-
1. 匿名 2016/05/24(火) 00:04:26
昔ながらの固めのプリンが大好きです!出典:content.mery.jp
+782
-19
-
2. 匿名 2016/05/24(火) 00:04:51
モロヘイヤ+198
-10
-
3. 匿名 2016/05/24(火) 00:05:18
昭和アイドルの後追い。
70年代は山口百恵が主流だけど私は天地真理。+10
-57
-
4. 匿名 2016/05/24(火) 00:05:18
おでん+130
-9
-
5. 匿名 2016/05/24(火) 00:05:29
ピスタチオ+231
-7
-
7. 匿名 2016/05/24(火) 00:05:49
塩鮭よりも生サーモンが好きです+222
-32
-
8. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:05
もう主流じゃなくなったのかな
ガラケー、好きだよ。+247
-13
-
9. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:09
もっさりの白あん!
桃山大好き!+76
-21
-
10. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:10
納豆+150
-16
-
11. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:20
天地真理職人増殖中+35
-19
-
12. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:20
薄焼き卵のオムライス
とろふわじゃないやつ+372
-12
-
13. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:26
+81
-4
-
14. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:32
松本伊代の歌声が好き
おかしいとよく言われる
+23
-33
-
15. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:37
白味噌の味噌汁+151
-13
-
16. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:42
昔ながらの駄菓子❤+292
-9
-
17. 匿名 2016/05/24(火) 00:06:43
天地さん推し必死すぎ+47
-7
-
18. 匿名 2016/05/24(火) 00:07:18
>>6
最近のガルちゃんに天地真理がおおいのはキミか!+83
-4
-
19. 匿名 2016/05/24(火) 00:07:25
バターケーキ+100
-16
-
20. 匿名 2016/05/24(火) 00:07:44
パンケーキは流行りのホイップモリモリのやつより、バターとはちみつの昔ながらの方が好きです+404
-9
-
21. 匿名 2016/05/24(火) 00:07:52
ソフトクリーム(*^^*)ノ+191
-0
-
22. 匿名 2016/05/24(火) 00:07:56
らっきょう+79
-7
-
23. 匿名 2016/05/24(火) 00:08:22
砂糖をいれない卵焼き(塩味)
+363
-19
-
24. 匿名 2016/05/24(火) 00:08:31
キリンさんがすきです
でもゾウさんのがもっとすきです+71
-9
-
25. 匿名 2016/05/24(火) 00:08:52
有名なのはバナナの方だよね+272
-5
-
26. 匿名 2016/05/24(火) 00:08:54
固めに焼いた目玉焼き+139
-9
-
27. 匿名 2016/05/24(火) 00:09:08
豆もやし
夜中お腹減った時とかナムルみたいのがっつり食べる+225
-4
-
28. 匿名 2016/05/24(火) 00:09:30
週刊文春+28
-6
-
29. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:00
とろける杏仁豆腐より固めのほうが好き!+230
-16
-
30. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:16
バーミヤンの杏仁豆腐が好きすぎる。+52
-6
-
31. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:17
天ぷらのかき揚げにはソースをかけます+40
-21
-
32. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:21
昭和歌謡とヘビーメタル
時代遅れだけど好き+17
-4
-
33. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:23
ミョウガの甘酢漬け+78
-5
-
34. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:36
柔らかめパスタの昔ながらのナポリタン+182
-8
-
35. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:39
バタークリームのケーキが好き
+85
-21
-
36. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:41
昔ながらの喫茶店。
読書や音楽との親和性が高くて好き。+176
-3
-
37. 匿名 2016/05/24(火) 00:10:58
+67
-8
-
38. 匿名 2016/05/24(火) 00:11:09
カレーより福神漬け+65
-9
-
39. 匿名 2016/05/24(火) 00:11:22
アボカド
縦に切れ目を入れてクルっとすれば、後は種を取って醤油を垂らすのみ!
子供と二人で毎回一個シェアしてます。+82
-19
-
40. 匿名 2016/05/24(火) 00:11:40
>>29
30ですが、杏仁豆腐のネタがかぶってびっくりしました。連番で杏仁豆腐ネタが続くってなんか凄い。+68
-2
-
41. 匿名 2016/05/24(火) 00:11:59
昔ながらの瓶の容器のヨーグルト。
今も地元の牛乳屋さんが瓶のコーヒー牛乳と
ヨーグルトと時々ヤクルトも配達してくれます。+215
-2
-
42. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:02
固い目玉焼き♡
ポイントはこれぐらいの焦げよ、焦げ!
