-
2501. 匿名 2016/05/13(金) 00:03:38
結婚2年子ナシです。
結婚後約1年、夫に専業主夫をしてもらっていました。(私はずっとフルタイム資格職です)
専業主夫時代、仕事を終え帰ると、温かくお風呂を沸かし、食事の支度をして夫は毎日出迎えてくれていました。もちろん家の中は毎日綺麗です。本当に幸せを実感することができたし、明日への活力が湧いていました。それと同時に夫へ感謝と深い愛情を感じました。
今は共働きになり、それはそれで楽しく過ごしていますが、あの頃の快適さや家に帰ったときのなんとも言えない幸せを懐かしく感じます。いつかまた専業主夫でいてほしい!
皆様の旦那様もきっと日々幸せを感じていると思います。私はこのトピに参加できませんが、私は専業主婦の方を尊敬しています。+41
-3
-
2502. 匿名 2016/05/13(金) 00:03:51
>>2492
同じく。
だからガルちゃん始めた頃、専業主婦がこんなに叩かれることにビックリしました。
+27
-0
-
2503. 匿名 2016/05/13(金) 00:03:59
ダブルインカム、どうも自分がいた会社基準で考えてしまった。+1
-4
-
2504. 匿名 2016/05/13(金) 00:04:25
こなしの専業時代は暇だったし友達も出来なかった
子供出来てから、忙しくなって、友達も増えた。
女は、ある程度の年齢になると、こなしだと友達出来にくいと思う。
こなしの人が周りにいなくなちゃうし。
+9
-16
-
2505. 匿名 2016/05/13(金) 00:05:32
もう飽きた+4
-6
-
2506. 匿名 2016/05/13(金) 00:07:05
>>2490
暇ですよ~
子供2人育て上げて第2の人生模索中なので
週2で介護施設でボランティアしてるけどね
+3
-14
-
2507. 匿名 2016/05/13(金) 00:07:17
とにかく暇。そして太る。
私は趣味もない、つまらない人間だなと思う。
働いてないと人間だめになるのか
とか気分が落ち込む。
出かけるのも化粧するのも億劫な日がある。
+38
-6
-
2508. 匿名 2016/05/13(金) 00:08:42
選択子なしの専業です。
仕事して家事やって夫のお世話(?)もしてたら精神疾患になって、夫婦で受診したら夫の発達障害が発覚。グレーゾーンだけど、隠れた大人の発達障害は多いらしいです。結婚してから本性がでたから同棲しててもわからなかった。
遺伝性もあるし、病気ではないから治ることもないので選択子なし。
仕事をやめたら、夫の自由奔放な振る舞いも、悪気のない失言もだいぶ優しく受け止められるようになった気がします。
夫が子育てというか大きな子どもですね。でも好きです。
何回言っても散らかすし、休日朝5時に叩き起こされたり、話は通じなかったりするけど、ずっと努力して仕事で評価されるまで外で頑張ってる分、家で反動がすごくてギャップに笑ってしまう。
仕事に一生懸命で、素直で、努力家。尊敬は結婚した時から変わらない。
精神疾患自体は別居や離婚で溶解に向かうらしいけど、夫が好きなので、もうちょっとだけ頑張ります。+28
-0
-
2509. 匿名 2016/05/13(金) 00:14:42
専業主婦で子無しだけど、別に他人の目なんて気にしないよ
自分が幸せだからかな?
だいたい人のうちの事情にごちゃごちゃ言う人って、あんまり満たされてない人じゃない?+46
-4
-
2510. 匿名 2016/05/13(金) 00:14:51
単純に、老後旦那が先にいったら、親も子供もいなくて誰が見てくれるの?ってことが本当に気になる。+19
-0
-
2511. 匿名 2016/05/13(金) 00:15:14
何故みんな子供産むんだろう?
そういう気持ちはずっとあったな
でも産んだら人生変わりました
子供がいなかったら私の人生味気ないものになってたと思う
+14
-10
-
2512. 匿名 2016/05/13(金) 00:15:48
夫のお世話に幸せを感じる人生なんて嫌だ。
自分はプライド高いので、
夫のお世話なんてしたくない。
バリバリ仕事したい。+5
-13
-
2513. 匿名 2016/05/13(金) 00:15:49
専業主婦ってネットだすぐ叩きの的になっちゃうんだよね。
毎日、帰宅する夫が快適に過ごせる様に掃除や料理など、努力をしている人も沢山いる。
でも実際、毎日ゴロゴロしながら夫の帰宅時間まで寝てる人も知ってるし叩かれちゃうのは仕方ないなとは思う。+18
-4
-
2514. 匿名 2016/05/13(金) 00:16:52
>>2510
子供がいない分蓄えがたくさんあります。
有料の高齢マンションで優雅に暮らしますわ。+14
-2
-
2515. 匿名 2016/05/13(金) 00:17:10
子育てと貧乏で毎日イライラしてる人よりはマシな生活してる。穏やか。暇だー。子どもがいないから、犬を飼いたい。昔ポメラニアン飼ってて、亡くして10年くらい経つから。+15
-3
-
2516. 匿名 2016/05/13(金) 00:17:11
悲惨+1
-11
-
2517. 匿名 2016/05/13(金) 00:17:29
犬の散歩、ゲーム、掃除機かけて洗濯して、スーパー行って帰ったらまたライフ溜まってるからゲームしてw昼は卵かけご飯とか。疲れて昼寝して、起きたら後は作って旦那迎えがてら駅まで犬の散歩して、夜ご飯作って食べて、晩餐して寝る。地味極まりない。+10
-0
-
2518. 匿名 2016/05/13(金) 00:17:34
28歳不妊で医師に体外受精すすめられましたが、二人の時間が楽しいしお金も自由に使えて子供いない生活でもいいかなと思います。でも年をとって子供産めなかった自分に後悔するのかが不安です。+14
-0
-
2519. 匿名 2016/05/13(金) 00:18:06
専業だとLINEすぐ既読出来るでしょー
って思われてそうなのが嫌+13
-2
-
2520. 匿名 2016/05/13(金) 00:18:28
働きたくないとか、家事が好きとかいう人ほど私は子育て向いてると思うから勿体無いと思う
私は子持ちでもどうしても働きたいタイプで子供の側にいれなかったから
家にいて子供の帰りを待ってあげる優しいお母さんになりそうなのに。+4
-0
-
2521. 匿名 2016/05/13(金) 00:18:32
>>2513
でもそれは夫婦がそれでよしとしてるなら、他人がたたくことじゃないような……+12
-0
-
2524. 匿名 2016/05/13(金) 00:20:30
>>2522
姪とか甥が引き取るの?
+3
-0
-
2526. 匿名 2016/05/13(金) 00:22:46
同じ子なしでもそうなった経緯によって、意味が全然違うよねー元々子供嫌いとか欲しかったけど出来なかったとか。
のんきに充実してまーす!みたいな人は最初から欲しくなかったから諦めてふっきれてるか、もしくは欲しかったけど出来なかったから明るくしてるかどれなのかな+5
-1
-
2527. 匿名 2016/05/13(金) 00:22:53
専業=子あり、子なしで、ぐんとその人に対しての、感覚かわるわぁ。何をいっても、やはり、子なしは寂しい感じ。
実際、ひとりの時間、ひとり行動多くないですか?、+2
-15
-
2528. 匿名 2016/05/13(金) 00:23:10
いいもんでもないですよねー。
妊活では辛い思いしながらプレッシャーで焦り
年齢いった頃は周りに気を使わせるのがわかるから距離できるし
そんな時に働こうと張り切っても年齢でも気持ちも社会復帰できない空気で。
主人は働き盛りで留守がちだから どうしても孤独との闘い。
どこでどう間違えたのかなーと考えることもある。
思うほど生活に余裕もないし気持ちも荒んでくるしで主人に笑顔で迎えるのがひと苦労です。
ジム通いだしても子無しってわかった時点で微妙な空気。
転勤族ですが皆さんどう友人作ってますか?+5
-2
-
2529. 匿名 2016/05/13(金) 00:23:25
>>2524
遺体引き取って埋葬までやってくれる団体があるからお任せするよ
姪や甥には一切迷惑かけないから安心してね+17
-0
-
2530. 匿名 2016/05/13(金) 00:23:56
>>2523
どうやってこなしか見極めるの???+10
-0
-
2531. 匿名 2016/05/13(金) 00:24:14
私は子ナシでも幸せだし全然平気なんだけど、旦那は、水族館行こうとか話すると子どもできたら楽しいだろうなぁって言う。
正直今から母親になる体力も精神力もないから、不妊なら不妊で怖い治療までしたくないのが本音。
+10
-1
-
2532. 匿名 2016/05/13(金) 00:24:38
>>2525
別に犯罪犯してるわけじゃないしね
こんなトピに堂々と書き込むあなたも脳内お花畑だよね+14
-0
-
2533. 匿名 2016/05/13(金) 00:24:57
通報がはかどる( ˙꒳˙ )+23
-0
-
2534. 匿名 2016/05/13(金) 00:25:10
まぁ、実際お花畑な人がいるから何も言えない。+2
-4
-
2535. 匿名 2016/05/13(金) 00:25:58
いくらピカピカにしても
毎日ピカピカにしてるからね。ちゃんと掃除しても早いのよ。要領がら良いとかじゃなくてぶっちゃけ汚れてないから
+8
-0
-
2537. 匿名 2016/05/13(金) 00:26:54
子供が好きじゃないから作らない。もちろん同意の上。+23
-1
-
2539. 匿名 2016/05/13(金) 00:27:30
たまに一人とか自由に動けるっていうのは最高だけど
毎日自分の時間があって思う事して一人で家にいるってけっこう辛いかも。+8
-1
-
2540. 匿名 2016/05/13(金) 00:27:43
>>2521
それを叩くのがネットなの。
夫婦の事なんだから他人の意見なんて関係ない。
そう思う人はネットの意見なんて気にしちゃいけないよ。
そこを割り切ってるからは最後に仕方ないって書いてあるんじゃないかな?
+4
-0
-
2541. 匿名 2016/05/13(金) 00:27:48
>>2525
羨ましいくせに。。。。
明日仕事頑張ってくださいね。
私はゆっくり友人とカフェに行きます。+15
-5
-
2542. 匿名 2016/05/13(金) 00:28:03
子供嫌いは老後も人の手は一切借りないでほしい+1
-10
-
2543. 匿名 2016/05/13(金) 00:28:46
>>2525
叩きにここに来るあなたも脳内バカ。
そんな暇あるなら、仕事しなさいw+7
-0
-
2544. 匿名 2016/05/13(金) 00:28:50
専業子なしの人、夜ご飯用意してて、旦那が仕事上その日遅くなるとか、飲み会とか‥そうゆうのがたまたまでも連日続くと、気が滅入りません??+4
-9
-
2545. 匿名 2016/05/13(金) 00:29:30
>>2536
だったらそうしたらいいじゃん!!
こなし専業好きでやってるので。+8
-0
-
2546. 匿名 2016/05/13(金) 00:29:52
子供いなくてそんな家汚れるっけ?
なんか狭い狭い世界の中で生きてそうで専業にはまったく魅力を感じないです。+2
-14
-
2547. 匿名 2016/05/13(金) 00:30:03
>>2538
誰が頼るって言った?
勝手に妄想やめてくれない?+11
-0
-
2548. 匿名 2016/05/13(金) 00:30:05
いまは子持ちなんだけど、私はジムで友達出来たよ。転勤族。
こなしって言って微妙な空気なのは、向こうが聞いちゃ悪かったかなって気を使ってるだけじゃないかなあ。
堂々と明るくしてたら、向こうも気にしなくなるよ。
子持ちだから、こなしだからと自分から線を引かずに仲良くできるタイプなら大丈夫。
こなしの友達じゃなきゃダメとかだと、見つけるのが難しくなる。
+12
-0
-
2549. 匿名 2016/05/13(金) 00:30:09
私は、昼間何してるの?暇じゃない?
って聞かれたら。なんか腹立つから
ゲームしたり、マンガ見たり、あと昼寝かな?ってあえて言う。
本当は、家も磨きたおしてるし、毎日5品は作ってます。
+22
-2
-
2550. 匿名 2016/05/13(金) 00:30:25
小梨でも犬飼いです。別に哀れみの目で見られても平気です。そんなんでメンタルやられませんから。たとえそう思う人がいたとしても、犬の事に夢中になってるので、気づかないですけどね。+16
-1
-
2553. 匿名 2016/05/13(金) 00:30:42
>>2530
田舎だから何でも筒抜け。若いもんがいつも二人でふらふらしとるねーとじじばばに直球くらう。+5
-7
-
2554. 匿名 2016/05/13(金) 00:31:07
>>2544
うん。せっかく美味しい夜ごはん用意したし、早く帰ってきて欲しいのにーーーーって思うけど。
私も一緒に飲みたい!!!+5
-1
-
2555. 匿名 2016/05/13(金) 00:31:16
>>2533
トピズレコメントの通報は本当にはかどりますね~(*๓´╰╯`๓)+11
-0
-
2556. 匿名 2016/05/13(金) 00:32:00
>>2552
病院くらいは行くわよw+10
-1
-
2557. 匿名 2016/05/13(金) 00:32:17
>>2527
寂しいと見えるということは、子どもがいる事が良しという価値観なんですね。
全体的に日本はそういう価値観の人が多いですね。
私はまた別の価値観ですが、いろんな価値観があっていいと思いますよ。
選択子なし、不妊で悩まれる方、毒親にうんざり、病気がある、単純に2人だけで生きていきたい。
いろんな子なし専業の形があるので、寂しいと思わないです。+38
-1
-
2558. 匿名 2016/05/13(金) 00:32:55
>>2544
私の旦那さんは、1年に1、2回しか飲みに行ったりしないので、夜1人寂しいっておもった事ありません。
夫婦仲良いとゆうか、夫婦の時間が好きな旦那さんが多いイメージ+25
-0
-
2559. 匿名 2016/05/13(金) 00:33:01
もう結婚して仕事辞め、専業7年目。
祖母の介護に3年、その間自分の病気が見つかり、自分も通院やらで暇ではないかもです。
昼間何やってんの?暇でしょ?って聞き飽きたけど、それなりに忙しいですって強がり言ってます。+15
-1
-
2560. 匿名 2016/05/13(金) 00:33:04
>>2551
優しいからな♡
旦那は私が笑顔で幸せでいることが一番の幸せと言ってくれます。最近はテレビは見ませんね。
本や雑誌やスマホ、ガーデニング、お料理などにハマっています。+17
-1
-
2561. 匿名 2016/05/13(金) 00:33:56
>>2555
トピずれ、荒らしの通報もだんだんと手馴れてきたぞ( ̄▽ ̄)+18
-0
-
2562. 匿名 2016/05/13(金) 00:34:04
>>2552
子供が居ても見てくれるとは限りませんよ!(笑)
子供が先に逝くこともあるしねー!+22
-9
-
2564. 匿名 2016/05/13(金) 00:34:38
>>2544
たまにそういう時あります!でもほとんど7時か8時帰宅なので連日続くことはないですね。
気が滅入りますけど、頑張りましょう!+5
-0
-
2565. 匿名 2016/05/13(金) 00:34:53
みんな家事頑張っててすごい
私は家事サボりまくってる。
だって、2人だとそんな家汚れないし、洗濯物もすくないし。
旦那は夜ごはんしかまともに食べないし。
5時から家事してもすぐ終わるから、昼間ずっとダラダラしてるよ。+34
-0
-
2566. 匿名 2016/05/13(金) 00:35:12
>>2539
最初のうちは、一人気楽~なんだけど、それがズルズルいくと、次第に一人があたりまえになり、 何をしても、テンション上がらず。
最悪なのが、日曜とかのイオンとかね。
ファミリー多し!
日中だから、一人買い物になり、子ずれの光景ばかりみてたら、寂しくなるね。+5
-0
-
2567. 匿名 2016/05/13(金) 00:35:15
>>2561
早く明日のお昼になってほしいものです(´๑•_•๑)+16
-0
-
2568. 匿名 2016/05/13(金) 00:37:57
>>2563
今も誰かのお世話にはなりますよね^^病院に行ったら。+4
-0
-
2569. 匿名 2016/05/13(金) 00:37:57
仲間に入れて下さい!!
子なし専業主婦です^o^
+35
-0
-
2570. 匿名 2016/05/13(金) 00:38:30
こなし専業でサークル作りたい。世間から、弾かれちゃう身分だけど、一度きりの人生だもの同じ境遇同士、一緒に楽しさを共有したい。+31
-2
-
2571. 匿名 2016/05/13(金) 00:38:47
>>2549
気持ちわかります!
