-
1. 匿名 2016/05/19(木) 21:28:10
何考えてるか分からないヨボヨボおじさんが特許とりまくり+268
-76
-
2. 匿名 2016/05/19(木) 21:29:04
>>1
え?マジで+242
-24
-
3. 匿名 2016/05/19(木) 21:29:05
ゼロ災で行こう~ヨシッ!+771
-8
-
4. 匿名 2016/05/19(木) 21:29:30
無+82
-18
-
5. 匿名 2016/05/19(木) 21:29:39
職場内不倫が多い
水商売みたいな保険レディが出入りしてて女性職員の反感買う+650
-25
-
6. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:02
.+137
-38
-
7. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:11
食品工場は女だらけだから色々と…+679
-7
-
8. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:12
外人!+381
-11
-
9. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:12
+356
-16
-
10. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:12
目しか出さない食品工場で
「あの主任は反町隆史似のイケメン」と言われても
わからない。+933
-8
-
11. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:15
+20
-37
-
12. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:21
ご安全に!!+435
-8
-
13. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:22
ヤンキーが多い+363
-19
-
14. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:29
喫煙者が多い
やさぐれた人、過去を聞いちゃいけない風の人がいる。+834
-17
-
15. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:31
5S活動+790
-7
-
16. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:48
外国人労働者が多い。
フィリピン、ブラジルあたり。
+539
-14
-
17. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:52
改善
5S
+569
-2
-
18. 匿名 2016/05/19(木) 21:30:53
フォークリフトが行き交う+595
-6
-
19. 匿名 2016/05/19(木) 21:31:00
>>9
川崎の臨海の工場群です+81
-11
-
20. 匿名 2016/05/19(木) 21:31:06
ヘルメット!+202
-10
-
21. 匿名 2016/05/19(木) 21:31:53
ごく稀にものすごく可愛い子がいる+790
-12
-
22. 匿名 2016/05/19(木) 21:32:11
歯がない男が多いw+544
-28
-
23. 匿名 2016/05/19(木) 21:32:13
いじめ、陰口、暴力ののオンパレード+442
-28
-
24. 匿名 2016/05/19(木) 21:32:13
靴は全員、安全靴!+749
-11
-
25. 匿名 2016/05/19(木) 21:32:14
残業ありき+386
-17
-
26. 匿名 2016/05/19(木) 21:32:28
けっこう重労働なのに、社員食堂の食事が大盛りで、気がつくと太ってる。+331
-11
-
27. 匿名 2016/05/19(木) 21:32:36
作業着がダサい+451
-12
-
28. 匿名 2016/05/19(木) 21:33:11
甲状筋+17
-98
-
29. 匿名 2016/05/19(木) 21:33:20
安全靴が臭い+304
-10
-
30. 匿名 2016/05/19(木) 21:33:25
朝の体操+489
-10
-
31. 匿名 2016/05/19(木) 21:33:27
汚い+75
-29
-
32. 匿名 2016/05/19(木) 21:33:33
略奪恋愛する人が多い+199
-13
-
33. 匿名 2016/05/19(木) 21:33:36
5Sって、工場に限らず どの会社でも言われるよね。
+328
-4
-
34. 匿名 2016/05/19(木) 21:33:37
朝礼からのラジオ体操+361
-7
-
35. 匿名 2016/05/19(木) 21:34:23
ライン作業は、本当に頭がおかしくなる。
1時間が限界。
+452
-32
-
36. 匿名 2016/05/19(木) 21:34:31
勤続20年越えのお局が現場を仕切る+482
-7
-
37. 匿名 2016/05/19(木) 21:34:54
マスクをしてる人が多い+492
-3
-
38. 匿名 2016/05/19(木) 21:34:55
定時に帰れて給料も結構良いイメージ
安定している気がする
仕事内容はつまらなそうだけどね。+428
-91
-
39. 匿名 2016/05/19(木) 21:35:24
交替勤務+234
-9
-
40. 匿名 2016/05/19(木) 21:35:28
20年くらい働いているパートのおばちゃんがいる+394
-5
-
41. 匿名 2016/05/19(木) 21:35:31
+20
-22
-
42. 匿名 2016/05/19(木) 21:35:39
資格いっぱい持ってる+54
-26
-
43. 匿名 2016/05/19(木) 21:35:42
医薬品仕分ける工場みたいな所でバイトした事あるけどみなさんマトモな人ばっかりだったよ
外人とか過去を聞いちゃいけない風の人とかどんな工場だとそんな人いるの?+315
-23
-
44. 匿名 2016/05/19(木) 21:35:46
田舎ならそのまま作業服で通勤+463
-15
-
45. 匿名 2016/05/19(木) 21:35:58
ロリコンが多い+25
-38
-
46. 匿名 2016/05/19(木) 21:36:15
雨靴にワンポイントかわいいを取り入れる+12
-19
-
47. 匿名 2016/05/19(木) 21:36:33
単調作業でウンザリ
人が定着しない
派遣社員ばかり+412
-11
-
48. 匿名 2016/05/19(木) 21:36:36
おばさんが多い。
社員より態度デカイ!
+440
-9
-
49. 匿名 2016/05/19(木) 21:37:13
指差呼称よし!+212
-10
-
50. 匿名 2016/05/19(木) 21:37:28
他人とあまりうまくやれない人が多いイメージ。がるちゃんとかで男性が苦手とか、いじめられて人間不信とか、人間関係が上手く築けないとかのトピがあると「工場勤務おススメ」ってコメをよく見るし。+255
-20
-
51. 匿名 2016/05/19(木) 21:37:34
帽子、マスクをつけてる時はイケメンに見えても、外すとガッカリする人もいる。+276
-3
-
52. 匿名 2016/05/19(木) 21:37:42
ラジオ体操
うちだけかな?+75
-3
-
53. 匿名 2016/05/19(木) 21:38:00
愛知の工場はブラジル人が多い+86
-7
-
54. 匿名 2016/05/19(木) 21:38:04
期間バイトではニートあがりの子が結構いる+102
-1
-
55. 匿名 2016/05/19(木) 21:38:06
給料安定+54
-6
-
56. 匿名 2016/05/19(木) 21:38:55
地元の高校出てそのまま地元の工場に就職する。通勤は車。だから世界が狭い狭い。
本社採用の新人が社員研修で工場見学に行くと、敵を睨むような目でガン見。
体験談です。+237
-7
-
57. 匿名 2016/05/19(木) 21:39:09
へんな例えになりますが、以前某事件でもあったように、犯罪者が身を隠して働いていても気が付かないかも・・
マスクして帽子して目しか出てなくて、同じ作業着で私語厳禁で、昼間は車にいっちゃう人もいますし・・
少しの間勤めましたが雰囲気に馴染めませんでした+117
-13
-
58. 匿名 2016/05/19(木) 21:39:18
派遣は奴隷扱い。+137
-11
-
59. 匿名 2016/05/19(木) 21:39:50
慣れると気楽+196
-5
-
60. 匿名 2016/05/19(木) 21:39:56
中国人が多い+83
-6
-
61. 匿名 2016/05/19(木) 21:40:56
10時 3時の休憩がありがたい+237
-4
-
62. 匿名 2016/05/19(木) 21:41:15
どうせマスクするから化粧しない+164
-5
-
63. 匿名 2016/05/19(木) 21:41:18
ぱっと見 「工藤静香あるある」に見えた。
トピ画も。
+69
-13
-
64. 匿名 2016/05/19(木) 21:41:22
仕事自体はそんなに難しくないので精神的には楽+145
-7
-
65. 匿名 2016/05/19(木) 21:41:47
人間関係が希薄で嬉しい。+121
-9
-
66. 匿名 2016/05/19(木) 21:41:54
ブラック+72
-6
-
67. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:05
体育会系オタクかヤンキーが幅を利かせている謎+83
-7
-
68. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:07
報連相+51
-2
-
69. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:20
食品工場14年。
うちは男子のほうが多くて人間関係ラクだけど、同じグループ会社は女子多くて、まさに大奥。毎日同じ顔の人、同じ仕事するから悪口だけがストレス発散なんだろね。
産休育休あったし、定時で帰れるし待遇はいいけど、おもしろみのない毎日。
+129
-2
-
70. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:20
ライン作業で硬い床に直接立つのと、一枚マットや段ボールを敷くのとでは、一日の足の疲れ方が違う。+181
-4
-
71. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:20
帽子被りたくない+159
-2
-
72. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:21
景気の状態が体感できる+83
-1
-
73. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:35
ハインリッヒの法則
+42
-2
-
74. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:47
うちは食品加工工場でパートしてるけど、外人はいないな〜!
その代わり何人か軽度の障害者がいる。
ちゃんと話せるし、途中「もー!」ってキレられたりするけど、またかって感じでみんなスルー(笑)。
+108
-2
-
75. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:48
男性は帽子を脱ぐと誰だか分からない。
思ってたより髪の毛が…!な理由でw+180
-2
-
76. 匿名 2016/05/19(木) 21:42:49
うちは事務職まで作業服。。
人生の大半が作業服って。。
本社は東京の高層ビルで私服なのに。。+163
-2
-
77. 匿名 2016/05/19(木) 21:43:15
食品を取り扱うところはアルコール消毒をあちこちにする。職員の手にもアルコール消毒し、更にゴム手袋して、またアルコール消毒してたらアルコールアレルギーが出て、手がヒビあかぎれ状態になった。+91
-3
-
78. 匿名 2016/05/19(木) 21:43:16
必ず、「辞めたい辞めたい」ボヤいている社員がいる。
しかしそういう人は案外辞めない。
意外な人が辞めたりする。+341
-3
-
79. 匿名 2016/05/19(木) 21:43:49
>>43
携帯の塗装工場とパソコンの組み立て工場にはいたよ+10
-0
-
80. 匿名 2016/05/19(木) 21:44:12
だだっ広いので夏暑く、冬寒い!
暑さのがあせもが出来て耐えられなかった!
+120
-3
-
81. 匿名 2016/05/19(木) 21:44:25
工場って言うと底辺なイメージあるけど
某企業なので給料はかなり良い。
これからの季節は
暑くて化粧ぐだぐだになるけどねー。+154
-5
-
82. 匿名 2016/05/19(木) 21:44:40
一日中帽子かぶってるから
帰る時には前髪ぺったんこ。
帰りに遊びになんか行けない+267
-2
-
83. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:03
風呂入ってなさそうな汚い男が居る。髪の毛もドロドロで気持ち悪い。+89
-8
-
84. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:06
挨拶しない!
暗い+128
-5
-
85. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:10
出退勤時間だけ、激混み+125
-1
-
86. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:20
作業場に入る時にはエアシャワー。+161
-0
-
87. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:21
マイ手袋!
