子供には結婚しろなんて絶対言えない。
好きなことして自由に生きてほしい。
+5
-2
-
884. 匿名 2016/06/01(水) 21:41:16
男女共に大人になるのを拒否してる様な感覚なのかな?
+1
-9
-
885. 匿名 2016/06/01(水) 21:44:04
+12
-0
-
886. 匿名 2016/06/01(水) 21:44:07
+11
-0
-
887. 匿名 2016/06/01(水) 21:47:29
質のいい卵子も精子も20代前半がいいとかいてあったけど!!卵子の場合は早すぎてもよくなく、卵子の質は20代で劣化していくと読んだ!!
精子の場合は精液が多いいから、といのは建前で精子の数に対して正常な精子がどれだけいるか!!年取るとかけたり以上な形がおおいいらしい!あとは推進率とまっすぐ元気な精子がどれだけいるか大事らしいから両方とも20前半だって!読んだ…あと精子は3日でたまるからオナニーして常に新しいのにしないといけないのとためた精子で妊娠すると活動率が低い精子で妊娠するから異常な子になりやすいとかいてあったので…計画的なオナニーと食事方が大事みたい!!+4
-6
-
888. 匿名 2016/06/01(水) 21:49:04
稼げない男が多いよね。
住宅ローンでさえペア。
子育ては女にお任せ。
やってらんない!+21
-1
-
889. 匿名 2016/06/01(水) 21:51:46
>>887
補足で卵子は減るだけで増えることなく…生まれたときに卵子の元となるのがあって…最初できまると読んだ←まぁ、これはみんな、知ってるか+1
-5
-
890. 匿名 2016/06/01(水) 21:52:18
>>865
じゃあ子供を産んでいる人たちは生まれてきてよかったと思っている勝ち組なんだね。
羨ましい。
私は生まれたくなかったし、生は常に死と隣り合わせだから、子供は産まない。+10
-1
-
891. 匿名 2016/06/01(水) 21:54:24
だいたい
命懸けで子供産むのは女なのに
男は自分勝手なセックスばかりしたがるね
AVに影響され過ぎてキモイ+16
-1
-
892. 匿名 2016/06/01(水) 21:56:38
やっぱり若い男はいいよ将来あるし
稼ぎもまぁまぁなら、おじさんわざわざ
選ぶ人いるの?
私35歳 旦那23歳+21
-5
-
893. 匿名 2016/06/01(水) 21:57:55
このトピで、40歳以上の父親による自閉症の確率が0.32%てことを知った
これまで20代の6倍てことしか知らなかった
0.5%にも満たないのですね+5
-17
-
894. 匿名 2016/06/01(水) 22:06:02
>>892
若い方がいいね‼︎
若い男も、選べるなら若い女選ぶよね
自分がイケメンなら絶対若くて美人選ぶし
なんで旦那さんはオバサン選んでくれたんだろうね。変わってるね+6
-15
-
895. 匿名 2016/06/01(水) 22:08:37
おじさんのしなびたちんこより、若者の元気なちんこの方が断然いいわ+20
-4
-
896. 匿名 2016/06/01(水) 22:09:41
30過ぎた女性が段々年下好きになるのは、
若い男性の方が体も生殖器も元気で本能的に妊娠する確率が高い若々しくて元気な雄の種を欲するようになるから
みたいな事を妊すぐという雑誌で言ってた医師がいましたが、なるほどなと思った+16
-0
-
897. 匿名 2016/06/01(水) 22:15:02
職場のオバサンが一回り年下男に入れ込んでウザがられてる
年下男にしてみたら、わざわざオバサン選ぶ理由金以外にないよねぇ+6
-19
-
898. 匿名 2016/06/01(水) 22:18:56
土方だから職場に男がメチャクチャ多い。
私でも月収50万だから、激務だし家族サービスさえ諦められたら誰でも家庭持てるだろうに、誰も家庭持ち居ない。彼女がいる人くらいか。
そんでみーんな「子供は欲しいけど、嫁が要らない。風俗で十分だな」って男ばっか。
女をなんだと思ってんだ・・・(;´Д`)
うちの職場の男はまず結婚したがらないし、しようとしてもできないのばっかで丁度良いんだろな。
…ならなんで結婚や子供の話するかは謎だが。
私は女だから無理だけど嫁欲しいなー家事してくれていつも家に居て「いつもありがとう」とか「いっつも夜に暴食、早食いして。(ここでも叱られたw)ダメよ、体に悪いから」とかちょっとだけ怒ってくれる嫁さん。主夫でも野郎、ヒモは要らねぇ女子がいい(笑)+1
-1
-
899. 匿名 2016/06/01(水) 22:20:49
年下男と結婚した女が気に入らないおじさん笑+19
-7
-
900. 匿名 2016/06/01(水) 22:22:01
え、50歳超えても自閉症の確率て0.52しかないの?