返答は逆の発想でした!
勉強になります。
+3
-0
-
2573. 匿名 2016/05/13(金) 00:39:33
2人で家いてもそんな汚れないんじゃ?
旦那は昼間いなくて実質1人で昼間生活してるわけで。
自分でものすごい汚してるの?+2
-5
-
2575. 匿名 2016/05/13(金) 00:39:44
昼寝し過ぎて寝れない+14
-0
-
2576. 匿名 2016/05/13(金) 00:40:25
>>2570
いいね♡
とりあえず明日の昼楽しみだね!
語り合いたいなッッ!+9
-0
-
2577. 匿名 2016/05/13(金) 00:40:32
>>2549なんでわざわざそんな捻くれた返答するの?相手は単純に不思議なんだと思うけど、意識しすぎじゃない?+1
-7
-
2578. 匿名 2016/05/13(金) 00:41:36
子なし専業主婦って顔文字好きだね…+6
-12
-
2579. 匿名 2016/05/13(金) 00:41:40
みんなと友達になりたい。子供いなくて、専業してるから毎日、暇というか気付いたら時間すぎてるよね?+30
-0
-
2580. 匿名 2016/05/13(金) 00:41:44
>>2566
イオン、最悪ですよね!!不幸を感じる場所です。+8
-5
-
2581. 匿名 2016/05/13(金) 00:41:53
>>2572
幸せは人それぞれ
ここにあなたの思う幸せはなかった、ただそれだけ+13
-0
-
2582. 匿名 2016/05/13(金) 00:42:07
そんなに汚れはしないけどホコリは一日でたまるから毎日クイックルワイパーは欠かせない。掃除機もかけちゃう。ちょっと神経質なのかも。+6
-0
-
2584. 匿名 2016/05/13(金) 00:43:15
今日は、叙々苑で焼き肉食べてきました。
働いている皆さん、子育てしてる皆さんお疲れさまです。+16
-4
-
2585. 匿名 2016/05/13(金) 00:43:29
カフェもヨガも掃除も一年もやりゃ飽きる。
私は1カ月で飽きた。
旦那にも依存しすぎて、帰りが遅いとムッとしたり、寂しかったり。
申し訳ないなって思う。
+13
-6
-
2586. 匿名 2016/05/13(金) 00:44:08
1日でホコリたまるの?!換気してないの?謎すぎなんだけど+4
-8
-
2587. 匿名 2016/05/13(金) 00:45:01
>>2583
そういう考え方しか出来ない人も変わってる〜
なんで皆産む方向でいなきゃならないの?+20
-1
-
2588. 匿名 2016/05/13(金) 00:45:51
はいお疲れ様です(*^^*)叙々苑ドヤって言われても、、(笑)平日に叙々苑がよほど特別な事なのかな??+5
-7
-
2589. 匿名 2016/05/13(金) 00:46:11
>>2572
仕事に達成感なんて感じないよ。あなたは仕事出来るからそう思えるんだと思うよ。みんながみんな同じ価値観じゃないから違う人がいるのは当然だと思う。+10
-1
-
2590. 匿名 2016/05/13(金) 00:46:15
結婚当初は旦那側の身内の金銭ことでいろいろあって喧嘩ばかりで毎日が本当に地獄だった。
丸3年経った現在、すごく穏やかに過ごせてるしようやく夫婦仲が落ち着いた。
だから子供が出来てまたお互いイライラして夫婦仲がまた険悪になるのが恐怖で仕方ない。
私は今の状態でいいと思ってる。
子供を産み育てることも大切なのかもしらないけど、お金で揉めた私達にとっては今は何よりお金が大切なので。+15
-2
-
2591. 匿名 2016/05/13(金) 00:46:58
>>2195 つ~ガルちゃん検定1級
+2
-1
-
2592. 匿名 2016/05/13(金) 00:47:12
子供いなくて、専業ですよ。
毎日、サウナ行ってます。
選択子なしとかではなく、
焦らず授かればいいなぁと思っています。できなかったらその人生受け止めます。
皆さん専業子なしの道、たどってますよね?
あれ?ちがいました?+19
-0
-
2593. 匿名 2016/05/13(金) 00:47:30
会社のランチでイタリアン食べたよドヤw+6
-4
-
2594. 匿名 2016/05/13(金) 00:48:03
子なしの方はイオンなんて行かなくても良いでしょう
専門店に行く暇も余裕もありそう
子持ちは、イオンが便利なのよ
子連れで、色んなところ回りにくいし、イオンはなんでもあるし、キッズスペースあるし、オムツ替えトイレあるし。+5
-9
-
2596. 匿名 2016/05/13(金) 00:48:49
>>2572
何をしているかよりも、自由な時間を過ごせるのが幸せかな。でも幸せの感じ方って人それぞれじゃない?私は仕事しててたまにしか休みがないのに幸せなの?って思っちゃうタイプだからな。
家のことしてる時は本当に幸せなんだよね。+7
-1
-
2597. 匿名 2016/05/13(金) 00:49:11
通報が はかどる( ˙꒳˙ )+12
-1
-
2598. 匿名 2016/05/13(金) 00:49:25
改めて聞くけどここって子供のいない専業主婦の人の場だよね?
何で子ありパートさんがわざわざ叩きに来てるの?+32
-1
-
2599. 匿名 2016/05/13(金) 00:49:30
叙々苑いいなぁー。
子供いる人はこのトピのぞかないほうがいいとおもいます。
虚しいだけですよ。+22
-1
-
2600. 匿名 2016/05/13(金) 00:49:38
TV見てダラダラしてたら1日終わるw
明日はこれしてこれしてって頭では
思っているけど……
1日1日大切に頑張るぞー‼‼+6
-0
-
2601. 匿名 2016/05/13(金) 00:49:38
うん、
子育てってとても、大変
仕事も大変
でも、プライベートを夫に合わすのは
もっと苦痛。
独身が楽チン。+6
-1
-
2602. 匿名 2016/05/13(金) 00:49:48
>>2589
私仕事できないよ!だけど毎日外に出て人と関わることって大切じゃん。毎日毎日毎日開けても覚めても旦那とかつらい+7
-4
-
2603. 匿名 2016/05/13(金) 00:50:10
>>2595
質問返しただけだよ。
なにも必死じゃねーよ。
なんで産まなきゃならないの?分かりやすく答えたら?+17
-0
-
2604. 匿名 2016/05/13(金) 00:50:46
子供ができてからより夫婦仲良くなったけどなあ
子供のことで笑ったり泣いたり
たまに夫婦の時間もつくったり
多分大丈夫ですよ+6
-15
-
2605. 匿名 2016/05/13(金) 00:50:49
テレビなんか斜めから見るとけっこうホコリついてるけど+9
-0
-
2606. 匿名 2016/05/13(金) 00:51:03
>>2586
ん?一日中換気してるけど、ホコリはたまるよー。
たまるといっても少しだよー!普通にかんがえてそんなドッサリたまるわけないじゃない笑+12
-0
-
2607. 匿名 2016/05/13(金) 00:51:23
あーもう子供子供うるさいな~
出来ないんだからしゃーないやん、それを夫婦で乗り越えて今があるの
それをまるで親切幸せの押し売りみたいにギャアギャア押し付けないで、ホンマ
子供は出来なかったけど今夫婦二人で幸せやねん、それのどこが悪い?+72
-2
-
2608. 匿名 2016/05/13(金) 00:51:34
>>2595
必死?ただ質問に返しただけじゃないのー?
食いつくのやめなよ。+7
-0
-
2609. 匿名 2016/05/13(金) 00:52:05
し、あ、わ、せ(^o^)+17
-1
-
2610. 匿名 2016/05/13(金) 00:52:29
私はイオン好きなので行きますよ!
こちらのイオンは平日の昼間は比較的子連れの人も少なくてフードコートなども空いてるので快適です!
だから行くなら平日の昼間って決めてます(笑)+19
-0
-
2611. 匿名 2016/05/13(金) 00:52:36
毎日綿埃がたまったらそっちの方がホラーだわ+5
-1
-
2612. 匿名 2016/05/13(金) 00:52:59
>>2602
でもそれって人によって感じ方違うんじゃない?
毎日毎日旦那といても辛くないのは旦那が優しくて素敵な人だから。+13
-0
-
2613. 匿名 2016/05/13(金) 00:53:17
>>2596
家の用事で自分の時間が取られる事がもったいないと思ってしまう。掃除洗濯なんてお掃除さんにやってもらう。そんな事に人生の時間を使いたくない。私の勤めてる所がわりと自由だからなのかな。+1
-6
-
2614. 匿名 2016/05/13(金) 00:53:29
何で夏休み家族旅行の微笑ましい子供連れの広告入るんだ?+4
-1
-
2615. 匿名 2016/05/13(金) 00:53:47
本当に字の読めない人多いんだね
もう1回トピタイ読んできな!+29
-3
-
2616. 匿名 2016/05/13(金) 00:53:54
>>2605
テレビ、意外に結構付いてますよね!
毎日ホコリとりでふきふきしてます。+7
-0
-
2617. 匿名 2016/05/13(金) 00:54:00
>>2602
普通に友達と遊んだりするよ
旦那とばかりなわけじゃないよ
それから、明けても暮れても、ね+8
-0
-
2618. 匿名 2016/05/13(金) 00:54:03
とりあえず、Part1みたいにトピ落ちしたら、子なし専業以外の人も少なくなって、またみんなで穏やかに会話できると思うからそれまで待とうね。
+25
-0
-
2620. 匿名 2016/05/13(金) 00:55:25
はいはい、子供がいる人は子育て大変なんだからこんなとこ覗いてないで早くやることやりな!
人の家庭に口出す母親なんて子供も気の毒だよ?+38
-5
-
2621. 匿名 2016/05/13(金) 00:55:34
>>2602
誰が旦那だけと。。。!!??
友達も実家の家族も甥っ子や姪っ子もいてるから時間が合えば旦那が買ってくれた車でよく出かけてます。
+5
-0
-
2622. 匿名 2016/05/13(金) 00:55:38
>>2602
開けても覚めても
プ、プププププっ!+7
-0
-
2624. 匿名 2016/05/13(金) 00:56:00
>>2613
多分そうだと思いますよ。自由で、恵まれた職場にいるんでしょうね。
私たちも自由が好きなので自由に暮らしてます。
習い事を2つしてるので社会との繋がりはばっちりありますよー(^-^)
あと掃除洗濯片付け料理が大好きなので苦痛ではないです。+11
-0
-
2625. 匿名 2016/05/13(金) 00:56:07
>>2612
旦那が家にいるのは平日は夜だけでしょ?日中暇すぎない?+5
-10
-
2626. 匿名 2016/05/13(金) 00:56:21
今の彼氏と結婚したいと考えていますが、お互い子供は欲しくないと考えています。
子供が大嫌いな訳では無いですが、育てる自信がないので。
彼が専業主婦にはならないで働いてほしいと望んでいるので、このトピを見て正直羨ましいなって思いました(*´ω`*)+23
-1
-
2627. 匿名 2016/05/13(金) 00:56:27
>>2619
該当のトピックへ移動願います+9
-0
-
2628. 匿名 2016/05/13(金) 00:56:39
>>2594
子無しでも、イオンいくし!
誰だっていくでしょーよ。+26
-0
-
2629. 匿名 2016/05/13(金) 00:56:51
>>2619
場違いだから。
落ち着いてトピタイ見ようよ?
+12
-2
-
2630. 匿名 2016/05/13(金) 00:56:54
>>2623
イオン行きますよー!
まだ新婚だからいずれ作るつもりなので、子連れ見ても何も思わない。可愛いなーってくらい。+10
-0
-
2631. 匿名 2016/05/13(金) 00:57:01
穏やかなトピに戻りますように♡+19
-0
-
2632. 匿名 2016/05/13(金) 00:57:17
テレビのホコリ取りとか1分くらいしかかからないわ私
何時間かけるの?+3
-1
-
2633. 匿名 2016/05/13(金) 00:57:24
>>2622えーちがうの?はずかしー(笑)寝ても覚めても???+3
-0
-
2634. 匿名 2016/05/13(金) 00:57:24
>>2618
本当ですね。
「こうこうこれが幸せなんです」
「うわぁよかったね〜うちもね、こんな事で幸せなんだ」
「それいいですねー!」
みたいなやりとりがちゃんと出来るから好きでした。幸せだと、他の人の幸せも受け入れられるし、いろんな方がいるってわかって自分の価値観の押し付けもなくなってたし。
案の定荒れてるけど、お昼まで待機します!+16
-0
-
2635. 匿名 2016/05/13(金) 00:57:56
人と会うと疲れるので
ありがたやありがたや~+13
-0
-
2636. 匿名 2016/05/13(金) 00:58:00
ほっといたらいいとおもいます。
私は、なに言われても気にしない。
もう、慣れましたよ‼それより自分の人生、楽しく生きるのみです。
人の人生、口出しするよりも
明日へ向かってプラスにすすむべきです。+21
-0
-
2637. 匿名 2016/05/13(金) 00:58:04
子なし専業ですーー
録画したドラマとかみてお昼寝してたまにメルカリでいらないもの売ってお小遣いにしてます*
たまーに、私何やってんだろ?ってなって落ち込むこともあるけど、穏やかに過ごしてます。いつか子供も授かれたらいちなーと思いつつ婦人科に通ってます。
無趣味なので趣味がある人とかうらやましいな(*^^*)+17
-0
-
2638. 匿名 2016/05/13(金) 00:58:54
テレビのホコリのなんて1分もかかる?自分5秒で終わる+3
-0
-
2639. 匿名 2016/05/13(金) 00:59:32
>>2632
私も一分よ!何時間もかけるわけないじゃん(笑)
普通に考えてみなよ(笑)+6
-1
-
2640. 匿名 2016/05/13(金) 00:59:42
さっきからトンチンカンなこと言ってる人がいるけど何なの?
子ありだって子なし叩くじゃん。
ましてや子供いるのに他人のライフスタイルを批判するとかさ、恥ずかしくないの?って感じ。
不愉快だからやめて欲しい。+21
-3
-
2641. 匿名 2016/05/13(金) 01:00:02
>>2625
だからぁー、旦那だけじゃないって!!
仕事しすぎて疲れすぎて、文字読めない??+9
-0
-
2642. 匿名 2016/05/13(金) 01:00:31
>>2616
案外あちこちつきやすいですよね!見つけたらすぐかけちゃいます。+2
-0
-
2643. 匿名 2016/05/13(金) 01:00:42
子供いたら掃除時間かかるよ
子供いないときは、掃除なんて1日くらいしなくてもわからなかったもん+0
-6
-
2644. 匿名 2016/05/13(金) 01:00:58
最近はオーガナイズにはまってる
自分本位じゃなくて二人が使いやすい究極の収納を目指してる
見せない収納が好きなんで難しいんだけどなるべく動作数を少なくするにはどうすればいいか試行錯誤するのが楽しい
きちんと測って手に入れた収納内ボックスがぴったりはまると嬉しい+6
-0
-
2645. 匿名 2016/05/13(金) 01:01:12
なんで子供嫌いは病院かかったらいけないのよ(笑)病院で働いてるのは大人なんだからいいじゃないのよ。同居や子育てやパートで大変そうな人に妬まれて嫌み言われたり執着されたりは一通りあったけどこっちはどうでもいい。独身の友達には仕事の愚痴三時間聞いてあげた後に旦那のお金で生活できていいねーとか言われたりしたけど妬んだり僻んだりして精神が保ててるなら良かったねって思うだけ。+14
-1
-
2646. 匿名 2016/05/13(金) 01:01:39
>>2572
幸せを感じるところは人それぞれ違うと思いますよ( ˊᵕˋ )
+5
-0
-
2647. 匿名 2016/05/13(金) 01:01:39
>>2562
尚更子供がたくさんならいいよね。
三人いたら安心かなあ??+0
-3
-
2648. 匿名 2016/05/13(金) 01:01:43
ホットヨガに通いはじめた
なんかいい+7
-0
-
2649. 匿名 2016/05/13(金) 01:02:10
トピズレコメントしてる兼業主婦の皆さん早く寝ないと明日の仕事に響きますよ。
専業主婦の皆さんは起きてても大丈夫ですよー(*^ω^*)
明日はどこにランチしにいこっかなールン♩+35
-0
-
2650. 匿名 2016/05/13(金) 01:02:17
最近、不機嫌な果実ドラマはまってます。
みんなダメダメな所が良いですねw+10
-0
-
2651. 匿名 2016/05/13(金) 01:02:31
イオン何でもあるしウィンドウショッピングするにはちょうどいいから普通に行きますよ!