手袋選びも結構重要!+57
-8
-
88. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:23
作業服だから私服とのギャップがある。+154
-1
-
89. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:25
食品工場勤務あるある。
髪の毛を帽子に全部入れないといけないので、仕事が終わった後髪に変な癖がついていてそのまま家に直帰する。+200
-0
-
90. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:44
マスク取ると別人+112
-1
-
91. 匿名 2016/05/19(木) 21:45:51
ゼロ災で行こう❗よっし❗あ~懐かしい掛け声だぁ~❗毎朝、指差し確認したなぁー(*´∀`)♪+97
-1
-
92. 匿名 2016/05/19(木) 21:46:08
出荷の5時近くになると殺気立つ+63
-0
-
93. 匿名 2016/05/19(木) 21:46:15
工場ってトイレは自由に言ったらいけないって本当ですか?+24
-45
-
94. 匿名 2016/05/19(木) 21:46:18
爪なんか、伸ばしてる場合じゃない+125
-2
-
95. 匿名 2016/05/19(木) 21:46:38
食品工場 ローラー掛け
「コロコロ」と言っていた+204
-3
-
96. 匿名 2016/05/19(木) 21:46:58
同じ事の繰り返しで午後からは睡魔との戦い+137
-2
-
97. 匿名 2016/05/19(木) 21:47:22
外国人が時々工場見学に来るけど、めっちゃ太ってる人だと作業服合うサイズがない。上着のファスナーが留まらない+28
-2
-
98. 匿名 2016/05/19(木) 21:48:05
求人「アットホームな職場です」「誰にでもできるカンタンなお仕事です」
仕事そのものは、単純な作業だったりするので難しくはない。
すべては人間関係にかかっている。
+233
-4
-
99. 匿名 2016/05/19(木) 21:48:06
現役パチンカー、昔好きだった。という人が
高確率でいる。
それがきっかけで、無表情で怖そうな先輩に
可愛がってもらえたりする。+45
-0
-
100. 匿名 2016/05/19(木) 21:48:12
LINEの早さについていけない+13
-6
-
101. 匿名 2016/05/19(木) 21:48:24
3K+28
-2
-
102. 匿名 2016/05/19(木) 21:48:33
派遣も教育者も人次第+70
-0
-
103. 匿名 2016/05/19(木) 21:49:17
社員の出入り(辞めたり入ったり)が多過ぎ!+100
-2
-
104. 匿名 2016/05/19(木) 21:49:30
>>58
派遣にとっては刑務所だよね(笑)
食品は髪ペチャだから帽子必須!
めちゃくちゃ人間ができてるパートおばちゃんが女神にみえる!こういうおばさんになろう!って思う!+126
-4
-
105. 匿名 2016/05/19(木) 21:49:30
お宅っぽい男子+23
-2
-
106. 匿名 2016/05/19(木) 21:50:50
>>71
帰る頃には変な癖がついているからね…
それか前髪がヘナ、、+31
-0
-
107. 匿名 2016/05/19(木) 21:51:46
※81
ネットででかい口叩くクズニート共のせい
立派な仕事だから恥ずかしい事なんてないですよ お疲れっす+47
-3
-
108. 匿名 2016/05/19(木) 21:51:58
交代勤務は肌荒れしやすい+20
-1
-
109. 匿名 2016/05/19(木) 21:52:03
コミュ障 内向的
私です。
でもそういう人って思われてるんだろうな、改めて、凹む+104
-2
-
110. 匿名 2016/05/19(木) 21:52:22
工場リーダーや部署のリーダーと交際や不倫がある。
20前半の女性と不倫聞いた事あるし、姉も、今男性リーダー子持ちバツイチと交際してます…+41
-13
-
111. 匿名 2016/05/19(木) 21:52:50
立ち仕事で筋肉痛+46
-0
-
112. 匿名 2016/05/19(木) 21:52:58
ライン作業で、神が降りて来たかのように手が勝手にかつ正確に動いてくれる日がある。
次の日も行ける気がするが、もう神に見捨てられたらしく通常モードに戻ってるw+173
-4
-
113. 匿名 2016/05/19(木) 21:53:11
まさに今日、新人はこう振るまえ!と鬼上司(アラ還♂)にこっ酷く怒られた。
物凄い縦社会……
+19
-0
-
114. 匿名 2016/05/19(木) 21:53:27
バイトから入り長く勤めて正社員になる子もいる+73
-2
-
115. 匿名 2016/05/19(木) 21:53:31
指がない人がいる。
機械で指切断+111
-5
-
116. 匿名 2016/05/19(木) 21:54:27
作業着はミドリ安全+104
-0
-
117. 匿名 2016/05/19(木) 21:54:55
キチガイみたいに怒鳴り散らす人+112
-0
-
118. 匿名 2016/05/19(木) 21:55:06
皆、朝のラジオ体操だらだらやっている。+55
-2
-
119. 匿名 2016/05/19(木) 21:55:30
ただ黙々とやっていれば済むと思いきや、
バカデカい声出して合図する必要があったり、
頭使ってやらないと作業スピードに付いていけなかったり、
案外工場は容量良く器用にやれる人じゃないとキツイ。+216
-0
-
120. 匿名 2016/05/19(木) 21:55:32
外であってもわからない人がいる
(交代勤務でマスクするところ)+66
-0
-
121. 匿名 2016/05/19(木) 21:55:41
>>93
トイレは自由にはいけません。生産ラインで動いてるのでそこが抜けてしまうと滞るので……。
なので代わりの人が来たらトイレに順番に行く感じ。
もちろん急にトイレ行きたくなったら、行ってもいいけど、もちろん代わりの人待ち。+106
-0
-
122. 匿名 2016/05/19(木) 21:55:56
パートの人の方が下手な正社員より権力がある+137
-5
-
123. 匿名 2016/05/19(木) 21:56:00
>>116
安全靴も!笑+20
-3
-
124. 匿名 2016/05/19(木) 21:56:17
ごめんだけど、性格キツい女性が多かった。
無視したり、陰で色々言ってたり(>_<)食品工場。
後、ずっと閉塞話さないだからか、気持ち暗~くなった…+112
-0
-
125. 匿名 2016/05/19(木) 21:57:35
3時の休憩
おばさんは仲間とおしゃべり
若い子はスマホ+131
-3
-
126. 匿名 2016/05/19(木) 21:58:21
ライン作業だと勝手にトイレ行けない。
お腹ぐるぐるの時なんて冷や汗だーだー
人員不足の時なんてこれまた最悪。
+99
-0
-
127. 匿名 2016/05/19(木) 21:58:44
製本会社はやめた方がいい 経験者より+28
-2
-
128. 匿名 2016/05/19(木) 21:58:53
食品工場は常に募集が入ってた…
短期大量募集みたいな
+46
-0
-
129. 匿名 2016/05/19(木) 21:59:45
>>121
ご親切に教えて下さり、どうもありがとうございます
ニートなのですが、工場の求人が多いので行ってみたくて
しかし生理前のトイレの近さで悩んでいたのです
あるあるのトピなのに失礼しました+51
-2
-
130. 匿名 2016/05/19(木) 21:59:49
派遣であちこちのラインの仕事をするけど、雰囲気がめちゃくちゃ悪い職場だと
作業しながらも「金輪際ここの商品は買うものか」と心に誓う。+96
-0
-
131. 匿名 2016/05/19(木) 21:59:57
無になる
+52
-2
-
132. 匿名 2016/05/19(木) 22:00:44
必ずボスざるがいて頭悪いくせに威張り散らす。
高学歴中途に日本語きちんと理解してください
と言われ逆切れし辞めさせる。
飲み会で気にいられない者は救急車で運ばれるまで飲まされ
挙句に隠蔽工作を図られる。
当然仕事も目茶クチャごまかしも当たり前。+31
-7
-
133. 匿名 2016/05/19(木) 22:01:17 ID:JFQmAe6N28
ずっと接客やってて
工場に転職したんですけど
変な人というか変わった人が多い気がする…
(私の所だけかもしれませんが)
+163
-0
-
134. 匿名 2016/05/19(木) 22:01:48
部署、科、ラインや工程しだいで結構楽な所、忙しい所がある+101
-1
-
135. 匿名 2016/05/19(木) 22:02:30
交代勤務。帽子被るから髪適当、
化粧しても汗で落ちるからほぼスッピン、
安全靴は足汗でベトベト…
女子力のかけらもない(´Д` )(´Д` )+77
-2
-
136. 匿名 2016/05/19(木) 22:02:34
個人経営の工場だと未だに給料は振り込みではなく、手渡しの所がある。+27
-2
-
137. 匿名 2016/05/19(木) 22:02:35
使えない社員は工場中たらい回し+149
-2
-
138. 匿名 2016/05/19(木) 22:02:47
工場というか、倉庫の通販ピッキングはトイレ自由にいけたよ。+45
-2
-
139. 匿名 2016/05/19(木) 22:03:14
油くさくなる。
手が荒れる
汚いものも平気になる
女子力低下
+39
-2
-
140. 匿名 2016/05/19(木) 22:03:32
挨拶がわりかのように外人さんにナンパされる+4
-7
-
141. 匿名 2016/05/19(木) 22:03:40
若くて可愛い子が作業服を着て働いているともったいないなあと思う。+176
-6
-
142. 匿名 2016/05/19(木) 22:03:43
勤続25年位のパートの女性は多数いるが
若いパートの女性が全くいない。
というか、若い人が採用されたら「ここにいても大変なだけだよ」
とかいろいろ吹き込んで危機感あおって、辞めるよう促される。
(案の定、即辞めて、連絡もとれない状態)
私は若くないんだけど、それでも
「なんでこんな所に勤めちゃったのかしらね」←もう一人と芝居ぽく
「もっと得意な事を仕事にしたら」って
かなりやんわり遠回しに辞めるよう会話してきます。+71
-5
-
143. 匿名 2016/05/19(木) 22:04:02
たまに派遣でバックレるやつもいる。+81
-2
-
144. 匿名 2016/05/19(木) 22:05:12
工場は仕事内容が簡単なことが多いだけに、長く勤まるか否かは人間関係によって全てが決まる。+120
-3
-
145. 匿名 2016/05/19(木) 22:05:20
パレットが重い+95
-1
-
146. 匿名 2016/05/19(木) 22:05:25
工場勤務の中にもいろいろあるよね。
ラインの人たちや、超高給取りの技術者+62
-2
-
147. 匿名 2016/05/19(木) 22:05:46
>>138
そうなんですか!
仕事内容でだいぶ違うんですね
情報ありがたいです+5
-1
-
148. 匿名 2016/05/19(木) 22:07:05
社員とパートの間に微妙な距離がある+64
-1
-
149. 匿名 2016/05/19(木) 22:08:40
無になれる人になりたい+10
-2
-
150. 匿名 2016/05/19(木) 22:09:27
私も無職から短期バイトで食品工場行ったけど、社員さんによると思うけど、わからないこと聞いてるのに、無視されたり。初めからあまり教えてもらえず、ビックリだった。
ちょっと病むときもあった。。もうイヤです(>_<)+74
-3
-
151. 匿名 2016/05/19(木) 22:09:50
工場夏祭りにて
受付とかの係りでなく、赤い棒を振る駐車場誘導係りにされた私。
かわいそうすぎる (T_T)+70
-6
-
152. 匿名 2016/05/19(木) 22:10:32
流れ作業とかやる気も萎えるだろーな+9
-12
-
153. 匿名 2016/05/19(木) 22:11:19
たまに偉い人が視察にくる+141
-4
-
154. 匿名 2016/05/19(木) 22:11:58
ずっと同じ場所に立って同じ作業をするラインよりも
ある程度自分のペースで動き回れるピッキングの方が時間が経つのが早くて楽だったりする+100
-2
-
155. 匿名 2016/05/19(木) 22:13:56
数年勤めたら 化粧やヘアスタイルに
こだわらなくなってきた自分がいる+94
-1
-
156. 匿名 2016/05/19(木) 22:14:03
凄く可愛い子がいたりしてビックリする+93
-1
-
157. 匿名 2016/05/19(木) 22:14:31
短期で行っとき、話聞いてたら、工場内で結婚してる人が多かった。
出会い多いのかな?!+60
-2
-
158. 匿名 2016/05/19(木) 22:14:48
>>150
嫌な思いしましたね
良い工場もあるから気が向いたら応募してみて下さいね+21
-1
-
159. 匿名 2016/05/19(木) 22:15:14
派手なネイルにマツエク、金髪に近い茶髪…なんでもありなド派手女が多い+63
-3
-
160. 匿名 2016/05/19(木) 22:16:22
精神的におかしくなる+48
-1
-
161. 匿名 2016/05/19(木) 22:16:26
くさい+23
-1
-
162. 匿名 2016/05/19(木) 22:16:36
>>157
工場に限らず人数多ければ
職場結婚する率も上がると思う。
+42
-1
-
163. 匿名 2016/05/19(木) 22:18:07
工場って言っても色々ですよね
同じ会社内でも部署や上司が違えば
雰囲気も全く違うし+61
-2
-
164. 匿名 2016/05/19(木) 22:18:20
ヘビースモーカーがいる最悪+21
-3
-
165. 匿名 2016/05/19(木) 22:19:52
営業職より工場ラインに転職しました
体力面は辛いけど精神面はかなり改善されました
給与もまぁまぁだし
+49
-1
-
166. 匿名 2016/05/19(木) 22:19:52
社長がうざい+20
-0
-
167. 匿名 2016/05/19(木) 22:20:46
>>1 何を作ってる工場?+2
-0
-
168. 匿名 2016/05/19(木) 22:21:08
パートの人は色んな意味でヤバい奴多い。+43
-3
-
169. 匿名 2016/05/19(木) 22:21:09
同じ会社でも 社長やエライ人なんて合うことがない+7
-2
-
170. 匿名 2016/05/19(木) 22:21:19
>>164
分煙化が進んでないんだ?
