-
1. 匿名 2013/12/22(日) 17:19:10
みなさんスキーやスノボ行きますか?
スポーツショップで新入荷ほやほやのスノーボードが並んでいて見入ってしまい、
スノボ行きたい願望が強くなってきました。
しかし私はスキーもスノボもまったくの未経験者。
ゲレンデでのマナー、服装、用具の装着、リフトなど
滑る以前の基礎的なことがわかりません。
みなさんはどんなきっかけでゲレンデデビューしましたか?+8
-1
-
2. 匿名 2013/12/22(日) 17:21:21
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com
友達といったのがきっかけ+35
-1
-
3. 匿名 2013/12/22(日) 17:21:31
もう辞めました+27
-5
-
4. 匿名 2013/12/22(日) 17:21:56
教えてあげぬぁい( ´∀`)+4
-26
-
5. 匿名 2013/12/22(日) 17:22:14
やったことない( ; _ ; )/~~~+6
-12
-
6. 匿名 2013/12/22(日) 17:23:13
昔の彼氏の影響。
結婚、出産した今は全く行きません。
当時つぎ込んだお金がもったいない(;_;)+34
-4
-
7. 匿名 2013/12/22(日) 17:23:48
学校の毎年冬にある
スキー(スノボ)研修でハマりました〜
+15
-1
-
8. 匿名 2013/12/22(日) 17:25:20
私も興味あって、初給料で全部揃えました!
スキー場も近かったので、行ける時は行くようにしてました!+13
-0
-
9. 匿名 2013/12/22(日) 17:27:14
きっかけは当時付き合ってた人が冬になるとスノボに行ってたので一緒に行くようになりました。+49
-1
-
10. 匿名 2013/12/22(日) 17:27:33
お父さんが好きで小さい頃から冬は家族で行くのが当たり前でした。
お母さん以外はスキーもスノボも普通に滑れます。+19
-1
-
11. 匿名 2013/12/22(日) 17:28:47
職場の人達に誘われて始めました
スキースクールの先生がすごくかっこよくて、こういう人ともっとお近づきになりたいとのめり込みました+9
-2
-
12. 匿名 2013/12/22(日) 17:33:23
最初は借りるか、安いもので揃えたほうがいいかも?+25
-1
-
13. 匿名 2013/12/22(日) 17:34:14
高校の修学旅行が北海道スキーだから
それまでにうまくなりたくて高校1年でスキーデビュー。
はまっちゃいました。
今はもう、寒さに勝てなくて行く気になれずです。+9
-1
-
14. 匿名 2013/12/22(日) 17:36:00
スノボ出来たらいけてるかなって思い込みから始めました+6
-1
-
15. 匿名 2013/12/22(日) 17:45:37
好きな人に誘われて行きました♪
滑れるようになったら褒めてくれて
すごく嬉しかったです꒰◍'౪`◍꒱۶*.+`+15
-1
-
16. 匿名 2013/12/22(日) 17:46:49
地元が新潟で、小学生の頃スキー教室がありました。それが、スキーを始めたきっかけです。
以降、家族でほぼ毎年滑りに行ってましたね。
現在は地元を離れて、何年も行ってません…旦那さんもスキー経験者なので、いつか行けたらいいのですが。+4
-1
-
17. 匿名 2013/12/22(日) 17:49:30
スキーとスノボでは、体の動かし方が結構違います。
スケボーやサーフィンの経験あり→スノボ、
スケート経験あり→スキー、が要領をつかみやすいかな。
要は両足を固定して体全体でバランスをとるか(スノボ)、足を別々に動かしてバランスをとるか(スキー)なので、あまりスポーツ全般に自信がない場合はスキーのほうがマスターしやすいかもしれません。
私は友達に誘われて始めましたが、ウェア(グローブや靴下以外)も用具もほとんどレンタルできるので、最初から全部はそろえなくても、ともかくトライしてみたらどうでしょう。ご自宅から行きやすいスキー場で、スクールに入っちゃうのが一番手っ取り早いと思います。問い合わせれば最低限自前でそろえる必要があるものも教えてくれるはず。
+7
-3
-
18. 匿名 2013/12/22(日) 17:50:37
雪焼けしますか?+7
-3
-
19. 匿名 2013/12/22(日) 17:51:01
30歳目前でいきなりスノボをやりたくなり、一式揃えてゲレンデへ!
それから数年は2週に1度行ってました。
毎月3万円貯金して、夫婦2人分。
今は事情があっていけないけど、また機会があれば行きたい!
主さん、ウィンタースポーツ、是非楽しんで♪+14
-1
-
20. 匿名 2013/12/22(日) 18:01:55
30歳目前でいきなりスノボをやりたくなり、一式揃えてゲレンデへ!
それから数年は2週に1度行ってました。
毎月3万円貯金して、夫婦2人分。
今は事情があっていけないけど、また機会があれば行きたい!