※画像はネットから盗み取ってやったわ!\(^o^)/+213
-17
-
43. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:08
ペプシマン帰ってきて!
+79
-8
-
44. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:10
珍味はやっぱり、よっちゃんイカが好き。+60
-4
-
45. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:12
サラダ油。
めっっっちゃ使いやすい。
他のオイルはクセがあって
正直、使い辛い+101
-13
-
46. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:12
埼玉+28
-3
-
47. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:20
皮が柔らかくてベタベタしてるメロンパン
今はカリカリのやつばっかりになっちゃったよね・・・+89
-14
-
48. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:39
+54
-13
-
49. 匿名 2016/05/24(火) 00:12:55
+156
-1
-
50. 匿名 2016/05/24(火) 00:13:27
白米より雑穀米がすき。+222
-14
-
51. 匿名 2016/05/24(火) 00:13:32
らっきょうは甘酢じゃなくて塩味のほうが好きです+29
-2
-
52. 匿名 2016/05/24(火) 00:14:02
ホワイトチョコ+64
-8
-
53. 匿名 2016/05/24(火) 00:14:05
ミスドよりはらドーナツ
+51
-17
-
54. 匿名 2016/05/24(火) 00:14:19
赤い梅干し
なんで紀州梅?ばっかなんだ+39
-7
-
55. 匿名 2016/05/24(火) 00:15:49
うちの旦那+7
-7
-
56. 匿名 2016/05/24(火) 00:17:25
トピずれごめん。
容器に対して半分しか入っていない('ε'*)
セコしっ! もっとタップリ入れんか!!+129
-0
-
57. 匿名 2016/05/24(火) 00:18:03
クラシックカー
いや、現代のに乗ってるけど
昔のデザインのが味があって可愛い+67
-1
-
58. 匿名 2016/05/24(火) 00:18:19
納豆チーズinキムチ+13
-9
-
59. 匿名 2016/05/24(火) 00:18:25
ちょっと伸びて柔らかくなったうどん。+92
-3
-
60. 匿名 2016/05/24(火) 00:18:47
待ってましたー今夜の飯テロトピ♡+5
-0
-
61. 匿名 2016/05/24(火) 00:19:41
駄菓子屋がまた全国に普及してほしい
大人も食べたい!+70
-1
-
62. 匿名 2016/05/24(火) 00:20:15
納豆はぜったいひきわり!+25
-13
-
63. 匿名 2016/05/24(火) 00:20:22
秘かに真ん中のグレープが一番好き(≧ε≦)♪+108
-3
-
64. 匿名 2016/05/24(火) 00:20:27
塩バターパン。
どこのパン屋にも大体ある。
シンプルさがたまらん。
最近自分の中でブーム。+82
-0
-
65. 匿名 2016/05/24(火) 00:20:35
しなしなのポテト!+99
-7
-
66. 匿名 2016/05/24(火) 00:21:27
>>61
むしろ、大人が食べたいと思う
だから古いままの復刻版がいいよね+36
-0
-
67. 匿名 2016/05/24(火) 00:21:42
温かい所に置いておいた、かりん糖。
周りの水飴がちょっと溶けて、美味しい。+18
-1
-
68. 匿名 2016/05/24(火) 00:22:20
溶けかかったアイス+19
-8
-
69. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:14
シケった、きのこの山+8
-5
-
70. 匿名 2016/05/24(火) 00:23:36
これ!