うちの工場では
外に喫煙場所が設置されていて
会社の敷地内では駐車場でも
喫煙場所以外で吸うのは禁止になってる。
それが面倒で禁煙する人も多いよ。+24
-3
-
171. 匿名 2016/05/19(木) 22:22:51
監査とか見学が有ると大掃除する+145
-1
-
172. 匿名 2016/05/19(木) 22:23:46
かわきょんとかいう、くそ不細工女がめちゃくちゃ意地悪だった。
+7
-5
-
173. 匿名 2016/05/19(木) 22:24:32
>>57 今は無理~ 身分証いるし+5
-0
-
174. 匿名 2016/05/19(木) 22:25:32
食品工場などは、床が滑るから注意+47
-1
-
175. 匿名 2016/05/19(木) 22:27:20
工場勤務経験や工場勤務の方、多いんですね…
+65
-7
-
176. 匿名 2016/05/19(木) 22:28:34
理系の大学卒で
機械科、電子科とか工場勤務なの?
下町ロケットも高学歴で工場で
働いてたけど。
+32
-2
-
177. 匿名 2016/05/19(木) 22:29:20
社員より仕事できるパートのおばちゃんとかがいる。というか主戦力がおばちゃん
寧ろ男性社員に変わり者もチラホラと+98
-1
-
178. 匿名 2016/05/19(木) 22:29:38
半導体扱ってるクリーンルームなのに白衣着てるから暑い(´Д` )+24
-0
-
179. 匿名 2016/05/19(木) 22:29:58
フィリピン女性ばっかりの現場行ったことある。
日本人とは仲良くしてたけど、フィリピン人同士で派閥があり面倒だった。どこの国でも女は派閥を作るんだね。+77
-0
-
180. 匿名 2016/05/19(木) 22:30:47
工場勤務と聞くと何か違和感持ってしまう…+9
-18
-
181. 匿名 2016/05/19(木) 22:30:49
>>176
たまにめっちゃ高学歴いるよ。でも人間関係形成に問題ある感じで流れてきた系+47
-0
-
182. 匿名 2016/05/19(木) 22:31:23
ISOで電気削減してるからエアコンは28度設定。
動いてるから暑くなる
28度じゃ汗引かないよ
+53
-0
-
183. 匿名 2016/05/19(木) 22:33:58
>>138 ア〇ゾンて地獄なんやろ?+20
-0
-
184. 匿名 2016/05/19(木) 22:34:00
男どもは 釣りバカ、草野球バカ、パチンコバカ、酒好きがそろってる+75
-0
-
185. 匿名 2016/05/19(木) 22:34:47
意外に単純作業が少ない
何種類もの装置の操作方法を覚えないといけない
ある程度パソコン使えないと仕事できない
+60
-1
-
186. 匿名 2016/05/19(木) 22:35:59
川崎の食品工場。
男性社員全員を手でイカせたゴッドハンドオバさん(当時45歳)がいた。
仕事もよくできる人で面倒見もよかった。+8
-23
-
187. 匿名 2016/05/19(木) 22:37:21
バイト、パート入るけどすぐ辞めてく人居るよね
早い人は翌日にはもう居ない。1日お試し体験かよ!+56
-2
-
188. 匿名 2016/05/19(木) 22:38:53
パレット、ハンドリフトは必ずしもある+107
-2
-
189. 匿名 2016/05/19(木) 22:38:55
新しい工場は冷暖房完備 古いとこは自然まかせ+21
-0
-
190. 匿名 2016/05/19(木) 22:40:38
日雇い派遣やってた時にオバサンが多い工場は地雷だから止めたほうがいいって2ちゃんに書かれてたな
実際行ったら本当に地雷だったから1日で辞めたけど+39
-2
-
191. 匿名 2016/05/19(木) 22:40:43
まじモダンタイムス+2
-0
-
192. 匿名 2016/05/19(木) 22:41:03
自動車関係は、きつい 仕事できないと研修期間で首 重労働だし 電子部品関係が冷暖房あって楽+22
-1
-
193. 匿名 2016/05/19(木) 22:41:12
食品工場はライン早くて、ついていくのに必死だった。ラインも流れてるし、物は足りないし、パニクった。
煽られてる人の事、色々言ってたり…初めからおいつけないよー(>_<)+31
-2
-
194. 匿名 2016/05/19(木) 22:41:52
おばさんパートが1番偉い。それに社員がペコペコしてる感じ
おばさんをうまくまとめられる社員は認められる+69
-3
-
195. 匿名 2016/05/19(木) 22:42:11
初めて工場勤務の初日 新人紹介もなく
皆はそれぞれライン作業や機械をやり初めて
ポツンと独り立ったまま。
人に聞いてもたらい回しにされ、
まるで空気のように扱われた。
初日なのに、誰からも指示を貰えず苦痛しかなかった。
3日でやめた。
+100
-2
-
196. 匿名 2016/05/19(木) 22:42:19
男子のアニメオタク率が高い。
ウチの会社のほぼ全員アニメオタク
+2
-1
-
197. 匿名 2016/05/19(木) 22:42:44
>>183
そこじゃないよ+2
-1
-
198. 匿名 2016/05/19(木) 22:43:34
日本人と結婚した外国人嫁が結構いる+39
-1
-
199. 匿名 2016/05/19(木) 22:43:44
入社1日目の休憩時間に、トンズラするのもいる+46
-0
-
200. 匿名 2016/05/19(木) 22:45:08
3交代勤務で、次の勤務の奴が来なくて、2勤務16時間働かせられた+8
-0
-
201. 匿名 2016/05/19(木) 22:46:17
仕事では考えることが少ないから、休憩のおしゃべりに花が咲いて同僚とめっちゃ仲良くなる+12
-10
-
202. 匿名 2016/05/19(木) 22:46:21
割と社内恋愛してる人が多くてびっくりした。+58
-0
-
203. 匿名 2016/05/19(木) 22:47:39
>>197 あそこは、万引き防止の為に入場時、時計、携帯電話、さいふ、全てロッカーにしまわされる+6
-0
-
204. 匿名 2016/05/19(木) 22:49:38
金属加工の工場だと、周りが体育会系。
男女関係なく仕事の向き不向きがはっきり出る。
非体育会系で仕事が全く向かなかった私は病んでしまい、精神科のお世話になりました。
+23
-0
-
205. 匿名 2016/05/19(木) 22:50:12
単純労働だから、悩むことがなく 家に帰ってから仕事をひきずることはない 利点はそこだけ+36
-7
-
206. 匿名 2016/05/19(木) 22:50:38
社内恋愛多さに、私もビックリしました!
作業着にマスクだから、プライベートの服装とのギャップがありそう!それで惚れたりもするのかなぁ…+28
-2
-
207. 匿名 2016/05/19(木) 22:51:33
>>204 金属とかきつそう 車のホイール工場は地獄+4
-0
-
208. 匿名 2016/05/19(木) 22:52:20
大手の工場勤務は、ボーナスがかなり良い。さらに交代勤務ありなら給料も良い。
若い頃は体力もあり、平日も夜勤明けからの家族サービス。
正直田舎では高卒でも、大手企業工場勤務が、勝ち組だと思う。+87
-4
-
209. 匿名 2016/05/19(木) 22:52:26
タイヤはゴムの臭いで、具合悪くなる+4
-3
-
210. 匿名 2016/05/19(木) 22:52:27
うちの工場でもたくさん外国人働いてるけどみんな仲良いし良い人ばかり。みんな家族や恋人を母国に残して働きにきてるから偉いなと思う。たまには長期の休暇与えてあげて〜+56
-1
-
211. 匿名 2016/05/19(木) 22:53:31
食品ライン工場で
計ってパックに詰めるやつだと
中途半端に余ったら持って帰れる
晩ご飯のおかずのたしになって結構助かる+6
-1
-
212. 匿名 2016/05/19(木) 22:53:49
社員だったけど毎日残業当たり前
今日は珍しく生産が少ない日だなとワクワクしてたら生産後にやれテスト生産だの、工場の危ないところを調べる、大掃除だの。定時になかなか帰してくれない。それで月末になると「これ以上残業すると労働基準に引っ掛かるから早く帰れ」と慌てて言ってくる。+38
-1
-
213. 匿名 2016/05/19(木) 22:54:29
142
それはいやがらせではなく、親切で言ってるんだと思う。
私もそうだけど、工場のパートなんてBBAになってもできる仕事なわけで、
若い女の子はもっと良い環境で働いたほうがいいよと言ってしまう。+64
-4
-
214. 匿名 2016/05/19(木) 22:55:46
電ドラでネジバカ+5
-0
-
215. 匿名 2016/05/19(木) 22:59:44
朝礼で他工場の事故の報告をもらい身が引き締まる+58
-0
-
216. 匿名 2016/05/19(木) 23:00:20
ロッカーが派遣の人2、3人で共用だったときには、あり得ないと思った+18
-1
-
217. 匿名 2016/05/19(木) 23:00:37
トピ画も含めて
工藤静香あるあるに見えた
安全靴?
マスク?
で、よくよく見たら違ってた
ガルチャンやりすぎで目が霞んだか?+2
-6
-
218. 匿名 2016/05/19(木) 23:01:01
食品工場とかで働いてて、他の仕事したいとき
何の職種できるかな?!
工場から他の全く違う仕事してる方いますか?+11
-1
-
219. 匿名 2016/05/19(木) 23:02:19
>>195
かわいそう!
本当なの?
