-
1. 匿名 2016/05/31(火) 11:47:52
アナと雪の女王
自分には合わなさそうな映画+658
-75
-
2. 匿名 2016/05/31(火) 11:48:14
STAR WARS+807
-37
-
3. 匿名 2016/05/31(火) 11:48:31
スターウォーズ+517
-28
-
4. 匿名 2016/05/31(火) 11:48:36
エヴァンゲリオン+674
-30
-
5. 匿名 2016/05/31(火) 11:48:53
タイタニック+205
-102
-
6. 匿名 2016/05/31(火) 11:48:58
ジブリ+189
-124
-
7. 匿名 2016/05/31(火) 11:49:02
ジュラシック・パーク+332
-72
-
8. 匿名 2016/05/31(火) 11:49:08
007+476
-52
-
9. 匿名 2016/05/31(火) 11:49:21
ハリー・ポッターシリーズ+557
-64
-
10. 匿名 2016/05/31(火) 11:49:36
ソウ+323
-29
-
11. 匿名 2016/05/31(火) 11:49:50
ディズニー映画全般
ヒロインの顔がどーも受け付けない+323
-67
-
12. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:06
漫画の実写は地雷すぎて観る気しない+469
-4
-
13. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:09
タイタニック。+68
-51
-
14. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:13
ファーストガンダム+144
-29
-
15. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:26
アルマゲドン
地上波放送されてて録画したけど一向に見る気が起きない。+211
-45
-
16. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:27
アメリカの、車が戦うやつ。
名前は分からない…
全部がCGだと世界に入り込めない気がして。+255
-21
-
17. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:27
釣りバカ+246
-24
-
18. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:29
アバター+563
-18
-
19. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:33
同じくアナ雪
そしてSF全般。なぜか宇宙系は受け付けない+306
-21
-
20. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:34
セカチュー+257
-20
-
21. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:36
男はつらいよ+283
-23
-
22. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:53
ズートピア
評判良かろうが見たくない+247
-58
-
23. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:53
邦画全部+60
-56
-
24. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:59
邦画+64
-48
-
25. 匿名 2016/05/31(火) 11:51:03
猿の惑星
なんか見る気になれなくて。
オススメだよ!って人はマイナス押してください!+290
-130
-
26. 匿名 2016/05/31(火) 11:51:15
>>5
私も。元は一回見てみたいと思ってたけどタイタニック荒らしのせいで嫌になった。+13
-9
-
27. 匿名 2016/05/31(火) 11:51:27
E.T.
観よう観ようと思いつつ未だに観てないアラフォーです
何十年先延ばしにしてるのか・・・もういいかw+188
-32
-
28. 匿名 2016/05/31(火) 11:51:28
世界の中心で、愛をさけぶ+224
-18
-
29. 匿名 2016/05/31(火) 11:51:59
ジブリはトトロとラピュタと魔女の宅急便しか見たことないし、他を見てみようとも思わない+68
-34
-
30. 匿名 2016/05/31(火) 11:52:01
+277
-3
-
31. 匿名 2016/05/31(火) 11:52:08
犬系
絶対泣くから+146
-12
-
32. 匿名 2016/05/31(火) 11:52:24
北野映画いろいろ…バイオレンス系はホラーより怖くて見られない。+376
-25
-
33. 匿名 2016/05/31(火) 11:52:24
スターウォーズ
+125
-14
-
34. 匿名 2016/05/31(火) 11:52:36
E.T+31
-18
-
35. 匿名 2016/05/31(火) 11:52:52
タイタニック
昔は私の為に命を捨てた美青年がいたのよ~っていう婆さんのモテ自慢映画でしょ+24
-58
-
36. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:04
ここだとディズニーディスられすぎ
+45
-7
-
37. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:13
パッチギ
あちらの国関連の話らしいし、井筒が嫌いだから。+322
-13
-
38. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:14
>>26
あの人のせいでタイタニック嫌いになった人は多いだろうね。+28
-1
-
39. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:17
悲しくなる映画全部+62
-5
-
40. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:21
バットマンシリーズとスーパーマンシリーズ
何か興味が沸かない…。+197
-11
-
41. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:29