そんだけかよ。+3
-14
-
901. 匿名 2016/06/01(水) 22:24:37
このトピで、
40歳以上男の自閉症率0.32%
50歳以上男の自閉症率0.52%とか事実を何回も書くから広まっちゃったじゃん
これでまた男は余裕ぶっこくし
年の差婚夫婦は何の不安もなく子供作るよ
あーあ。+10
-32
-
902. 匿名 2016/06/01(水) 22:24:57
男は結婚したら負け。女は逆。
独身貴族万歳♪+12
-27
-
903. 匿名 2016/06/01(水) 22:27:51
>>901
何回も書いてるのはオッサンだとバレてるよ。あまりにもしつこいからわかる。笑+28
-5
-
904. 匿名 2016/06/01(水) 22:28:58
>>892
35才を境に自然妊娠より体外受精先生に勧められるから子どもほしいなら早めにね…+4
-12
-
905. 匿名 2016/06/01(水) 22:32:27
>>901
でも、ヨーロッパのデータだと不妊の割合は半々だったはずですよ!あと、正常の精子の割合が大事
なので、わかいに超したことはない…+26
-5
-
906. 匿名 2016/06/01(水) 22:33:35
中国の古典
丈夫年五十而好色未解也
元気なおっさんは50歳になっても色恋をいまだ解おこたらない
婦人年三十而美色衰奚
女は30歳で美色が衰える
昔も今も、女が見た目で愛されるのは三十路前
男は年齢関係ない+7
-31
-
907. 匿名 2016/06/01(水) 22:36:42
>>889
当たり前のこと自慢げにかかれてもねぇ…そんな無知にみえる!?+4
-0
-
908. 匿名 2016/06/01(水) 22:36:43
女も男性選んでます。
60代以上の団塊世代はエリート根暗コミュ障社会人不適合でも、大卒ならそれで安泰とか言われた世代だろうけど、
今の上司、50代はもう破壊してる。
総合力、人間力、アピール能力、協調性、全てがまんべんなく揃わないと
社会人安泰は無いし次々リストラ、早期退職させられてるよ。
今、団塊世代ジュニアのニート、社会不適合が問題になってるけど、
国立大とか有名大出た人がなっているんだよ。
これ、父親が団塊エリートコミュ障だから。
父親が根暗エリートだと子どもニート率上がるよ。
これ本当。
頭は平均的で良いから何でも出来て柔軟性ある男性選んだほうがいい。
子どもで苦労する。
+32
-3
-
909. 匿名 2016/06/01(水) 22:39:52
わたしは未婚ですが…
>>901にある確率は本当なんですか?
事実か嘘か分からないので教えて下さい+5
-9
-
910. 匿名 2016/06/01(水) 22:42:28
統計ばっか気にしてたら何も出来ないね。
これ貼って気にする人って何にでも差別しそうで人間的にちっさくて嫌だな。+4
-13
-
911. 匿名 2016/06/01(水) 22:46:10
女も若い男選ぶ 男も若い女選ぶ
当たり前じゃん ( ^ω^ )
20代の女が40代選ぶことあるの?
