ガールズちゃんねる

幸せなのを隠している人

359コメント2016/06/02(木) 22:04

  • 1. 匿名 2016/05/30(月) 14:15:50 

    高収入の旦那と恋愛結婚して悠々自適の専業主婦。
    海外旅行も行きたいときに連れてってもらえるし、欲しいものも全て買ってもらえます。
    でも、表では絶対に出しません。
    ガルちゃんでも本当の事を書くと大量にマイナスを付けられるので書きません。

    同じような方いますか?

    +683

    -76

  • 2. 匿名 2016/05/30(月) 14:16:38 

    +324

    -17

  • 3. 匿名 2016/05/30(月) 14:17:00 

    私も幸せですよ。
    隠しています。
    幸せなのを隠している人

    +498

    -17

  • 4. 匿名 2016/05/30(月) 14:17:12 

    +160

    -6

  • 5. 匿名 2016/05/30(月) 14:17:20 

    >>1
    けど、トピ立てはするという、、、

    幸せで羨ましい限りですね。

    +578

    -5

  • 6. 匿名 2016/05/30(月) 14:17:29 

    私も幸せです。
    口にしたりしないけど
    普通に幸せ。

    +534

    -10

  • 7. 匿名 2016/05/30(月) 14:17:30 

    念願の妊娠でとても嬉しいですが、
    周りに流産している友達も何人かいるので
    SNSなどでおおっぴろげに
    妊娠しました〜!とかって公開するのは
    やめています。

    +700

    -19

  • 8. 匿名 2016/05/30(月) 14:17:42 

    書いてるし

    +236

    -16

  • 9. 匿名 2016/05/30(月) 14:17:49 

    幸せに隠す晒すもなきゃ良いのにね。僻みや嫉妬のある女はめんどくさいね〜

    +399

    -9

  • 10. 匿名 2016/05/30(月) 14:18:00 

    >>1
    そんな生活してたら脳みそ溶けちゃいそうだなー

    +140

    -63

  • 11. 匿名 2016/05/30(月) 14:18:28 

    私も毎日が幸せでたまりません。
    本当は言いたいけど周りには惚気話をすると嫉妬する人ばかりで言えません。

    +460

    -17

  • 12. 匿名 2016/05/30(月) 14:18:47 

    逆に不幸な事を隠してます。

    +331

    -13

  • 13. 匿名 2016/05/30(月) 14:18:51 

    本当に書かない人は
    こんなトピ立てないと思うの

    +275

    -29

  • 14. 匿名 2016/05/30(月) 14:18:56 

    主さんほどではないけど、今のところ結婚生活になんの不満もないし幸せです。
    でも人生何があるかわからないんで、わざわざ人には言わない。
    聞かれてもなんにもないよ、普通だよとしか言えないからつまんないやつだと思われてる。

    +371

    -15

  • 15. 匿名 2016/05/30(月) 14:18:57 

    >>7
    本当は公開したいんですか?

    +30

    -12

  • 16. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:19 

    私も言わない
    何か買ったとかも言わない

    +237

    -1

  • 17. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:37 

    他人の不幸は蜜の味って
    いう言葉があるくらいだからね…
    他人が幸せそうだと
    僻んだり叩いたりする人がいるから
    あまり幸せアピールしないほうが賢いかもね。

    +380

    -1

  • 18. 匿名 2016/05/30(月) 14:19:47 

    同じ職場の後輩君と付き合って2年。
    当たり前ですが私は職場の人たちには彼氏いることを隠しています。
    彼氏と行った観光地、美味しい飲食店などなど本当はみんなに言いたいけどだれと行ったの?となるのであまり言えません。
    どうしても言いたい時は「姉と〜」と言っています。
    本当は幸せ自慢したい。聞きたくないと思うけどね。

    +260

    -21

  • 19. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:24 

    旦那や彼氏がイケメン揃いのがるちゃんで
    そんな事を言われましても

    +99

    -9

  • 20. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:29 

    あんまりひけらかさない方がいいですよね…
    元彼がSNSで惚気たがるタイプで嫌だったんですが、人気があって外面が凄くいい人だったので、別れたあとに女の子たちから嫌がらせが相次ぎました。
    元彼のモラハラが原因で、しかも一方的に浮気されて振られてたのに。
    幸せだとかは、二人で共有しておけばいいのになぜ公開したがるんだろう。

    +183

    -10

  • 21. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:36 

    私も専業主婦です。
    会社経営という立場上、海外旅行など長期休暇は無理だけど、旦那の経済面、人柄など満足です。
    エステや習い事、オシャレなBARに夫婦で行くなど。

    でも、妬まれるので、
    本当は子供がいなくて満足だけど、
    周りには子供がいたらねー。と欲しがるフリをしています。

    +418

    -46

  • 22. 匿名 2016/05/30(月) 14:20:37 

    言わない
    そして、無理して周りの自虐的な会話に合わせて悪くも言わない

    +224

    -1

  • 23. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:19 

    トピ主程度は普通の事だから幸せとは感じないな。
    日常だもん

    +31

    -24

  • 24. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:39 

    あまりにも盛大に幸せアピールすると
    何かあった時
    僻み根性丸出しの人たちが
    ここぞとばかりに笑ってきそうだよね。

    +274

    -6

  • 25. 匿名 2016/05/30(月) 14:21:40 

    主さんみたいに高収入じゃないけど、
    すごく恵まれた結婚生活だと思ってます。

    +295

    -10

  • 26. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:00 

    妬みってほんっとにこわいですよ
    こんなことで妬まれるんだって思うことが多々あります

    +331

    -4

  • 27. 匿名 2016/05/30(月) 14:22:41 

    変に言うとひんしゅく買うから言わない

    +103

    -3

  • 28. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:25 

    >>海外旅行も行きたいときに連れてってもらえるし、欲しいものも全て買ってもらえます。

    これは羨ましい!
    私も今の暮らしで幸せだと思ってるけど、金銭面ではそこまでの余裕はないから。主さんは幸せだね。

    +364

    -4

  • 29. 匿名 2016/05/30(月) 14:23:44 

    これくらいのレベルのことは大丈夫だろうと思うことも妬まれたことがある
    たとえば、旦那からお昼休みに連絡が来ること
    まめな旦那は浮気者だよって言われた

    +284

    -6

  • 30. 匿名 2016/05/30(月) 14:24:09 

    幸せなんだ話だと嫉妬されて、
    不幸なんだ話だと食いつかれて餌食に、
    自分は話をしているうちに何もかも嫌になってくる。
    よって

    幸せ話と不幸話はもう話さない。

    +227

    -2

  • 31. 匿名 2016/05/30(月) 14:24:28 

    専業主婦なので、午前中ジムに通い、午後は子供と夫が帰宅するまで、ゆっくり夕飯作って待ってます。同居ですが、義父母も優しいです。幸せです。
    嫉妬されるので、友達には、言いません。

    +283

    -18

  • 32. 匿名 2016/05/30(月) 14:24:48 

    言わずにいると、ストレス溜まってるんじゃない?ストレス解消してね
    って一方的に言ってくる子がいる
    全然ストレス溜まってない
    でもそう言うと妬まれそうで、放置してる

    +118

    -1

  • 33. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:07 

    口は災いの元

    +134

    -1

  • 34. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:14 

    私もSNSはやらない。

    毎週、高級レストランなどに行った、旅行しただとか、そんな記事じゃ悪いから。

    +187

    -7

  • 35. 匿名 2016/05/30(月) 14:25:56 

    プチプラなんて買わないけど、プチプラ大好きって合わせてる

    +82

    -13

  • 36. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:22 

    隠したくて隠しているわけではないけど敢えて言うことでもないしましてやSNSなんかに載せることでもないし聞かれたら幸せですとこたえるよ。
    愛するの夫と可愛い子供がいて欲しいものも手に入る。行きたいところにも行ける。特に不満もなく過ごしています。

    +63

    -6

  • 37. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:26 

    幸せなのを隠している人

    +8

    -94

  • 38. 匿名 2016/05/30(月) 14:26:59 

    元旦那のDVと借金癖で離婚。周囲から頑張って、位に思われていますが、実際は2年半前〜大好きな人に巡り会い同棲を始めて1年半。とても優しく顔もスタイルも私にはストライクの彼です。
    両親以外は誰にも言ってないです。

    +124

    -29

  • 39. 匿名 2016/05/30(月) 14:27:08 

    こちらもだから、「大変ねえ~」なんて言葉相手に絶対に言わない
    同居してる子などに対して

    +26

    -7

  • 40. 匿名 2016/05/30(月) 14:27:08 

    わかります!
    女社会では、ちょっと不幸なふりするくらいの方が周りと上手くやっていけますよね。
    私も先日、資産家の男性と結婚して、女ばかりの職場を退職しましたが、表向きは義理の親の介護を理由にしました。

    +307

    -15

  • 41. 匿名 2016/05/30(月) 14:27:10 

    私も主さんと同じような暮らししてます。
    でも自慢する相手もいません。

    +34

    -5

  • 42. 匿名 2016/05/30(月) 14:27:32 

    >>40
    それがいいと思います!

    +137

    -6

  • 43. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:23 

    病気になって5年
    寛解になり、家族も喜んでくれました
    が、離れて暮らす兄の家族には言っていません
    同じ頃兄の子供が病気になり、今も大変です
    「一緒に頑張って行こう」と言っていたので、兄一家には言えません
    心配をかけたので報告したいのですが、やはり言うのを躊躇してしまいます
    姪の病気が良くなったら、報告したいと思っています

    +124

    -4

  • 44. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:30 

    私もそういうの気にしすぎて、私が結婚したことなんて誰も興味ないよねーと思って身近な人にしか報告してなかったら、それもやいのやいの言われたみたい。
    私も非常識だったのかもしれないけど、なんていうかめんどくさいなって思った。
    どこまで話せばちょうどいいのかわかんない。

    +174

    -4

  • 45. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:36 

    金銭面で余裕は無いけど幸せ 。

    優しい母と弟に旦那と子供 ‥ 本当に幸せだなあ 、と 思う 。

    +142

    -9

  • 46. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:49 

    私は好きなアーティストのライブ、ツアー中何度も行くのだけど
    そのことをすごく妬まれたことがある
    そのアーティストが好きなわけではなく、ライブチケットや遠征のお金が使えることに対して

    +138

    -5

  • 47. 匿名 2016/05/30(月) 14:28:56 

    >>1
    読んだ感じ、
    旦那様からの愛情は無さそうだね!

    +18

    -58

  • 48. 匿名 2016/05/30(月) 14:29:06 

    素直に羨ましいなあ〜

    と思うよ

    幸せでお金がある人はどんどん消費して経済を回して欲しい!

    +216

    -3

  • 49. 匿名 2016/05/30(月) 14:30:38 

    ウェーイおなかいっぱーい(☆∀☆)

    +38

    -4

  • 50. 匿名 2016/05/30(月) 14:30:52 

    8ヶ月の娘が可愛くて本当に幸せです(^^)
    でも、あまり幸せ幸せも言えないので周りには
    大変だよー、寝られないよー、って言ってます。

    みんな多少なりとも幸せ隠して生きてると思います。悲しいけれどそんな世の中。

    +166

    -15

  • 51. 匿名 2016/05/30(月) 14:31:25 

    いいですねー、お金があって…
    うちはビンボーです(*_*)
    旦那収入低いし。カツカツ!

    でも、狭いながらに持ち家があって、旦那が優しくて愛されてて、3歳と0歳の可愛い子ども2人に恵まれてすごく幸せです。
    でも、ビンボーだからこそ言えない(笑)
    ここだったら年収500以下で専業で子ども2人いたら叩かれるもん(笑)

    子どもの幼稚園のママさんたちは旦那の悪口ばっか言ってるけど不満がなさ過ぎてついていけないし共感できなくて困ってる(^^;;

    +164

    -4

  • 52. 匿名 2016/05/30(月) 14:32:02 

    >>1
    わたしが何の不満も鬱屈もなく感謝の毎日を生きてたら、こんなトピ立てようなんて
    思いもしないだろうし、そもそもがるちゃん自体やらないだろうな~

    +20

    -16

  • 53. 匿名 2016/05/30(月) 14:32:15 

    たまには少しくらい悪く言わないといけないかな・・と思い、
    職場の大変さを少々ぐちったら
    「○○も苦労が絶えないわね~」って嬉しそうに言われた
    自分と一緒にしたいんだなぁと思う

    +151

    -0

  • 54. 匿名 2016/05/30(月) 14:33:21 

    >>23
    それを幸せと思える心があるから幸せなんだよ。

    当たり前と思って感謝できなきゃ一生幸せになんてなれないと思う。

    +39

    -3

  • 55. 匿名 2016/05/30(月) 14:33:34 

    ほんとの事言ったら、旦那絶賛になってうざがられるし、かと言って社交辞令で旦那を下げる気にも全くなれない。

    だから会社とかで旦那の事一切話さない。単純な人は仲悪いと思ってると思う。全然構わない。

    +148

    -3

  • 56. 匿名 2016/05/30(月) 14:33:57 

    >>43
    幸せを隠すのが優しさってこともあるよね!
    姪っ子さんもよくなりますように…!!

    +79

    -0

  • 57. 匿名 2016/05/30(月) 14:34:10 

    >>55
    同意!!

    +23

    -2

  • 58. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:05 

    お受験の時、妬みがすごくてトラウマになった。
    それ以降、絶対に家庭の話はしない。

    +78

    -1

  • 59. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:09 

    >>47みたいな
    妬み女が来るぞー!

