-
1. 匿名 2016/01/27(水) 15:42:45
私は、サーモスのワンタッチオープンのを愛用しています。
使いやすくて、デザインもかわいいので気に入っています。
冬は暖かいコーヒーを入れて(^^♪これなしでは出かけられません。
皆さんはどんなマイボトルで、何を入れていますか?
出典:blog.2modern.com
+84
-5
-
2. 匿名 2016/01/27(水) 15:43:12
使ってるよー!+85
-2
-
3. 匿名 2016/01/27(水) 15:44:27
私もサーモス!
コーヒーいれてます!+90
-1
-
4. 匿名 2016/01/27(水) 15:44:51
3coinsの透明のボトル使ってる
+85
-98
-
5. 匿名 2016/01/27(水) 15:45:24
ボトラーです!+16
-6
-
6. 匿名 2016/01/27(水) 15:45:35
私もサーモスです。
あと妹がプレゼントしてくれたジジのタンブラーと、今日ミスドでリラックマの買っちゃいました❤+85
-4
-
7. 匿名 2016/01/27(水) 15:45:38
>>4
冷めない?+68
-4
-
8. 匿名 2016/01/27(水) 15:45:48
+272
-10
-
9. 匿名 2016/01/27(水) 15:45:48
使ってないです。
都度買う。+9
-28
-
10. 匿名 2016/01/27(水) 15:46:02
象印のやつ。
冷めにくい
これにあったかいコーヒーだなやっぱり。+111
-1
-
11. 匿名 2016/01/27(水) 15:46:29
私もサーモスです!
緑茶入れて持って行ってます。+69
-2
-
12. 匿名 2016/01/27(水) 15:47:04
+100
-21
-
13. 匿名 2016/01/27(水) 15:47:52
サーモスで、しかも可愛いので
気に入ってる٩( 'ω' )و+126
-13
-
14. 匿名 2016/01/27(水) 15:47:54
お弁当だから夏は麦茶、冬は温かいお茶を持参しています。
マイカー出勤だから重くないけど、電車やバス通勤だったら荷物になるよね。+119
-1
-
15. 匿名 2016/01/27(水) 15:47:56
茶渋とうやって洗ってますか??
とれなくて(T_T)(T_T)+53
-4
-
16. 匿名 2016/01/27(水) 15:47:57
象印の旦那が会社で使ってます。
部品を分解して洗うのが面倒(›´ω`‹ )+80
-5
-
17. 匿名 2016/01/27(水) 15:49:19
もう持つ方が常識といった方がいいかも+108
-14
-
18. 匿名 2016/01/27(水) 15:49:41
私が持ってるのは主さんと同じくサーモスのマグボトルです。小ぶりで持ち運びやすいのと、ショッキングピンクの可愛いらしデザインに惹かれました!
この時期は寒いので、熱いコーヒーやお茶を保温するのに重宝してます(^^)
クルッと蓋を回して開けるタイプなので、うっかりパッキンを付け忘れると大惨事…^^;+40
-1
-
19. 匿名 2016/01/27(水) 15:49:45
>>15
定期的に漂白剤につけてるよ+140
-4
-
20. 匿名 2016/01/27(水) 15:49:58
マイボトル使ってるけど、魔法瓶の水筒にコーヒー入れると
なんか味が違う気がする。あんまり美味しくない。
家で飲むマグカップに入れたコーヒーが一番美味しい。+198
-3
-
21. 匿名 2016/01/27(水) 15:50:54
象印のステンレスマグの水筒使ってます。
大きさはちょうどいいんだけど、蓋が細かく分解できるので洗うのが面倒くさい;+46
-1
-
22. 匿名 2016/01/27(水) 15:51:11
茶渋付くのが嫌で水を入れてます+59
-5
-
23. 匿名 2016/01/27(水) 15:51:16
あたしもサーモス
徒歩で通勤してるから雨の日は持っていかないよ
あると便利だよね+29
-5
-
24. 匿名 2016/01/27(水) 15:52:04
>>8
これ何度見ても笑えるんだよなぁ。
+90
-16
-
25. 匿名 2016/01/27(水) 15:53:16
Klean Kanteen使ってます。
+13
-1
-
26. 匿名 2016/01/27(水) 15:53:59
>>15
重曹 & 熱湯 使えば簡単で安全だよ
+47
-2
-
27. 匿名 2016/01/27(水) 15:54:56
高校の時、マイボトルじゃないとダメだったから、それ以来も何となく使ってる。お味噌汁とかスープのがほしい!+28
-2
-
28. 匿名 2016/01/27(水) 15:55:13
ワンタッチで、パカッ!と開くのが良い。
片手で飲めるし。
蓋タイプのは、どうしても、少し面倒くさいし両手使うっていうのがね………+63
-7
-
29. 匿名 2016/01/27(水) 15:57:56
私もサーモス!
