ガールズちゃんねる

声優の顔出し賛成?反対?

1306コメント2016/06/19(日) 14:00

  • 501. 匿名 2016/05/26(木) 16:54:26 

    若くてブリブリしてるアイドル声優は気にならんけど、ベット写真、個人撮影流出は同じ女性として流石に引きますよ

    +45

    -0

  • 502. 匿名 2016/05/26(木) 16:54:58 

    最近、ガルちゃんで声優のトピ増えた気がする

    +54

    -0

  • 503. 匿名 2016/05/26(木) 16:54:59 

    平野綾って天狗だったしスキャンダルとかあって干されたけど
    この前銀魂のキャラやってて演技上手だった
    顔も綺麗だしもったいないねー

    +70

    -7

  • 504. 匿名 2016/05/26(木) 16:55:36 

    カーズのマックイーンの相手の声が戸田恵子なんだけど、もうおばさんと恋愛してるようにしかみえない。せっかくいいディズニー映画なのにもったいない

    +10

    -6

  • 505. 匿名 2016/05/26(木) 16:55:40 

    別にどっちでもいい
    ただ最近のアイドル的な売り出しではなく演技力をみがいて欲しい
    男も女もみんな似たり寄ったりの平面的演技
    山ちゃんやベテランの声優さんなど実力のある人は、
    たとえ顔出ししてても作品中その顔がちらつく事なんてないくらい作品に集中できた

    +45

    -2

  • 506. 匿名 2016/05/26(木) 16:56:28 

    柿原って人の喋り方がやたら演技がかってる感じがして他に何の役してるんだろうと検索したら私は苦手な顔だけど多分顔はフツメン?でもエピソードがひどかった。
    まだ現役の野沢雅子に対して「野沢さんに何かあったら悟空を僕にください!」とか失礼すぎ。そういう話見たくないからあまり声優自体を調べなくなった。名前と声だけで良い

    +76

    -6

  • 507. 匿名 2016/05/26(木) 16:56:43 

    声優になって有名になれたのに
    こんなことやらされて
    本人は乗り気なのかなぁ?
    アイドルじゃないんだからw
    やっぱりそれぞれ、
    ビジュアルで売ってる人
    歌で売ってる人って
    専門の人がいるんだから、
    中途半端に色々やらない方が……って思う。

    グラビアアイドルのひとたちが
    「AKBやアイドルたちが
    どんどん脱ぐから、自分たちの需要がなくなる」
    って言ってる人いましたよね。
    それと同じ。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +61

    -7

  • 508. 匿名 2016/05/26(木) 16:57:06 

    内田真礼は普通に可愛いなと思ったけど個人撮影いかんでしょ でも平野と違ってファンに偉そうじゃないから人気だね

    +16

    -11

  • 509. 匿名 2016/05/26(木) 16:57:57 

    美男美女でもあんまり見たいとは思わないな。本人の顔が浮かんじゃって物語に集中出来なくなる。
    私が声優さんに興味が無いからかもしれないけど。

    +11

    -3

  • 510. 匿名 2016/05/26(木) 16:58:03 

    CDは自由に出せるけどキャラやグラビアページは枠が限られてるからなぁ。

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2016/05/26(木) 16:58:24 

    KENと梅原くん、島崎信長はイケメンだと思う
    女性声優は綺麗な人多い気がする
    でも個人的にはキャラのイメージ崩れるからあんまり声優さんの顔見ないようにしてる

    +54

    -8

  • 512. 匿名 2016/05/26(木) 16:58:38 

    >>498
    アイドルになりたくて挫折→声優って人、割りといるよ
    男性だったら俳優が顔的に無理だから、とか

    小松未可子もタレント活動して上手くいかなかっけど、夢を諦められなくて...パターンだって何かで読んだ
    声優ならかわいいのハードルが低いから持ち上げられやすい

    +69

    -1

  • 513. 匿名 2016/05/26(木) 16:58:48 

    宮野真守だけは許せる

    +14

    -26

  • 514. 匿名 2016/05/26(木) 16:59:13 

    宇宙兄弟の日々人はイケメン!
    タッキーにしかみえない!
    声優の顔出し賛成?反対?

    +74

    -27

  • 515. 匿名 2016/05/26(木) 16:59:24 

    >>505
    今人気の声優も若い頃は下手だったよ
    演技自体は今の若手の方が上 でも声の個性が男女とも弱い

    +21

    -1

  • 516. 匿名 2016/05/26(木) 16:59:52 

    友達が好きで話を聞く程度だけど、
    最初から顔出し前提で声優をする人も増えてる感じがする

    というか、ファンミ前提(顔含め)のキャスティングじゃないの?

    +41

    -1

  • 517. 匿名 2016/05/26(木) 17:00:05 

    >>475
    今もこれくらい純朴そうなら好かれるのにね…(*´ω`*)

    +14

    -1

  • 518. 匿名 2016/05/26(木) 17:00:23 

    津田健次郎はバランス悪いよね
    妻夫木や佐藤健は170ないけど恐ろしく小顔
    顔も声もいい

    +18

    -3

  • 519. 匿名 2016/05/26(木) 17:00:58 

    梅原くん低くていい声なのにアイドル売りされすぎて
    ちゃんといい声優に育たなさそう

    +112

    -3

  • 520. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:28 

    声優さんより作品を楽しむ派だな
    キャラクターの命を吹き込む重要な役割だけど、キャラ=声優じゃないし同一視はしたくないなぁ

    +19

    -0

  • 521. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:48 


    反対!!
    まじがっかりする。。

    そして逆に
    漫画を実写にするのも
    がっかりする。

    +18

    -1

  • 522. 匿名 2016/05/26(木) 17:01:52 

    神谷浩史って人?がラジオで

    秋葉原で、これ誰ですか?って聞くと
    当然のように当たるけど

    渋谷とかで聞くと
    [お笑い芸人?]・[なんか、キモイ感じの人]
    って言われてて凹んだって言ってて
    笑ったことあるw

    +170

    -1

  • 523. 匿名 2016/05/26(木) 17:02:19 

    内田真礼は声優としては個性が弱いけど顔の可愛さで売れてると思う。演技自体は下手では無い
    弟も声優だよね

    +29

    -9

  • 524. 匿名 2016/05/26(木) 17:03:49 

    真礼ちゃんはスタイル悪いけど(仕方ないか)可愛いと思う 弟は微妙だよね

    +24

    -4

  • 525. 匿名 2016/05/26(木) 17:04:23 

    男性声優→30歳でも若手扱い、40歳超えた人でも若い女の子からキャーキャー言われる
         オッサンでも異性人気が高いキャラに起用してもらえる
    女性声優→30歳超えたらBBA、40歳以上で異性人気が高い人は誰もいない
         人気キャラは若手声優が担当することが大半

    +71

    -2

  • 526. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:44 

    >>525
    いつまでもアイドル扱いの男性声優もしんどそうだけどな あとおっさん声優の熱心なファンは年齢高めかな 平川大輔とかおばちゃんファン多い

    +46

    -1

  • 527. 匿名 2016/05/26(木) 17:06:49 

    >>514
    タッキーに失礼。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +85

    -10

  • 528. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:28 

    声優って、演技力も容姿も歌も求められて大変だね

    +21

    -0

  • 529. 匿名 2016/05/26(木) 17:07:56 

    私も マイケルJフォックス はとてもショックでした
    声優の顔出し賛成?反対?

    +61

    -3

  • 530. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:10 

    >>526
    神谷浩史とか櫻井孝宏のファンは若い子ばかりだったよ
    石田彰でも若い人のファンが多かった

    +74

    -1

  • 531. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:15 

    おはスタって今は卒業した山ちゃん含めて声優の顔出しキャラクター多いよね
    怪人ゾナー、麗人サイガー、おはスタ番長も元々声優だし

    +33

    -0

  • 532. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:15 

    見た目が良い悪い関係なく、顔を知ってしまうとやっぱり顔がチラついてダメ…

    +5

    -4

  • 533. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:16 

    顔出ししてない声優の写真見て「ブス」は酷いと思う
    自分から見に行ったんじゃんw

    +128

    -1

  • 534. 匿名 2016/05/26(木) 17:08:32 

    ケンよりタッキーの方がバランス悪いと思う
    全盛期の美しさはタッキーの方が上だけどさ

    +5

    -15

  • 535. 匿名 2016/05/26(木) 17:09:39 

    同じような声演技なのはある程度仕方ない、だってアニメやキャラが似たよったりだもん

    +10

    -1

  • 536. 匿名 2016/05/26(木) 17:10:32 

    年老いた女に価値がないのは声優界でも同じなのね

    +14

    -0

  • 537. 匿名 2016/05/26(木) 17:11:05 

    男性声優も若手増えてるよね

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2016/05/26(木) 17:12:20 

    >>536
    相手がヲタだから余計に、じゃない?
    君たちの見た目はどうなんだと小一時ry...

    +11

    -1

  • 539. 匿名 2016/05/26(木) 17:13:49 

    宮野が売れ始めた頃は人気すごかった。優しいイケボに背が高くてある程度かっこいい。そして若い
    何より作品が当たったりキャラ人気も凄かった

    早めにでき婚しちゃったけどあれがなければもっと売れてたと思う。

    +91

    -4

  • 540. 匿名 2016/05/26(木) 17:14:44 

    写真だからイメージが…とかあるけど動画見ていくと何とも思わなくなる。本人を好いてしまえばイヤな思いもしないんだろうな。それより檜山さんって本当に仏像に似てるよね
    声優の顔出し賛成?反対?

    +122

    -0

  • 541. 匿名 2016/05/26(木) 17:15:29 

    谷山さんは別として、キャラソンじゃないCDとかMV出してるのは、ちょっと受け入れられない…( ´△`)

    +13

    -7

  • 542. 匿名 2016/05/26(木) 17:18:42 

    正直声優人気ってキャラ人気とイコールだから、今の若手男性も人気キャラ当てればアラフォー人気声優より人気でまくるよ

    今のアラフォー声優は若い頃人気キャラ当てた人が多い

    +16

    -3

  • 543. 匿名 2016/05/26(木) 17:19:02 

    宮野は初めて見たときアゴ長いな、って思った。歌は上手いと思った。演技は何しても宮野だ…ってしか思えない。顔がチラつくのはやはり戸田恵子かな。あの人は女優さんだから顔も鮮明に覚えちゃってるからアンパンマン観たら思う。でも戸田さん以外はアンパンマン出来ないなーっても思う。

    +108

    -4

  • 544. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:30 

    >>542
    人気キャラが出るにはある程度作品も魅力が無いとダメ。今のアニメって流行ったやつの劣化コピー多いやん

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2016/05/26(木) 17:20:59 

    顔出し人気で年齢偏る流れは嫌
    マリみてはバランス良かった

    +2

    -2

  • 546. 匿名 2016/05/26(木) 17:21:46 

    さっきから梅原オタがうざい
    坂本真綾オタと同じぐらい

    だから声豚って嫌なんだよ
    声優のファンにはならないわ。ロクなことない
    声優も人間性アレな人ばかり。

    +26

    -21

  • 547. 匿名 2016/05/26(木) 17:22:06 

    宮野は演技下手だけど月できたのはやっぱり強い 私は月みたいなクール系より前期にやってたホスト部の宮野の方が好き

    +85

    -3

  • 548. 匿名 2016/05/26(木) 17:23:18 

    谷山紀章は見たくなかった。ネットでカバオって書かれてた。
    乙女ゲーしたら顔がちらついて、勝手ながら複雑な気持ちになった
    声優の顔出し賛成?反対?

    +82

    -3

  • 549. 匿名 2016/05/26(木) 17:23:36 

    まーた穂乃果好きの私をころすトピ
    といいつつ
    もう結構受け入れてます
    だってやっぱり歌上手いしイベントのときいい人だったんだもん
    あとなんか微妙に不倫された金子議員に似てるよねえみつん

    +13

    -4

  • 550. 匿名 2016/05/26(木) 17:23:43 

    宮野はリクで知名度上げてライト、刹那と良い役に恵まれたね

    +37

    -3

  • 551. 匿名 2016/05/26(木) 17:24:10 

    人気キャラを演じたことがあるからといって自分も人気があると勘違いしている声優が多くて嫌だ
    声優とキャラクターは全くの別物だよ

    +65

    -4

  • 552. 匿名 2016/05/26(木) 17:24:38 

    わかる 声優人気はキャラ人気に近いよね
    花澤さんも良い役多い

    +33

    -4

  • 553. 匿名 2016/05/26(木) 17:25:28 

    ガルちゃんのトピで去年見た10月に水着限定ライブしたおっさんも声優なんだっけ
    勘違いしてるって叩かれてたな

    +58

    -1

  • 554. 匿名 2016/05/26(木) 17:29:54 

    花澤さんかわいいし綺麗だよね
    声も特徴的でいい
    この間のりんねのワニ役良かった

    +13

    -20

  • 555. 匿名 2016/05/26(木) 17:31:03 

    アニメで凄い可愛らしい声の子が居たから声優さん検索したらオバさんで、、、やっぱり顔は出さない方いいかもね

    +11

    -4

  • 556. 匿名 2016/05/26(木) 17:31:24 

    >>553
    まじか 誰やそれ

    +14

    -3

  • 557. 匿名 2016/05/26(木) 17:33:25 

    最近ネットニュースでちょっと話題になったんだけど
    アニメの音響監督が最近出した本に、
    「最近のアニメは歌、ダンス、顔出しイベントをすることが付帯条件になっていて、そのうち一つでもNGのある声優はオーディションすら受けられない」
    って書いてあったらしい。
    要するに今のアニメはイベントやライブで集客しないと厳しいってことなんだろうけど、
    その裏で若手声優が使い捨てられていくんだろうなぁと思うと、なんか嫌だわ。

    +101

    -0

  • 558. 匿名 2016/05/26(木) 17:33:36 

    今アニメ見てないからわからんけど花澤さんは一時期声当てたキャラが悉く人気でスゲェなと。今の彼女の人気はその頃ついたファンのおかげでしょう

    かんなぎのざんげちゃん、ISのシャルなどはキモオタに大人気だった

    後者は作者がクズすぎて落ち目だけど。

    +15

    -0

  • 559. 匿名 2016/05/26(木) 17:34:45 

    分かります。
    特に女性声優に対して思うのですが、最近はアイドル声優ブームのせいか、見た目がそれなりに良くて可愛い声の出せる人しか声優として持ち上げられないイメージがあります。
    声優と言うのなら声や体型関係なく、これから何十年経っても愛されるような、個性的な声の人にももっと増えて欲しいと思ってしまいます。

    +87

    -1

  • 560. 匿名 2016/05/26(木) 17:34:52 

    >>518
    あ~~確かに写真によってはバランス悪く見えるよね。
    でも、そう言う時って大抵髪形がソバージュパーマみたいな時だから
    もうちょっと毛量が抑えてあるといいのにな~

    +14

    -1

  • 561. 匿名 2016/05/26(木) 17:35:55 

    >>558
    ISの作者はクズが多いラノベの中でもトップクラスのクズさだわ 黙ってりゃカネはいるのにアホか
    声優や本に限らず中の人が出しゃばったらアカン

    +12

    -1

  • 562. 匿名 2016/05/26(木) 17:39:04 

    着飾ってる声優見てると女優俳優ってやっぱりすごいなって思う
    スタイルが全然違うから見栄えするよね

    +37

    -2

  • 563. 匿名 2016/05/26(木) 17:39:33 

    今の若手は違うねえ
    声優の顔出し賛成?反対?

    +17

    -31

  • 564. 匿名 2016/05/26(木) 17:40:39 

    紅白のラブライブ見て AKBの可愛さに気付いた

    +21

    -25

  • 565. 匿名 2016/05/26(木) 17:42:38 

    斎藤千和は未だに良い役貰ったりするからやっぱり最後は"声"で決まる 白石涼子も吹き替えでよく見る

    +62

    -1

  • 566. 匿名 2016/05/26(木) 17:44:40 

    >>552
    茅野さんはあの花が当たらなかったらあんなに売れなかったと思う 運も大事やね

    +42

    -0

  • 567. 匿名 2016/05/26(木) 17:49:44 

    >>553
    GRANRODEO(スペル合ってる?)
    谷山紀章がボーカルやってる。

    +46

    -1

  • 568. 匿名 2016/05/26(木) 17:50:30 

    表に出るのは、声優の仕事だけじゃ食べていけないしせっかく芸能界にいるのに裏でしかチヤホヤされず無名状態でしかももっと稼ぎたい欲があるからじゃない?

