-
1. 匿名 2016/05/24(火) 22:31:10
主は最近、中身が見えるプラスチックのマイボトルを購入しました!
色がついてて可愛いのでローズヒップティーなど入れて持ち歩いてます(笑)
他にもサーモスの水筒を持っているのですが、そっちには温かい紅茶(無糖)を入れる時もあります。
皆さんはマイボトルに何を入れて持ち歩いてますか?+150
-16
-
2. 匿名 2016/05/24(火) 22:31:46
アイスカフェオレ+90
-19
-
3. 匿名 2016/05/24(火) 22:31:48
+175
-15
-
4. 匿名 2016/05/24(火) 22:31:55
飲み物です+31
-65
-
5. 匿名 2016/05/24(火) 22:31:59
基本、緑茶か玄米茶です。+214
-5
-
6. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:03
ハクション大魔王+32
-51
-
7. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:05
プーアル茶です!
中華街で買ったちょっといいのを入れて
飲んでいたら
痩せました!+175
-20
-
8. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:15
ルイボスティー!+237
-12
-
9. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:15
ルイボスティー+179
-8
-
10. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:31
麦茶+250
-4
-
11. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:36
水
余計なカロリーは控えたい+170
-14
-
12. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:38
最近はルイボスティーです+144
-12
-
13. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:38
麦茶です。+174
-6
-
14. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:39
麦茶です
+139
-4
-
15. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:44
まじめに水道水入れてる+119
-53
-
16. 匿名 2016/05/24(火) 22:32:59
この見た目だけのただのプラスチックボトルはインスタに載せたいだけでしょ+328
-52
-
17. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:10
ルイボスティー+51
-12
-
18. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:15
水です。+52
-8
-
19. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:16
水道水!+36
-16
-
20. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:22
そんなに話が広がらない気が・・+58
-11
-
21. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:37
麦茶です+481
-84
-
22. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:37
水+33
-5
-
23. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:40
クソトピの連続やん。。つまらん。+49
-51
-
24. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:49
アイスコーヒーか麦茶+24
-5
-
25. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:50
芋焼酎を入れてます+65
-33
-
26. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:53
アイスコーヒー+23
-4
-
27. 匿名 2016/05/24(火) 22:33:55
夏には煮えたぎるし結露してびしゃびしゃになる。かわいいもへったくれもない+248
-11
-
28. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:04
水です
+22
-3
-
29. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:11
水道の水を冷ぞうこで
冷やして入れてます。+32
-12
-
30. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:12
ローズヒップティー+11
-5
-
31. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:14
コーヒー牛乳
+10
-11
-
32. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:19
私もルイボスティー。
ルイボスは茶渋がすごーくつくから、毎日ワッシャワシャガシガシ洗ってます。+87
-9
-
33. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:21
コーヒーです。
+22
-1
-
34. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:31
>>21
これが主のねらいだったのかww+278
-3
-
35. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:33
ルイボスティー+11
-6
-
37. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:46
>>21
うおー+112
-4
-
38. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:57
アイスコーヒーがドライブの友
クールダウンと、眠気覚ましに。+8
-5
-
39. 匿名 2016/05/24(火) 22:35:15
お白湯ざます+36
-11
-
40. 匿名 2016/05/24(火) 22:35:47
ダンナの遺骨+9
-37
-
41. 匿名 2016/05/24(火) 22:35:52
>>36
おじいちゃん、それは しびんですよ+100
-4
-
42. 匿名 2016/05/24(火) 22:36:11
>>21
長っっっ。+177
-6
-
43. 匿名 2016/05/24(火) 22:36:12
ミント水+15
-7
-
44. 匿名 2016/05/24(火) 22:36:12
日本酒
中身聞かれたら水と答える+22
-25
-
45. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:04
>>3
こういうのカバンの中に入れて歩いてもこぼれたりしませんか?
+104
-2
-
46. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:14
水出し緑茶
以前にペットボトルのお茶を会社の冷蔵庫に入れてて社員のおじさんに間違えて飲まれてしまったのでマイボトル使ってます+69
-4
-
47. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:22
青汁に決まってるわぁー+8
-11
-
48. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:27
マリウスです+5
-13
-
49. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:34
>>44
養老の滝で汲んできたわけですね+20
-4
-
50. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:42
これからの時季は麦茶かな(^○^)?+133
-3
-
51. 匿名 2016/05/24(火) 22:37:52
味噌汁+6
-5
-
52. 匿名 2016/05/24(火) 22:38:12
プラスチックボトル、流行ってるの?