酷いなぁ…。
私も事務仕事で似たような経験したことある。
初日で仕事もまともに教えてもらえずに
事務所に独りぼっちにされた。
たまにそういう所もあるんだね。+50
-0
-
220. 匿名 2016/05/19(木) 23:05:39
>>218
工場からアパレルに転職しました+7
-3
-
221. 匿名 2016/05/19(木) 23:05:50
単純作業だと精神的に超楽だけど、給料が激安+19
-0
-
222. 匿名 2016/05/19(木) 23:06:24
夏は工場内がとても汗臭い+6
-2
-
223. 匿名 2016/05/19(木) 23:09:27
工場に限らないけど
パートでも年数経ってくると責任が重くなる。
段取り組んだり在庫管理任されたり。
重量物でも担げて当然って扱い。
時々、安くいいように使われてるよなーと思う。+51
-1
-
224. 匿名 2016/05/19(木) 23:11:57
ベテランパートおばさんがある時、仲間内のしょうもない揉め事をキッカケに急に辞める+56
-1
-
225. 匿名 2016/05/19(木) 23:17:11
195です
219さん、実話なんです(涙)
たらい回しにされた挙げ句、古株らしき人に
新人さんが余ってるけど、どうする!?って大声で言われて帰りたくなりました。
ロッカーも空いてないからと、小さいロッカーを二人で共同。
あの工場、何で求人出したのか不思議です。
+49
-1
-
226. 匿名 2016/05/19(木) 23:20:11
機械の異常音・ニオイ・振動には要注意+9
-0
-
227. 匿名 2016/05/19(木) 23:21:03
ISO+16
-1
-
228. 匿名 2016/05/19(木) 23:22:18
>>215
ケガして救急病院行きになった1人が私です。+6
-0
-
229. 匿名 2016/05/19(木) 23:22:28
バイトしてたけど二度と戻りたくない
ライン作業してると社会の底辺だと思って虚しくなるw
実際変な奴多いし、私と同じ歳の子供いるきもい子持ちの男にプレゼント貰って、それをなぜかおばさんに嫉妬されて「あの女」とか言われてた
人と関わらなくて楽そうと思いきや真逆で常に同じ空間に至近距離にいるからきついですよね
+57
-8
-
230. 匿名 2016/05/19(木) 23:24:05
老ける+19
-1
-
231. 匿名 2016/05/19(木) 23:31:06
たまにめっちゃ可愛い子いますよね
本当もったいない
私もずっと働いててやっとお金貯まったから辞めました
これから普通の接客業します!工場はもう絶対しない!+62
-3
-
232. 匿名 2016/05/19(木) 23:33:31
就職難の時に大手企業の請負会社に3年間勤務していた。
高校中退、元ヤン、若いシングルマザー、ヤリマン、など、荒れた人が多かった。
新聞の事件欄に載った人(犯人)も二人でいた。
普通の人はどこに生息しているのか不思議だった。
転職したら普通の人がたくさんいた。+27
-0
-
233. 匿名 2016/05/19(木) 23:34:57
定置化+5
-1
-
234. 匿名 2016/05/19(木) 23:36:35
ISOって無駄に400万500万かけてやるほど
いいものなの?
そんなのに金かけるなら給料もっと上げろ+29
-1
-
235. 匿名 2016/05/19(木) 23:37:03
私もバイトで行ったとき、可愛い方々居ました!けど、辞める話をしたてみたいで一時したらもう、居なかったです!
あと、可愛いくても口調がキツい人が多かったかな(^^;
+33
-0
-
236. 匿名 2016/05/19(木) 23:41:17
>>232
工場に普通の人はいないよ
本当気色悪い奴らばっかw
毎日ウジ虫みたいに働いてりゃいいんだよあいつらはw
+12
-34
-
237. 匿名 2016/05/19(木) 23:44:41
努力もせず単純労働するのは
負け組み、いやならスクールでも
通って資格やスキル身につければいいだけ。+9
-16
-
238. 匿名 2016/05/19(木) 23:46:29
>>236
by工場経験者だよ+1
-9
-
239. 匿名 2016/05/19(木) 23:47:03
>>221
うちの会社は給料すごく良いよ!
単純作業かどうかは分からないけど…+4
-5
-
240. 匿名 2016/05/19(木) 23:48:51
>>236
底辺工場しか知らないんだね
かわいそう
工場にも色々あるよ+52
-3
-
241. 匿名 2016/05/19(木) 23:49:07
>>235
そういう子は短期でしょ
時給めっちゃいいし
+6
-2
-
242. 匿名 2016/05/19(木) 23:50:23
工場の仕事とか一口で言っても
資格がないと出来なかったり
かなり高レベルな技術を
要求されることもあるんだけどね+36
-1
-
243. 匿名 2016/05/19(木) 23:51:44
>>241
うちの工場には
正社員で凄く可愛い子いるよ
今年の新入社員にも可愛い子いた+20
-1
-
244. 匿名 2016/05/19(木) 23:52:00
>>240
うん底辺だよw一応セ◯ンイレ◯ンの工場だったけど
誰もが知ってるような大手はいいよね
工場勤務?お疲れ+12
-8
-
245. 匿名 2016/05/19(木) 23:58:07
暇なときに1日ずつ三種類の工場に行った。
日雇い派遣というやつね。
1つはお菓子をパック詰め。
2つめは大手薬品工場の仕分け。
3つめは中小、書籍のカバー掛け、検査。
結論から言うと二度とやりたくない。
慣れてくるんだろうけれど、あまりにも疲れて頭痛、吐き気まで出てきた。
仕事は単調だし、むやみやたらに怒鳴るアルバイトの爺さん婆さんもいるしね。
大手で、複数の社員がしっかり監視しているところのほうが怒鳴られたりとか少ないかな。
肉体労働は自分には無理だった。工場だけには勤めたくない。+25
-0
-
246. 匿名 2016/05/19(木) 23:58:45
>>243
そういえばいたな
自分バイトで一つ上の女の子正社員で入ってきたとき20歳です!て初々しい感じ出しててうざかったわ
バイトは1日ラインで見下してる感じしてw
正社員は正社員で10時間以上会社いてざまあって思ってたけどw
+0
-12
-
247. 匿名 2016/05/20(金) 00:02:04
1日頭を下にしてる作業で頸椎変形になり腱鞘炎もなり薬漬けです(つд`)鎮痛剤飲まないと痛くてやってられない!+13
-1
-
248. 匿名 2016/05/20(金) 00:07:57
茶髪 、ピアス、タバコ、元ヤンの男が多いが、性格は悪くないよ
仕事の事で言い合いになる事はあるけど、引きづらないし
むしろ本社の奴らが見下してきてムカつく
by工場事務員
+20
-8
-
249. 匿名 2016/05/20(金) 00:12:40
>>98 アットホームな職場、、誰にでもできる簡単なお仕事、、笑
現職パートの合間に派遣で働いたことあるけれど、自分には無理!
でも近所の人は工場勤務の人多いよ。
慣れれば良いんだろうね。
気持ちがすさむ、作業が単調、方向音痴で工場内の配置が覚えられない、体力ない、という理由で、私はやりません、、
+11
-3
-
250. 匿名 2016/05/20(金) 00:14:22
一度、大手薬品会社工場のピッキングに行った時、あまりにも疲れすぎて、気分が悪く、仕事後、トイレに駆け込んだことがあった、、
そこまで疲れるならもう無理かな、と思い、やめました。+16
-1
-
251. 匿名 2016/05/20(金) 00:18:00
生理の時白い作業ズボンにしみないか心配。
トイレに行きづらい。+60
-0
-
252. 匿名 2016/05/20(金) 00:19:38
結構高齢の方もいて、あーー疲れるだろうな〜大変だな〜と思った。
そして、蟹工船(文学作品)を思い出した。+18
-1
-
253. 匿名 2016/05/20(金) 00:21:30
休憩時間が1人だから、周りの目が気になりますね。ラインを空けてはいけないから。+4
-2
-
254. 匿名 2016/05/20(金) 00:21:45
猫の手も借りたい状態でその場で採用
明日からでもいいかと聞かれる笑
接客業の面接で一週間以内に連絡しますと言われてそっか、これが普通だよなと拍子抜けした+17
-3
-
255. 匿名 2016/05/20(金) 00:25:40
>>50
それこそ実際に働いたこと無い人がイメージで言ってるだけだよ。
実際は他の職場と変わらず人間関係も大変です。
人間不信やコミュニケーションうまくとれない方は面接はすり抜けても仕事は長続きしません。+44
-1
-
256. 匿名 2016/05/20(金) 00:27:48
良い所はあまり人と話さず仕事ができること・日祝休みが多い。
悪い所は肉体労働・単純作業だけど細かい作業もあること(頭が良くても不器用な人は無理)。
+41
-0
-
257. 匿名 2016/05/20(金) 00:28:01
ある有名会社の工場で、工場長と2番目に偉い人など偉いさんが全員B型で、仕上がった商品の故障の有無などの点検を絶対しないし、一番暇な日に休み取ると文句言って、一番忙しい時に休みを取ると文句を言わない。
うちの製品は買わない方がいいよって友達に言われました。
みんな朝8時から夜12時まで働くのが当たり前で、国の監査が入り、友達が登録してた派遣会社はつぶれたんだって。
友達も、この会社(監査が入った所)に登録し続けるなら、この労働時間では雇えないから辞めてもらうしかないって言われて他に登録したらしい。
いい所はいいけど、ブラックは嫌だなぁと思った。+5
-3
-
258. 匿名 2016/05/20(金) 00:29:06
>>248
私事務員に見下されてたわ
聞きたいんですけど仕事上でも嫌がらせとかありますか?
源泉徴収かなんかの障害者の欄に2年連続で◯つけられてたり難しくない普通の名前の漢字なのに多分わざとだけど何回も間違えたり。
辞めたあと源泉が必要なときに電話で謝れって謝らせたけど。
正直、18の私が男性社員に優しくされてたのが気に入らなかったのかと思ってたんですけどどうですかね
+6
-11
-
259. 匿名 2016/05/20(金) 00:33:30
食品工場派遣で行った事あるー。血液型聞かれたから「Oです!」と言ったら珍しがられた。なんかB型が多い職場らしくOあんまりいないわねーとおばちゃんに言われどんな職場なんだよ!と心の中で毒づきました。仕事出来るけど毒舌な人多かったです。+17
-2
-
260. 匿名 2016/05/20(金) 00:35:37
作る所みたらきったねえから食べたくない
食べ物にアルコール吹っかける時点で無理
目しか出ないからいいやって何日も風呂入らないで行ってたよ笑
そんな人が作ってるんだよー
あの時病んでたからな
そういう人が行く所だしね笑
コンビニで女の人が新作のサンドイッチ買ってて、あんなベチョベチョ触ったものに何百円も払ってかわいそうって思ってた+14
-15
-
261. 匿名 2016/05/20(金) 00:38:02
食材落としてもアルコールすればいいという風潮+14
-5
-
262. 匿名 2016/05/20(金) 00:42:28
二日間だけやったことあるけど最後の砦って感じがしてました。
もう二度とやりたくない。+22
-7
-
263. 匿名 2016/05/20(金) 00:42:34
>>43
外人はみんながみんなまともじゃないの?+2
-4
-
264. 匿名 2016/05/20(金) 00:43:23
真夏に冷房全く効いてなくて、あの作業着。
8月にストーブの前で長袖長ズボン帽子にマスクと考えてもらえればいいけど、息するのもやっとで毎日頭ボーッとしながらやってた
よく死人でないなと感心しました+36
-1
-
265. 匿名 2016/05/20(金) 00:49:42
四人グループでやってたんだけど、サイコパスな30代位の男がいて、おばさんに達にはヘコヘコだけど私と2人になった瞬間、物適当に投げたり「あーだりー」とか言い出して怖かった。
一応19歳の娘ん子(笑)なのにこんな扱い?されて悔しかった。
当時、人見知りこじらせててこいつ喋らないからって舐められてたと思う。
今なら言い返してやる
+29
-1
-
266. 匿名 2016/05/20(金) 00:50:26
工場は上に行くほどまともな人間がいない。
勘違いのパワハラ野郎だけ。
+61
-3
-
267. 匿名 2016/05/20(金) 00:52:11
このトピ嬉しい!
友達に愚痴っても全部が全部説明できないし、皆さんに共感!+49
-0
-
268. 匿名 2016/05/20(金) 00:54:25
なんでこんな事まで手作業なの?機械にやらせろよ!みたいな事までしてるよね。一回働いたら接客業のが100万倍マシ!と思った。あんな事を何十年毎年毎年同じ事してるなんてムリ。ただ給料は良いよね。自分の人生を売り渡した代償ならあれだけ貰っても許す!私なら無理だー!!+13
-5
-
269. 匿名 2016/05/20(金) 00:57:35
>>266
わかる!