    +31

    -2

  • 60. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:19 

    幸せをアピールできる人凄いと思う。
    私は不幸をアピールする方が人間関係円滑にいくと学んだので幸せ話が出来ない。
    褒められても素直にありがとうって言えず、すぐ謙遜してしまう。
    幸せは外に出さない方がいいと思ってます。

    +130

    -6

  • 61. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:37 

    母親が私の様子を見て、いい人にもらってもらえたね、幸せそうでよかったと言ってくれるからそれでいい。

    +140

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:49 

    私も周りに合わせて旦那の悪口何か作ってまで言う気になれない
    すごく優しいのに

    +89

    -2

  • 63. 匿名 2016/05/30(月) 14:35:57 

    当たり前のことじゃない?
    幸せなのを表に出してたら、絶対に反感を買う

    +80

    -3

  • 64. 匿名 2016/05/30(月) 14:36:07 

    いーなぁ。
    わたしも好きなもの沢山買って欲しい!!!
    でも妬まないよ♡

    +73

    -0

  • 65. 匿名 2016/05/30(月) 14:37:13 

    妬む意味が分からん。

    幸せの感じ方は人それぞれだからねー

    +76

    -2

  • 66. 匿名 2016/05/30(月) 14:38:15 

    ストレス溜まってるでしょう?って何か聞きたい人に対して
    どう答えるのがいいでしょうか
    別にストレス溜まってないのよって穏やかにって言う-
    愛想笑いだけでいい+

    +60

    -6

  • 67. 匿名 2016/05/30(月) 14:38:16 

    勤務医ですが、年収は世間一般のイメージの二倍です。
    絶対に言えないです。
    暇なので扶養範囲内で働いてますが、給料に手をつけた事もないから、
    貯まる一方です。
    お友達とランチに行くと千円位でびっくり!お値段以上の美味しさで感動します。

    +108

    -32

  • 68. 匿名 2016/05/30(月) 14:38:18 

    >>1
    それでも、容姿がそれじゃぁ全然羨ましくないけどねー。
    本当に幸せな人はガルチャンなんか覗かないと思うしねー、バイビィ。

    +9

    -26

  • 69. 匿名 2016/05/30(月) 14:39:05 

    笑える さみしい人だなあ

    +34

    -2

  • 70. 匿名 2016/05/30(月) 14:39:13 

    人の幸せを素直に受け取らない、妬み・ひがみ根性の人ってたくさんいますものね。
    本当に面倒臭い!

    なので発言等には慎重を心掛けている。

    しょっちゅう出掛けるけど、バレないようにお土産は買わないし、
    ブランドが分かり易いものは女友達と会うときは極力持たないように気を付けてる。

    しがらみを避ける為の世渡り術だと思ってる。

    +118

    -1

  • 71. 匿名 2016/05/30(月) 14:40:33 

    幸せを隠すことって思いやりでもあると思う。
    幸せ=今の状態に満足出来てるかどうか、だから、
    お腹減ってる人の前で「お腹いっぱーい♥︎」なんて言ってればイラッとするし、悲しい気分になるだろうし。
    私も僻みっぽい時期あったから言わないようにしてる。自己満足だけど。

    +140

    -3

  • 72. 匿名 2016/05/30(月) 14:40:41 

    >>66
    私だったら、ちょっと嘘を交えても、
    そうなのー!ストレスたまってるよー!って話しちゃうな。

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2016/05/30(月) 14:41:11 

    バイビィってwww

    絶対BBAやろwww

    +75

    -3

  • 74. 匿名 2016/05/30(月) 14:41:44 

    他人の幸せって自分も幸せじゃないと受け入れられないからね
    聞かれてもないのに自分のことは必要以上に話さない方がいい

    +84

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/30(月) 14:42:35 

    でも幸せそうな人って黙ってても見てたらわかるよね。
    控えめで自分のことあんまり話さない人は悪口も言わないし、穏やかで幸せなんだろうなって思える。

    +174

    -2

  • 76. 匿名 2016/05/30(月) 14:42:45 

    変に恨まれたくないので
    全てかくしますよ
    ゴミ捨てで会うご近所さんは
    私の持ってるゴミをじーっとみてるし
    その時の服とか顔もガン見してくるし
    スッピンで汚い格好して行くようにしてます
    車も庶民派のに乗ります
    女性の嫉妬はこわいですから






    +77

    -7

  • 77. 匿名 2016/05/30(月) 14:44:12 

    聞かれれば、楽しくやってます。と答えるけど、普段は口にしない。

    幸せ話は一回までだけど、不幸話の方が皆好きなんだよね。

    +76

    -2

  • 78. 匿名 2016/05/30(月) 14:44:14 

    夫も子供もいて普通に幸せだけど知人や友達と話す時にあまり自分の家庭の話をする流れにならない。

    家庭の話以外に趣味とか興味深い事が沢山あるから集まったらそういう話で盛り上がってる。

    そういえば彼氏や旦那の話ばかりでそれしか話題が無い人は自然とあまり関わらないようになるね(^^;

    +41

    -3

  • 79. 匿名 2016/05/30(月) 14:45:48 

    >>72
    ストレス溜まってるエピソードがないのに話せないからじゃない?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2016/05/30(月) 14:47:09 

    セールで買ってないのに、セールで買ったって言ってる

    +46

    -4

  • 81. 匿名 2016/05/30(月) 14:47:19 

    しかし幸せなのを隠さなきゃならないなんて変な世の中だね
    私は他人が幸せでもお金持ちでも全然気にならないしむしろ羨ましい〜!って微笑ましく思うけれど妬む人っているんだものね
    自分は全然お金持ちじゃないけど他人を妬んだり僻んだりってよくわからない
    だから旦那さんの惚気話とか子供さん可愛いとか聞きたいのにと思うのに
    不幸話聞かされるよりよっぽどこちらも幸せな気持ちになるのになと思う

    +120

    -4

  • 82. 匿名 2016/05/30(月) 14:48:21 

    本当の幸福とは何か。ブッダは「褒められても心が浮つくことなく、非難されても決して落ち込むことなく、心が平静でいられるのが幸せである」と言っています。心が波打つ苦しみから解放されて、穏やかに安らいでいる状態。それが万人に共通する最高の幸せだと言います。

    +131

    -4

  • 83. 匿名 2016/05/30(月) 14:48:36 

    私も実はすごく恵まれてると自分で思ってます。
    日常なので当たり前だったけど、そうではないと知ったので、人に話さないようになりました。
    自慢&反感を買うと知ったからです。
    可愛い子供に、実母が手伝いに来てくれる近さ、夫は休みの日は家事育児全てしてくれる。私は子供と遊んでるだけ。結婚9年経つけどいつも笑顔で私を楽しませてくれ優しい夫。
    もっと恵まれてる人はいるだろうけど私は充分幸せで毎日楽しい。

    +132

    -6

  • 84. 匿名 2016/05/30(月) 14:49:16 

    SNSで何でも発信する人は、妬まれるのとか怖くないんだなと思えてその自信が羨ましい。
    みんなが私のこと大好きって純粋に思ってるからできることだよね。

    +108

    -3

  • 85. 匿名 2016/05/30(月) 14:49:30 

    実両親との二世帯住宅の話が進み先日ハウスメーカーも決まり契約しました。本当に本当に旦那さんには一生頭が上がりません。幸せです。ありがとう。

    +79

    -14

  • 86. 匿名 2016/05/30(月) 14:50:29 

    >>52
    ガルちゃんやってる人が何かしら不幸、不満があるとでも?

    芸能人叩きトピもあるけど、動物ほっこり、子供に癒され、旦那に感謝トピなども沢山あるよ。

    +15

    -8

  • 87. 匿名 2016/05/30(月) 14:51:08 

    SNSで旅行や高価な物を購入したアピールはいいんだけど、
    40半ばで自分の幼稚な言動、たとえば、生まれたての小鹿みたいになった私・・とか
    書いてるの見てひいたことはある

    +30

    -3

  • 88. 匿名 2016/05/30(月) 14:51:18 

    幸せを隠すっていうより、アピールしない
    話し上手より聞き上手のほうが相手が満足しそうな気がする

    +124

    -0

  • 89. 匿名 2016/05/30(月) 14:51:36 

    高校時代に誰もが羨む男の子と毎日メールしてるのがバレてものすごく僻まれて大変だったから絶対に幸せ自慢はしない!

    +47

    -0

  • 90. 匿名 2016/05/30(月) 14:51:43 

    皆さんの旦那さまが玉木宏に似ているってのをかなりの回数見かけたんだが(笑)

    似ている・・+
    似ていない・・-

    +3

    -28

  • 91. 匿名 2016/05/30(月) 14:52:03 

    私も本当に仲の良い友達にしか、幸せだとか言わない。嫉妬怖すぎるから。
    でも、旦那の愚痴とか仕事の愚痴とか合わせるのも正直辛い。
    モデルみたいなスタイルでかっこよく、人柄もよく真面目で優しい旦那がいて、仕事も充実して自分でも稼げていて、本当に毎日幸せ。
    毎日旦那が帰ってくるのか楽しみで仕方ない。まだ子供いないから、海外旅行も贅沢して年に2回くらい。

    子供の頃辛い境遇だったから、なおさら幸せです!

    +97

    -8

  • 92. 匿名 2016/05/30(月) 14:52:40 

    >>85
    羨ましいの極み!

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2016/05/30(月) 14:52:43 

    外で言わない分、家で発散してる。
    旦那本人にいつもありがとね、私にあなたはもったいないよー、幸せじゃー幸せじゃー!って言って満足。

    +90

    -1

  • 94. 匿名 2016/05/30(月) 14:53:45 

    舅姑の悪口も延々と聞かされて、私にの同意を求めらるのが困る
    いい人たちだし

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2016/05/30(月) 14:54:25 

    >>1
    いいないいな〜!
    うちはさすがに欲しいもの全部は無理だな〜。
    1000万とかの高級者が欲しいな〜!

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2016/05/30(月) 14:55:09 

    >>21さん

    そういう素敵な旦那様とはどういうご縁で知り合うのですか?

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2016/05/30(月) 14:55:53 

    >>85
    旦那さんの態度どうですか?うちもハウスメーカー決まってそろそろ最終打ち合わせだけど旦那が打ち合わせ中終始ブーっとしてる。言いたいことあるなら言いなさい!と思うけどあえて無視してる(笑)

    +9

    -9

  • 98. 匿名 2016/05/30(月) 14:56:41 

    結婚して物欲などがおさまったのが幸せ。

    独身時代はブランド物、化粧品は百貨店でしか買わない、ネイルサロンも3週間に一回とか、色々武装してた。海外旅行も友達に話すため、自慢?のために行ってた様な節があった。
    今でも、キチンと化粧はしてますよ。でも、そういうのから解脱出来て幸せ。
    家電はたまに欲しくなるし、温泉は行きたいけどね。

    +67

    -2

  • 99. 匿名 2016/05/30(月) 14:57:28 

    やりたい仕事を結婚出産しても続けられて子供は2人、優しい旦那と高層マンション。幸せです。
    友達とか集まってもお金ないから共働きで大変だよ〜と言いますけど。

    +35

    -6

  • 100. 匿名 2016/05/30(月) 14:57:36 

    人の旦那と付き合って5年
    旦那のブス嫁よりあたしの方が美人で愛されてまじ幸せ

    塚、ここのおばさんたち強がり乙

    +3

    -24

  • 101. 匿名 2016/05/30(月) 14:57:42 

    でもガルちゃんでこんなトピ立てるくらいだから、何かしら満たされてないんでしょうね…

    +67

    -18

  • 102. 匿名 2016/05/30(月) 14:58:25 

    30歳過ぎると仕事面でも私生活でも色んな環境の人がいて、違いがはっきりとしてくる分、妬みも増えてくるから表に出さない様に慎重になったよ
    誰もが羨む様な幸せじゃなく、小さな幸せでも人によっては妬む人もいるから気をつけないとね

    +78

    -0

  • 103. 匿名 2016/05/30(月) 14:59:07 

    >>86
    実際鬱憤を抱えた人が多いよね。前身からして毒女チャンネルだし
    それで伸びてるサイトだもん。

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2016/05/30(月) 14:59:48 

    旦那が大好き 幸せ~

    +34

    -4

  • 105. 匿名 2016/05/30(月) 15:01:33 

    私は半々ですが、
    たまに空に向かって叫びたくなる衝動を抑えています

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2016/05/30(月) 15:03:05 

    うちは親がそこそこ金持ちで実はあまり苦労したことがない。
    自分自身もそれなりの顔と学力があったから学生時代や独身時代はそれなりに楽しんだ。
    そして普通に結婚して子供2人で今は専業主婦。
    旦那は優しくてしっかり仕事も頑張ってくれて家のこともたくさん手伝ってくれて不満なし。

    そういう普通の人生なんだけどなかなか外では言えないんだよなぁ。
    人の不幸話より幸せ話のほうがずっと好きなんだけど、不幸話を好きな人のほうが多いんだよね…

    +64

    -9

  • 107. 匿名 2016/05/30(月) 15:03:20 

    専業っていうと妬まれるからパート行ってるって言ってる

    +33

    -11

  • 108. 匿名 2016/05/30(月) 15:03:29 

    隠してるよー!謙遜して苦労話ばかりしたり。
    でもそれを真に受けて「えっ…意外と大変なんだね…うわぁかわいそう…」
    みたいな流れになるとモヤモヤするw
    いやいや謙遜だよ本当は夫とは新婚の頃よりラブラブだし子ども可愛すぎて溺愛してるし
    経営してる会社も設立当初から絶好調で贅沢三昧めっちゃ幸せだよなんて言えないしw
    まぁでも自慢したいわけじゃないし、意外と苦労してると思われていた方が人間関係は円滑にいくのかな。
    医師の彼と結婚した友人や、仕事などで成功している友人たちには謙遜せず素直にお互い幸せ話します!
    嫉妬したりされたりすることもないし、話していて楽しいです。

    +69

    -11

  • 109. 匿名 2016/05/30(月) 15:05:12 

    そもそも子供いるって事さえどんな風に捉えられるかわからない
    正直育てやすい子供たちばかりで子育て悩んだこと無いんだけど
    適度に大変で…って言わないと子持ちからさえ妬まれる

    +33

    -7

  • 110. 匿名 2016/05/30(月) 15:05:13 

    私もとっくに会社辞めて専業してるけど、会社辞めたこと周りに言ってないわ。

    +12

    -6

  • 111. 匿名 2016/05/30(月) 15:06:00 

    働いてると働いてるで妬まれるよ~仕事あっていいね、収入ありそうって

    +51

    -1

  • 112. 匿名 2016/05/30(月) 15:07:55 

    私は捏造してまで愚痴るのが嫌
    だから自分の身体のことを犠牲に話しています
    見えないところ
    下腹のお肉がすごくて、とか関節があっちこっち痛むのよとか

    +28

    -2

  • 113. 匿名 2016/05/30(月) 15:09:29 

    子供いないし正社員共働きでお金持ちじゃない私でも、エアコン壊れて買い替えた話しただけで嫌味言われましたぜ。

    なんの話ならしていいのかもうわかんなくなるから、だんだん疎遠になるね。
    嫌いなわけじゃないのに。

    +89

    -1

  • 114. 匿名 2016/05/30(月) 15:11:04 

    言わないし不幸話もしない。
    不幸にすら嫉妬する人いるんだよ。本当に
    悲劇のヒロインぶってるとかね…何にでも嫉妬する人いるよね

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/30(月) 15:15:32 

    他人と比べるの辞めたらすごくラクになって現状に満足するようになった
    その代わり、他人にまるで興味がもてなくなってしまった・・・

    +72

    -1

  • 116. 匿名 2016/05/30(月) 15:16:04 

    私も別に幸せ言わないようにしてるけど、周りにはそう見えるみたい…。私自身がまず派手だし…。家とか車とかバッグや身に付けてる物で大体ね…。
    同じような世帯収入の家の奥さん達と仲良くしてるよ。僻まれたりとか、無いです。幸せです普通に。

    +19

    -6

  • 117. 匿名 2016/05/30(月) 15:17:18 

    長年付き合って、同棲、結婚して子宮内膜症で子供はできにくいと言われていたけど、できたし、子煩悩な旦那さんなのでよくみてくれます。
    周りは流産、死産、旦那の浮気や旦那さんが二人目反対してなかなかつくれないって言ってる友達も多いですが、二人目も旦那さんが率先して頑張ってくれて今妊娠中で本当に幸せです。
    友達のランチ会ではもっぱら聞き役で自分の事は聞かれない限りあまり話しません。

    +16

    -10

  • 118. 匿名 2016/05/30(月) 15:17:20 

    >>7
    おおっぴろげに爆笑した
    おっぴろげるのは股であって、人に大々的に言わないのは「おおっぴら」ですよ

    +42

    -0

  • 119. 匿名 2016/05/30(月) 15:19:16 

    収入は平均的で余裕が
    ある訳じゃないけど凄く幸せ!
    旦那が大好き!