ハリーポッター
ガキ臭い+127
-30
-
42. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:45
パルプ・フィクション
観ようかな~どうしようかな~と1年くらい前から悩んでます。
観た方がいいですか?+31
-21
-
43. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:47
24
+58
-13
-
44. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:59
ジブリのナウシカ未だに見たことない。
何回も再放送してるの知ってるけど見る気起きない。+117
-39
-
45. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:03
ジブリ映画
もののけ姫までは見てたけどそれ以降見てない+91
-18
-
46. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:14
ジブリ作品
あの独特の絵のタッチが苦手
+75
-27
-
47. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:17
シンドラーのリスト
長い+70
-19
-
48. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:19
SF系は理解するまで時間かかりそうで惹かれない+41
-6
-
49. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:45
アベンジャーズ
筋肉だらけはくどい+157
-9
-
50. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:54
外国の全般
あまり外人の俳優さんくわしくないので誰が誰か最後まで見分けられず混乱しておわる。+28
-13
-
51. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:55
ロードオブザリング+90
-20
-
52. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:02
>>19
SFの意味違う+3
-7
-
53. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:07
終わってしまいましたが(笑)大爆死した映画のぞきめ一度も見に行かないで終わりました。主演が嫌い!!+11
-2
-
54. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:24
極道の妻たち+78
-7
-
55. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:28
バッドエンドは好きじゃない。
ジブリは奥深いから
ぜひ見て欲しい
最近は微妙だけど+30
-8
-
56. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:28
>>16
トランスフォーマーだと思います。+56
-1
-
57. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:45
スターウォーズがそうだったけど、4から見たらまんまとハマって全部見た。笑
質問と違ってごめん。+21
-1
-
58. 匿名 2016/05/31(火) 11:56:02
>>25
日本人差別の作品なんで見た方が良いですよ
アメリカが日本に支配されたって風刺なんで
+11
-5
-
59. 匿名 2016/05/31(火) 11:56:42
感動したと触れ込みの邦画全般
泣けた試しがない+53
-2
-
60. 匿名 2016/05/31(火) 11:57:28
監督名で勧められる映画
スピルバーグとルーカスの見てないの!?とか
言う奴がいてうざかった+30
-3
-
61. 匿名 2016/05/31(火) 11:58:37
アクション映画全般、なんかダサい気がする。見ようと思わない+28
-6
-
62. 匿名 2016/05/31(火) 11:58:40
スタンドバイミー
子供たちの冒険?つまらなそう。+15
-47
-
63. 匿名 2016/05/31(火) 11:59:05
>>42さん
私は正直苦手なグロとバイオレンス描写がありましたが、タランティーノにはまりました。構成がいいですよ。
スターウオーズはまだ一度も観てません。SFも手が伸びないけど迷い中+10
-0
-
64. 匿名 2016/05/31(火) 11:59:49
>>56
教えてくれてありがとう。
カーズ?ってのも無かったかな?
なんだかアニメっぽいの。
外国のアニメはキャラクターにいまいち可愛らしさを感じないな。+39
-6
-
65. 匿名 2016/05/31(火) 12:00:07
私もナウシカ
ジブリが特に好きじゃないのもあるけど、虫が大の苦手なので無理っす+29
-6
-
66. 匿名 2016/05/31(火) 12:00:58
ワイルドスピード+42
-5
-
67. 匿名 2016/05/31(火) 12:01:46
邦画はほとんど見る気にならない。
特に漫画の実写……+75
-2
-
68. 匿名 2016/05/31(火) 12:02:39
アナ雪は流行りにつられて観たけど良さが全くわからなかった+27
-1
-
69. 匿名 2016/05/31(火) 12:03:26
ダンサーインザダーク
メンヘラの友人が勧めてきた。
救いようがない話と聞いた。+72
-4
-
70. 匿名 2016/05/31(火) 12:03:49
ハリーポッター
+53
-12
-
71. 匿名 2016/05/31(火) 12:04:00
>>67
わかります。笑
でもホラー系は邦画一択+8
-0
-
72. 匿名 2016/05/31(火) 12:04:10
私もアナ雪、あんまりかな。
ラプンツェルは面白かったけど。+28
-0
-
73. 匿名 2016/05/31(火) 12:04:29
ティムバートンの映画
世界観が暗くて気持ち悪い+16
-18
-
74. 匿名 2016/05/31(火) 12:04:30
>>42
エグいシーンがあって私はお勧めできないっす…10年前以上に見てもう一度見たいと思わないです。
私は、ね!+6
-0
-
75. 匿名 2016/05/31(火) 12:05:18
>>71
それも分かります(笑)
ホラーは邦画ですね。おどろおどろしさが違う!