よっぽどじゃないかぎり選ばないよ
それが普通ー‼︎
+37
-5
-
912. 匿名 2016/06/01(水) 22:48:44
今は自分の幸せの為にお金使って、それが幸せだとしても、年取った時にどう思うかな。考え方って年齢によって変わると思う。他の人は孫がいるのに、自分は会いに来てくれるこどもも孫もいないって。
私はあの時産んでればよかったと、後になって後悔したくないから、こどもを産みました。もちろん結婚してですけど。+7
-3
-
913. 匿名 2016/06/01(水) 22:51:56
なんか、もとヤンキーや若い頃のでき婚の人達が子供ぽんぽん産んでその後、離婚
まともな女は、あまり子供産まない感じがする 私だけ?+30
-3
-
914. 匿名 2016/06/01(水) 22:59:04
>>913
流石に周りの環境悪すぎじゃない?
日曜日に遊園地や公園いってみ?
少子化ってどこの話かと思う位普通の家族で溢れてるよ+2
-11
-
915. 匿名 2016/06/01(水) 22:59:55
>>909
父親が高齢になると子どもの精子のテロメアが長くなる|松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログs.ameblo.jp父親が高齢になると子どもの精子のテロメアが長くなる|松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ生殖医療に関する正しい...
下の項目にいくつかでてます!!
高齢出産!父親の精子の劣化と老化の嘘とトリック。父親の影響は誤差でしかない! - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp高齢出産!父親の精子の劣化と老化の嘘とトリック。父親の影響は誤差でしかない! - Yahoo!知恵袋ログインして、暴走する小島よしおを止めようキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログイン期間限定! ヤフー・カード入会特典がスゴイYahoo! JAPANヘルプトップ...
あと、ヤフー知恵袋から…これは本当か自分で検証してください!!+6
-31
-
916. 匿名 2016/06/01(水) 23:02:53
>>912
孫の話になるまで後悔しないならまだいい方だよ
私は子供より自分の趣味!で生きてきたけど35超えてどうしても欲しくなった
3年かけて幸い授かったけどあと数年遅かったら諦めて一生後悔したのかもしれない
+3
-10
-
917. 匿名 2016/06/01(水) 23:08:13
>>887
追加で男性のタバコは精子にあまり影響ないけど、女性は影響あるとをたしといて…あと、それヨーロッパのデータじゃなかった!?日本のデータだしなよ+5
-6
-
918. 匿名 2016/06/01(水) 23:08:34
>>915
解説
一方、父親の年齢が高くなっても同様に、妊娠および出産に伴うリスクが増大することが報告されています。
たとえば、父親の加齢に伴い、流産率、胎児死亡、妊娠高血圧症候群、低体重児、統合失調症、自閉症が増加します。これは、加齢による精巣構造の変化、精液所見低下、性ホルモン低下、遺伝子変異の増加によるものと考えられます。
やっぱり若い男と結婚した方がいいね☆男性の加齢→大きな胎盤→妊娠中のトラブル増加|松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログs.ameblo.jp☆男性の加齢→大きな胎盤→妊娠中のトラブル増加|松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ生殖医療に関する正しい知識を...
+35
-6
-
919. 匿名 2016/06/01(水) 23:22:31
>>918
915ですがそのとおりだと思います!!
やはり、若い人がいいですよね…
あと、10代男性の精子も異常でると前みたことあるんですけど…記事がどこだかわからず
若すぎてもだめみたいです…+23
-3
-
920. 匿名 2016/06/01(水) 23:22:59
男女共に同年代の若い男女に相手にされてないから行き遅れ増えてるんでしょうが+10
-13
-
921. 匿名 2016/06/01(水) 23:29:35
40代男を拒否したところで
同世代に相手にされない20代ブス、30以上産廃女を
誰が貰ってくれるだろうか?