    +7

    -1

  • 569. 匿名 2016/05/26(木) 17:51:10 

    >>563
    それ乃木坂の白石さんと、売れないハロプロ℃-uteの子じゃない?

    +32

    -6

  • 570. 匿名 2016/05/26(木) 17:52:55 

    仮にこの子らが声優でも独特の声の可愛さで当たり役無いと売れないよ

    +59

    -4

  • 571. 匿名 2016/05/26(木) 17:53:45 

    ラブライブ声優もプロジェクト発足当時は若くて可愛かったよ
    ナンジョルノはフツーにブスだったけどね

    +9

    -9

  • 572. 匿名 2016/05/26(木) 17:54:13 

    >>566
    かやのんはオタサーの姫感ない アニメ見ない普通の女性って感じ みもりんといいそんな人の方が売れるよね

    +25

    -2

  • 573. 匿名 2016/05/26(木) 17:54:40 

    今はイベントもあるし、ある程度の顔は必要かと!
    関係ないけど、神谷さんは態度が悪いけど、上手いなって思う!鈴村さんは声が好きです!

    +11

    -5

  • 574. 匿名 2016/05/26(木) 17:55:59 

    ナルトの脇役なんだけど声がめちゃ好みで検索したら顔も好みでビビったのが津田さんだったな
    アオバはイケメンキャラでもなんでもないモブみたいなキャラだったのに…

    +25

    -2

  • 575. 匿名 2016/05/26(木) 17:56:14 

    >>572
    早見さんもそんな感じする
    アニメ漫画大好き!な人より興味なさそうな人の方が成功してる あんまりオタっぽい人はいない

    +35

    -2

  • 576. 匿名 2016/05/26(木) 17:56:23 

    顔出しして、アイドル的な売り方するから
    寿命の短いタレント声優ばっかり増えるんだと思う。
    萌えアニメだらけで、演技を磨く場がないのも原因なんだろうけど
    明らかに昔の声優さんに比べて下手な人が増えたよね。

    +46

    -1

  • 577. 匿名 2016/05/26(木) 17:56:29 

    水樹奈々さんがきっかけで今や顔出しやタレント活動が当たり前のようになったんだと思う。
    水樹さん見てたらそりゃ出たくなるよね。
    幅広い人たちから注目され活動の場も広がり知名度も上がる。高収入にタレント活動により色んな芸能人と同じ土俵に上がれ華々しい生活ができる。
    大きいドームでライブして歌手にもなれなんだかんだ顔出しすれば良いこと多い。
    年配の声優さんでもタレント活動してるし、番組のナレーターとかもしてるしね。
    声優も今じゃ芸能人だしそりゃ顔出しして華々しく生きたいだろうね。

    +10

    -8

  • 578. 匿名 2016/05/26(木) 17:56:44 

    正直言うと見たくないし裏方に徹してほしい
    プライベートや痛いこと喋りすぎて嫌いになる声優さん多いし
    その声優さんが出てるアニメを避けてしまうことあるから

    +61

    -8

  • 579. 匿名 2016/05/26(木) 17:58:04 

    体育会系だからコミュ力ないと大変そう 杉田はオタだけどその辺キチッとしてるから売れてるもちろん声も良いけど

    +13

    -4

  • 580. 匿名 2016/05/26(木) 17:58:19 

    >>571
    それでもジョルノは声がいいから単独グループでライブしてエロゲやってる
    そして細々と売れている

    +29

    -0

  • 581. 匿名 2016/05/26(木) 18:00:05 

    ジョルノは美人でもないけど地味だから羨ましい 私は濃いブスで整形でもメイクでも薄くできない

    +26

    -2

  • 582. 匿名 2016/05/26(木) 18:00:45 

    ここまで子安が出てない件について語ろうか

    +172

    -2

  • 583. 匿名 2016/05/26(木) 18:01:01 

    >>576
    昔の声優は今の若手の方が上手いと言ってるよ
    個性が弱いともおっしゃってる

    +16

    -0

  • 584. 匿名 2016/05/26(木) 18:01:41 

    水樹奈々は作詞してるから印税やばそう

    +12

    -2

  • 585. 匿名 2016/05/26(木) 18:02:11 

    花澤は大昔デカレンの木下がやってた怨み屋本舗でお目目どーん!のJK役をやってるの見てずっとそれでその印象

    +7

    -1

  • 586. 匿名 2016/05/26(木) 18:03:59 

    >>60 中村優一は声優じゃなくて俳優ね

    +18

    -2

  • 587. 匿名 2016/05/26(木) 18:05:30 

    ジョルノは本人のダウナーな感がファンを信者化させてるからブス声綺麗の声優にしては売り方ほんとうまいと思うよ
    あとメイクが上手すぎて時々可愛く見える
    ライブでは声量ないので喉からCD音源でてる

    +14

    -2

  • 588. 匿名 2016/05/26(木) 18:05:53 

    気にしないのが1番 実際物凄い嫌いな声優いるけど声がキャラに合ってるからほとんど気にした事ない 表に出て欲しい人も裏でいて欲しい人もあくまでも「役者は引き立て役」だということを念頭に置くべき

    +11

    -1

  • 589. 匿名 2016/05/26(木) 18:07:01 

    見た目ちょっとキモいくらいでも声が素敵なだけでファンはイケメンに見えるらしいし顔出しは敢えて少しくらいはした方が宣伝にはなるんじゃないかな

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2016/05/26(木) 18:10:36 

    >>582
    弄りたくないw

    +147

    -0

  • 591. 匿名 2016/05/26(木) 18:10:54 

    というか、最近若手俳優ですら好みのイケメンいないのに、声優にそもそも夢見てないなあ。
    だってそのキャラの声当てただけで二次元から飛び出したような美男美女ばっかりじゃないし。
    今の声優さんに求められてるのは演技力とトーク力だからよっぽど大変だと思う。
    テレビにバンバン出るようになったわけじゃないから、私はあまり気にならない。

    +34

    -0

  • 592. 匿名 2016/05/26(木) 18:11:37 

    サンシャインの声優も女優入れてきたしね…
    サンライズは舞-himeシリーズで味をしめたね

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2016/05/26(木) 18:12:53 

    子安さんはある意味想像通りだよねwww

    +128

    -1

  • 594. 匿名 2016/05/26(木) 18:15:52 

    >>573
    神谷さん態度悪いって私逆にあまりそういう印象ない
    特別好きな訳じゃないけど、神谷さん、鈴村さんはイベントとかの立ち回りが凄い上手いよ。
    でも神谷さんの突っ込みが嫌いな人は嫌いなのかも。
    個人的には二人とも頭の回転早くて素敵な人たちだと思う

    +86

    -9

  • 595. 匿名 2016/05/26(木) 18:19:10 

    私は宮野のテンションが苦手だわ
    よく言えばサービス精神旺盛なんだろうけど
    ナルシストだし調子乗りな感じがうざい
    顔も不細工じゃないけど煩い

    +80

    -10

  • 596. 匿名 2016/05/26(木) 18:22:05 



    時代を先取りし過ぎてましたw
    好きだったよヴァイス

    +83

    -4

  • 597. 匿名 2016/05/26(木) 18:22:39 

    子安はもうあれでいいよ

    +156

    -1

  • 598. 匿名 2016/05/26(木) 18:28:56 

    子安さんはディオそのもので期待を裏切らない

    +108

    -1

  • 599. 匿名 2016/05/26(木) 18:29:05 

    >>582
    みんなそのことには触れずにここまで来たんじゃないか。
    >>590
    これには衝撃受けたけど、この姿見ても銀魂の高杉がカッコいいことには
    変わらなかった。

    +84

    -2

  • 600. 匿名 2016/05/26(木) 18:29:19 

    >>597
    子安さん、やばいな(褒めてる)

    +107

    -1

  • 601. 匿名 2016/05/26(木) 18:32:03 

    >>392

    370です!

    石田彰さんですよね?

    検索しました!何か爽やかな人でした(笑)

    でも、年齢けっこういってました!

    銀魂の桂もなんですね!

    銀魂見てみます‼

    ありがとうございました‼

    +33

    -7

  • 602. 匿名 2016/05/26(木) 18:33:04 

    >>590
    でも社長なんだぜ

    +42

    -1

  • 603. 匿名 2016/05/26(木) 18:33:28 

    神谷さんはイケボだけど、上から目線で、ツッコミがキツイ。。

    +57

    -11

  • 604. 匿名 2016/05/26(木) 18:34:25 

    お願いだから写真載せないで…
    声優ファンの人(悪く書かれる)もそうじゃない人(見たくない)も得しないから

    +22

    -5

  • 605. 匿名 2016/05/26(木) 18:37:22 

    反対。全て演技・声質で声優を採用してくれ。
    今時の不自然な吐息まじりのキンキンアニメ声は上手いとも可愛いとも思わない。彼らの顔にも興味ない。
    まあ私はアニメをあまり見ないから、見る側の人の需要でアイドル扱いは避けられないのかも。

    +42

    -8

  • 606. 匿名 2016/05/26(木) 18:38:18 

    顔出しというか
    舞台挨拶やイベント楽しみにしているので
    顔出しオッケーです。

    +43

    -3

  • 607. 匿名 2016/05/26(木) 18:40:13 

    子安さんって不倫してたよねf(^^;

    +4

    -20

  • 608. 匿名 2016/05/26(木) 18:40:48 

    さっき顔出しオッケーと書いたけど、
    私は年配の古株の声優さんが好きだったりします。
    若いアニオタの男の子たちの人気を得るために
    たいして上手くもないビジュアル重視の、アイドル声優は大反対!
    そういう意味で顔出しは反対!

    +67

    -3

  • 609. 匿名 2016/05/26(木) 18:42:58 

    落合福嗣がまさか声優になるとは思わなんだ

    +67

    -1

  • 610. 匿名 2016/05/26(木) 18:43:07 

    この手のトピ前にも立ったよね。
    なんで管理人さん、同じトピ立てるんだろう。
    かと思うと、10件くらい書いても、トピが立たなかったりする。

    +6

    -1

  • 611. 匿名 2016/05/26(木) 18:45:55 

    小さい頃は大好きなキャラの声がおじさんだったのを知って凄くショックだったけどこのキャラの声いいなーと思って調べてたらいつの間にか声優さんも好きになってた(笑)
    テレビに出てくるの嬉しいけどアニメ見てないタレントとかと一緒に出して話が合わなそうなのとか見るとほかの職業の人とは出さないほうがいいんじゃないかって思う

    +26

    -0

  • 612. 匿名 2016/05/26(木) 18:46:09 

    昔吉野裕行さんが小さすぎてびっくりした記憶
    顔と身長がアンバランスw

    +48

    -0

  • 613. 匿名 2016/05/26(木) 18:47:28 

    私は逆に(主に女性声優)顔が良いとキャラを見てるときに本人しか出てこなくなるな〜。反対に顔が普通か(失礼ですが)普通以下の人を見ると、なんか安心する。(笑)単に私がそういう人間なのかも。(笑)

    +2

    -6

  • 614. 匿名 2016/05/26(木) 18:47:37 

    ビジュアル重視の売り方買い方になると
    声質や演技なんて二の次になっちゃうから辞めて欲しいかな
    作品の質を左右するから、ちゃんと上手くて合ってる人に当てて欲しい

    +45

    -2

  • 615. 匿名 2016/05/26(木) 18:48:05 

    >>18
    >特に女の人はサイクルが短いからその間に顔出ししてライブして行かないとお金にならないのが現状


    女性声優のサイクルの短さ。
    この現状を変えてあげたい。
    21世紀なのに時代錯誤の男尊女卑だから。

    +89

    -3

  • 616. 匿名 2016/05/26(木) 18:48:12 

    >>12それを言うなら俳優や女優は声優じゃないんだから声優やらないでほしい大根棒読み下手くそすぎてかなり不愉快

    +12

    -1

  • 617. 匿名 2016/05/26(木) 18:48:45 

    >>587
    ジョルノってブスかなぁ?
    小柄華奢で色白の地味顏だから可愛いと思う
    声も綺麗だしさ。

    私は性格が苦手
    女性声優はメンヘラ、男は下品なやつ多すぎ

    +44

    -3

  • 618. 匿名 2016/05/26(木) 18:49:36 

    >>608
    不倫してたよね(´・ノω・`)ヒソヒソ
    はいいよもう
    他に不倫トピあるよ?

    +16

    -3

  • 619. 匿名 2016/05/26(木) 18:50:33 

    声優がバラエティー番組に出演すると決まってキャラの声を出すじゃん?
    アレが嫌だ

    +9

    -2

  • 620. 匿名 2016/05/26(木) 18:51:13 

    インターネットやTwitter見てていつも思うけど良くも悪くも意識しすぎ キャラ越しに声優見てたり声優が顔出すだけでブスだのやめろだの...最近妙に推すか罵るかの二タイプの人間しか見てない 本人の自由

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2016/05/26(木) 18:51:32 

    キモオタ向けは見ないので先にどうぞ
    オリジナルアニメやロボットアニメ、言い方悪いけど質アニメは声質込みで選んでると思うよ

    +4

    -1

  • 622. 匿名 2016/05/26(木) 18:53:03 

    >>613
    さすがにそれはおかしい
    あなたが美人に嫉妬してるだけやん

    +8

    -0

  • 623. 匿名 2016/05/26(木) 18:53:22 

    >>29に➖するつもりが、間違えて➕にしてしまった。

    可愛くなくてもいいんだよ。
    芸能人がみんな可愛くてイケメンじゃなくちゃいけないわけじゃない。
    声のお仕事なんだから、声だけ良ければ良いのだ。
    私は顔出ししても、イメージダウンにはならない。
    アニメのキャラの声を聞いて声を好きになって、ラジオ聞いて人柄になったら、その人を見たいと思うからイベントに会いにいく。
    顔見ても、可愛くなくてもイケメンじゃなくてもOK。

    可愛くないから顔出しするなみたいな考え方の人がいるから、アイドルから流れてきたようなアイドル声優が誕生してしまうんだ。

    +51

    -1

  • 624. 匿名 2016/05/26(木) 18:54:47 

    顔がよくないって決めつけてるのは別にアニメ好きでもないし声優もよく知らないんじゃない?確かにそこら辺にいるような感じの人もいるけど可愛い人かっこいい人もいるよ。元アイドルや元俳優とかもいるしね!タレントや俳優だってイケメンもいればブサメンもいるでしょ
    花澤香菜とか小倉唯とか小林ゆうとかここの人たちよりかは可愛いし地声も可愛いし負けてるのに何も知らずに決めつけて心身ともに不細工なのは叩いてるあんたたちだよ

    +6

    -7

  • 625. 匿名 2016/05/26(木) 18:54:47 

    田中理恵はもう30代なのに結婚した時キチガイが発狂して事件起こしたよね

    +42

    -1

  • 626. 匿名 2016/05/26(木) 18:55:37 

    花澤香菜 小倉唯 小林ゆうは数は違えど同性ファンいるんですが、、

    +44

    -5

  • 627. 匿名 2016/05/26(木) 19:00:28 

    >>607
    のまちがいでした
    608さんごめんなさい

    618. 2016/05/26(木) 18:49:36 [通報]

    >>608
    不倫してたよね(´・ノω・`)ヒソヒソ
    はいいよもう
    他に不倫トピあるよ?