+9
-0
-
76. 匿名 2016/05/31(火) 12:05:29
ダンサーインザダーク。
気になるけど、見る勇気がない。+47
-3
-
77. 匿名 2016/05/31(火) 12:05:46
ホームアローン
ターミネーター
スピード
リーサルウェポンシリーズとかよくやってるけど、日本のTV局はアレ好きだよね~
ほんと何回やるの?ってくらい放送回数多い気がする。
+17
-5
-
78. 匿名 2016/05/31(火) 12:05:56
>>62
スタンドバイミーはファンが多いからマイナスつくよね(笑)私も見所を教えて欲しい。+12
-12
-
79. 匿名 2016/05/31(火) 12:07:36
>>77
多分、人が死にそうで死なないからスリルがあって人気なのかもねえ。+3
-0
-
80. 匿名 2016/05/31(火) 12:07:43
>>76
同じく!ずっと気にはなってますが、見たら鬱になると聞き。。
+7
-0
-
81. 匿名 2016/05/31(火) 12:08:42
洋画
外人の顔が嫌い+4
-15
-
82. 匿名 2016/05/31(火) 12:09:19
レ・ミゼラブル
ミュージカル苦手。+25
-10
-
83. 匿名 2016/05/31(火) 12:09:59
+30
-9
-
84. 匿名 2016/05/31(火) 12:10:10
パールハーバー
真珠湾攻撃は日本が陥れられったのに。。バカバカしい。
被害者ヅラして最低。+73
-3
-
85. 匿名 2016/05/31(火) 12:10:21
>>77
ジブリ作品ほどではないかと
何回やっても視聴率とれるそれだけ人気があるってことでしょう
+4
-0
-
86. 匿名 2016/05/31(火) 12:13:00
韓国の映画
猟奇的な彼女とか面白そうだけど、俳優がみんな似た雰囲気だから、登場人物の見分けが付くか分からずまだ見たことない。+89
-1
-
87. 匿名 2016/05/31(火) 12:13:53
戦争映画
美化すんなって思う+47
-2
-
88. 匿名 2016/05/31(火) 12:14:23
テレビドラマみたいな邦画全般
映画は映画らしいのを観たい
映画の世界はお茶の間ではないと思うので+29
-2
-
89. 匿名 2016/05/31(火) 12:16:14
私もナウシカ観たことない。あとラピュタも。観る気しない。
ほんわかしたのが好きだからジブリは宮崎駿より高畑勲派。+10
-8
-
90. 匿名 2016/05/31(火) 12:16:34
テレビで放送される映画で、夏の「太陽フレアがおかしなことになって地球がアッチチ」と、冬の「温暖化が高じて氷河期到来!」は、むしろ放送する季節を逆にしてくれたほうが、嬉しいのだが。。。+9
-0
-
91. 匿名 2016/05/31(火) 12:16:46
男はつらいよ
渥美清の顔に2時間耐えられそうもないし、誰がマドンナとか興味ないし、人情物はあまり好きじゃないから+55
-6
-
92. 匿名 2016/05/31(火) 12:17:59
Xメン、アベンジャーズ、アイアンマン+33
-1
-
93. 匿名 2016/05/31(火) 12:18:07
ジブリ
宮崎駿が嫌い
ディズニーは好き+13
-20
-
94. 匿名 2016/05/31(火) 12:20:14
わたしも「スタンドバイミー」。3年くらい前の正月深夜にやってたのを録画してあるんだけど、なんでか全然見る気になれない。未視聴のまま。だれか良さを語って。+11
-10
-
95. 匿名 2016/05/31(火) 12:20:46
時計じかけのオレンジ
ハマるひとはハマるらしけど。暴力描写がエグそうで。+35
-5
-
96. 匿名 2016/05/31(火) 12:23:37
スターウォーズは意外だな
子どものころリアルタイムで観て好きだったけど
新しいのは見る気がしない+8
-2
-
97. 匿名 2016/05/31(火) 12:25:00
タイタニック+14
-7
-
98. 匿名 2016/05/31(火) 12:26:11
パイレーツオブカリビアンかな。+30
-6
-
99. 匿名 2016/05/31(火) 12:27:34
マレフィセントとか
アリスインワンダーランドとか
おとぎ話を斬新な視点から映画化するやつ。
またスノーホワイトとかってcmしてるけど。
おとぎ話の良さって、グダグダした描写をバッサリ切り落してるところにもあると思うので。