+17
-30
-
922. 匿名 2016/06/01(水) 23:48:44
>>909
自閉症の確率が
40歳以上の父親0.32%
50歳以上の父親0.52%という統計は事実です。
アメリカの大学の研究チームによる調査結果なので。
男性も若いうちに結婚すべきだとは思いますけどね。+7
-26
-
923. 匿名 2016/06/02(木) 00:06:54
時代とか男とかのせいにしても自分の1回きりの人生だから、もし本当に子供が欲しいと思ってたならくだらない理由で諦めてしまったと後悔する日が来る。+9
-13
-
924. 匿名 2016/06/02(木) 00:09:38
40代の男性は一生懸命仕事してしっかり人を養えると貯蓄ができた人など、責任感が強く遅くなってしまった人も多いと思うからただ責めることは出来ない。+9
-18
-
925. 匿名 2016/06/02(木) 00:42:54
>>901
男が余裕ぶっこくのは良くないけど、
年の差婚夫婦が安心して子供作れるのは良いことじゃん
人の不幸を喜ぶと良いことないよ+9
-21
-
926. 匿名 2016/06/02(木) 01:48:01
+16
-0
-
927. 匿名 2016/06/02(木) 02:12:11
高齢精子のリスクまとめ
女性の場合、35歳以上の初産が「高齢出産」の定義ですが、男性は40歳が目安となるようです。
父親が40歳の時の子どもは、20歳の父親の子どもと比べて、
潜在的に有害な遺伝子変異を2.5 倍も多くもっており、この差は父親の年齢が上がるほど拡大
先天異常の中でも、女性の加齢が影響しやすいのは、ダウン症などの染色体異常です。また男性側の加齢の影響が大きいのは、新生児自閉症や小人症などとも言われています
40歳以上の男性は、30代以下の男性と比較して、自閉症の子が生まれる確率が6倍高いという報告があります。
アメリカのマウントサイナイ医科大学の研究によるもの。
父親の加齢に伴い、流産率、胎児死亡、妊娠高血圧症候群、低体重児、統合失調症、自閉症が増加します。
最近になって自閉症が増えているとされる背景には、父親の高齢化傾向が関係しているかもしれない
父高齢だと遺伝子変異増 自閉症と関連も - 国際ニュース : nikkansports.com
アイスランドの研究チームによると、近年多くの先進国で自閉症児が増加傾向にある原因は、父親の平均年齢が上がっている為であるかもしれない、とのこと。
出生時の父親の年齢が、娘の成人期の乳がん、卵巣がんおよび子宮内膜がんのリスクに影響を及ぼす可能性が、米シティ・オブ・ホープ(カリフォルニア州)のYani Lu氏らの研究で示唆された
父親が25~29歳で出生した女性に比べ、父親が20歳未満で出生した女性は乳がんになる確率が約35%高く、
卵巣がんを発症する確率はほぼ2倍であった。一方、30~34歳の父親から生まれた女性は子宮内膜がんのリスクが25%高か出典出生時の父親の年齢が娘のがんに影響
父親が若すぎても良くないようで…
前立腺がん、乳がんを子どもが発生する確率も、男性が40歳に近くづくにつれ高くなる
マウントサイナイ医科大学の研究。
躁うつ病と診断された患者13,000人以上について調査した結果、妊娠時に父親が55歳以上だった子は、父親が20歳代だった場合と比べて、躁うつ病になるリスクが37%高い
父親が高齢だと子は躁うつ病になりやすい:スウェーデン|「うつ」の心に癒しを。
スウェーデンのカロリンスカ研究所の研究によるもの。
受精時の父親の年齢の上昇は、自閉症、統合失調症のような、恐らく失読症や知的障害も含んで、脳機能障害を増やすようだ
父親の年齢が子どもの精神障害に関係
アイスランドの Decode Genetics社のカリ・ステファンソン氏らが、Nature誌電子版に発表したもの。
男性も、加齢によって生殖機能が低下し、精子の量が減ったり、運動率の高い精子を作りにくくなっていく
男性が高齢の場合の妊娠 | 高齢出産への道のり
男性も年齢とともに生殖機能は低下していきます。
精子は毎日新しく作り出され、射精のたびに数百万個の新しい精子が作られます。実は、この過程において遺伝コードにエラーが発生する確率が高まっていくのです