私はセクハラかな
男にストーカーまがいのことされてて上司に相談したとき「まだ◯歳なのー?若いねぇー」てニヤニヤできもかった
お前もかって感じで笑
女同士で揉めたときは、女同士のことはどうにもできないってスルーされた
男ならストーカーの事実?があるけどみたいな感じで
+10
-1
-
270. 匿名 2016/05/20(金) 01:02:02
若いシングルマザー
元ヤンっぽいオバサン
等
意外に私みたいな内向的な人が少ない+42
-1
-
271. 匿名 2016/05/20(金) 01:04:49
工藤静香あるあるかと思った。+5
-8
-
272. 匿名 2016/05/20(金) 01:07:33
本当に大人しい人が少ない
キツイ人が多い
大人しい人に向いてる職場って何処にあるんだろう+65
-0
-
273. 匿名 2016/05/20(金) 01:17:32
工場によりだけどかなりハードな体力仕事だった
重いもの持たされたりラインに間に合わせてやらなきゃならない事多数で動きを止めたくても止められない。あそこで初めて貧血を体験した+24
-0
-
274. 匿名 2016/05/20(金) 01:27:53
たまにいる外人のおばさんが優しい
工場は外人の人の方がピリピリしてない+16
-4
-
275. 匿名 2016/05/20(金) 01:29:12
残念なイケメンが多い。+9
-0
-
276. 匿名 2016/05/20(金) 01:32:20
>>272
図書館の受付とかよさそうってふと思った
あとは静かなカフェとか?
+9
-3
-
277. 匿名 2016/05/20(金) 01:34:42
仕事が単調で、逆に辞めたくなる+14
-1
-
278. 匿名 2016/05/20(金) 01:50:52
機械オペレーターやってる人いませんか?
寒暖差・湿度変化が大きいこの時期、空調管理にかなり気を使ってるのに言う事きいてくれない機械様に振り回されてます。
㎜・μの誤差に神経尖らせてて疲れる。+7
-1
-
279. 匿名 2016/05/20(金) 01:58:23
>>218私もそれは思ってた。工場は入るのは簡単だけど別の転職時に身に付いたことを尋ねられると言葉が出ない+23
-0
-
280. 匿名 2016/05/20(金) 02:01:40
>>259いくつか工場勤務したけど同じくB型ばっかりでO型が少なかった。私はO型だけどだからB型が悪く思われるんだね+5
-6
-
281. 匿名 2016/05/20(金) 02:26:59
工場は色々な人がいて面白い!派遣の短期で色々な所で働いたけど、やたらリーダー気取りの仕切り屋とか、出逢い目的とか、ネットワークビジネスの勧誘の為の人脈作りで来てる人とか。確かに難有りが多いわw+16
-0
-
282. 匿名 2016/05/20(金) 02:37:01
工場でも周りの人に興味ある外向的な人が多い
周りに興味なさすぎて人の名前覚えれない
休憩時間も一人でいる人が少ない
工場でも休憩時間に誰かといる人が多い+3
-3
-
283. 匿名 2016/05/20(金) 02:43:01
工場は閉鎖された空間だからか余計に内部の人間に気が向くんだろうね。休憩も一緒なら尚更。+23
-2
-
284. 匿名 2016/05/20(金) 02:46:44
高卒からの電子部品のの工場に勤めてるけど
夜勤があるから看護師レベルの給料
貰えるけど体調崩しがちになるし
男しか居ないけど恋愛対象にはならないし
無塵服のせいで髪ペタンコだし
マスクで化粧気無くなるし安全靴のせいで
足の甲が黒ずんでしまったりしたし
ハンドクリームつけたら製品に着くから禁止。
給料が良かったらそこそこ貯めて
その間に自分がやりたいことを見つけてさっさと
辞めたほうがいいと思いました(._.)
+8
-1
-
285. 匿名 2016/05/20(金) 02:50:52
同じ事の繰り返しで立ち仕事だから足は痛くなるし毎日毎日気が狂いそうだった。あの作業を数十年できる人は凄い+17
-1
-
286. 匿名 2016/05/20(金) 03:00:38
高卒からの工場だと
中身が18歳で停止するのか
内面も見た目も若気な人が多い。
年齢が15個離れても普通に対等に話せるから
変な場所だと思うし上下関係のゆるーい
世界に飲み込まれていく+38
-5
-
287. 匿名 2016/05/20(金) 03:02:43
物流作業員は変な人が多い+9
-0
-
288. 匿名 2016/05/20(金) 03:04:43
夜勤して稼いでるのに結局
キャバやスナックでバイトしてる子多いよね。+3
-0
-
289. 匿名 2016/05/20(金) 03:34:19
ロックンローラーのあたいが長続きした仕事は部品削る工場とパソコンの部品組み立てる工場だったよ!なあに、頭の中じゃいつもロックがながれていたからねえ…ロクロー!+5
-4
-
290. 匿名 2016/05/20(金) 04:25:02
旦那が工場ですがこんなにマイナスイメージか・・・
スーツ着て働いてればかっこいいんだろうか。
でも最近二交替になって嫁として最強にストレスです。
不規則。+24
-1
-
291. 匿名 2016/05/20(金) 04:31:54
20代前半のいい時を同世代の同性もいない職場にささげていた。+8
-5
-
292. 匿名 2016/05/20(金) 04:35:13
なぜか見込まれて、私より先輩はいくらでもいるのに私が全ての作業を覚えてできるように教育された。結婚でやめて遠くに引っ越すことになったら中国人たちが寂しがってみんな泣き出した。+20
-0
-
293. 匿名 2016/05/20(金) 04:35:27
>>291
私も
親くらいの年上の方が安心するし
同年代と年の近い年下が怖いんだよね+18
-0
-
294. 匿名 2016/05/20(金) 04:38:41
いろんな所で働いたけどど田舎の工場、近所や地元のおばさんが100人ぐらいいる所が環境的に1番嫌だった。詮索干渉当たり前。学生時代の先輩後輩のノリを強要して無能なくせに威張る。+12
-0
-
295. 匿名 2016/05/20(金) 04:39:44
>>293お菓子くれるよね。母ちゃんたちw仕事はおじさんとの方が優しいからやりやすかったw+9
-0
-
296. 匿名 2016/05/20(金) 04:41:33
工場時代、昼寝してたなあ。たまに1時過ぎても寝てしまって10分ぐらい過ぎてから事務のおばさんにはじまってるわよなんて起こされてw+6
-2
-
297. 匿名 2016/05/20(金) 04:42:40
懐かしいなあ工場。たまにおじさん同士が殴りあいの喧嘩はじめて怒って勝手に早退したり。+13
-1
-
298. 匿名 2016/05/20(金) 04:44:47
19万ぐらいバイトで稼いでいた。年収200万ぐらいでよく生活まわしていたなあ。+8
-0
-
299. 匿名 2016/05/20(金) 05:10:08
>>285
私、工場勤務36年やって、最近引退したけど
仕事は主にライン作業で簡単だし、楽だったよ(眠いのが辛い)
冷暖房完備だけど、夏熱すぎ、冬寒すぎ、でも我慢
足の痛いのはすぐ慣れる、トイレは冬は水分を控える
誰かも書いてたけど、頭が良くても、不器用だと苦労するかなー
それと、QCの発表も5回ぐらいやったかな、原稿を棒読みで
「そこで、私たちの職場では・・・」ってこんな感じで、懐かしいね+8
-4
-
300. 匿名 2016/05/20(金) 05:18:39
人は乗れない荷送りエレベーター+12
-0
-
301. 匿名 2016/05/20(金) 05:18:52
空箱置場+11
-0
-
302. 匿名 2016/05/20(金) 05:44:50
トイレが工場内に無くて外にある+12
-1
-
303. 匿名 2016/05/20(金) 05:50:04
女が多いと色々あるけど、食品系はたいした仕事もしてないし出来ない奴に限って 引くぐらい性格悪い女が多い。これは経験上感じた事。+27
-0
-
304. 匿名 2016/05/20(金) 05:55:42
日勤と夜勤の2直体制なので、飲み会は休日
当然出席率は低い
+6
-0
-
305. 匿名 2016/05/20(金) 06:05:17
虫の侵入にめちゃくちゃ気を遣う
入り口はたいていドアが2段階で、同時に2カ所開けてはならない決まりになってる+10
-3
-
306. 匿名 2016/05/20(金) 06:07:10
同じ工場パートでも、事務や試験の人と製造の人の間には壁がある+42
-1
-
307. 匿名 2016/05/20(金) 06:10:13
飲食物の持ち込み禁止
事務室ですらお茶も飲めない
飲みたい時や昼食時は別棟まで行かなきゃいけないからダルイ+8
-1
-
308. 匿名 2016/05/20(金) 06:11:40
新人がつけまつげしてきて怒られる+8
-0
-
309. 匿名 2016/05/20(金) 06:29:29
業務に関係ない怪我や体の不調で「労災だ!」と騒ぎ立てるやつが必ずいる
結局認められず、ふてくされてやめるか要注意人物になって次回の契約更新してもらえずいなくなる+1
-0
-
310. 匿名 2016/05/20(金) 06:32:08
築数十年の老朽化している工場で仕事中に
大地震が起きたら倒壊して死ぬと思う。
+12
-0
-
311. 匿名 2016/05/20(金) 06:33:56
勤務中に腰をやってしまった。
+14
-0
-
312. 匿名 2016/05/20(金) 06:36:55
ライン仕事担当だと、工場内に自分の席がない
居場所がない気がして寂しくなる+8
-0
-
313. 匿名 2016/05/20(金) 06:37:43
ハゲとロン毛率が高い+12
-0
-
314. 匿名 2016/05/20(金) 06:38:58
何か問題が起こるとすぐに責任の押し付け合い
生産の現場は利益に直結するからね・・・+8
-0
-
315. 匿名 2016/05/20(金) 06:40:40
社員の離婚率が高い+15
-1
-
316. 匿名 2016/05/20(金) 06:43:25
食品工場の1日派遣で、その工場初日に、ここのポジション入って、とパートおばちゃんに言われて入ったのに、実は難しいポジションで、
この人使えないよ~!!とか、
あからさまな嫌がらせを受けた。
そういう意地悪で可哀想なおばちゃんおばあちゃんが、私がみてきた工場には沢山いた(´д`|||)
まあ、その時にメンタル強くなったので、
今は事務職だが、事務職のお局とか可愛いもんだとなれた。+34
-1
-
317. 匿名 2016/05/20(金) 06:45:00
>>300あれ一度でいいか乗ってみたかったw+6
-1
-
318. 匿名 2016/05/20(金) 06:49:18
巨大ラップで梱包+27
-0
-
319. 匿名 2016/05/20(金) 06:51:56
パートのおばさん達が時給の高い派遣の若い子に
仕事を教えなかったり意地悪をする。
+25
-3
-
320. 匿名 2016/05/20(金) 06:56:43
食品工場は毎月検便がある+25
-0
-
321. 匿名 2016/05/20(金) 06:57:16
賃金は平均的でも人手不足が深刻で日本語学校に
通う学生さんを雇ったりしても、一部生産が遅れ
品薄になったり一時生産休止せざるをえない。
+3
-1
-
322. 匿名 2016/05/20(金) 06:58:59
コミュ障でもできると思ってたら意外と人間関係が大事で苦労する+48
-1
-
323. 匿名 2016/05/20(金) 07:00:17
毎月の検便や手のひらの細菌検査でひっかかった人は
名前を貼り出されたり、色つきテープを頭に
貼られたりされていました。
+6
-3
-
324. 匿名 2016/05/20(金) 07:01:20
食品系の工場にいるけど、うちはフィリピン、ブラジル、中国が沢山いる。
フィリピンは女にはキツいし意地悪だけど、男の社員さんにはやたらごますってる。
だからいいイメージがない。+15
-0
-
325. 匿名 2016/05/20(金) 07:02:50
帽子の中が蒸れる+19
-0
-
326. 匿名 2016/05/20(金) 07:05:08
最年少の女の子はいい子だとみんなに大事にされる+35
-0
-
327. 匿名 2016/05/20(金) 07:06:07
社内交際はみんなに隠れてコソコソ付き合う+4