    +1

    -2

  • 628. 匿名 2016/05/26(木) 19:00:38 

    >>34
    見てもイメージ壊れない優しいお顔だけど。
    でも今は年齢も言ってるからね。

    私は声優さんの顔出しいいけどなぁ。
    好きな声の声優さんを検索して、イメージダウンしたり、がっかりしたことが1度もないです。
    むしろキャップが好きだ。

    +18

    -1

  • 629. 匿名 2016/05/26(木) 19:00:51 

    >>615
    いつまでもキモオタの相手するのしんどそう
    あと、深夜アニメが全てじゃないし。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2016/05/26(木) 19:03:44 

    この声だからこそ好きなキャラがもっと好きになったって思ったら声優見ても平気になったけどね
    あと私はアニメたくさん見るからだけど声優って凄いよ!たった一言でも人によって演技の仕方が全然違うし叫ぶ演技や怒る演技、遠ざかって行く声とかくしゃみとかしゃっくりとか声だけでたくさんの表現ができるから本当に凄い
    顔が顔がって言うけど上手い人の演技とか聞いてると素直に凄いなって思って見た目とか気にならないけど
    馬鹿にしたようなコメントが多いけどここの人たちが貶せるような人たちじゃないよ声優は

    +61

    -3

  • 631. 匿名 2016/05/26(木) 19:04:32 

    深夜アニメは拘束時間の割にギャラ低いよね 若手の名前売りの場 そこで人脈作ってナレや吹き替えにステップアップする

    でもアニメ向き、吹き替え向きの声質あるからねぇ

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2016/05/26(木) 19:05:42 

    >>103釘宮理恵可愛いよねー!似たような感じだけど私は声本人ともに大谷育江好き

    +15

    -7

  • 633. 匿名 2016/05/26(木) 19:06:52 

    ラブライブ好きだけど
    なんか殺害予告とかみもえみにきたとき流石にどうかなあーって思ったよ
    あのプロジェクトは声優売りだから仕方ないんだろうけど

    +6

    -1

  • 634. 匿名 2016/05/26(木) 19:07:13 

    神谷さんを見たとき本当に泣いてしまった。幼心にショックだった。まだピュアだったから。今思うとどうでもいいけど。

    +13

    -14

  • 635. 匿名 2016/05/26(木) 19:07:35 

    >>58
    こういうこと言ってるから、整形が増えるんだと思うな。

    私は芸能人は“芸”を売る職業であって
    顔が良くない人がテレビに出るな、人前に出るな、なんて全く思わない。
    むしろ整形で作った顔の、芸能人の方がよっぽど見たくない。

    +22

    -2

  • 636. 匿名 2016/05/26(木) 19:07:39 

    釘宮理恵の声は本当に可愛いけど、御本人は美人ではないよ。あとアトピーなのかな?顔に出るからつらいよね

    +69

    -2

  • 637. 匿名 2016/05/26(木) 19:09:12 

    >>635
    芸能人は顔が命でしょ
    あと元の素材が良いからちょっと弄っただけですごい美形になる 一般人とは骨格が違う

    +5

    -5

  • 638. 匿名 2016/05/26(木) 19:10:23 

    >>11
    彼はアイドル的な人気あるから

    +2

    -2

  • 639. 匿名 2016/05/26(木) 19:11:21 

    ラブライブサンシャインは無理でしょう
    初期?のあのキャラにあの声、あの曲だから売れた 二番煎じは無理や

    +12

    -1

  • 640. 匿名 2016/05/26(木) 19:12:07 

    >>630
    そうだよね。
    そしてその凄さを見たくて
    生アフレコとか見たくなっちゃうんだ。

    結果として声優さんは、求められるから
    生アフレコ(顔出し)にもつながる。

    +9

    -1

  • 641. 匿名 2016/05/26(木) 19:12:23 

    声優さんの顔だし私は、別に気にならないです。
    だけど、雑誌での格好つけた写真はいただけない。
    40代でホストみたいな髪形の人とかいて痛々しい(涙)
    声優の顔出し賛成?反対?

    +71

    -6

  • 642. 匿名 2016/05/26(木) 19:13:54 

    >>637
    芸能人は芸が命だ。
    芸の無いやつは、いくら顔を作っても売れない。

    +17

    -2

  • 643. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:16 

    私声優好きになってから声重視でイケメンでも美女でも声が残念だとそう見えなくなってくる
    逆に好きな声だと好きになる(笑)
    橋本環奈ちゃんとか石原さとみとか可愛いのに声がハスキーで・・・でも石原さとみは好き
    声重視の人あまりいないよね

    +16

    -2

  • 644. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:32 

    >>641
    雑誌の表紙は、直立不動で撮るわけにもいかないんだから。
    アイドル的な撮り方は、カメラマンのセンスでしょう。声優は悪くない。

    +90

    -9

  • 645. 匿名 2016/05/26(木) 19:15:55 

    まぁでも声が良くて容姿もそこそこ良ければ好きになるよ。キャラ補正もあるし。
    昔宮野好きだったな、、(遠い目

    +8

    -1

  • 646. 匿名 2016/05/26(木) 19:16:40 

    杉田は無理
    声聞くと、杉田の顔→ありふぁっちの順で浮かんで胸焼けする

    +9

    -22

  • 647. 匿名 2016/05/26(木) 19:17:29 

    梶君声も顔も可愛くて好きだけどな
    ちょっと顔ぷっくりしてるけど

    +70

    -12

  • 648. 匿名 2016/05/26(木) 19:18:21 

    >>642
    芸能人で整形してない人いないよ
    どんな美男美女でもさらに美形にする為弄る
    特に主演の役者は顔が命 恋愛ものや雰囲気映画なら尚更ビジュアルは大切 海街や不機嫌な果実実況トピでガル民言ってたやん

    +2

    -13

  • 649. 匿名 2016/05/26(木) 19:19:27 

    顔出ししといて上手くなかったりキャラと合わないと感じるとイラッとする
    私にとっては声優の顔出しはほとんどデメリットしかない

    +7

    -3

  • 650. 匿名 2016/05/26(木) 19:20:13 

    女優や俳優はただの美人でなく個性のある美形が持て囃されるね。どんな天然美人でも個性なければ売れない

    なんでも個性って大事だよ
    メイジェイは美人で歌上手いけど没個性

    +7

    -2

  • 651. 匿名 2016/05/26(木) 19:20:51 

    ラジオで話がおもしろい人や、イベントで司会ができる人は好感が持てる。
    顔だけって訳じゃないよ

    +77

    -2

  • 652. 匿名 2016/05/26(木) 19:22:04 

    てか、普通?にテレビ見てるだけだと、そんなに声優さんって見ないよ。
    時々見かけるのは、いわゆる国民アニメの声優さんとか、声優以外の仕事もしてる人くらいじゃないかな?
    別に顔見ても何とも思わないけど、紅白とかにアニメ枠で出るのはちょっと嫌かも。だってアニメ好きじゃない人にとっては知らん人だし。

    +64

    -2

  • 653. 匿名 2016/05/26(木) 19:22:29 

    >>648
    きれいだと思ってよく見たら、目頭切ってたりすると、引く。
    声優さんにはそんなことをして欲しくない。
    でも私は顔出しオッケーです。
    たとえぶちゃいくでもオッケー。
    演技力に惚れるタイプなので。

    +18

    -3

  • 654. 匿名 2016/05/26(木) 19:26:38 

    ナルトのサスケの声が大好きで、初めて声優の顔見たときの衝撃といったら…
    声優の顔出し賛成?反対?

    +37

    -14

  • 655. 匿名 2016/05/26(木) 19:27:29 

    >>590
    顔はともかく
    子安さんの服のセンスは
    芸人並みの面白さ。

    +90

    -2

  • 656. 匿名 2016/05/26(木) 19:31:50 

    >>654
    衝撃とか言うならわざわざ貼るなよ。

    何なのこのトピ、声優さんを貶したいの?
    私はちっとも衝撃とか思わないけど。


    そんじゃなくても秋豚が
    代々木アニメーション学院の名誉学院長兼総合プロデューサーとして就任して
    今後アイドルが続々とアニメ界、声優界に君臨するかもしれない、恐怖の時期に。

    +107

    -7

  • 657. 匿名 2016/05/26(木) 19:32:10 

    神谷さんと小野さんは、見た目がそろそろ、そろそろ危なくなってきてるから、今後人気がどうなっていくかが興味深い

    +38

    -10

  • 658. 匿名 2016/05/26(木) 19:32:52 

    イメージがピッタリだったのはクレしんのひろしの声優さんだった。
    ダンディーだった。

    +86

    -1

  • 659. 匿名 2016/05/26(木) 19:36:32 

    水樹奈々なんてコンサートしてるしね。
    声優がしたいのか、アーティストがしたいのか、、

    +13

    -13

  • 660. 匿名 2016/05/26(木) 19:38:23 

    >>659
    そんなの、水樹奈々に限ったことじゃないよ。
    個人名義でCDを出してるほとんどの人がライブやってる。

    +49

    -3

  • 661. 匿名 2016/05/26(木) 19:39:59 

    声優のラジオ、結構面白いよ
    声を当てる仕事だけをしてるわけじゃないから

    +49

    -10

  • 662. 匿名 2016/05/26(木) 19:40:14 

    声優さんは俳優の一種だから
    顔出しもいいんじゃない?
    あの平野綾だって今じゃすごいミュージカル女優だ

    +20

    -9

  • 663. 匿名 2016/05/26(木) 19:40:50 

    >>24
    アニメ中のCMで見たくないのにそのキャラなりきってのライブCMは回避できなくて嫌な気持ちになるから顔出さないで欲しい。

    +11

    -6

  • 664. 匿名 2016/05/26(木) 19:43:21 

    平野綾と徳井青空と水樹奈々しか知らない私にオススメ声優おしえて

    +5

    -7

  • 665. 匿名 2016/05/26(木) 19:43:31 

    >>551
    そんな人いないじゃない。
    ラジオ聞いているとわかるけど
    キャラが飛んだりしてかっこいいキャラだけど、自分はただのおじさんですからって言って謙虚だよ。

    +11

    -3

  • 666. 匿名 2016/05/26(木) 19:44:52 

    今の声優は舞台俳優と兼ねてる人が多いよ。

    +34

    -2

  • 667. 匿名 2016/05/26(木) 19:47:56 

    >>664
    立木文彦と中井和哉の声は知ってると思う
    TVのナレーションをよくやってる

    +68

    -0

  • 668. 匿名 2016/05/26(木) 19:49:03 

    >>557
    若手だったらまだいいけど、古株ベテラン声優が
    ギャラも高くなっていき、>>557の理由と
    若手の押し上げ、秋元さんからのアイドルの押し上げで
    仕事がなくなったらどうしようって思う。
    あの声優さん達の声が聞けなくなったらもうアニメは見たくない。っ
    古株のおじさんでも、好きな声優さんの姿は今後もアニメイベントで見たい。

    +20

    -2

  • 669. 匿名 2016/05/26(木) 19:55:28 

    アニメ雑誌の声優グラビアは誰得なの?
    声優雑誌だったら好きにすればいいと思うよ

    +20

    -1

  • 670. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:41 

    子安さんとか今は絶対顔出ししないよね
    本気で顔出し嫌がってるっぽい

    +87

    -0

  • 671. 匿名 2016/05/26(木) 19:56:55 

    >>654
    誰かに似てると思ったらダチョウ倶楽部の上島竜兵だ。

    +5

    -3

  • 672. 匿名 2016/05/26(木) 19:58:10 

    声優は声優ファンのところだけで顔出しすればOK
    アニオタや非アニオタのところで顔出しはやめてほしいな、声優自体に興味ないし

    +27

    -1

  • 673. 匿名 2016/05/26(木) 20:00:12 

    美男美女だろうが不細工、ブスだろうが声優の顔は見たくありません

    +6

    -5

  • 674. 匿名 2016/05/26(木) 20:01:03 

    >>654
    そんな衝撃的だったんだ…。谷山紀章の下品さ、素行のほうが衝撃的だったけどね
    谷山が炎上してたとき杉山さんだと勘違いしてた人がいたんだよね。この人はとても良い人なのに

    +99

    -1

  • 675. 匿名 2016/05/26(木) 20:01:37 

    私はカッコ良くない男がカッコつけてるのを見るのが面白すぎるので声優大好き(性格悪くてすみません)。でもホントに声はプロ級だし、トーク面白いしリスペクトしてる面もある。元々俳優志望の人とか劇団上がりとかの人も多いから、顔出しは本人も案外イケイケだったりするよ…笑
    でも最近の女の子声優はそこらのアイドルより可愛かったりしてビックリする。雑誌見てもガチで可愛いから笑えないんだよね。だからやっぱ見るなら男性声優かな 笑

    +14

    -7

  • 676. 匿名 2016/05/26(木) 20:02:35 

    高杉が好きで子安の画像初めて見たときは衝撃的だったなぁ

    +37

    -2

  • 677. 匿名 2016/05/26(木) 20:05:30 

    「声優は俳優業の一部」「俳優の仕事の一つが声優」ってインタビューで語ったらしい田中真弓さんを一部の声優ファンが「老害は黙ってろ」的なニュアンスでネットで批判してたのに腹立ったわ。今は亡き山田康雄さんも似た感じの事言ってたみたいだけど、そっちの方がポリシーあってかっこいいなぁって思うけどな。

    +98

    -3

  • 678. 匿名 2016/05/26(木) 20:05:41 

    ここまで読んでみて、檜山さんに関してはわりかし好意的な意見が多くてちょっと安心しました。がるちゃん民って結構イケメン好きな人が多いので…^_^;
    顔については色々と弄られてますが、檜山さん自身のやらかしとか悪い噂とかは全く聞かないので、良い人なんだと思ってます。
    演技力はもちろんの事、やっぱり同じように大事なのは人柄だと思います。

    +75

    -3

  • 679. 匿名 2016/05/26(木) 20:09:52 

    出過ぎてる人だと顔がちらつくから正直やめて欲しいとは思うけど、声優さんって内容によってはギャラかなり低いらしいから、仕方ないと思う。
    好きな仕事だとしてもお金にならなきゃ、生活できないし。
    かなり顔出ししてても、顔がちらつかない人もいるから、演技力の問題でもあるのかな。

    +20

    -0

  • 680. 匿名 2016/05/26(木) 20:11:19 

    すごく気に入った声があってその人の他の作品を調べようと名前を検索したら顔が出てきてすごくびっくりした

    声優さんは画像検索しない限り顔写真出ないようにしてほしい

    +7

    -4

  • 681. 匿名 2016/05/26(木) 20:12:26 

    アニメから入って、声優を知った時のショック・・・

    +16

    -3

  • 682. 匿名 2016/05/26(木) 20:14:14 

    >>675
    そんなに可愛い子いなくない?笑
    修正してやっと見れるレベルばっかじゃん。

    +9

    -3

  • 683. 匿名 2016/05/26(木) 20:15:29 

    俳優にやって欲しくないのは下手なのと
    どうしてもその俳優の顔がチラつくから
    なので声優の人の顔は見たくないです

    +8

    -2

  • 684. 匿名 2016/05/26(木) 20:17:02 

    性格が悪いのを知ってしまうと声が良くても嫌になってしまうよね

    +53

    -4

  • 685. 匿名 2016/05/26(木) 20:18:12 

    アイドルみたいな売り方は嫌

    けど声優のイベントとかもあるから仕方ないのかも

    調子乗った腐女子が本当に気持ち悪いんだよね
    だから、それ目当てにしてるのはすごく嫌悪感(まあ売り上げにつながるから仕方ないんだけど)

    +30

    -2

  • 686. 匿名 2016/05/26(木) 20:18:50 

    >>525
    日本の男がそんなだから…女は仕事がなくなるんだ。

    +8

    -1

  • 687. 匿名 2016/05/26(木) 20:19:14 

    お歳を召したり、ベテランになったら出してもいいかなあ。
    アイドルの真似事してる暇があったら鍛錬積んで感動させる演技してほしいと思う。
    顔が良くないからって本当に才能ある声優が売れなくなったら困る。

    +24

    -2

  • 688. 匿名 2016/05/26(木) 20:19:26 

    >>109
    これは特別良くない時~!!
    私もテレビ見てて、ん???どうした釘宮さん!!??ってなった。
    別に特別美人ではないけど、可愛らしい人だと思います。

    +34

    -2

  • 689. 匿名 2016/05/26(木) 20:19:34 

    イケメン美人でなくても
    可もなく不可もない顔ならまだ良いんじゃない?
    あまりに酷いと、申し訳ないけど作品のイメージが崩れると思う

    +8

    -2

  • 690. 匿名 2016/05/26(木) 20:21:14 

    わかった。顔出しだめなら
    声優さんの年齢をウィキペディアなどにも書かなくなればいいんだ。年齢不詳ってやつ。
    そしたら女性声優さんでも、年齢がいっても上手い人は、仕事がなくならないよ。

    +16

    -2

  • 691. 匿名 2016/05/26(木) 20:22:17 

    いいだろ
    野沢雅子のオバハン出てるわけだから

    +10

    -1

  • 692. 匿名 2016/05/26(木) 20:22:45 

    釘宮さんかわいいよ。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +19

    -22

  • 693. 匿名 2016/05/26(木) 20:23:30 

    >>677
    田中さんを老害扱いとか閉口する
    田中さんを越える演技をできる若手俳優がどれだけいるって言うんだ
    声優が俳優の仕事の一部では嫌なら、声優がアイドルの仕事したら本業のアイドルに失礼だろうて

    +84

    -5

  • 694. 匿名 2016/05/26(木) 20:27:53 

    声優は役者のカテゴリーだから芸能人って事だから出ても問題無いはい論破!