某コーヒーショップのハッピーバッグに入ってたけど、温度キープ出来ないから、私はしまい込んじゃってる…。+116
-3
-
53. 匿名 2016/05/24(火) 22:38:19
麦茶です+15
-1
-
54. 匿名 2016/05/24(火) 22:38:49
びわ茶
最近のマイブーム(^^)+11
-3
-
55. 匿名 2016/05/24(火) 22:38:50
虫カゴ代わり+11
-11
-
56. 匿名 2016/05/24(火) 22:39:11
お〜いお茶。+11
-3
-
57. 匿名 2016/05/24(火) 22:40:56
サーモス長いよwww
アイスコーヒーがおいしい季節♪
水筒に入れるようの細長い氷をたくさん入れて、
どこでも喫茶+69
-2
-
58. 匿名 2016/05/24(火) 22:41:29
>>21
この間、街でこの水筒の色違い使っている人を見かけて思わず笑いそうになってしまった笑笑
あっ、ちなみにわたしは麦茶です。
+59
-4
-
59. 匿名 2016/05/24(火) 22:41:37
とろろ芋+4
-16
-
60. 匿名 2016/05/24(火) 22:41:39
ジャスミンティー+40
-1
-
61. 匿名 2016/05/24(火) 22:41:58
以前はお茶を入れていたのですが、歯に色素がつくのが気になり、今は冷まし湯を入れています。+15
-6
-
62. 匿名 2016/05/24(火) 22:42:15
はと麦茶+18
-3
-
63. 匿名 2016/05/24(火) 22:42:18
宮根汁+3
-14
-
64. 匿名 2016/05/24(火) 22:43:29
むぎ茶って、洗ってもなかなか匂いが消えない+50
-0
-
65. 匿名 2016/05/24(火) 22:43:30
>>52
Instagramでよく見るよね+10
-1
-
66. 匿名 2016/05/24(火) 22:45:49
>>3のボトルってTODAY'S SPECIALで1500円もするんだね。
保温も効かないしカバンのなかでこぼれそうだし何が良いのか分からない・・・+141
-2
-
67. 匿名 2016/05/24(火) 22:47:07
>>21
に持ってかれたトピ
+31
-4
-
68. 匿名 2016/05/24(火) 22:50:57
美女の黄金水
(;´д`)ハァハァ+4
-19
-
69. 匿名 2016/05/24(火) 22:51:48
>>4
でしょうね。+8
-2
-
70. 匿名 2016/05/24(火) 22:51:49
透明ボトルは
ハーブコーディアルとか、
色がきれいでいいかも。+9
-1
-
71. 匿名 2016/05/24(火) 22:52:07
>>21
来た!来たぞ!!www
この、無駄に長い水筒の画像!www
つーか、麦茶関係ねーだろ!!それ載せたいだけだろ!!wwwwww+128
-4
-
72. 匿名 2016/05/24(火) 22:53:56
ブラック ホットで。+4
-3
-
73. 匿名 2016/05/24(火) 22:54:01
>>36
いつ飲むの?お昼休み?電車の中?+9
-1
-
74. 匿名 2016/05/24(火) 22:57:25
麦茶+6
-2
-
75. 匿名 2016/05/24(火) 22:58:08
夏はほうじ茶麦茶
冬はホットでほうじ茶とかミルクティー+12
-3
-
76. 匿名 2016/05/24(火) 22:58:49
麦茶
アセロラジュース
カシスジュース
紅茶
これのどれかです
気分で変わります
麦茶を作っておいた時は
大抵麦茶です\(^-^)/+10
-1
-
77. 匿名 2016/05/24(火) 22:59:01
氷結の梅かレモン!+1
-11
-
78. 匿名 2016/05/24(火) 22:59:15
彼のザー○ン+5
-36
-
79. 匿名 2016/05/24(火) 22:59:22
あのサーモスのピンクボトル持ってる人いたら
笑ってしまいそう(笑)+83
-3
-
80. 匿名 2016/05/24(火) 22:59:52
>>21
出たっ!
でかいサーモス!