-3
-
328. 匿名 2016/05/20(金) 07:07:31
納品の締め切りがせまるのに追いつかないとリーダーたちが殺気だつ+17
-0
-
329. 匿名 2016/05/20(金) 07:08:25
母ちゃんたちは昼に手作り惣菜を家から多めにもってきてみんなにまわす+11
-1
-
330. 匿名 2016/05/20(金) 07:09:49
おばさんたちに派閥が派生する。
が、気の強いキツいババア同士は同じ場所にいないから喧嘩にはならない。+21
-0
-
331. 匿名 2016/05/20(金) 07:11:25
派遣で数回行ったことがある。
突然怒鳴り出す婆さん、 ストレスの矛先を向けてくる爺さん、きつい作業、皆がイライラしている、、
ドラストやスーパーに並んでおりいつも自分が買っている品物はこんな風に作られたんだな〜と勉強になった+25
-1
-
332. 匿名 2016/05/20(金) 07:13:00
ヒヤリハット+32
-1
-
333. 匿名 2016/05/20(金) 07:27:17
お菓子の配り合いをする+31
-0
-
334. 匿名 2016/05/20(金) 07:36:54
食品工場でフィリピン、ブラジル系の女が多いとこに居たとき、昼休みが狭い食堂だったのもあり、声が日本人よりデカイので、
正直、うるさいし、耳が痛かった(´д`|||)+6
-0
-
335. 匿名 2016/05/20(金) 07:41:15
事務職でも人が足りないとたまに現場に駆り出される+27
-2
-
336. 匿名 2016/05/20(金) 07:44:56
中国人は作業が雑+7
-0
-
337. 匿名 2016/05/20(金) 07:46:06
テレビでライン作業の様子が流れることがあるけど、あんなにゆっくり悠長じゃない
もっとスピード速くて慌ただしい+35
-0
-
338. 匿名 2016/05/20(金) 07:48:12
>>10さん
逆バージョンならあるあるです。
目元が要潤そっくりで、カッコイい~と思って作業服脱いだら、『あ~、か、髪の毛が・・』
+9
-0
-
339. 匿名 2016/05/20(金) 07:50:48
若いヤンキーみたいな子が、おばちゃんたちと上手くコミュニケーション取って現場を仕切ってたりする
若い内向的な子はおっさんに狙われたりする+36
-0
-
340. 匿名 2016/05/20(金) 07:50:56
以前勤めていた会社の食堂の椅子の座る場所が決まっていたのが、びっくりした。
研修初日に、指導員から釘さされた。
+28
-0
-
341. 匿名 2016/05/20(金) 07:55:55
ガチのコミュ症は工場にも居場所ない+38
-1
-
342. 匿名 2016/05/20(金) 08:00:32
工場で働いたことあると、そりゃ異物混入の一つや二つあるよなぁと思う
気をつけていても完全に防ぐことはできない
何十万個回収とか、現場の人もショックだろうな+39
-0
-
343. 匿名 2016/05/20(金) 08:02:42
意外とイケメン多い。イケメンと飲み会もできて仕事がたのしい!+3
-12
-
344. 匿名 2016/05/20(金) 08:06:30
正直、男で非正規で製造は終わってると思う
社員は別+32
-4
-
345. 匿名 2016/05/20(金) 08:18:27
外国人労働者の送迎車が毎朝コンビニに立ち寄り
昼食を買っている。若い女性は香水きつすぎる。
+6
-0
-
346. 匿名 2016/05/20(金) 08:22:54
男性社員よりパートのおばちゃんの方が権力がある。でも正論を言っているし良い人だから特に問題なし。もうすぐラジオ体操です。+26
-0
-
347. 匿名 2016/05/20(金) 08:32:42
>>340
うわ、それ罪悪。
昼休みなのに息抜きできなさそう(´д`|||)+5
-0
-
348. 匿名 2016/05/20(金) 08:34:41
人の頭はかぼちゃと同じ
と言ってヘルメット被る+2
-3
-
349. 匿名 2016/05/20(金) 08:58:27
ガルちゃん、工場勤務の人多いのねw+15
-2
-
350. 匿名 2016/05/20(金) 09:20:02
リーダー気取りの仕切り屋って言われてるんだろうなーっていうポジションの仕事してました。
みんなの段取り考えたり、生産管理、クレームきたら改善策考えたり、みんなが間違えたらやり直したり、新しい機械が入れば研修うけてまたそれの手順書作ってみんなに教えたり、新人教育も案内から全部やらされてたし、外注先とのやり取り、もちろん普通の派遣の子たちと一緒の仕事をやりながら部署のことは全部任されてました。
でも、女で若いからと、昇進無し、昇給無し、そのうえ、偉いさんの上の人間の配偶者に嫌われて、一部偉いさんからは嫌われて、挨拶も無し。
その辺の不満がたまりまくって辞めたけど、辞めたときもお疲れ様も無しだったよ。
工場なんか言われたことやってるだけが1番。
リーダー 気取りの仕切り屋なんて言われるしね。
こんなことしていいこと無いです。+9
-0
-
351. 匿名 2016/05/20(金) 09:20:29
高卒は現場
大卒以上は管理職
+46
-0
-
352. 匿名 2016/05/20(金) 09:32:12
>>280
やっぱり!A型の次に多いO型がいないなんて変なのーと思って周り見てましたがB型の工場の人達って何というか和にならなくないですか?O型の私は、仕事キツいから人間関係までキツくなりたくないと周りに気使うのがなんか当たり前だと思ってたのですが、そういうのがない笑
個々で仕事って感じ。そして、18で入ってきて他の仕事してないからかベテランおばちゃんと長いからかタメ語な勢いもビックリしました。親くらいなのに良いの??と。特殊な環境だったな。絶対他では働けないだろうなって人が多かった。+5
-8
-
353. 匿名 2016/05/20(金) 10:00:15
職場内不倫、略奪が多い‼︎
閉鎖された空間にいるから世界が狭くなる!+13
-3
-
354. 匿名 2016/05/20(金) 10:08:27
コロコロとか消毒手洗いで工場内に入るまで毎回時間がかかる+20
-0
-
355. 匿名 2016/05/20(金) 10:13:51
アメトークの工場の回にウケる。女性だから疲れるとポーっとするだけだけど、男は疲れるとなんでもよくなっておばさんの胸元にまで興奮してついつい見てしまうと知ってそれは知らなかった!とショックをうける。+31
-2
-
356. 匿名 2016/05/20(金) 10:26:17
学歴社会を顕著に感じる場所+18
-3
-
357. 匿名 2016/05/20(金) 10:48:44
もう最後は人間関係が嫌で行くのが嫌だったー。やめる日はひゃっほーって感じだった。なぜか同僚がすごい悲しんで私が辞めた翌日ショックで会社をずる休みして1日泣いていたらしいw2人いなくなったら製造率がおちるでしょーに。
ちなみに私が辞めた後に給料が下がって若い人はほとんど転職したらしい、+6
-7
-
358. 匿名 2016/05/20(金) 10:59:01
コツコツ黙々と
時給が良くて人間関係があっさりしたいい人ばかりの職場なら、また工場で1人で自分の世界に入りながら働きたいな+22
-1
-
359. 匿名 2016/05/20(金) 11:20:05
喫煙室は入りずらい雰囲気
女の喫煙者も結構いた
今は知らないけど+10
-2
-
360. 匿名 2016/05/20(金) 11:28:31
キャバ嬢みたいな人がいる+16
-1
-
361. 匿名 2016/05/20(金) 11:30:00
コロコロ大活躍+9
-1
-
362. 匿名 2016/05/20(金) 11:30:44
何かいつの間にか「工場勤務あるある」から工場勤務で辛かったこと、みたいになってきてますね(⌒-⌒; )
でも今後工場勤務をする人への参考にはなるかもね。
ちなみにマスク取って声を聞いてもしばらく誰かほんとにわからないよね(笑)名乗らないと。+27
-1
-
363. 匿名 2016/05/20(金) 11:38:38
>>3
え、やばい!脳内コールしちゃったわ!w
死亡災害がちょいちょいある。
(自動車部品の工場勤務です)
ニュースとかで流れないから
ちょっと恐い+6
-1
-
364. 匿名 2016/05/20(金) 11:43:03
>>38
定時に帰れるのは災害とかあった時くらいだよー!常に人がいなくて昼夜残業三時間とかある。日当たり生産率が定時で絶対に終わらない量がおる。あれ?うちブラック企業?(笑)+10
-1
-
365. 匿名 2016/05/20(金) 11:44:36
外人 たまに捕まる+7
-3
-
366. 匿名 2016/05/20(金) 11:44:48
>>53
ブラジル人多いー!
でもリーマンショックでほぼ
いなくなった。みんな帰ったのかな?
ちょっと心配+6
-1
-
367. 匿名 2016/05/20(金) 11:49:05
工場の事務をしてたけど、電話で採用希望の中国人の名前が聞き取れなくて困った+8
-0
-
368. 匿名 2016/05/20(金) 11:50:07
空ポリにナットが入ってると本気で焦る。
遡りチェックをして班長呼んで、、
申し訳なさすぎて落ち込む+8
-1
-
369. 匿名 2016/05/20(金) 11:52:19
手が大きいと向いてないのかも
SS、S、Mの手袋しかなくて焦った+9
-1
-
370. 匿名 2016/05/20(金) 12:02:41
>>350
あなたを頼りにして、あなたに感謝してる人も沢山居たと思う。
あなたが辞めた後、あなたが今までやって来た事がどんなに大変か、身にしみてわかった人が沢山居たと思う。
私が働いていた工場は女性ばかりで
皆いい年してるのに僻み、妬み、悪口も多く
自分より若い女性に厳しかったり。
何度も辞めようと思ったけど
あなたの様に率先してテキパキ教えて下さる先輩が居て、長く勤める事が出来て私は心から感謝しています。
辞めてからも感謝の気持ちは忘れません。
きっと、あなたの周りの人たちもそうだったと思います。
+27
-2
-
371. 匿名 2016/05/20(金) 12:08:32
結局工場でも求められるのはコミュニケーション能力+44
-1
-
372. 匿名 2016/05/20(金) 12:21:49
単純な作業の繰り返ししすぎて若干おかしくなっちゃった人がやたら独り言を連発する。+14
-1
-
373. 匿名 2016/05/20(金) 12:25:29
ヒヤリハッと+19
-3
-
374. 匿名 2016/05/20(金) 12:59:50
中卒でも働けるし、誰でもできる仕事のため、色んな人がいた。
ヤクザと繋がりがある人が数名いたり、生活保護の不正受給者など‥
見た目だけでは全然わからず、親しくなったらカミングアウトされて困りました。
+16
-2
-
375. 匿名 2016/05/20(金) 13:02:27
女が多いので、つねに誰かいじめられる。
噂の広まり方がすこぶる早い。
妬み嫉み激しい。
いい年して結婚できないが多く、そういう人は捻くれ者。+21
-0
-
376. 匿名 2016/05/20(金) 13:07:07
人間関係最悪だったなあ
私を最初みたときからなぜか私を徹底的に嫌っていた31歳の派遣のデブ女がいました(初対面で嫌われたことないから意味がわからなかった)
無視したり私の顔みると階段ドスドスやってわざとらしく降りて行ったり、裏で私の下の名前で呼び捨てしてたらしい
「あの◯◯が」とか
そんな日が続いてある日、私がきもい男に好かれて猛アピール?されててそれを周りに気持ち悪いって言ってたら、デブ女がその男のこと好きだったらしく、、
今まで以上に嫌がらせが激しくなって、デブ女がきもい男のこと好きだって工場中に広がったんですw
嫌がらせのこととかきもい男のこととか、上司や周りのおばちゃんに相談したら、みんな(デブ女の唯一の味方の性悪ババア以外)私を守ろう!って動きになってきて、デブ女の態度が少し良くなりました
今更遅えよってw
デブ女は工場中に噂になって居づらくなって辞めて自爆してました
ざまあみろwwwww
当時はなんでここまで嫌われんだって病んでたけど今考えたら変な奴に標的にされただけかなと思ってますw
デブ女の唯一の味方の性悪ババアは最後まで態度悪かったけどそれ以外みんな味方だし、スカッとしましたよ!