それをぜんぶ殺してると思う。
あとアメリカのヒーローもの
なんとかマン増えすぎ。あんなにアメリカばっかりにいてどうする。
+57
-2
-
100. 匿名 2016/05/31(火) 12:27:37
映画は昔のが断然面白い
もう出尽くした感
そう思ってるアラフォーでした+19
-3
-
101. 匿名 2016/05/31(火) 12:29:32
進撃の巨人
原作にない人物が出てるとわかって見る気が失せた。+54
-0
-
102. 匿名 2016/05/31(火) 12:31:08
>>25
猿の惑星、60-70年代のオリジナル作品はいかにもな特殊メイクとコスプレ・SFっぽさに引く人多いと思うけど、2010年代のシリーズは完全に動物の猿で、舞台もほぼ現代。
ゾンビ映画くらいのリアリティーで(敵が宇宙人とかではなく身近な存在という意味で)、しかし敵が感情のある動物なので共感もできるという感じ。
もしオリジナルの不気味さ・オタクっぽさに引いているだけなら、最新版は全くテイストが違うので楽しめるかも。+5
-4
-
103. 匿名 2016/05/31(火) 12:31:37
ディズニーの実写映画。戦いがどうしても混じるから、夢の世界が壊れる。+8
-2
-
104. 匿名 2016/05/31(火) 12:32:27
三谷幸喜の映画
面白味を感じない+61
-5
-
105. 匿名 2016/05/31(火) 12:34:51
邦画は見ない+20
-4
-
106. 匿名 2016/05/31(火) 12:37:40
おくりびと
良い映画だと思うから録画はしているけれど、亡くなった親の時の様子を思い出して辛くなるので見ることができない。+38
-1
-
107. 匿名 2016/05/31(火) 12:40:08
るろうに剣心
桐島、部活やめるってよ
告白
別に嫌いなキャスト出てるわけじゃないし、原作に強い思い入れある訳じゃないけど、なんか見たくない+21
-9
-
108. 匿名 2016/05/31(火) 12:40:22
えんだぁあ嗚呼アアあぁいやぁアあああって主題歌の映画+24
-12
-
109. 匿名 2016/05/31(火) 12:40:38
一度見るべき!って大ファンで何度も見ているという人に言われていて、アラフォーになってから「風と共に去りぬ」をやっと見たけど、古すぎたのと、期待しすぎてダメだった。若い頃見ておけば良かった。
+11
-1
-
110. 匿名 2016/05/31(火) 12:46:09
>>104
最近コメディ路線に走り過ぎていて「どうだ!面白いだろ!ここで笑えよ!」ていうのが見え見えで萎えますよね…。
古畑任三郎とか面白かったのになぁ。+25
-1
-
111. 匿名 2016/05/31(火) 12:49:42
ダンサーインザダーク
ブラックスワン
どっちもグロいし見た後凹むと聞いたので…+11
-7
-
112. 匿名 2016/05/31(火) 12:49:42
釣りバカ日誌
タダでも見ない+24
-4
-
113. 匿名 2016/05/31(火) 12:52:01
+36
-3
-
114. 匿名 2016/05/31(火) 12:53:30
恋愛モノで、壁ドンだの、黒王子だのイケメン男が調子に乗って偉そうにする映画。
馬鹿みたい!!!!+84
-1
-
115. 匿名 2016/05/31(火) 12:54:06
トピズレだけど
昨日BSで里見八犬伝をしてた
小さい時に見て凄く面白かった記憶があるから録画して見たんだけど、あれ?こんなトンデモ話しで仮面ライダーや戦隊モノのドラマみたいだったんだ。夏木マリやら萩原流行が変なメークして悪の巣窟でワチャワチャしてるし、薬師丸ひろ子と真田広之もコントみたいな演技だし。
映画公開した時代は真剣に面白かったんだろうけど、今見るとこっぱずかしいわ+13
-3
-
116. 匿名 2016/05/31(火) 12:55:51
もののけ姫
ジブリの中で一番つまんなそう
ジブリ特有のほんわかした感じがない+10
-11
-
117. 匿名 2016/05/31(火) 12:57:30
三谷幸喜の映画
有頂天ホテルとか素敵な金縛りとか
善人しか登場しないもんね 舞台劇で済むことばかりわざわざ映画にする必要性ないし
あとは大林宣彦の映画+37
-4
-
118. 匿名 2016/05/31(火) 13:03:26
速水もこみちのもっこりひょうたん島
人気あるみたいだけど見た事ない(^_^;)+3
-0