    +4

    -7

  • 695. 匿名 2016/05/26(木) 20:28:11 

    大河ドラマ軍師官兵衛の安国寺えけい役の人が声優さんだけどかっこよくて役に合ってて良かった

    +19

    -0

  • 696. 匿名 2016/05/26(木) 20:28:18 

    個人的に実力のある「声優」と「アイドル声優」は分けてる。

    +61

    -1

  • 697. 匿名 2016/05/26(木) 20:29:17 

    >>685
    イベントはやってもらいたいけど、イベントのチケットを手に入れるために、高いDVDを買わなきゃならないでしょ。
    だからやっぱり、お金を落とさせるためには、人気の声優さんを使うのが良い。
    そうなると顔出しもしてる声優さんの方が採用されやすい(女のアニオタは顔重視じゃないし)

    今のアニメは深夜枠になってスポンサーがつかないから、そんなふうにDVDやイベントの売り上げに重点が置かれているのでしょうか?それとも元々アニメというのはスポンサーがつきづらいのかな。

    +14

    -0

  • 698. 匿名 2016/05/26(木) 20:37:01 

    鈴木達央さん、素敵な声だな〜と思って検索したらかっこよくてびっくりしました。ラジオもおもしろいです。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +34

    -49

  • 699. 匿名 2016/05/26(木) 20:37:26 

    顔より悪い噂とかの方が嫌だな。
    関智一とか演技幅も広いし声良いけど悪業が凄まじいから、声聞いてもなんとなく思い出すわ…

    +107

    -3

  • 700. 匿名 2016/05/26(木) 20:41:30 

    今人気のある声優は顔=声ってかんじ
    意外性がないというか、そのまんま
    昔の人は良くも悪くもギャップがあったけど、職人ぽくてかっこいいと思う

    +12

    -2

  • 701. 匿名 2016/05/26(木) 20:44:14 

    個人的にはどっちでもいいけど、実際声優さんってアニメだと相当な有名どころじゃない限り1本1〜5万程度なんでしょ?アニメって1クール12話とかだし、殆どの声優さんが、CDの売上とかイベントで稼いでるって聞くから、テレビやイベントみたいな顔だしの仕事じゃないと食っていけないから仕方ないのかな?と下世話な事ばかり考えてしまうw

    +56

    -2

  • 702. 匿名 2016/05/26(木) 20:44:45 

    このトピをみて、20年くらい前に宮村優子が表紙の声優雑誌を衝動買いした事を思い出した。
    当時ややぽっちゃりしてたけど、その頃の顔が超好みだった(笑)
    ファッションもちょっと個性的な感じで可愛かったなぁ。

    個人的には声優さんが番組に呼ばれてちょこっと裏話…とかは嫌じゃないけど
    ユニット組んでキャラのコスプレして歌って踊るとかは、いたたまれない気持ちになる。
    なんか「コレジャナイ」感じが漂ってる気がするんだよね。

    +51

    -5

  • 703. ゲームセンターCXの有野課長に挑戦してほしいゲーム1スーパーファミコンの聖剣伝説3 2016/05/26(木) 20:46:27 

    賛成、知らずに死ぬよりかは知ってから死んだほうがいい

    +5

    -7

  • 704. 匿名 2016/05/26(木) 20:49:47 

    私は紅白に出るのは別にいいな。
    そんだけ人気があるって事だし、全員が知ってる人を出すって難しいでしょ。
    アニメ文化だけが認められないってのも変だし。

    +12

    -13

  • 705. 匿名 2016/05/26(木) 20:50:56 

    このトピ、声優の容姿を叩くトピだねw

    +44

    -4

  • 706. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:00 

    ワンピースのゾロが好きで携帯で検索したら
    かなりショックだったな~(T_T)
    やっぱ顔だしNGにしてほしいわ

    +9

    -27

  • 707. 匿名 2016/05/26(木) 20:55:38 

    公に顔出ししてないのに自分から見に行って
    「ブス」だとか「思ってたのと違う」は
    何様だよと思う

    +90

    -4

  • 708. 匿名 2016/05/26(木) 20:56:35 

    >>706とか偶然見てしまったとかじゃなくて
    自分から見に行ってショック受けてるじゃんw

    +32

    -3

  • 709. 匿名 2016/05/26(木) 20:56:56 

    反対しません。むしろ、このアニメキャラの声優って誰ってなって調べちゃうし。
    おそ松さんを例に言うと、微妙な好みはあるけど六つ子たちの声優さんみんなかっこいいです。それで、声もええ声で、演技もうまいし面白いから最高です!!
    声優さんがイケメンだったり、ええ声だったりしてもヒットしないアニメや人気が長続きしないアニメって数えても結構たくさんあるかと思います。なので、顔出ししてもしなくてもアニメにはそんなに大きく影響しないと思いますよ。

    +49

    -19

  • 710. 匿名 2016/05/26(木) 21:00:12 

    >>698
    真正面から見たらそーでもない。前田敦子系。

    +7

    -4

  • 711. 匿名 2016/05/26(木) 21:01:10 

    別にブサイクでも衝撃受けないけどな。
    声優に求めすぎでしょ。
    そういうのが容姿重視にしていってるんだよ。

    +70

    -2

  • 712. 匿名 2016/05/26(木) 21:02:24 

    声優も俳優業の一つではあるし、顔出し(イベントやライブなど)については個人の自由だと思う。

    今は昔より声優という職業への認知度が格段に高くなってるし、稼ぐためか人気を集めるためかどうかは知らないけど事務所の方針や声優さんによっては顔出しの仕事も積極的にしてるよね。

    私は演技力あれば別に顔とかどうでもいい。
    強いて言えばイベントやラジオなどファンに見えるところでは性格良かったらいいなぁという程度。
    サスケ役の人は演技も上手いし、ファンが見える範囲では凄い性格良くて優しそうな真面目っぽい人で共演者からも評判いいから好き。イケメン声だけでなく演技の幅も広いし。

    ただ、顔出しや声優業以外で露出多くて、そこで性格が悪い部分が見えたり、発言や行動が馬鹿そうだったり、幻滅する点が多いと嫌いになる。

    +58

    -0

  • 713. 匿名 2016/05/26(木) 21:02:31 

    結論
    声優(中の人)の性格やルックスなんて知らない方が良い
    中の人なんかいない派が一番幸せ

    +7

    -12

  • 714. 匿名 2016/05/26(木) 21:03:56 

    >>709
    いやいや、六つ子の声優は全員ルックスはかっこよくないだろ。
    声がかっこいいなら分かるが。

    +32

    -9

  • 715. 匿名 2016/05/26(木) 21:04:08 

    アニメを見ている時に顔を思い出してしまうというのはおかしいと思う。
    顔出ししていない声優の二作目を見たら、一作目のキャラの顔を思い出すはず。

    +9

    -3

  • 716. 匿名 2016/05/26(木) 21:05:33 

    顔出しをなるべく控えて、イベントやラジオにも出演しない声優の人って職人って感じがして好きです。

    +18

    -1

  • 717. 匿名 2016/05/26(木) 21:06:25 

    声優が不細工だろうがどうでもいい。
    だが、顔は見たくない。それだけだ。

    +14

    -2

  • 718. 匿名 2016/05/26(木) 21:07:00 

    キャラ見ると声優の顔思い浮かぶってそんなに気になる?
    私あんま気にならないけど

    +33

    -3

  • 719. 匿名 2016/05/26(木) 21:07:57 

    どのトピでも「昔は良かった」になるよねw

    +18

    -0

  • 720. 匿名 2016/05/26(木) 21:08:34 

    やっぱ結局は容姿じゃなくて人間性ですね

    +30

    -1

  • 721. 匿名 2016/05/26(木) 21:11:14 

    声優が地上波のバラエティー番組にでることは
    反対→プラス
    賛成→マイナス

    +48

    -14

  • 722. 名無しの権兵衛 2016/05/26(木) 21:11:55 

    私の子どもの頃はネットがなかったので、好きな声優さんの顔やプロフィールを知るには図書館や書店で声優名鑑を探すくらいしか方法がなく一苦労でしたが、見つけた時はとても嬉しい気持ちになりました。
    事務所のサイトで紹介されているのは興味がある人だけが見るから良いのですが、自分から顔を出して世間に広く知られてしまうと、この人があの声をやっているんだ?!みたいな意外性がなくなるので、なんか惹きつけられにくくなってしまうなぁと個人的には思います。

    +19

    -2

  • 723. 匿名 2016/05/26(木) 21:13:08 

    てかアニオタの大半は声優に興味ないのに、アニメのBDとかのおまけで声優の顔出しインタビューをつけるのはどうかと思うよ

    +13

    -8

  • 724. 匿名 2016/05/26(木) 21:13:17 

    谷山紀章はあの顔面でよくあそこまでオラオライケイケできるな~と
    勘違いが凄まじいのかなんなのか

    +85

    -3

  • 725. 匿名 2016/05/26(木) 21:14:28 

    石田彰はブサイクではないと思う
    スタイルや髪型眉毛が垢抜けてないだけで。

    +57

    -7

  • 726. 匿名 2016/05/26(木) 21:15:06 

    私はイケメンキャラが好きだからできたら顔出ししないでほしい

    +7

    -2

  • 727. 匿名 2016/05/26(木) 21:16:02 

    孫悟空の野沢雅子さんとか、
    神谷明さんとか、大山のぶ代さんはテレビ出て
    アニメの声やってくれたらめちゃ嬉しいけど、
    最近の声優さんはあんま出なくて良いわ〜。
    他の方も書かれてたけど、NHKのマスケティアーズで
    宮野真守さんが出てたけど、主人公が出てもあの顎ばっかり思い出す。

    +36

    -5

  • 728. 匿名 2016/05/26(木) 21:17:27 

    >>699
    そうなんですか?
    モモタロスで知ってますが
    そんなに悪業してるなんて
    知らなかった(;´・ω・)

    +2

    -18

  • 729. 匿名 2016/05/26(木) 21:19:06 

    このトピに声優の画像貼るのやめたら?
    声優の顔出しが嫌な人もいるし、自分の好きな声優の画像にマイナスがついたら嫌でしょ?

    +15

    -11

  • 730. 匿名 2016/05/26(木) 21:22:10 

    蔵馬ファンとしては緒方恵美さんの近年の貫禄に驚くばかりです
    体格もだけどファッションが何であそこまでホストみたいになったのか
    メンズナックルに載ってそうでびびった

    +70

    -0

  • 731. 匿名 2016/05/26(木) 21:23:45 

    娘と一緒にアンパンマン見るようになってから、コキンちゃんがかわいくて仕方ない。
    平野綾の声めちゃくちゃカワイイです!
    声優の顔出し賛成?反対?

    +46

    -4

  • 732. 匿名 2016/05/26(木) 21:25:25 

    >>724
    これとかね。
    声優・谷山紀章のバンドがライブで水着必須シートを用意 → ファンから非難の声
    声優・谷山紀章のバンドがライブで水着必須シートを用意 → ファンから非難の声girlschannel.net

    声優・谷山紀章のバンドがライブで水着必須シートを用意 → ファンから非難の声 「水着着用とかドン引きだわ。それを喜んでやってる痴女もね」とライブでの水着着用に不快感を抱く者や、「ロデオの中じゃ、ビキニ女>今まで陰ながら支えてきたファンってのがよくわ...

    +43

    -1

  • 733. 匿名 2016/05/26(木) 21:26:02 

    >>725
    不細工ではないけど、声優じゃなかったら女性に見向きもされないようなルックスだと思う

    +17

    -2

  • 734. 匿名 2016/05/26(木) 21:27:54 

    今の時代、「顔出ししたらあかん!」言う方が難しいかと。
    むしろ、顔がちょっと良いだけで(かっこいいとかそっち系かな?)雑誌の表紙になたり……色々なところで扱われるって言うからね。
    それが嫌なら、声優さんに関わらないように避けて過ごすしかないかなって。
    ごめんね。

    +11

    -3

  • 735. 匿名 2016/05/26(木) 21:27:59 

    アニオタって結構声優気にすると思うけど

    +35

    -1

  • 736. 匿名 2016/05/26(木) 21:28:24 

    声優の顔出し

    気になる…+
    気にならない…-

    +6

    -33

  • 737. 匿名 2016/05/26(木) 21:29:13 

    >>540
    この写真ほんとすごい
    どうして髪型まで似せてるの??w
    この人をモチーフにして作った銅像だよと言われても信じる

    +54

    -0

  • 738. 匿名 2016/05/26(木) 21:30:00 

    >>729
    別にそれは否定しなくても…‥…
    好き嫌いは十人十色だからその辺は認めるけど、やめろとまでは言わないよ私は。

    +8

    -4

  • 739. 匿名 2016/05/26(木) 21:30:36 

    最近の実力なくても事務所の力で映画出れちゃう俳優よりは
    大変な仕事だと思う…

    +20

    -4

  • 740. 匿名 2016/05/26(木) 21:30:44 

    やめて欲しいブス多いし
    キャラの世界観がなにもなくなる

    +9

    -5

  • 741. 匿名 2016/05/26(木) 21:32:30 

    >>735
    そうですね。
    アニオタって、どのくらいからがアニオタって言うのかわからないけど
    私もアニメは好きです。
    声優さんは気になり、すぐ調べることも珍しく無いです。
    顔出しするなっていうほうが、今の時代難しいかと思いますよ。

    +21

    -3

  • 742. 匿名 2016/05/26(木) 21:34:07 

    反対!イケメンだろうがブサイクだろうがキャラクターがしゃべるたびにその人の顔が浮かんできてしまうから!
    声優調べないでアニメの映画を見たとき顔がでてこないでキャラクターを楽しむことができてからあんまり見ないようにしてる。

    +7

    -4

  • 743. 匿名 2016/05/26(木) 21:34:17 

    >>735
    ドラマオタクなら俳優もそこそこ詳しい人が多いけど、アニメオタクって声優に興味ない人の方が多いと思うよ。

    +3

    -10

  • 744. 匿名 2016/05/26(木) 21:35:32 

    >>728
    モモタロスは違う人、関俊彦さんです。

    +48

    -2

  • 745. 匿名 2016/05/26(木) 21:39:10 

    馴れた。
    関俊彦さんと子安さん見た時はショックだった。
    初めて顔出しはじめたの野沢雅子さんかも。

    +11

    -4

  • 746. 匿名 2016/05/26(木) 21:40:12 

    まぁ、ドラマや映画に出演する俳優と違って声優は声だけの存在だからね。
    キャラクターのことは好きになっても、演じる声優まで好きになったり気になる人は極少数だよね。
    声優に興味持つ人がたくさんいたら、声優の知名度はもっと高いだろうし

    +10

    -3

  • 747. 匿名 2016/05/26(木) 21:40:21 

    >>540

    黒龍波よりなにか
    ありがたいものが出てきそう。
    御利益的な。

    +15

    -0

  • 748. 匿名 2016/05/26(木) 21:40:32 

    自分の体や顔を使って役を演じる舞台役者さんや俳優さんとは違って、声優さんだと声のみ聞いてアニメの絵(演じる役の見た目)は別だから、絵と声優さんの見た目のイメージにギャップがあるとショックが大きくなるのかもね。

    なんというか、ミッキーやゆるキャラといったマスコット(この世に存在しない生き物=美形)の中の人を見てしまった戸惑いや衝撃があるというか。

    +16

    -0

  • 749. 匿名 2016/05/26(木) 21:43:11 

    人によるかな。代永翼とか見たときすごいショックだった。笑 あんなかわいい声をこんなおじさんが!?ってなったかな…
    でも顔よりもラジオとかのキャラのほうが嫌かも。鈴木達央とか下ネタやめてほしい。キャラクターとかアニメについての話が聞きたくてラジオ聞いてたのに下ネタばっかりですごいショックだった。鈴木達央の役のキャラクターも嫌になってしまった

    +73

    -2

  • 750. 匿名 2016/05/26(木) 21:43:39 

    >>707
    どう思おうが勝手だし、自由だけど
    安易に「ブス」「思ってたのと違う」と言わない(書き込まない)で欲しい。
    本気でその声優が好きな人たちが傷つくし、嫌な思いをする方がいらっしゃるから。
    不快な思いだけを残さないで欲しい。今後もそのアニメを見るとき、関わるときに嫌な思いを気にしちゃうことだってあるから。
    別の件だけど、おそ松さんってアニメの批判・否定コメを読んじゃって、結構ショック受けてるんだから。
    あ、ごめんなさい。こういうこと書くつもりじゃなかったんですけど、つい……ごめんなさい。