    +36

    -3

  • 120. 匿名 2016/05/30(月) 15:28:12 

    自慢したいのはわかるけど、SNSにも載せない方がいい
    絶対嫉妬されてるし、どこで足ひっぱられるかわからない

    +52

    -2

  • 121. 匿名 2016/05/30(月) 15:31:06 

    SNSは、こういうトピ内容のこと世間の声みたいなのを
    ブログで批判する子がいるわ

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2016/05/30(月) 15:32:09 

    >>67

    医者が配偶者の扶養範囲内で働くってできます?
    よく知らないけど、扶養の範囲って100万円ちょっとですよね。
    私も医師ですが、勤務先以外にバイト1日すると15-20万くらい稼げてしまいますよ。
    年5-6日しか働かないって事?

    +20

    -15

  • 123. 匿名 2016/05/30(月) 15:34:33 

    子どもの成長にも嫉妬する人いるんだよ…早く歩いた、おむつ外れた、喋ったとかね…

    これは一生続くらしいよ。子どもがどこの学校行ったか、どんな相手と結婚したか、子どもは何人か、次は孫は…

    +59

    -2

  • 124. 匿名 2016/05/30(月) 15:36:09 

    今凄い幸せだけど誰にも言ってない
    中小の正社員から派遣だけど大手に決まって待遇も年収も上がって本当に幸せ
    所詮派遣だよとか、そこの社員になれるわけじゃないのにとか言われるけど
    腐ったお局にいびられる毎日と低賃金でこき使われるより天国みたいな環境で働けてなおかつ給料も上がるなんて幸せすぎる
    会社の人には次決まってないって不幸ぶってるけど
    実際は幸せすぎて未来に希望が持てそうになってきた

    +68

    -2

  • 125. 匿名 2016/05/30(月) 15:39:03 

    私も夫も高学歴高収入。子供も優秀です。
    夫は優しく夫婦仲も良いです。
    恵まれているし幸せだと思うけど、人には言わないようにしています。
    今まで恵まれた人がいろいろな事情で転落していくのを何度か見てきました。
    ですから、今の状況に甘えず腰を低くして生活していきたいと思っています。

    +94

    -7

  • 126. 匿名 2016/05/30(月) 15:39:13 

    >>114
    不幸にも嫉妬とか嫉妬のプロやねw
    レベル高え

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2016/05/30(月) 15:41:50 

    歳と共に変わって来ました。
    若い頃は何でも話せたけど
    結婚出産を経てからは・・・
    うちは普通ですが、その普通が有り難いなと思っています。
    会話から意地悪そうな空気が読んで取れたら適当に流してます。

    両親が優しく人の悪意に免疫の無い人達だったのでその教訓から学びました。

    +36

    -1

  • 128. 匿名 2016/05/30(月) 15:42:01 

    >>126
    それで周りに可哀想とか大丈夫?とか言われるのに嫉妬するんだよ

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2016/05/30(月) 15:44:32 

    言わなくてもいいことってたくさんあるね。

    +62

    -1

  • 130. 匿名 2016/05/30(月) 15:48:05 

    50独身ババアの妬みが凄すぎる!
    私が不幸じゃないと気が済まないらしく会社で変な噂を流し私を孤立させようとしてる。
    ずっと彼氏もいない理由がわかるわ
    妬み僻みが生きがいみたいな人がいるから幸せアピールはしない方がいい!
    あいつ絶対孤独死するわ(^-^)

    +24

    -2

  • 131. 匿名 2016/05/30(月) 15:49:40 

    私たちはまだ言わないようにできるけど、子どもはあんまりよくわかってなくて、あれ買って貰ったどこに行った~って友達に言うんだよね。
    男子はいいなぁ~ぐらいで終わるけど、女子は小さいうちから嫉妬する子いるから言わないようにさせるのが大変
    謙遜だのへりくだるなんてまだ出来ないしね…

    +42

    -5

  • 132. 匿名 2016/05/30(月) 15:50:31 

    だいたい女子のいじめなんて嫉妬が原因だからね

    +73

    -3

  • 133. 匿名 2016/05/30(月) 15:51:19 

    >>123
    子育て中は特に、我が子の成長をよその子の成長と比べがちだからね
    特におむつがなかなか外れなくて悩んでる人の前で「うちやっとおむつ外れたよ~♪」って無邪気に喜ぶのとかは・・・

    +31

    -1

  • 134. 匿名 2016/05/30(月) 15:54:33 

    主です。
    まさかトピック採用されてると思わなくて今見ました!
    結構同じような方が居て嬉しいです。
    やっぱり皆んな隠しているんですね。
    主人は愛情も深くて、本当に私なんかで良いのか分からないくらいの良い人です。
    初めて愛せた人に愛され、結婚出来ただけで幸せだったのですが。
    唯一の不満は幸せな気持ちを隠して生活しなければならないことです。
    ですので今回トピックを立てて発散させて頂きました!

    結婚と同時に引っ越したので、引っ越し報告と結婚報告をしたら色々言われたりしまして…
    主人が仕事中にも毎日メールをしてくれることがばれただけでまた色々言われ、旦那の愚痴大会で旦那の愚痴を言わなかったら近所の奥様達にハブにされ…
    世の中思った以上に幸せを出しにくいなと思いました。

    +26

    -21

  • 135. 匿名 2016/05/30(月) 16:00:51 

    連投すみません(>人<;)
    主です。
    SNSはやっていませんが、海外旅行のお土産を渡した時や、誕生日プレゼントに友人がずっと欲しいと言っていた少し値のはるものをあげたりした時に色々詮索されて怖くなりました。
    専業なのにどうしてお金あるの?風俗でもやってるんじゃない?と有らぬ噂を立てられてしまったり。

    アラサーなので周りは結婚に関して敏感になっている人が多いからなのかな〜と思っていたのですが、皆さんのコメントを見る限り年齢は関係なさそうですね。

    子供の成長にまで嫉妬ってもはや病気なのでは…

    +28

    -22

  • 136. 匿名 2016/05/30(月) 16:04:27 

    >>97
    85です。うちも契約の日から二日くらいほとんど口きいてくれませんでした(笑)でもありがとうという感謝の言葉だけは伝えました!これから家の引渡しまで何回もこういうやり取りがあると思うと疲れそうですが幸せな悩みと思って乗り切ります~

    +5

    -12

  • 137. 匿名 2016/05/30(月) 16:09:10 

    幸せだけど言うと自慢と思われちゃう!と思って語らないのは主だけではないから気にするな!
    ほとんどの人がそうだからw

    +46

    -1

  • 138. 匿名 2016/05/30(月) 16:10:15 

    >>103
    前身が毒女チャンネルって初めてしりました。
    だから独身、婚活、恋愛トピックが多いんですね。
    丁寧じゃない暮らしと言うトピックを友人が教えてくれて、最近ここを見るようになったので知りませんでした。

    +3

    -2

  • 139. 匿名 2016/05/30(月) 16:12:53 

    主の旦那さんっていつでもお休み取れる位の地位の人ってこと?
    確かにおじさんおばさん夫婦の幸せ自慢は聞きたく無いなw

    +8

    -12

  • 140. 匿名 2016/05/30(月) 16:17:18 

    >>78

    分かる!
    友達と会うとそんな事より他に楽しく話す事が沢山あるから、所帯じみた会話にあんまりならないよね。

    +22

    -3

  • 141. 匿名 2016/05/30(月) 16:18:01 

    バツイチ子持ちの40代ですが、支払いで苦労していた頃、宝くじが一等ではありませんが高額当選しました。
    誰にも言わず寄付などしていたら、私には勿体ない位の資産,容姿,性格の良さなど全て揃った素敵な男性と再婚しました。
    幸せはあまり公言しない方が、持続していけるのかと思いましたが、匿名の中なので今回は書き込ませて貰いました。
    幸せに怠けず、努力など続けていきたいと思ってます。

    +89

    -9

  • 142. 匿名 2016/05/30(月) 16:19:50 

    うちの場合は結婚して幸せだろうと思われてるけど、本当は不幸。
    不幸というか順調ではない。結婚したときの周囲の金に対する僻みとかも、おまえごときがっていうのが見え見えだから
    自分の近況なんてだ~れにも話さない。実家の家族以外ほぼ縁切ったようなもの。

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2016/05/30(月) 16:22:48 

    >>122
    旦那さんが医者なんじゃないの?そんな疑うのやめようよ

    +36

    -7

  • 144. 匿名 2016/05/30(月) 16:24:04 

    >>139
    主人は1つ下の30歳ですが、外資系で働いているので年間の休日が本国と同じ扱いで多いので割と自由に行きたい時に行けます。
    あとは、出張の時に私の分の航空券や宿代もでるので、私は旅行気分で付いていってます(笑)

    +11

    -4

  • 145. 匿名 2016/05/30(月) 16:25:36 

    >>101
    満たされてない、というか本当は話したいんだよね。だって楽しくて幸せなんだもん。

    だけど誰にも言えないから、このトピ見て共感して書いてるだけだよ

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2016/05/30(月) 16:26:29 

    >>134

    なんか主さん、あんまり恵まれた人間関係で生きてきてはないのかな。周りが特殊に感じてしまう。
    妬みっぽい人ってそんなに多く存在するんだ。

    私の幸せは周りに嫌な人がいないって事かなー。

    +68

    -2

  • 147. 匿名 2016/05/30(月) 16:30:12 

    幸せって、一つじゃないんですよ。

    お金にも時間にも家族にも、自由さにも恵まれてる人は、確かにうらやましい。
    そんな要素は、妬まれるだけなので、自慢などしないのが正解。
    でも、人生は十人十色。
    自分なりの幸せを、どこかで感じればOKなんじゃないかな。

    妬み僻みなく、自分の人生を精一杯生きる人こそを、私は尊敬するなぁ。

    +46

    -0

  • 148. 匿名 2016/05/30(月) 16:30:55 

    自分が幸せなんて周りには言えないですね。
    どん底を経験したので、今の状況が本当に有難いです!
    でもこれからも続くのかな?とふと不安になることもありますね。
    みんなが幸せにならたら良いのに!

    +38

    -0

  • 149. 匿名 2016/05/30(月) 16:34:31 

    ちょっと気になってたんだけど、友達会話でよく「お金ない話」って話題になるよね。
    幼稚園の入園料や月謝でお金無い、懇親会費用が高い、遠足でお金かかる、もうすぐ誕生日だからお金とぶよー、貯金ができない、野菜が高くておかず減らすしかない、などなど。
    あれってどこまで本当?なんとなく話題に困って言ってるだけ?
    密かに本当なのかどうなのか気になってた。

    +65

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/30(月) 16:35:19 

    >>146
    共感が得られたり、皆さんの幸せコメントを見ているのが楽しくてついついリロード押してしまいます(笑)
    一人だけいる親友以外は、多分あんまり恵まれてないのかもしれません……
    それに加えてもともと頭の回転が鈍く、いじられきゃらだった私が良い男性と結婚したのが気にくわない友人(と呼んでいいのかもう分かりませんが)が多い事が結婚を気に判明しました。悲しいですが。

    +12

    -4

  • 151. 匿名 2016/05/30(月) 16:40:55 

    >>67
    >>143

    なんだ、自分じゃなくてご主人が医者ってことね。
    勘違いしてました。
    それなら扶養の範囲、も納得しました。

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2016/05/30(月) 16:41:43 

    幸せな人に不幸せな部分を見つけたがるひねくれ者がちらほら居るねw

    +27

    -4

  • 153. 匿名 2016/05/30(月) 16:45:56 

    >>152
    そこががるちゃんだよね

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2016/05/30(月) 16:48:07 

    彼氏いますが、遠距離恋愛ということと色々詮索されるのが嫌なので
    前の職場では「彼氏いないんです…出会いないんです(>_<)」と嘘ついてました。
    いると答えたら絶対いろんなこと根掘り葉掘り聞かれそうだし。

    +22

    -2

  • 155. 匿名 2016/05/30(月) 17:00:43 

    幸せな人が集まっているであろうトピックをわざわざ覗いて、マイナスを付けたり、主や幸せそうな人のコメントにいちいち突っかかってる人はそれで満たされるのかな?

    がるちゃん見てるとそういう人が本当に多くて不思議で仕方がない。

    私自身幸せじゃない時はなるべくそういう物に触れないようにしていたものだけど。。
    今はとても幸せなので、こういう幸せな人が集まるトピックを見るのが好きです。

    +12

    -5

  • 156. 匿名 2016/05/30(月) 17:01:00 

    >>123
    この間雑誌で面白い記事を読んだよ。
    それは幸せホルモンのオキシトシンが大量に分泌されると『妬みの感情』も強く持ちやすくなるって。特に女性は出産によってオキシトシンが分泌されてさらに守るべきもの=子供を持つと妬みの感情が特に強くなるらしい。
    どうりでママ友同士のトラブルや子供を持ったとたんに非常識な母親が増えたりするわけだよね。だから特にママ友には幸せは話さない方がいいんだろうね。種を守るための反応とも言えるけど迷惑な話だよ。。

    似たような記事見つけたから貼っておきます!
    脳科学の視点からみる「妬み」|産業カウンセラー川村佳子の”本音とタテマエのあいだ”
    脳科学の視点からみる「妬み」|産業カウンセラー川村佳子の”本音とタテマエのあいだ”s.ameblo.jp

    脳科学の視点からみる「妬み」|産業カウンセラー川村佳子の”本音とタテマエのあいだ”本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)産業カウンセラー川村佳子の”本音とタテマエのあいだ”時には本音、時に...