うんまい。+74
-0
-
71. 匿名 2016/05/24(火) 00:24:21
粗挽きブラックペッパー
いろいろ試してます( ^ω^ )+23
-2
-
72. 匿名 2016/05/24(火) 00:24:44
コーヒー派ばかりの中
紅茶がすき コーヒー苦手で飲まない+74
-4
-
73. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:13
マーガリンを使ってるサンドイッチ+28
-15
-
74. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:13
山梨県産の桃の浅間白桃
病気に弱く収穫期間が短いなど栽培が難しく
生産量が減りあまり流通していません。
山梨県民ですが数ある桃の中で最も好きです。
機会があったら食べてみてください。+57
-0
-
75. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:46
冷めたカツ丼。ご飯に味が滲みて美味しい(^○^)/
※ ただしパサパサが好きという意味ではない。+76
-4
-
76. 匿名 2016/05/24(火) 00:26:56
とんかつには醤油+30
-7
-
77. 匿名 2016/05/24(火) 00:27:19
お寿司やお刺身は醤油をかけずそのまま食べる+9
-17
-
78. 匿名 2016/05/24(火) 00:27:30
中華春雨サラダ
好きなんです+114
-0
-
79. 匿名 2016/05/24(火) 00:27:53
冷奴には生姜ではなく、わさび!+15
-3
-
80. 匿名 2016/05/24(火) 00:28:42
かっぱえびせんがすこーし湿気ったくらいのが好き。
湿気させる為に、開封して、いい感じに湿気るまで待ちます。
季節によって好みの感じになるまでにかかる時間が微妙に違います。+32
-4
-
81. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:21
キャラメルコーンはしなってるヤツが好き+23
-5
-
82. 匿名 2016/05/24(火) 00:32:57
ラーマ ソフト+9
-5
-
83. 匿名 2016/05/24(火) 00:33:24
堀り炬燵最高+61
-1
-
84. 匿名 2016/05/24(火) 00:33:44
ホールケーキに乗ってる、砂糖で出来た人形?みたいなヤツ。レンちんして溶かして食べる+6
-17
-
85. 匿名 2016/05/24(火) 00:35:06
>>74
桃大好きなので、是非今度探してみます!
食べてみたい。+41
-0
-
86. 匿名 2016/05/24(火) 00:35:46
マルシン ハンバーグ+38
-5
-
87. 匿名 2016/05/24(火) 00:37:16
昔ながらのたい焼き。
今のは薄皮とかモッチリとかオシャレになりすぎ…昔の生地厚めの好き+92
-4
-
88. 匿名 2016/05/24(火) 00:37:35
お寿司の中では、主流じゃないと思いますが、おしんこ巻きが好き。+49
-5
-
89. 匿名 2016/05/24(火) 00:39:44
たこ焼き 醤油マヨネーズ
自分的にはたこ焼きと言えばもうこれ!+25
-3
-
90. 匿名 2016/05/24(火) 00:42:15
+62
-4
-
91. 匿名 2016/05/24(火) 00:43:18
スポロンって言う三連パックになったジュース。
サワーみたいな味で美味しかったけど今売ってない、飲みたいよーー!+102
-3
-
92. 匿名 2016/05/24(火) 00:44:08
カレーには
たっぷり
中濃ソース+11
-5
-
93. 匿名 2016/05/24(火) 00:44:29
>>77さん のコメントを読んで思ったことがある。
太巻き(恵方巻きとか)に醤油をつけて食べる人が結構いるけれど、
あれって何なの? 具、それぞれに味がついているんだから、醤油
つけたら具材の味が台無しになっちゃうと思うんだけれど・・・
そ・こ・で・・・・
太巻きに醤油はつけない → +
太巻きに醤油をつける → -+101
-84
-
94. 匿名 2016/05/24(火) 00:45:07
もずく!!!
大好きー♡
このトピでもずくは飲み物って言ってる人がいて「わかるーー!!!」とつい声が出てしまった。もずく好きな人集まれー!!girlschannel.netもずく好きな人集まれー!!私はもずくが大好きです。 ローカロリーで美味しいし、季節を問わずにてがるに食べられるのも魅力です。 もずくが大好きな人、オススメな食べ方や好きなタイプのもずくを語りませんか?? 私の好きなタイプは太くて黒酢で漬けてある...
+71
-1
-
95. 匿名 2016/05/24(火) 00:45:49
ミルミル+48
-3
-
96. 匿名 2016/05/24(火) 00:46:42
冷や奴
一丁食べたいくらい+20
-3
-
97. 匿名 2016/05/24(火) 00:47:22
>>91
うちの近くのスーパーにはめっちゃ売ってるよー!
デカいサイズもみたことあるし!!