-
119. 匿名 2016/05/31(火) 13:13:32
2001年 宇宙の旅。+11
-6
-
120. 匿名 2016/05/31(火) 13:14:13
ブレード ランナー+7
-10
-
121. 匿名 2016/05/31(火) 13:15:07
インセプション+8
-6
-
122. 匿名 2016/05/31(火) 13:16:24
スパイダーマン+20
-3
-
123. 匿名 2016/05/31(火) 13:30:19
三丁目の夕日
「昔は良かった」系が苦手というか、退屈。+43
-3
-
124. 匿名 2016/05/31(火) 13:30:42
片岡千恵蔵さんは有名だけど見る気になれません
+7
-1
-
125. 匿名 2016/05/31(火) 13:35:52
むかーし、彼とデートでそこそこ人気のSF映画を観に行ったら、広さも音響も良い劇場だったのに、釣りバカだったか寅さんだったかの映画に差し変わってて、お目当ての映画は、小さな劇場に変更されてた。
釣りバカや寅さんに、音響効果なんて必要ないだろ(T-T)+8
-1
-
126. 匿名 2016/05/31(火) 13:41:59
>>1
私も全然興味なく、子供も男児二人なので見たいと思ってなかったけど、たまたま友人が貸してくれるというので見てみたら、なかなか面白かったですよ(^-^)+3
-0
-
127. 匿名 2016/05/31(火) 13:44:18
>>113
好き嫌い別れると思う。
注射シーンとかトイレシーンとか結構グロいから苦手だったらやめといた法がいい。
グロいの平気で、洋楽好きだったりイギリス好きな人は見てみると面白いと思う。+8
-0
-
128. 匿名 2016/05/31(火) 13:47:27
>>87
戦争映画、フルメタルジャケットまだ見たことなかったらお勧めします。
全然美化してないです。+7
-2
-
129. 匿名 2016/05/31(火) 13:48:34
>>119
有名だから見てみたら、全く意味不明だった(ToT)
私の足りない頭では理解できなかった…+3
-3
-
130. 匿名 2016/05/31(火) 14:25:53
私もバイオレンス系は絶対無理。
うっかりスカーフェイスをチラ見してしまい、激しく後悔したことが・・・。+13
-1
-
131. 匿名 2016/05/31(火) 14:35:02
スターウォーズ
ロードオブザリング
ハリポタ+5
-3
-
132. 匿名 2016/05/31(火) 14:46:00
スター・ウォーズ
ジブリ映画
ハリーポッター
デイズニー映画
ネタガマンネリ過ぎて
飽きてきた+7
-2
-
133. 匿名 2016/05/31(火) 15:04:38
踊る大捜査線。全く見る気がしない。
基本的にドラマもほとんど視ないし、ドラマを映画化という時点で興味がなくなる。海外ドラマなら視るんだけどなあ。あと漫画実写化は絶対視ない。+20
-5
-
134. 匿名 2016/05/31(火) 15:14:37
すっごい人気だけど...ハリーポッター。
USJも大好きなのに、ハリポタ人気で凄いらしいから、ここの所、全く行ってない。
最初から観たら、きっと面白いのかもなんだろうけどね。なかなか思わない。+14
-4
-
135. 匿名 2016/05/31(火) 15:18:40
ゴジラ
エイリアン
プレデター
猿の惑星シリーズ
もう飽きた!!+12
-1
-
136. 匿名 2016/05/31(火) 15:20:09
クドカンの映画
TV地上波で観ればいいかな~って
あと釣りバカシリーズ+22
-0
-
137. 匿名 2016/05/31(火) 15:35:56
渡辺謙さんのハリウッドのもの
硫黄泉からの手紙とか、その他 映画は好きな物も多いのだけど...そして渡辺謙さんも 元は好きだったし今も嫌では無いんだけど。
渡辺謙さんのせいでは無いかもだけど、やたらとこの方だけ『ケン ワタナベ』とか言われてたり、急にもの凄く気さくさ・人当たりの良さ・全く大物感出さ無い感 偉ぶって無いっぽさ感、諸々を前面に出されてる気がして、却ってちょっととなっちゃった。
ハリウッドではなくても、日本の、普通のドラマも 2時間ドラマも映画も大好きで、かっこよかった。そのままの振舞いで充分だったのに。
ご本人は変わられてる気は無いのかもしれないけれど。何だか雰囲気も演技も、今はちょっと...。+23
-2
-
138. 匿名 2016/05/31(火) 15:36:51