パッキンに匂いが付くのでコーヒー用とお茶用と分けてる。
サーモスはスーパーでパッキン売ってるから定期的に交換してる。
一番長いもので8年くらい使ってる(≧∀≦)+63
-4
-
30. 匿名 2016/01/27(水) 15:59:39
>>8
お久しぶり!
+36
-2
-
31. 匿名 2016/01/27(水) 16:12:04
+18
-1
-
32. 匿名 2016/01/27(水) 16:13:09
+37
-2
-
33. 匿名 2016/01/27(水) 16:23:18
>>19
漂白剤をお湯に垂らしてボトル漬けたら良いんですねか?
ありがとうございます!!やってみます!+11
-2
-
34. 匿名 2016/01/27(水) 16:24:18
>>26
重曹でもいけるんですね!
ありがとうございます、参考になりました!+53
-1
-
35. 匿名 2016/01/27(水) 16:28:08
↑わたしもクリーンカンティーン使ってる。
保温性ないのがネック。
冷めたらヤカンみたいにストーブにのせて加熱できる。
もうちょっと量が入るのが欲しい。+11
-4
-
36. 匿名 2016/01/27(水) 16:29:26
マイボトルっていうのは水筒とは違うん?+47
-3
-
37. 匿名 2016/01/27(水) 16:31:31
無知でごめんなさい!!
マイボトル使いたいなって思ってるけど自転車通勤だから鞄の中で溢れたりしないかなって心配なんだけど、溢れたりしますか??
自転車通勤の人はペットボトルのほうがいいのかな…+24
-3
-
38. 匿名 2016/01/27(水) 16:32:03
漂白剤は塩素系でなくて酸素系を使ってくださいね!
ステンレス製なので小さな傷から錆びていきます。
入れる液体もスポーツドリンクとか酸味のあるものはオススメしません。
私はこの時期は豆乳チャイを入れて持っていきますよ♪+41
-3
-
39. 匿名 2016/01/27(水) 16:35:36
Klean Kanteenってはじめて知った
アメリカのブランドなんですね^_^+10
-3
-
40. 匿名 2016/01/27(水) 16:42:27
サーモス愛用です!
ワンタッチのは洗浄が面倒なので、フタねじって開けるやつです。+43
-0
-
41. 匿名 2016/01/27(水) 16:46:44
>>37さん
サーモスや象印などの魔法瓶メーカーのは基本的に密閉性が高く漏れることはありませんが
雑貨屋さんで売ってる安いタイプのは怪しいかな。
密閉性があるかどうかは必ず説明が書かれていますのでチェックしてみてください。
安いのも使っていたけど、保温性や使い勝手を考えると
サーモスか象印がオススメですよ☆+84
-0
-
42. 匿名 2016/01/27(水) 16:49:18
すごくあこがれるけど、すぐ無くなると思うとな〜
せめて午後3時ころまで持てばいいけ10時くらいには飲み干しちゃいそうww
みんちびちびのっむんですか?+9
-6
-
43. 匿名 2016/01/27(水) 16:51:44
サーモスの洗浄器買ってみた。
眼鏡洗浄器みたいな感じ?茶渋取れてピカピカ+12
-0
-
44. 匿名 2016/01/27(水) 16:53:46
>>36
思った。マイボトルって言い方が流行ってるのかな?+23
-1
-
45. 匿名 2016/01/27(水) 16:55:15
>>15
茶渋は、料理の途中で切り落としたキャベツの
はしっこを、テキトーにちぎってボトルの中に入れて
ちょっとだけ水を入れてふたをして
ボトルをシャカシャカ振ってみて!
キャベツが茶渋をキレイに落としてくれるよー!+61
-4
-
46. 匿名 2016/01/27(水) 17:04:51
>>45ですが補足です
キャベツの中のシュウ酸に、茶渋を落とす効果があるので
古くなったキャベツを使ってもキレイに落ちますよー+54
-0
-
47. 匿名 2016/01/27(水) 17:10:01
>>35
保温性のあるクリーンカンティーンもありますよ♪
ステンレスより少し高くなるけど。
私はただのステンレス使ってるけど保温性がない分小さいのに容量多くて気に入ってます。
重いと持ち運び面倒になるから。+6
-0
-
48. 匿名 2016/01/27(水) 17:13:15
>>38
酸素系ですね!了解です\(^o^)/
>>45
いま家にちょうどキャペツあるので試してみます!
15です、みなさまとても参考になりましたm(__)m茶渋で真っ黒なので綺麗にするのたのしみです、どうもありがとうございましたm(__)m+30
-1
-
49. 匿名 2016/01/27(水) 17:17:28
茶渋ガビガビで捨てようかと思ったサーモス
セスキ炭酸水につけたらピッカピカの新品みたいになりました
重曹も効果あるそうだけどセスキの方がアルカリが濃いんだよね
パッキンもキレイになったよ+37
-1
-
50. 匿名 2016/01/27(水) 17:18:42
私もサーモス!
保温性バッチリでかなり気に入ってます!
+12
-1
-
51. 匿名 2016/01/27(水) 17:19:24
水筒と何が違うのー+11
-1
-
52. 匿名 2016/01/27(水) 17:21:21
画像とは違うけど、アフタヌーンティーのサーモス使ってます。
普通のサーモスのほうが冷えないような気がするのは、気のせいかな。+25
-0
-
53. 匿名 2016/01/27(水) 17:27:14
>>4 私も3COINSの使ってる。
マイナス多いけど評判悪いのかな?
常温の水かお茶しか入れないから保温性は気にしない。
パッキンとか無くてもこぼれないし、飲み口も広いから洗いやすくて何より軽いから
サーモスのボトルも持ってるけど普段はこっちしか持ち歩かない+31
-4
-
54. 匿名 2016/01/27(水) 17:48:49
サーモス多いですね
私は象印とタイガーのを使っています
+23
-0
-
55. 匿名 2016/01/27(水) 17:53:59
私もタイガー。
蓋の形状が一番簡単で洗いやすいから使ってる。
サーモス、象印はデザイン豊富で取り扱ってるとこ多くていいよね。
タイガーは中々ない…+24
-0
-
56. 匿名 2016/01/27(水) 17:57:26
タイガー使っています。
とにかく軽くて好き!荷物多いので...まず軽さが重要(^_^;)+29
-0
-
57. 匿名 2016/01/27(水) 18:00:19
ちゃり乗っててカバンからはねて何回も落としたら
保温効果が無くなった
中が傷ついて空気はいったらしい+5
-4
-
58. 匿名 2016/01/27(水) 18:15:07
意外と高かったりするよね。+25
-0
-
59. 匿名 2016/01/27(水) 18:19:11
高いけど保温力半端ない!
夕方まで普通にあったかいからお気に入り\(^o^)/
最近サーモスのスープジャー買って、
前の日に家で作った鍋入れて、おにぎり作ってお弁当にしてるw+30
-0
-
60. 匿名 2016/01/27(水) 18:36:10
>>4
これ3コインズなんだ!
ずーっと欲しくて、でも売ってるところわからなくて…ありがとう!笑+13
-1
-
61. 匿名 2016/01/27(水) 18:43:54
ミスドのタンブラー気になる+9
-0
-
62. 匿名 2016/01/27(水) 18:54:48
>>24、>>30
>>8の面白さが、私にはわかりませんが…。
何かお約束のネタがあるのでしょうか?+13
-3
-
63. 匿名 2016/01/27(水) 18:56:01
頂き物のスタバのタンブラーをずっと愛用してます。なかなか長持ちしてて買い換えるタイミングがない‥
+8
-0
-
64. 匿名 2016/01/27(水) 19:07:23
>>36
言い方を変えるだけでなんでも流行る、売れる
企業の戦略+10
-0
-
65. 匿名 2016/01/27(水) 19:11:32
ケヴンハウンです。お茶入れて 行ってます♩結構 良いです。
+9
-0
-
66. 匿名 2016/01/27(水) 19:12:04
コンビニコーヒーを飲む機会が多いのでこれですヽ(´▽`)/+26
-0
-
67. 匿名 2016/01/27(水) 19:30:01
タイガーの使ってます(^^)/+9
-0
-
68. 匿名 2016/01/27(水) 19:41:19
>>42
300のを使ってるけど熱々なのでチビチビしか飲めない(笑)
昼過ぎたらそこまで熱々じゃなくなるけど。無くなればスティックタイプの予備を持って行けばいいんじゃない?