ただ、原因もわからず目の敵にされて嫌がらせされてたのでこいつのせいで一時期病んでました
一日中同じラインだから逃げ場がなくて顔見るだけで本当に吐き気がしてました
皆さんも変な奴に執着されないようにしてください!
+10
-14
-
377. 匿名 2016/05/20(金) 13:10:48
>>365日本人のババアが捕まって新聞沙汰でクビ
そのババアがいなくなったら現金泥棒の事件がなくなった
犯人は…+3
-1
-
378. 匿名 2016/05/20(金) 13:11:35
みんな帽子被ってるから髪の長さ知らなくて
プライベートで会った時に全体像を知る+17
-1
-
379. 匿名 2016/05/20(金) 13:13:15
閉鎖的だから色んなこと詮索されて言われてた。村に嫁いだ都会嫁な気持ちだった。+7
-1
-
380. 匿名 2016/05/20(金) 13:18:46
身内が今度男性工場リーダー?部署のリーダー?と結婚します!
ただ、関係ないかもだけど、男性はアラフォーバツイチ子持ち(子供は前妻)+3
-6
-
381. 匿名 2016/05/20(金) 13:23:34
みんな大変だね
うちの倉庫は社員もパートもそこそこいい人多い
まあたまにへんな人もいるけどたいした問題でもない。残業は任意だし、ここ読んであらためて恵まれた職場だとわかった。定年は65までだけど希望すれば70まで働けるからがんばろー+9
-3
-
382. 匿名 2016/05/20(金) 13:24:29
金曜日の帰りはエプロンと制服(作業着)を洗濯するため持ち帰る大きな袋がいる。隔週で作業ズック。
月曜の朝、大きな袋を持って出勤…鬱になる…+8
-1
-
383. 匿名 2016/05/20(金) 13:28:33
タトゥー入れてる人とかドレッドヘアーの男がいた+3
-1
-
384. 匿名 2016/05/20(金) 13:31:43
作業着を何日も洗わない人がいる+11
-1
-
385. 匿名 2016/05/20(金) 13:34:27
たまに外部からのお客様がいらした時は総出で念入りに大掃除。
普段使う物が移動しているので器具なども使いづらい。
普段やっている事をついやってしまう。
お客さんの動向がとても気になる。
早く帰って欲しいと思う。笑
+16
-1
-
386. 匿名 2016/05/20(金) 13:34:39
事務の女がいい歳してぶりっ子でチヤホヤされててオタサーの姫状態+23
-1
-
387. 匿名 2016/05/20(金) 13:36:20
普通の人もいるけど変な人の割合は他の仕事より多いですよね?+3
-4
-
388. 匿名 2016/05/20(金) 13:37:44
若い人は見た目は金髪ピアスとかだけど中身はめっちゃ大人しかったりする+12
-2
-
389. 匿名 2016/05/20(金) 13:39:30
ハエを電気がでるビリビリのハエたたきで感電死させてた笑
うちだけ?+4
-2
-
390. 匿名 2016/05/20(金) 13:40:56
>>379わかる。早く子ども産めと全員から責められる。うぜえー+8
-1
-
391. 匿名 2016/05/20(金) 13:43:47
40代のイケメンの社員と上から目線できもい40代のリーダー社員がいたんですけど
廊下でリーダー社員がイケメン社員にネクタイ直してて戦慄した
朝、妻が夫にネクタイ直していってらっしゃいみたいな感じ…
それを目の前で見てしまった気まずさ半端ない
当時16歳の私笑
+9
-2
-
392. 匿名 2016/05/20(金) 13:48:40
391です
友達とオネエって呼んでました笑
表では上司ぶってネチネチ説教くさいのに裏は…笑
やっぱりちょっと変な人おおいw+3
-4
-
393. 匿名 2016/05/20(金) 13:52:36
食品工場正社員でオペレーターやっています。
男の人とほぼ同じ仕事で重労働。
需要ありすぎて生産間に合わず休出、残業。
外国人や変な人いないし
一部除いてみんないい人で人間関係は良好。
ただすごく個性が強い人が多い!+7
-1
-
394. 匿名 2016/05/20(金) 14:01:42
不倫&W不倫が多い。
独身の頃、デートに誘ってきた人の半数は既婚者だった。
工場長も誰かとデキてる率高い。+8
-2
-
395. 匿名 2016/05/20(金) 14:25:08
目以外隠れているから入った直後は誰が誰だか見分けが付かないが、しばらくするとその立ち姿だけでわかるようになる+7
-1
-
396. 匿名 2016/05/20(金) 14:31:39
噂好きや視野の狭い人が多くて話が合わない。
空気悪くならない程度にその場は合わせるけど疲れる。+10
-2
-
397. 匿名 2016/05/20(金) 14:35:57
従業員がモデルの正しい作業手順とダメな手順の写真つき掲示+8
-0
-
398. 匿名 2016/05/20(金) 14:43:40
>>370
350です。ありがとうございます。ここには不満を書いてしまったけど、部署の人たちとはとても仲良くて、なんでも頼って聞きに来てくれる子達がすごくかわいくて、大好きでした。
新しい職場に来て、誰も対応せずに放置なんて、ありえませんよね。
工場あるあるは、QC活動とかないですか?笑
品質向上、コスト削減!みたいな笑
工場ってラインの単純作業の他に、私みたいな医薬品関係の仕事だと、覚えること大量で、結構大変だと思います。
あと、他の方が書かれているように気が強いおばさんが多くて、陰口、陰湿なイジメは多かったです。中学生かと思うような。
作業着を洗わずにワキガ臭がすごい人たちは絶対に一括りにされるとか。笑
実際、少し癖のある人多かったですね。
+5
-1
-
399. 匿名 2016/05/20(金) 14:51:24
たまにぶりっ子のぶす女が入ってくる。
そして昼休みに男がたくさんいる場所で急に泣き始めた。
工場は確かにブスばっかりだけど、そいつは他の人をブス呼ばわりしていて、言えるような顔なの?っていつも思ってた。+9
-2
-
400. 匿名 2016/05/20(金) 15:00:20
職場恋愛、結婚が多く、別れたら元カレ元カノとかややこしい+5
-0
-
401. 匿名 2016/05/20(金) 15:04:22
>>43
車関係の工場。
+2
-0
-
402. 匿名 2016/05/20(金) 15:07:00
期間契約や派遣、外人は不景気になると即、解雇もしくは契約更新無し+10
-0
-
403. 匿名 2016/05/20(金) 15:08:04
>>21
ほんと、ごく稀だけど
元タレント・元モデルって子が入り込むことあるね。
業界の現実を見て地元に帰る→すぐにDQNの同級生と結婚しパートとか。+9
-0
-
404. 匿名 2016/05/20(金) 15:08:33
人間関係が大変+18
-0
-
405. 匿名 2016/05/20(金) 15:12:07
大手製造の派遣にいたけど、生産が間に合わないと社員の方から数上げろと突き上げが来て連日残業
自分は事務作業だったけど、オペレーターが無理にスピード上げてラインの人が追いつかないとか日常茶飯事
そして暇な日は帰されるからお金にならなかった
目標は高く設定、安い派遣に仕事回して社員ははのんびり仕事して高給取り
派遣が多い方が会社は儲かるんだろうなと思った
工場の派遣はお勧めしない+13
-0
-
406. 匿名 2016/05/20(金) 15:18:20
QC活動や発表会がある。
+23
-0
-
407. 匿名 2016/05/20(金) 15:24:28
休憩のときオバチャン達がお菓子をくれる。
そのおかげで、普段なら買わないだろうというお菓子が好きになりました(笑)+27
-0
-
408. 匿名 2016/05/20(金) 15:33:10
>>406
私、自動車部品の工場勤務でQCあるんだけど、QC ってどこの工場にもあるの?!+11
-0
-
409. 匿名 2016/05/20(金) 15:43:52
大手の傘下の中小の工場で事務やっています。
普通の容姿ですがモテモテです。
+14
-1
-
410. 匿名 2016/05/20(金) 15:44:18
>>208
同感です
+4
-1
-
411. 匿名 2016/05/20(金) 15:45:35
工場勤務も大手と中小だと雲泥の差があります。+23
-0
-
412. 匿名 2016/05/20(金) 15:47:18
>>408
ウチは大手だけどQCありますよー
+9
-0
-
413. 匿名 2016/05/20(金) 15:50:09
見た目ちょっと近寄りがたいコが 結構仕事熱心で 私こういう作業結構好きなんッスよね~って言ってくれてなんか嬉しくなって身近に感じた。+21
-1
-
414. 匿名 2016/05/20(金) 15:53:46
やぱり女ボス(お局)的な人がいる。
味方につけると強いけど、逆の場合は面倒。+35
-0
-
415. 匿名 2016/05/20(金) 16:21:12
食品工場だけど夏は時々氷を口に入れて仕事していた。(そういう事が許されていた)
冬は下着パンツ2枚履いていた。寒〜。+7
-0
-
416. 匿名 2016/05/20(金) 16:22:33
年に1、2回停電で大騒ぎ+12
-0
-
417. 匿名 2016/05/20(金) 16:26:48
>>416
停電なんてしようもんなら機械の回路飛んでないかー!?って班長たち大騒ぎ+13
-0
-
418. 匿名 2016/05/20(金) 16:29:26
工場は寒いよね。エクストラヒートテック着てタートルネックのヒートテック着てた。1月の雪が降った日は息が白くて体カチコチになった。
溶接ラインは暖かいんだけどさ(>_<)+13
-0
-
419. 匿名 2016/05/20(金) 16:31:00
>>412
大手ってTさん?
私Tの下請けなんだけど(..)
+2
-0
-
420. 匿名 2016/05/20(金) 16:41:46
社員の人よりバリバリ仕事が出来るパートのおばちゃんがいる
私が社長なら社員にしてあげたい+24
-0
-
421. 匿名 2016/05/20(金) 16:45:10
暖房費をケチる
会社の中が7度ってどんだけよ
凍死するわ
事務所はぬくぬく25度設定
ふざけんな!+17
-0
-
422. 匿名 2016/05/20(金) 16:50:26
本当にこんな工場勤務いるのか?+10
-1
-
423. 匿名 2016/05/20(金) 16:50:41
作業着で通勤
昼は一旦帰る+11
-2
-
424. 匿名 2016/05/20(金) 16:57:30
一流大学出た人は管理職になって
パソコンに座ってにこやかに笑いながら
自分ペースでお仕事です
高卒は冷蔵庫並の寒さの工場で
一日何個出来たか時間で計算され
ノルマが低いと改善書かされ
人数が多いと転勤強要され
転勤嫌な人の自主退職を狙っている+14
-3
-
425. 匿名 2016/05/20(金) 17:05:40
作業着を洗わない男性がいる
側に行くと臭う
作業帽もアカで茶色く変色でべとついている
せめて1ヶ月に一回は洗濯しようよ+13
-0
-
426. 匿名 2016/05/20(金) 17:24:04
機械がエラーばっかりだしやがる+21
-0
-
427. 匿名 2016/05/20(金) 17:25:31
整形外科のお世話になる
「前かがみの姿勢に気をつけてくださいね」
前かがみの仕事ばっかりf^_^;
電気やリハビリも一時のものなんだよねー
+11
-0
-
428. 匿名 2016/05/20(金) 17:27:50
>>417
ブレーカーが落ちた!とか何とかで大騒ぎだったよ。
でもその間は休める、、なんて。
ほんの数秒でまたカッタンカッタン始まるんだもん(汗)+8
-0
-
429. 匿名 2016/05/20(金) 17:40:59
トイレ掃除の当番制+14
-2
-
430. 匿名 2016/05/20(金) 17:41:41
強いお局さんがいる
悪口聴こえるようにいう
顔がきつい顔+13
-0
-
431. 匿名 2016/05/20(金) 17:42:16
ネズミにあう
そんな会社に勤めてました前に。
+4
-0
-
432. 匿名 2016/05/20(金) 17:45:20
誰と誰が不倫してるとか噂が多い
真偽は不明
変化の少ない閉鎖的な工場だから、噂話で盛り上がりぐらいしか楽しい事ない+20
-0
-
433. 匿名 2016/05/20(金) 17:45:36
男性化してくる。
でも工場が一番楽しかったな〜人がよかった。
仕事が特にない時は、ファイルの見出しをセロハンテープで補強するという作業を一日中やらされた日があった。金属工場なのに。+16
-0
-
434. 匿名 2016/05/20(金) 17:47:59
接客業が嫌いだったので向いてました。
おばちゃん達が色々いざこざあったみたいだけど、元々鈍感なので気にならなかった。+10
-0
-
435. 匿名 2016/05/20(金) 17:54:04
技術にいたけど、変わった人が多かった。
その分癖が分かると扱いやすくて、平和な職場だったよ。
大きいお風呂もあるし、残業も少なくて良かったなあ。+5
-0
-
436. 匿名 2016/05/20(金) 18:11:27
窓を開けたら網戸にしてても虫や砂埃が入って製品に傷がついてNG。
クリーンルーム欲しい。
+3
-0
-
437. 匿名 2016/05/20(金) 18:16:27
>>418
寒いよね〜私は食品工場だったんだけど雪が降る時期になると天井に結露が出来てその水滴をちょっとの合間にとってたよ。
老朽化してた工場だったしね。
給料明細もらいに事務所に行くとまた暖かいの(笑)羨ましー。+6
-0
-
438. 匿名 2016/05/20(金) 18:18:19
来週はトイレ当番+8
-0
-
439. 匿名 2016/05/20(金) 18:25:39
お弁当があぶらっこい+7
-0
-
440. 匿名 2016/05/20(金) 18:49:20
昔、コンビニ工場で夜から朝まで働いてたけど、『訳ありな人』が多かった。
で、工場内不倫もあった。
普段《目》しか見えない(帽子にマスク)から、帽子とマスクを取る、休憩時間のわずかな時間で、顔と名前を一致させないといけない。
+8
-0
-
441. 匿名 2016/05/20(金) 18:53:41
自作アームカバーしています。
唯一のおしゃれです。+5
-0
-
442. 匿名 2016/05/20(金) 19:04:38
男性が多い職場だったせいか臭い人が多かった
仕事で汗かいたからとかでなくて
風呂に入ってないとこんなにおいするのかと衝撃だった
本当に臭い人は側に来られると星が飛んで目がチカチカした
服も洗ってないんだろうな
+7
-0
-
443. 匿名 2016/05/20(金) 19:08:49
作業着の下は、UTや、だるんだるんのTシャツ!
夏は熱中症予防の為に塩飴がおいてある。
ポカリが期間限定で安くなる。+14
-1
-
444. 匿名 2016/05/20(金) 19:10:06
>>442
不潔な人いるよね。誰か注意してくれよ!
って願ってた+8
-0
-
445. 匿名 2016/05/20(金) 19:11:44
>>428
やたら復旧早いんだよね!
工場の中に電気屋がいて
すぐ直しちゃうんだから(>_<)+10
-0
-
446. 匿名 2016/05/20(金) 19:20:18
仕事内容覚えちゃえば全然楽!
介護から工場に転職したけど、この程度の仕事でなんでこんないい給料なのかなって密かに思ってる。
+7
-3
-
447. 匿名 2016/05/20(金) 19:26:10
車のエアコン部品の工場に2年位いました。
最初、「残業はないよ。」って話だったけど
そんな事ななく残業ばっかりだった。
勤務中に火災は発生するし、機械に指を挟まれ
ケガはするしで散々だった。
残業ばかりで家事にも支障をきたす様になったので
断り始めたら、別の工場に移動させられた。
+3
-0
-
448. 匿名 2016/05/20(金) 19:29:50
挨拶が出来ない。自分の気持ちをコントロールすることができない。辞める辞めると言いながら絶対辞めない。嘘が多い。視野が極端に狭いから一般常識が通じない。品がない。自信だけは何故かある。
+17
-1
-
449. 匿名 2016/05/20(金) 19:37:46
236 工場にまともな人間は確かに少ないけど、例えられるウジ虫が可哀想だよ。そんな言い方してたらあんたの亡骸はウジ虫に食べられる運命かもしれないよ。+3
-1
-
450. 匿名 2016/05/20(金) 19:40:20
田舎の工場はヤンキーが多い
+3
-0
-
451. 匿名 2016/05/20(金) 19:50:04
>>438
おつかれ!+4
-0
-
452. 匿名 2016/05/20(金) 20:00:27
>>5
わかる。うちもメーカーだから工場があるんですけど、つい先週も食堂の前に3人ほどの茶髪保険レディがキャピキャピと男性社員を捕まえて雑談していました。
こそっと聞いてみると、『あっ!◯◯さぁ〜ん!また来てくれたんですかぁ?』とか、『あれぇ?◯◯さん、髪切りましたぁぁぁ?』とか。
毎回、キャバ嬢か!と思います+17
-0
-
453. 匿名 2016/05/20(金) 20:12:25
顔面崩壊+1
-0
-
454. 匿名 2016/05/20(金) 20:34:42
職場内彼氏? みたいなのをつくる女がいる。
結婚してたり彼氏がいるのに、就業時間中は、「付き合ってんの?」ってくらいベタベタ。
でも付き合ってはないという。
だが、その相手と話してると、「取らないでよ。」って顔でガン見。
単調な作業が多いからそういう刺激みたいなのが欲しいのかな。+9
-0
-
455. 匿名 2016/05/20(金) 20:44:23
>>408
あるよ。
ISO取ってるような会社なら大抵活動してると思う。改善活動で等級でお金もらったりするよ。
工場勤務の宿命。
+7
-1
-
456. 匿名 2016/05/20(金) 20:46:45
女性雑誌で『オフィスで出来るダイエット!』とかって特集あるけど、うちらファクトリーレディーだしw基本立ち仕事ですわな。+8
-1
-
457. 匿名 2016/05/20(金) 20:49:11
女所帯の工場では男のスタッフはもはや奴隷。+11
-0
-
458. 匿名 2016/05/20(金) 20:51:51
夕方になると呼び出しランプが至る所で鳴りまくる。やまびこのようにうるさい。+6
-0
-
459. 匿名 2016/05/20(金) 20:55:07
意地悪なオバサンがガキ臭い
いつも仲のいい人とそれ以外の人で態度変えるオバサンが一人でご飯食べれない
と言っていて情けないと思った+12
-0
-
460. 匿名 2016/05/20(金) 21:02:28
たくさん同志がいてなんか嬉しい。
コメント読むのが楽しい。
励まされます。ありがとう。+11
-0
-
461. 匿名 2016/05/20(金) 21:02:48
日雇い派遣で1日だけ行った惣菜工場のリーダーのBBAがケンカ腰で接して来てウザかった。
他の派遣の人達にも攻撃的で更年期障害か?って思ったくらい。
1日だけだったから私は我慢したけどある派遣の人は辞めると言ってた。+5
-0
-
462. 匿名 2016/05/20(金) 21:08:02
倉庫の軽作業っての(笑)行くとこない、40、50代のパートのおばさんがやるイメージ。+3
-5
-
463. 匿名 2016/05/20(金) 21:14:26
+6
-1
-
464. 匿名 2016/05/20(金) 21:16:12
前いた工場では、やる気がなくてダラダラ働いている社員数人のグループが真面目に働く人に仕事押し付けていて、真面目に働く人ほどすぐ辞めていた。
現場のお偉いさんも、目が節穴なのか対して注意しなかった。
だからクレームにつながるようなミスが多発するんだよ。+13
-0
-
465. 匿名 2016/05/20(金) 21:25:53
超忙しい時期と、超暇な時期の極端な差があって波があること。
ちなみに、今は超暇な時期です。
電気関係工場勤務です。+9
-0
-
466. 匿名 2016/05/20(金) 21:26:11
出荷時間ぎりぎりの生産は確実に戦場。+6
-0
-
467. 匿名 2016/05/20(金) 21:28:17
慣れてくると作業が雑になる。
+11
-0
-
468. 匿名 2016/05/20(金) 21:44:45
男性が多い職場なので、かなりモテます。
たまに不潔な人もいますが若い人は大体小綺麗にしてるし、もろにヤンキーみたいな人はおじさんぐらいしかいません。
現場の人はみんな働き者ですし、夜勤もあるのでお給料も高い。大卒の人もいますが、現場の人のほうが気はいい人が多いですね。
婚活するなら工場おすすめです!+6
-2
-
469. 匿名 2016/05/20(金) 22:28:40
わたしが働いてる工場は休憩室の席が誰が座るか決まってるw
知らないで座ると退かされる。+10
-0
-
470. 匿名 2016/05/20(金) 22:33:52
社員は青帽子。+7
-0
-
471. 匿名 2016/05/20(金) 22:57:45
>>444
耐えられず上司にキレ気味に訴えました
不潔な人に嫌われてもどうって事ないから自分で言っても良かったんだけど
息止めないとめまいで倒れそうだったから会話とか無理で注意できませんでした(笑)+2
-0
-
472. 匿名 2016/05/21(土) 14:12:13
寿退職後、引っ越し代稼ぎにと、倉庫のバイト(内職チックなもの)してました。なんか、自身の家庭や、体調不良、次の仕事のつなぎ、転職活動中ならわかるんやけど、20~30代独身が長々やるのって楽してお金稼ごう!と思ってるのが多いね。手強いおばさん丸め込んだり、単調作業でさ。同年代は、正社員で、苦労してるのにさ。ボーナス欲しくないのかな?by元証券会社のOLでした!+1
-4
-
473. 匿名 2016/05/21(土) 15:53:21
重労働・低賃金 (´Д`)
えらくもない元請け社員が
えらそうにしている。+2
-0
-
474. 匿名 2016/05/21(土) 19:12:20
人のロッカーの前に抜け毛の山を盛るようなお局がいる。白状させたら、だって○○さんとばかり話すからやきもちやきましただと。勘違いしたままトシとっていくばばーが62歳いれるぎりぎりまで勤め上げる。反対に常識あるおばさんも残りますが。+1
-0
-
475. 匿名 2016/05/23(月) 10:32:56
食品関連は、時々怒鳴り声が飛び交う。+0
-0
-
476. 匿名 2016/05/23(月) 15:06:56
頭おかしいおっさん、非常識なおっさん、きもいおっさん、多い。+0
-0
-
477. 匿名 2016/05/23(月) 15:08:31
てか今働いてる工場きもいやつしかおらん。。。(涙)+0
-0
-
478. 匿名 2016/06/15(水) 07:42:27
威張る威張る!怒鳴る怒鳴る怒鳴る!
とにかくしんどい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する