意外と知らない「高齢男性との妊娠」リスク
結論
若い男性と結婚しよう
+34
-5
-
928. 匿名 2016/06/02(木) 03:07:30
>>921
40代以上の男は結婚対象外とみられる年齢だからね。男も結婚したいのならせめて30代のうちにはしないと詰むよ。
精子の話以前に、定年までの残りの年数を逆算すると40歳以上はなし。+16
-5
-
929. 匿名 2016/06/02(木) 05:41:51
20代が40代と結婚するってよっぽどだよ
貧乏ブス職なし等の悪条件揃えば高齢ジジイの引き取り手になってしまう印象+23
-5
-
930. 匿名 2016/06/02(木) 08:04:07
女同士で結婚出来れば女は全員勝ち組+7
-9
-
931. 匿名 2016/06/02(木) 08:32:45
旦那が高齢で第一子妊娠中と相談した者です。
トピが消えてたので探しました…
自閉症の確率は、40代で0.32%とのこと、初めて知りました。
確率としては低いんですね。
良かったです。ありがとうございます+7
-21
-
932. 匿名 2016/06/02(木) 08:49:17
>>931
幸せそうでいいね。元気な赤ちゃん産んでくれ
でもここでそういうこというと「歳の差婚推奨してる!」とか言いがかりつけられるからやめたほうがいいよ
あなたが推奨するようなこと言ってなくても、思い込み激しい人はいるから。+5
-22
-
933. 匿名 2016/06/02(木) 08:53:26
>>920
そもそも若者の多くは子ども以前に結婚すらしたがっていないので。そんな人達に子供がどうとか早く結婚って言っても無意味。自分が結婚したいのにできなくて困ってるなら結婚したがってもらえるように仕向けるより同じ結婚願望ある相手を探すしかないです。+7
-2
-
934. 匿名 2016/06/02(木) 18:17:59
>>930
染色体の関係で
男と男は子どもできるみたいですが…女と女と今の時点むりだそうです+0
-2
-
935. 匿名 2016/06/02(木) 18:19:37
>>932
それはただのキチガイでは+18
-5
-
936. 匿名 2016/06/02(木) 19:44:19
女も年齢を重視してるから40歳以上は弾かれる
また、大手ネット専門のお見合い会社は、「弊社のサイトでは相手を探すときに検索条件を絞るのですが、
『年代』の項目で『40代』からチェックを外す女性がほとんどです。【衝撃!】40代独身男のリアル | 日刊SPA!nikkan-spa.jp平成22年度の国勢調査から算出すると、40~44歳の独身男性で5年後に結婚できたのは僅か1.8%しかいなかったという。これってほぼゼロに近くないか? また、大手ネット専門のお見合い会社は、「弊社のサイトでは相手を探すときに検索条件を絞るのですが
+24
-0
-
937. 匿名 2016/06/02(木) 21:43:49
>>852
でも、心配だと思いますよ。
実際に旦那さんが高齢で子供が自閉症の子もいる。
+22
-3
-
938. 匿名 2016/06/03(金) 09:42:12
>>931
0.32%の確率を心配してブルーになるより、生まれてくる子との生活を想像して
楽しみなよ。
妊婦生活も数度しか経験できない。+4
-20
-
939. 匿名 2016/06/03(金) 21:41:12
>>938
そもそも殆どの女性は40代以上のオジサンと結婚しないから心配する必要がないですけどね+24
-3
-
940. 匿名 2016/06/03(金) 21:57:36
40代にもなって独身男は
結婚したがってないので大丈夫
それよりみんなお金持ってる?
独女は、老後に備えて6000万円必要ってマジ!? | ハウツーが満載のコラム|スキマ時間のなるほどメディア [フムフム]fum2.jp『独女の不安がスッキリ消えるお金の話』(おひとりさまスマイルcafé・著/インプレス・刊)によると、老後の生活費に毎月20万円かかるとして、65歳の定年から90歳までの25年、単純計算で6000万円が必要!これからどうしたらいいの!?