くだらないんだけど、何回見ても笑えるww+88
-7
-
81. 匿名 2016/05/24(火) 23:00:05
水素水+2
-8
-
82. 匿名 2016/05/24(火) 23:00:13
中身は基本的にはお茶系で、種類はいろいろですが、飲み物にイージーファイバーを入れてます。
+4
-3
-
83. 匿名 2016/05/24(火) 23:00:50
>>21
でかっ!!(笑)+10
-2
-
84. 匿名 2016/05/24(火) 23:01:04
ブルガリアヨーグルト+2
-6
-
85. 匿名 2016/05/24(火) 23:01:27
新しいのも、よろしく+59
-8
-
87. 匿名 2016/05/24(火) 23:02:07
そば茶
香ばしくて美味しいよ+28
-2
-
88. 匿名 2016/05/24(火) 23:04:13
スマホだとよけいにサーモスうざいよ(笑)
サーモスはいろんなサイズで3つ持ってるけど
まじおすすめ☆+73
-3
-
89. 匿名 2016/05/24(火) 23:04:16
>>85
違うバージョンww+8
-1
-
90. 匿名 2016/05/24(火) 23:07:12
>>85
短いから却下+97
-1
-
91. 匿名 2016/05/24(火) 23:12:01
白湯+6
-1
-
92. 匿名 2016/05/24(火) 23:16:21
>>21は
サムネになると今度は大人のおもちゃに見えるという両刀だからw+10
-2
-
93. 匿名 2016/05/24(火) 23:18:00
>>85
白持ってる(笑)
ガルチャン民にみられたら
わたし笑われるのね+50
-2
-
94. 匿名 2016/05/24(火) 23:18:36
>>21
前にも増して伸びてる気がする!!笑+27
-3
-
95. 匿名 2016/05/24(火) 23:18:40
ごめん。マイボトルはすぐぬるくなるから水筒か一番です。
マイボトルはドリンク入れるメリットがよくわからない。乾物入れて冷蔵庫ならわかるけど。+72
-3
-
96. 匿名 2016/05/24(火) 23:20:28
家族分 サーモスあるけど
水筒はサーモス1番!+11
-3
-
97. 匿名 2016/05/24(火) 23:21:59
凍頂烏龍茶+3
-0
-
98. 匿名 2016/05/24(火) 23:22:24
これ買った+53
-17
-
99. 匿名 2016/05/24(火) 23:23:07
ZOJIRUSHIは中国産じゃないからZOJIRUSHI派です。+46
-2
-
100. 匿名 2016/05/24(火) 23:23:14
>>93
逆に見れば、笑ってる人はガルちゃん民だとわかりますね(笑)+28
-2
-
101. 匿名 2016/05/24(火) 23:25:17
軽いのがいいし、なによりコンビニでも常温のペットボトル買っちゃうからプラスチックボトルはちょうどいい。
ものによってはちゃんと閉まって溢れません。+27
-2
-
102. 匿名 2016/05/24(火) 23:27:09
はと麦茶の人いた♡
私くらいかと思ってました。ちなみにオススメのはと麦茶メーカー?どこですか??+9
-5
-
103. 匿名 2016/05/24(火) 23:30:14
冷房に負けて常温のものしか飲めないから、軽さ重視でプラスチックボトルつかってるよ
中身は紅茶!+26
-2
-
104. 匿名 2016/05/24(火) 23:31:11
+10
-1
-
105. 匿名 2016/05/24(火) 23:31:12
保冷の水筒じゃないとぬるぅーくなるよね
夏は麦茶に半分は氷入れたい(笑)+31
-0
-
106. 匿名 2016/05/24(火) 23:31:27
麦茶用に+23
-1
-
107. 匿名 2016/05/24(火) 23:37:12
>>98
色のないふなっしーなんて ララーラー ラララ ラーラー+6
-0
-
108. 匿名 2016/05/24(火) 23:45:22
>>21
どんだけ長いのかと思ってスクショしてみた。
めっちゃ長い!!+68
-4
-
109. 匿名 2016/05/25(水) 00:00:13
デトックスウォーター作って入れてます。
国産レモンとキウイ・りんごとシナモンスティックが簡単だしお気に入りです。+17
-1
-
110. 匿名 2016/05/25(水) 00:03:26
私も 常温派なので プラスチックボトル使ってる。
水入れて、水出し用の緑茶やほうじ茶、紅茶のパックを入れて 会社にそのまま持ってってる。
でもこの時期 夕方まで飲んでたら 中身悪くなるのかなと思って、最近 水筒買った。