    +18

    -6

  • 751. 匿名 2016/05/26(木) 21:43:46 

    18禁のエロゲ、BLゲーやってるけど顔は絶っっ対見ない笑

    +26

    -2

  • 752. 匿名 2016/05/26(木) 21:47:37 

    声優ではないけど、どのアニメでもイケメン設定の沖田総司がこんな顔だったと知ってショックでした、斎藤一も。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +85

    -7

  • 753. 匿名 2016/05/26(木) 21:51:50 

    こういうトピやめてくださいな。
    アニメ好き(声優好き)からしてもそうですし、そうでない方からしてもそうかもしれないですが……
    良いコメントより、悪いコメント(批判でもないけど、良い意見がない)が多いように思います。
    良いコメントも中には有りますが(笑)

    +13

    -31

  • 754. 匿名 2016/05/26(木) 21:51:54 

    もうすっかり慣れた。でも初めはビックリしたかも。

    今ではキャラとギャップがあればあるほど凄いな〜って感心して好きになっちゃうくらいです。地声とかけ離れた声で素晴らしい演技をされていると、容姿など関係なしに惚れ込んでしまいます。

    +53

    -3

  • 755. 匿名 2016/05/26(木) 21:52:40 

    声優好きで何が悪い?
    誰かに迷惑でもかけたかぁ??
    そう言いたいです。

    +27

    -16

  • 756. 匿名 2016/05/26(木) 21:52:45 

    昔はねー、声優さんって顔がいまいちの人、結構いたのよ。
    市川○って人がいたんだ、する役は王子様風ばっかりだったんだけど…声はすごくいいんだけど現実は…
    今は声と容姿が釣り合ってる人が多いのか顔出ししてるよね。
    それでお金が頂ければいいんじゃないですか。声優って給金安いって聞くし。
    ただ、そっちばっかり気合い入れるんじゃなくて、声のお芝居もちゃんとしてねって思いはする。

    +11

    -7

  • 757. 匿名 2016/05/26(木) 21:56:06 

    >>751
    アニメなら声優の顔調べるけどBLゲームは絶対調べないわw聞き覚えのある声でも2chで確認しないw

    +24

    -0

  • 758. 匿名 2016/05/26(木) 21:56:27 

    昔林原めぐみさん大好きでした!
    特に歌がアニメの主題歌歌ったりしてアルバム、シングル買ってました!
    声優で出演しているアニメも、ビデオ借りてきてみてました!
    ラジオも毎週欠かさず聞いて、大ファンでしたよ〜。この方は目がくりっとして、姉御肌な性格で男女共に人気でしたよ。
    ビジュアルが普通〜綺麗だと顔出しして人気上がるのでいいとはおもうんですが、正直あまりビジュアルがが良くないのであれば顔は出さない方が無難かなと思ってしまいます。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +42

    -10

  • 759. 匿名 2016/05/26(木) 21:57:15 

    >>745

    むしろ
    ふえはうたう(Eテレ)スタートだった
    私って…。

    うんゴメンおばちゃんだ。

    +31

    -0

  • 760. 匿名 2016/05/26(木) 21:58:00 

    鈴木達央は顔で売れたでしょう 歌は上手いかもしれないけど替えのきくポジション。でもかっこいいから使われてきた気がする。あとラジオ酷すぎ

    若い頃はかっこいいし多めに見たけど、今汚いしいらん。何であんなに下品なの

    +72

    -11

  • 761. 匿名 2016/05/26(木) 22:00:11 

    >>752

    土方さんだけだな
    写真見て『今でも通じる』って思うの。

    +52

    -3

  • 762. 匿名 2016/05/26(木) 22:00:22 

    正直どんな顔だろうと顔知っちゃうとその人の顔が浮かんでくるからやめてほしい。
    特に特徴のある声だと余計に

    +10

    -5

  • 763. 匿名 2016/05/26(木) 22:00:39 

    >>785
    林原めぐみさんの灰原哀や綾波レイは好きです。
    ロケット団のムサシが林原めぐみさんやと知った時は驚きましたが(笑)

    +39

    -2

  • 764. 匿名 2016/05/26(木) 22:01:53 

    いいだろ山田康雄も出てたんだから

    +16

    -2

  • 765. 匿名 2016/05/26(木) 22:02:18 

    なんで声優さんたちが叩かれないといけないのかがわからない。みんな素敵な方なのに

    +44

    -17

  • 766. 匿名 2016/05/26(木) 22:02:33 

    >>762
    そうですか?声優さんの顔が、浮かんでくると余計ワクワクなど興奮して楽しいもんですよ。

    +20

    -6

  • 767. 匿名 2016/05/26(木) 22:03:26 

    アニメとか声優さん好きですけど、顔出しは微妙なところだと思う。綺麗な顔の方が良いって思うのは仕方ない事だし、残念に思う事もあるけど出過ぎるのもおかしいよね。
    オーディションが顔で選ばれるとか聞いた時は正直ダメだろって思った。

    +56

    -0

  • 768. 匿名 2016/05/26(木) 22:03:36 

    >>763

    あんなに売れっ子なのに
    顔だししても歌を出しても
    エッセイを出しても
    まったく嫌味がなく
    むしろ好感度が高いのはなぜなのだろう?

    っというくらい
    林原さん好きです。

    +15

    -6

  • 769. 匿名 2016/05/26(木) 22:04:45 

    >>765
    そうなんですよね。
    叩かれた方の声優さんに対して失礼かなと。
    声優さんはなんも悪意や悪気もないし、攻めるとこないのになんで叩いて楽しいのかしらね。
    やめてくださいね!(っても、やめないだろうけど)

    +17

    -8

  • 770. 匿名 2016/05/26(木) 22:05:34 

    気になるほど声優に興味ないから深夜にひっそり出演くらいならいいと思う。
    ゴールデンタイムに出演する声優は有名なキャラを演じてる人くらいしか出ないから大丈夫。

    +21

    -1

  • 771. 匿名 2016/05/26(木) 22:05:52 

    真田丸に声優が本職らしい高木渉さんという人が木村佳乃の夫役で出ていたけど、いい感じだったよ。

    +69

    -2

  • 772. 匿名 2016/05/26(木) 22:06:50 

    海馬社長の中の人はかっこいいというか声も含めて渋い
    他はうーんってなった

    +13

    -4

  • 773. 匿名 2016/05/26(木) 22:07:02 

    >>760
    あの人せっかく声優にしてはルックスの素材良かったのに、不摂生なのか太ってハゲて台無しになったよね
    性格もうーんだし

    +24

    -1

  • 774. 匿名 2016/05/26(木) 22:07:32 

    べつに顔だし気にしないけど
    声優の写真集やフォトブックには首をかしげる。戸松遥とかびっくりした
    声優の顔出し賛成?反対?

    +85

    -4

  • 775. 匿名 2016/05/26(木) 22:07:48 

    >>768>>758
    そういえば、林原めぐみさんってサンリオのキティちゃんやってましたよね?現在は知りませんが。
    キティちゃんの声優ってあまり公共しない系だそうで。

    +20

    -1

  • 776. 匿名 2016/05/26(木) 22:09:19 

    高木渉さん普通に貫禄出てるね
    時代劇向きの渋い顔してる

    +50

    -2

  • 777. 匿名 2016/05/26(木) 22:10:05 

    左の人声優なんだ! 渋いですね。

    +105

    -4

  • 778. 匿名 2016/05/26(木) 22:13:12 

    >>777
    えっ!?知らなかった…‥

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2016/05/26(木) 22:13:32 

    見たくない人は見なければいい。

    +15

    -3

  • 780. 匿名 2016/05/26(木) 22:13:32 

    似てる
    声優の顔出し賛成?反対?

    +108

    -1

  • 781. 匿名 2016/05/26(木) 22:14:56 

    アニメはアニメで見るから声はあの声優さんだなーとは思うけど、顔はそんなにチラつかないな〜。
    書き方が酷いと思う。容姿をどうこう言うのは違うと思う。

    +28

    -4

  • 782. 匿名 2016/05/26(木) 22:15:10 

    声だけ聞いて勝手に可愛い顔や格好良い顔を期待して調べてみたらイメージと違うくてショックとか言うのは声優さん達に失礼だなって思う。

    +23

    -3

  • 783. 匿名 2016/05/26(木) 22:15:35 

    イメージがあるから反対かな?

    +10

    -2

  • 784. 匿名 2016/05/26(木) 22:15:45 

    ラブライブの声優は許す!
    可愛いし踊りもがんばってるから。
    ラブライブ!の特集が掲載される「CUT」の表紙が神過ぎると話題に!μ'sとみんなの夢が永遠になった日 | Foundia(ファウンディア)
    ラブライブ!の特集が掲載される「CUT」の表紙が神過ぎると話題に!μ'sとみんなの夢が永遠になった日 | Foundia(ファウンディア)foundia.net

    μ'sのラブライブ!声優のメンバー9人が揃った「CUT」の表紙がシンクロ過ぎるとSNSで話題になっています。これはファンがジャケ買いして品切れしそうな予感です。

    +7

    -34

  • 785. 匿名 2016/05/26(木) 22:16:56 

    >>772
    その人スタイルかなり残念だよ
    顔だけがよくてもね...

    +9

    -5

  • 786. 匿名 2016/05/26(木) 22:16:57 

    >>319
    現在はどうだかよくわからないけど、林原めぐみさんもTV画面に顔出すことを避ける派だよね
    地方民の私はラジオ公録や、アニメ関連イベントの催しでしか御本人をみたことがないな
    あとは声優専門雑誌か、アニメ雑誌かね・・・?

    >>491
    小倉唯は、一部でポスト田村ゆかりになれるとかいわれてるそうだけど
    四十路の、ゆかりんのほうが、そこそこ人気も勢いも、まだあるとおもうw
    最近ちょっと病んでるけどさ・・・

    +30

    -1

  • 787. 匿名 2016/05/26(木) 22:17:05 

    このトピでも一部の声優しか叩かれてないじゃん

    +11

    -0

  • 788. 匿名 2016/05/26(木) 22:17:30 

    >>475
    私の中学の卒業アルバムもこんな感じだったわ…
    黒歴史でもあり自分の礎でもありw

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2016/05/26(木) 22:18:41 

    声優に興味ないので顔出ししようがしまいがどうでもいい
    でも、アニメのことを調べていて声優の画像が引っかかったら嫌だなw

    +8

    -3

  • 790. 匿名 2016/05/26(木) 22:18:46 

    >>781>>782
    同感です。声優さんにとって失礼の無いようにしてほしいものです。

    +16

    -3

  • 791. 匿名 2016/05/26(木) 22:21:21 

    子供の頃は、声優さんの顔を知ってはショックを受けてましたが(笑)
    大人になった今では顔知りたいって思うことも多いです。

    +24

    -3

  • 792. 匿名 2016/05/26(木) 22:24:17 

    >>475
    出た若い頃の神谷さんwwww垢抜けてない感嫌いじゃないwwww

    +62

    -7

  • 793. 匿名 2016/05/26(木) 22:24:48 

    何で声が良いからって顔まで期待するの?

    +41

    -5

  • 794. 匿名 2016/05/26(木) 22:24:55 

    出すこと自体は別にいいけど声優って微妙な容姿でもイケメン扱いアイドル扱いされてるから
    そういうの見るとなんかこっちが恥ずかしくなる

    +28

    -0

  • 795. 匿名 2016/05/26(木) 22:29:59 

    なんか勘違いしてる人は嫌だ。
    キャラクターになりきりすぎてモテてると勘違いしてるのはイヤだ!
    気持ち悪い人もいる。

    +31

    -2

  • 796. 匿名 2016/05/26(木) 22:32:38 

    アニメの主題歌を歌う、昔の人のどや顔も嫌い。
    好きなのはあなたじゃなくて、唄ですから!って、いいたくなる。
    山ちゃんもね。

    +8

    -8

  • 797. 匿名 2016/05/26(木) 22:35:11 

    確かに人柄も大事ですよね。
    平川大輔さんとか、ラジオを聞いてもすごく穏やかで優しそうで好感持ちました。

    +91

    -3

  • 798. 匿名 2016/05/26(木) 22:35:22 

    私は顔出し反対
    キャラのイメージが崩壊する
    最近、声優がアイドル化していて嫌だな
    声優さんが同じって知りたくない
    山ちゃんは有名だから仕方ないけれど
    テレビでアフレコや番組で不意に見た時は落ち込む

    +13

    -4

  • 799. 匿名 2016/05/26(木) 22:36:19 

    ヒーロー系やイケメン系の
    キャラを演じる声優さんは
    出て欲しくないかな。
    悟空もシティーハンターも
    真実を知った時は辛かったから。
    ハクション大魔王とホーマー等々
    演じてた方は
    キャラも声優さんも大好きです。

    +3

    -4

  • 800. 匿名 2016/05/26(木) 22:36:53 

    アイドル声優のファンはどのくらいまで生身感を許容するんだろう?

    こないだディズニーランドで結婚式挙げた声優さんいたよね。
    もし私がファンだったら「結婚するならひっそりしてくれよー 泣」って思うけど、彼のファンはありなのかな。
    新婦を見つめる写真とかヤフーニュースに出てたけど。

    +22

    -1

  • 801. 匿名 2016/05/26(木) 22:37:20 

    林原めぐみさんの好感度が高いのは、ちゃんとプロだからだと思う。
    テレビには極力出ず、どうしても出なきゃいけずに、キャラの声振られたら顔を隠して声出すし、何よりファン思い。
    ツイッターもファンの人からしてほしいと言われたけど、デメリットも考えてブログだけにしてて、ちゃんと自分の声優という職業のはんいで物事を行ってる。
    今の声優(特に女)は、今はちやほやされてていいかもだけど、ずっと声優がしたいひとはあんなことしたくないのが本音だと思う。

    +56

    -10

  • 802. 匿名 2016/05/26(木) 22:40:28 

    >>728
    違うんだよ!
    モモタロスは関俊彦さんだよ。

    最遊記の三蔵、SEED destinyのレイ・ザ・バレル、とかの役の人。とか昔かたぎの芝居畑の人、真面目でお堅い印象。



    関智一はドラえもんのスネ夫、ガンダムSEEDイザークとかの人。
    ラジオは下ネタまつりで女性にいたずらするのが、度を越してる時あるからね。

    新人にかわいがりって言うのかな?いじめに近くて、ドン引きする内容な話をガンガンするような印象。

    +52

    -2

  • 803. 匿名 2016/05/26(木) 22:41:48 

    >>92
    大塚明夫さんはダンディーなおじ様でカッコいいと思うけど…
    声優の顔出し賛成?反対?

    +120

    -5

  • 804. 匿名 2016/05/26(木) 22:42:44 

    >>759
    関さんのファンなんだけど、私の場合赤い光弾ジリオンのJJから惚れて、天空戦記シュラトのシュラトへそのまま移行したのさ。その時子安さんが夜叉王ガイ並みにかっこいいと評判で、当時のアニメ雑誌に2人が顔出ししてたんだけど、期待していた分ちょっと違うかなぁってね。
    でもそれからもずーっとファンです。一時特番で声優の顔出し流行ってたので馴れた。でも、顔見たからって幻滅した声優さんは誰もいない。キャラを通せばそのキャラになるから。未だに声優さん好きだよ。だってアニメ観て、その声聴いて育ったから。
    私もおばはんだよー。もしかして同世代?

    +20

    -3

  • 805. 匿名 2016/05/26(木) 22:43:14 

    >>801
    信念がありますよね。ずっと声で芝居したいという。今は目先の利益優先で新人の幅が広がったけど、個性的な声でハッという魅力は少ないのが残念でならない。

    +10

    -4

  • 806. 匿名 2016/05/26(木) 22:43:34 

    あっそ(´ι _`  )

    +4

    -10

  • 807. 匿名 2016/05/26(木) 22:45:39 

    >>636
    イベント等の催しで何度もご本人みた経験があるけど実物みると可愛らしい雰囲気だよ?
    とても印象良かったしすっかりファンになってしまったよ
    ネット上だとか、写真上でしか本人の顔をみたことが無いひとほど、
    ブスとか不細工だとかいい、他人を馬鹿にした感想かくよね。何様のつもりなんだろ?