本屋さんやUNIQLOも広いし。+14
-0
-
2652. 匿名 2016/05/13(金) 01:02:39
休みが嬉しいのは、働いてるからこそ
わかる…わかりすぎる+25
-2
-
2653. 匿名 2016/05/13(金) 01:02:40
>>2648
ホットヨガ習おうか悩んでる!
やっぱいいですか??+6
-0
-
2655. 匿名 2016/05/13(金) 01:03:18
友達はあんまり増やしたくないので英会話もプライベートレッスンに通ってる+11
-0
-
2656. 匿名 2016/05/13(金) 01:03:25
>>2652
私も休みは嬉しいです。
旦那がずっといるので、楽しい(^-^)+15
-0
-
2657. 匿名 2016/05/13(金) 01:03:35
LINEのアイコンがブッサイクな子供なんでしょ?+30
-10
-
2658. 匿名 2016/05/13(金) 01:03:41
>>2649
明日晴れたら良いな。
ランチひとりでも平気ですか♡?+8
-0
-
2659. 匿名 2016/05/13(金) 01:03:48
>>2645
将来の社会保険料が今子供の労働力にかかってるからじゃないかな??
プールした分負担額が変動する方がいいならアメリカ行けばいいよ!
子供に社会保険料払わせるのも嫌だろうし、、ってことじゃないかな??+0
-1
-
2660. 匿名 2016/05/13(金) 01:04:07
専業子なしって、ダメなの?
仕事やめたばかりで、落ち込むトピ
、、、
穏やかになったらまたのぞきます。涙+19
-5
-
2661. 匿名 2016/05/13(金) 01:04:11
>>2653
合う合わないがあるみたいだけど
私は肌の調子がちょっとよくなって満足~+4
-0
-
2662. 匿名 2016/05/13(金) 01:04:18
眠いけど、こなし専業、共感できる!!
明日も二度寝だわ(^_-)+13
-1
-
2663. 匿名 2016/05/13(金) 01:04:32
>>2657
ブッサイク、、って決めてかかるのが可愛いね!+5
-1
-
2664. 匿名 2016/05/13(金) 01:04:36
私重版出来にはまってます!
趣味でちりめんとかのつまみ細工のアクセサリーつくるんだけど、やる気がでる笑+4
-1
-
2665. 匿名 2016/05/13(金) 01:04:48
子なし専業主婦、自由で幸せそう♡
イオンにいる、子連れママにも、優しくしてね。
うるさいし、汚いだろうけど
うざがらないでね〜+5
-21
-
2666. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:01
>>2639
じゃあ他にはどこを毎日ホコリ取りしたり掃除したりしてるの?
毎日掃除に何時間かかるの?
毎日掃除大変と書いてあったから、そんなにどこを掃除してるのか知りたいわ
+2
-13
-
2667. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:02
時間あるけど
会う人会う人
暇でしょ?何してるの?って
聞かれるのが嫌。+18
-3
-
2668. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:06
>>2589
あなたがそう思うならそれでいいよ。実際それが楽しいと思う人がいるとしても受け入れられないんでしょ?だったらそれでいいじゃない。面倒な事で突っかかってくるなんて、ストレス溜まってるって思われるだけだよ。私は働いてる時、接客業でずっと話ししてなきゃいけないし、歩合制だったから結果出さないと上から怒られるし、人となんて会いたくなかったし、人の家庭の事なんか気にする余裕さえなかったけどね。+6
-0
-
2669. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:09
>>2642
ほこりは見つけたらすぐ退治ですね!
明日もお掃除頑張ろうっと!+6
-1
-
2670. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:14
>>2654
されてねーわ!+5
-0
-
2671. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:26
>>2594
あなた、子ありなの?+4
-0
-
2672. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:31
>>2660
数日経てば落ち着くでしょう。また来てね!+14
-0
-
2673. 匿名 2016/05/13(金) 01:05:36
>>2644
整理整頓って収納の仕方でグンとラクになるよね+9
-0
-
2674. 匿名 2016/05/13(金) 01:06:01
>>2657
子なし専業主婦だけど、子どもに対して不細工はやめたほうがいいんじゃない?+22
-3
-
2675. 匿名 2016/05/13(金) 01:06:28
子供いないけどペットいるからマメに掃除しなきゃいけない(>_<)
でもストレスはそんなにないかな!+15
-0
-
2676. 匿名 2016/05/13(金) 01:06:53
>>2660
ちゃんとトピに合った人だけになったら、たまり場になるくらい居心地よくなりますよー!もしよければ落ち着いた時にまた来てください。
前回はダラダラさんも、しゃっきり奥さんもいろんな人を受け入れてガハハハ笑ってましたから。+14
-0
-
2677. 匿名 2016/05/13(金) 01:07:06
>>2660
気にするな!
贅沢な生活を妬まれてるだけなので+18
-1
-
2678. 匿名 2016/05/13(金) 01:07:08
ブッサイクなガキwww
本当だここ釣れるな+2
-4
-
2679. 匿名 2016/05/13(金) 01:07:13
うち田舎だから周りからの「子供は?」が本当にうざかったけど、ここ見てたらほとんどの方が可憐にスルーしてるし勉強になる!(笑)
私もスルー出来るようにここで訓練させてもらいます。+20
-0
-
2680. 匿名 2016/05/13(金) 01:07:16
平日の昼間に空いてるとこ行けるので
ありがたいなーと思う+15
-0
-
2681. 匿名 2016/05/13(金) 01:07:51
>>2679
華麗よりもなんかかわいい>可憐にスルー+8
-0
-
2682. 匿名 2016/05/13(金) 01:08:06
誰か、おいしいパスタの作り方教えてください。+6
-0
-
2683. 匿名 2016/05/13(金) 01:08:07
子あり子なしで戦ってる謎の方!
とりあえずトピに戻って下さい。
煽られても受け流しましょう。
+13
-0
-
2684. 匿名 2016/05/13(金) 01:08:12
こなしの人は暇だから夜伸びるのかな?
私は授乳で起きたけど、こんなトピがランキング入っててびっくりだわ
+7
-18
-
2685. 匿名 2016/05/13(金) 01:08:12
>>2666
なかなかしつこい女ですね。+10
-0
-
2686. 匿名 2016/05/13(金) 01:08:30
「掃除大変」
に食いつき過ぎw+12
-1
-
2687. 匿名 2016/05/13(金) 01:09:03
>>2654
どーしたの?
羨ましいのか?+7
-0
-
2688. 匿名 2016/05/13(金) 01:09:24
僻みが凄いな…+19
-4
-
2689. 匿名 2016/05/13(金) 01:09:35
>>2658
ランチ1人でも平気です♡
友達や旦那や母と行くのも楽しいですけど一人ランチもすきです。
一人ランチ平気ですか?(*^ω^*)+17
-0
-
2690. 匿名 2016/05/13(金) 01:09:36
義理両親の目
結婚当初は家計を助ければ?的に 『仕事しないの?』と言われ 探し中ですと返答
※結婚を機に仕事やめたので
数年経つと 義父に 一緒に寝ればいいのに~と 言われる
旦那のイビキがうるさくて一緒に寝れませんよーと言ったけど
まだ?子供?だったと思う
その後授かったけど 流産で 一念発起妊活したけどうまくいかなかった
妊活病院の『ああーこんな卵じゃ無理!子宮元気なさすぎですよ』二年耐えたけどやめました
ブログとかで小梨とか子梨とか書く人嫌い
あと、私が流産して子供居ないってこと言いふらすお前がむかつくんじゃーーーーー
+7
-1
-
2691. 匿名 2016/05/13(金) 01:09:40
子供のこと言われるのは腹立つけど
何してるの?って言われて腹立つのは
自分が選んで専業してるんだから
大して気にならない人がほとんどなんじゃない?+18
-0
-
2692. 匿名 2016/05/13(金) 01:09:49
いや、暇だから掃除してますよっと。+6
-0
-
2693. 匿名 2016/05/13(金) 01:10:04
こなしの時に掃除全然大変じゃなかったから不思議+1
-3
-
2694. 匿名 2016/05/13(金) 01:10:16
ひどい言葉使いをされてる方は子なし専業の方でも通報してます。
人を蔑む言葉を使うのはやめて下さいね。
+8
-1
-
2695. 匿名 2016/05/13(金) 01:10:23
子なしの専業主婦ってなかなか身近にいないから、このトピでいろんなこと共有できて嬉しいです٩(*´꒳`*)۶+19
-2
-
2696. 匿名 2016/05/13(金) 01:10:38
2660です!
ありがとうございます。
よい人もいるので嬉しいです。
ちなみに猫飼って大好きです。
同じように猫好きな方いませんか?+17
-0
-
2697. 匿名 2016/05/13(金) 01:11:01
オーガナイズ話に触発された
明日はパントリーを整理しよ+4
-0
-
2698. 匿名 2016/05/13(金) 01:11:54
>>2689
横だけど1人ランチは全然平気!
夜ご飯は一緒に食べるしね(*^_^*)+7
-0
-
2699. 匿名 2016/05/13(金) 01:12:35
なにしてるの?
イビキかいて寝てます。
なにか?+9
-1
-
2700. 匿名 2016/05/13(金) 01:12:36
ひとりがつまらない人には向いてないと思うけど私にとってはすごく楽でありがたい生活だ+19
-0
-
2701. 匿名 2016/05/13(金) 01:12:37
>>2666
なんだか小学生の「何時何分何秒か言ってみろ!」って感じだね(笑)+14
-0
-
2702. 匿名 2016/05/13(金) 01:14:37
こなし専業最高です。
まったりお話できたらいうなー!!!
不必要な荒らしは明日仕事だろー!!!
寝てしまえー!!!!
+39
-1
-
2703. 匿名 2016/05/13(金) 01:15:02
>>2701
まさにそれなw
掃除は大変な時もあるけど楽しい時間です。
もう1時か。
明日は二度寝決定です。+8
-0
-
2704. 匿名 2016/05/13(金) 01:15:13
>>2697
パントリー写真を検索して見るの大好き
うちにはないけど…+4
-0
-
2705. 匿名 2016/05/13(金) 01:15:18
いいなーでした。2702+5
-0
-
2706. 匿名 2016/05/13(金) 01:15:19
イオン、生活圏内にないのよね…+6
-0
-
2708. 匿名 2016/05/13(金) 01:16:36
ホットヨガ気になりますー。でも人見知りで恥ずかしいのでWiiフィットのヨガやってます。笑
1人ランチも、どこでも1人でもいきます!
1人も楽しいし友達と行くのも好きです。
でも、いい場所見つけたら主人に教えて今度一緒に行こうねってお誘いしちゃう+12
-3
-
2709. 匿名 2016/05/13(金) 01:16:38
>>2706
そうなんですね。
そばにショッピングモールなどもないのでしょうか?+4
-0
-
2710. 匿名 2016/05/13(金) 01:17:54
>>2690
子無し と書くと辛いの。漢字って直球で目に突き刺さるの。それくらい許そうよ?+2
-5
-
2711. 匿名 2016/05/13(金) 01:17:57
>>2707
別に構えてません+14
-0
-
2712. 匿名 2016/05/13(金) 01:18:13
>>2708
1人で来られてる方が多いですよ、ホットヨガ。
体も軽くなるしオススメです!!+9
-0
-
2713. 匿名 2016/05/13(金) 01:18:39
叩かれるの覚悟で、またこういうトピ。+1
-13
-
2714. 匿名 2016/05/13(金) 01:18:43
猫大好きです!
でも今はアパート住みなのでモルモットしかいません。
でもモルモットは今の子が初めて迎え入れた子なのですが本当に可愛いです(*^^*)
旦那と二人で可愛がってます。
いずれは持ち家に住みたいしそうなったら犬か猫を迎え入れる予定です。
+16
-0
-
2715. 匿名 2016/05/13(金) 01:19:01
>>2708
私もWiiフィット愛用してるw+7
-0
-
2716. 匿名 2016/05/13(金) 01:19:19
>>2701
そんなつもりないですよー
で、毎日どれくらい掃除してるの?
老後の参考に知りたいわ
+1
-9
-
2717. 匿名 2016/05/13(金) 01:19:22
結婚して5年。
ずっと専業主婦でしたが、今年からパート始めました。
やっぱり社会に出るって良いなぁ‥ と、しみじみ感じています。
楽しく仕事して お金も稼げて、一石二鳥です。
専業主婦は、確かに気楽だけど暇でした(^_^;
ちなみに子供いません!+13
-5
-
2718. 匿名 2016/05/13(金) 01:19:55
子なし専業主婦29歳転勤族です。旦那に働かなくていいと言われます。のんびり家事とか趣味してます。周りに子供は?と聞かれても欲しいけどね〜とは言いつつ、いなくても楽しいからいらないかもと思ってます!
面倒くさい人程、子供もいないし仕事もしてないのに毎日何してんの〜暇でしょ?と聞いてくるし、そういう人程なぜか上から目線だと思う笑!!
お金にも時間にも余裕があるから、心がとても穏やかで夫婦すごく仲良しです。+29
-2
-
2719. 匿名 2016/05/13(金) 01:19:57
>>2709
ないのです^^;+2
-0
-
2720. 匿名 2016/05/13(金) 01:20:01
>>2712
ホットヨガ、一度体験してみようかなぁ!
体が軽くなるのいいですね!
普段の家事で疲れたからだを癒したいー(*^^*)+4
-0
-
2722. 匿名 2016/05/13(金) 01:21:29
田舎の洋服屋でパートするのが惨めとか言ってるひとって、どこいっても幸せになれなさそう。
先に相手を見下してるのはあなたじゃない。
+14
-1
-
2723. 匿名 2016/05/13(金) 01:21:47
「子ナシ専業でなんで太らないのー?」って言われるんだけど
"専業=太る"に当てはめたがる人が多いヽ(;▽;)ノ
+31
-0
-
2724. 匿名 2016/05/13(金) 01:21:52
わかる。優雅な生活、身の回りの事を丁寧にじっくり とかは老後生活みたい。+5
-8
-
2725. 匿名 2016/05/13(金) 01:22:11
単純に自分の子供がいたら、それはそれで楽しいだろうね。
幸せだろうしね。
いないならいないで、構わないしね。
+32
-0
-
2726. 匿名 2016/05/13(金) 01:22:45
>>2716
一階二階の床すべて掃除機とクイックルワイパー。
ダイニングテーブルやローテブルやテレビ台、タンスの上など拭いたり、お風呂やトイレ掃除などなど。たまに窓拭きなども。真剣にすれば洗濯含めて2時間以内に終わりますよー。
老後の参考になさってくださいね。+10
-2
-
2727. 匿名 2016/05/13(金) 01:23:01
>>2720
私は真冬に3ヶ月お試しで通ってたのですが、朝一の10時スタートのクラス比較的空いていたので、平日3ー4回通ってました。
リンパヨガがすごく好きで、むくみもスッキリで、よかったです。
私もまた通いたいなー(^_−)−☆+8
-0
-
2728. 匿名 2016/05/13(金) 01:23:11
>>2707
あなた、寂しいの?イライラは欲求不満なのよ?
子蟻の群れにも追い出された?
ここも、早いうちに追い出されちゃうけどね。+20
-1
-
2729. 匿名 2016/05/13(金) 01:23:34
器用な人と違って時間の使い方がうまくないので会社員時代は仕事仕事で私生活がガッタガタだった
家のことだけに専心できる今の生活のほうが私には向いてると思う+20
-0
-
2730. 匿名 2016/05/13(金) 01:24:10
>>2723
やたら言ってきますよねw
専業主婦の旦那は浮気してるとかww
何根拠だよっていつも思ってしまいます(-ェ-)+34
-1
-
2731. 匿名 2016/05/13(金) 01:24:58
>>2723
ごめん。私ときたらそのイメージ通り…。+4
-0
-
2732. 匿名 2016/05/13(金) 01:24:59
確かに気付けばけっこう細かく掃除してるかも!
前日のとか夜に「あっ、明日はここを掃除しよー」とか決めてちょこちょこやってます。
だから毎年年末の大掃除はしなくても大丈夫です\(^-^)/
お風呂もカビが生える前に基本的には2ヶ月に1回は大掃除で梅雨時は月に1回大掃除。
一通り終わったら必ず「防カビ燻煙剤」を焚きます(笑)
続けること3年、未だに黒カビは見たことありません。+7
-0
-
2733. 匿名 2016/05/13(金) 01:26:07
子供いなくて幸せじゃないからイオンに行けないって本当に面白い発想。+16
-3
-
2734. 匿名 2016/05/13(金) 01:26:25
そうそう、老後生活みたいなのよね。
で、老後はどうする?同じだと退屈しちゃうよね。。
脳ミソを退屈にしないってのは、結構、大変なことよね?+2
-8
-
2735. 匿名 2016/05/13(金) 01:26:43
私は単純に夫が笑ってくれる瞬間が嬉しいー。
Wiiフィット私もやってます!でもホットヨガもきになる...。
猫好きですよー!飼育したいけどマンションがNGなんですよね。残念。
猫カフェとかフクロウカフェはなんか私の中でちょっと違うんです。
こう、自宅で君臨する我が物顔の猫さまが好きなんです笑+9
-0
-
2737. 匿名 2016/05/13(金) 01:26:54
友達出来ないとか言ってる人
パート程度なら暇潰しに良いんじゃない?
知り合いも出来そうだし
週二とかでもあるでしょ
+5
-5
-
2738. 匿名 2016/05/13(金) 01:26:58
専業子なしのトピなのに、専業主婦が羨ましくて妬んでる人が来るww可哀想に…ここで文句を言って気がすむならたくさん言ってなさいw
惨め~な人♪時間のゆとりと心のゆとりがある専業は気にしない気にしない~
+28
-1
-
2739. 匿名 2016/05/13(金) 01:27:00
>>2721
だから人それぞれだってば。
なんでここにそれをわざわざ書き込むの?その心理が分からん。
毎日働いてる人が幸せと言っているのは否定しませんよ。その人はそれで幸せなのだから。+21
-0
-
2740. 匿名 2016/05/13(金) 01:27:09
何を言われようが本人の自由
ただ、勝ち組とかそんな言葉をもし持ってる専業の方がいたら、そんな人は嫌い
勝ち負けなんかないから+15
-0
-
2741. 匿名 2016/05/13(金) 01:27:10
専業子なしです。
家事もそうですが、
エステ、ジム、英会話、海外旅行、友達とのランチ、やることたくさんありますよね。
仕事してる時より忙しいですよ。
+18
-0
-
2742. 匿名 2016/05/13(金) 01:27:53
>>2714さん
迎え入れるって言い方が好き!
本当に動物を可愛がってらっしゃる感じが伝わります。+9
-0
-
2743. 匿名 2016/05/13(金) 01:27:57
せっかくパート2ができたのに荒れてて寂しいです。。
人生人それぞれです。
考え方もそれぞれ。
ここでは同じ境遇の人が語り合いたいだけです。
私は旦那の転勤で引っ越してきて、友達も見事に1人もいません!
まぁこんな時期もありなのかなと。
昔はテレビあんまり見なかったけど、色んな番組あって今は楽しく見てます!
勉強しようと思ってもこちらはなかなか進みませんね。。笑
海外旅行の為に英会話は始めたいです!+13
-0
-
2744. 匿名 2016/05/13(金) 01:28:08
>>2737
知り合いは習い事でいますよー。
若い方もたくさんいるし、学生さんもいるし。
パートしなくても楽しく話せる方はたくさんいます。+4
-0
-
2745. 匿名 2016/05/13(金) 01:28:24
退屈ならとっくに働きに出てるんだよなー
退屈じゃないから続いてるんだよね+16
-0
-
2746. 匿名 2016/05/13(金) 01:28:27
>>2730だって嫁が毎日毎日家の主みたいにいるとか帰りたくなくなるし重いってテレビで言ってたよ。+0
-11
-
2747. 匿名 2016/05/13(金) 01:28:56
>>2746
ソースがテレビ(呆)+11
-0
-
2748. 匿名 2016/05/13(金) 01:29:03
>>2733
いやいや、そーいう意味じゃなかったよね?話をすりかえないように。
めんどうなので、ご理解を。。
+0
-1
-
2749. 匿名 2016/05/13(金) 01:29:52
>>2733
日曜日のイオンに行くと不幸を感じるって書いてた小梨さんいたから、そういう話題になったんだよ。
日曜日のイオンは子連れがうるさいとかも書いてあったし。
+2
-5
-
2750. 匿名 2016/05/13(金) 01:30:21
老後生活みたいと言っている人は想像力に掛けていますね。
そしてトピズレ即通報お願いしますー+5
-1
-
2751. 匿名 2016/05/13(金) 01:30:26
>>2736
子育てがんばってね!
トピ間違えてるけどね!+20
-0
-
2753. 匿名 2016/05/13(金) 01:31:25
もしかしたら、独身女性とか、離婚女性が、ここに混ざってるかもです。
わざわざ荒らしにくるなんて?同じ暇人ってことですね。。+23
-0
-
2754. 匿名 2016/05/13(金) 01:31:40
専業こなしのトピなんだから部外者や荒らしはくるな!+23
-0
-
2755. 匿名 2016/05/13(金) 01:31:53
ホットヨガで私もニキビっぽいオデコがツルツルになったw発汗不足だったんだな~+7
-0
-
2756. 匿名 2016/05/13(金) 01:32:27
そうそう、海外在住時代の友人が、皆CAなので、社割で遊びに来てくれるので大忙し!!
通訳兼日本観光ツアーガイドしています。
先週1人帰って行ったのですが、来週また1人5日間来ます。
どこに連れて行ってあげようか考えたり
毎日楽しいです。+12
-0
-
2757. 匿名 2016/05/13(金) 01:32:45
>>2707こういうの羨ましいし理想♡なのにどうしてこんなマイナスなの?これこそ嫉妬?
私も子供は絶対ほしい!けど自分の時間も大切にしたい(*^^*)+2
-3
-
2758. 匿名 2016/05/13(金) 01:33:22
>>2746
あなた、専業主婦の私よりテレビ見てますね(笑)
うちの旦那は仕事して帰ってきて、同じように仕事で疲れた妻と話すのは嫌だって言ってます。
妻が仕事を始めて仕事の愚痴をいつまでも旦那にこぼすのが嫌なんですって。そんなふうになるくらいなら仕事はやめて家におってって感じで。+25
-1
-
2759. 匿名 2016/05/13(金) 01:34:29
>>2721
貢がれるほど美人さんなんだろうなー。
幸せの基準って人それぞれだから、あなたの幸せは働く事にあるのかなーと思ったよ。
きっと他の事は満たされているからやりがいがあるんだろうね。凄いことだと思う。
でも残念ながらここ専業主婦の子なしのトピだから、結婚したらおいで〜。
あ、どうだろう。働くの好きそうだから来ないかもしれないけど、とりあえずあなたが幸せだって思うならそれでいいと思うよ。
叙々苑の人も、私もいろんな価値観と背景があるから、あなたにとっては不思議かもしれないけど、本人が幸せならそれでいいと思う。
文にすると素朴な質問も、不躾にとられちゃったりするから、お互い気をつけようね。
私も語彙が余りないから、もしあなたに嫌な思いさせてたらごめんね。
みんなで幸せ話題増やしましょ♪+17
-0
-
2760. 匿名 2016/05/13(金) 01:34:45
子なし、専業です。
熊本在住。
さっき揺れて怖かった。
昼間も1人で怖いです。
いつでも逃げれるようにしてます。
家があるだけ、避難所に行かないだけ有り難いけど、余震の度に家で1人ビクビク。
そろそろ就活をと思ってた矢先の今回の地震。
職を失った人が多くて、
ハローワークも毎日行列です。
また就職が遠退きそう…
すみません。
怖さで眠れなくて、乱文です。+46
-0
-
2761. 匿名 2016/05/13(金) 01:34:56
>>2757
嫉妬じゃなくトピずれだからです+13
-0
-
2762. 匿名 2016/05/13(金) 01:35:08
>>2752
仕事しててやりがいが幸せってのもなんか微妙ですけどね。小さいことにも幸せと思える女性は幸せだと思います♡♡♡+21
-1
-
2763. 匿名 2016/05/13(金) 01:35:16
>>2572
私は、共働きでしたが、最近仕事辞めました。
共働きしてると、時間に余裕なくて人的ストレスも結構溜まり、専業主婦が妬ましくなってましたね。
人によって、どこに幸せを感じるか?じゃないかな。
仕事バリバリやって、達成感を感じるのもいいし、
昨日みたいなさわやかな天気のいい平日に、カーテンとか洗濯して達成感を感じるのもいい。
他人がとやかく言うことではないと思う。+18
-0
-
2764. 匿名 2016/05/13(金) 01:35:28
>>2758旦那に愚痴るほどまでの仕事はしてないししたくなーい!毎日家にいると他の男性とも関わらないから色気とかもどんどん無くなるらしいですよ。旦那さん気を使って優しくフォローしてくれてるんですね。+0
-8
-
2765. 匿名 2016/05/13(金) 01:35:42
>>2757
嫉妬以前にトピが違うところに書き込んでるからだと思いますよー。+8
-2
-
2766. 匿名 2016/05/13(金) 01:36:40
>>2710
言葉足らずですいません
子梨って書いてた人が 同じ妊活されてた方でしたが
妊活やめられてから すぐ仕事されて
子梨専業主婦っていまどきないですよね~って書かれていたので
むかついてしまったので 書きました+7
-0
-
2767. 匿名 2016/05/13(金) 01:36:49
>>2757
ここはトピズレは容赦なく通報、マイナスですよ。
お子さんがみえる方は専用トピに行ってくださいね。+24
-0
-
2768. 匿名 2016/05/13(金) 01:37:09
全くの専業ってわけではありませんが、平日の週に2日3時間程度のパートをしてる子なし主婦です。
田舎へ嫁いで来たので友達と呼べる人は一人もいません。
子供も一時は考えましたが1度流産してパニック障害を患ったので諦めました。
今は気ままに過ごしてます。
主人とも仲良いしそれなりに毎日充実してますよ♪
休日は二人でドライブがてら美味しいパン屋さんへ行ってモーニングを食べたりしてます(^o^)
+15
-0
-
2769. 匿名 2016/05/13(金) 01:37:46
>>2760
地震、まだ余震が続いているんですね。
吐き出したかったらお話聞きますし、愚痴でもなんでも。言いたくないことは大丈夫です。
気温差もあるのでお身体にも気をつけて下さいね。
+21
-0
-
2770. 匿名 2016/05/13(金) 01:38:12
>>2666
大丈夫??+7
-0
-
2771. 匿名 2016/05/13(金) 01:39:31
うわーこんなトピあったのか!完全に乗り遅れたw 私も仲間に入れてー!
結婚前は仕事を頑張ってたからか、友達はみんな結婚せずバリバリ働いてる子ばっかだから、少しずつ話が合わなくなってきてて凹む…
日々は気楽だけど、正直いろいろ鈍くなった気がするし、孤独だよ。同じ立場のみんなと語り合いたいよー!どこに行けば会えるんだー!
+37
-0
-
2772. 匿名 2016/05/13(金) 01:39:31
結婚5年目・30代半ば。
子供まだ授からず。が正しいかな(^_^;)
夫婦はとっても仲良いよ。
でも主人は子供がいない人生の方が時間もお金も好きに使えるから夫婦2人が健康であれば良い。という考えを持つけど私は子供が欲しくて今月から不妊治療を始めます‼️
色々と痛みを伴ったり、精神的にも辛いって聞くし…。
費用の問題もあるから出来るだけ回数が増える前に出来たらというのが理想。
頑張れるかな…。
本当、不妊治療費って高額過ぎる…。+25
-0
-
2773. 匿名 2016/05/13(金) 01:39:33
>>2760さん
大丈夫ですか?
昼間も震度4ありましたね。
お一人だとさぞ心細い思いをされてるかと…。
用事作ってなるべく人のいる所へ出掛けるようにされた方がいいと思います!
お気をつけ下さいね(´;ω;`)+11
-0
-
2774. 匿名 2016/05/13(金) 01:39:46
フルート、フラワーアレンジメントと料理教室を趣味でしています。
あとはジム通い。
夫が休みの日は、近くの温泉巡り。
たまに、独身の友達と旅行に行ったり。
子供がいないのは寂しいけれど、お金と時間は自由です。
看護師なんでパートに出てもいいかなぁ。+13
-0
-
2775. 匿名 2016/05/13(金) 01:39:59
>>2748 >>2749
そうゆう流れだったのか!早とちりごめんなさい。私は不幸は感じないな。ただイオンに用がないから行かないけど。+0
-1
-
2776. 匿名 2016/05/13(金) 01:40:11
うーん、大学卒業してすぐ就職。
100倍の倍率突破して公務員になったけど毎月120時間残業して、私は仕事をしてお金使う時間もなく何してるんだろ?って感じでした。
周りから勿体ないと反対されたけど
夢の結婚退職しました。
毎日のんびり幸せしかない。
旦那もハイスペだし。
私みたいにバリバリ働いた人は、小梨専業に
暇でしょw? とか言わないと思う。
心底専業主婦が羨ましかったから。
ちなみに国立大卒業で公務員していたから、
パートとか無理です。
職歴に傷つくし。
+15
-12
-
2777. 匿名 2016/05/13(金) 01:41:07
>>2764
世の中には愚痴る女性も多いのでしょうね( p_q)
私は25歳なので女性としてその部分は怠らないように時間がある時はエステやネイルも通ってますよー。色気がなくならないよう頑張ってます!
旦那は優しくて本当に尊敬しています。私のことを一番にかわいがってくれる。大好きです(*^_^*)+13
-0
-
2778. 匿名 2016/05/13(金) 01:42:13
私も子供を小学校に行かせたら二度寝しよっと!
私は子供なしも子供ありも専業主婦なら変わらないと思うけどなあ
どうして叩き合うの?
色々参考になるかなと思いこのトピ覗いたのに叩き合いでガッカリ。
+2
-19
-
2779. 匿名 2016/05/13(金) 01:42:24
私もちなみに子なしの専業だけど、
優雅な皆さんが羨ましい~。
コミュ障、トロい私は、社会にでてやくたつのか?
あとお金に、余裕もないですよー。
友達いないし。+17
-0
-
2780. 匿名 2016/05/13(金) 01:42:47
>>2772
不妊治療は高くて、精神的にも辛いけど、身体的な痛みは大したことないですよ。
これに耐えられないなら、多分子供産めない。
私、顕微授精3回やってて、注射も自分でするけど、どうってことないよ。一緒に頑張ろー+14
-3
-
2781. 匿名 2016/05/13(金) 01:44:31
>>2771
大丈夫、これからだよー
前日落ちしてからがゆっくりと同じ境遇の人達でお話できます
30日あるからねー
今はまだ荒らしが煩いけど、そのうち飽きていなくなるだろうし+16
-0
-
2782. 匿名 2016/05/13(金) 01:44:37
私の旦那、公務員。
友達も専業子供なし、同じく旦那公務員。
やっぱり1番気が合います(*^^*)+11
-2
-
2783. 匿名 2016/05/13(金) 01:44:46
>>2778
明日になれば平和なトピに戻っていると思いますよ~+5
-0
-
2784. 匿名 2016/05/13(金) 01:45:03
海外赴任の帯同から帰ってきたばかり
貸してた家が戻ってきたタイミングでせっかくなのでリノベーションすることになってワクワクしてる
ツテがあるのでボランティアで簡単な通訳をやろうとは思ってるけど不器用なので家のことがおろそかになりそうで就職は考えてない
周りからは帰国もしたし子供をって言われることもあるけど、いたらいいような気もするけど本当に欲しいのかというと実は自分でもよく分からないっていうかイメージできない
たぶんこのままって気がしてならない+10
-0
-
2785. 匿名 2016/05/13(金) 01:46:20
>>2782
えっ、私の旦那も公務員(*^_^*)
私の友達も専業子なしの公務員です(笑)
もしかしてあなた私の友達?(笑)
気が合いますし、一番の親友ですよね。+12
-0
-
2786. 匿名 2016/05/13(金) 01:47:13
夜更かししても旦那の弁当作りだけは一応してる…
お弁当作るの大好きなんだ
自分の分も作る(そして家で食べるw)+16
-0
-
2787. 匿名 2016/05/13(金) 01:47:15
>>2778さん
叩き合いしたいわけではありませんよ
元々トピタイにあるように子供のいない専業の人たちでゆっくりと話しましょうというトピックなのに、トピずれの人達が荒らしているんです
以前のトピでもみんなでのんびりと話してただけなのに、やたらと煽られて…(´;ω;`)
+14
-0
-
2788. 匿名 2016/05/13(金) 01:48:00
>>2778
それは多分、みんながみんな選択子なしなわけじゃないからだと思うよ。
私もほんとは子供欲しいもん。旦那の精子ないから、無理だけどね。+10
-1
-
2789. 匿名 2016/05/13(金) 01:48:03
子供がいなくて不幸だねって言い方する人いたけど、私的には、子供を殺しちゃう親って不幸だねって感じだ。
何が起こるかわからない世の中だしね!+21
-0
-
2790. 匿名 2016/05/13(金) 01:48:23
都会だと、専業主婦で暇でしょ?なんて言う人いないよ。
むしろ専業主婦の方が多いし。
トピずれの人、なんで、ここに来るのかな?意地悪な姑のイビリみたいだね。+27
-1
-
2791. 匿名 2016/05/13(金) 01:48:59
結婚して仕事辞めて最近までパートしてたけどブラックすぎてやめた。
子供もまぁ欲しい(けど急いでない)のでもし出来た時迷惑かけるしなかなか新しいパートもできず家に引きこもり中です。
旦那の給料だけでやっていけてるけどやっぱ暇だし働きたいなぁ〜と思う。子供作らず働くかもう子作りしてから働くか。
と、いろいろ考えながら行動には移さず毎日ぐぅたら過ごしてます笑
家のことしても時間が有り余るなぁ。
義両親と両親が仕事しないの?とか子供は?
ってしつこいのがうざいです。
やっぱり子供が居ないのに専業っておかしいのかな?+9
-0
-
2792. 匿名 2016/05/13(金) 01:49:40
私達 子無しよりも、もっと、不幸な人が、ここを荒らしているということでオケ?
オケ!+22
-0
-
2793. 匿名 2016/05/13(金) 01:49:48
>>2786
こんな夜中までお弁当作りお疲れ様ですー!
旦那様も愛する奥様の手作り弁当、さぞ喜ばれるでしょうね(^^)♩+11
-0
-
2794. 匿名 2016/05/13(金) 01:50:06
>>2792
オケ!+11
-0
-
2795. 匿名 2016/05/13(金) 01:50:59
しつこい荒らしがまだいるみたいだから、明日お昼になったらまた来るね~
おやすみ…+12
-0
-
2796. 匿名 2016/05/13(金) 01:51:27
私は明確に子供が欲しいと思ったことがないんだよなあ
子供は可愛いと思うけど自分が責任を負うのは荷が重い+23
-1
-
2797. 匿名 2016/05/13(金) 01:52:14
>>2778
私は子供が嫌いで作らない専業ですが、ここには子供が欲しくてもいない人、子供待ちの方も沢山いるんですよね。「叩き合いしてる」とわかるぐらいトピに目を通したなら、わかりますよね?
子持ちさんの話はここじゃトピずれなんで今回は遠慮してね。子供関係ない専業さんのトピで会いましょう+21
-1
-
2798. 匿名 2016/05/13(金) 01:52:26
>>2795
おやすみなさい~
また明日ね!+7
-0
-
2799. 匿名 2016/05/13(金) 01:52:51
リアルで子供なしの専業主婦友達がいる人羨ましい〜(>_<)
周りに同じ境遇の友達いなくて、話合わない!+24
-0
-
2800. 匿名 2016/05/13(金) 01:53:13
私も明日のお昼にまた来ますね。
皆さんおやすみなさい。+9
-0
-
2801. 匿名 2016/05/13(金) 01:53:21
共働き率が高い件で専業だと周りがうるさいかも知れないですよね
首都圏なので何も言われないけど…+11
-0
-
2802. 匿名 2016/05/13(金) 01:53:37
ドイツの知人に、退職したお父さん毎日何やってるの?と聞いたら、ピアノ弾いたりしてるって言ってた。
日本だったら、年金もらうまでまだあるのに、再就職しないの?とか言われるよね。
価値観の違いだね。
人の時間の使い方に口出しするのは、ほんと、大きなお世話。
掃除に、そんなに時間かからないでしょ?と言ってる人、意地悪だなぁと思ったよ。+54
-1
-
2803. 匿名 2016/05/13(金) 01:54:13
>>2760
大丈夫ですか?
私のところは震度1でしたが、お昼にも地震があったので警戒しているところでした。
+6
-0
-
2804. 匿名 2016/05/13(金) 01:54:13
>>2751
ちょっとワロタ+13
-0
-
2805. 匿名 2016/05/13(金) 01:54:26
人は、自分より不幸な人を見つけて、自分の幸せを実感するわけで。。
ここを荒らしてる人は、不幸を嘆いている私達なんかよりも、もっと不幸なのでしょう。。
相手にせずに、そっと通報するだけにしましょう。+38
-1
-
2806. 匿名 2016/05/13(金) 01:55:01
>>2764
えっ?でも、役所とか買い物とかどこかお店行ったりとかしても、色気ない店員さんいっぱいいるよ。働いてた時も、あいつは色気ねーとか働いてても言われてる人もいたから人によるんじゃないかな。+11
-0
-
2807. 匿名 2016/05/13(金) 01:55:18
数日経てば落ち着くと思うから、みなさんマッタリ語ろうね(*^_^*)早く落ち着いてほしいなぁ〜!
おやすみなさい〜+24
-2
-
2808. 匿名 2016/05/13(金) 01:56:40
>>2781
ありがとう~!早速ブクマした!!ランキング落ちてからまた来るね。
ここ見つけてなんか妙に元気でたよw みんなおやすみ!明日ね!+18
-0
-
2809. 匿名 2016/05/13(金) 01:57:22
>>2780
そうですね!
出産の辛さなどに比べたらですよね。
弱音を吐かず前を見よう!と明るく考えられました(^^)ありがとう。
私はチョコ持ちだから長い不妊治療になると思いますが頑張ります!
お互い頑張りましょう‼️
+10
-0
-
2810. 匿名 2016/05/13(金) 02:01:00
私は大卒だけど、こなし専業主婦です。
散々言われたけど、家で試験のない学生みたいな生活してます。
本読んだり、家庭菜園したり。
ここの奥さんはみなさん知的でいやされます。
文句言う人は頭がわるいんだろうね。
いくらいってもでていかないし、トピズレも理解できない。
パートにいきません。
あなたらみたいな馬鹿で底辺とかかわりたくないんです。皆さん自分の家庭内で幸せなのになぜ口をだすの?+43
-12
-
2811. 匿名 2016/05/13(金) 02:01:54
家に居ると色気なくなる?
面白い発想。
私は働いてた方が、色気なかったなぁ。
職場に男性いたけど、意識しなかったし。
ほんと、妬み炸裂だね、ここ。
+40
-3
-
2812. 匿名 2016/05/13(金) 02:02:18
わーん、みんな寝るの?
私も寝るね。(´ω` )zzZ+20
-0
-
2813. 匿名 2016/05/13(金) 02:04:13
私も寝るー、おやすみなさーい+20
-0
-
2814. 匿名 2016/05/13(金) 02:07:22
私もブクマした(^^)
また明日、昼寝してない時に覗きにきまーす!おやすみー+20
-0
-
2815. 匿名 2016/05/13(金) 02:07:53
私も子ナシ専業です。
不妊治療もしてたけど病気で2回手術したから体力無くなって泣く泣く子供は諦めました。
だけど、ちょうどその頃縁があって2匹の子猫を保護したので、今は夫が帰るまで2匹と一人でまったり過ごしています。
時々他人から嫌味も言われるけど、いちいち事情を話したくもないし、夫婦で出した結論として今があるからなるべく気にしないようにしてます。
+31
-1
-
2816. 匿名 2016/05/13(金) 02:08:32
攻撃的な人は、寂しがりのかまってちゃんなんだからそっとしておこう+23
-2
-
2817. 匿名 2016/05/13(金) 02:09:04
>>2760
夜の地震は本当嫌ですよね。
まだ震度4がくるなんて。
昼間は1人ですごく不安だと思います。
1日でも早く余震のない日がきますように!!
+16
-0
-
2818. 匿名 2016/05/13(金) 02:09:30
夫原因で子供を授かれません。
私はぎりぎり妊娠可能な年齢ですが、同じアパートの方皆さん子供がいて辛い。最近母を亡くして益々辛い。パートに出たいけど職場でも子供の話しされそうで。社会から取り残されてる気分です。+26
-2
-
2819. 匿名 2016/05/13(金) 02:09:55
40代、うちはもう子供いないままいきます!
旦那ちゃんが帰りが遅いんで、旦那ちゃんの時間に合わせてます。
子供いないからできることですね。
ママ友できないし、自分の趣味友がいる感じです。
夜更かしだし(笑)+28
-4
-
2820. 匿名 2016/05/13(金) 02:11:45
叩かれるのはもう慣れてます。田舎ですから。いいんですけどね。日頃のウサをぶつけられてるようなんです。
関係ない事まで私のせい?何なんでしょこれ。+21
-2
-
2821. 匿名 2016/05/13(金) 02:12:04
>>2786
かわいいw
私も弁当2個詰めて家で食べるようにしようw
+8
-1
-
2822. 匿名 2016/05/13(金) 02:12:06
人気トピック2位だって。
出る杭 の逆バージョン?叩かれたから出た?
+5
-0
-
2823. 匿名 2016/05/13(金) 02:16:03
前回もこんな感じだったんですよ。
で、トピ落ちしたら荒らしも綺麗にろ過されて、トピに合った話題で楽しんでました。笑
パスタ誰か美味しいの教えてって言ってましたよね?!ごめんなさい私パスタ下手で力になれない!
ペペロンチーノでさえ乳化が上手くいかん...。
+13
-0
-
2824. 匿名 2016/05/13(金) 02:16:12
子供いないと若く見られますか?
よく母に、母親になってないから、老けないねって言われます(笑)
人にも、生活感がない、結婚してますか?って聞かれます。
もう18年になるのに!
今だに告白されます(笑)+14
-10
-
2825. 匿名 2016/05/13(金) 02:16:34
また今日も夜更かししてしまったw+13
-0
-
2826. 匿名 2016/05/13(金) 02:17:58
>>2824
せ、専業でどんな人とどこで出会いがあって独身と誤解されたまま告白まで至るの?+16
-0
-
2827. 匿名 2016/05/13(金) 02:22:39
童顔なのもあるから若くは見られますが、子どもがいないからなのかはどうなんでしょう。
私個人では、
病気で外に余り出ないので紫外線を浴びない。
仕事のストレスがなくなった。
精神的に幼い。(母親になって"忍耐力"をメキメキつける姉を見て感じたことです)
が、理由なのかなぁと思っていました。
選択子なしですが、どうせ作るなら笑い皺がいいですね。本を読んで大人を目指します。
+14
-1
-
2829. 匿名 2016/05/13(金) 02:23:50
早く明日になってほしいな。+6
-0
-
2830. 匿名 2016/05/13(金) 02:24:20
寝る皆様 おやすみなさーい!ヾ(*´∀`*)ノ
我が家は只今旦那が繁忙期でさっき帰ってきた…今風呂でコレから夜ご飯だよ;
でも専業だからどんなに遅くてもニコニコ出迎えられるし温かいご飯を出せる♪
そんで明日も早起き頑張る。(その後昼寝するw)+28
-1
-
2831. 匿名 2016/05/13(金) 02:24:56
夫が帰ってくるまで起きてる派なもんで。+11
-0
-
2832. 匿名 2016/05/13(金) 02:25:05
私もパスタうまく作れるようになりたくて落合シェフのレシピ本買ったら、文章がシェフの語り口調でおもしろかったw
でもまだ実践していない…+7
-0
-
2833. 匿名 2016/05/13(金) 02:25:24
子供いないと確かに若く見られるかもね!
すっぴん率高いからお肌も調子いいw
+19
-0
-
2834. 匿名 2016/05/13(金) 02:25:46
>>2826
ジムで!
これは困ってます(笑)
正直めんどいです(^_^;)
+5
-0
-
2835. 匿名 2016/05/13(金) 02:27:18
>>2824
親からは精神が幼いと言われる。
旦那といても恋人同士みたいでバカップルっぽい、結婚してる重みがないね、とか。
服装も好きなもの着れるから若作りしてるようにはみえるかも+12
-0
-
2836. 匿名 2016/05/13(金) 02:27:33
>>2831
わたしもですよー
子供いないんだもん。
旦那さんに合わせてあげたらいいと思う~!+8
-0
-
2837. 匿名 2016/05/13(金) 02:28:24
ジムかあ~
独身時代からジム行っててもモテたことないw
専業とか関係なくて単なるそれぞれの資質だね…+5
-0
-
2838. 匿名 2016/05/13(金) 02:29:45
どんどん色白になっていく…+11
-0
-
2839. 匿名 2016/05/13(金) 02:31:01
確かに生活感は希薄かも
うちは旦那が「結婚してるとは思わなかった」とよく驚かれてるよ
私は人との新たな出会いがないから驚いてくれる人がいないw hahaha
orz+15
-0
-
2840. 匿名 2016/05/13(金) 02:31:48
>>2834
わたしも!w
40才過ぎてるのに30前後かそれより若く見えるらしく、しょっちゅうナンパやスカウトされる。
子ありには若さや綺麗さ負けたくないから
嬉しいけど。
+11
-10
-
2841. 匿名 2016/05/13(金) 02:36:14
旦那が寝たので、また一人時間~~
ひゃっほーい+16
-2
-
2842. 匿名 2016/05/13(金) 02:37:32
皆さん、お腹減りませんか?
この時間お菓子に手が出そうになる~~+12
-1
-
2843. 匿名 2016/05/13(金) 02:37:53
帰ってきましたー!今から晩酌ひゃっほう!
犬みたいとよく言われます。うちも家ではバカップルです。
でもやはり疲れてるみたいなので、シャワー浴びたらお漬物位でいいって。今お仕事で無理しないと行けない状況みたいだから、いつもより大人しくしとこう。
もっとなんか出来ないかなぁ。朝は遅い出勤だからそれが救い。
明日のお弁当はお腹に優しいのに作り直します。
(作ってたお弁当分は私の昼ごはん)
ではではみなさま
おやすみなさいませ〜。+9
-0
-
2844. 匿名 2016/05/13(金) 02:38:55
ごめんなさい。
ひゃっほう被って少し笑ってしまいました。
お腹もこの時間すきますよね笑
この時間テンション上がっちゃう。+6
-0
-
2845. 匿名 2016/05/13(金) 02:39:28
私も年より若く見られる
けど
ナンパやスカウトや告白をされる類のものでは全くない
子供っぽくて世間知らずな内面が所作とかにも出ちゃってるだけって感じ
落ち着いた感じになりたい+8
-3
-
2846. 匿名 2016/05/13(金) 02:40:19
うちも主人が寝たので起きてスマホいじいじタイム。夜更かしさんたちは何時までいつも起きてますかー??
私はたまに明け方の5時まで本を読んでいたりします(笑)+13
-0
-
2847. 匿名 2016/05/13(金) 02:41:26
最近、子供を殺しちゃう人増えたかも。子供産んでも精神病んじゃったら、不幸だね。
+11
-4
-
2848. 匿名 2016/05/13(金) 02:41:35
>>2842
今からツナコーンサラダを食べようと思います!
お腹すきますよねー!
ヒャッホーイ!の気持ちわかります!w
あーこの時間大好き。+9
-0
-
2849. 匿名 2016/05/13(金) 02:41:55 ID:XQuMnwB63k
「毎日何してるの?」と聞かれ続けて十数年。
「うん。暇が暇じゃない(暇と感じない)し、基本がぐ〜たらだし、なんか時間があっという間」
・・・という、程でやんわり返してるけど。
やっぱり仕事においても、子供においても、考え方がそうではない派の、
自分の価値観がすべてみたいなの押し付けてくる輩は会うたびに意見してくるが、
そんなのは基本聞き流しよ。
仕事をバリバリしてる子持ちのバツイチと、仕事をバリバリしてる子無しの兼業主婦、仕事全然してない子無しの私で
飲みの定例会やるけど、だれ一人、そんな輩みたいな事は言わない。
なんでかって...人の幸せはそれぞれで、人が決めつけられるものじゃないからだって。
うむ納得だけど...どっかのコピぺくさい...けどなんか妙に納得。
+17
-0
-
2850. 匿名 2016/05/13(金) 02:42:01
所作が美しい人って憧れます。
聡明な方に多いですよね。
仕事してた時は上司がそうでした。内面の美しさがでてるというか。
今は身近でそういう人を探すのが難しいです。
私もああなりたい。+9
-0
-
2851. 匿名 2016/05/13(金) 02:42:48
私も明け方まで起きたりしますよ!