気温によって 使い分けるつもり~+29
-1
-
111. 匿名 2016/05/25(水) 00:05:02
まあ水筒を使う人はお茶類を飲みたい人だよね
水やコーヒーやジュースはそこらで沢山売ってるしお店にも確実にあるし
お茶好きな場合はお店に行ってリプトンのティーバッグ出されてもね…+5
-11
-
112. 匿名 2016/05/25(水) 00:16:09
>>107
オロナミンC汁ブシャーっと入れれば黄色になるなっし+12
-2
-
113. 匿名 2016/05/25(水) 00:28:44
ルイボスティー率高い(笑)
茶渋はアルリルタワシ使ったら簡単に取れますよ
普通のスポンジだと全然違う+8
-2
-
114. 匿名 2016/05/25(水) 00:43:56
>>21
くると思った、くると思ったよwwwwww+21
-1
-
115. 匿名 2016/05/25(水) 00:45:59
麦茶でふ!+5
-1
-
116. 匿名 2016/05/25(水) 01:02:16
カフェインゼロの黒豆茶+8
-1
-
117. 匿名 2016/05/25(水) 01:06:23
よもぎ茶です。+4
-1
-
118. 匿名 2016/05/25(水) 01:18:00
マイボ マイボ
+15
-1
-
119. 匿名 2016/05/25(水) 01:31:48
今このトピ見て思いがけず長い水筒とボールに吹き出したw
プラスチックのマイボトルって外にも持ち歩くの?夏場は普通に水筒のほうが冷たくて美味しくない?冷やしたマイボトルは水滴もつくだろうし。それとも家用?誰か教えて。
+22
-1
-
120. 匿名 2016/05/25(水) 01:38:15
ルイボスティー人気ですね!
飲んだことないんですけど、飲みやすいですか?
因みに、ジャスミンティーなどの香り?風味?が強い飲み物は苦手で、緑茶ばかり飲んでるので、他のをチャレンジしたいです!
セリアのマイボトルを買いたいんですけど、溢れないですか?+15
-1
-
121. 匿名 2016/05/25(水) 02:14:58
夢と希望+3
-1
-
122. 匿名 2016/05/25(水) 02:21:46
炭酸抜けたコーラです。+1
-2
-
123. 匿名 2016/05/25(水) 03:00:00
毎日ペットボトルの水買ってるから節約でマイボトル買ったよ
常温で十分だし水筒より軽くて洗いやすいんだよね+21
-2
-
124. 匿名 2016/05/25(水) 03:09:35
みんなオシャレだね!?
ペットボトルに水道水入れて凍らせて持ち歩いてたわ!なんか私野生児だったぽい!+48
-1
-
125. 名無しの権兵衛 2016/05/25(水) 03:16:02
>>21 元画像はこれですね(貼ると嫌がられそうなのでコメントのリンクにしておきます)。
「ながーーーーーい、おつきあい」という京都銀行のCMを思い出しました(笑)。
+13
-1
-
126. 匿名 2016/05/25(水) 03:22:48
ルイボスティーっって書こうとしたら、たくさんいるなぁ(*^^*)+3
-1
-
127. 匿名 2016/05/25(水) 03:41:00
寒い時はコーヒー。暑くなったら麦茶です。+6
-0
-
128. 匿名 2016/05/25(水) 05:25:11
>25
「芋焼酎を入れてます」
中身としては普通有り得ないのに、こういうふざけた発想の人、好き♪+7
-8
-
129. 匿名 2016/05/25(水) 05:52:40
>>118
しかもポートボールってマニアックさ。+8
-0
-
130. 匿名 2016/05/25(水) 07:45:36
ごぼう茶を入れてます。
浮腫に効くと聞いたので。+7
-0
-
131. 匿名 2016/05/25(水) 07:52:19
>>3
こうやって画像だけupしてトピ画にしてどやってる奴ホントうざい。マジ消えろよ。+4
-7
-
132. 匿名 2016/05/25(水) 07:58:17
午後ティー
ストレート か レモンティー+7
-1
-
133. 匿名 2016/05/25(水) 08:05:42
保温があまり効かないマイボトルの方が好きです。仕事の合間にちょっと水分補給したいときにサーモスだと「熱っ!!!」ってなって唇を湿らせる程度しか飲めない。笑
冷たすぎるのも嫌だし、微妙な温度になってくれてるのがちょうどいい。+13
-2
-
134. 匿名 2016/05/25(水) 08:14:58
中身が見えるプラスチックのマイボトル貰ったんだけど
保温してくれないし冷たいもの入れたら水滴すごいから