飲みきれる自信ないけど´д` ;+64
-1
-
98. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:18
おなかすいた\(>_<)/+10
-0
-
99. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:44
海ぶどう+83
-8
-
100. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:46
>>93
めっちゃわかるわー!!
うちの旦那、シャリが醤油に溢れるくらい醤油つけるからイライラする。
ちなみにイクラとか玉子にも味がついてるから醤油はかけないよね?
+15
-9
-
101. 匿名 2016/05/24(火) 00:49:56
炭酸ジュースは炭酸ぬけたのがすき
炭酸きつすぎて開封直後はのめない+37
-18
-
102. 匿名 2016/05/24(火) 00:52:40
パスタはアルデンテよりも柔らか目がいい。
+42
-7
-
103. 匿名 2016/05/24(火) 00:55:02
カップラーメンは3分より前のちょっと固いとこあったりする方が好き+90
-1
-
104. 匿名 2016/05/24(火) 00:57:24
キュウリが好きすぎてそのまま食べたい+16
-0
-
105. 匿名 2016/05/24(火) 00:59:05
何でもかんでも冷やしたい
お菓子系も全部冷蔵庫に入れます+22
-4
-
106. 匿名 2016/05/24(火) 01:00:37
ソースやケチャップ、マヨネーズは一切かけない+17
-2
-
107. 匿名 2016/05/24(火) 01:02:18
ケンタッキーのポテトは、あえて残りカスのようなカリカリの小さいやつを選んで食べる。+61
-2
-
108. 匿名 2016/05/24(火) 01:10:23
カップ麺は、伸びる寸前くらいでぬるい方が好き!
家族からはキモいと言われるけど止められない!+15
-3
-
109. 匿名 2016/05/24(火) 01:21:50
エビフライは、尻尾も好き。+60
-4
-
110. 匿名 2016/05/24(火) 01:22:18
>>102
同じく!!
アルデンテって、芯が残った状態らしいんだよね。
芯が残ってるのは好きじゃないから、いつもプラス2分長く茹でてる
+11
-5
-
111. 匿名 2016/05/24(火) 01:27:02
生湯葉
最近毎日食べてる♡+48
-0
-
112. 匿名 2016/05/24(火) 01:32:12
パンナコッタ+30
-0
-
113. 匿名 2016/05/24(火) 01:32:46
4個入り卵パック。
お得な10個入りは使いきれない+30
-4
-
114. 匿名 2016/05/24(火) 01:34:52
沸騰させたお湯に先に餅を煮て後から麺を茹で
食べる餅を入れたラーメンが好き+4
-0
-
115. 匿名 2016/05/24(火) 01:38:55
ソフトシェルのトルティーヤ+24
-3
-
116. 匿名 2016/05/24(火) 01:44:06
パンの耳。
パンはふわふわ柔らかい系よりゴリゴリハード系が好き(^^)+30
-1
-
117. 匿名 2016/05/24(火) 01:44:47
>>42さんのコメントが面白くてプラスした(笑)+5
-0
-
118. 匿名 2016/05/24(火) 01:45:22
>>103
私やわやわが好き(^^)
人の好みはいろいろだね。+4
-0
-
119. 匿名 2016/05/24(火) 02:13:05
冷めたたこ焼+5
-4
-
120. 匿名 2016/05/24(火) 02:14:20
クレープはバターシュガーが好き!