    +27

    -4

  • 808. 匿名 2016/05/26(木) 22:48:41 

    >>674
    谷山紀章はヒモ生活だったし。そういうの自分でバンバン言ってたから、そういうイメージしかない。金色のコルダ好きだったな、月森くん。

    +30

    -2

  • 809. 匿名 2016/05/26(木) 22:49:40 

    キャラのイメージを崩したくないって理由でTVとかに出ない声優さんもいるよね
    私は声優さん個人の自由だからどっちでもいいかな

    +15

    -3

  • 810. 匿名 2016/05/26(木) 22:54:42 

    今更じゃない?
    戸田恵子とか山寺宏一とか、声優からTVにバンバン出てる人いっぱいいるじゃん
    森久保祥太郎や斎賀みつきなんて、昔コスプレしておはスタ出てたんだよ?
    要はぶりっ子の若い女声優が出張ってるのが気に入らないんでしょ?

    +34

    -8

  • 811. 匿名 2016/05/26(木) 22:55:08 

    今の声優業界ってオーディションのとき紙を渡されて顔出し出来るか出来ないか○する質問がある仕事しかほとんどないからね
    今のアニメとかはDVD売るためにイベント応募券付きにしてたくさんイベントやってるしアイドルアニメ物だと本当のアイドル並の踊りや歌をライブとして2時間以上やらされるし

    +9

    -0

  • 812. 匿名 2016/05/26(木) 22:56:46 

    >>810
    私は勘違い男声優が出しゃばっている方が嫌だ

    +33

    -5

  • 813. 匿名 2016/05/26(木) 22:58:38 

    ガルちゃん民アイドルマスターとか嫌いそう
    あれ確か最年長で40歳でしょ
    それがフリフリ着て歌って踊るわけだからね
    まぁ個人的には身内で楽しんでるならよく知らない外野が口出すこともないかと思うけどね

    +14

    -2

  • 814. 匿名 2016/05/26(木) 23:01:13 

    >>684
    すごく分かるんだけど、それは自分にとってはそこまでの役者さんなんだなと思う

    例えば某I上K彦さんの所業を知った時はドン引きしたんだけど、NCISのギブスとかぴったりだし、銀魂に朧で出てきた時も、やっぱり貫禄というか存在感があって、お仕事面は切り離して捉えられる様になった←ファンじゃないけどね

    そこは役者やミュージシャンなんかと同じで、本業の結果で唸らせる人が、残っていくのかな?と

    +40

    -2

  • 815. 匿名 2016/05/26(木) 23:02:24 

    声のかっこよさに惚れるから、見た目はそんなにショックじゃないなあ。
    元々期待してないし。

    声と見た目のギャップに驚いたのは山崎たくみさんくらい。
    みなきゃよかったとまでは思わない。

    +28

    -0

  • 816. 匿名 2016/05/26(木) 23:04:15 

    好きなキャラの声優の顔を検索して、ブサイクだと勝手にショック受けるくせに、
    逆に小綺麗な顔してると「しょせん顔採用」だと批判するという不条理

    +79

    -1

  • 817. 匿名 2016/05/26(木) 23:06:09 

    戸田恵子さんは、鬼太郎やアンパンマンの声の人が、こんなに綺麗な女性だとは思わなかった。

    +41

    -0

  • 818. 匿名 2016/05/26(木) 23:06:27 

    長文だらだら書いてる人、読みづらい
    もうブログやりなよ

    +6

    -5

  • 819. 匿名 2016/05/26(木) 23:06:56 

    >>813
    痛いよね〜あの手のやつ(アイマス?だっけ略し方?)
    ギャグにすらなってなくて見てられないよね
    田村ゆかりとかもそうだけど、アラサー以上であんな格好して、恥ってのないのかね?
    私なら絶対無理だわww親に見せられないwww

    +6

    -12

  • 820. 匿名 2016/05/26(木) 23:08:42 

    今の声優業界ってオーディションのとき紙を渡されて顔出し出来るか出来ないか○する質問がある仕事しかほとんどないからね
    今のアニメとかはDVD売るためにイベント応募券付きにしてたくさんイベントやってるしアイドルアニメ物だと本当のアイドル並の踊りや歌をライブとして2時間以上やらされるし

    +2

    -4

  • 821. 匿名 2016/05/26(木) 23:12:25 

    >>803
    吉田鋼太郎さんと旧知の仲だったよね?2人で飲んでたらめっちゃダンディだね。赤提灯とかでも渋くていいな

    +24

    -1

  • 822. 匿名 2016/05/26(木) 23:13:41 

    需要があるから仕方ないわ
    ここで金落とさないガルちゃん民がどんだけ文句言っても、しっかりお金出すオタクの意見が優先されるのは当然
    サザエさんで波平役だった水木一郎さんでさえ声優としての儲けはかなり少なかったらしいし、需要を満たすことで声優の生活水準が上がるなら良いことだと思うけどね

    あと明らかに一般目線だとイケメン・美人でない人に対しても優しく接せれて、むしろ褒められる声優ファンはすごいと思うよ
    ガルちゃん民には絶対無理笑

    +9

    -6

  • 823. 匿名 2016/05/26(木) 23:15:30 

    >>810
    そう言われると山ちゃんとか昔見ててタレントさんだと思ってた笑
    ブームが来てたから余計に顔出しが増えて勝手にショック受けてる人がいるだけに思う笑

    +20

    -1

  • 824. 匿名 2016/05/26(木) 23:16:22 

    好きな声優さんだったら、嬉しい!

    +13

    -1

  • 825. 匿名 2016/05/26(木) 23:16:41 

    声優のイケメンは大抵イケメンとは言えないレベルだけど、梅原さんはガチでイケメンだと思う。
    笑顔可愛い(。-∀-)


    声優の顔出し賛成?反対?

    +76

    -10

  • 826. 匿名 2016/05/26(木) 23:16:44 

    声優さんと握手してもらったのいい思い出。
    学生時代はジャンフェス、ゲームショウ、キャラホビ、昔の文化放送にはよく行ったなあ。

    目の前で見れて感動した。1名だけに当たるサインは友達が当ててたよ。あの頃は毎日楽しかったなあ。

    もう20代になっちゃったよ……

    +9

    -6

  • 827. 匿名 2016/05/26(木) 23:16:49 

    演技の実力がある人は容姿関係なく常に最前線にいるな、という印象。
    緑川さんとかいいお歳だけど、今でもアニメで主役をやったりしてて(最近だと坂本ですが?とか)常に名前見かけるし、昔と聞き比べても劣化してないなぁと思う。

    +64

    -5

  • 828. 匿名 2016/05/26(木) 23:17:23 

    >>819
    勝手に言ってりゃあいいよ!! >>819は、どうせ声優へもお金出さないし
    田村ゆかり個人へも投資しないでしょ!出演番組視聴もしないし応援する気更々ないでしょ?
    あなたみたくよい歳して恥じらいなくボロクソ他人馬鹿にできるその腐った性根のほうが
    よっぽど恥ずかしいわー!!

    +3

    -8

  • 829. 匿名 2016/05/26(木) 23:18:00 

    >>822
    節子、波平は永井一郎や。

    +34

    -4

  • 830. 匿名 2016/05/26(木) 23:20:06 

    そもそも周りがイケメンイケメンって持て囃し過ぎたのが悪い
    そこらへんに五万といるレベルでも「イケメン声優!!」って紹介したりして
    それで本人も無駄に勘違いするんでしょ
    最初の食いつきはいいかもしれないけど冷静に見たらほぼ中の中くらい
    ガチのイケメン声優は一握りしかいないわ

    +30

    -1

  • 831. 匿名 2016/05/26(木) 23:20:07 

    櫻井孝宏さんの声が好きになって、画像検索したら外見も意外と良かった(^◇^;)一重好きなので。
    まぁ万人受けはしそうにないから、イケメンとは言えないのかな。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +56

    -10

  • 832. 匿名 2016/05/26(木) 23:20:32 

    >>818
    嫌ならこのトピ見なきゃいいだろ。
    それかガルちゃん自体見なきゃいい。
    短文でも長文でも規制ないんだから、お前に他人の書き込みの長さやその他について決める権利はない。

    +9

    -4

  • 833. 匿名 2016/05/26(木) 23:21:34 

    前より声優もアイドル化、タレント化したよね。
    それぞれ売れるためだから仕方ないと思う。けど、一般人がよく目にする番組に出演したり、イケメンや萌えボイスを披露するコーナーとかに出ていると、ちょっと出ない方がいいのでは…と思う時もある。
    声優さんは声の演技が一番だけどね、時代的にも仕方ないのかな。
    顔は芸能人と違ってイケメン美人とは遠い人もいるのかもしれないけど…キャラを壊さずに声優として演技してもらえてたらそれが一番いいかも。

    +12

    -1

  • 834. 匿名 2016/05/26(木) 23:21:35 

    >>822
    ものすごい間違え方してるけどw

    +10

    -0

  • 835. 匿名 2016/05/26(木) 23:22:35 

    >>729
    釘宮さんの、写真写りが悪い画像が貼られていたので
    自分が見た中で1番かわいいと思う画像を貼ってしまいました。

    +6

    -3

  • 836. 匿名 2016/05/26(木) 23:24:13 

    顔顔言ってる人は非オタでしょう
    声と性格が良い声優さんが悪く言われると悲しい
    神谷浩史が人気ナンバーワンな声優界だよ?
    オタの子であの声優不細工~wって言う子いないよ

    +10

    -14

  • 837. 匿名 2016/05/26(木) 23:24:55 

    >>819
    ゆかりん好きですわ。
    夢は夢のままで、面白いトークとふわふわファッションで楽しませてくれましたよ。
    確かに衣装のインパクトは強いし、ファンのノリはすごいけど、話してみると節度わきまえた大人多かったな(笑)
    女子ファンも徐々に増えて行ったし。私はラジオが大好き、もう終わったけども。

    またラジオ聴きたいな。

    +12

    -3

  • 838. 匿名 2016/05/26(木) 23:25:30 

    櫻井さんてイケメンすぎず地味に整ってて声優さんとしてちょうど良い顔立ちしてると思うわ

    +70

    -8

  • 839. 匿名 2016/05/26(木) 23:26:29 

    >>261
    そもそもリベンジポルノの被害者なのにほんと女性声優ばかり責められるのはおかしい。
    声優は恋愛禁止じゃないのに。

    +12

    -3

  • 840. 匿名 2016/05/26(木) 23:27:44 

    >>822
    水木一郎はマジンガーZ 歌うアニソンシンガー

    +10

    -1

  • 841. 匿名 2016/05/26(木) 23:27:48 

    >>836
    でも梅原くん声も演技も普通だけど人気あるじゃん
    顔も重要なんじゃ?

    +11

    -9

  • 842. 匿名 2016/05/26(木) 23:28:13 

    女性声優はライブで多少痛くても、プライベートだと割と年齢相応の格好が出来るんだけど、
    男性声優は髪型がホストくさいから厳しいもんがある……でもそれは仕方ないんだよ…
    声優ファンの大部分は若い子たちだから、年齢相応のおっさんスタイルやと食いつきが悪いんや…
    生活のためなんや…
    アイドル売りしてる三十路越えの男性声優とか絶対日常生活きっついで…あんまり叩かないであげて…

    +22

    -3

  • 843. 匿名 2016/05/26(木) 23:29:11 

    てかいちいち、CVだれだれ〜みたいな記載要らないって思っちゃう
    あんなの喜ぶのオタクだけ

    +2

    -16

  • 844. 匿名 2016/05/26(木) 23:29:23 

    昔より若年層に浸透したよね。人気な業界になってるし。

    +7

    -1

  • 845. 匿名 2016/05/26(木) 23:30:40 

    声に特徴がある人って顎にも特徴があるよね。顎が未発達だからアニメ声が出るんだと思う。正直、男性声優さんは顔が普通以下の人が多い。
    女性声優さんは顎が未発達でも小顔や童顔でチャームポイントになるんだけど。

    +6

    -7

  • 846. 匿名 2016/05/26(木) 23:30:50 

    声優のアイドル扱いとか古川登志夫の頃からあったのになにを今更…

    +21

    -4

  • 847. 匿名 2016/05/26(木) 23:31:15 

    CVだれだれ〜みたいなのが載ってる情報媒体見るのはオタクなんじゃ

    +0

    -6

  • 848. 匿名 2016/05/26(木) 23:32:04 

    諏訪部は
    声=かっこいい!イケボ!
    顔=残念・・・
    Twitter=だめだこりゃ・・・
    声だけ聞いとこ~って感じw

    +50

    -6

  • 849. 匿名 2016/05/26(木) 23:32:17 

    >>842
    まあ、そうですよね。
    皆、夢見て上京してきてやっとのこと苦労して売れたら、ファンなってくれた人をずっと定着させたまま仕事のキャリア重ねたいよね。

    人気商売だから、理解できるわ。

    +5

    -1

  • 850. 匿名 2016/05/26(木) 23:32:19 

    能登さんがNARUTOでナメクジ役だったのは衝撃
    でもお陰様でとっても可愛いナメクジでした

    +6

    -2

  • 851. 匿名 2016/05/26(木) 23:33:10 

    声優がアイドル気取りしてる時あるから、出ないでほしい。夢も壊れるし、謎がある方がカッコいいよ。アニメキャラと被せてみてるから出ちゃダメ〜!

    +8

    -5

  • 852. 匿名 2016/05/26(木) 23:34:02 

    富田晃介、昔好きだった声優が今は…。
    ちなみに真田広之と同僚でした。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +1

    -10

  • 853. 匿名 2016/05/26(木) 23:34:47 

    >>846
    写真集、歌、live、イベント普通にあったけど、今は人が多すぎるから、目に留まるんじゃないかな?

    +5

    -2

  • 854. 匿名 2016/05/26(木) 23:35:57 

    ここまで読んで松岡のブログが何なのか気になるわw

    +14

    -3

  • 855. 匿名 2016/05/26(木) 23:36:45 

    芳忠さん賢雄さんの声が好きです

    +37

    -3

  • 856. 匿名 2016/05/26(木) 23:36:46 

    >>851
    声優がアイドル気取りしてるところなんてわざわざ見ようとしないと見れないと思うんだけど

    +9

    -5

  • 857. 匿名 2016/05/26(木) 23:37:16 

    トピとズレるけど、釘宮さんって昔は幼いツンデレヒロインばっかりだったけど、
    最近謎の多い少年キャラみたいなの多くなってるよね
    (血界戦線の絶望王とか東京喰種の什蔵とか、ディバインゲートの謎少年とか)
    幅の広い人だなと思う

    +46

    -2

  • 858. 匿名 2016/05/26(木) 23:37:47 

    女性に人気の男性声優って殆どが黒髪黒縁メガネだよね。皆似すぎてて誰が誰だかイマイチわからない。雑誌とかでもそこまでかっこよくないのに、かっこつけていて寒い(笑)

    +12

    -12

  • 859. 匿名 2016/05/26(木) 23:38:33 

    声優は顔出さない方がいいと思う。
    キャラよりその声優の顔が出てきてしまうんだよね…

    +27

    -7

  • 860. 匿名 2016/05/26(木) 23:41:16 

    >>857
    釘宮さんの少年キャラって何か底知れない感じがあるよね
    石田彰さんが渚カヲル以降胡散臭い役ばっかりもらってるのに近しいものを感じる

    +46

    -4

  • 861. 匿名 2016/05/26(木) 23:41:37 

    子安さんの声大好きだけど
    あの人の場合、キャラが突き抜けすぎてて顔見た時ショックっていうより笑った

    +81

    -1

  • 862. 匿名 2016/05/26(木) 23:41:59 

    特に男性声優は顔より服装がおかしい
    あの年齢にも容姿にも合ってないファッションセンスなんとかならんのか

    +64

    -0

  • 863. 匿名 2016/05/26(木) 23:42:42 

    >>803
    こういう落ち着いた格好してる方が好感持てる
    いい年して髪染めてホスト崩れみたいな格好してると本当に痛々しい

    +24

    -0

  • 864. 匿名 2016/05/26(木) 23:44:15 

    >>848
    サラリーマンのお堅い会話文だけど、皮肉混じりに書くよね。ファン向けの喜びそうなことも、たまに書くけど。

    まあ、なんだかとても真面目仕事だよね、きっとと思ったよ。年齢的に一歩引いて話してる人だよね。変化球多いから、好きな人は好きなんだとは思うよ。癖が強いSNSだよね(笑)  

    +3

    -5

  • 865. 匿名 2016/05/26(木) 23:47:15 

    平田広明さん好き。

    最遊記の声優さんみんな好き。

    +27

    -5

  • 866. 匿名 2016/05/26(木) 23:48:35 

    831>櫻井さんいいですよね!礼儀正しくも自分が喋るときにははっちゃけたり、自分の役割をわかっていて。最近は司会まで…!

    因みに私の好きな櫻井さんの画像はコレ
    声優の顔出し賛成?反対?

    +42

    -14

  • 867. 匿名 2016/05/26(木) 23:48:39 

    おっと、檜山と子安の悪口はそこまでだ!笑

    +51

    -0

  • 868. 匿名 2016/05/26(木) 23:51:41 

    ママレードボーイ好きだったから、調べたときに國府田マリ子のおそらく当時で40位と思われる人の萌え萌えな声に、驚いた。

    20年前位の作品でも声はほとんど変わらないんだな。

    +11

    -0

  • 869. 匿名 2016/05/26(木) 23:51:56 

    >>810
    山寺宏一とか上手すぎてキャラに声当てていても気づかないことの方が多いから問題ないよ
    要は声優の顔が浮かんじゃうのが嫌なんだよなあ。有名どころだとタッチの声優さん、前テレビ出てたけどやめて欲しかった。たっちゃんの声聴いたらどうしてもあの人の顔が浮かんでしまって…

    +22

    -3

  • 870. 匿名 2016/05/26(木) 23:52:31 

    >>848
    ツイッター見なければ良かった声優の1人だよねww
    津田健さんもいい歳してホモ営業ツイートしてたり、声優特に男性声優のツイッターは残念なのがあるからもう見ないわ
    ラジオも下ネタ言っとけば面白いだろと思ってる奴多すぎ

    私はルックス自体より本人の軽率な言動とかに幻滅しちゃう…キャラに罪はないけど見るたびチラつくし

    +37

    -2

  • 871. 匿名 2016/05/26(木) 23:54:33 

    >>867
    こやっさん、最初見たときはただのヴィジュアル系かと思ったわ。衝撃度はMAX。
    他の人のレベルより遥かに上(笑)
    でも、いい声ww

    +45

    -1

  • 872. 匿名 2016/05/26(木) 23:55:19 

    声優の歌がめちゃくちゃ苦手。
    なんか、作りすぎというか、かっこつけすぎててぞわぞわする。写真とかもそう。
    無理してる感が否めない

    +14

    -7

  • 873. 匿名 2016/05/26(木) 23:58:34 

    宮田幸季のかわいい声だと、身長低いんだろうなと思ってたけど、高身長でちょっと顎長いのにビックリした。でも、いい人そうな雰囲気だった。

    +39

    -3

  • 874. 匿名 2016/05/27(金) 00:00:51 

    小倉唯と田村ゆかりは全然ジャンル違うwゆかりんは若い頃からぶりっ子を演じてる私☆って感じ毒も吐いてたはず。唯ちゃんは正統派でしょう。だからオタもヤバいの飼ってるし彼氏発覚したらヤバそうな声優No. 1

    私は唯かおりの声好きだけどね

    +18

    -0

  • 875. 匿名 2016/05/27(金) 00:01:40 

    ゆいかおりは女性ファン割といて驚いた 女の方が同性熱心に応援するよね 男は同性に興味ない

    +16

    -3

  • 876. 匿名 2016/05/27(金) 00:02:45 

    新宿にいると昔はよく見かけたし、飲んでたら隣の声デカイ集団が声優さんだったことあった。目立つね高い声は通るから。

    +17

    -2

  • 877. 匿名 2016/05/27(金) 00:04:37 

    罰に若い女性声優がぶりっ子したって良いやん たとえ作ったキャラでもね。ガサツな方が嫌だ 平野綾もぶりっ子が上手ければなぁ

    +9

    -1

  • 878. 匿名 2016/05/27(金) 00:05:11 

    >>874
    ゆいかおりの踊りかわいい、かおりちゃん派。

    +6

    -2

  • 879. 匿名 2016/05/27(金) 00:05:22 

    あーやは発言が痛かったね 流石谷山の元カノ

    +22

    -0

  • 880. 匿名 2016/05/27(金) 00:06:53 

    私の好きな声優さんが
    トピずれ内容で、酷い書かれ方されてたから、頭にきて通報した。

    +7

    -14

  • 881. 匿名 2016/05/27(金) 00:08:02 

    ゆかなはもう歳なのにぶりっ子できつい 前のISのイベントで若いのに紛れてミニスカニーハイオタサーの姫みたいな格好は恥ずかしかった。最近はないけどさ。

    でもハーレム物で伊藤静やゆかな見るからスゲえなと思う。男性好みの声なんだね

    +10

    -1

  • 882. 匿名 2016/05/27(金) 00:08:14 

    >>877
    平野綾は性格が悪すぎて、ぶりっこの時でもどんどん粗が見えてきてたし、ああなるのは必然的だから、苦手かな。

    ハルヒのGod knows……は好きだけど。

    +11

    -9

  • 883. 匿名 2016/05/27(金) 00:09:20 

    井上喜久子さんは結婚して大きいお子さんもいるのに割と出てるよね 喋り方も品があって好き

    +40

    -0

  • 884. 匿名 2016/05/27(金) 00:10:07 

    一部、声優さんの顔の評価みたいになってるじゃないかっ! 怒

    +30

    -1

  • 885. 匿名 2016/05/27(金) 00:12:03 

    >>880補足
    顔のことを悪く嫌な表現で書かれていたので、通報した。

    +2

    -8

  • 886. 匿名 2016/05/27(金) 00:13:03 

    櫻井さんと茅野さんは人に威圧感与えない、異性がとっつきやすい容姿なところが似てる。声も良いし一般人なら地味にモテるタイプ

    でもこの2人は演じる役が人気あるからここまで人気出たけどね。当たり役があると強い

    +29

    -1

  • 887.   2016/05/27(金) 00:13:06 

    テレビタレント目指してた方々が声優のほうにきてるのかもね。
    声優の顔だししなくていいように、早く初音ミクのように二次元キャラが動くイベント中心になってほしいな。
    プリキュアの着ぐるみも悪くはないけど。

    +10

    -1

  • 888. 匿名 2016/05/27(金) 00:13:30 

    >>843
    身長低かったはずですよ。

    +3

    -2

  • 889. 匿名 2016/05/27(金) 00:13:40 

    >>879
    そう、発言や振る舞いが子供ようだったね。子役から業界にいるのに、精神的に誰にもできないことしてる、私は特別って発信し過ぎてた。
    水樹奈々とはいかなくても、キタエリ寄りの活動できそうだった。

    +8

    -2

  • 890. 匿名 2016/05/27(金) 00:14:08 

    バンバン顔出しして下ネタかましてるような声優がクールなキャラ演じてるの見ると
    うそつけよwって現実に引き戻されることはある。ご本人のキャラが強すぎるのは苦手かな。

    +21

    -0

  • 891. 匿名 2016/05/27(金) 00:14:22 

    顔出しは別にいいけど無駄に出しゃばり過ぎてボロ出すのはやめてほしい
    声がいいのに勿体ない

    +14

    -1

  • 892. 匿名 2016/05/27(金) 00:15:39 

    >>877
    私は男性向けのアニメやラジオも聞くけど、日笠さんは本当にうるさい 聞いててしんどい でも結婚後も仕事途切れないから恵まれた声質やイベントの賑やかし要員として需要あるんだなぁと

    +11

    -0

  • 893. 匿名 2016/05/27(金) 00:15:45 

    声優は、声だけじゃ食べて行けない
    のでイベント 写真集 CDなどを
    出してると聞いた事あります。

    色々大変みたいですよ。

    +7

    -1

  • 894. 匿名 2016/05/27(金) 00:17:46 

    >>892
    わかる(笑)アピールすごい。前に前に出過ぎてるのが痛々しい感じに思えてならない。

    +9

    -1

  • 895. 匿名 2016/05/27(金) 00:17:49 

    顔の善し悪しは置いといて、

    声色一つほぼ地声の人は顔だしダメだと思う…例えば映画の吹き替えで戸田恵子の顔が浮かんで嫌。

    声色いっぱいの人はOK…山ちゃんだったの?ってなるから…

    +4

    -1

  • 896. 匿名 2016/05/27(金) 00:17:51 

    >>886
    トーク上手いところも似てる

    +6

    -0

  • 897. 匿名 2016/05/27(金) 00:18:15 

    かやのくぅーーーん!!!

    +5

    -0

  • 898. 匿名 2016/05/27(金) 00:18:57 

    日笠はまじでテンションうざい
    ぎゃんぎゃん煩いし

    +8

    -2

  • 899. 匿名 2016/05/27(金) 00:19:07 

    >>892
    浅野真澄さんみたいな感じのキャラかな。

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2016/05/27(金) 00:19:46 

    >>860
    胡散臭い役ばかりやってないよ。
    作品ちゃんと見てないんじゃないの。


    +8

    -2

  • 901. 匿名 2016/05/27(金) 00:20:07 

    >>887
    もともと声優は俳優で食べていけない人がやってたものでむしろ最近はもとから声優志望が増えてるんじゃない

    +27

    -0

  • 902. 匿名 2016/05/27(金) 00:20:52 

    >>900
    同意。
    何でもこなせる実力派だよ。

    +13

    -1

  • 903. 匿名 2016/05/27(金) 00:21:32 

    >>892
    女性ラジオはなんかワチャワチャしとけば、男は下ネタ言ったらOKな風潮あるよな。事務所や養成所はラジオの訓練しとけよ。

    +35

    -1

  • 904. 匿名 2016/05/27(金) 00:22:25 

    別に声をウリにしてる人達だから見た目はそんなに気にしない。
    俳優、女優さんなんかの変な棒読みの声の演技見るより見た目がどうあれ素敵な声の人の方が洋画でもアニメでも集中できる。

    +14

    -1

  • 905. 匿名 2016/05/27(金) 00:22:37 

    今は人気ランキング4位なのか!

    +3

    -1

  • 906. 匿名 2016/05/27(金) 00:23:13 

    大御所でやたら声優業を俳優の1つと主張する人も苦手だな。俳優できなかったのはあなたの実力じゃんって思う

    +8

    -4

  • 907. 匿名 2016/05/27(金) 00:23:17 

    うたプリが好きなんだけどおじさん声優達がライブしてるのを見て違和感を感じたけど段々応援したくなってきて今は声優さんも含めキャラクターが好きになった!
    慣れると良いイメージで見られるけど一般の人からしたらどこがいいの!?って周りから理解されにくいだろうからあんまりメディアで取り上げてほしくない。こっそり行ってるのをこっそり応援するくらいでいい!

    +57

    -3

  • 908. 匿名 2016/05/27(金) 00:23:17 

    セクシー系のボイスやってると実物見てガッカリするパターンあるからねw
    峰不二子の声優さんは絶対テレビ出演しないけどたぶん見ない方が良いと思う

    +28

    -2

  • 909. 匿名 2016/05/27(金) 00:23:43 

    洋画が好きで洋画吹替えの声優になりたがっていた友達がいます。
    人前に出るのが苦手で、でも声や演技には自信があったので声優に特化している事で有名な事務所に所属したんだけど彼女は見た目が可愛すぎた。
    女優やアイドルのようなオファーばかりを事務所が請け負うようになり最終的にはアイドルユニットを組まされた挙句ストレスで夢を諦めました。
    今は幸せな人生だからいいけど、純粋に声だけで勝負したい人にとっては声優顔出しブームは苦痛なんだろうなと思います。

    +35

    -1

  • 910. 匿名 2016/05/27(金) 00:23:45 

    >>903
    そうね、わちゃわちゃw
    あとはキャピキャピか。

    +12

    -1

  • 911. 匿名 2016/05/27(金) 00:24:04 

    山寺宏一さんみたいに見た目も普通で多才な人ならむしろ見たい!!
    声優の幅超えてもう天才の人たまにいるもんね。

    +69

    -5

  • 912. 匿名 2016/05/27(金) 00:24:11 

    中堅声優が不慣れなのを頑張ってイベント出る姿は応援したくなるんだけど
    アイドル売り重視の若手声優は、それよりも演技をちゃんと・・・と思ってしまう

    +29

    -2

  • 913. 匿名 2016/05/27(金) 00:24:34 

    うたプリはゲームとアニメ、腐に媚びすぎじゃないですかねぇ••••乙女ゲー名乗るのやめてくれ

    +34

    -6

  • 914. 匿名 2016/05/27(金) 00:25:31 

    >>909
    私もそれでドロップアウトした。男役やりたかった。

    +11

    -1

  • 915. 匿名 2016/05/27(金) 00:25:41 

    男でも女でもアイドル声優みたいなのはあんまり増えて欲しくない…
    顔やスタイルはいいです、でも演技は糞ですみたいなのは
    本当に勘弁してほしい

    +23

    -0

  • 916. 匿名 2016/05/27(金) 00:25:49 

    >>912
    アイドル声優は仕方ないよ。将来生き残るために今必死なんじゃない。彼女たちも努力してるよ

    +9

    -1

  • 917. 匿名 2016/05/27(金) 00:27:32 

    虹色の声を出せるより、1つの個性的な声の方が有利では?山ちゃんは地声が良い上に演じ分けが多彩だからすごい

    +40

    -2

  • 918. 匿名 2016/05/27(金) 00:27:48 

    萌声は正直、聞き分け出来ない。顔出すと、ああこの人が喋ってたのねーってわかる。

    +11

    -2

  • 919. 匿名 2016/05/27(金) 00:28:02 

    ホントに顔の自信のない人はやれない雰囲気になったよね。

    +24

    -0

  • 920. 匿名 2016/05/27(金) 00:28:14 

    イメージ崩れるって言ってる人は俳優とかでもそうなの?
    熱愛報道の多い女優が主演の恋愛ドラマは見れないの?

    +9

    -1

  • 921. 匿名 2016/05/27(金) 00:29:23 

    進撃の巨人のエレン役梶裕貴さん。キャラと見比べてがっかりする顔ではないと思います。が、所詮声優の中ではマシな方ってだけだと思う。
    声優の顔出し賛成?反対?

    +39

    -16

  • 922. 匿名 2016/05/27(金) 00:29:32 

    一時期女性声優の百合営業が話題なったけどw男性声優もホモ営業あるよ。正直若い女性声優よりオッサンのホモ営業の方がキツイ、、、
    それで喜ぶ一部の腐がありえん

    +25

    -2

  • 923. 匿名 2016/05/27(金) 00:30:11 

    >>836
    この人がネタ言ってるかわかんないけど、神谷さんがナンバーワンって言われたのはネタな部分もあると思うんだけど…
    私ファンだけど、一般的に見たら今の神谷さんは普通の顔だけど昔は垢抜けてなくて不細工だと思うよ笑

    +30

    -1

  • 924. 匿名 2016/05/27(金) 00:30:50 

    小野Dはなんかしおれてきたよね。
    疲れが常日頃溜まりにたまってるようで、写真で心配になるわ。谷原章介に似てると昔誰か言っていた。

    +76

    -3

  • 925. 匿名 2016/05/27(金) 00:31:18 

    アイドル声優が多く出るアニメって、量産型の萌アニメでしょう?金モザ、ゆるゆりとか。オリジナルや話題作には主要キャラとしてあまり出ないから気にならん。

    +8

    -0

  • 926. 匿名 2016/05/27(金) 00:31:51 

    俳優と声優じゃショックの落差が違う。二次元と比べられるんだもの。
    俳優ならとりあえず外見で裏切られることだけはないんだし。

    +9

    -1

  • 927. 匿名 2016/05/27(金) 00:32:18 

    それぞれ事情があるんどろうけど俳優さんとか女優さんとかで声優反対もいるし声優さんで顔出し反対も有るもんね!
    畑違いの事はしないで欲しいのが本音。
    どっちも上手ければいいけど芸能人の声優は下手くそばっかで萎える。ドラマや映画だけにしろ!!って思う。
    夏木マリさんの湯婆婆は合ってたけどそんな人は稀!!

    +43

    -1

  • 928. 匿名 2016/05/27(金) 00:33:40 

    ゲームFFⅩにはまりプレイ時間は400時間越えるほどやり込んだ。
    主人公キャラ【ティーダ】好きすぎていたあの頃…
    シナリオ100%コンプリートしたくて攻略本買った。

    夢から覚めた…

    +6

    -1

  • 929. 匿名 2016/05/27(金) 00:33:53 

    あんまり声優わからんけどアイドル声優って小倉唯、木戸ちゃん、芹澤優とか?
    かやのんや花澤さんは違うよね?

    +6

    -7

  • 930. 匿名 2016/05/27(金) 00:34:44 

    男性声優がホスト崩れみたいな髪型と服装でイキッてるの見るとイラっとくる
    あれって日頃二次元のイケメン演じすぎて心まで二次元イケメンになってるのか?それとも事務所とかの要望?

    +11

    -5

  • 931. 匿名 2016/05/27(金) 00:35:33 

    茅野や花澤さんは声聞いてあの人の声だなとわかる 内田真礼はマジでわからん 演技は上手い方だけどさ。本人も若いうちだけってわかってると思う それ以上に弟がお荷物

    +18

    -4

  • 932. 匿名 2016/05/27(金) 00:36:25 

    井上和彦さんの鬼畜エピソードが怖すぎて。
    ネオロマのイベントでも、お前らはこのステージに一生立てないんだとかいって笑ってたって聞いたとき、ゾッとした。
    白鳥警部め!とコナンで出る度に思い出してたときあった。

    +35

    -0

  • 933. 匿名 2016/05/27(金) 00:37:21 

    ファンだけどね、声優雑誌のグラビアには
    やっぱり、おおう・・・ってなるわ

    +29

    -0

  • 934. 匿名 2016/05/27(金) 00:37:46 

    神谷さんが人気なのは顔より喋りが達者で面白いからじゃないの?
    演技もめちゃくちゃ上手!って感じでもない
    ハマればすごく良い声優さんてイメージ

    +44

    -4

  • 935. 匿名 2016/05/27(金) 00:38:23 

    女性は結婚後も続けれるけどさ、男性声優は本当に博打だよね 保志さんも今全く見ない フリーの遊佐さんは大丈夫かなぁ

    +30

    -2

  • 936. 匿名 2016/05/27(金) 00:38:48 

    髪型・服装と顔のギャップがすごいおじさんが多い。
    ホストみたい。

    +13

    -1

  • 937. 匿名 2016/05/27(金) 00:39:54 

    +13

    -2

  • 938. 匿名 2016/05/27(金) 00:40:41 

    イケメン声優って言われてる人達って声がイケメンなだけで顔は関係ないんだと思ってた。
    だけど私は顔なら津田健次郎って人は、声優で顔もかっこいいなと思った。確か武田真治に少し似てた気がする。

    あまり顔出しするとどのキャラでもその人の顔浮かんじゃうのはあるあるだよね。

    私は梶君がそうだわ。

    +13

    -9

  • 939. 匿名 2016/05/27(金) 00:40:55 

    >>935
    結婚後も声に需要あれば出てるよね 伊藤静とか

    +3

    -1

  • 940. 匿名 2016/05/27(金) 00:41:15 

    >>935
    保志さんは最近liveやって、石田彰さんゲストだった。

    +24

    -1

  • 941. 匿名 2016/05/27(金) 00:41:43 

    !?沖田さん!?見たくなかったよ

    +6

    -7

  • 942. 匿名 2016/05/27(金) 00:42:48 

    顔出しは別にいいけどアイドル声優は嫌い
    アイドルとしても声優としても中途半端なのばっかり

    +30

    -2

  • 943. 匿名 2016/05/27(金) 00:42:57 

    >>931
    真礼ちゃんもう26だね どうするんだろ

    +5

    -5

  • 944. 匿名 2016/05/27(金) 00:43:06 

    イケメン声優もイケメン芸人くらいにはイケメンなんだけど、雑誌とかの露出がノンスタイル井上や狩野みたいだから変な気持ち悪さが出てる

    +26

    -3

  • 945. 匿名 2016/05/27(金) 00:43:07 

    アニメに感心ないし、普通にしてたら声優さん見る機会ないから全然気にならない。
    (金田朋子って人とかバラエティにしょっちゅう出てくるような人以外)
    でも紅白に声優グループみたいな人たちが出てきたりするのは違和感ある。
    特にああいう萌え系?のアニメ声って拒否反応ある人多いし白けるっていうか、
    普通の場所で見たくないって思ってしまう。アニメファン相手のイベントとかでだけやっててほしいなって。

    +30

    -4

  • 946. 匿名 2016/05/27(金) 00:43:34 

    >>941
    怪人ゾナーには驚きがなくなった。
    鈴村さんにはたまに驚いたことある。

    +9

    -1

  • 947. 匿名 2016/05/27(金) 00:44:11 

    大半が顔が残念

    +10

    -4

  • 948. 匿名 2016/05/27(金) 00:44:27 

    >>916
    若かりしデビュー当時はアイドル声優だった堀江由衣と田村ゆかりも年齢重ねてそれなりに
    演技も上達してアラフォーの中堅以降も生き残ってるしね。固定ファンついてるし。
    現在もアイドル要素抜け切れてないけど、実年齢考えるとドル売り1本のみで演技力ゼロだったら
    もうとっくに消えてるとおもう

    +28

    -0

  • 949. 匿名 2016/05/27(金) 00:44:40 

    声も顔も良くても伊瀬茉莉也はあんまり人気なかった。 意地悪顔で平野みたいにラジオでもキツイ 演技や声は好きだけどね

    +8

    -2

  • 950. 匿名 2016/05/27(金) 00:46:03 

    顔が不細工かどうかより似合ってないのに前髪長くしてたりチャラついた格好してる方があっ…て思う
    声優さんて似合う格好してる(垢抜けてる)人ほぼいないのは何故

    +34

    -1

  • 951. 匿名 2016/05/27(金) 00:46:09 

    >>942
    私はアイドル声優が生まれるのは仕方ないと思う 別にイベントでぶりっ子でも良いよ 愛想ない人よりかわね。

    +8

    -4

  • 952. 匿名 2016/05/27(金) 00:46:37 

    >>932
    この人くらいのクズレベルだともう振り切ってどうでもいいわw
    じじいだし
    寧ろいがらしゆみこと金目当てか知らないけど結婚したの凄いw
    にゃんこ先生全く嫌悪感なく見れるよ

    +37

    -1

  • 953. 匿名 2016/05/27(金) 00:46:42 

    >>945
    その結果音楽番組はジャニとAKBとEXILE系しか出なくなると。

    +4

    -1

  • 954. 匿名 2016/05/27(金) 00:46:54 

    10年後第一線で残れる人は、同じデビュー年で数人だから、前にはもっと出てたなとか悲しくなるよ。

    +4

    -0

  • 955. 匿名 2016/05/27(金) 00:47:26 

    顔が良くても悪くても声優の顔は見たくないかも。二次元キャラのイメージが崩れる

    +4

    -2

  • 956. 匿名 2016/05/27(金) 00:48:08 

    あんまりアイドル声優ディスると嫉妬ぽく見える 賢い子はそれすらも利用して知名度あげてチャンス掴むよね。水樹奈々や田村ゆかりがそうじゃん アイドル声優の立場を生かしてのし上がってきた

    +17

    -5

  • 957. 匿名 2016/05/27(金) 00:49:06 

    >>949
    やたら自信に満ち溢れているよね。

    +4

    -0

  • 958. 匿名 2016/05/27(金) 00:49:29 

    昔から量産型の萌アニメって若手アイドル声優がやってたやん

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2016/05/27(金) 00:50:41 

    伊瀬茉莉也は可愛いけどキツそうだからオタ受けしなかった。平野もキツイけどオタ受けしたのはやっぱり当たり役が多かったからかな。ハルヒ、こなたはでかい

    +21

    -0

  • 960. 匿名 2016/05/27(金) 00:50:41 

    ゆかりんはキャラで面白さの演出上手かった。

    +4

    -2

  • 961. 匿名 2016/05/27(金) 00:52:07 

    年齢とともにギャラが上がるから、どんどん若手に引導してるよね。櫻井さん出演数多いけどギャラランク下げてると思う

    +5

    -1

  • 962. 匿名 2016/05/27(金) 00:52:59 

    自我強くないとチャンス掴めないもんね。最初は藁をもつかむ思いよね。アイドルまがいをするとしても。

    +20

    -1

  • 963. 匿名 2016/05/27(金) 00:54:21 

    >>48
    ひえぇぇ~

    …もう出てたらごめん

    +3

    -4

  • 964. 匿名 2016/05/27(金) 00:55:04 

    ラジオって大事だなとは思うよ。性格が現れるし。

    +21

    -2

  • 965. 匿名 2016/05/27(金) 00:56:23 

    >>961
    人が多いから大変だし、やっとるだろうね。

    +4

    -1

  • 966. 匿名 2016/05/27(金) 00:56:35 

    ゴールデンタイムはみんな見るからナシで。
    アニメ情報番組に出るならいいんじゃない?
    やっぱりアニメ好きだと調べちゃうもん
    調べる➡ショック受ける➡見慣れる➡耐性がつく

    +26

    -1

  • 967. 匿名 2016/05/27(金) 00:57:14 

    >>948
    田村ゆかり堀江由衣は演技上達したけど生き残ってるのはやっぱりあのオンリーワンの声じゃない?声によって演じたキャラが人気になると仕事もファンも増えてくる

    +17

    -2

  • 968. 匿名 2016/05/27(金) 00:58:09 

    あまりにも、性格おかしい人がやってるとそのキャラも苦手になるように。声オタのさだめ。

    +11

    -2

  • 969. 匿名 2016/05/27(金) 00:59:07 

    保志さんは忍たま乱太郎で出てるよ。だから最近聞かないとは思ったことなかった。

    忍たまの声優は安泰だと思う。

    +33

    -1

  • 970. 匿名 2016/05/27(金) 00:59:34 

    >>48
    どんな人だろうと調べて、あ…ってなって自分が好きな京極真の声優さんってどんな顔なんだろうと調べたら同じ方でした…(本当に偶然)

    声優さんの顔出しは否定しませんが自分から調べるのはおすすめしないでおきます…

    +4

    -1

  • 971. 匿名 2016/05/27(金) 01:00:37 

    >>967
    確かにきいたら、ゆかりん、ほっちゃんだ!って分かるもんね。定着してるからか。

    +6

    -2

  • 972. 匿名 2016/05/27(金) 01:01:40 

    >>857
    昔銀魂神楽の演技に感動したことがあって(真面目なバトルシーン)凄く好きになった声優さんです。ツンデレだけじゃないのがいい!

    +21

    -4

  • 973. 匿名 2016/05/27(金) 01:02:23 

    伊瀬茉莉也は独特の声で芸達者だし好きだけどなぁ ストッキング良かった。 でもツイッター、ラジオやイベントは見たくない。キツイ

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2016/05/27(金) 01:02:27 

    >>969
    世代だから、メイン役級の新作にもでてほしいと思ってます。

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2016/05/27(金) 01:02:54 

    声優って顔がイマイチだと実力派認定されやすいと思う
    逆に美男美女だと勝手にコネだとか顔だけ声優と決めつけられて可哀想

    +30

    -5

  • 976. 匿名 2016/05/27(金) 01:04:35 

    あまりなれる人増やしていくと仕事の奪い合いで大変そう。副業しにくいスケジュール多いし。

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2016/05/27(金) 01:05:26 

    顔出ししてもドル売りしてもいいけど、じゃあいっそきっぱりと本当に顔も声も良い人だけを
    厳選してデビューさせるようにしてほしいよ。声優補正で見てくれるでしょ?ってこちらに
    甘めのジャッジを求めないでくれ。

    +7

    -2

  • 978. 匿名 2016/05/27(金) 01:07:27 

    >>975
    歌手でもその傾向あるね JUJUは声や曲は良いけど声量なくて歌は上手くない。桑田佳祐もね 雰囲気作りは上手いかも

    +12

    -2

  • 979. 匿名 2016/05/27(金) 01:07:41 

    アニメファンの人に質問です。
    声優に興味はありますか?
    特にない→プラス
    ある→マイナス

    +14

    -24

  • 980. 匿名 2016/05/27(金) 01:07:41 

    >>901
    公の場で、夢は声優でした!みたいに発言しだしたのは私の世代(アラフォー前後)では、
    林原めぐみさんが最初だったよ。元から声優志望の動機だった。その前の先輩世代あたりが
    劇団員とか、俳優の一部がどうとか言ってたおぼえがある。うろ覚えだけどサクラ大戦してた
    横山智佐さんも声優志望だった気がするけど違っていたらごめん。

    その下の世代の堀江、田村、水樹あたりは元々歌手志望とか、アイドルになりたくて声優になったから
    林原さんの歌だしたり、写真撮影したり・・・の世代が影響しているとおもわれる

    +19

    -2

  • 981. 匿名 2016/05/27(金) 01:08:49 

    >>975
    早見沙織の声好きだけど演技上手いわけでないよね 今出まくってるよね

    +12

    -2

  • 982. 匿名 2016/05/27(金) 01:09:57 

    はやみんは西野カナ体型だから大変だよなぁ 顔パンパンだと中々垢抜けない

    +12

    -1

  • 983. 匿名 2016/05/27(金) 01:12:37 

    >>69 うわぁ…ショック おっさんやん!見たくなかった!(笑)

    +0

    -12

  • 984. 匿名 2016/05/27(金) 01:14:24 

    >>980
    ちょっと前は日ナレの人たちすごい多かったよね。

    +6

    -0

  • 985. 匿名 2016/05/27(金) 01:14:47 

    >>982
    痩せても顔は痩せないから可哀想 私も西野カナ体型だからわかる。

    +4

    -0

  • 986. 匿名 2016/05/27(金) 01:15:20 

    >>977
    そのわりにはジャンプとか雑誌のあちこちでグラビア撮影とかされてる雨宮天さん
    (七つの大罪/エリザベス役)とか期待したほど大人気になっていないようだけど

    私個人的には結構すきなんだけどね。世間的にはいまいちのようだね・・・

    +12

    -0

  • 987. 匿名 2016/05/27(金) 01:15:27 

    >>983

    私はわりとカズラーだからいけるわ。

    +6

    -1

  • 988. 匿名 2016/05/27(金) 01:15:36 

    梶くんも顔はパンッパンやなぁと思う 色白と顔のパーツバランスに救われてる

    +31

    -2

  • 989. 匿名 2016/05/27(金) 01:16:20 

    >>69
    私もね、一度心折れたけど耐えてね
    好きになったww
    このK点を超えると楽しくなるのよねw

    +15

    -0

  • 990. 匿名 2016/05/27(金) 01:16:57 

    >>988
    顔おっきいイメージ

    +13

    -0

  • 991. 匿名 2016/05/27(金) 01:17:28 

    アイドル声優ゴリ押ししても雨宮ちゃんのように人気出にくい人の方が多い。
    同じアイドル声優でも内田真礼は声に個性ないが当たり役掴んでるのが大きい。運もある

    +18

    -0

  • 992. 匿名 2016/05/27(金) 01:18:07 

    梶くんは声が良い 顔も悪くないから若い子にめっちゃ人気ある

    +22

    -7

  • 993. 匿名 2016/05/27(金) 01:18:29 

    演技上手いなら何も言わん
    だがしかし!顔売り優先はやめてくれ
    下手くそな若手多すぎだろ

    +22

    -2

  • 994. 匿名 2016/05/27(金) 01:19:23 

    >>991
    アイドル声優は沢山いるけど人気になるのは一握りだよね。その子達は作品やキャラに恵まれてる

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2016/05/27(金) 01:19:52 

    >>989
    なんてことないさ。ただ年食った声がいいひと。
    この人のお陰て、あの声聴けるの有り難うというレベル、これこそ、声オタの真髄なり。

    +9

    -0

  • 996. 匿名 2016/05/27(金) 01:20:38 

    中井さんは普通の人ぽいから好き 男性声優はアイドル声優より癖が強い 良い子ちゃんしない分やたら弾ける人多いから、中井さんみたいな人は安心

    +35

    -2

  • 997. 匿名 2016/05/27(金) 01:21:19 

    >>986
    雨宮天は美人でゴリ押ししてるけどあんま人気出ないね

    +12

    -2

  • 998. 匿名 2016/05/27(金) 01:22:47 

    >>996
    いい家庭だよね、年相応の落ち着きで安心。

    +11

    -0

  • 999. 匿名 2016/05/27(金) 01:23:48 

    櫻井さん私も好きだな!
    服装は奇抜すぎる時あるけどそれはそれでなんか似合ってると思うし、うまい言葉が見つからないけどなんとなく上品というか、育ちの良い感じがする。
    涼し気なシュッとした顔と櫻井って名前も効いてるのかも(笑)
    主役やる事も多いけど、イベントでも自分が自分が!ってしてないしね。

    +53

    -9

  • 1000. 匿名 2016/05/27(金) 01:24:05 

    >>997
    かわいいけど、個性的な服でも喋りでもなく、印象うすいかも。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード