ガールズちゃんねる

高校の授業でタブレットを導入→不具合続出…50分の授業時間でダウンロードに8時間

62コメント2014/05/05(月) 03:59

  • 1. 匿名 2014/05/03(土) 17:30:15 



    今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、
    参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいることがわかった。
    県教委によると、トラブルは全36校のうち34校で発生。電子教材の情報量が多いためとみられ、
    端末を使った授業の開始は当初予定より1か月遅れ、早くても5月中旬頃になる見通しという。
    授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    授業用タブレットで不具合続出…開始に大幅遅れ : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

     今年度から、すべての新入生が授業用のタブレット型端末を購入した佐賀県の県立高校で、参考書などの電子教材をダウンロードできないトラブルが相次いでいることがわかった。


    +0

    -20

  • 2. 匿名 2014/05/03(土) 17:31:45 

    やる前テストしないんだ。。

    +126

    -1

  • 3. 匿名 2014/05/03(土) 17:31:52 

    ダウンロードに8時間w

    +154

    -0

  • 4. 匿名 2014/05/03(土) 17:31:58 

    コンピューターに頼り過ぎ

    +108

    -1

  • 5. 匿名 2014/05/03(土) 17:32:42 

    あらかじめインストールしておけばいいのに

    +176

    -1

  • 6. 匿名 2014/05/03(土) 17:32:43 

    8時間もかかるの?
    1日の授業終わっちゃうよ(笑)

    +100

    -0

  • 7. 匿名 2014/05/03(土) 17:32:58 

    無理してタブレット使う必要ない

    +150

    -1

  • 8. 匿名 2014/05/03(土) 17:32:58 

    ハイテクな世の中だね

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2014/05/03(土) 17:33:17 

    黒板でいいんや!

    +99

    -0

  • 10. 匿名 2014/05/03(土) 17:33:18 

    ノートで充分

    +103

    -2

  • 11. 匿名 2014/05/03(土) 17:33:24 

    デジタル機器に詳しくないのに業者に売りつけられたんだな

    +106

    -1

  • 12. 匿名 2014/05/03(土) 17:33:35 

    八時間て笑

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2014/05/03(土) 17:33:50 

     >トラブルは全36校のうち34校で発生

    ほとんどの学校がトラブル起きてるww

    +109

    -0

  • 14. 匿名 2014/05/03(土) 17:33:52 

    教科書、ノート、えんぴつ、
    やっぱり大事にしようよ!

    +98

    -1

  • 15. 匿名 2014/05/03(土) 17:34:10 

    ノートで良いじゃん

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2014/05/03(土) 17:34:24 

    詳しい先生いなかったの?

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2014/05/03(土) 17:34:35 

    高校にもシステム管理者をおく時代か…

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2014/05/03(土) 17:35:00 

    確かこれ生徒が自費で買ったんでしょ(^^;)

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2014/05/03(土) 17:35:06 

    勉強は紙の方が捗る

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2014/05/03(土) 17:35:06 

    佐賀だけど私立なんで関係ないわ。
    県立羨ましいが大変そうだわ

    +4

    -9

  • 21. 匿名 2014/05/03(土) 17:35:26 

    なんで最初からダウンロードしておかなかったの…

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2014/05/03(土) 17:35:48 

    書いて消しゴムで消して書き直すって事した方が
    覚えられるしタブレットより紙に切り替えたほうがいいと思う

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2014/05/03(土) 17:37:10 

    先生もわからなかったのかな(-▽-;)
    みんなわからなかったからこうなるんだろうな~

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2014/05/03(土) 17:38:28 

    これ使おうって提案した人は
    責任どうとるんだろう

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2014/05/03(土) 17:39:35 

    自費だし安くても4万はするし使わなくなったら可哀想
     

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2014/05/03(土) 17:40:34 

    ハイテクや電子機器を使った授業もこれからは必要になると思うけど
    先生の体験を交えた話や、実物の見学や、生徒同士での協力とか
    肌感覚でしか覚えられないものに、10代の学生にはお金をかけて教えてあげて欲しいなーと思う。

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2014/05/03(土) 17:40:52 

    教科書、ノート、えんぴつ、
    やっぱり大事にしようよ!