主さん、ウィンタースポーツ、是非楽しんで♪+3
-2
-
21. 匿名 2013/12/22(日) 18:05:36
小さい頃からスキーをやってて
中学の頃に流行ってきたのをきっかけに
友達とスノボ始めました。
初めのほうはスクールに入って、滑り方、転び方、ターンの方法をしっかり教わりました。
あとはひたすら滑る!+6
-1
-
22. 匿名 2013/12/22(日) 18:10:55
ボード大好きです!
知り合いの男性に、俺毎週滑りに行っているよ!と言われて一緒に行き、私よりも全然滑れないことが発覚。
それ以降、誘われません…笑+9
-1
-
23. 匿名 2013/12/22(日) 18:12:05
雪国なので物心ついたときからスキーはやっていました
スノーボードは彼氏の影響で一から教えてもらいました
運動神経の悪い私ですが大きいキッカー(ジャンプ台)に入れるくらい上達して、人並みにできる唯一のスポーツです(^^;)+9
-1
-
24. 匿名 2013/12/22(日) 18:12:17
22です。
すみません、きっかけ書いてなかったですね…(^_^;)
バイト先がスポーツ店だったので、先輩たちに連れて行ってもらってハマりました!+2
-1
-
25. 匿名 2013/12/22(日) 18:17:23
元カレと付き合ったのがきっかけ+4
-2
-
26. 匿名 2013/12/22(日) 18:27:29
そこに雪山があったから。
雪国万歳!!+5
-2
-
27. 匿名 2013/12/22(日) 18:35:48
スノーボード!きっかけは
ゲレンデまで30分だからw
出産して3年…
いまだに毎週行ってます(^-^)
しかも毎年何かしら新しいモデルアイテムを購入…
今年は子供にも挑戦させてみようかな★+8
-1
-
28. 匿名 2013/12/22(日) 18:36:25
親がスキーのインストラクターなので
物心ついたときからやってました(^_^)+4
-1
-
29. 匿名 2013/12/22(日) 18:45:27
親が2人ともスキーが趣味だったから3歳ぐらいからやってた+1
-1
-
30. 匿名 2013/12/22(日) 18:46:48
昨日3回目のスノボ行ってきました!
友達に誘われたのがきっかけです!+5
-1
-
31. 匿名 2013/12/22(日) 19:16:40
小学生の時の家族旅行
短期間のスキー学校通ったらすぐ滑れるようになった。+2
-1
-
32. 匿名 2013/12/22(日) 19:19:42
好きな人がスノボやってたので
自分も始めました!+6
-0
-
33. 匿名 2013/12/22(日) 19:40:42
私も当時の彼氏がやってたのと、冬に何か趣味が欲しいと思ったので始めました。
見事にハマり、その彼と別れてもずっと続けて今年で7年目…アラサーになり、最近体力の衰えを感じるばかりです(笑)
今年も早割リフト券買ったし、体力の許す限り行くつもり!+4
-1
-
34. 匿名 2013/12/22(日) 19:43:40
お付き合いした男性の影響でめちゃくちゃハマりました。
有給使いまくって北海道に半月こもったり。
ゴーグルなしでハーフパイプで顔面から転倒して顔中キズだらけ前歯折りやめました。+5
-0
-
35. 匿名 2013/12/22(日) 19:44:09
本格的に始めるなら一式揃えた方が安上がり
ショップの店員さんにお尋ねしたら教えてくれます
ゲレンデに行ったら初心者半日コースに申し込み
素質があれば午後から初級コースを楽々滑れます
スノボーの場合のリフトの乗り方
利き足ではない足に板を装着して乗る
到着したら利き足も板に乗せて滑って行く
慣れない人はもたもたすると後ろの人に迷惑がかかるので、さっさとどくこと
後は検索して下さいね
小学低学年、従姉妹に連れられてスキーデビュー
高校の時に、スノボーデビュー
大学の時に本格的にスノボーにハマり彼氏や友達と行きました
ボード板2本購入
5年で飽きました
+5
-2
-
36. 匿名 2013/12/22(日) 19:49:42
20年前気になってた人が申し込んだスノボツアー。近付きたくて私も紛れこんで初滑り。それが縁でその人と結婚し、今でも家族で毎年スノボしてます(^^)+5
-1
-
37. 匿名 2013/12/22(日) 20:00:42
スノボとかスノボーといわないでほしい。。
ボードといってくれ!はずかしい。+7
-17
-
38. 匿名 2013/12/22(日) 20:02:46
ボード好きです♥
きっかけは、やってみたかったけどそれまでずっと誘われなくって、初めて誘われた時に勢いで行って。
最初の2〜3回は全然滑れなくて楽しいと思わなかったんですけど、大人になってから転ぶ事も必死に何かをする事もなかったんで、出来なかった事が出来るようになる喜びが快感になりますよー(*´˘`*)♡+4
-4
-
39. 匿名 2013/12/22(日) 20:37:33
友達に誘われて始めたけど、何年もやってないなー。ターンがやっとできたばかりだったんだけど…
ゲレンデデビューをした日、リフトからうまく降りられなくて転んだらイライラされるし、あまりモタモタしてたら怒られるし、しまいには「滑ってくるから~」って置いていかれた。
そんな苦い思い出。+2
-2
-
40. 匿名 2013/12/22(日) 20:57:23
今の若者は あまりウィンタースポーツしない、と聞きますが 実際そうなのですか?