    +46

    -1

  • 157. 匿名 2016/05/30(月) 17:18:54 

    友達で、私は人の幸せそうなを見るのが嫌いと
    そのまま言う人がいたよ。
    私が国家試験受かったよって言った時もふ~んと
    露骨に面白なさそうにしていた。
    幸せそうにはふるまわないけど
    不幸よって演技するのも疲れるから縁きりました。

    +60

    -1

  • 158. 匿名 2016/05/30(月) 17:20:54 

    友達の幸せな話なら妬まず聞けるけどなー。
    自慢話ばかりだと流石に嫌だけどw

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2016/05/30(月) 17:23:28 

    >>2
    え?この2人って幸せなの??
    単にヘラヘラしてるだけじゃん。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2016/05/30(月) 17:24:04 

    でも中には自意識過剰な人もいるからなー。
    詮索されそう、妬まれそうだから話しません!って言われても、こちらとしてはそもそも最初から興味無いんだけどな。

    +45

    -3

  • 161. 匿名 2016/05/30(月) 17:29:35 

    >>160
    あなたはそうでも、嫉妬する人はいるんだよ。

    +15

    -5

  • 162. 匿名 2016/05/30(月) 17:36:32 


    匿名でしか幸せ自慢出来ないとか
    匿名でしか人を叩けないんだと思う
    周りの幸せも喜べないから
    自分も話せないんじゃない?
    なんかちょっと気持ち悪いというか可哀想

    +35

    -3

  • 163. 匿名 2016/05/30(月) 17:39:42 

    >>146
    おもった!私の知人、友人は腹の底まではわからないけど、
    だれかがのろけても表立って嫌味で返す人とか、
    幸せな人を貶めてやろうろか嫉妬心メラメラみたいな人いないなー。

    主さん殺伐とした世界で生きてるんだね~;
    それはうかつにものろけられないわ。

    +37

    -3

  • 164. 匿名 2016/05/30(月) 17:41:46 

    仲のいい友達の幸せそうな話は嬉しいけど、仲良くもない人の幸せそうな話は自慢にしか聞こえなくてなんかイラっとする。
    なんでだろうな。

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2016/05/30(月) 17:43:52 

    荒れてきたぞー(笑)
    興味ないならここに書き込まなきゃいいのに(笑)
    幸せな気持ちをただ書いたっていいじゃない。
    そういうトピなんだから。

    +23

    -5

  • 166. 匿名 2016/05/30(月) 17:46:28 

    私は幸せな話好きだけどな~
    良い話聞くと自分も幸せな気分になるし。
    人の不幸とか相談にはのるけど愚痴は聞きたくない。

    +37

    -2

  • 167. 匿名 2016/05/30(月) 17:49:00 

    >>149
    貯金貧乏なだけだと思う。
    私の周りはそうだな。
    『ええ?○○さん家お金あるでしょ?』『違うよぉ!全然カツカツだよ!』
    友達同士の白々しいやりとりにうんざりして黙ってると『子供いなくて共働きだからお金あるでしょ?』とこっちにいきなり詰め寄ってこられる。あれ見苦しいわ。

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2016/05/30(月) 17:55:55 

    >>162
    主です。
    周りの幸せは自分の幸せより嬉しいと感じます。
    だから同じように思って、普段幸せを出せない人が居たら話を聞きたいなと思ったのもトピックを立てた理由の一つです。
    結婚して2年になりますが、まだいわゆる”お花畑”状態なのかもしれません(笑)
    貧乏な母子家庭で育ち、発達障害の弟や、ヒステリーの母との関係に悩み学校ではいじめられる事が多かったので、余計に今の幸せが嬉しくてしかたありません。

    出会ったのもなにかのご縁と思い、友人や知人には幸せになってもたいと常々思っています。
    そのためにずっと欲しいものがあるけど、自分の収入では買えないと言っていた友人には誕生日にそれをプレゼントしたりしましたが……結果は根もはもないうわさを立てられてしまいました。
    何かつらい事があった子がいれば愚痴を一晩中聞いたりしても、私がちゃんとアドバイスしなかったせいでうまく行かなかったと怒られたりもしました。

    自分でも空気が読めない人間だという認識はあるのですが、どうもいつもやる事がうらめ裏目に出てしまって最近は親友とだけしか遊ばなくなってきています(--;)

    親友には何でも話せるし、のろけ話も喜んできいてくれるのですが、最近彼女はつらい目にあって落込んでいるので幸せオーラは出したくないと思ってこちらで発散させて頂きました。
    そろそろ主人が帰ってくるので今日はもう見れませんが、ここにたくさん幸せ話が溢れる事を願っています!

    +22

    -19

  • 169. 匿名 2016/05/30(月) 18:07:56 

    >>162
    気持ち悪いですか?
    でも仕方ないよ、嫌な思いしたくないもん。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2016/05/30(月) 18:14:57 

    幸せそうな人程、幸せアピールしない気はする。

    私は幸せ話や惚気聞くの好きだけど
    それは自分も幸せだから?とは思う。

    たまーに、新婚さんのちょっとした惚気でも般若みたいな顔で聞いてる人居る。
    めちゃ怖い(~_~;)

    +66

    -0

  • 171. 匿名 2016/05/30(月) 18:18:11 

    なんかのんびりまったり幸せ話聞けるトピだと思ったのに荒れてるね。

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2016/05/30(月) 18:19:56 

    >>171
    最近のガルちゃんは特にカリカリしてる人が多くてすぐ荒れるね。

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2016/05/30(月) 18:24:06 

    幸せ話書き込む雰囲気じゃなくなっちゃったね。
    なんか怖い人が集まってきちゃったよ。

    +24

    -2

  • 174. 匿名 2016/05/30(月) 18:29:30 

    幸せだと物欲なくなるー。
    金銭的にも余裕あるとまとめ買いもしないし、必要なものを必要な時に買う様になるから結果貯まる。
    平穏で刺激はそんなにないものの、シンプルにあー幸せって思う。

    たまに刺激欲しくなって神輿担ぐ

    +50

    -6

  • 175. 匿名 2016/05/30(月) 18:51:07 

    >高収入の旦那と恋愛結婚して悠々自適の専業主婦。
    海外旅行も行きたいときに連れてってもらえるし、欲しいものも全て買ってもらえます。

    は、確かに「さあ私を羨みなさい!妬みなさい!」って感じがして
    聞いてる方が「ケッ」って思っちゃうのはわかる(笑)
    こういうあからさまな表現は避けるべきだとは思うけど、

    今特に仕事してないよー。旦那とも仲良くそれなりに幸せにやってるよ~

    ってさらっと言うのは全然いいでしょ!事実を曲げる必要もないし。
    そこで必要以上に粘着してくる人とは付き合わなくてもよし!

    +53

    -4

  • 176. 匿名 2016/05/30(月) 18:51:49 

    >>135
    なんか‥主さん周りの人見下してない?
    周りの人が自分より幸せそうじゃない、自分の方が幸せだという優越感ある文章に感じたよ

    +38

    -9

  • 177. 匿名 2016/05/30(月) 19:01:13 

    妬み女に主批判
    いつものガルちゃんの流れになってまいりました笑

    +10

    -5

  • 178. 匿名 2016/05/30(月) 19:04:13 

    >>175
    主さん表では隠してるっていってるんだからさすがにそのまま周りに話してはいないでしょ。
    匿名のネット掲示板でくらい本音話しても良いじゃない。
    普段我慢してる分思う存分アピールしたって気持ち分かるけどなー。

    +28

    -8

  • 179. 匿名 2016/05/30(月) 19:05:42 

    >>115
    人の事なんてどうでも良くなるんですよね。
    だからか以前より人の名前や顔が覚えられない。

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2016/05/30(月) 19:19:07 

    しあわせです(^-^)

    夫とは良好で趣味も同じ。私を大切にしてくれているのもすごくわかりますし、家庭が明るく円満。
    休みの日はどこでも連れて行ってくれる。
    恋人っぽい感覚もあってスキンシップも変わらず。

    最近家を買って、ガーデニングやインテリアなどさらに楽しみなことが増えました。

    自分の姉妹や姪甥とも仲良く、夫の家族も大好き。
    夫の職場のご家族や後輩とも仲良い。

    パート先ではみんな夫や家族の不満で愚痴ばかり
    適当に、わかります〜大変ですよね〜って流してます^ - ^

    +28

    -3

  • 181. 匿名 2016/05/30(月) 19:21:55 

    小さなことでも幸せだと思える性格でよかった(^-^)

    嫌なことはその瞬間だけで長引かせないし
    割り切りや発散法を知っている。

    そしてそのゆとりがあれば
    自分が大変な時でも周りに優しくいられる。

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2016/05/30(月) 19:35:01 

    それなりに幸せだし、満足してるからひけらかしたいと思わない
    無意識に傷つけてしまう事もあるから本当によく知ってる人以外には当たり障りない事しか言えないけど皆そうだと思ってた

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2016/05/30(月) 19:37:04 

    自分の中では凄く幸せなのに周りからはそう見られない。
    質素だからなのか、節約大好きだからなのか。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2016/05/30(月) 19:38:37 

    念願の大企業勤務高学歴の人と結婚し念願の専業主婦。

    子供二人いるけど働かなくてもやっていけるし、実は幸せ。でもまわりは皆お金ないから言えない。

    +13

    -5

  • 185. 匿名 2016/05/30(月) 19:38:57 

    友人が絵に描いたような家庭を築き、幸せそうだったけど、旦那が浮気して出て行き別居中。
    周囲には隠してるけど、そういうの知ってるからあんまり幸せなこと悟られたくないと思った。
    私はマイホームゲットして子供は二人いてまあまあ幸せだけど、周囲には離婚したいって話してる。

    +5

    -15

  • 186. 匿名 2016/05/30(月) 19:44:30 

    でかい声で自慢を言ってる人は大抵嘘の裏返し。虚勢。実際はストレスだらけ。

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2016/05/30(月) 19:44:31 

    待ってました、ガルちゃんの定番
    「主人が医者です」

    +22

    -7

  • 188. 匿名 2016/05/30(月) 19:45:01 

    女同士は多少の不幸アピールするほうが
    共感しやすいし妬まれないからね
    予防線を張る意味は判る

    普段から穏やかにしているだけで妬む人もいるんだよね

    +41

    -0

  • 189. 匿名 2016/05/30(月) 19:52:53 

    おむつ外れたまで妬まれるって怖い

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2016/05/30(月) 19:57:03 

    職場恋愛で隠してる。
    ものすごーく大切にしてもらって幸せだけど、彼氏いないモテない可哀想なヤツを演じてる(´・_・`)
    たまに哀れまれすぎてちゃんと愛されてるからー‼って伝えたくなる笑

    +14

    -3

  • 191. 匿名 2016/05/30(月) 20:13:08 

    年収2000万の会社代表の夫と2人の小さい子供に恵まれて生活している専業主婦。
    庭付きの注文住宅に住んで外車に乗って旅行も頻繁に行くという絵に書いたような生活なんだけど、ありのままで話すと幼稚園のママ友さん等と上手くいき辛いので素性はあまり明かさない。
    同じような生活レベルの友人やママ友さんと話すとすごく楽です。

    +14

    -7

  • 192. 匿名 2016/05/30(月) 20:15:25 

    旦那と親友みたいに仲良しだし子供にも恵まれてるし、高収入とまではいかないけど家族5人お金に困らない暮らしは出来てるしマイホームもあるし、義実家や親戚関係も良好、ママ友も学生時代からの友人もいて充実してるし普通に幸せ。
    でも周りには幸せアピールはしてません。
    自慢とか言われたくないし、自分が幸せで満足してるから(^-^)

    +13

    -5

  • 193. 匿名 2016/05/30(月) 20:17:03 

    夫は高収入ではないし、旅行もそう頻繁には行けないけれど、夫婦仲は良いし、子どもも可愛い。幸せです。
    もちろん、夫婦げんか、親子げんかは時にありますが、
    足るを知る、というか満足しています。
    でも、満足している事、敢えて言ったりはしないし、言いたいとも思わないです。
    主さんは、やっぱりどこかで経済的に恵まれている事を自慢したいのかな?
    同じくらい経済力のある主婦仲間が出来ると良いですね、いろいろ気を遣わずにお話できるかも?しれません。
    それはそれで大変だと思いますが…



    +26

    -5

  • 194. 匿名 2016/05/30(月) 20:18:57 

    幸せなのに不幸なふりとか逆に病んでませんか?
    そんな人一杯いてびっくりした!
    私はストレートに幸せオーラ出しまくってます。
    というか隠せなくないですか?

    +8

    -4

  • 195. 匿名 2016/05/30(月) 20:30:27 

    聞き役ばかりになってると、不幸な人に認定されました。
    妬んでると取られたこともありました。

    +21

    -2

  • 196. 匿名 2016/05/30(月) 20:39:33 

    幸せ話は良いんだよ。
    自慢話がイヤなの。マウンティングだから。

    +25

    -4

  • 197. 匿名 2016/05/30(月) 20:40:44 

    ま~みんな、配偶者が高収入で幸せ!
    ていうのはわかるけど。
    それ、配偶者と別れたり死別したりしたらパアでしょ(保険金という救済もあるけど)。
    私は、自分の幸せは自分でつかむ、と子供時代から決めていて
    現在結婚もしてますが、自分の年収1500万円超、貯蓄は3000万円超ありますよ。
    夫とは別会計なので、夫の正確な収入も貯蓄も知りませんが、
    いつ何があっても、自分で生きていける自信も、
    子供も大学まで行かせてやれる自信がありますよ。
    他力本願で夫の収入に頼っていきる人生、幸せですか?