    +19

    -4

  • 28. 匿名 2014/05/03(土) 17:41:01 

    DLするのが宿題でOK

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2014/05/03(土) 17:41:21 

    8時間ってかかりすぎじゃない?('_')そんなにかかるの?

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2014/05/03(土) 17:42:39 

    タブレットって高いよね。勿体ない・・。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2014/05/03(土) 17:42:49 

    もうこういう時代だよね
    紙と鉛筆と黒板で勉強するのは無くなってくと思う
    ぶっちゃけ教師がいての授業も予備校の映像みたく映像でやった方が…って
    方にシフトしていきそうな気もする
    画面の中に先生が入れば体罰も無くなるし
    家で勉強できるようになれば給食も必要ないし
    学校に来る意味っていうのがそろそろ問われてきそう
    効率良く頭に勉学を叩き込むってのを考えると自分のペースが一番良いだろうし
    若い人達は集団行動嫌う人も多いしね、今
    もちろん今すぐってわけじゃなくてじょじょにゆるやかに無くなっていきそうってだけだけど

    +19

    -12

  • 32. 匿名 2014/05/03(土) 17:46:48 

    事前に入れておけばいいのに
    しかも自腹…
    機械に頼りすぎるとこうなるんだから
    紙と鉛筆で良いよ

    +34

    -2

  • 33. 匿名 2014/05/03(土) 17:49:23 

    これで使うの辞めることになったら親はキレてもいいと思う^o^

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2014/05/03(土) 17:49:57 

    紙と鉛筆と書いてる方多いけど、教科書にあたる部分をデジタル化してるから、結局ノートも鉛筆も使うと思うよ。
    毎日何冊もテキスト持っていく手間がなくなって、悪いことではないと思う。

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2014/05/03(土) 17:50:44 

    デジタルに頼るのは技術的にまだ早いと思う

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2014/05/03(土) 17:50:45 

    佐賀か・・・
    はなわのネタがまた1つ増えたね!

    +5

    -8

  • 37. 匿名 2014/05/03(土) 17:51:16 

    紙ものはすたれていくのは確実なのだし
    最初は不具合出るんじゃないの
    本だってすでに紙ものは消え
    タブレットで見る時代

    +5

    -12

  • 38. 匿名 2014/05/03(土) 17:52:13 

    いくらなんでも八時間はかかりすぎ

    ダイヤルアップなのかな

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2014/05/03(土) 17:53:40 

    タブレットって壊れたり忘れたりしたらどうするんだろう
    その日一日授業にならないよね。隣の子に見せてもらうとかなのかな(笑)

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2014/05/03(土) 17:54:44 

    電子機器を使うこと自体は反対では無いけど、これだったら使う意味が無くなっちゃう...

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2014/05/03(土) 17:55:26 

    紙と鉛筆で良いと書いてる人の意味が分からない。
    参考書の電子教材、だよ。
    それに今すでに就活も電子ベースなんだし、いつまでも紙と鉛筆なんて言ってたら子供が苦労するよ。
    日本だけでなく海外で活躍したい子もいるだろうに。
    今回はタブレットの故障ではなく、通信の問題でしょ。
    授業中ではなく、
    オリエンテーションの時とかにダウンロードしとくか、学校側で先に入れておくなど事前準備しとくべきだった。
    あと、買わせる必要ない。
    学校で買って、生徒に貸し出すべき。
    失くしたり規約外の故障をした場合のみ弁償させたら良い。

    +21

    -10

  • 42. 匿名 2014/05/03(土) 17:58:15 

    タブレットは悪くないけど、授業の時はノートパソコンの方がいいと思う

    キーボードないとイラッときそう

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2014/05/03(土) 17:59:56 

    私のとこもiPad取り入れた授業してるけど、はじめのころは、8時間とは言わなくても、10分くらいかかることはあったよ。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2014/05/03(土) 18:03:38 

