-
1. 匿名 2014/06/15(日) 19:05:27
小学校で1人一台、タブレットを使った授業をやってるとニュースでしりました。
私は、正直筆とノートを使ってほしい。
タブレットなんて、小学生からいらないと思います。
みなさんはどう思いますか?+93
-7
-
2. 匿名 2014/06/15(日) 19:06:55
ノートと鉛筆ならではの良さってもんがあるでしょ+143
-4
-
3. 匿名 2014/06/15(日) 19:07:57
書かないとちゃんと覚えないよ+145
-4
-
4. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:05
反対!
目が悪くなるだけ+125
-6
-
5. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:12
タブレットなんてどんどん目が悪くなって行くよ+92
-3
-
6. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:12
大人でも1日中PC見ていると目が疲れるのに、成長期の子供が使って害がないはずがない。+104
-5
-
7. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:14
書いて勉強した方が身になるよね+87
-4
-
8. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:33
授業によるかな
タブレットがあったほうがすすみやすい授業もあると思う
書くことはもちろん大事だと思うけどね+56
-9
-
9. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:50
iPadとかのタブレットもってない人は使い方から分からずついていけない…
留学中そうでした(ーー;)
ほんと困った!+11
-10
-
10. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:51
なしだな
鉛筆でノートに書いたほうが覚えやすい。+66
-5
-
11. 匿名 2014/06/15(日) 19:09:23
一長一短+12
-8
-
12. 匿名 2014/06/15(日) 19:09:32
小学生は早すぎじゃないかな?
高校生とかなら分かるけど。
どんどん文字書けなくなるよ
会社ではPC、連絡はスマホ
漢字忘れちゃってる。+82
-6
-
13. 匿名 2014/06/15(日) 19:09:37
ノートと鉛筆じゃダメなの?+42
-4
-
14. 匿名 2014/06/15(日) 19:09:45
ちゃんとノートに取らないと覚えられなくない?
頭で覚えようとしても、意外と無理なもんだよね。+50
-3
-
15. 匿名 2014/06/15(日) 19:10:21
タブレットだと視力落ちそうですね。
主さんの考えに同感です。+37
-5
-
16. 匿名 2014/06/15(日) 19:10:22
字の上達に影響しそう。+35
-2
-
17. 匿名 2014/06/15(日) 19:11:14
将来的に仕事はタブレットやPCを使う事になるから損はないよ。
+16
-10
-
18. 匿名 2014/06/15(日) 19:12:14
鉛筆でノートに書いたほうが覚えやすいし、
後に残るから忘れた時にすぐ確認出来る。+33
-5
-
19. 匿名 2014/06/15(日) 19:14:03
いざ何か書こうとしたら字が汚いとか地味に問題が出そう+22
-2
-
20. 匿名 2014/06/15(日) 19:14:12
タブレットは高校生からとかでいい
子どもの勉強は知識だけじゃないと思う
手や足や、体いっぱい使って学んでほしい+35
-6
-
21. 匿名 2014/06/15(日) 19:14:35
ノートの取り方が下手な人が多いのは黒板のまる写しが当たり前だから。
それを改善したらタブレットを使うよりノートをまとめる方が
絶対に頭に記憶として残りやすい。+23
-3
-
22. 匿名 2014/06/15(日) 19:15:11
私は賛成です。
忘れ物が減りそう。
カバンもスリム化しそう。
紙媒体も目悪くなりますよ+12
-29
-
23. 匿名 2014/06/15(日) 19:15:20
反対。視力の低下、疲れ目、肩こり…。
どんな授業で使うんだろう?+35
-3
-
24. 匿名 2014/06/15(日) 19:15:50
ノート取ったり、大事なことはササッとメモするクセは社会人になってからも必要だと思うので、鉛筆とノートの方がいいと思うな+39
-2
-
25. 匿名 2014/06/15(日) 19:15:56
PCやタブレットを使いこなせない大人が多いから頭が柔らかいうちに慣れてた方がいいんじゃない?+5
-16
-
26. 匿名 2014/06/15(日) 19:18:50
大反対!ノートとペンでないと意味がない
色々問題増えるよ+23
-7
-
27. 匿名 2014/06/15(日) 19:20:36
書き順も覚えないし、計算もしれっと電卓機能使いそうだし、何より字が汚くなる!出典:image.itmedia.co.jp+30
-3
-
28. 匿名 2014/06/15(日) 19:20:43
+3
-4
-
29. 匿名 2014/06/15(日) 19:21:20
+1
-7
-
30. 匿名 2014/06/15(日) 19:21:51
頭の固い人が多い+15
-20
-
31. 匿名 2014/06/15(日) 19:21:55
ステマ+12
-6
-
32. 匿名 2014/06/15(日) 19:23:09
障害のあるお子さんとか、入院中の子ども達に活用されればいいと思う!+39
-1
-
33. 匿名 2014/06/15(日) 19:25:12
ノートや鉛筆などの文房具を選ぶのも楽しいのに可哀想+26
-4
-
34. 匿名 2014/06/15(日) 19:27:36
勉学は紙とペンで覚えるもの。+22
-4
-
35. 匿名 2014/06/15(日) 19:29:06
例の問題でも科学技術研究のノートは手書きだった。手書きノートは大切だと思います。+25
-2
-
36. 匿名 2014/06/15(日) 19:29:41
週一とかならこれからの時代必要かもしれないけどすべての授業をタブレットにするのは反対!+17
-2
-
37. 匿名 2014/06/15(日) 19:30:06
資格試験の勉強のとき、タブレットにダウンロードした参考書読んでたけど全く頭に入ってこなかった。結局普通の参考書を読むようにして合格したからよかったけど、タブレットで勉強することに馴れてないだけなのかな。
記事にある小学生みたいに小さい頃からタブレットで勉強していれば、それが当たり前になるというなら時代の進化と言うことで仕方ないですね
+12
-4
-
38. 匿名 2014/06/15(日) 19:30:53
漢字書けなくならないのかな?+17
-1
-
39. ぱっつん中1 2014/06/15(日) 19:39:39
中学生です。
わたしの学校もタブレット授業をやっています。
実際、毎日タブレットっていうワケじゃありません!