    +21

    -31

  • 198. 匿名 2016/05/30(月) 20:48:11 

    >>197
    わ〜嫌だなぁ。
    こういう謎に上から目線の女の人。

    +55

    -3

  • 199. 匿名 2016/05/30(月) 20:52:03 

    今妊娠中で悪阻が酷いのですが、夫が優しくて本当に幸せです。
    友達の話を聞いてると旦那さんの愚痴が多いから、惚気話は言えません。

    +11

    -1

  • 200. 匿名 2016/05/30(月) 20:59:11 

    25歳、3人目妊娠中(^_^*)
    三姉妹です!
    同い年の旦那の給料10万上がりました!
    一生懸命働いてくれてるおかげです!
    専業だけど優しくて子煩悩で家事育児も
    してくれて本当に幸せ。
    私は一生働かなくて大丈夫なくらい
    稼いでくれてます(^_^*)

    +13

    -4

  • 201. 匿名 2016/05/30(月) 21:01:05 

    シングルマザーなので、絶対に幸せはださないです。
    友達には、いつも波乱だねー。大変だねー。と言われます。
    本当は、ローンも終わったしイライラする相手もいないし。彼氏もいるけど。

    ここは黙って、不幸な感じの方がみんな納得するんだろうなと思ってます。

    優越感に浸ってる友達を冷静に見て、女って怖いなーと思ってます。

    +53

    -6

  • 202. 匿名 2016/05/30(月) 21:01:26 

    主さんが言ってる事は本当に私にも日常過ぎる。旅行はいつも次どの国にするー?ってなるしね。

    そして仲良しのママ達もみんなだいたいそれなりの生活レベルの友達しかお付き合いはしないのであまり妬まれるとか気にしないで話ができますよ。服や化粧品、バックなどはたまたま買ったすぐ持つと色違いだったり。新商品買ってるからかぶる 笑 旅行もみんな年に数回は行く。私は子ども達親に預けていけるから回数が多いけど喜ばれるお土産は必ず渡しますよ。明らかに回数が多すぎる年は嫌みにならない程度に美味しいお菓子とかにする。
    みんな仲良しで悩みも素直に話せる。

    ただ、これはほんの5人だけ。あとの知り合い程度のママ友や学生時代の友人には明らかに生活レベルが下の人もいるのでいらぬ妬みの対象にならないように一切言わない。
    Facebookはたまに元気かなっていう海外住まいのお友達との連絡ツールにのぞくけど。

    はりきってレストランで食事しただ、旅行に行ったとアップしてる人みると、日常的には行けないんだなとしか思わない。

    私にとってはそれなりのきちんとしたコースを頂いたり個室の焼肉店の食事も行くのが頻繁過ぎていちいちアップする気にもならない。

    ちなみに海外旅行は経営者だから休みは旦那が決めれる。ステキなホテルも人も少なくて安いときにいけるから最高~

    主さんとも色々と情報交換したいな~

    てか、がるちゃんやってる人て普通に日常書いたら嘘つき言われて何故か、お金持ちはがるちゃんしない。て言われません?

    不思議です 笑

    だって事実しか書いてないし嘘つくメリットがない 笑

    +13

    -28

  • 203. 匿名 2016/05/30(月) 21:07:33 

    この幸せがずっと続きますように。

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2016/05/30(月) 21:08:24 

    >>202
    っていう夢をみた話?

    +20

    -5

  • 205. 匿名 2016/05/30(月) 21:11:22 

    人の幸せ妬んでも、自分は幸せにはなれません。
    むしろもっと不幸になりそう。

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2016/05/30(月) 21:11:48 

    幸せな人々が集う社交場だと思って来たのですが、、、、。
    医師妻って地味に大変ですよ。
    医療ミスや、過労しないように、身体、メンタルのケアに物凄く気を遣いますし、お勉強する時間を確保する
    為に、家の雑用なんか頼めませんし。冠婚葬祭のお付き合いも多く若い時はわからない事ばかりでした。
    旦那様が稼いだ大金で遊び暮らしてる奥様の方が少ないと思うのですけど、、、。

    +28

    -5

  • 207. 匿名 2016/05/30(月) 21:14:54 

    >>197
    日本人ですか?かなり高齢ですか?
    安定した職業ですか?
    女性で年収1500万稼げる仕事ってほんとにほんとに限られた仕事ですしそれこそがるちゃんみる時間的な余裕も無いかと。というのも時代も一昔前の私の母がフルタイム勤務の医師で開業医になってからやっと年収1500万超えたと聞いたので。
    かなり忙しかったし、おばあ様がずっと一緒に居てくれたから良かったけどやはり小さな頃は寂しい思いをしましたよ。
    私も医師でしたが今は我が子と過ごしたいので専業主婦です。資産があるため貴女の仰る様な経済的な不安は何もありません。結婚前から一切旦那様に依存はしてないので。
    あなたの書き込み、年収と貯蓄の金額のバランスかなり不自然で違和感がありますよ。

    +15

    -5

  • 208. 匿名 2016/05/30(月) 21:23:21 

    >>206
    医療ミスしないうんぬんは医師本人の資質によるところがおおきいのでパートナーに負担をかけるような生活はしていませんでしたが、その他の部分は本当にそうですよね。父の現役医師時代は常日頃から患者さんを気にかけていましたし。海外にも勉強会に行ったり自宅を空けることも多かったです。

    今も御中元御歳暮、消費しきれない程に届きます。

    お付き合いきちんと礼節を欠かさないようにするには大変ですよね。

    +12

    -2

  • 209. 匿名 2016/05/30(月) 21:40:03 

    あー、この人現実でもマウンティングしてそうってコメントが増えたね。。
    主さんはマウンティングじゃなくて幸せ話をするほっこりトピックにしかったのではなかろうか。

    +48

    -2

  • 210. 匿名 2016/05/30(月) 21:46:16 

    わたくし医師の妻ですから紅会のお付き合いが大変ですの

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2016/05/30(月) 21:48:25 

    金持ちでもなんでもない普通の主婦ですが、やはり自分と生活スタイルが違う友人には
    なかなか本音で悩みや愚痴などを話せなくなりました…
    友人の悩みに比べたら、自分の愚痴なんて小さすぎてかえって幸せ自慢になってしまう気がして。

    +29

    -0

  • 212. 匿名 2016/05/30(月) 21:56:58 

    幸せは口に出さないほうが、得策だと本当に思います。SNSなどに乗っけたり、言いふらしたりする方が、妬まれたり、実は不幸なのに幸せアピールしてるとか思われそう。金持ちはケンカせず、もとい幸せ者は自慢せず。をモットーにしています。

    +33

    -0

  • 213. 匿名 2016/05/30(月) 22:01:48 

    家族と本当は超仲良しすぎるし

    つねに周りの人に大切にされてる。

    彼氏もいて幸せだぁ。

    実家がわりと金持ちだから、たしかに常人とは違う悩みはある。

    だからそれを庶民版にして不幸自慢しとくんだけど、逆効果で変なんわくときもあんだよなー。

    私。持ってないものなーんにもないし

    生まれてからずっと幸せだぁ。

    だから、弱者にも優しくできるけど、

    創価にも狙われてたwww

    +6

    -5

  • 214. 匿名 2016/05/30(月) 22:25:06 

    家族仲よくて、彼氏いてお金もあるのに人の事を弱者なんて言い方してしまう人は幸せだとは思えない。
    私は自慢やノロケは行きすぎなければ楽しく聞いていられるけど、聞いてて不愉快になるタイプの人はだいたいそういう言い方する。
    満たされてないんだろうなって思って、聞けば聞くほど可哀想になる。

    +26

    -2

  • 215. 匿名 2016/05/30(月) 22:26:56 

    何にも言わない。
    これに尽きる。

    +34

    -0

  • 216. 匿名 2016/05/30(月) 22:33:59 

    >>202の書き込みが面白い‼

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2016/05/30(月) 22:34:33 

    幸せだから幸せアピールする

    それを見て実は不幸せなのに幸せアピールをわざわざしてるんだろうなーと思う…とか

    自分から不幸な話をして友達は優越感を感じて女って怖いなーと思う…とか


    冷静に考えたら、素直に幸せアピールしてる女の人のほうがなーんにも考えてないんだろうな…と、まともな人間に思えてくるし、普通に幸せなんだと思うよ(笑)

    みんな病みすぎ(笑)

    +18

    -4

  • 218. 匿名 2016/05/30(月) 22:34:50 

    正直「医師妻は大変だよ」とか「良い事ばかりじゃないよ」というのも、謙遜で言っています。

    確かに激務だし体調崩せないのでケアには気を使いますが、その分私の自由な時間が増えますし。
    夫の事は尊敬出来ますし、かなり幸せです。

    でもがるちゃんですら、そう言うと粗探しされたりするので、大変ですと言ってます。

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2016/05/30(月) 22:35:45 

    患者として出会ったっていうと嫉妬されて嫌味言われる
    でも本当の事で他に言い方ないから仕方ないよね

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2016/05/30(月) 22:40:47 

    人は人、自分は自分と思ってるから人を妬むことがない
    上を見りゃ自分よりお金持ちなんてほとんどに見えるし(笑)、美人だって仕事で成功してる人だって
    イケメンの旦那に可愛い子供がいる人なんて山ほどいる
    でも自分にとっては最高の旦那だし子供は世界一可愛い。
    確かにカツカツはマジなんだけど(笑)、日々それなりに幸せに過ごしてる。
    ガルちゃんには妬み嫉み丸出しのの書き込みをよく見かけるけど
    よくそんなに他人のこと嫉妬できるな〜と思ってしまう。。

    +15

    -1

  • 221. 匿名 2016/05/30(月) 22:43:39 

    パリとハワイに部屋あるけど話たりはしませんね
    SNSには国内旅行の日本でのことを書きます
    私はSNS利用しています
    日本の観光地は話題になります
    周りの同じ環境の方も利用してます
    会った時の会話に困らなくなります
    同級生もいますがどう思ってるかなんて気にしたことはないです

    +2

    -8

  • 222. 匿名 2016/05/30(月) 22:49:20 

    >>209
    そう?かわいい子供がいて優しい旦那がいて幸せ、みたいな
    のろけコメはほのぼのするし「ごちそうさま~^^」って感じだけど、

    主さんの最初のコメントは物質的なものばかりだし、
    途中で弁解してるものの、結局自慢話をしたかったんだろうなと感じたよ。

    +24

    -3

  • 223. 匿名 2016/05/30(月) 22:50:32 

    あー、お小遣いいまだに400万円あって
    幸せですね。親が建設業なんで高級店も楽々行けます。

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2016/05/30(月) 22:56:19 

    私もいま幸せです。彼氏からプロポーズされて入籍予定、仕事が大変な時期だけど大変だったらやめてもいいよって言ってくれる存在がいるだけですごく心の支えになっている。会社は独身女性彼氏なしばかりなのであんまりおおっぴらに言えないけど、
    幸せなことだからほんとは聞いてもらいたくてウズウズしてる。

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2016/05/30(月) 22:58:16 

    美人でモテます!が、あえての恋愛不幸キャラ。もうすぐアラサーだし、老後の貯金しとかなきゃとか、ずっとひとりなのかな~とか言ってる。不幸話するとよそよそしかった人とも急に打ち解ける。本音を言えるのは同じく美人でモテる友達だけ。
    本当は彼氏が大好きすぎる。大切にしてくれて幸せ。来年結婚します!

    +25

    -1

  • 226. 匿名 2016/05/30(月) 22:58:45 

    高学歴の主人と昨年結婚しました◎
    タワーマンションの高層階に住まわせてもらえて幸せ♡
    私も結婚式は親族のみで執り行いました。
    自分の幸せを本当に願っているのは親だけだと思います(>_<)

    +31

    -3

  • 227. 匿名 2016/05/30(月) 23:06:31 

    妬み僻みが強い方です
    だからといって群れになって陰口も嫌なのでつるむ人は少ない(笑)
    人と比べなきゃ気が楽なのでしょうけど
    歪むまでにもいろいろとあったので
    広い心の皆さんが羨ましい限り

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2016/05/30(月) 23:09:03 

    >>222
    物質的なもの程オフラインでは話にくいからじゃない?
    私も転職して年収倍になった事や、やや高級なマンション買った事はいえないもん。
    旦那子供自慢は聞き流せても、金銭が絡む事になると顔色変わる人がほんとーーに多いから。
    主さんは正直に貧乏な生い立ちだったから、裕福になった事が幸せで話したいって言ってるじゃない。
    自慢に見えるならあなた自身、何か物質的に満たされてない部分があるのでわ?

    +6

    -4

  • 229. 匿名 2016/05/30(月) 23:11:42 

    競争率の高い公務員になり育休中に2人目産み、休業5年目です。 

    共働きで貯金多い、休業手当もたんまり貰い、旦那は同業で優しい協力的、マイホーム建築中、下の子3歳で復帰。

    社会に出たいタイプなのと、仕事に誇りを持ってますが、あまり表に出しません。

    専業主婦に妬まれそうだから(笑)

    +9

    -7

  • 230. 匿名 2016/05/30(月) 23:16:18 

    がるちゃんでくらい幸せって言っていいじゃないですか。
    マイナスくらったっていいじゃないですか。
    どうせ、マイナス押した人は30秒後にはどんなこと書いてたか覚えてないですよ。
    そして、100年後にはみんな死んでるんですから。気にしなーい

    +31

    -2

  • 231. 匿名 2016/05/30(月) 23:16:31 

    ほんとは資産がいっぱいあって、仕事しなくても余裕で生活出来る事。
    マンションもローンが完済してること。
    会社のやつらには言ってない。
    おかねなーい。子育てたいへーん!!連発。
    糞な上司みながら、働け虫螻と思っていること。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2016/05/30(月) 23:20:20 

    もはや裕福なわたしを自慢するトピだね。

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2016/05/30(月) 23:20:38 

    元々幸せって他人にペラペラ喋ることじゃないよね。
    リアルで言えないからSNSが流行り出したのかな…(笑)

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2016/05/30(月) 23:24:38 

    幸せな人から不幸の話って出てくる?