    データ落とすのはWi-Fiないと時間かかって仕方ないよね。
    しかも何十人もが一斉に通信して落としてたらそりゃ遅くなるでしょう。

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2014/05/03(土) 18:16:47 

    これだけでは終わらないと思う。
    ダウンロードしたけど動かない、ファイルが壊れる、アップデートがうまくいかない、容量食い過ぎて動きが激遅…
    そうやってトラブルが起きてる間に他の高校はどんどん授業が進んでいくんだろうな

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2014/05/03(土) 19:21:24 

    こうなること予想して準備するべきであって、タブレット導入が悪いのではなくて準備不足の学校が悪いと思うんだが

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2014/05/03(土) 20:16:19 

    どうせ導入するならノートパソコンにしたらいいのに。
    で、キーボードの正しい打ち方をマスターさせるとか、ブラインドタッチの試験をするとか。
    パソコンスキルはあるにこしたことない。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2014/05/03(土) 20:21:14 

    そもそもタブレット機器の操作に詳しい教師が少ないと思う。私が仕事で出入りしてる学校の先生たち、パソコンすら覚えるのにギリギリって感じだし。
    子供に指導する前に大人が機械の勉強したほうが良いんじゃないかな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2014/05/03(土) 20:27:10 

    税金使ってまで、タブレットなんか嬉しそうに活用しなくても。

    技術なんて日進月歩なんだから、
    その子達が社会に出る頃には、別の物が流行ってるよ。

    そんなことも予期できない公務員クオリティー。

    +2

    -5

  • 50. 匿名 2014/05/03(土) 20:32:11 

    49

    別の物が主流となってても、その前の物を使っったことがあると使ったことが無いとでは全然違う。
    それに高校生なんだから、7年やそこらでそこまで大きく変わらないよ。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2014/05/03(土) 21:47:08 

    配るタブレットが残念すぎるもの

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2014/05/03(土) 22:19:37 

    思いつきでやった役所仕事の典型だよ
    普通は担当者は責任取らされるね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2014/05/04(日) 00:05:20 

    業者と学校癒着してんの?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2014/05/04(日) 01:26:01 

    不思議とノートに書くことで
    覚えていくんだよね~

    漢字なんか
    書けなくなるよ(T0T)~

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2014/05/04(日) 03:07:30 

    タブレットなんか要らん!!
    写真使いたいなら教師がプリント配れ。
    パソコンの資料は試験前に勉強するの不便だよ。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2014/05/04(日) 03:27:40 

    理科や社会で写真や資料を見たい時など
    タブレットはあくまでも補助、じゃダメなのかな

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2014/05/04(日) 07:58:36 

    これって確か学校側が強制的に各家庭に自費で購入させたんだよね
    必要ないタブレットを無理矢理買わせておいて早速問題発生でしばらく使いませんって…馬鹿じゃないの?
    しかも業者との癒着疑惑まで出てたよね
    ていうかこれタブレットが故障したらどうするんだろ、絶対壊しちゃう子が出てくるはず
    8万もするのに、もしかしてもう1台買わせるんだろうか

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2014/05/04(日) 09:51:57 

    商業科とか情報科とかだと10年前くらいから生徒にノートPC買わせてたけど、タブレットよりノートPCの方が実用的だし捗りそう

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2014/05/04(日) 10:01:43 

    前に新入社員が~ってトピで「メモをスマホで済ませる」とか色々言われてたけど…
    学校がこれじゃあ、ね。

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2014/05/04(日) 13:17:32 

    こういうトラブルは考えものだけど、タブレットがあれば、重い辞書や参考書持たなくてよくなるから楽だろうね
    自分は高校、大学と荷物が多くて苦労したから、今時の子はいいなぁと思う

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2014/05/04(日) 14:53:00 

    宿題がダウンロードになったりして

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2014/05/05(月) 03:59:34 

    嬉々としてタブレット購入させて、ふた開けたらダウンロードに8時間って、、、その瞬間何やってんだろうってきっと現場の先生は虚しくなったんじゃないかな。機械に使われちゃあ本末転倒だよ。本当に上の思いつきなんだろうな。

    ICT教育も使い方次第なんだろうけど、ページをめくった時の紙の感覚とか、芯と紙が摩擦しながら字を書く感覚とか、リアルさが失われちゃうじゃないかと心配。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。