クリームとかフルーツとかいらない。
お腹空いてる時はピザソースとチーズとか、ツナマヨとか。
甘いのとしょっぱいのを一緒に味わうのも好き。+46
-3
-
121. 匿名 2016/05/24(火) 02:17:40
堅い系のパン。 堅いの食べたくてパン屋にいくのに ドイツパンとか堅い系のパンを
フワフワレシピでつくられてると悲しくなる。+35
-0
-
122. 匿名 2016/05/24(火) 02:21:24
湿気ったサラダせんべい♡+6
-5
-
123. 匿名 2016/05/24(火) 02:23:59
目玉焼きにはウスターソース+10
-4
-
124. 匿名 2016/05/24(火) 02:42:06
メンマ♪特に桃屋の瓶詰め♪+17
-1
-
125. 匿名 2016/05/24(火) 03:12:24
納豆にからしじゃなくてわさび入れる
さっぱりして臭みも減ってオススメなんだけど一般的じゃないよね+18
-2
-
126. 匿名 2016/05/24(火) 03:12:54
オクラ+41
-0
-
127. 匿名 2016/05/24(火) 03:14:04
アルデンテは茹で上がりにはまだ芯が残ってて、余熱でちょうどよくなるっていう茹で加減だと思ってた+9
-1
-
128. 匿名 2016/05/24(火) 03:25:22
わさびアイス
好みが二分されるイメージ+2
-1
-
129. 匿名 2016/05/24(火) 03:32:16
みんな憂鬱とか言うけど雨が大好き+24
-9
-
130. 匿名 2016/05/24(火) 03:55:33
たまごぼーろ
口に入れるとふわっと溶けるところが
たまりません。+31
-2
-
131. 匿名 2016/05/24(火) 03:58:13
ポテトサラダに中濃ソース+20
-2
-
132. 匿名 2016/05/24(火) 04:47:31
パサパサめの鮭
脂の乗ったいいやつは気持ち悪い+19
-5
-
133. 匿名 2016/05/24(火) 05:11:01
>>129
家にいる分にはいいけど、外にいると傘さしてても激しいと濡れるし鬱陶しくない?洗濯物も乾かないし。+10
-1
-
134. 匿名 2016/05/24(火) 05:53:21
次の日のしなしなの春巻き。
しかも温めなし。+13
-6
-
135. 匿名 2016/05/24(火) 05:58:58
デロデロに伸びたTシャツ
たとえうっかりでも宅配のオジサンにすら見せられない。
でも、首周りのデロデロ感、そして薄くなった生地の肌触りがたまらんのだよ。+33
-2
-
136. 匿名 2016/05/24(火) 06:02:54
>>1
コープの小人さんプリンが好きです
添加物まみれのプリンは苦手です
なるべく、牛乳 卵 砂糖 バニラエッスンス 砂糖 バニラエッスンスが良いですよね+7
-3
-
137. 匿名 2016/05/24(火) 06:22:14
お肉の脂身が塊になってるようなカツ丼。
「あぶらっぽくて食べれない〜」と言う人が多そうなだけに言えませんが、実は大好き!+16
-6
-
138. 匿名 2016/05/24(火) 06:35:49
串揚げは全部塩で食べます。
揚げたてに塩、美味しいよー!+25
-1
-
139. 匿名 2016/05/24(火) 06:37:51
冷めたチャーハン!!+8
-4
-
140. 匿名 2016/05/24(火) 06:38:33
小さい頃からかんぴょう巻きとフキの煮物が好物。+15
-2
-
141. 匿名 2016/05/24(火) 06:54:29
冷めたチャーハン!!+6
-2
-
142. 匿名 2016/05/24(火) 06:55:12
チーカマ
+18
-0
-
143. 匿名 2016/05/24(火) 07:00:49
>>136
バニラエッスンス×2はわざととしか思えないww+15
-2
-
144. 匿名 2016/05/24(火) 07:02:45
>>120
ツウですな。+4
-1
-
145. 匿名 2016/05/24(火) 07:06:36
素麺は表示の茹で時間よりだいぶ早く上げて氷水でしめる。
パスタで言う目指せアルデンテ!的な。
麺が硬い方が博多ラーメンの細麺を連想させる歯ごたえがあって好き。+7
-1
-
146. 匿名 2016/05/24(火) 07:11:31
え?びっくり
みんなモロヘイヤ好きなの?野菜だよね
買ったことなかったわ+9
-0
-
147. 匿名 2016/05/24(火) 07:12:32
ポテトサラダにちょっとだけダシ醤油をかける!
+8
-2
-
148. 匿名 2016/05/24(火) 07:14:03
コーヒーはブラック
ミルクとか入れず
カフェオレでもなく+24
-1
-
149. 匿名 2016/05/24(火) 07:15:03
サンドイッチは食パンの耳付きが好き+20
-1
-
150. 匿名 2016/05/24(火) 07:22:17
冷やご飯に冷たい麦茶の冷やし茶漬けが好き。
+13
-1
-
151. 匿名 2016/05/24(火) 07:23:06
>>131
うちはウスターソース派。+9
-2
-
152. 匿名 2016/05/24(火) 07:24:31
焦げてないカリカリに上手に焼けた鮭の皮が好き。+33
-2
-
153. 匿名 2016/05/24(火) 07:28:44
A.B.C-Zが好き!