+0
-7
-
941. 匿名 2016/06/04(土) 02:23:39
>>940
結婚したがってるよ
40過ぎた男が結婚したいと気づいた時には手遅れ
>げぇ…手強い!40代こじらせ未婚男子
>2015/12/01
>いまや40代男子の5人に1人は、“結婚歴のない独身”というご時世。
そこで気になるのが、40代未婚男子の“結婚観”だ。今回は、雑誌『GLOW』(宝島社)が行った「40代男子の結婚事情」調査結果をもとに、その結婚観を検証してみよう。+19
-0
-
942. 匿名 2016/06/04(土) 04:40:59
>>938
そうですよね>_<
たった0.32%の確率を気にして心配するなんて、母親としてダメですね。
早く我が子に会いたいので、気にせず楽しく待ちます。+3
-21
-
943. 匿名 2016/06/04(土) 07:54:12
0.32と繰り返し自演しているおじさんが必死でうける
35歳以上の男と結婚しないので大丈夫です+16
-4
-
944. 匿名 2016/06/04(土) 09:30:59
男はいいなー
何歳なっても自分の子供が出来て。
わたし40超えたからもう諦めたわ
妊娠中てコメントしてる人が羨ましい+4
-21
-
945. 匿名 2016/06/04(土) 16:45:04
自閉症の問題だけじゃないよね
>>927をみても40歳以上の爺とは結婚したいとは思いません+17
-3
-
946. 匿名 2016/06/04(土) 17:34:48
>>944
リミットはあるよ
35歳過ぎた男が結婚出来る確率が数%
女は子供が成人・大学卒業時(22歳)の夫の年齢を想定し、定年までの年を逆算する
208. 2016/05/31(火) 23:59:50 [通報]
男は何時でも出来るってドヤ顔の男のコメントよく見るけど
35歳~結婚できる確率がほぼ不可能に近い数字だから
男も結婚して子供持ちたいならちゃんとリミット意識しないと。
男性不妊や精子の老化に関する記事も結構見るようになってきたし
60. 匿名 2016/05/28(土) 09:14:56 [通報]
不妊治療は夫婦同時にうける事が重要だと医師が言ってました。
不妊専門の婦人科でも精液検査は受けられるが、泌尿器科よりも精度はそれぼど高くないそうです。
ちなみに、精液検査でうちの旦那は造精機能障害で乏精子症でした。
私29歳旦那は35歳で結婚し不妊治療をしてきましたが妊娠できず…
旦那の定年までの残り年数を逆算して老後の事を考えると旦那40歳までがリミット。
旦那40歳のリミットまで2年しかないので色々考え込みます。
独身女性は若い男性と結婚した方がいいよ。ほんと
に、、、
+16
-3
-
947. 匿名 2016/06/04(土) 19:42:55
独身おばさんにとっては、年下ゲットしたおじさんは憎いだろうけど
それを逆手にとってここでオバサン怒らせてる人がいるんだろうなと思う
乗せられないほうがいいよ。喜ばせるだけたから+3
-18
-
948. 匿名 2016/06/12(日) 23:42:07
俺踏ん張ってるけど、うん○こしかでないよ。
早く○がこになる未来が来ないかな,,,。+0
-4
-
949. 匿名 2016/06/15(水) 11:01:46
高齢男には注意+11
-1
-
950. 匿名 2016/06/15(水) 11:19:46
>>877
舛添要一の子供は自閉症
高齢精子を侮ってはいけない【舛添要一】障害ある子供への対応から見る舛添要一の真実 | おもしろ情報局xn--t8j0a6ivb6637aedfmxi.comショックです。。舛添要一知事のことを調べれば調べるほど なんだかむなしく悲しい気持ちになります。 子供が5人いるということはすでに前の記事で書きましたが、 実はその子供の中に障害を持っている子どもさんがいるらしく その子供さんに対する舛...
+13
-1
-
951. 匿名 2016/06/16(木) 22:57:57
男の方が余ってんだから結婚できないは可笑しい、する気がないだけ。
男は余るが女は余らん。
結婚できないのは男のせいではありません。+0
-3
-
952. 匿名 2016/06/30(木) 09:51:49
20代の友人知人男女問わず、中小~大企業まで全員夜遅くまで残業してて子供作るどころか自分の生活もギリギリこなしてるって感じ
女友達は子供欲しいって言ってるけどそもそも客観的に見て仕事で十分な健康維持もままならないのに子供に時間割くのは無理だと思う
かといって仕事やめたら確実に養えない。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高齢出産!父親の精子の劣化と老化の嘘とトリック。父親の影響は誤差でしかない! - Yahoo!知恵袋<緊急募金>熊本地震 被災者の救命・救助のために出来ることキーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログインYahoo! JAPANヘルプトップカテゴリランキング専門家企...