主人が出掛けたあと家事して昼寝です(笑)+13
-2
-
2852. 匿名 2016/05/13(金) 02:43:06
>>2839
自分に手が掛けられるから既婚者には思われませんよね。女子大生のままの感覚!+10
-5
-
2853. 匿名 2016/05/13(金) 02:43:23
洗濯大好きです。明日は、洗濯日和になるといーなぁ+23
-1
-
2854. 匿名 2016/05/13(金) 02:43:35
お金あるんでしょうね
羨ましい
ただ毎日暇じゃないですか?+9
-20
-
2855. 匿名 2016/05/13(金) 02:44:46
おもいっきり晴れると洗濯楽しいですよね♪+21
-3
-
2856. 匿名 2016/05/13(金) 02:45:18
毎日、暇でも
それなりに楽しみもあるんですよ。+43
-2
-
2857. 匿名 2016/05/13(金) 02:45:29
>>2853
明日も晴れるといいですね。
こちらは岐阜県ですが明日も晴天みたいです。
洗濯物を干す時間やたたむ時間スキ。+16
-2
-
2858. 匿名 2016/05/13(金) 02:46:35
黄砂とか気にしてますか?
うちは、たまに予報見るくらいで気にしてません(笑)+17
-0
-
2859. 匿名 2016/05/13(金) 02:46:51
こんな時間まで起きてたら明日は午前中はずっとお昼寝タイムになりそう。
午後から友達とランチの予定があるのでそろそろ寝ます。おやすみなさい。+19
-4
-
2860. 匿名 2016/05/13(金) 02:47:36
>>2858
あまり気にしてません。
花粉の時期は多少は気にしてました。
非常に多い日は室内干しにしてました!+10
-1
-
2861. 匿名 2016/05/13(金) 02:47:54
自分の中で色メガネをかけて価値観を押し売りしたり勝手に判断しちゃう怖さはありますよね。
特にそれに気付いていない人ほど残酷な言葉を軽く使われますし。
大人になった今、教えてもらう機会もそれを受け入れる器を作ることも自ら拒否された結果そうなってるんだと思います。
ご友人に恵まれたというか、類は友を呼ぶと言う感じでしょうか。あなたも素敵な方なんだと思います。+3
-4
-
2862. 匿名 2016/05/13(金) 02:49:44
子なし専業の経験もあるけど、快適だった
子供いて専業は自分の時間もなく地獄だった。
+28
-1
-
2863. 匿名 2016/05/13(金) 02:51:15
だから、暇が暇じゃないのさ!!
これはもう精神論になるね!!+22
-2
-
2864. 匿名 2016/05/13(金) 02:52:43
暇と思ったことないのでたぶんこの生活が向いてるんだと思ってる+41
-1
-
2865. 匿名 2016/05/13(金) 02:53:28
私も退屈になったことない+28
-4
-
2866. 匿名 2016/05/13(金) 02:54:00
子育て終わり専業主婦も、何してるか知りたい。
老後にはまだの、50代前半ぐらいの人達。
+13
-1
-
2867. 匿名 2016/05/13(金) 02:54:34
はい、暇ではないですね。人生楽しんでますよ。
+27
-0
-
2868. 匿名 2016/05/13(金) 02:56:29
今日もレースのカーテン洗う。
意外にほこりで汚れてるから、洗うとスッキリ。
専業主婦になって何がいいって、
天気に合わせて行動できること。
お花見とか。+29
-2
-
2869. 匿名 2016/05/13(金) 02:57:15
私も退屈と感じたことは一度も無いかな。
暇=楽しいだから。
同じことを思っている女性がこんなにもいて嬉しいな。+32
-2
-
2870. 匿名 2016/05/13(金) 02:58:19
旦那が好きで好きでたまらなくなるときとなんかもういいや分かり合うとかめんどくさい独身に戻りたいと思うときがあるんだけど、夫婦二人だけだと情が一点集中して思い入れが深くなりすぎることがあるのかなー+11
-1
-
2871. 匿名 2016/05/13(金) 02:58:30
子なし専業主婦です
子供も産めず、社会にも貢献出来てない自分が情けないです
病気で引きこもりがちだったけど
快方に向かったら仕事探します
+9
-21
-
2872. 匿名 2016/05/13(金) 03:00:01
別に専業だからと言って24時間365日家に引きこもってるわけじゃないから
暇じゃない?って聞かれてもやることあるんで暇じゃないよ
家事以外の時間空いたら買い物行ったり、ジムいったり、エステいったりするし
友達とも遊ぶし、1人でゆっくりしたい時もあるし
+31
-3
-
2873. 匿名 2016/05/13(金) 03:00:15
すんごく楽〜♪朝もゆっくり起きてのんびりしてるし午後はゴロゴロしながらテレビ見たりゲームしたりガルちゃんしたり笑
あとたまに友達と遊びに行ったりね♪♪+10
-3
-
2874. 匿名 2016/05/13(金) 03:00:35
>>2871
体調が思わしくないと気持ちも辛くなるだろうけど、早く良くなるといいね
今は情けないなんて思わないで体をやすめてね+13
-1
-
2875. 匿名 2016/05/13(金) 03:02:18
PMS酷い
音に敏感
暇暇暇
毎日カーテン洗って
壁までみがいて
すること無さすぎ
鬱
カレンダーに○へのカウントダウン+3
-15
-
2876. 匿名 2016/05/13(金) 03:02:47
私も旦那へ注ぐ気持ちが強すぎる気が。
ずっと夫婦二人でも長年一緒にいると空気みたいになれるのかね?+7
-1
-
2877. 匿名 2016/05/13(金) 03:03:48
PMS問題は深刻だね
漢方とかどうなんだろ+13
-1
-
2878. 匿名 2016/05/13(金) 03:04:17
>>2871
同じ専業子なしだけど
子供産むことが社会貢献とか思わない
国のために子供産んでる人っているの?
+41
-4
-
2879. 匿名 2016/05/13(金) 03:04:37
持病で妊活と言うよりも妊活準備くらいの段階です。
とにかく風当たりが強くて辛い。
年齢的にも相当焦る。
周りに専業子無しはいません。
ここにいる方達と話せたらいいな。
東北です。+17
-2
-
2880. 匿名 2016/05/13(金) 03:05:57
独身時代より今の方が丁寧に暮らせてる感じがします!(たまに夜ふかしはしちゃうけど)
結婚前は不動産関係の営業をしていたので毎日クタクタ、、当たり前に午前様。
家事との両立は無理とのことで寿退社して良かった!のんびり暮らす今の方が自分らしい!
お洒落やメイクも当時よりしっかりするようになりました。+18
-0
-
2881. 匿名 2016/05/13(金) 03:06:18
>>2878
体と気持ちが弱ってると色々とネガティブに考えがちになるんじゃない+8
-0
-
2882. 匿名 2016/05/13(金) 03:06:30
結婚して半年くらいずっと専業でしたが、あ、今日旦那としか喋ってないや…という日があったりして1日4時間だけどパート始めました。笑
元々接客業をしていたのと、仲の良い友達はママばっかりで会うことも減ったので、私にはこれくらいが丁度いいかなと思ってます。
+13
-1
-
2883. 匿名 2016/05/13(金) 03:06:56
暇ではないよ笑
毎日天国だわ誰にも何も言われず自分の好きなように時間過ごせるしねなんのストレスも感じないし逆にリフレッシュできるかな♡+25
-1
-
2884. 匿名 2016/05/13(金) 03:07:47
私もレースのカーテン洗わなきゃーww
明日洗おー(^_^+14
-0
-
2885. 匿名 2016/05/13(金) 03:08:35
>>2874
優しい言葉ありがとうございます+4
-1
-
2886. 匿名 2016/05/13(金) 03:09:59
>>2878
すみません。。書き方悪かったです
働いてないので社会に貢献出来ていないという意味でした+1
-5
-
2887. 匿名 2016/05/13(金) 03:10:46
不妊10年はツラいよ
ちゃんと早く若く結婚したのに
人生予定通りになんていかない+23
-3
-
2888. 匿名 2016/05/13(金) 03:11:15
うちもレースカーテン洗おうかなー!
意外に汚れてるよね!洗うと真っ白になる!
洗うのは年末の大掃除以来。
+13
-2
-
2889. 匿名 2016/05/13(金) 03:19:03
今日は結婚4年目にして最大の大喧嘩していっぱい涙流したけど、さっき話し合ってわだかまりも解消してようやく休もうとしたら耳元で蚊がプーーン。
疲れた心が休まらない。
明日はソファーカバー洗います!
+13
-0
-
2890. 匿名 2016/05/13(金) 03:19:58
結婚2年目だけど、ずっとこのままでいたい。
いずれは子供が欲しいけど、時間やお金を2人で自由につかえるし、家事も丁寧にできる。
あと専業も兼業もどっちにも言えることだけど、小無しの時期が新婚生活に数年あったほうがいいなっても思う。
私は付き合って長くて、いい歳して結婚したからもっと早く結婚したら子無しのこの気楽で楽しい時間が長く楽しめたのかなーって少し後悔してる。
だから漠然と彼氏はいても結婚はまだいいかなって思う人がいたらその辺りも考えて欲しい。
付き合いたてより今のほうが幸せ。結婚生活をじっくり楽しむって本当いいよ。
+14
-1
-
2891. 匿名 2016/05/13(金) 03:21:15
別荘を建てたいー!
などと考えながら家のことしたり別荘のコンロとかのこととか調べてると一日終わる
実際にはうちには別荘を持つなどという余裕はないのですが+15
-0
-
2892. 匿名 2016/05/13(金) 03:23:21
私はカフェのメニューを考えてたら一日終わった
カフェなど持ってない+35
-0
-
2893. 匿名 2016/05/13(金) 03:25:11
>>2886
自分に自信が持てない感じでしょうか。
少し疲れているかもしれませんね。仕事をして社会貢献がなければ認めてもらえない、そんなことないです。
大切な人が仕事してないから社会貢献できてないって嘆いていたらあなたはなんて声をかけますか?
その言葉を自分にかけてあげてみて下さい。
パニック障害持ちの私が言うのもおこがましいですけど、全部自分の責任、全部完璧に、じゃなくていいみたいですよ。
まずは、自分の好きなこと、幸せなこと、ゆっくり見てみてください。頑張らないことが必要な時もありますよ。+10
-0
-
2894. 匿名 2016/05/13(金) 03:25:41
>>2892
笑いました!www
楽しそうな遊びですね!
私はたまにメニュー表作ったりしてますw
アイスティー、アイスコーヒー、緑茶好きなの選んでねって旦那にw笑われます。+19
-1
-
2895. 匿名 2016/05/13(金) 03:27:21
私はミスドのポンデリングのモチモチ感について考えていたら1日が終わった。
私自身がもちもちしている。+21
-4
-
2896. 匿名 2016/05/13(金) 03:29:30
私は今の部屋の家具の配置を変えるかどうかについて考えていたら1日が終わった。
今の配置が一番いいから変えないでおこうという結論に至った。+17
-0
-
2897. 匿名 2016/05/13(金) 03:29:55
>>2894
池波志乃の夕食お品書きみたいでいいねw+9
-0
-
2898. 匿名 2016/05/13(金) 03:31:56
専業になって家事の楽しさに気付いたー!料理もやればやる程おもしろい♡毎回小さいながら達成感がある。
働いてた時は全然わかんなかった。
暇じゃない?とか言う人はそーゆー楽しみ方知らなそう。
+19
-1
-
2899. 匿名 2016/05/13(金) 03:32:37
+2
-1
-
2900. 匿名 2016/05/13(金) 03:33:22
「暇じゃない?」と聞く人の気持ちも分からなくはない…
会社員時代は、激務で12時間会社にいる時も少なくなくて土日はひたすら寝てたり。
家事をきちんとしたり買い物をしたり、エステやヨガに行く時間がある専業主婦が羨ましかったもん。+12
-1
-
2901. 匿名 2016/05/13(金) 03:34:44
私も子無し専業主婦。
鬱病とか不安障害、パニック障害で
34歳なのに子作りに踏み切れない。
心臓も少し弱いことがわかって、
人がささっとできる家事でさえ疲労する。
田舎だからみーんな子供いる。
こんな時間まで同じ事ぐるぐる悩んでる。
アホだな私
+51
-9
-
2902. 匿名 2016/05/13(金) 03:35:35
>>2893
自信ないです。。
皆さんみたく明るくたち振る舞えるタイプでもなく、凄く自分をせめる性質です
歳も40、、ちょうどあれこれ考える伏し目かもしれません
周りには、働くべきとか子供は?との意見で、うんざりします
貴女もパニック障害なんですね
調子はどうですか?
病気とは上手に付き合いたいですね
わたしもパニック障害やその他諸々不調があり、何をするにも不安はありますが、
貴女に少し慰められました
無理なく進みますね
返信嬉しかったです
ありがとうございます(*^^*)
+24
-2
-
2903. 匿名 2016/05/13(金) 03:39:48
働いてくれる旦那を大事にできる。
ありがとうって心底思うし、家事も頑張ろうって思える。
私が優しくするから旦那も優しいし、喧嘩全然しなくなったなー。
お金の事とかも考えるけど、昔は私も働いてお金あったけどギスギスしてたから、それって本末転倒じゃんって考え直した。
また子供ができたら考え変わるかもだけど。+52
-1
-
2904. 匿名 2016/05/13(金) 03:44:39
夜ふかし中の子なし専業主婦でーす!
旦那は出張で居ないのでYouTubeばっかり見てまーす。
ちなみに元モー娘。の鞘師里保ばっかり見てます~+23
-10
-
2906. 匿名 2016/05/13(金) 03:49:29
同人誌を描いてると投稿した者です。
今日は以前描いたイラストの手直し、次の漫画の資料作り、新たなイラストのネタを思いついたのでラフを描いてました。
家事の合間にちょこちょこやってます。
途中お昼寝も2時間ぐらいしました。
ドラマを見るのも好きなので、合間に見てます。
夜中は集中力が増すのでもっと作業を進めたかったけど、夫がベッドに入ってしまったので、今日はここまでにします。
おやすみなさい。+28
-3
-
2907. 匿名 2016/05/13(金) 03:49:49
トピのタイトルを読んでみよう♪+13
-3
-
2908. 匿名 2016/05/13(金) 03:50:07
このトピの最初の頃にCOSTCOに行くと書いた者です。
来週、大阪から京都に引っ越します。
そして今日は夫婦で京都のゴールドジムに入会してきました♪
主人(自営業)とパートナー登録して、24時間営業だから2人で夜中に行こう♡て決めました。
いつまでもニコニコして、キレイと健康でいてくれたらそれだけで嬉しい。まぁ俺は、太っても○○(私)を大好きやけどね!ジムでお風呂入るだけでもいいんやし、くれぐれも無理せずに、仲良く通おうね。と言ってくれた。
この人と結婚して、本当によかった♡と毎日感じます。
今主人はスヤスヤと横で寝ているので、トイレにしてから私も寝ます♪
おやすみなさい(*^_^*)+64
-15
-
2909. 匿名 2016/05/13(金) 03:53:12
煮詰まり派とENJOY派がいるんだね…
わたしは楽しんでる方だと思うし絶対になれないけどバリバリ一線で働く独身女性に憧れるときがある+57
-0
-
2910. 匿名 2016/05/13(金) 03:55:23
>>2892
わかるw同じくw
私なんて人員配置まで考えるよ
ま、全部身内で固めるんだけど、レジ接客厨房とか会計まで考える
+8
-0
-
2911. 匿名 2016/05/13(金) 03:56:06
>>2902
2893です。
パニック障害、社会不安障害です。ついでに毒親もちです笑
モラハラな人が身近にいたら注意です。
色々大変だけど、なったことない人には理解されないんですよね。更に自分自身が1番「甘えるな」って責めてしまっていたり。
薬を飲んで、全部自分のせいにしてしまう認知の歪みを改善したり、行動認知療法も使いながら、なんとか生きています。
すみません。先ほどは何となく自分に似たものを感じて書いてしまいました。
人混みはまだダメですが、夫と生きていながら少しずつ、自分の為に生きるように幸せを探すようになりました。
〇〇すべきっていう方は、あなたには何も関係ない事をご自分の勝手な解釈と価値観を押し付けているだけです。気になさらないで、大丈夫です。
頑張ってきたから、今は一休みしましょう。
少し動けそうなら、お日様を浴びてみましょう。
長文失礼いたしました。+20
-2
-
2912. 匿名 2016/05/13(金) 04:13:58
私は専業主婦はチャンスだと思ってる。
独身で働いてる時に一番欲しかったのはプライベートな時間だった。
これはやりたいことを仕事にしてる人にはわからないかもしれない。
ただ生活のために仕事をして、やりたいことはあるのにやる時間がないもどかしさ。
たまに仕事でやりたい事が回ってきても、効率ばかりが求められ、納得いくまでさせてもらえない。
だから貧乏かもしれないけど、今は一番欲しかった時間を手に入れた。
もちろん夫のおかげ。
ただの趣味で終わるかもしれない。
でも人生一度きり。
試す価値はある!+44
-2
-
2913. 匿名 2016/05/13(金) 04:16:39
何が幸せかって、好きな時間に寝て好きな時間に起きられる事。
目覚まし無しで起きる事が、こんなにも幸せとは。
夫は朝食をとらないので、寝てていいよって言葉に甘えてます。+32
-3
-
2914. 匿名 2016/05/13(金) 04:27:37
スマホあったら何ぼでも忙しいわ!!+25
-3
-
2915. 匿名 2016/05/13(金) 04:30:02
おはようございます。
ストレッチして走ってきます。+12
-0
-
2916. 匿名 2016/05/13(金) 04:31:54
インドアでゲーマーだから専業主婦苦じゃない。外に出たくなさすぎて買い物はネットスーパーだし・・外との繋がりが逆に無くて快適です(・ω・)+36
-1
-
2917. 匿名 2016/05/13(金) 04:32:58
長々すみません、
私、選択子なしの結婚7年目です!
旦那も私もいつか子供作りたくなるまで二人きりで…って言ってましたが一向に気持ちが向かず、きちんと話し合った結果二人で生きていきたいと言われたので喜んで承諾。さらに、彼は家に帰ってきたら家に妻が絶対いて毎日トイレも床も綺麗で疲れたかおみたくないから家にいて欲しいと。まぁ、パートくらいさせてもらうかも知れませんが彼の意向を尊重して今のとこ専業主婦です。もちろん不妊頑張られてる方、沢山お子様いる方、兼業の方人何も思いません。人の幸せは人それぞれ。
しかし…周りに思いの外いろっ色言われますwまず主人の仕事関係になぜ産まないのか、こども産みたくないなんて頭可笑しいまで言われる。うちなんて4人もいる、いつか産むとか、隣のおばさんはそう言いながら産まないから夫婦で笑ってるとか。
ぶっ殺したい気持ちはありますがw
大人なので気持ち抑えてる。
又、旦那の親戚の親という誰やねんレベルのスペシャルに私の人生に無関係のできちゃった子沢山から「働かないのぉ、子供できないね〜」と哀れまれ、さすがに泣きました。その家族は家事一切せず仕事仕事で子供にはなにも構わない人。しかも旦那が欲しくないと言ってるのに女の私が悪くて出来ないと言われたことがなんとも無理で声を荒げて「てめーんちみたいにパコってばっかでネグレクトしねんだよ!」と言いそうだった。
専業コナしだと悲しいですね、叩かれますね。悪いことひとつもないのに。
次子供と仕事のこと言われたら「主人が欲しくないし専業主婦希望です。うちのことはもういいですか?人それぞれですから。」と嫌そうに一言言います。
疎遠になっても別に…。+36
-22
-
2918. 匿名 2016/05/13(金) 04:53:41
自分と似ている状況の方が居て嬉しくなりました。
私は精神疾患(鬱病、パニック障害)と婦人科の病気(重度の子宮内膜症、子宮筋腫、卵巣嚢腫)を持っていて体調が悪い日が多く、引きこもり気味です。調子が良い日には一人カラオケに行くのが好きです。
仕事を辞めてから一年半になります。
てきぱき動けない性分で家事に時間がかかってしまうので、暇だなぁ~とか思ったことはありません。犬を飼っているので我が子のように可愛がっていて今も隣に寝ています。
子なし専業主婦の友達が欲しいです。リアルではほとんど同じ立場の方に出会えません。オフ会とかあったら行きたいなぁ~。+27
-6
-
2919. 匿名 2016/05/13(金) 04:54:31
>>2917
意外と波風立つというか、考え方が違う人が物議を醸してくるから、選択子なしでも選択って言わない方がいいのかも…と思ってます
「うちは作らないんですよ」っていう考えがどうしても理解できなくて、子供がいる自分(の人生や価値観)を否定されたかのように勝手に感じる人もいるから
本当はそれぞれが幸せと思う形でいいのにね
私は憐れまれても平気なので、そっとしておいてムードを出して流してます+19
-2
-
2921. 匿名 2016/05/13(金) 05:03:26
>>2918
いいなーわんちゃん!
私はお世話の自信がないけど、傍らにいたら幸せだろうな~+8
-0
-
2922. 匿名 2016/05/13(金) 05:05:46
>>2920
そもそも結婚できねえ~+12
-2
-
2923. 匿名 2016/05/13(金) 05:05:47
ごめんなさい。今から寝ます。
おやすみなさい。
また夜に来ても大丈夫ですか?+22
-6
-
2924. 匿名 2016/05/13(金) 05:08:07
トピタイどおり専業で子供のいない人ならまたぜひ!
おやすみなさい+22
-6
-
2925. 匿名 2016/05/13(金) 05:09:17
独身の頃に働いてたところでお局様から壮絶ないじめに遭い、それでも何とか10年ほどフルタイムで働きましたが心も体もぼろぼろになりました。だんだん朝の満員電車がつらくなりパニック障害の症状が出てきて、毎日地獄でした。あの頃は専業主婦になるのが夢でした。
そして念願叶って専業主婦になれました。
大げさですが夫に命を救われたと思ってます。あのまま無理して会社に勤めていれば、身体壊してました。
ちなみに2918の者です。+35
-1
-
2926. 匿名 2016/05/13(金) 05:11:02
>>2922
新品に当たらなかったら無理だw+1
-4
-
2927. 匿名 2016/05/13(金) 05:12:07
〉2921さん
ありがとうございます(^^)+2
-0
-
2928. 匿名 2016/05/13(金) 05:15:56
>>2920がよく分からん
奥さんならみんな(言い方悪いけど)中古なんじゃないのかな
そういう考えにも及べないほど女性や結婚から遠い人間なんだろうけど+15
-2
-
2929. 匿名 2016/05/13(金) 05:17:58
トピずれな書き込みはスルーでOKだよ☆+26
-0
-
2930. 匿名 2016/05/13(金) 05:43:36
旦那が月に3~4回、会社のあと呑みに行って帰りが遅くなるので、旦那からその連絡が来た時にたまに私も一人で行きつけの飲み屋に行きます。仲良くなった女性店員と話すのが楽しみです。
子供がいないからこそ夜でも気軽にふらっと出掛けられます!…ここは子供がいない人専用ですよね?+29
-1
-
2931. 匿名 2016/05/13(金) 05:52:24
>>2923
おやすみなさい。
いい夢みてね。+5
-0
-
2932. 匿名 2016/05/13(金) 05:56:57
おはようございます
ブラック企業に20代を捧げました。毎日寝ずに働き、身も心もボロボロで…
私の身体を心配していた夫の後押しもあってなんとか退職をし、専業主婦になりました。
映画を観たり、ゆっくり買い物したり、夫の休日に遠出をしてカフェで一緒に本を読んだり…
保護された猫を引き取って初めての猫との生活も!今までは毎日ボロボロで、いつ会社から連絡があるかと、携帯ばかり気にして何一つ楽しめなかったので、今は本当に夫と生きてることを実感します。
30代だけど、まだこうして2人と猫でのんびり暮らしたいです。自分と家族を見つめられる時間は本当に贅沢!!
+27
-4
-
2933. 匿名 2016/05/13(金) 05:58:56
>>2901さん
私も30過ぎ、パニック障害・甲状腺の病気持ちの子なし主婦です!
何も知らずに田舎へ嫁いじゃったから疎外感ハンパないし、毎年GWとお盆に旦那の会社の方たちと家族ぐるみでBBQがあるんですがうちだけ子供いないから「子供はいつ?」って毎回聞かれるのが本当に苦痛です。
それをグチる友達も近くにいないから本当に辛いです。+20
-2
-
2934. 匿名 2016/05/13(金) 06:04:12
子供が3人居てパートもしてる知り合いの主婦の方に
「旦那と二人分の家事なんてすぐ終わっちゃうでしょ?仕事もしてないで昼間なにしてるの?私には考えられないわー 」
みたいなことを言われムカッときました。うまく言い返す言葉も見つからず悔しい思いをしました。
録りだめしたドラマを見たり、しまむらで掘り出し物を探したり、アタック(スーパー)で腐りかけの叩き売り調味料チェックしたり、ガルちゃんに書き込みしたりしなきゃならないから毎日忙しいんだけどねっ!+27
-10
-
2935. 匿名 2016/05/13(金) 06:14:24
26歳そこそこ適齢期に結婚して翌年に授かれたのに結局流産して今31歳。
本当に人生って思い通りにいかないな~と痛感しました。
でも最近では週末になると住宅展示場へ行ってはログハウスチックな家探しをしています。
家を見て回るのはすごく楽しいです!!
私は体が弱いのであまり旅行などは出来ず、主人はそれを考慮して家にいてもアウトドアが楽しめるようなログハウスを選んでくれてるんだと思います。
とても優しい人に恵まれて幸せを感じることが出来てるし、この人と一緒なら周りからどう思われてもいいや!ってようやく前向きになれました。+23
-2
-
2936. 匿名 2016/05/13(金) 06:20:28
何かと上から目線で詮索されるのが苦手です。
そりゃ世の中の半数以上は「結婚=子供」なのかもしれないけどそれを押し付けられたり、そうでないのが普通でないみたいな言い方をされるのは
苦痛です。
子供がいる人に「子供いらないと思ってる」とは言いづらいから聞かれたら「うーん……」って濁してるだけなのに「まだ大丈夫!そのうち出来るよ!」とか余計なお世話。
あと子供がいる人は常識あっていない人は心が狭くて常識はずれみたいな先入観もやめて欲しい。
+40
-3
-
2937. 匿名 2016/05/13(金) 06:24:04
おはようございます
今、旦那が出勤してお見送り終わったので2度寝しまーす
洗濯は起きてから!これからの季節は昼近くに干してもすぐ乾くから助かるー
ではおやすみなさい(_ _).。o○+18
-2
-
2938. 匿名 2016/05/13(金) 06:34:35
>>
2917
2919
横すみません。私も子供欲しくなくて産んでない組ですが人には選択で、とは言ってません。しかしわたしも不妊治療してる方に病院勧められたり、子供できればいいのにとか、正直腹立つことありますよ。結婚して子供いない=できないの決めつけ。
暇だから産めばとか。そういう風に言われた時は選択で産んでない方、どうしてるのか気になります。私も憐れまれるのはいいけど言わなければ病院勧められたり卵子は腐るからとか親戚に離婚勧められたりしますよ。そこは選択で作ってないと旦那さんに言わせるのも手の場合もあるかもしれません。子供嫌いまで言わなくとも。2917さん言葉悪いけど○したいという気持ちもわかる気もしますよ。本当人の勝手なのにね。
2919さんは言わないでオーラ出しつつ、なに言われてもスルーしているということなのかな?だったら大人だなぁ…。
+8
-1
-
2939. 匿名 2016/05/13(金) 06:40:23
おはよう~♪
昨夜 おっさんリクエストの豚肉白菜鍋をしたものだよ
おっさん「やっぱり白菜はこれが一番うまいね」と半玉入れたのに全部食べよった!
今日は2階のカーテン洗うかな?
リビングは昨日終わったよ
洗濯大好きだからこの季節も好きだ~♪
+16
-0
-
2940. 匿名 2016/05/13(金) 06:42:07
>>2919
2917です。私は今のところ主人の仕事場にも親類にも「選択」であることは言ってません。あちらは選択と知らずに子供できない方も沢山いるのに子供つくれば〜?と言ってくる、ということです。
そういう方の神経を疑う、ということを言いたかった。子供いてもいなくても幸せだし、おっしゃって頂いたように人それぞれだからです。
本当に親戚に次なにか言われても逆撫でするかはわかりませんw言いながら多分しないと思います…
一生子供できないと勝手にかわいそうがられて生きていくんだと思います。+8
-1
-
2941. 匿名 2016/05/13(金) 06:43:35
子供のないご夫婦、高齢になったときのことはよく考えておいてくださいね。
一昨年義父の叔父が85歳で亡くなり叔母(86歳)が残りましたが、すでに5人の兄弟は他界してその甥姪ももう高齢。
かなり前から私の夫の弟に後のことを任せたかったようですが、一方的な思いばかりで弟は困っていました。
いざ亡くなってみると法律的に何の権限も無く、残された大叔母の介護のために会ったこともない大叔母の遠い親戚にまで手続きのことで奔走しなけれなならず大変そうでした。
しかも財産目立てと思われるのが辛いと。
結婚は自分達だけのことではありません。
もしもの時、60代くらいまでは兄弟がいれば頼りになるかもしれませんが、それ以降は自分達の行く末は両家の遠い親戚にまで迷惑を掛けないように考えておいてほしいです。
後見人をしっかり決めるか、籍を抜いておくとか・・・
高齢で残された人は婚家の遠い親戚にまで世話になることを覚悟しておいてください。+19
-32
-
2942. 匿名 2016/05/13(金) 06:44:58
うちも旦那出勤したからこれから二度寝~(゜ロ゜)+7
-1
-
2943. 匿名 2016/05/13(金) 06:47:28
>>2917
生みたくないなんて(うまないなんて)頭おかしいはひどすぎ。うちらが子沢山なんて頭おかしいとか言うと多分がっつり怒るくせにさW
それは怒っていいレベルだがそーいうやつは選択こなしじゃなくとも産めないのー?とか言ってくるんだからシカトしてはーい、そーですね〜お疲れ様〜って流しとくべき+21
-0
-
2944. 匿名 2016/05/13(金) 06:47:44
こんなトピックがあるとは…!!初めて書き込みします。28歳の子無し専業主婦です。
去年の夏頃結婚したんですが旦那が転勤族の為、
仕事退職して今に至りますが、家事以外の暇な時間は録画してあるテレビやYouTube、携帯ゲーム、お菓子作り、たまにガルチャン等々…地方で暮らして遠いので友人や家族にも会えないし引きこもってます(><)
今までになかった生活でぐうたらし過ぎて気付いたら体重も6kg増量(;´Д`)
今はダイエットに励まなくては…!!と思ってます。
+15
-1
-
2945. 匿名 2016/05/13(金) 06:52:34
選択子なしの人は逆に「できない人もいるからそういうプライベートなことは…すみません」と気まずそうにいうのはどうなんかな?
何も自分ができない、というわけじゃ無いから不妊の方や子沢山に反感買うことも無い。ちなみに言われたほうは「しまった!いかんこと言った!」と一生聞いてこない。ただし出来ない人だとレッテルはられるけどね+8
-3
-
2946. 匿名 2016/05/13(金) 06:56:23
好きな時間にお昼寝したりやりたい事をやりたいタイミングで出来る事が本当に幸せ。毎日時計に縛られて心身共に余裕のない生活を送るより今のこのライフスタイルが私には合ってるなぁと。
会う人会う人に「家にいて暇じゃない?昼間何してるの?私には無理だわ」って言われるけどそう言う人に限って共働きが大変だの子育てが大変だの旦那がなにもしないだの文句ばっかり。逆に「毎日仕事と子育てに追われて楽しいの?おまけに旦那にまで不満炸裂とか私には無理だわ」って言ってやりたいくらい。
もちろん共働きで子育てもして、っていう毎日を充実した最高の生活だと思ってる方に関しては尊敬もするし、素敵な人生だねって思うけどその生活に愚痴しか言わないような人に私のライフスタイルに口出しされたくないなー。+27
-2
-
2947. 匿名 2016/05/13(金) 06:57:50
不妊原因いろいろあるから治療のために10年働いた職場を3月で退職した
そして今妊娠反応あり
+6
-9
-
2948. 匿名 2016/05/13(金) 07:03:52
旦那送り出したし、昼過ぎまで二度寝しよう。昨日の夜なかなか寝付けず2時間しか寝てないので瞼がくっつきそうだぁ〜(ρω-).oO
子なし専業主婦の皆様、今日も1日ゆったりのんびり過ごしましょう♪+18
-0
-
2949. 匿名 2016/05/13(金) 07:04:35
選択コナシは本当にどう言うべきか物議を醸すね
産みたく無い!といえば案外沢山子がいる人より欲しいのにできない人とかは気を害するだろう。
子供苦手!は子供いる人が気を害するだろう。
言わずにいれば勝手に子供できない可哀想ってなって自分が気を害する。
宗教や子供、学歴給与、仕事のことは話のネタにしてくるやつが一番悪い!人様の家のことは聞いてくんなよ。関係ないんだから
子供のことは聞かれたら黙ってれば?一対一で尋ねられない限りみんなで雑談レベルなら思い切って黙秘できるならすれば勘のいい人なら二度と聞いてこないんじゃない?それでしつこかったらただのバカ。
私ならその場離れるかひたすら黙っとく。+16
-0
-
2950. 匿名 2016/05/13(金) 07:20:43
妊娠菌置いていきますね(*^^*)+3
-21
-
2951. 匿名 2016/05/13(金) 07:22:26
>>2941
そんなの、世話を頼まれても断ればいいのに。
子供いたって、その子供が全く当てにならない人もたくさんいると思うよ。+17
-1
-
2952. 匿名 2016/05/13(金) 07:22:33
おはようございます♡
皆さん眠れましたか?
結局旦那帰り付き合ったら寝不足で、もう朝は出勤!お見送りしました♡旦那頑張ってるので今日も旦那の為に頑張れそうです!またお昼に来ます♡+30
-3
-
2953. 匿名 2016/05/13(金) 07:26:37
子なし専業43歳です。不妊治療は最近終了しました。
晩婚だったから36歳までずっと働き続け、派遣をしていた時は
週末お水のバイトもしていた。
独身の時は、専業主婦が憧れだった。
ぶっちゃけ、もう働きたくない!
でも、お金はいくらあっても困るもんじゃないし、
パートで月3、4万でいいから少しだけ働いて貯金したい。
でも、いざ働きだしたら職場からはもっと働いて欲しいと言われる
だろうし、子供がいないから土日働いてとか言われそう。
ずっとやっていた事務職だと、土日休みでも時短勤務でも5時間位。
少しだけ稼ぎたいって、わがままで難しい。なかなか重い腰が上がらないです。
結婚当初は仕事を続けていたんだけど、歓迎会だ送別会だって
懇親会もあるし、事務職だとストッキングや仕事着・靴など
意外と出費もある。
家にいた方がいいのかなぁ~と思ったりもします。
独身の時から、仕事とたまに友達と遊ぶ以外は家にいるのが大好き。
お金のかかる趣味やつきあいもないので、専業主婦には向いてると思います。
毎日何してるかと言うと・・・
ちょっと家事→のんびり→ちょっと家事→のんびり→夕飯のしたく
みたいにしてると、1日あっと言う間で、暇をもてあますことはないかな。
町内会の役員は、昨年婦人会の会長をやって、市議戦の選対本部女性部長まで
やらされたから・・・しばらくは大変な役員の声はかからないでしょう。+35
-3
-
2954. 匿名 2016/05/13(金) 07:27:09
>>2944
一緒ですね!転妻は仕方ないですよね。
旦那が出世出来るように尽くし支えるのみですね!
私なんて10増ですよ…(~_~;)でも標準体重には届かずです。+10
-0
-
2955. 匿名 2016/05/13(金) 07:27:53
子供欲しくないから産まないですって言うのは余計反感食らう可能性あるからやめたほうがいいかも。少子化なのに子供産まないのってどうなの?って思われるからさ。子供は?っていう無神経な質問は小梨に限らないよ。子持ちでももっと産め圧力あるからね。+27
-4
-
2956. 匿名 2016/05/13(金) 07:28:09
毎朝6時に起きて8時過ぎまでお風呂タイムです。今もお風呂の中♪
働いてる人やお子さんいる人はこの時間忙しく動き回ってるんだよね。私には無理だ。起き抜けにバタバタするのって性に合わない。
夫は出勤が遅いので、お風呂出たら11時頃までいつも本読んでます。
+16
-15
-
2957. 匿名 2016/05/13(金) 07:30:57
おはようございまーす!旦那の弁当作って見送って、まったりテレビタイムです(^^)/
今日は久しぶりにジムに行こうかな♪+24
-3
-
2958. 匿名 2016/05/13(金) 07:32:47
おはようございます!この時間は子有りさんは忙しくてここには来れないでしょうね。
これからゲームやります♪夫が起きてきたら一緒に朝ごはん食べて、夫を駅まで送ったらそのあとドライブする予定。
みなさんも良い一日を!+33
-6
-
2959. 匿名 2016/05/13(金) 07:33:17
私は欲しいけどできないからもう子供はいいかな・・・と
夫と話あって決めた子なしです
年齢は38歳です
医者は38歳ならまだまだ大丈夫!これが43歳とかなら
可能性は低いとはっきり言うけど・・・と不妊治療続けることすすめられるけど
気持ちの整理つけたから後悔とかない
医者がすすめるのはそれが仕事だから(悪い言い方すれば金儲け)・・・と思ってる部分もあるので
医者はいいんだけど子ありの人から諦めるのまだ早いとか私は39歳、40歳で産んだよーって
言われると、あんたと一緒にしないでよって思ってしまう
本人は励ましてるつもりで悪気はないってわかってるけど
ほんと余計なお世話だから・・・・と+36
-4
-
2960. 匿名 2016/05/13(金) 07:33:21
おはよー今日歯医者
ワン散歩してくる+29
-1
-
2961. 匿名 2016/05/13(金) 07:34:43
こなしだとやっぱり町内会で嫌な役押し付けられるよね。暇そうに見えるんだろうね。+19
-1
-
2962. 匿名 2016/05/13(金) 07:34:52
>>2955
そういう事言ってくる人は貧乏子あり家庭の人だけだから気にする事ありませんよ。きちんと経済的な部分も考えて子供を産んでる人は、安易に少子化だから子供二人以上産め産め攻撃しません。+17
-4
-
2963. 匿名 2016/05/13(金) 07:36:04
>>2960
行ってらっしゃい!+11
-1
-
2964. 匿名 2016/05/13(金) 07:37:56
>>2949
わかります
本当に伝え方に迷いますよね
私は万が一起こり得るあらゆるリスクが怖いのとバタバタ慌ただしい生活が苦手で、選択子なしなんですが
「何とかなるよ!」で奨めてくるのが目に見えてる
…
苦労するのを美徳とする思考になれない。
苦労して得られる幸せよりも
夫婦2人だけで優雅に平穏に過ごしたいだけなんだよね
+22
-0
-
2965. 匿名 2016/05/13(金) 07:38:07
完全に出遅れましたが、おはようございます。
元々子供はどっちでもいいかな~と思っていた所、
出来ないままアラフォーになり、高齢出産も怖いし子育ても面倒で向いてない気がしたので、
転勤族だったこともあり、そのまま楽な夫婦二人生活となりました。
一人大好きだからこの生活が全く苦にならない。
私は夜型で次の日予定がない時は、ほぼ昼夜逆転になってまして、
旦那が出勤してから寝ることが多いです。
今から寝ます。+31
-3
-
2966. 匿名 2016/05/13(金) 07:38:27
おっさんも元気に仕事へ行ったし、掃除洗濯しますかぁー!終わったら大奥のDVD観る‼︎+10
-2
-
2967. 匿名 2016/05/13(金) 07:38:45
>>2961
え?!そうなん?
うち子なしだけどマンションだから町内会ってないからわからんけど
マンションの理事会の役員決めとか順番に平等になるように回ってくるから
子なしだからと押し付けられたことない
そーいう地域もあるのね・・・+17
-0
-
2968. 匿名 2016/05/13(金) 07:42:05
おはようございます‼
4時半に起きて朝御飯とお弁当作って
5時半に旦那を送ってきました
雨降ったりで3日回せなかった洗濯を回し中
今日はたまった洗濯を片付けたら少し寝ます*
+17
-1
-
2969. 匿名 2016/05/13(金) 07:45:26
>>2941
もっと詳しく教えてください+4
-2
-
2970. 匿名 2016/05/13(金) 07:48:17
昨日ここのトピ見てちょっと不安になったので旦那に聞いてみた
「私ばっかり楽チンでずるいって思ってない?」って
そしたら
「全然そんなこと思わない。だって永久就職に採用したいって言ったのはオレだからね」
って言われちゃったぁ~(σ*´∀`)
リストラされないように頑張ります!
朝からのろけてごめんねー+68
-11
-
2971. 匿名 2016/05/13(金) 07:48:38
長く専業でした。今は事情があり、パートしてる私だけど、夫婦でOKでてることなら全然いいと思います!
専業のころ、すぐ反応して、へんなひがみみたいなの言う人はいたけど、なんで、あんな干渉してくるのか、理解不能。働くことも自分が選んでることなのに。働きたくないなら、だんなさんに相談して、生活水準下げたらいいだけだよ。
どう過ごそうが各家庭の自由なのに。
長年の専業の時にすごく思ってたことかきました。すみません。今も同じ考え。
専業の時の方が、ピリピリしてなくて、心に余裕があった。
私は、心に余裕がある方が好き。+32
-2
-
2972. 匿名 2016/05/13(金) 07:50:41
>>2955
少子化だからこそ産みたくないのに(;・д・)
3人に1人が老人になる世の中に私なら生まれてきたくないけどなぁ
それなら老後資金で夫婦のんびり暮らしたい
FPの試算は達成出来そうです+19
-2
-
2973. 匿名 2016/05/13(金) 07:52:31
>>1952
いきなり毒親って言われてもw
私、独身正社員です。
専業主婦に憧れてるんだけど…
1809さんとのやりとりを見て不快だったので
コメしたんですよ。
税金の話しを持ち出したのは、
あなたじゃないですか。
自分の子供に世話されるじゃなくて
老後になれば国民誰もが
今の子供たちに税金として
負担をかけさせる、世話になってしまう
ということです。
私は公務員なので既に
税金で世話になっているといわれれば
仕方ないですけれど。
+1
-19
-
2974. 匿名 2016/05/13(金) 07:54:44
おはようございます
夫を送り出し一息ついてます
夫婦二人だけの生活している人が多くて安心します
子供も仕事もある人には理解できないニッチな
立場(笑)
お天気がいいのでお布団干してシーツも洗って
掃除予定です
今年引っ越し予定なので衣替えと同時に
断捨離も同時期やるので今から使わないものは
片づけ梱包始めます+14
-1
-
2975. 匿名 2016/05/13(金) 07:56:50
おはようございます!
旦那様送り出してテレビタイムの人多いですね!あたしもそうです。
今日のわんこ可愛かった^ - ^
毎朝癒されてます。
わんこ飼ってる人うらやましいなぁ。。+16
-0
-
2976. 匿名 2016/05/13(金) 07:57:42
おはよー!
夫送り出した!二度寝しますっ(笑)+30
-0
-
2977. 匿名 2016/05/13(金) 07:58:18
嫌味に嫌味で返したら同レベルになってしまうよ〜。自分が満足していて後ろめたさが微塵もないなら、反応しなければいいのだから。
最初のほうは平和なトピだったのになぁ。+15
-0
-
2978. 匿名 2016/05/13(金) 07:58:35
公務員成り済ますんだったら正社員とはいわないよ。+6
-1
-
2979. 匿名 2016/05/13(金) 07:59:35
>>2973
横だけど、結婚して専業主婦になってから発言してね。+6
-1
-
2980. 匿名 2016/05/13(金) 07:59:48
おはようございます♡
今朝も夫を送り出し、今は洗濯機終わるの待ってます!
今日はお友達とランチの予定なので、お出かけの準備でカバンの中を整理してたら、桜の花びらが何枚か出てきました。
もちろんもうシワシワの花びらだけど、先月夫と二人でお花見してた時のだ!と思って嬉しくなった朝です(*^^*)+41
-1
-
2981. 匿名 2016/05/13(金) 08:01:42
子育て終了の専業も仲間に入っていいですか?
今年子供が成人式、就職で独り暮らしになったので
私も兼業やめて専業になりました
今年で44歳になり旦那と久々の二人生活
今は毎日、愛犬と遊んだり散歩したり
1日がゆっくり過ぎて行きます
しかしゴロゴロしちゃって少し退屈
パートでも始めようかなぁ~
でもでも、この生活も捨てがたい(笑)+18
-10
-
2982. 匿名 2016/05/13(金) 08:02:31
>>2973
正社員とかどーでもいいし公務員とかも関係ない
憧れるのは勝手だけど専業主婦の雑談に独身がしゃしゃり出てくるの
おかしいと思わない?
+16
-0
-
2983. 匿名 2016/05/13(金) 08:02:35
皆さんおはようございます(^-^)
朝起きたら下腹部と腰が痛い…。生理はまだなはずだけど、また卵巣の調子悪いのかな…。ロキソニン飲んで横になってます。
天気良いので布団干したいし、2回目洗濯機回したいけど、腰が痛い….°(ಗдಗ。)°.+16
-0
-
2984. 匿名 2016/05/13(金) 08:03:13
>>2981
子育てお疲れ様でございました!
ゆっくりしましょう!+11
-2
-
2985. 匿名 2016/05/13(金) 08:08:07
すごく伸びているトピ
子供がいない専業主婦の方が多いのか
関心を集めるのか+12
-0
-
2986. 匿名 2016/05/13(金) 08:08:39
おはよー!
夫送り出した!二度寝しますっ(笑)+15
-0
-
2987. 匿名 2016/05/13(金) 08:09:05
>>2982
トピズレの人も全くOK
だって専業こなし謳歌してるから。+7
-2
-
2988. 匿名 2016/05/13(金) 08:09:34
おはようございます。
皆さん規則正しい生活リズムで羨ましいw
昨夜は夫の帰るコールで目覚めたダラ奥のわたし(^◇^;)
「○○ちゃん、寝てた?じゃあお弁当か外食に行く?」と言われ、いつもならつい甘えてしまうのですが…
このトピで夫の偉大さや優しさを皆さんと共有した事が頭をよぎり「夕食作りたい!」と張り切ってしまった(笑)
夫も美味しい美味しいと完食。
何が言いたいかというと、、
このトピに出会えてよかった
子なし専業主婦の皆様、ありがとう(*^^*)
+37
-0
-
2989. 匿名 2016/05/13(金) 08:10:41
おはようございます。
今月も子供できず......そんな時の夫のちょっと残念そうな顔を見るのはつらいものです(._.)
生まれても生まれなくてもそれが人生なんですけどね。
皆さんよい1日を。+21
-0
-
2990. 匿名 2016/05/13(金) 08:11:47
今日も旦那は元気に仕事行きました。
疲れたーとは言ってたけど金曜日よって元気付けて。。。。
さーて私は二度寝しまーす。
皆さんおやすみなさい。
お昼過ぎには戻ってきまーす!+15
-0
-
2991. 匿名 2016/05/13(金) 08:13:29
>>2988
それ、うちもよくあるパターンです笑+8
-0
-
2992. 匿名 2016/05/13(金) 08:13:40
>>2952
二度寝でしょう?
私もです(笑)
おやすみなさい。+9
-0
-
2993. 匿名 2016/05/13(金) 08:13:44
朝からマイナス押してるやつは子有りさんなの?+2
-2
-
2994. 匿名 2016/05/13(金) 08:16:03
なんか腰が痛くてまっすぐ伸ばせないので、床に寝っ転がってギックリ腰用のストレッチやってます。今日は買い物行こうと思ってるのにこれじゃ行けない(T_T)
もう今日はゴロゴロするかー
+4
-1
-
2995. 匿名 2016/05/13(金) 08:16:18
>>2983
少しでもおかしいと思ったら早めに病院いこう!
+4
-1
-
2996. 匿名 2016/05/13(金) 08:16:27
おはようございます。
夫見送りして、朝ごはん食べたら犬の散歩してきます。+4
-0
-
2997. 匿名 2016/05/13(金) 08:17:30
税金の話は別トピ立てて下さい。
独身正社員は出ていって下さい。+8
-1
-
2998. 匿名 2016/05/13(金) 08:17:54
二度寝とかそんなに眠れる?
夜が遅いのかな?
私から見ると謎です。寝るより取りだめ録画見たりおやつ食べたい。+4
-6
-
2999. 匿名 2016/05/13(金) 08:18:20
元々働くのが好きじゃないので結婚のタイミングで正社員辞めました!
専業主婦って暇じゃない?!と聞かれますが、私は時間に追われる方が苦手だし、忙しく疲れが溜まるとすぐに体調崩してしまうので、この生活がすごく好きです。
たまに気分転換とお小遣い稼ぎに週2~3日のパートや短期フルタイムのパートをしています。
最近念願のペットを飼い始めたので、体調を崩した時のことを考えて働く気になれないです(^^;)+7
-0
-
3000. 匿名 2016/05/13(金) 08:19:49
子なしの専業です。
不妊治療もしてないです。
昼前までゆっくりしたり、気分乗ったときは隅々まで掃除したり。
海外ドラマみたり、本読んだり、ジム行ったり、友達と会ったり。
やりたい事ありすぎて(趣味)時間たりない!
こんなだから、少しストレスに弱くなったかもしれません。+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
■再生リスト ■チャンネル登録、フォロー、コミュ参加よろしくお願いします! 【スマホ、携帯の方】http://goo.gl/AEM93w 【Twitter】https://twitter.com/roabbit 【ニコ生コミュ】http://goo.gl/WMV5YQ 【フリーBGM・音楽素材MusMus様】 h...