    あんまり聞いたことないけど…

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2016/05/30(月) 23:28:09 

    >>232
    この間旦那の給料20万円以下のトピの「貧乏な家庭程幸せアピールがすごい」って書いてあってその通りだと思った。
    特に旦那や子供の自慢がすごい。
    でも、それくらいしか自慢出来るものがないんだろうなーと思って聞いてる。

    私も貧乏育ちだから玉の輿にのれたらちょっと自慢したいって気持ちわかるな。
    残念ながら玉の輿にはのれてませんが笑
    優しい旦那子供に囲まれて幸せです。

    +14

    -2

  • 236. 匿名 2016/05/30(月) 23:32:46 

    結婚して数年は親友だと思ってた子には旅行に行ったこととか正直に話してた。
    けど、2人でいる時になんか妙に突っかかる発言されたりとかあって、あーなんだかんだ言っても妬まれてるんだなって分かってから話さなくなった

    +29

    -0

  • 237. 匿名 2016/05/30(月) 23:33:51 

    じゃ、私も幸せアピさせてもらおうかな~

    デザインの仕事してるけど、会社勤めから在宅フリーになったので、
    今までセーブしてた仕事を全面的に受けるようになったら、
    仕事してる時間自体は減ったのに、入ってくるお金1.5倍くらいになったわ。
    子供も手かからなくなってきたし、旦那も文句ないくらい稼いでるし、
    よく考えたら言うことないかも~!みんなこのまま元気でいてくれ~

    子供が小さいときは専業だったけど、やっぱ自己実現欲みたいなのあったんだなー自分。

    +13

    -4

  • 238. 匿名 2016/05/30(月) 23:37:54 

    >>235
    わかるw貧乏経験したらそうかも!
    でも、麻生さんとか安倍さんとかみたいに、金持ちな家庭に育って、
    周りも金持ちの環境で育ったらここで自慢したいとかならないんだろうね。
    >>232 成り上がり自慢トピだ。

    +12

    -2

  • 239. 匿名 2016/05/30(月) 23:38:42 

    >>202
    長文すぎて必死すぎて病んでるようにしか見えない((((;゚Д゚)))))))

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2016/05/30(月) 23:39:07 

    専業主婦です。
    子どもいないので、余裕あるから同人誌描いてます。
    年収1万円ぐらいにしかなりませんが、やりたいことやれてるからいいんです。
    昼まで漫画を描き、お昼寝して、夕方のんびり公園にジョギングに行き、夜はまったりドラマ見る。
    やりたい事だけやってる毎日。
    あくせく働いてイライラしながら漫画を描いてた日々が嘘のよう。
    めためた幸せ。
    でも絶対表に出しません。
    ツイッターでも絶対つぶやかない。
    叩かれるのわかってるから。

    +16

    -4

  • 241. 匿名 2016/05/30(月) 23:50:49 

    このトピには婚約指輪がハリーさんの人沢山いるんだろうな〜!

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2016/05/31(火) 00:02:36 

    めっちゃ幸せ‼
    けど、職場では十年以上隠してる‼

    +10

    -1

  • 243. 匿名 2016/05/31(火) 00:03:16 

    周りには、たいして好きじゃないけど将来とか考えて妥協して付き合ってる…とか、喧嘩したとか嫌なところがあるとかって彼氏の愚痴を言う人が多いけど
    正直、ひとっつも共感できない!自分から好きでたまらないくらい好きになった人に、向こうから告白されて付き合ったし、数年経っても不満なんて一つも出てこないし、喧嘩したことない。友達が言う彼氏の欠点の何一つとして当てはまらない。
    恋愛話になると不満や不安が一つもなくてノロケしか出てこないので、そういう流れになるとサラッと流してます~

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2016/05/31(火) 00:17:09 

    自分の環境に満足して幸せって言ってる人のほうが好きです。
    うえばかり目指す人とは自然と縁も切れていきました。

    +3

    -5

  • 245. 匿名 2016/05/31(火) 00:22:53 

    私含む数人で(特に自慢も旦那の愚痴もなく)平和でゆるいグループに、いきなり主さんみたいな海外旅行がどうとか意識高い系?の人が現れて、それ以降場の雰囲気がおかしくなってしまった事がある。

    他に意識高い系のグループがあって、そっちの人たちとの方が気があいそうなのになぜかこっちでひたすら自分語りしてきて、誰もその人の事を陰で言ったりとかは無かったけど前のような楽しい空気ではなくなり、皆でただただ愛想笑いするだけの時間になってしまった。

    幸せだったのにな( ノД`)…

    主さんは話題が合う人とか生活レベルが同じ人と仲良くした方がいいかもしれません。

    +27

    -1

  • 246. 匿名 2016/05/31(火) 00:59:05 

    >>168
    >自分の収入では買えないと言っていた友人には誕生日にそれをプレゼントしたりしましたが……

    主さん自身も自分が空気読めないと認めておられますが、
    周りから色々言われるのわかる気がします。
    私がその友人の立場だったら引きます。

    +19

    -2

  • 247. 匿名 2016/05/31(火) 00:59:57 

    >>1
    うちも近い生活。子供が大きくなるにつれ学生時代の友人の中にはパートに行きだす人も。
    専業で習い事やジム通いまでは話せても、エステ通いは何となく話せない。
    海外は、夏休みなどの予定を聞かれて嘘をつけずに話すこともあるけれど、後日など話の端々に(あー、あのことを皮肉ってるんだな)と思うこともあって、古い仲なのに嫉妬や妬みの感情を持たれるのか、と悲しくなる。
    最近は不景気?で年収の話なんかになるけど正直、桁が違って、大変なんだなと同情するし、子供に奨学金や、家のローンまで大人になったら背負わせるつもりの友人がいて閉口する。
    自分は恵まれていると感じるけど言えない。


    +6

    -3

  • 248. 匿名 2016/05/31(火) 01:05:37 

    もうこういうトピ読んでもネタトピにしか思えない

    +4

    -4

  • 249. 匿名 2016/05/31(火) 01:07:34 

    こんなこと言うと主を傷つけるし、きっと主はムキになって反論してくるだろうし、もし、主が私の近くにいる人だったら面と向かっては絶対に言わないことなんだけど、ガルちゃんだから正直に言うね。たぶんね、主の自慢オーラはダダ漏れしてると思うよ。みんな気づいてるって。でも、そこを自慢と思わない心の広い、人としてレベルが高い人と友達になってもらったらいいよ。主と同じようなレベルの人とは結局張り合うだけで友達にはなれないから。

    +29

    -3

  • 250. 匿名 2016/05/31(火) 01:17:32 

    私も幸せです。会社経営者の妻です。好きなもの食べて好きなもの買って、毎月友達と海外に行ってます。主人は天使のように優しくて子どもはいないけど毎日楽しいです。

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2016/05/31(火) 01:32:51 

    友達と一緒にいる時って何よりもまず友達も自分も共通で楽しめる会話をする。
    〇〇(私)と遊ぶと面白いって言ってもらえると嬉しいし。
    夫と子供たちとの時間も幸せだけどそれは家庭内で収めてていいような気がする。
    話題が乏しいなら無理して人の中に飛び込まずに旦那さんと仲良くしてればいいと思う。

    +13

    -1

  • 252. 匿名 2016/05/31(火) 01:34:18 

    新婚ホヤホヤで幸せ。
    独身先輩の前では夫婦の話は聞かれない限り、話さない。聞かれても話をすぐ変える

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2016/05/31(火) 02:12:32 

    福山雅治

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2016/05/31(火) 02:16:57 

    幸せって人に伝えるものではなくて心で感じるもののような気がします(*^_^*)
    なので誰に言うこともないですが、幸せだなーと感じます。
    幸せそうな人は隠してもオーラでわかりますよ(*^_^*)

    +17

    -1

  • 255. 匿名 2016/05/31(火) 02:22:00 

    家→高級マンション
    旦那→イケメン
    本人→美人
    時々愚痴ってるけど幸せそう過ぎるwww私は羨ましいなーと思いながら愚痴を聞いていますww

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2016/05/31(火) 02:51:42 

    好きな仕事して

    定時に帰って

    尊敬されて

    周り男性ばっかやし

    家ピカピカだし

    自慢がぽろっとでないように

    すごく気をつけてます

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2016/05/31(火) 03:11:55 

    >>221
    言ってる意味が全くわからない。
    日本人じゃないのかな?

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2016/05/31(火) 03:30:16 

    経営者で高収入の旦那がいるけど物欲もないし
    体も疲れやすいし家の中大好きなインドアだからお金使うあてがない
    ひたすら子供と遊んでる
    欲がある人ならお金あったらいろいろ使い道あって楽しいだろうね
    わたしにとっては安心材料くらいにしかならないけど

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2016/05/31(火) 04:06:10 

    各家庭の収入、貯蓄などのお金の話は絶対しない。聞かれてもスルーする。

    仲のいい友人でも聞きたくないだろうし、私も聞きたくないから。

    お金関係は本当醜さが露呈しやすい。

    +20

    -0

  • 260. 匿名 2016/05/31(火) 04:54:49 

    去年旦那が部長に昇進して経済的に潤ってからは、SNSに何も書き込まなくなった。
    昔はどこに行ったとか、何を食べたとかよく書いてたけど、何故か全然書かなくなった。

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2016/05/31(火) 05:52:56 

    おはようございます。主です。
    沢山コメントが増えててうれしい!

    >>245
    表では隠しているので、自分から海外旅行の話をしたりは全くしませんよ。
    お土産を渡した時に何処に行ったか聞かれレバ、場所を答えるくらいです。
    元々話の友達の間ではあんまり自ら発言しない(話にオチをつけたり上手く纏められないので)ので、結婚してからもそれは変わっていません。
    周りは独身の人が多いので結婚の報告を住所、姓の変更と同時にメールでしたくらいで自分から結婚生活について話す事もありません。
    むしろ色々聞かれたりはしますが…
    245さんのグループからその意識高い方が居なくなってくれると良いですね!

    >>249
    話はしなくとも行動などでだだ漏れていたりするのかもしれませんね…
    友人に嫌な思いさせないためにも、私生活についてあれこれ聞いてくる人とは距離を置こうと思います。
    はっきり言って頂けて嬉しかったです。
    ありがとうございました!

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2016/05/31(火) 06:17:49 

    すごいわかる
    25歳で新婚小梨専業主婦、旦那は所謂高収入
    毎日習い事やカフェ巡りに買い物、旅行にしょっちゅう行ってるけどいちいちsnsに投稿すると僻まれそうだからあまり更新しなくなった
    会話にも節約してる~とか、自虐ネタを入れたりしてる

    +12

    -2

  • 263. 匿名 2016/05/31(火) 06:18:04 

    不幸話聞くのより幸せな話を聞く方が楽しくはあるよね。
    私は自分自身がすごくお金を稼げる訳ではないけれど、大好きな人に囲まれて毎日笑顔で過ごせて幸せ。
    でも、お金の話は下手にしないのが無難。もし、話す機会があっても聞き役に徹した方がいいね。

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2016/05/31(火) 06:36:13 

    >>249
    >ガルちゃんだから正直に言うね。
    ごめん。笑ったw
    リアルでもお節介そうだねw

    +8

    -6

  • 265. 匿名 2016/05/31(火) 07:25:26 

    他人をうらやんで妬む感情が強い人ほど不幸でしょ。だってそれってすごく苦しいじゃん。

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2016/05/31(火) 07:51:07 

    田舎住まいなので、倹しく暮らしているが、本当はかなり余裕がある。
    旅行に行ったら豪遊!!絶対人には言わない。仲良い人でも言わない。言わぬが花。
    子供も成人したし、夫との二人暮らしで、人付き合いのストレスも無い。
    もう誰にもペースを乱されたくないなー。



    +12

    -1

  • 267. 匿名 2016/05/31(火) 08:40:32 

    10年くらい仲良くしてる元同僚がいるんだけど人の恋愛を邪魔してくる
    私に良いかなーと思ってる人ができた時も彼氏ができた時も何かと根掘り葉掘り聞いてきて小さな事にケチつけて別れさせようとする
    元同僚も彼氏と別れて一人になった時に言ってくるから、あぁ同志が欲しいんだなぁって思った
    だから今回彼氏ができてもずっと内緒にしてたら結婚が決まって、どう報告しようか悩み中

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2016/05/31(火) 08:43:24 

    毎日幸せです
    自営業の主人とは家でも職場でも一緒にいられるし
    仕事も自分のペースで進められるので
    スケジュールも自由にたてられるし
    可愛い息子がいて、マイホームがあって
    お金にも余裕があって、姑は優しい人で
    本当に言う事無し
    でも近所の人や友人にはそういう話はしません
    基本的に相手の話を聞く方に徹底してます
    それが1番波風立てづに行きていけると思うから

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2016/05/31(火) 08:46:57 

    友人が正に主さんみたいな生活をおくってる
    確かにあえて自慢はしてこないけど、やっぱりお金でピリピリしてる家庭の子は敏感に察してると思う。
    私は独身だから一歩ひいて既婚者同士のやり取りを見てるけど、何気ない一言が自慢や嫌味に聞こえてると思うよ

    +20

    -0

  • 270. 匿名 2016/05/31(火) 08:50:53 

    夫に浮気され、全然幸せじゃないので、幸せ隠してる皆さんが羨ましいです。
    私はでき婚で、結婚して初めて夫のモラハラ気味の性格をしって、夫に不満ばかりでした。でも、浮気はしない人だと信じていたのに、そこも裏切られ。でき婚で、そんな人を選んだ私が招いた不幸ですよね。
    私は、皆さんのように幸せにはなれないのかもしれませんね。

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2016/05/31(火) 09:04:18 

    >>270
    自分だけではないよ
    私は病気で療養中
    家事だけで精一杯です

    隣の芝は。。ではないけど

    私は子供がいる貴女が羨ましいです

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2016/05/31(火) 09:08:00 

    幸せ自慢しても全然いいんだけど、主のような言い方の人とはやっぱり合わないかな。
    旦那のおかげで幸せな生活送れているのにそれを感じさせないマウンティング気質の人は嫌われるし妬まれるよ。
    結局人による。

    +22

    -2

  • 273. 匿名 2016/05/31(火) 09:08:24 

    金に余裕ある人は使い分けてるよ。
    金持ち友人とは一流フレンチ、一泊10万以上の
    旅館、100万以上の買い物
    ただしここはSNSに載せない。
    普通よりちょい上レベルの友達とは
    5000円ランチ、一泊5万以上旅館、10万20万の
    買い物、
    ここはSNS出す。
    普通の知人レベル、ママ友レベルは
    1000円ランチ、日帰り旅行、1万の買い物
    ここはSNS出したり出さなかったり

    +8

    -3

  • 274. 匿名 2016/05/31(火) 09:12:33 

    >>269
    お金関係が一番顕著に出るけど妬みっぽい性格の人って実際に居て、普通の人にとっては本当になんでも無いような事にまで突っかかってくるんだよね。
    ガルちゃんでも定期的に妬みっぽさを嘆くトピが立つじゃない?