いわゆる『私をスキーに連れてって』世代がアラフォーなので、その子供も取り込み ファミリー層の客層で集客してると聞きましたが…
+2
-1
-
41. 匿名 2013/12/22(日) 21:25:24
彼氏と別れたから、気分転換にボードを始めた(^-^;
もう、13年も前の話だ。
スキーが趣味の旦那と知り合ったから、始めて良かった☆
息子も2歳からゲレンデデビュー!
家族で楽しんでます♪
運動音痴の私にも、ボード出来たよ~♪
スケートは出来たけど、スキーは挫折した…
サーフィンなんかやったことないけど、ボードは出来たよ!?
+5
-2
-
42. 匿名 2013/12/22(日) 21:26:04
小学校から冬になると体育でスキーをやるから!+3
-0
-
43. 匿名 2013/12/22(日) 22:01:32
私も小さい頃からスキーしてました。
理由は体育でスキーの授業があるからです。
お陰様で、スキーのバッジテストまでとってしまい、
出身の県で、スキー県大会4位までとってしまいました…
親の意向とは違って、全くスキーは好きではありませんでしたが。+1
-1
-
44. 匿名 2013/12/22(日) 22:51:16
44歳。スキーは20歳で始めて、27歳で結婚式の3か月前にやめました。スノボは全く経験ありません。
運動音痴の私ですが、1シーズンに4回前後行っていたら、中級~易しめの上級コースまでは何とか滑れるようになりました。とはいえ、もともと熱血体育会系とは程遠く、友人とのおつきあい目的で行ってるような物(きっかけもそれです)でしたので、周囲がぼちぼち結婚しだしてお声があまりかからなくなったのが潮時でした。
痛い思いもしたし、手違いでバスに置いていかれたり板を盗まれたりもしたけれど、殆どが楽しい思い出ばかりなので、スキーやってよかったと思います。スキーをやっていなければ行ってないであろう土地にも行けましたし。+1
-1
-
45. 匿名 2013/12/22(日) 23:02:56
もともと家族で雪山には行っていたので、特に抵抗はなく、18の時その当時付き合ってた彼氏に連れられてそれからやってます。
付き合ってる彼氏がやってれば頻繁にも行きますが、彼氏がやらないとやっぱり頻度は落ちますね…
みんなで泊まり込みでいくと焼きもちやくし。+1
-0
-
46. 匿名 2013/12/22(日) 23:40:50
すごい雪焼けする。
海より焼ける。
辞めたw+1
-1
-
47. 匿名 2013/12/22(日) 23:55:08
友達に誘われてボードを始めて早17年。
はまりすぎて、パウダーを求めて北海道へ。
北海道でリゾートバイトをしていた時に、出会いがあり今年結婚しました。
今年は夫婦で滑っています。
+3
-0
-
48. 匿名 2013/12/23(月) 00:12:24
会社の同期で、親睦深める的な感じで行く事になって。
スノボーしたことがないの私だけという、かなり気まずい雰囲気で(-_-;)
スノボー以外でも親睦深めれるやろ~ってかなり嫌な思いもしました。+1
-0
-
49. 匿名 2013/12/23(月) 05:33:44
雪国だから体育の授業で小学校1年生からスキーやりました
親たちは(成長期だから)毎年スキーやスキーウェア買わされて大変だった様です+1
-0
-
50. 匿名 2013/12/23(月) 07:05:41
雪国生まれだから自然と学校の授業で、ノルディックとアルペン 両方やってました!休日は家から5分のスキー場でよく父と滑ってました(*^^*)
ボードは中3の時、友達が滑っていてカッコいいと思ったから!!それから毎年滑っていたけど、妊娠した今季はお休みです。
スーイスーイいけべ~雪をかき分けてく~
のスキー場のCM観るたび滑りたくなってもどかしくなる笑
+1
-0
-
51. 匿名 2013/12/23(月) 08:30:16
23のとき、好きな人がやってると聞いて一緒にいきたくてスノボはじめました。今30越えてその人が旦那。出産があったので2シーズン行けず今年は家族で行けるかなと思ってます。でも行けてもその一回かな。友達と泊まりや日帰り、楽しかったな~+2
-0
-
52. 匿名 2013/12/23(月) 10:14:04
友達に無理矢理買わされた。
けど安い買い物じゃなかったから「もとをとらなきゃ!」の一心で続けたら
それなりに滑れるようになりました。+0
-0
-
53. 匿名 2013/12/23(月) 10:29:28
彼氏に誘われて去年から始めました!
1回目はレンタルだったんですが、ドハマりしてしまって、次の日に即JSBCで全部買い揃えました(笑)
今年は年明けてから行こうかなって感じです!+0
-0
-
54. 匿名 2013/12/23(月) 13:53:53
小学校の時体育であったから必然的にって感じ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する