キラキラしたジャニーズの王道でないと知ってるけど、そこが良い。+7
-8
-
154. 匿名 2016/05/24(火) 07:37:43
崎陽軒の炒飯弁当
いろいろ駅弁はあるけどこれが一番好き。
俳優の安田顕さんもテレビで同じこと言ってて、初めて同じ感覚の人を見つけて嬉しかったなあ。
でも売り上げは全体の5.8%しかないって聞いて、安田顕さんショック受けてたな(笑)+12
-1
-
155. 匿名 2016/05/24(火) 07:51:37
>>25
初めて見た~!!
苺があるなんて!!!!+12
-1
-
156. 匿名 2016/05/24(火) 07:56:28
コロッケ、メンチ、とんかつ
かけるのは醤油
ソースも好きだけど甘いから
醤油でさっぱり食べたいときはお勧めよ+10
-5
-
157. 匿名 2016/05/24(火) 08:00:48
刺身のつま。
刺身と一緒の時が好きで
わざわざつまだけ買おうとは思わないけど+18
-0
-
158. 匿名 2016/05/24(火) 08:01:05
ガラパゴス携帯電話+10
-0
-
159. 匿名 2016/05/24(火) 08:01:33
ドクターペッパー+10
-1
-
160. 匿名 2016/05/24(火) 08:06:55
GOOD LUCKY‼︎‼︎! シングルCD
マイナス怖いからあえてアーチスト名書きませんけどね。+4
-0
-
161. 匿名 2016/05/24(火) 08:08:35
くさや+4
-3
-
162. 匿名 2016/05/24(火) 08:11:00
真夏でもポットにホットコーヒーを入れて飲むこと
+13
-0
-
163. 匿名 2016/05/24(火) 08:12:35
ブロッコリーよりカリフラワーが好き。
+10
-4
-
164. 匿名 2016/05/24(火) 08:15:57
半熟が好きじゃない。ので、かたゆで卵。+24
-1
-
165. 匿名 2016/05/24(火) 08:19:22
ご飯の友には味付け海苔より、焼き海苔に醤油の方が好き。+18
-1
-
166. 匿名 2016/05/24(火) 08:31:12
蕎麦ボーロ+10
-0
-
167. 匿名 2016/05/24(火) 08:37:56
>>91
スポロンまだあるよ!
諦めずにいろんなお店で探してみて!+12
-2
-
168. 匿名 2016/05/24(火) 08:43:38
ノンシュガーのカフェラテ
最近少し市民権を得てきた気がするw
コンビニのレジ横のマシンで買うの好き。
あれがある限りスタバに行けない!
2杯以上買える!+13
-1
-
169. 匿名 2016/05/24(火) 09:22:53
抹茶シリーズのチョコ、ケーキ、飴、アイス、ドーナツ、クッキー…抹茶がないと生きていけない!!+6
-1
-
170. 匿名 2016/05/24(火) 09:24:28
>>156
コロッケにからし醤油。超オススメd=(´▽`)=b+6
-1
-
171. 匿名 2016/05/24(火) 09:25:30
>>168
突っかかる訳じゃないけどノンシュガーのカフェラテってマイナー?
私昔からずっとノンシュガー派だからマイナーだと思ったことなかった^_^;+6
-1
-
172. 匿名 2016/05/24(火) 09:28:29
マックグリドル+16
-4
-
173. 匿名 2016/05/24(火) 09:41:53
要らないって意見も時たま見るけど
キャラメルコーンに入ってる、塩ピーナッツ
甘いの食べてる時の、お口直しアクセントになって地味に好き+21
-2
-
174. 匿名 2016/05/24(火) 10:18:24
チャンジャ。キムチよりチャンジャ+14
-1
-
175. 匿名 2016/05/24(火) 11:09:07
冷めたご飯
炊きたてよりも、お米が甘く感じる気がする
コンビニのおにぎりとか、惣菜売り場のお弁当のご飯とか大好き!
私だけ?+14
-4
-
176. 匿名 2016/05/24(火) 11:14:35
ホットケーキにはメープルシロップじゃなくて蜂蜜が好き+7
-3
-
177. 匿名 2016/05/24(火) 11:21:47
>>91スポロンは1Lの紙パックになって売ってた記憶が…三角帽被った男の子?も印刷されていたような。
私はサクサクのメロンパンよりしっとりメロンパン派です。+6
-1
-
178. 匿名 2016/05/24(火) 12:03:09
春巻きにケチャップと醤油混ぜたの付けて食べる
甘辛酸のバランスが絶妙で最高のタレです+5
-1
-
179. 匿名 2016/05/24(火) 13:04:56
パサッとした鶏むね肉が好きです+14
-1
-
180. 匿名 2016/05/24(火) 13:25:14
味噌ラーメン!
醤油系に押されがちだけど、味噌ラーメンがNo1だ!+10
-0
-
181. 匿名 2016/05/24(火) 14:36:02
抹茶入り玄米茶には、出がらしのふやけた玄米を数粒浮かべて、お茶飲みながらそれも食べます+3
-0
-
182. 匿名 2016/05/24(火) 14:43:32
冷めたおにぎり。
むしろ主流かな?+9
-2
-
183. 匿名 2016/05/24(火) 14:59:46
焼きプリン+7
-0
-
184. 匿名 2016/05/24(火) 16:36:29
具なしの塩むすび+6
-0
-
185. 匿名 2016/05/24(火) 16:37:12
燻製たまご+9
-0
-
186. 匿名 2016/05/24(火) 16:50:29
塩焼きそば
+11
-0
-
187. 匿名 2016/05/24(火) 16:52:20
ラムレーズンのアイス
+16
-0
-
188. 匿名 2016/05/24(火) 16:52:42
とんこつラーメン
+5
-0
-
189. 匿名 2016/05/24(火) 18:25:10
>>36
分煙か禁煙にしてくれたらもっと行くんだけどな~。
喫茶店のメニューも好き!+1
-0
-
190. 匿名 2016/05/24(火) 18:29:05
我が家はポテサラにはとんかつソースかけてます+5
-0
-
191. 匿名 2016/05/24(火) 18:43:37
なんこつ!ヤゲンじゃなくて固いヒザ軟骨の方!!+6
-0
-
192. 匿名 2016/05/24(火) 19:26:54
ちくわ、蒲鉾
練り物すき!+5
-0
-
193. 匿名 2016/05/24(火) 20:24:06
私はマカロン大好きなんだけど、私の周りにマカロン好きな人はいないです
寂しいわ+9
-0
-
バナナ。
+5
-0
-
195. 匿名 2016/05/24(火) 21:09:45
シナモンロール+5
-0
-
196. 匿名 2016/05/24(火) 21:10:41
どらやき
皮の匂いが特に好き+6
-0
-
197. 匿名 2016/05/24(火) 21:14:34
丸ぼうろ
大きいのがすき+6
-0
-
198. 匿名 2016/05/24(火) 22:34:55
じゃがいもコロッケ!!+1
-0
-
199. 匿名 2016/05/24(火) 23:33:32
昔ながらのショッピングビルの地下なんかにあるテナントのスナックコーナー、チープな物ほど食べて美味しいし、ホッとする。+3
-0
-
200. 匿名 2016/05/25(水) 17:19:29
>>113
卵って雑菌に対する耐性がすごくて、冷蔵庫保存の場合;
生食 : 産卵日から 1~2ヶ月
加熱 : 産卵日から 3~4ヶ月
くらいは、実際は平気でもつみたいよ。室温保存でもこの半分程度はいけるらしい (真夏とかは厳しいかもだけど)。
万が一 (0.002% の確率) 雑菌がいて、それでも生食でまず問題がないと見込まれる、安全性を最大限に考慮した数字が、産卵日から 2 週間なんだって。
この間見たガッテンより 笑+3
-1
-
201. 匿名 2016/05/25(水) 22:51:01
納豆は、中粒くらいで2、3回しかかき混ぜない。
本当はよくかき混ぜたほうがよいみたいだけど、…なんかヤダ。
豆の歯触りを確かめたい。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する