授業は、えんぴつとノートで手書きです。
それで、時々、タブレットを使うような感じです。
6時間ずっとタブレットではありません。
それと、私の学校は1人1台ではありません。1班に1台ぐらいです。
わたしの学校の場合、こんなカンジです(´∀`)!!
+14
-7
-
40. 匿名 2014/06/15(日) 19:41:13
高校生です。
私の学校では体育の授業で使ったりします。
例えば、マット運動のときにフォームを動画で撮って確認したり。
普段授業では英語のリスニングなどに使いましす。
こういう使い方にはわたしは賛成です(*^^*)+24
-2
-
41. 匿名 2014/06/15(日) 19:42:09
小さいうちぐらい字を書く事をさせてあげてほしい。
今の時代嫌でも大人になればタブレットなどに頼るようになると思うから+16
-2
-
42. 匿名 2014/06/15(日) 19:45:13
取り入れてる小学校は目が悪くなることは考えないのかな
ちょっと無責任だと思う+11
-3
-
43. 匿名 2014/06/15(日) 19:45:52
でさ、そのタブレットっていくらぐらいよ。
アホくさ。
タブレット屋の回し者でもいるの?+20
-4
-
44. 匿名 2014/06/15(日) 19:48:04
タブレットじゃなきゃいけないことでもあるの?
紙がもったいないから?
+17
-2
-
45. 匿名 2014/06/15(日) 19:48:57
私、タブレット使った授業経験者です。現在20歳。
授業内容によって、タブレットの方がいい場合もあります。ただ、私は高校までノートと鉛筆を使ってたので、大学の授業はタブレットでも、テスト勉強ではノート使ってました。ノートの方が慣れてるからです。
でも、子供の頃からタブレットを使って勉強をしているなら、それが当たり前になるので、タブレットの方が勉強しやすい子供が増えるとも思います。
+9
-6
-
46. 匿名 2014/06/15(日) 19:55:39
39さんと40さんのコメントで、なるほどそういう使い方ねってわかりました。
外で授業やるときなんかも便利そうですね(社会見学とか理科とか)。+8
-1
-
47. 匿名 2014/06/15(日) 20:04:41
子供のうちから楽な事を覚えさせたらだめだと思う。+15
-5
-
48. 匿名 2014/06/15(日) 20:05:28
手書きで書くほうが覚えられるってよく言われてるけど
タブレットもペンで書けるからね。アプリによっては手描きより使いやすかったりする
タブレットはデジタルとアナログの中間的な使い方ができるから
どんどん使っていくべきだと思う+8
-13
-
49. 匿名 2014/06/15(日) 20:19:57
昔の人ほど字がうまい、どんどん字が下手くそになる+12
-1
-
50. 匿名 2014/06/15(日) 20:22:02
40
>マット運動のときにフォームを動画で撮って確認したり。
高校生でそれじゃ記憶力悪いってことじゃない!+2
-8
-
51. 匿名 2014/06/15(日) 20:33:51
皆さんが仰るとおり、基本的にはノートに鉛筆でしょう。
タブレットは単語帳みたいに、何かの待ち時間とかに見て覚える程度の感覚なんじゃないか?と思う。
先生が黒板に書いたものや、教科書の内容をうまく整理してノートにまとめるのも学習なんだし。その単元をよく理解してれば、自ずとノートはまとまり、逆なら何を書いてよいのかわからないわけで。そこで得意・不得意もよくわかると思うけど。+6
-2
-
52. 匿名 2014/06/15(日) 20:36:50
基本は紙とえんぴつ
特別な時だけ、タブレット使用
っていうふうにしたほうがいいと思う。
タブレットに頼りすぎはこれからの未来には、
良い面もあるだろうけど悪い面も、もちろん出てくると思う。+5
-3
-
53. 匿名 2014/06/15(日) 21:04:21
断固反対!!