爆発 銃撃 格闘とかの映画は有名でもスルー
あと今週の土曜日BSで2012年公開のレ・ミゼラブル 放送されます+4
-0
-
139. 匿名 2016/05/31(火) 15:39:44
ちはわふる 上の句
ちはわふる 下の句
面白いらしいけど
なぜか見る気にならん+21
-2
-
140. 匿名 2016/05/31(火) 15:40:26
男ってなんでスターウォーズとか好きなんだろうねー。+6
-6
-
141. 匿名 2016/05/31(火) 15:41:17
グリーンマイル+6
-8
-
142. 匿名 2016/05/31(火) 15:43:28
R指定や、PG指定のあるもの
万人が観られる雰囲気、子ども層も狙っているかもと思うもの迄も、そういうの付いてたりする。困る。
明らかにならまだ解るんだけど...。
いろんな意味で観られない。+2
-3
-
143. 匿名 2016/05/31(火) 15:45:01
ライフ イズ ビューティーフル+11
-5
-
144. 匿名 2016/05/31(火) 16:19:07
ワンピース+14
-4
-
145. 匿名 2016/05/31(火) 16:35:59
ちはやふる+18
-0
-
146. 匿名 2016/05/31(火) 16:39:37
永遠の0+20
-1
-
147. 匿名 2016/05/31(火) 16:40:29
>>137
硫黄泉wwwどこからの手紙www
+24
-2
-
148. 匿名 2016/05/31(火) 16:55:35
スターウォーズ。
映画いろいろ観てるけど、観たい気がしない。
テレビでやってるのもつまらなかったし・・・+3
-7
-
149. 匿名 2016/05/31(火) 17:52:53
山田涼介、EXILE系が出ている映画は全く観たくない!!+18
-0
-
150. 匿名 2016/05/31(火) 19:11:37
戦争もの+5
-0
-
151. 匿名 2016/05/31(火) 19:22:18
洋画でよくある災害とか天変地異で地球滅亡映画。+15
-1
-
152. 匿名 2016/05/31(火) 19:28:47
もう沢山でてるけど、タイタニック。
男女が出会って恋に落ち船が沈没でなんか悲劇なストーリーってのが、当時流れまくってたCMから丸わかり過ぎて見る気しないw+7
-2
-
153. 匿名 2016/05/31(火) 20:00:29
>>137
硫黄泉からの手紙には、療養中の出来事が書いてありそうw+5
-2
-
154. 匿名 2016/05/31(火) 20:26:09
いやタイタニックはおもしろいわ
レオナルドの一番カッコいい時が見れるし
それ以降のレオはおっさん化したからね+11
-2
-
155. 匿名 2016/05/31(火) 20:26:30
ズートピア+6
-0
-
156. 匿名 2016/05/31(火) 20:27:16
貞子系+11
-2
-
157. 匿名 2016/05/31(火) 20:38:09
アバター→気持ち悪くて無理。
SATC→主演のサラ・ジェシカ・パーカーが苦手で観る気がしない。
+7
-1
-
158. 匿名 2016/05/31(火) 20:43:53
スターウォーズ。
観たことないです。+8
-4
-
159. 匿名 2016/05/31(火) 21:24:10
スタンドバイミーは10代のうちに見ないと。
大人になってからでは遅いと思う。+21
-0
-
160. 匿名 2016/05/31(火) 21:56:59
TED
+4
-3
-
161. 匿名 2016/05/31(火) 21:58:49
バイオレンス系は嫌だ。
リアルに怖いし、残酷だし、たまに おっぱいボローンとか(かたせ梨乃の少し見て) ビビる。
+6
-0
-
162. 匿名 2016/05/31(火) 22:14:13
藤子F不二雄先生が亡くなられてからの劇場版ドラえもん+8
-0
-
163. 匿名 2016/05/31(火) 22:14:51
スパイダーマン+4
-1
-
164. 匿名 2016/05/31(火) 22:16:22
ビーバップハイスクール、クローズなどのヤンキー映画+12
-1
-
165. 匿名 2016/05/31(火) 22:21:47
広瀬すず、山崎賢人、野村周平、有村架純、土屋太凰のうち誰か一人でも出てくる映画+12
-0
-
166. 匿名 2016/05/31(火) 22:23:02
八甲田山+3
-4
-
167. 匿名 2016/05/31(火) 22:29:09
ファニーゲーム
U.S.A.じゃないオリジナルの方
観たら、色んな意味で立ち直れなくなりそう+4
-0
-
168. 匿名 2016/05/31(火) 23:06:23
進撃の巨人とか、植物図鑑とか日本の映画+9
-0
-
169. 匿名 2016/05/31(火) 23:09:02
パイレーツの2から見てない。ジョニデのわざとらしい演技とかあんまりハマれなかった。+5
-0
-
170. 匿名 2016/05/31(火) 23:55:42
進撃の巨人とか、ナルトとか、ワンピースとか。+6
-1
-
171. 匿名 2016/05/31(火) 23:57:17
タイタニックのキャストとか、魅力を感じない。+5
-1
-
172. 匿名 2016/06/01(水) 00:16:59
+5
-0
-
173. 匿名 2016/06/01(水) 00:53:45
ラストサムライとか、謙渡辺、トムクルーズが出てるやつ全般。+3
-1
-
174. 匿名 2016/06/01(水) 01:13:38
>>27
子供と見るといいのでは+1
-0
-
175. 匿名 2016/06/01(水) 01:46:19
おおかみこどものナントカとバケモノの子
細田作品は苦手。見ない!!!+3
-1
-
176. 匿名 2016/06/01(水) 02:11:56
ハリーポッター。
1と2くらいまでは 主役の子が可愛かったんだけど、成長するにつれ 苦手な感じに。 私が最後に見たハリーは、青白い肌に濃い体毛、私より低そう?な身長のおじさんだった。
白い肌に黒々とした胸毛と腹毛がチラッと映ったとき、申し訳ないけど 気持ち悪くなった。+2
-0
-
177. 匿名 2016/06/01(水) 02:14:56
アメリカが世界を救うの全般。
韓国映画の恋愛もの、アクションもの、その他全て。+9
-0
-
178. 匿名 2016/06/01(水) 02:22:42
ジャッキーチェンもの。
同じようなカンフー系アクションがひたすら続きに続く。 まあ それを観る映画なんだろうか?+4
-1
-
179. 匿名 2016/06/01(水) 03:01:48
>>101
どれだけつまらないか観てみたいが、
どのくらい暇なら観るかが決断できない。。+1
-0
-
180. 匿名 2016/06/01(水) 04:59:28
ニューシネマパラダイス
ずっと積んでる
すごく良いと言われるとなぜか観る気が失せていく…
関係ないけど漫画だったらジョジョ+3
-1
-
181. 匿名 2016/06/01(水) 08:41:47
>>113
公開した時に1人で映画館に観に行ったけど、私含め4人しかいなかった。
どんなストーリーだったか記憶にもない。+1
-0
-
182. 匿名 2016/06/01(水) 08:45:40
マトリックス
エヴァンゲリオン
私には向かなかったようだ…5分で飽きた+4
-1
-
183. 匿名 2016/06/01(水) 08:46:56
変態仮面はストーリーというより鈴木亮平のボディメイクを拝みに行く映画+2
-0
-
184. 匿名 2016/06/01(水) 11:48:25
マッドマックス 怒りのデス・ロード+3
-0
-
185. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:17
137です
今更ながら...ごめんなさいね。
自分でコメしといて「硫黄泉」って、何だ?って思った。自分に対して笑ってしまった。
間違えに全く気付かずいました。失礼しました。
イジッて下さりありがとう。
+0
-0
-
186. 匿名 2016/06/01(水) 19:56:30
アナ雪見たけど、そこまでかなって思ったよ〜
有名じゃなくてもいい映画あるのにディズニーだからってだけでそんなに有名になってたら他のいい映画はもっと知られないままになりそう…+0
-0
-
187. 匿名 2016/06/13(月) 19:29:38
>>159
原作小説から入るわたしみたいなのもいるんで、そういうわけにもいかない+0
-0
-
188. 匿名 2016/06/15(水) 09:27:37
>>129
ノベライズ(ハヤカワ文庫)読んで観たら分り易いですよ
映画と異なるところもあるけどひとつの解釈として・・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する