キッチンでマカロニ入れるのに使ってる
飲み物持ち運ぶのは普通の水筒がいいよ+19
-1
-
135. 匿名 2016/05/25(水) 08:16:40
ルイボス飲んでる人は妊活中の人?+4
-9
-
136. 匿名 2016/05/25(水) 08:35:25
プロテイン粉末。
トレーニング後に豆乳入れてシェイク!+4
-0
-
137. 匿名 2016/05/25(水) 09:03:25
>>135
私は妊娠中から今、授乳中ですが
ルイボスティー飲み続けています!+3
-5
-
138. 匿名 2016/05/25(水) 09:19:31
トラベルバディという台湾で買った茶こし付きのボトルに好きな茶葉で入れてる
少し薄くなるけど、お湯か水を出せば蘇るので便利っす
でも保温も保冷もしないから火傷や結露に注意。付属のカバーはペラいしデザインも変だったので百均のカバーつけてる+5
-0
-
139. 匿名 2016/05/25(水) 09:21:51
138ですが、出せばじゃなくて足せばだったわ+0
-0
-
140. 匿名 2016/05/25(水) 09:22:31
今はまだ温かいお茶
ノンカフェインのハーブティーが多い
もう少し暑くなると、スポーツドリンクを水で割り、レモン果汁とひとつまみの塩を入れた『自己流熱中症対策ドリンク』+9
-0
-
141. 匿名 2016/05/25(水) 09:43:57
冷え対策に冷たい飲み物は飲まないので、プラのマイボトルが一番使いやすい。
家でレモン半分のデトックスウォーター作って持って行き、
飲みきったら、会社のウォーターサーバーの水に持参のレモン半分とミント(自家製)入れてます。+10
-2
-
142. 匿名 2016/05/25(水) 09:47:14
着色やカビが気になるから、基本水かお湯。
気温や状況に合わせて、フリーズドライを使ったり、レギュラーコーヒーにしたり、シークワーサーとはちみつを混ぜたのを別に用意して希釈してる。+5
-1
-
143. 匿名 2016/05/25(水) 10:17:09
まあそうだよな。
残念だよな。+0
-0
-
144. 匿名 2016/05/25(水) 11:36:36
サーモスとか洗うのめんどくさくて
初めは使うけど、飽きて放置してしまう。+4
-9
-
145. 匿名 2016/05/25(水) 12:28:45
>>16
別にそれならそれでもいいじゃんか
わざわざ言って
意地悪な人
+2
-1
-
146. 匿名 2016/05/25(水) 12:41:14
夏は、コントレックスか麦茶が定番。+1
-0
-
147. 匿名 2016/05/25(水) 13:04:49
>>79
ごめん、私持ってる。
会社の子が私の水筒見て「サーモスですか?ww」って笑ってたんだけど、もしかしてガルちゃんやってるのかな?笑+16
-1
-
148. 匿名 2016/05/25(水) 13:05:24
>>21
この前、まさにこれと同じの持ってる人見て吹いた笑
2度見したよ~
+5
-2
-
149. 匿名 2016/05/25(水) 14:09:38
水出し緑茶。コーヒーとかカフェオレは飲みたくなったら自販機で買います。+7
-1
-
150. 匿名 2016/05/25(水) 14:12:12
健康茶(爽健美茶の感じ)煮出しして仕事の日は
いつも持って行きます。主人も一緒です。+2
-0
-
151. 匿名 2016/05/25(水) 15:51:19
特売品のグレープフルーツやはっさくとかを薄切りにしていれてる。+2
-0
-
152. 匿名 2016/05/25(水) 16:11:29
>>21の画像知らなかったけど有名だったのか+3
-2
-
153. 匿名 2016/05/25(水) 16:37:16
ウィスキー。+4
-0
-
154. 匿名 2016/05/25(水) 20:14:48
水が結構いて安心した(笑)
歯の着色も防げるし何より楽だわ+1
-0
-
155. 匿名 2016/05/25(水) 21:51:28
ヤカンで沸かしたお湯を熱いまま魔法瓶に入れて持って行きます。
そのまま白湯として飲んだり、お茶でも紅茶でもコーヒーでも気分で色々楽しめるからです(^^)
夏もクーラーで冷えるので必ず持って行きます^_^+1
-1
-
156. 匿名 2016/05/25(水) 22:51:31
はと麦茶にどくだみ茶をあわせて炊き出したお茶を入れてます。
冬は熱いの、夏は冷たいの。おいしいですよ!+0
-0
-
157. 匿名 2016/05/27(金) 16:54:21
コーヒー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する