    うちは平凡な家庭だけどそれでも色々めんどくさい人に絡まれたりするから裕福な家はもっと大変だろうなって思うよ。
    主さん天然ぽいから余計そういう人の神経逆撫でしてそう。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2016/05/31(火) 09:12:53 

    同僚は離婚したり彼氏と別れたり旦那とうまくいってないとかの人が多いから、幸せ感をあまり出さない様にはしてます。

    でも出してないつもりでも、◯◯さんは幸せでいいよね〜と嫌味を言われたりします(^_^;)

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2016/05/31(火) 09:17:49 

    >>272
    そんな事を態々ここで書いてるあなたも嫌われていそうね。

    +2

    -6

  • 277. 匿名 2016/05/31(火) 09:25:52 

    SNSしてる人がそもそも幸せアピールしたい人だと思ってました。
    そんな載せる内容選ぶくらいならやらなければいいのにと思ってしまう。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2016/05/31(火) 09:26:05 

    >>271
    270です。
    隣の芝生は…ですね。
    健康で、子供がいるのも有難い事ですよね。
    夫の浮気発覚してから、何も信じる物がなく、生きるのも辛かったです。
    夫は自営業で、私はその手伝いをしているので、いいように利用されてる気もして、辛いです。
    でも、幸せを隠してるひともいるし、痛みを隠している人もいますよね。
    もっと前向きに生きたいです。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2016/05/31(火) 09:30:45 

    >>101ただ共感して欲しかっただけじゃない?

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2016/05/31(火) 09:30:51 

    このトピックでSNSやってないって言ってる人程本当に裕福そうな感じがするのは私だけ?

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2016/05/31(火) 09:36:05 

    変かもしれないけど、人の幸せな話、自慢話を聞くのが大好きだから聞かせて欲しい。自分と置き換えて私も幸せな気持ちになるのが好きですw

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2016/05/31(火) 09:37:54 

    大切な家族が、心身ともに元気でいてくれている、、、、。

    お金は凄く余裕がある訳ではないです。

    でも今の生活をありがたく思っていますよ(*^_^*)
    幸せなのを隠している人

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2016/05/31(火) 09:45:33 

    SNSとかで旅行してきたとかちょっと良いレストラン行ったとか書くと、
    知ってる~!あたしもそこ行ったよ!でもこういうとこがイマイチじゃなかった?とか、
    友達も皆そのレストランの写真アップしてたよ!料理は美味しいみたいだけど、接客が微妙だったらしいね(笑)とか、微妙にディスってくるのがムカつくからもうあまり書かない事にした。

    +17

    -2

  • 284. 匿名 2016/05/31(火) 09:46:53 

    自慢して嫌われても旦那に愛されてるならそれで十分じゃない?
    あれもこれも欲しがるから反感を買うんだよ。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2016/05/31(火) 09:57:41 

    話題なんていくらでもあるから、わざわざ自慢と取られる事話さなくてもいいのになと思う。
    会話が自慢でしか成り立たない人いるよねwww

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2016/05/31(火) 09:59:43 

    幸せって言う言わない、隠す隠さないとかじゃなくて本当に幸せな人ってオーラに出るんじゃない?
    逆に不幸な人がわざとらしいリア充アピとかしても見苦しくてバレバレみたいな。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2016/05/31(火) 10:00:10 

    主さんみたいにお金持ちではないけど毎日本当に幸せで専業主婦させてもらえて我が儘たくさん聞いてくれて…って本当は言いたい!だけど人には言えません。最近どう?と聞かれても変わりないよ~と言っています(´;ω;`)

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2016/05/31(火) 10:01:23 

    別に人には言わないだけで、裕福でもないしこれといった自慢もないけど、毎日幸せです。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2016/05/31(火) 10:01:24 

    人に幸せだねー!
    ってあえて思ってもらわなくていいかな。

    自分と親兄弟、子供が幸せならそれで私は満足だから。
    幸せなのを隠している人

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2016/05/31(火) 10:06:37 

    人とは、悲しいもので、少なからず妬みを持つ生き物よね。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2016/05/31(火) 10:07:36 

    女は怖い

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2016/05/31(火) 10:08:53 

    ここだけで自慢
    今月手取り100万越えた!別途毎月手取り30万の収入もある
    20代でここまで来れるとは
    豪遊したい気分だけど貯金する

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2016/05/31(火) 10:11:52 

    妬みほど怖いものはないというのが人生訓。幸せは隠すのが処世術です。
    妬む相手のちょっと失敗が大勢の人の槍玉にあがっているのを見るにつけ、
    用心深いことに越したことはないと気を引き締めています。
    ガルちゃんで学びました。

    +16

    -1

  • 294. 匿名 2016/05/31(火) 10:15:42 

    自分は恵まれてるんだと思ってます
    両親そろってるし、家も自宅でご飯も毎日食べられてます。
    洋服も流行りのをセールになったら買いにいきます。
    贅沢はしてないし、外食もほとんどしてないけど友達に話すと羨ましがられて
    しばらく口聞いてもらえない
    母子家庭でママの彼氏が泊まりにきて夜がこわいらしい
    床に穴も空いてたし、そんな友達が
    かわいそうに思える
    だから普通の話もできない
    身勝手な親はひどいよ

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2016/05/31(火) 10:15:57 

    幸せを引け散らかすのは良くないよね。

    妬み嫉みの元
    幸せなのを隠している人

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2016/05/31(火) 10:16:19 

    高級家具売っていたからわかるんだけれど、ダイニングルームなんか人を招くスペースはニトリ、寝室はウチの高級家具ってお客様多かった。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2016/05/31(火) 10:50:45 

    よく、SNSはやらないほうがいいと
    がるちゃんではいわれるけれど
    その意味が本気でわからない
    多分、自分が幸せだから嫉妬する心がないんだと思う
    他人からみたら平凡だろうけど、このご時世に普通に暮らせているのだから満足だわ

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2016/05/31(火) 10:53:08 

    言わないです。
    義母が自慢してくる人で、最初は楽しく聞けていたけど、やはり空気読めない人だなと感じるから。 
    はたから見たら恵まれていても、私は小さい悩みはちょこちょこあるから、長い結婚生活幸せなことしかなない訳じゃないし…

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2016/05/31(火) 10:55:36 

    でも不幸なこと話すと宗教の勧誘とかくるw

    幸せなこと話すと妬まれるし、どうすれば

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2016/05/31(火) 10:58:22 

    >>273 なるほどね〜参考になります!
    私や親しい友人たちはむしろSNSが怖いので、昔からやらない派なんですが
    高収入で社会的地位の高い夫と結婚してから、何人かの同僚が私生活に何気なく探りを入れてくるのがウザいです。
    実家の資産や自分の収入が多いので、正直結婚してからも夫の収入で贅沢している訳ではないのに、、
    特に大型連休の前後とか、予定をやけに聞かれるけど、自分からは豪華な海外旅行とか、普段も何を買ったとかも、一切言わない…
    でも気を遣って全く言わないのも、かえって勘ぐられたり妬みの対象になっているのかもしれませんね…
    賢い人は敢えてやや庶民的な部分を、SNSでチラ見せしたり実際より下に見せる事で、周りの嫉妬をかわしているのかと思いました。
    私の周りはこちらが聞いてないのに、勝手に張り合ってくる人がいるので、笑って黙っていたけど、その方が賢い処世術ですね。


    +7

    -1

  • 301. 匿名 2016/05/31(火) 10:58:36 

    母親は精神病のすえ自殺した
    父親も破滅願望強い人で、自殺に近い亡くなり方した

    私は兄弟もいないし、父方の親戚とは2度と会わないと思うけど
    今は大病も怪我もないのが幸せ

    +5

    -2

  • 302. 匿名 2016/05/31(火) 11:00:46 

    >>296
    ただ単にちょっと無理して自分達の寝室は良い物揃えてるだけじゃない?笑

    +3

    -3

  • 303. 匿名 2016/05/31(火) 11:04:44 

    美味しかったものを美味しかった
    楽しかったことを楽しかった
    素敵なものを素敵だった
    幸せなものを幸せだった

    それで良いじゃない?

    嫌な人はずっと天気の話でもしてるんだろうな
    そんな人一緒にいてつまらないよ

    +15

    -2

  • 304. 匿名 2016/05/31(火) 11:07:46 

    >>293確かに!!
    あるレベルの環境で育って来ると、他人に対しても寛容だし人に対して変な勘ぐりなく生きてこれたけど
    社会に出て、特に30代以降の女性社会では言動を慎まないと、普段は表面上ニコニコしている相手でも、何がキッカケで足を引っ張られるか分かりませんよね
    かえって下手なへりくだりや不幸話も、余計に反感買う事もあるし、本当に難しいです

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2016/05/31(火) 11:09:56 

    >>299
    やれ不幸自慢だの幸せ自慢だの、意味のない単なるつぶやきだの
    それじゃ何の話題にすりゃいいんだ?ってなるよねぇ

    私は友達が何かしら発信したら近況が分かって嬉しいと思うのだけど
    世間ではそういうのは疎ましいのかね

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2016/05/31(火) 11:10:51 

    >>299
    どうとでもなるでしょw 極端だなあ

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2016/05/31(火) 11:24:38 

    周りに気を遣って言わない人、結構いっぱいいるんだね…同じ考えの人が多くて嬉しいな!
    親しい友人だけならいいけど、下手にSNSや会話で幸せで裕福な生活が垣間見えると、同僚やママ友辺りから反感を買う場合もあるよね。。
    今や嬉しい、楽しい、幸せ、とか空気を読んで、下手に口に出せない雰囲気すら感じる時がある…難しい時代だわ
    私は人の幸せ話や成功した話は楽しいしハッピーな気持ちになる、だからこのトピ良いと思います!!

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2016/05/31(火) 11:25:39 

    ここを読んで、自分も旧知の友達も、ママ友もそれなりに余裕があって、
    妬んだり妬まれたりしない、ニュートラルな環境がまさに幸せなんだなと思った。

    子供の友達のママで、頻繁に海外に行ってよくお土産くれる人いるけど、同時に
    「パリの空港で、旦那が○○しちゃってさ~」みたいな笑えるエピソードを話してくれるのは、
    ただの自慢にならないように気を使ってのことなのかな、と思った。

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2016/05/31(火) 11:29:29 

    私も概ね幸せです
    旦那は優しく仲良しで給料も良い方、
    子供達も可愛い。
    義実家も良い人。
    まあ、実家の母とは正直複雑です
    離れて暮らしてるから良いのですが
    たまに自分の家族のうまくいってる話をすると妬んでくるので、実の母でも妬んでくるぐらいだから他人はもっとだなと思うので良い話は言いません。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2016/05/31(火) 11:33:34 

    >>303
    私もそう思ってましたが、40歳を過ぎたら違うんですよね、、
    子供が赤ちゃんのころのママ友とかなら気を遣わす話せたのに。
    40歳を超えると女性の周りの環境って変わってくる時期だからかなと思ってます。
    夫と不仲になってくる人や介護が始まる人、
    子供の反抗期、成績の差、色々出てくるのでね。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2016/05/31(火) 11:34:27 

    母のFacebookを見ていてびっくりしました。

    土曜日に、マイナーですがプロの歌手の方を三人も呼んで、お店でイベントを予定しているんだそうですΣ(゜Д゜)

    もういい歳になるんだし、そろそろお店も引退するのかなーと思っていましたが、まだまだ一花も二花も咲かせるわよっ( ☆∀☆)と、ヤル気満々なんです!

    先月末まで、40日も入院していたし、かなり筋力も落ちているはずなんですが、

    休んでいた分を取り返すわよっ!

    バリバリ働くわよっ!

    とすごい意気に頭が下がります。

    母のようなタイプは、年齢や体力は関係なく、やりたいことをやり尽くすことが、元気の源なのかも知れません(^_^;)

    傍目には、母は働く必要はあまりないように見えます。

    成人して収入のある子どもが三人もいて、孫もたくさんいて、持ち家もあり、夫の遺産もあり、何不自由のない立場なんです。

    夫の借金を完済し、子どもを三人も大学にやり、義父母も夫も自宅で介護し、最期まで見看り、返す刀?で、お店の経営に乗り出し、従業員の生活の面倒までみていて、本当に本当に母はスゴイ人だなあと、いつも感心しながら感謝しています。

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2016/05/31(火) 11:36:56 

    こういうトピに必ず出てくるご意見番は何がしたいの?
    幸せアピールを推奨するトピックをわざわざ覗いて幸せアピールうざい嫌われるってコメントする方が変な気がするんだけど。
    主やこのコメント主とは合わなそうとか誰も聞いてなくない??

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2016/05/31(火) 11:40:08 

    私は幸せな話聞きたいなと思う方です

    海外旅行行ってる人の話とか
    聞いただけでちょっと気分味わえるというか。

    私の友達ですごく裕福な人も何人か居ますが
    転勤が多かったり仕事が激務だったり、
    それはそれで苦労していると思うから
    何にもない人なんていないと思う。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2016/05/31(火) 11:42:57 

    一番良く分かるのが職場。
    彼氏がいる事は絶対言ってはダメ。
    私はそれで、今まで仲よかった友達に無視されました。
    聞かれたから言っただけで自慢もしてないのに。
    女って難しいですね。

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2016/05/31(火) 11:43:40 

    主人は白人で、外資系の日本のトップで今東京に暮らしています。住み込みのハウスキーパーと可愛い可愛いハーフの娘と息子、週末は主人の付き合いでイブニングドレスを着てパーティに行ったり、毎日自分でも華やかだなぁと、思ってしまうことも。海外旅行に行っても、主人がしっかり対応してくれるし、欲しいものはだいたい買ってくれるし、幸せです。周りも同じような奥様が多いし、もっとすごい方もたくさんいますが、幸せ自慢はせず、一歩下がってお話しを聞いています。

    +6

    -3

  • 316. 匿名 2016/05/31(火) 11:45:52 

    人の事が羨ましくてたまらない人って目に出るような気がする。
    なんかじとーっとした、明るくない目。
    そういう人は避ける。

    +10

    -2

  • 317. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:40 

    >>31
    全然幸せそうに見えない
    ニート家政婦じゃん
    もっと自分の人生歩んだ方がいいよ

    +3

    -2

  • 318. 匿名 2016/05/31(火) 11:50:49 

    学生時代からの友人達はだいたい皆んな同じようなレベルの会社に就職して結婚出産。
    会うと学生時代の思い出話に花を咲かせて居るんだけど一人だけ妬み深い?子がいる。
    いつもSNSで仕事や人に対する愚痴を呟くばかり。
    他の子が旅行の写真を上げると「皆んないいな〜」と被せるようにタイムラインに呟く。
    毎日すべてのSNSに同じ呟きを投稿するので本人には言わずにミュートした。
    誰よりも結婚願望が強かったのにこんなんだからアラフォーなのにまともな恋愛経験もなく独身。
    更にいまだに非正規でお金がない、あれほしい、これほしいが口癖。

    この子にとっては学生時代の共通の思い出を話すことすらマウンティングに感じるようで。
    ある子にマウンティングウザいとメールまでしていた。。
    マウンティングってガルちゃん以外で初めて聞いたよ(笑)

    平均的な家庭だけどこういう子もいるので下手な事は言えないと思っています。

    +2

    -8

  • 319. 匿名 2016/05/31(火) 11:51:44 

    いつも笑い合える旦那がいて、余裕のある生活をしつつ貯金もできて幸せだぁ~と思ってますが、職場では絶対言いません!