なんでも便利になりゃいいってもんじゃないでしょ
+9
-5
-
54. 匿名 2014/06/15(日) 21:53:07
タブレットとか触らせる時期って、家庭によって違うんだし敢えて学校が早くから導入しなくても…って思う。今の子は何でもデジタル化された世界にいて、どんどん大切な「心」が養われていかないような気がして心配。高校生くらいから少しずつでもいいんじゃないかな?
確かにタブレットで字は書けるけど、例えば漢字の反復練習なんかはやっぱり鉛筆とノートがいいように思う。一冊やり終えた時の達成感もあるし。
理科とかの実験なんかは動画とかわかりやすいかもしれないけど。+7
-3
-
55. 匿名 2014/06/15(日) 21:59:36
電磁波がすごいって聞くけど、影響ないのかな…?+4
-5
-
56. 匿名 2014/06/15(日) 22:31:40
教職課程を履修しているので、この問題については気になります。
私の意見になってしまいますが、いいものは導入したほうがいいと思います。
新しいものを導入することで、勉強の堅苦しい雰囲気が緩和され、勉強好きの子が増えてくれたら嬉しいものです。+5
-7
-
57. 匿名 2014/06/15(日) 22:41:14
タブレットに頼らないとまともに授業進められないのかと思ってしまう。生徒達を惹き付けるような授業をできる先生が少ないのかな?そんなのに頼らなくてももっと知恵使えばいいのに。+7
-4
-
58. 匿名 2014/06/15(日) 23:00:22
字が汚ない子が増えるだけ。+4
-3
-
59. 匿名 2014/06/15(日) 23:04:25
本当にいつかドラえもんの回であった
小さいTVで先生が授業してそれを家で授業するとかの時代になりそう(つД`)ノ+2
-2
-
60. 匿名 2014/06/15(日) 23:13:20
勉強は紙と鉛筆が基本。
マット運動のときのフォーム確認??なんて
勉強はできないけど、体育は得意な子がお手本になったりして
活躍できる絶好のチャンスだったけどな。
授業にタブレットなんかいらない!
+3
-7
-
61. 匿名 2014/06/15(日) 23:21:10
教科書が全部タブレットになるのは賛成。持ち運びが軽くなる。覚えたい箇所を隠せる機能とかあったら最高。+3
-6
-
62. 匿名 2014/06/16(月) 00:04:39
ばばあが多いな+3
-7
-
63. 匿名 2014/06/16(月) 01:21:47
使い方によってはアリっていうのも、まあ分かるけども、、、
でもね、 ペン(鉛筆)とノートの微妙に面倒なツールが、自分の目で発見したその【知識】を、【知恵】に変えてくれるんだよね。
自分の目と頭と手で、知恵を紡ぎ出していく術。それを身につける訓練。学生のうちにしとくべきだと
思うんだよね。+6
-2
-
64. 匿名 2014/06/16(月) 01:36:10
電磁波でてるし目も悪くなるから若いうちから機械に頼っちゃだめだと思う。+5
-2
-
65. 匿名 2014/06/16(月) 03:26:29
紙とペンが一番覚えやすい+4
-2
-
66. 匿名 2014/06/16(月) 07:49:02
書いて手とか目とか脳とかに刺激を与えたほうがいいのでは?+3
-2
-
67. 匿名 2014/06/16(月) 08:16:05
タブレット全否定してるような意見が多いけどホント時代遅れな考えだなぁ。
鹿児島の私立中高一貫校で早いうちから生徒にiPad持たせてる学校あるの知ってる。
自分は学校でIT系専攻してたからということもあるけど,こういうのは積極的に取り入れて良いと思う。
特にIT界の進化は凄まじすぎて自分が学校行ってた当時はスマホのスの字もなかったんだから!!w
早いうちからIT機器を賢く扱う方法を学ぶのは良いと思うけどな。
例えば小中学校の音楽の授業だって,クラシック音楽の観賞に昔は音声だけだったと思うけど,今は映像でしょ。
もっとも,紙とペンのアナログなツールは存続すべきだろう。+4
-7
-
68. 匿名 2014/06/16(月) 13:00:33
中高生ががるちゃん来んな。
勉強しやがれ。+3
-3
-
69. 匿名 2014/06/16(月) 18:01:27
発達障害の子など、ノートと鉛筆での学習がものすごく困難なこともありますよね。
障害がなくても、タブレットの方が学習し易い子どもはこれから増えていくと思います。
どちらかを否定するのではなく、その子に合わせて媒体を選択できるようになればいいと思うのですが…。+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する