電車通勤だけどかれこれ6年くらい毎日持って行ってる。+10
-0
-
69. 匿名 2016/01/27(水) 19:46:27
サーモンの水筒使っていて、お湯を入れてるのですが時間経つと凄く変な味になってとてもじゃないけど飲めません。
お湯以外入れたことないので、他の飲み物の味が移った訳ではなさそうです。
水筒の味が移ったんでしょうか?
ちなみに8さんとやつの色違いの水筒です。
+7
-1
-
70. 匿名 2016/01/27(水) 20:14:48
>>13
これどこで買われましたか?欲しいのですが、
お店には売ってないような気がする。。+1
-0
-
71. 匿名 2016/01/27(水) 20:39:37
新しいの欲しいけど、国産のボトルなかなかないですよね?
サーモスも象印も会社自体は信用してるけど、できれば国産のボトルが欲しいな。
+18
-0
-
72. 匿名 2016/01/27(水) 20:42:58
象印使ってます
スポーツドリンクを入れてもokなので一年中持ち歩いてます+6
-0
-
73. 匿名 2016/01/27(水) 21:04:55
象印のマイボトル使ってます。
オールシーズンいつでもアイスコーヒーです。ホットコーヒーだと時間が経つとなんだか美味しくない。冬も暖房効いた部屋で飲むので濃いめに入れて氷を入れてます。+6
-0
-
74. 匿名 2016/01/27(水) 21:09:44
水筒はコップに注いで飲むヤツでマイボトルは直接口をつけて飲むヤツ…かな。+6
-1
-
75. 匿名 2016/01/27(水) 21:11:45
タイガーのとっても軽いボトル使ってます!
飲み口もマグカップみたいヽ(^o^)丿
保冷保温バッチリ。
綺麗なカラーが多い気がします。
そしてなによりきれいな円柱でスタイリッシュ~+10
-2
-
76. 匿名 2016/01/27(水) 21:13:19
>>69
サーモンに入れてるからじゃないですかね??(´•ω•`)+62
-2
-
77. 匿名 2016/01/27(水) 21:20:36
コップタイプのが欲しい。
口つけて飲むより
菌の繁殖が少なそう…(´・ω・`)
でも今は直飲みが多いんだよね…+17
-2
-
78. 匿名 2016/01/27(水) 21:30:38
サーモスの500mlと象印の350ml使ってます。
匂いが付くと嫌なのでハーブティーとかルイボスティーとかのお茶系しか入れません。+9
-2
-
79. 匿名 2016/01/27(水) 21:55:21
>>41さん
そうなんですね!!ありがとうございます!!
説明チェックしてみます♡+1
-0
-
80. 匿名 2016/01/27(水) 21:58:15
クリーンカンティーン インスレート16オンスを使っています。
真空断熱二重構造で保温保冷もバッチリです。
見た目もおしゃれ。
私はこの画像にはないけど、サーモンピンクっぽい色のを使ってます。
+13
-0
-
81. 匿名 2016/01/27(水) 21:59:26
>>71
ちょっと前はサーモスの国産品が
手に入ったんだけどね。今はタイ産とか…
悲しい+8
-0
-
82. 匿名 2016/01/27(水) 22:14:59
サーモス使ってたけど、何度も漏れて手帳と財布をダメにしてしまったので買い換えました。
今は1000円位の物にほうじ茶入れて持って行ってます。
朝入れて、夕方飲み終わるまで熱いままだし、何がいいって漏れないことです(笑)+10
-1
-
83. 匿名 2016/01/27(水) 22:27:23
ピーコックのステンレスボトルを、ホームセンターで買いました
茶渋がついたら、
お湯とハイター(粉末)を入れて半日くらいおけばきれいになります+4
-1
-
84. 匿名 2016/01/27(水) 22:37:51
サーモス保冷、保温性は抜群だけど塗装が剥げやすくないですか?(´・ω・`)+20
-1
-
85. 匿名 2016/01/27(水) 22:48:41
蓋やパッキンがずれたりして漏れることがあるので、飲み物を詰めた後テーブルの上であえて倒しておいて漏れないことを確認してからカバンに入れるようにしています。+9
-1
-
86. 匿名 2016/01/27(水) 23:11:34
>>70さん
わたしは>>13さんじゃないけど
「サーモス ミッフィ 調乳用」で検索すると楽天とかにあるよ。
ホワイトのもあるみたいだけど売り切れ?
お店を探すよりネットの方が確実かもですよ〜
私もサーモス使ってます。
(外側が渋い色で単色の)ボロボロのを使って白湯を飲んでたら
お義母さんがカラフルなのを買ってくれました。
ありがたい!
みなさんのコメントみてたら、
ひとりひとつじゃないんですね。
なんか思い込みで「いいなー」と思うのがあっても
「これがダメになったら」と思っていたので…。
ちょっと新しいの検討しようかなー
ミッフィのも候補!+6
-0
-
87. 匿名 2016/01/27(水) 23:39:44
サーモスの250ml500ml750mlを持ってる。
小さいのに味噌汁入れたりする時もあるかな。
半日は確実にアツアツをキープするけど
それ以上は味が変わる。
火傷しないように程よい温度で入れないと危険よ。
+6
-0
-
88. 匿名 2016/01/27(水) 23:48:22
>>69
時間が経つと変な味するのわかります。
ボトルの金属部分やパッキンの臭いを感じますね+6
-1
-
89. 匿名 2016/01/28(木) 00:43:57
>>20
わかります!!
舞ボトルは保温が効くし、持ち運べるし
良い点いっぱいなんだけど
やっぱり陶器のコップやマグで飲むのと
なんかちがうんですよねー。。。
あと私は、舞ボトルから直接飲むのが苦手。。。
あっちぃ!ってなるので、コップに注いで飲みます。。。
マイボトルは保温のきく、ポット替わりって感じの用途。
+3
-3
-
90. 匿名 2016/01/28(木) 01:26:47
>>115
ステンレスは腐食するよー
そこから金属類が溶け出すからこわいよ!
でも、腐食部分はテンテンみたいな水しぶきみたいだから、見た目分かりにくいから
一回内部見てみてー+6
-2
-
91. 匿名 2016/01/28(木) 09:15:15
200mlのミニ水筒を見つけて愛用中。
500mlは重くて…+2
-0
-
92. 匿名 2016/01/28(木) 11:44:17
気に入って使い始めたんだけど、妹にとられてしまった。妹も気に入ったんだろね。いいよ、あげるよ。+3
-0
-
93. 匿名 2016/01/28(木) 12:52:08
温かいの飲みたくて買ったけど熱くて中々飲めない。
沸かしたてじゃなくて電気ポットのお湯なんだけど全然冷めてくれない
猫舌な人はどうしてるのか知りたい+6
-0
-
94. 匿名 2016/01/28(木) 13:32:12
旦那さんがスタバのプラスチックのマグ使ってます。最近パッキンが緩んできたのか漏れてきてしまうので、フタの上にキッチンペーパーかぶせてその上から赤いゴムをつけたら、アラブのお金持ちみたいな風貌に。それからというもの、そのマグはアラブのヤツって呼ばれるようになりました。
そろそろ買い替えなきゃ。+3
-1
-
95. 匿名 2016/01/28(木) 13:36:20
プレゼントでもらって
Afternoon teaのサーモス愛用
車の運転、子の習い事を待つ間
温かい麦茶をいれて持っていきいます
自分でもサーモス持っていたけど
かわいらしいボトルなのはちょっと嬉しい
プレゼントにするのも良いですよ
+4
-0
-
96. 匿名 2016/01/28(木) 13:39:18
たくさん飲むからかすぐ無くなっちゃう…
結果空のボトル持ち歩く事になるので、1日お出かけの時はペットボトル買っちゃいます(´ω`;)
コンビニとかで飲み物だけを買えるようになるといいなぁ〜+3
-1
-
97. 匿名 2016/01/29(金) 00:44:33
ステンレス部分に塩素系漂白剤使ってはダメなこと知らないのかな?
どこのメーカーでも使用しないで下さいって言われるよ
メーカーに確認してみて 金属だからこわいよ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する