    自分の幸せ話は他人からしたらただの自慢話にしかならないし、やたら幸せアピールする人ほど本当は満たされてないんじゃ?とも思う。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:09 

    また捻くれ毒女が沸いてきたw

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2016/05/31(火) 11:53:31 

    私も今、すごく幸せです。
    他にも幸せな人がたくさんいてうれしいです。
    ありがとう。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2016/05/31(火) 11:56:09 

    別に自慢だと思わないけどな
    こっちも幸せな気分になるよ
    もっと聞きたい

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2016/05/31(火) 11:56:11 

    昨日の家を買って後悔してませんか?トピみたらよくわかる。
    早くにローン完済してしあわせって言ってる人や
    このご時世賃貸のほうがいい!って言ってる人や
    色々居て、読みながら
    家族健康で屋根の下暮らしてたらどっちでもえーやんと思ってしまった。

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2016/05/31(火) 12:11:34 

    ここでは専業主婦羨ましがられたり妬まれたりあるみたいだけど私はパートしてたり働いてる人が羨ましくて仕方ないよー。
    子供は体調崩しがちで実家も義実家も遠くて
    なかなか仕事できないから。
    でも働いてる人はそれなりの努力をみんなしてるから妬む気持ちには全然ならない。
    でも羨ましい〜!!

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2016/05/31(火) 12:15:24 

    >>316 目に出るってわかります!!
    ふとした時にジットリとした目で、こちらを観察してくるのが苦手です
    あと特徴として、自分語りの時は凄くテンション高く話したがるのに、人に愛想よく聞いておきながらも(自分からは一切話さない)目が笑ってなかったり
    こちらの話だと途中から向こうのテンションが下がって不機嫌な顔になってくるので、なるべくプライベートな話では関わらないようにしています

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2016/05/31(火) 12:15:27 

    よく専業は脳みそ溶けるとか、働かないと人と、 しての魅力がなくなるっていう人いるけど、大体キャリアも収入もパッとしなくて、使えないやつばっかりって職場の愚痴ばっか言ってよね。

    本当にキャリア積んで自信持ってるひとは他の人の人生にいちいち口ださないし、専業なりの苦労も理解してくれたりする。

    結局、自分が欲しいものを持ってる人に対して言ってるだけなんだろうなー。

    最近裕福な旦那さんと結婚して専業になった友達への当て付けのように、専業批判始めた友達がいてそう思いました。

    私自信今の仕事が好きだし、収入にも満足してるから専業の人に対してなんにも思わないし。

    +18

    -1

  • 327. 匿名 2016/05/31(火) 12:16:51 

    >>317
    ほんとだ。改めて読んでみると、義親と同居の専業・・・
    妬まれるどころか労われるわよ。

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2016/05/31(火) 12:22:57 

    このトピ嬉しい!
    幸せな事は本当は言いたくても言いにくい。
    コメで聞きたい!って言ってくれてる人もいるけどそんな人はきっと同じように幸せを感じていて余裕がある人だからなんだと思う

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2016/05/31(火) 12:25:23 

    私が一番幸せだと思うのは

    両親、義両親共に仲良くて良い人、
    夫婦仲良くて
    信頼できる友達がいて
    こどもがもし居たらこどもも健康、
    生活していけるだけのお金がある

    っていう人。
    正直、どこに旅行行ったとか
    高額なもの買ったとか
    話してくれたら聞くけどそんなに興味がない。

    全ての人間関係がうまくいってる人が
    一番幸せだと思う。
    価値観って色々ですね。

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2016/05/31(火) 12:28:33 

    少なくとも他人や芸能人を叩くトピより、こっちの話題の方がずっと気分がイイ!!
    いま幸せな皆さん、こんな時代じゃあ、よほど信用できる人以外、おちおち人にも話せませんからね、、
    この場でどんどん報告してください!ハッピーなお話聞きたいわ(笑)

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2016/05/31(火) 12:37:06 

    はい!では。
    旦那が大好きです。結婚15年で
    独身の頃散々付き合った人で嫌な目にあったので
    こんなに良い人がいるなんて奇跡だと思ってます。
    収入はすごく高いとは言えませんが
    仕事に向かう姿勢、人任せにできず自分で抱えてしまうところも好きです。
    子供いますが、大きくなったら家を出るので
    それからいっぱいデートするのが楽しみです。

    +4

    -1

  • 332. 匿名 2016/05/31(火) 12:40:30 

    心の底から
    素直にうらやましい
    私は毎日 不安 孤独 貧乏
    死んでもいいって思ってる毎日

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2016/05/31(火) 12:41:25 

    >>51
    良いね!幸せそう。旦那さんも幸せなんだろうな〜

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2016/05/31(火) 12:51:22 

    自慢が多い人って大抵収入面の話をよくしませんか?
    そして人の収入にもすごく感心があって聞いてくる。そんな人が多い。
    そんなに収入多いのに余裕ある雰囲気ではなくガツガツしている感じ。
    家族すごく仲良くて幸せそうなオーラが出てる人はなぜか自慢しない。

    +9

    -1

  • 335. 匿名 2016/05/31(火) 12:52:45 

    >>326
    あなたカッコイイね!

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2016/05/31(火) 12:57:21 

    他人がどう見るか?ではなくて自分&家族がどう思うかを考えて生活してたら幸せを感じるようになった。
    そしたら前向きな友達がどんどん増えてお互い刺激しあえていい関係です。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2016/05/31(火) 12:59:52 

    他人は他人!自分は自分!て思えるメンタルを持ってるから幸せ。
    まぁ2年前まではイライラくよくよ、鬱な状態だったんですが。
    朝6時に起きてしっかりご飯食べたあと15分だけでいいから歩く。いらっとしたら誰かと話すか家でCDかけて歌う!寝る!

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2016/05/31(火) 13:01:27 

    >>202
    202の人、同じ事モデルのEMIさんが言ってた。
    そしてアムウェイで儲けてると言ってた昔の知り合いが言ってた。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2016/05/31(火) 13:12:06 

    私も子どもに口止めするほどw隠してる。子どもの頃から、そんな家だった。
    最初のうちは結構下に見られてる感じがするけど、数年付き合ってるうちに目撃されたりで良い生活がバレて来ると、手のひら返しですり寄ってくるw。それでも何も接し方を変えずに、好きなようにのびのび生きてます。人に期待せず、淡々と節度を持って人と付き合ってるんで、嫉妬されたり邪魔されたりもない。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2016/05/31(火) 13:16:02 

    専業だけど、主人の仕事を手伝ってる設定にしてる。その方が変な付き合いに無理して参加しなくて良いし、良いものを身につけていても自分で買ったんだなと思ってくれる。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2016/05/31(火) 13:29:38 

    でも不幸話をネタにして何回も言ってくる人もいるんだよ。
    ○○なんだよね、大変だよね、どうなった?とか。
    ウザイよーーー!
    もう何話していいかわからずニッコリ挨拶して
    置物のように黙ってるわ。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2016/05/31(火) 13:31:44 

    >>336
    >>337
    そう思う。自分がどうかだよね。
    しっかり自分を持っている人が一番幸せだと思う。
    一番難しいんだけどね。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2016/05/31(火) 13:39:24 

    人に幸せだと見られたい時点で幸せじゃないわな

    幸せな人って そういうオーラ出てるからわかる

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2016/05/31(火) 14:00:55 

    同期の彼氏がすごくイケメン。
    社内でモテモテ。
    頑張って付き合えるようになって、
    1年。かっこいいのに誠実で真面目で、優しくて、話してて楽しい。収入もあって、車も持ってて、親思いで、
    本当に私にはもったいない。
    そんな彼と今日はおはようのキスで目覚めました。幸せ♡
    でも、職場ではおくびにも出しません笑

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2016/05/31(火) 14:02:21 

    がるちゃんでこんなトピ立てるくらいだからなにかしら不満なんだよ…
    友達がいないとか(/o\)

    私も本当の友達いないから…まぁ幸せだけど、無い物ねだりだよね

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2016/05/31(火) 14:05:43 

    >>261

    >>245です。
    わざわざコメントありがとうございます。

    その人の事は特にいなくなってとは思ってないですが、夏に海かどこかに皆で出掛けよう提案してくれた人がいて、その人にも声かけましたが海外しか興味ないとお断りされたので当初のメンバーで遊ぶ予定で今から楽しみです。

    主さんも楽しい毎日をお過ごし下さいね^^

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2016/05/31(火) 14:10:01 

    隠すの基本ですよね。

    本当は彼氏がいて大切にしてもらって円満だけど、会社は独身の年上女性ばかりだから、モテないキャラを貫いてる。

    +6

    -1

  • 348. 匿名 2016/05/31(火) 14:32:32 

    私も幸せなことがあっても隠しています
    SNSで、嫌な思いをする人だっているし。
    どこかにいったとかは、たまーにのせるくらい
    よくラインのつぶやきやSNSでのろけまくる人いるけど、理解できません。幸せってつぶやいてないと不安なのかな。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2016/05/31(火) 14:33:21 

    >>334

    だって お金があれば たいていのこと出来るでしょう?
    欲望を叶える源泉だもの お金って

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2016/05/31(火) 17:13:00 

    よくみたら主、親友は居るんだ。
    旦那に愛されて、親友も居て、金持ちの専業じゃ、何言ってもそりゃ妬まれるわ。
    世の中、親友どころか友達も、旦那や恋人も居らず、貧乏な人間が溢れているからね。
    それだけの環境を手に入れたのだから、嫌がらせくらい、我慢すれば?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2016/05/31(火) 19:49:25 

    ひどすぎる

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2016/05/31(火) 21:54:54 

    最近彼氏ができたら、親友に去られた。
    思い当たることは他にないから、彼氏ができたからだと思う。
    長年ずっと彼氏いなくて、不幸キャラっぽい感じでイジられてたから、面白くなくなったんだろうな。
    親友だと思ってたのに、相手はそう思ってなかったってことだよね…。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2016/05/31(火) 23:54:18 

    幸せだと思います。
    経済的に不自由はしていません。
    が、それは夫の収入や親の財産ではなく過去に営業職を10年近くやっていた頃の蓄えがあるからです。
    夫も高収入ですが私の独身時代の貯蓄がどれくらいあるかは知りません。
    お金は人を狂わせる、これを学べたことが一番の財産かもしれません。


    ユニクロ・しまむら。ステキじゃないですか。
    イヤなら全身下着までブランド品で固めればいいのです。
    なんなら日用品のトイレットペーパーもひとつ10万円するものがありますから自宅で日常使いしてみればよろしい。

    ファストフード。食べ物にいちいち文句言うものじゃありません。
    自炊したらあの金額で同じものは作れません。

    自動車整備士がほんの少し手抜きをすればあっと言う間に事故車予備軍の出来上がりです。

    どれだけの企業努力のおかげで日本の『おもてなし』が成立しているのかを理解していれば文句なんか出ようがないのですが。
    感謝の気持ちを忘れない。
    誰かの仕事で世界は動いてます。
    こういうことを理解している人は幸せです。
    そしてこういうことを理解している人と良き人間関係を築ければ更に幸せです。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2016/06/01(水) 00:54:56 

    フリーの仕事始めたばかりの頃はうまくいかず、お金もなくボロボロのアパートに住んでいまころは、やはり人の幸せが妬ましかったなあ。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2016/06/01(水) 03:19:26 

    最近彼氏ができたら、親友に去られた。
    思い当たることは他にないから、彼氏ができたからだと思う。
    長年ずっと彼氏いなくて、不幸キャラっぽい感じでイジられてたから、面白くなくなったんだろうな。
    親友だと思ってたのに、相手はそう思ってなかったってことだよね…。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2016/06/01(水) 08:02:35 

    夫婦仲の悪いボスママ友の前でうちの旦那の事をつい褒めてたら、妬まれてしまい
    そこから金魚の糞のママ共集団と陰口や無視。子ども達まで虐められました。

    私はメンタルを病んで自殺も考えましたが、やはり家族の事を考えて
    思いとどまりました。

    今も通院してますが、そのボスママも転勤して引っ越し虐めも無くなり
    私もパートに出れるまで回復しました。

    昨年、主人も上司のパワハラからメンタルを病み、しばらく休職しましたが
    家族、皆で支えあって、なんとか旦那も復職できました。今は元気です。

    娘も公務員試験に合格し、公務員として家系を支えてくれてます。
    末の娘も難関の高専学校に合格して勉強を頑張ってます。
    2人の娘もグレずに育ってくれて本当に嬉しいです。

    いろいろ大変だったけど、今が一番、幸せだと心から感じます。
    子どもの頃から両親が離婚し、家族の愛を知らなかったので・・。

    この事で学んだのは、お金より健康が一番大事。
    それと余計な事は他人に言わない事。でした。


    +5

    -1

  • 357. 匿名 2016/06/01(水) 13:12:30 

    学生の頃からのグループがあって、今は私だけが結婚してて他の子は未婚のシングルマザーか独身なんですが
    集まるたびにみんなで結婚に対しての否定的な話と、よその家庭の夫婦の悪口ばっかりで
    そういう話をしてきたあとに、結婚ってそんなにいいもんなの?って聞いてくるから
    本当は私は夫婦生活がすごく幸せだけど、その場ではそんな事言うと叩かれるから
    結婚が全てじゃない、結婚が幸せとは限らないよって言うしかない...そう言うと、そうだよね〜!だと思った〜って言われる。最近ずっと話題がその繰り返し

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2016/06/02(木) 10:29:12 

    人の不幸は蜜の味 人の幸せ癪の種

    「幸せでいたいなら、他人から嫉妬されないように振る舞いなさい」
    子供の頃、祖母から聞いた言葉です。今も昔も変わらないんだと思います。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2016/06/02(木) 22:04:59 

    ここの人達みたいに相手の気持ちを考えられるっていいことだなーと思う。
    こっちは仕事で疲れてる中わざわざ時間作ってやってるのに
    10歳年上の女に「幸せー✿」って惚気けられて、コイツ頭空っぽなんだなと思った(笑)
    妊娠報告されたけど食事代奢らなかったら驚いたような顔してた(笑)ばーか(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード