ガールズちゃんねる

専業で子供のいない人、語りませんか Part2

5646コメント2016/06/11(土) 09:39

  • 1502. 匿名 2016/05/12(木) 17:48:56 

    旦那、今夜はごはん食べてくるからちょっと早いけどのんびりビール飲みながらガルちゃん見たり、本読む予定(´∀`*)

    +31

    -0

  • 1503. 匿名 2016/05/12(木) 17:49:12 

    高学歴専業も昨今多いようですね^ ^

    +30

    -2

  • 1504. 匿名 2016/05/12(木) 17:50:10 

    >>1501 お、おう…頑張れ!

    +28

    -1

  • 1505. 匿名 2016/05/12(木) 17:50:22 

    >>1489
    行ってらっしゃーい!
    おっさまのために頑張ってねー!
    また明日ね!ヾ(*´・ω・`*)

    +8

    -0

  • 1506. 匿名 2016/05/12(木) 17:50:54 

    >>1501
    どうぞ頑張ってね!

    +20

    -0

  • 1507. 匿名 2016/05/12(木) 17:51:01 

    >>1496
    私は出汁は濃い目に作って冷凍しちゃいます。
    2人暮らしだと使いきれないんですよね…

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2016/05/12(木) 17:51:28 

    ご主人が毎日帰ってくるお家いいな~

    うちは海外出張で会えない

    結婚前から海外出張へ行くのはわかってたけど、やっぱ寂しいな

    +44

    -1

  • 1509. 匿名 2016/05/12(木) 17:51:40 

    >>1500
    いや別に事情がなくて専業でも問題ないと思ってますけどーだめ?w

    +31

    -0

  • 1510. 匿名 2016/05/12(木) 17:51:56 

    >>1501
    うん…頑張ってね!応援してるわー

    +23

    -1

  • 1511. 匿名 2016/05/12(木) 17:51:58 

    >>1050
    いや~ん、耳が痛いわ

    +8

    -1

  • 1512. 匿名 2016/05/12(木) 17:52:19 

    >>1501
    頑張って

    +23

    -1

  • 1513. 匿名 2016/05/12(木) 17:52:39 

    >>1491
    大人の塗り絵してます!
    でも1枚をひたすら塗ってると飽きてしまうので3枚くらい同時進行で塗ってます。
    細かいー!けど楽しいー!

    +8

    -1

  • 1514. 匿名 2016/05/12(木) 17:52:41 

    >>1500
    ごめんなさい。私何の事情もなく専業です…

    +38

    -1

  • 1515. 匿名 2016/05/12(木) 17:52:56 

    >>1501
    その通り 働きたくないだけです
    そのために医者と結婚しました

    +31

    -3

  • 1516. 匿名 2016/05/12(木) 17:52:56 

    うちは旦那が転勤族だし(新婚早々転勤についてきた)、職業柄非常時には家にいなくなるし(だからか知らないけれど、専業主婦でいて欲しいみたい)、今は不妊治療してるから専業してる。

    この前法事で親戚が集まったとき、伯母さんとか従姉妹に「あなたまだ若いのに働いてないの?一日家で何してるの?」みたいな言い方されたけど、もし仮にパートに出ても、妊娠したらすぐ辞めることになって職場に迷惑かける(働いてたときに正にそれで迷惑を被ったことがある)し、不妊治療って◯日後に来てくださいって突然言われるんだから働けやしないのに、何も事情を知らないくせによくそういうこと言えるねって思ったよ。

    皆が集まってる場だからグッと堪えて何も言わなかったけどさぁ、そうやって大人しくしててやるからそういう人は余計に図に乗るんだろうね。

    「だったら今の私でも働けるような都合のいい職場探してきてくださいよ、旦那が緊急事態で家にいない間に子供預かったり面倒見てくれるんですか?」って言ってやりたかったわ!

    +32

    -5

  • 1517. 匿名 2016/05/12(木) 17:53:05 

    >>1500
    私も何の事情もないです…

    +25

    -1

  • 1518. 匿名 2016/05/12(木) 17:53:42 

    これからお風呂でーっす★
    勉強がてら洋書読んでくるー
    しっわしわになるけどw

    +18

    -1

  • 1519. 匿名 2016/05/12(木) 17:53:53 

    >>1501
    ガンバレー
    フレーフレー!

    +15

    -1

  • 1520. 匿名 2016/05/12(木) 17:54:02 

    専業です!
    理解のある旦那さんに感謝してます…

    お金に余裕があるわけでもないし
    働けるなら働いた方がいいのはわかってるんだけど…
    人生でちょっとばかりこんな時間があってもいいかなと思ってます!

    +30

    -1

  • 1521. 匿名 2016/05/12(木) 17:54:09 

    >>1504
    ありがとう(^-^)
    来月 旦那も私もボーナス月だから
    お盆は夫婦で海外旅行に行って来ます

    +10

    -3

  • 1522. 匿名 2016/05/12(木) 17:54:22 

    >>979
    そんな格差感じる必要ないよー
    うちなんか「共働きしろよ」って年収だけど、専業させてもらってるよー

    楽しく仲良くお話ししよー

    +16

    -2

  • 1523. 匿名 2016/05/12(木) 17:54:40 

    なんか流れ変わってきた|д゚)

    また明日おじゃましようっと

    今日は生姜焼きです

    +22

    -1

  • 1524. 匿名 2016/05/12(木) 17:55:47 

    >>1523
    明日また来てね(^-^)♡
    生姜焼き美味しそうで良いですね!
    旦那様も喜びそうですね!

    +17

    -1

  • 1525. 匿名 2016/05/12(木) 17:56:26 

    事情…一応妊活ってことになってるけどそこまで必死に体温図ったり排卵日を気にしたりとかはしてないから結局妊活してないんではと思ったり

    +8

    -1

  • 1526. 匿名 2016/05/12(木) 17:56:40 

    >>1516
    同じ境遇なので((((;゚Д゚)))))))
    1516さんとめっちゃ話したい!!

    +6

    -1

  • 1527. 匿名 2016/05/12(木) 17:56:59 

    >>1521
    行ってらっしゃい\\\└('ω')┘////

    +6

    -2

  • 1528. 匿名 2016/05/12(木) 17:57:27 

    お金持ちじゃないのに(団地住まい)専業で家にいるから外に出た時に近所のおばさんに「働かないの!?」って聞かれて面倒臭い…元気に見えるけど持病があって専業してるんだから本当にほっといて欲しい!
    いちいち「持病があるんで」って説明したくないのに…。

    +16

    -2

  • 1530. 匿名 2016/05/12(木) 17:58:14 

    私は兼業だけど専業の人が専業「させてもらってる」って言葉が何だかな~って思うし、事情とか関係なく堂々としてたらいいと思う。
    ってえらそうにコメント失礼しました。

    +14

    -5

  • 1531. 匿名 2016/05/12(木) 17:58:45 

    今日も昼寝気持ちよかった〜(^^)

    +13

    -2

  • 1532. 匿名 2016/05/12(木) 17:59:33 

    >>1456
    私も(笑)
    たぶん1人で200コメくらい書き込んでると思う

    +8

    -2

  • 1533. 匿名 2016/05/12(木) 17:59:36 

    うちは旦那の希望で専業やってます。
    それなりに気合い入れて家事やったら一日早いなあ。空いた時間は趣味の洋裁やってる。
    旦那の帰りが早いから、帰宅と同時に晩ご飯出すと喜んでくれるよ。

    +22

    -2

  • 1534. 匿名 2016/05/12(木) 18:00:02 

    太って世間知らずになりました。
    そして浮気されました…
    趣味を極めようとしていたら
    遊びに付き合ってられないって
    ネイルです…

    +2

    -14

  • 1535. 匿名 2016/05/12(木) 18:00:14 

    せっかく専業主婦のみんなでワイワイ楽しく会話してたのに、人の家庭のことに愚痴愚痴愚痴愚痴口出してきて、本当に暇なのは愚痴文句言うあんたらでしょうが笑
    さ、家事でもしてきますー。

    +45

    -2

  • 1536. 匿名 2016/05/12(木) 18:00:17 

    今日はスキレットでハンバーグです!

    +13

    -2

  • 1537. 匿名 2016/05/12(木) 18:01:19 

    ここに入り浸ってたら買い物行くの忘れたー!
    この時間はスーパー混んでるから嫌だなあ

    +15

    -2

  • 1538. 匿名 2016/05/12(木) 18:01:34 

    お天気が良かったのでローズガーデンに行ってきました。
    さっき帰ってきたばかりだから、夕食のメインはスーパーのローストビーフにして、スモークウインナーがあったからそれを茹でて、サラダとスープ作っておしまい。
    一緒に行った友人宅と同じメニュー。

    +18

    -2

  • 1539. 匿名 2016/05/12(木) 18:01:53 

    >>1530
    堂々としてるよ!
    兼業主婦に文句言われた時だけ、しゅん( ´・ω・`)となったふりしてるだけですよ。

    +17

    -4

  • 1540. 匿名 2016/05/12(木) 18:02:26 

    夢だった完全専業主婦♡
    持ち家あって割と豪邸でマイカーあってペットいるから、毎日遊んで暮らしてる。
    ダイエットもしてるから、ずっと綺麗でいれるし独身に間違えられる。

    選択小梨だから、計画通りの人生。

    +36

    -9

  • 1541. 匿名 2016/05/12(木) 18:02:28 

    >>1534
    釣りw

    +5

    -0

  • 1543. 匿名 2016/05/12(木) 18:02:59 

    >>1537
    行ってきて行ってきてー!
    この時間は仕事終わりの主婦で混雑してるもんね。気を付けて行ってらっしゃい~

    +11

    -4

  • 1544. 匿名 2016/05/12(木) 18:03:05 

    >>1436
    そりゃあ旦那がポックリ逝ったら?の話でしょ?
    ポックリ行く前に離婚したら?
    どないすんの?
    離婚後に旦那の籍から抜けてるから
    死亡保険は頂けませんよ?

    +2

    -16

  • 1545. 匿名 2016/05/12(木) 18:03:48 

    今日は久しぶりのお天気で洗濯物がよく乾いてて良かった~

    +21

    -1

  • 1546. 匿名 2016/05/12(木) 18:05:19 

    このトピって最初に優雅と思わせる子ナシエピソードがたくさん書き込まれてて後半子なしサゲになってるよね

    結局 、専業子ありによる子なしサゲトピだったんだよ

    +6

    -9

  • 1547. 匿名 2016/05/12(木) 18:05:37 

    春キャベツが安かったから今夜はロールキャベツ作る!

    +17

    -2

  • 1548. 匿名 2016/05/12(木) 18:06:01 

    >>1515
    でたー
    自称医者の奥様www

    +5

    -2

  • 1549. 匿名 2016/05/12(木) 18:06:17 

    あと1時間ほどで主人が帰ってくるー。
    洗濯物も気持ち良いお天気の下で干せたし今日はいい日だったなぁ。
    ご飯作りも終えたのでゆっくりアイロン掛けでもしようかな。

    +10

    -2

  • 1550. 匿名 2016/05/12(木) 18:06:49 

    >>1542
    自称国家に貢献するために子供産んだ荒らしの方ですね

    +6

    -2

  • 1551. 匿名 2016/05/12(木) 18:06:58 

    今日は夫が飲み会で夕食いらないから、私は昨日の残り物で済ますからなにも作らないぞー!
    牛肉焼いたやつで白飯かっこみます。

    +30

    -4

  • 1552. 匿名 2016/05/12(木) 18:07:01 

    ※定期お知らせ※
    荒らしや煽り、変なコメントには触らず構わず通報で!

    +40

    -6

  • 1553. 匿名 2016/05/12(木) 18:07:11 

    お布団がフカフカになって嬉しい。
    夜寝る時にダンナが喜ぶよ。

    +31

    -4

  • 1554. 匿名 2016/05/12(木) 18:07:48 

    不妊治療してるし旦那の年収500ないですが、田舎なので月10万は貯金できてますよ!笑
    節約すればもっとできるけど、そこそこ良い食材使いたいしケチケチはしたくないので。

    +22

    -3

  • 1555. 匿名 2016/05/12(木) 18:07:58 

    のんびり陽気。
    今さら眠くなってきたー。旦那帰ってくるまで少し寝ようっと。

    +15

    -3

  • 1556. 匿名 2016/05/12(木) 18:08:43 

    >>1544
    そんなに他人の懐事情心配なの?笑

    +8

    -2

  • 1557. 匿名 2016/05/12(木) 18:08:51 

    >>1438
    ありがとうございます♡
    転勤族も大変ですよね…お互い頑張りましょう(*´`)

    +13

    -2

  • 1558. 匿名 2016/05/12(木) 18:09:08 

    >>1553
    今日はお天気日和でしたね!
    ふかふかなお布団は気持ちがいいですよね。

    +19

    -2

  • 1559. 匿名 2016/05/12(木) 18:09:24 

    ロールキャベツ作ってひきにくの残りはハンバーグにしました!今日初めてのご飯!

    うちのおっさん帰ってくるの後7時間後かな…がんばれおっさん!

    +22

    -5

  • 1560. 匿名 2016/05/12(木) 18:09:42 

    >>1544
    人の生活に口を突っ込みすぎでは?
    だから嫌われるのですよ。

    +14

    -2

  • 1561. 匿名 2016/05/12(木) 18:09:50 

    >>1544
    コメントに答えたあげただけだよ(笑)

    +1

    -5

  • 1563. 匿名 2016/05/12(木) 18:10:47 

    >>1545
    ですね〜!
    私、洗濯2回しちゃいましたよ〜(*´∀`)

    今日の晩御飯は親子丼ですっ
    後はお味噌汁とかサラダかな…

    +12

    -3

  • 1564. 匿名 2016/05/12(木) 18:11:12 

    >>1552
    だから子ナシ専業主婦がここにはほとんどいないから削除されないんだよ~

    ほとんどなりすましばっかなのよ
    いつものことだけど

    +6

    -11

  • 1566. 匿名 2016/05/12(木) 18:11:32 

    >>1560
    私の事を知らないのに
    嫌われてるって決めつけは
    如何なものかとwww

    +1

    -8

  • 1567. 匿名 2016/05/12(木) 18:12:04 

    いいお天気だったので冬用の敷きパッドを洗って、パイル地に変えました。
    もうしまっても大丈夫かなー。

    みなさんもう衣替えしました?

    +28

    -1

  • 1568. 匿名 2016/05/12(木) 18:12:34 

    専業主婦です
    子供は3人いるので毎日家事大変です

    +8

    -13

  • 1569. 匿名 2016/05/12(木) 18:12:39 

    >>1547
    すごい!
    私ロールキャベツ面倒くさそうで作った事無いんですよね…ʕ*̫͡*ʕ。oO

    +9

    -2

  • 1570. 匿名 2016/05/12(木) 18:12:54 

    独身は働き詰めに働いて、友達とクラブ行ったり週に3日は寝ずに、やりたい放題してたw結婚して、忙しい旦那の為に毎日健康なレシピを調べて、添加物の少ない食事を意識して作り、パートが休みの日は朝食用の沢山パンや、マフィンを作りストックしたり、おやつ用にクッキーやケーキを作ってストックしたり。
    時間が空いたら大好きな三浦大知のYouTubeやCD聞いたり、一人旅したり
    二人が休みの日は近所の大好きなカフェでのんびりしたり、年に数回旅行したり。
    結婚しても、34歳子供出来なくて、
    悩でましたが、今も好きな事思いっきり出来てるし、まだまだやりたい事いっぱいありすぎて、子供出来なくても最近どっちでも良くなってきました。

    +18

    -4

  • 1571. 匿名 2016/05/12(木) 18:13:06 

    >>1564
    通りでねw

    皆さん子ナシのフリして妄想を語ってるんだねw

    +2

    -11

  • 1572. 匿名 2016/05/12(木) 18:13:15 

    >>1566
    嫌われてるよ!笑
    なんで気付いてないの?

    +8

    -2

  • 1573. 匿名 2016/05/12(木) 18:13:27 

    変な人出てきたな…

    みなさんまた明日お会いしましょう〜♪ヽ(*´∀`)ノ

    +28

    -2

  • 1575. 匿名 2016/05/12(木) 18:13:50 

    せっかく同じ境遇の人を募った楽しいトピなのに、やっぱり荒れますね!
    ポックリ逝く前に離婚したら死亡保険受け取れないとか…離婚を前提にしないでー!!笑

    +16

    -1

  • 1576. 匿名 2016/05/12(木) 18:14:21 

    いくつか削除されてますよ。タイムラグがあるだけで、アンカー辿るとないのありました。

    +15

    -2

  • 1577. 匿名 2016/05/12(木) 18:14:32 

    子供いるけど今日100コメくらい書き込んだ
    そろそろ夕飯の支度します~
    子ナシさん、楽しかった
    ありがとう☆

    +12

    -14

  • 1578. 匿名 2016/05/12(木) 18:14:57 

    >>1572
    はっ?
    あなたみたいな人を私は知らないよ?

    +0

    -4

  • 1579. 匿名 2016/05/12(木) 18:15:39 

    >>1526
    1516ですが、知らない土地で誰とも話せないので私も同じ境遇の方と是非お話ししたいです!

    +5

    -0

  • 1580. 匿名 2016/05/12(木) 18:16:08 

    パジャマを短パンに衣替えしようか悩み中…。
    さすがに5月中は早いし冷えは大敵と思ってるけど、暑がりですでに負けそう。

    +5

    -0

  • 1581. 匿名 2016/05/12(木) 18:16:25 

    >>1578
    空気読めないとこ見ると嫌われてるね。

    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2016/05/12(木) 18:17:00 

    >>1572
    あんたこそ
    嫌われてるよ?

    +0

    -6

  • 1583. 匿名 2016/05/12(木) 18:17:00 

    私は持病があって働けないし、家事をするのも大変。
    一つの家事を終えたら横になって休まないと動けない。
    だけど、体調落ち着いてるときはヨガとか行って、気分転換しています。
    毎週行けるくらい、体調落ち着くといいな~

    +17

    -0

  • 1584. 匿名 2016/05/12(木) 18:17:59 

    結婚してやっと1年専業主婦です。
    結婚するまでずっと働きづめだったから
    お料理勉強したりしてます。
    裕福ではないですがストレスフリーです。

    +17

    -0

  • 1585. 匿名 2016/05/12(木) 18:18:27 

    >>1581
    空気読むようなトピなん?
    これが?

    +1

    -6

  • 1586. 匿名 2016/05/12(木) 18:18:32 

    近所の唯一の仲良しさんが、専業主婦で子供のいない方です。
    私は幼稚園児いるパート主婦で、ママ付き合いも一応しますが、
    気がぬけなくて疲れる。気が合うからつきあってる訳でもないし。
    本当の友人はリラックスして色々話せて楽しい。
    子供が小学校に上がっても色々あると思うけど、
    そういう友人が一人居るとすごく安心。
    別に立場が同じでも気が合わない人は合わないし、
    立場が違っても気が合う人は合う。
    立場が違うからこそ、かも。
    そういう事でごちゃごちゃ言う人は、ママ友にも、
    パート仲間にも嫌われてます!

    +14

    -4

  • 1587. 匿名 2016/05/12(木) 18:18:34 

    働きたくないから働かない選択があっても、
    別にいいんじゃない?他人から見て怠けだとしても世帯主が理解してるからできること。
    赤の他人がどうしてそんなに気になるの?w
    不思議だわ。
    それぞれのライフスタイルでいいじゃない。



    +41

    -1

  • 1588. 匿名 2016/05/12(木) 18:18:44 

    >>1567
    悩んだんですけど、まだ冬用です笑
    夜が少し寒いので片付けたかったけど
    我慢しました〜

    +6

    -0

  • 1589. 匿名 2016/05/12(木) 18:19:42 

    夫の希望で専業主婦になったけど、
    つまらない。
    働きたい!

    +3

    -6

  • 1591. 匿名 2016/05/12(木) 18:20:31 

    コナシ専業時代はそこそこ幸せだったけどなんか虚しかった。

    旅行も外食もしたい放題でやりつくした頃、妊娠しましたが流産。

    もともと不妊体質だったのもあるけど、35すぎたら、妊娠しにくい、健康な子を産むのがハードル上がるのを身を持って経験しました。

    その後、不妊治療をして、子供産んだけど、育てるの大変だし、体力的に。

    もっと早く行動すればよかったな。

    +5

    -10

  • 1592. 匿名 2016/05/12(木) 18:20:35 

    >>1581
    別にあんたらみたいな人間に嫌われても
    痛くも痒くもないんでw

    てか、だったら先に書き込むなよw

    +0

    -6

  • 1593. 匿名 2016/05/12(木) 18:20:39 

    >>1580
    いいよね、その程度の悩みで。

    +1

    -5

  • 1594. 匿名 2016/05/12(木) 18:20:57 

    >>1542
    男性かな?女性かな?
    いやぁホント申訳ないとは思ってるよ。
    夫婦一組が3人子供を産まないと少子化に歯止めがかからないんだっけ?(イノッチが結婚会見の時に言ってた)

    頑張って子育てしているご夫婦からしたら私みたいに子供も産まず、仕事もせずなんていう人間は理解しがたいだろうと思うけど、これでもかなりの額をつぎ込んで不妊治療もしたし養子を考えて情報集めもした。
    でも無理だったんだよねぇ。

    扶養家族がいないから旦那の給料からそこそこ税も払っています、子なし税を取ろうっていうなら頑張って納めるわ。
    だから1542さん5人~6人位子供さんをつくって!お願いします!

    +10

    -1

  • 1595. 匿名 2016/05/12(木) 18:21:21 

    これからの時期、雑草との戦い!
    庭が広いので大変ー‼︎

    +20

    -0

  • 1596. 匿名 2016/05/12(木) 18:21:28 

    今日も幸せ♡
    ストレスフリーで家事も完璧♡

    早くチュッチュしたいよ〜
    とLINEが入ったのでもうすぐご帰宅です♡

    美味しいご飯作って待ってます♡

    +11

    -11

  • 1597. 匿名 2016/05/12(木) 18:21:48 

    明日は旦那が仕事の都合で夜も職場に残るからお弁当を二食分作ってくれと頼まれてる。正直面倒くさいけど頑張って作って、そのあとショッピングして、夜はご褒美に外食しちゃおっと!

    +6

    -0

  • 1598. 匿名 2016/05/12(木) 18:22:03 

    >>1567
    我が家も先日敷きパッド替えました。
    ちなみに夜はユニクロのリラコ。
    早すぎたかな?とも思ったけど、暑いから快適に寝ています。

    +7

    -1

  • 1599. 匿名 2016/05/12(木) 18:22:12 

    >>1544
    離婚した場合でも受取人が元奥さんなら元奥さんが受取れますよ
    まあ、保険料が高いから維持できない場合も多いし誰が払うのかで揉める場合もあると思いますが
    二人で築いた財産の一部ですから勝手に受取人を変えたりはできません
    年金も0.5%受取る事も出来ます、その辺の事をきちっと話って公証役場で離婚協議書を作るか
    調停をするかしたらいいです
    結婚は紙一枚の関係ではありません

    +1

    -1

  • 1600. 匿名 2016/05/12(木) 18:22:59 

    >>1333

    466です!
    うちの回りも坂道ばっかり!
    もしかしたらご近所だったりして
    マジでお友達になりたーい!!

    +0

    -1

  • 1601. 匿名 2016/05/12(木) 18:23:05 

    専業の方、友達と遊ぶ頻度はどのくらい?

    +4

    -2

  • 1602. 匿名 2016/05/12(木) 18:23:22 

    子なし専業主婦サイコーに幸せ♡

    +23

    -5

  • 1603. 匿名 2016/05/12(木) 18:23:34 

    >>1515
    医者と結婚の何が羨ましいかって、病気したら病院行かんで良いこと。

    とくに内科医外科医だったら助かるわ〜。

    でも、あんまり家に居てくれなさそうだね。

    +3

    -4

  • 1604. 匿名 2016/05/12(木) 18:24:12 

    子供は授かりものだからね。出来ないものはしょうがない。
    私は最低三人と思っていたけど二人が精一杯だった。

    +4

    -20

  • 1605. 匿名 2016/05/12(木) 18:24:13 

    非正規スレをちょっと覗いてみたら
    正社員によるフルボッコでそっ閉じしたけど、
    こちらは昼間の時間を優雅に満喫している人がいたみたいで和む。
    自分はちょこっと働いてるけど、専業みたいなもんだから罪悪感があった。
    セレブな方々かもしれないけど、趣味とか素敵〜。
    さあ、頑張って今日もご飯つくるかー。

    +22

    -0

  • 1606. 匿名 2016/05/12(木) 18:24:27 

    >>1567
    北海道住みだからなかなか衣替えができないよ~(。´Д⊂)
    明日は温かくなるらしいけどその後でまた寒くなったらと思ってニットがしまえないでいる
    GWも天気悪くでどこも遊びに行けなかった~
    早くポカポカ陽気にな~れ\(^o^)/

    +13

    -0

  • 1607. 匿名 2016/05/12(木) 18:24:47 

    暑いからみんなイライラしてるの?
    お腹すいてるからかな?
    我が家は冷しゃぶ、ほうれん草のごま和え、なめこのお味噌汁だよ!
    食べにおいで!

    +41

    -3

  • 1608. 匿名 2016/05/12(木) 18:25:28 

    >>1599
    残念でした。
    貰えませんよ
    私 保険会社で働いてたので
    勉強しました。
    まぁ、お子さんが居たら相続出来ますが
    離婚した奥さんには権利はありません。

    +1

    -13

  • 1609. 匿名 2016/05/12(木) 18:25:36 

    >>1596
    気持ち悪い。

    +13

    -3

  • 1610. 匿名 2016/05/12(木) 18:26:03 

    子なしだからフルタイムで派遣してた。
    たとえ子供いなくても、フルタイムだと夕飯の支度とか手抜きになるし、朝夕のラッシュに職場の人間関係に疲れきってた。
    思いきって辞めていま子なし専業になった。
    掃除も洗濯も午前中にできて外に干せる。
    夕飯の支度も余裕もってできる。
    疲れたら昼寝もできる。
    だいぶ体調が戻ったよ。
    あまりにも人付き合いがないのでつらいけど、仕事行っても殺伐とした職場だったからな。
    もうしばらくのんびりさせてもらおうと
    思ってます。

    +33

    -0

  • 1611. 匿名 2016/05/12(木) 18:26:19 

    私も子供いなかったとき専業してたんだけど、
    部屋着で寝てたら東日本大震災来た。

    みんなはすぐ出ていける格好でいてね。

    +12

    -0

  • 1612. 匿名 2016/05/12(木) 18:26:41 

    >>1574
    また来てね。
    待ってるよ。

    +0

    -2

  • 1613. 匿名 2016/05/12(木) 18:27:04 

    >>406
    301です。そーなんですよね。子供と、一言でいっても、いろんな子供がいます。
    引きこもり、発達障害など、他人事ではありません。そのようなこが、いまもし、万が一できたら生まなければよかったとおもうでしょう。
    それを思うと言うことは、子供を、介護要員と心のどこかで思っているんだとおもいます。
    貯金は日々心がけるとして、老後は旦那がいなくなったら、甥や姪こなしの友達、こありの友達どちらとも仲良くして助け合いながら過ごしていきたいと思いますが、実際どのくらい、自分が老いていくのか想像すると怖いです。

    +3

    -4

  • 1614. 匿名 2016/05/12(木) 18:27:08 

    事情あり専業主婦。
    子供産めないことについて罪悪感と虚しさはありますよ。
    特に虚しさは年を取るごとに大きくなるだろうと覚悟してる。

    でも今うだうだ言っても仕方ないので、
    夫との生活楽しみます!

    +33

    -0

  • 1615. 匿名 2016/05/12(木) 18:27:20 

    洗濯物だけは朝にして掃除などは好きな時間にやれるし最高です!親戚などには暇でしょ?いつも何してるの?など聞かれますが別にたいして暇とも思わないしストレスがあまりなく私は幸せです\(^o^)/

    +28

    -0

  • 1616. 匿名 2016/05/12(木) 18:28:01 

    子供二人いて家事も手抜きしてないけど暇な時あるな~

    +6

    -0

  • 1617. 匿名 2016/05/12(木) 18:29:24 

    旦那忙しいとやる事増える。
    旦那土日祝日まともに休めない、自分の事出来ない。
    でも社会貢献度の高い仕事してるからいいや。

    +7

    -0

  • 1618. 匿名 2016/05/12(木) 18:29:25 

    みんな今日何コメした

    私は100コメくらいw

    +3

    -12

  • 1619. 匿名 2016/05/12(木) 18:29:51 

    >>1614
    事情があるなら仕方がないさ
    ご主人とは好きで一緒になったんでしょ?その延長線上にできるのが子供でしょ?
    だから子供がいてもいなくても夫婦が仲良いのが一番だとわしは思うよ

    +20

    -0

  • 1620. 匿名 2016/05/12(木) 18:30:33 

    こなし専業いいなぁ。
    子供の世話にかかりっきりで自由な時間が少ない。
    だらけたい。昼まで寝てたい。
    週末は夫が手伝ってくれるけど平日は戦争だよ。

    +7

    -11

  • 1621. 匿名 2016/05/12(木) 18:30:41 

    何でトピタイ読めない人いるんだろう

    不思議だわ

    +39

    -6

  • 1622. 匿名 2016/05/12(木) 18:31:14 

    >>1619
    ゴメン❗
    『わしは思うよ』じゃなくて『私は思うよ』だった❗
    何でじいさんになったよ私…(*´-`)

    +40

    -1

  • 1623. 匿名 2016/05/12(木) 18:31:36 

    結婚もうすぐ5年目、妊活中(検査もしたけど原因不明不妊)専業主婦です(^-^)
    4月に主人の転勤で都会から地方暮らしになり、昼間は色んなとこ探検してます。
    今日はとても天気が良かったですね♪
    お散歩してきたらすっごく気持ち良かったー!!
    不妊治療もしてたけど、高度医療へは主人の踏ん切りがつかないということでずっとお休み中。
    その間一度妊娠したけど流産しました。
    あと半年で30歳になるので、30歳までにできなかったら高度医療へ進もうというのが主人との約束。
    だからもうパートもできないし、不妊治療再開したらきっとメンタルもボロボロなるし、限られた貴重な専業主婦生活。
    楽しむぞー!!!

    +20

    -1

  • 1624. 匿名 2016/05/12(木) 18:32:17 

    夕飯の下ごしらえ終わった~~
    ひまひま~~

    +9

    -0

  • 1625. 匿名 2016/05/12(木) 18:33:12 

    ガーデニングとかやってみたいな
    子供がまだ小さいからそんな余裕ないわ

    +0

    -16

  • 1626. 匿名 2016/05/12(木) 18:33:43 

    子供いる人の子なし専業羨ましい話聞きたくないんですよね~
    嫌みにしか聞こえないよ

    +20

    -7

  • 1628. 匿名 2016/05/12(木) 18:34:12 

    今日ダンナ遅くて今の時間はまだ余裕あるから、前の方からチェックしてきたけど、ちゃんと通報したのは削除されてるよ
    一定数にならないと削除されないのもあるから、すぐに消えないからってガッカリしないでね^-^
    サクラとか言ってるのも煽りかもしれないから放っておけばいいよ

    さて、そろそろ夕食の準備

    +13

    -2

  • 1629. 匿名 2016/05/12(木) 18:34:52 

    >>1603
    うちも医師です^ ^
    薬はいろいろくれますが、内科系疾患と耳鼻咽喉科など、主人のとことは別の設備がある病院にかかってます。

    +7

    -5

  • 1630. 匿名 2016/05/12(木) 18:35:01 

    病気で仕事辞め、専業主婦になりもう5年です。
    服薬してるので子どもは諦めました〜

    天気が良くて調子が良いと家事頑張りますが
    寒かったり雨だったり具合が悪かったり、ちょっとした事で落ち込みボーッとしてる日もあります。

    働けるほどの体力もスキルもなく、何のために生きてるのか…と眠れない日もあります。

    ここは同じような境遇の方がいらしてとても元気づけられました!
    会ってお茶したい!ありがとう!

    +38

    -2

  • 1631. 匿名 2016/05/12(木) 18:35:16 

    子供いる人、働いてる人は
    わざわざ叩きにきたの?

    +31

    -1

  • 1633. 匿名 2016/05/12(木) 18:35:33 

    モンペの餌食になり退職。
    ずっと専業主婦です!子供は好きだけど持たない。
    メンタルクリニック行って薬飲んでるし。

    +17

    -1

  • 1634. 匿名 2016/05/12(木) 18:37:03 

    今日の献立は中華飯と麻婆茄子と餃子とレタスの中華風スープ!
    中華飯は昨日のうちに粗方作っておいたから今日は楽々さ。

    +12

    -0

  • 1635. 匿名 2016/05/12(木) 18:37:04 

    今日、旦那が飲み会だから
    夕飯は好きなもの食べ放題(^○^)

    +17

    -0

  • 1637. 匿名 2016/05/12(木) 18:37:57 

    >>1622
    吹きましたww

    +9

    -1

  • 1638. 匿名 2016/05/12(木) 18:38:29 

    独身で働いてた時から自分の仕事のできなさや日々のちょっとした体調の悪さにうんざりしてた。
    私が働いたら、会社に迷惑かけるしなあとも思ってた。
    でも時々専業主婦らしく暮らしを楽しもうとするけど、今年もチューリップ失敗して花咲かなかったし、時々パン焼いてみたりしても膨らまなかったり、自分って残念過ぎる人だわーと思う。

    +15

    -1

  • 1639. 匿名 2016/05/12(木) 18:38:48 

    夕飯何にしようかな~

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2016/05/12(木) 18:39:12 

    >>1624
    何でヒマになるんですか❓
    私は毎日忙しい思いをしてるんですけど要領悪いのかな(*_*;

    午前中はお風呂掃除、トイレ掃除、床拭き、掃除機がけ、洗濯
    お昼ご飯は適当に作って食べる
    午後から買い物や用足し(車がないから2~3時間くらい)
    帰ってきたらもう夕方だから洗濯物を取り込んで畳んでタンスへ
    その後夕飯の支度…ヘトヘト
    もっと優雅に暮らしたい(*_*;

    +12

    -2

  • 1641. 匿名 2016/05/12(木) 18:39:19 

    >>1636
    子供がいなくなったらまた不幸になるね。

    +4

    -7

  • 1642. 匿名 2016/05/12(木) 18:39:29 

    まじでがるちゃんて低俗だね~…。
    しばらくやめよっと。

    +3

    -5

  • 1643. 匿名 2016/05/12(木) 18:39:46 

    不妊治療の為に8年程専業してます。
    今年子供も諦めて、本当の小なし専業。

    治療とストレスでかなり太ったので、ジムの早朝会員(激安!)で運動。
    午後は家事したりテレビみたり軽くひきこもり。
    転勤族で友達少ないし、平日はジムと家とスーパーしか出かけません。

    趣味のライブでひとり遠征したりするので、軽く旅行気分で楽しんでます。

    老後が心配だけど、同じ小なし主婦さんが「お金貯めときゃなんとかなる!」と言ってくれたのでコツコツ貯金頑張ってます!

    +14

    -0

  • 1644. 匿名 2016/05/12(木) 18:39:47 

    私こなし専業してたけど、暇じゃない?とかニートとか言われてたよ。
    まっ実際子供も居ないし暇で働きたかった。

    +6

    -2

  • 1645. 匿名 2016/05/12(木) 18:40:06 

    >>1641
    そんな性格悪いこと言わなーい(笑)
    スルースルー(笑)

    +7

    -0

  • 1646. 匿名 2016/05/12(木) 18:40:20 

    主人は普通のサラリーマン
    私は両親からなかなかの額を相続をしました
    体も弱くて生活に困らないので専業子なし

    事情を知らない主人の友達がなんで働かないの?と
    うるさい だまれや

    +23

    -2

  • 1647. 匿名 2016/05/12(木) 18:41:22 

    明日はどうやって釣ろうかな?
    今日は大漁だったよ。ありがとうw

    +4

    -5

  • 1648. 匿名 2016/05/12(木) 18:41:29 

    社会貢献ww してない人が使いたがるセリフね
    そんなあなたは何してるの?
    私は資格をいかして
    元の職場でボランティアしてます

    +3

    -9

  • 1649. 匿名 2016/05/12(木) 18:42:13 

    パートしたいけど子持ちにイジめられそうだし悩んでます

    +9

    -1

  • 1650. 匿名 2016/05/12(木) 18:42:18 

    男に尽くすだけの人生楽しい?
    そんな立派な男なの?幸せだね本当に

    +7

    -12

  • 1651. 匿名 2016/05/12(木) 18:42:36 

    結婚当初はフルで働いていましたが、母親の大病発覚で辞職して介護。他界後に少しゆっくりしたく専業になりました。専業も仕事も両方経験者ですが、どちらにしても家庭それぞれだと思います。
    専業主婦でも暇ではありません。家事はやり出したらキリがないです。仕事とはとらえない分、休みもないですから。仕事をしている時は仕事をしているからと、休みの日はゆっくりする口実になりました。
    旦那様が働いてくれと言う場合と働かなくていい、または家にいてほしいと言う場合もありますし、やはりそれぞれだと思います。

    私の場合、深夜に時間が少し作れるので趣味で絵を描いたりしています。

    +22

    -2

  • 1652. 匿名 2016/05/12(木) 18:42:51 

    専業で子供はいません(・ω・)ノ
    犬が2匹と、猫が1匹です。暇と思われたり何してるの??と言われたりしますが…
    意外に忙しいです。
    毎日ジョギングと週に2回のジムと、自宅で筋トレしてます。後は、庭に咲くバラの手入れしたり草むしりしてます٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶

    +24

    -3

  • 1653. 匿名 2016/05/12(木) 18:43:14 

    主人の転勤についてきて専業主婦になりました。
    時間に追われる仕事だったから・のんびり出来るのがすごく嬉しい!
    旅行にもパッと行ける!
    友達が多い方だったで連れてきたっていう負い目があるのか前より優しいです笑

    これから働くか出産するのかわからないけど・今出来る事を満喫したい!

    +20

    -0

  • 1655. 匿名 2016/05/12(木) 18:43:33 

    お昼御飯どうしてます?
    うちは朝昼顕揚で、もっぱら前日の残り...

    +11

    -0

  • 1656. 匿名 2016/05/12(木) 18:43:56 

    >>1648
    何のボランティアしてるの?

    +3

    -0

  • 1657. 匿名 2016/05/12(木) 18:44:30 

    >>1650
    主人は技術開発系です。
    海外の学会で学会賞を取りました。
    世界最先端の技術なので、とても尊敬しています。
    そんな世界の技術を担う彼が安心して仕事に取り組めるよう、環境と気持ちのケアを最大限にすることも社会貢献だと思っています。

    もし自分がフルタイムで彼に負荷がかかり、特許の申請が減ったりしたら世界にとって損失だと思いますので。

    +36

    -5

  • 1658. 匿名 2016/05/12(木) 18:44:37 

    >>1650
    尽くされてるんだよ!
    本当に幸せです。

    +14

    -1

  • 1659. 匿名 2016/05/12(木) 18:45:22 

    >>1609
    確かにこれはちょっと…。

    +5

    -2

  • 1660. 匿名 2016/05/12(木) 18:45:46 

    持病(メンタル)あり、専業子なし(未通院だが一応妊活中)で、特別家事に力入れてる訳でもなく、コレと言って趣味があるわけでもなく、裕福な訳でもないので、なんだかなぁ、と自分の現状考えてイライラするときもあるけれど、体力的に今の生活が合ってる。ここの投稿見て、ゆるゆるしつつ生活楽しんでる方多くて勇気もらえました。夫に感謝しつつ、満喫します。

    +23

    -1

  • 1661. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:09 

    皆さんにお尋ねしたいことが。
    よそのお宅が養子を迎えることについてどう感じられますか?

    良いと思う →+

    違和感がある→-



    +64

    -6

  • 1662. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:11 

    >>1648
    子供いるけど私もボランティアしてますよ
    児童館で本の読み聞かせやってます

    +5

    -4

  • 1663. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:27 

    >>1650
    自由で時間あって幸せだよーありがとー(^◇^)

    +13

    -0

  • 1664. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:41 

    不妊は女性に原因があると思われがちだけど、
    男性は調べる事も少ないし、男性不妊の専門医もものすごい少ないので、
    実は相当数いると言われてるよ。
    うちは不妊かどうか分からない。
    とにかく旦那が忙しくて、ボロボロで、休みもあんまりなくて…
    一定の条件を満たしてるのに子供が出来ないではなく、
    一定の条件を満たせない…
    超仲良しだけど、激務でっていう人、結構いるよね。
    まぁすごく若くはないけど…

    +16

    -0

  • 1665. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:47 

    専業が兼業を叩くのって仕事をして稼いで社会に出てる兼業への嫉妬から
    兼業が専業を叩くのって働かなくても楽できる専業への嫉妬から

    こう見えてしゃーないわwww

    +8

    -5

  • 1666. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:50 

    子無しのみんな、今日は一日楽しかったよ。
    また明日ね!

    +32

    -1

  • 1667. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:58 

    まだ二十歳ですが、身体が軟弱のクズで将来の旦那に頼らざるを得ないかと思うともどかしい。
    楽しくのびのび働ける女性も羨ましい。でも気楽な専業も羨ましいです(笑)

    +3

    -2

  • 1668. 匿名 2016/05/12(木) 18:46:59 

    施設の方の生活支援です(^_^)

    +2

    -0

  • 1669. 匿名 2016/05/12(木) 18:47:04 

    私も絵本の読み聞かせ、Webでの英語教育サイトの間違いを指摘する、特別支援員としての小学校でのボランティア等、いろいろしています。

    +6

    -0

  • 1670. 匿名 2016/05/12(木) 18:47:05 

    >>1636
    かわいそうに。
    子どもを持つことでしか幸せになれないなんて。
    それとも子どもがいなかった日々に戻りたいのかな?後悔してるの?
    本当に幸せな人はわざわざそんな嫌味言いに来ないよ。

    こんなところに書き込んでないで、
    愛する人とやら1秒でも多く愛情を注いであげたら?
    頑張れよ。

    +28

    -4

  • 1671. 匿名 2016/05/12(木) 18:47:27 

    病気で仕事を辞めて専業です。旦那の稼ぎで夫婦+小学生2人で生活出来てます。家で楽させてもらってるので、炊事や洗濯や掃除は苦になりませんが、社会に置いていかれてる感は否めないので、今月からパート探し始めました。

    +5

    -11

  • 1672. 匿名 2016/05/12(木) 18:48:11 

    このトピ2位まできてるよ!わーい♪

    +9

    -3

  • 1673. 匿名 2016/05/12(木) 18:48:19 

    >>1629
    私はあえて主人の病院とは別の病院にかかります。
    色々気を遣うから疲れる。

    +8

    -0

  • 1674. 匿名 2016/05/12(木) 18:48:45 

    二人で協力しあってきたから夫との絆はすごく感じる。
    夫は理解してくれるし私も夫を理解している。
    いつも一緒に苦しいときも手をとり合ってきました。
    私は幸せ者です。

    +19

    -1

  • 1675. 匿名 2016/05/12(木) 18:49:01 

    >>1655
    旦那のお弁当作るから、ついでに自分のも作ってます。
    おかずは卵焼きとウィンナーだけの日や、おにぎりの日もあるけど、お昼にわざわざ作るの面倒だから楽チンです。
    お弁当なしの日はカップ麺とか、お素麺とか超手抜き(笑)

    +8

    -2

  • 1676. 匿名 2016/05/12(木) 18:49:25 

    新米専業です!
    仕事も楽しかったけど、専業もいいものですね〜(*^_^*)
    お金の心配をせず、家事も思う存分できて、パートナーもいて幸せすぎる〜

    +14

    -1

  • 1677. 匿名 2016/05/12(木) 18:49:32 

    プロ彼女はプロ専業を目指してるんですか?

    +4

    -0

  • 1678. 匿名 2016/05/12(木) 18:49:41 

    >>1657
    イケメン?セックス気持ち良い?

    +5

    -8

  • 1679. 匿名 2016/05/12(木) 18:49:45 

    30後半です。
    皆さんこづかいっていくら位ですか。
    私は毎月15万位は自由に使えます。
    でも全額使いきるのは何となく悪くて毎月5万残して貯蓄してます。
    そこから旦那の誕生日などのプレゼント等を買います♪
    こんな私ですが去年まで500万程度稼ぐ兼業主婦でした。でも充分頑張ったのであとは夫に託します。私が稼いだ分で住宅ローンも完済しちゃいましたし。それなりに貢献したのでこれからはのんびりしたいと思います。

    +21

    -3

  • 1681. 匿名 2016/05/12(木) 18:49:53 

    >>1661
    ものすごい素晴らしいと思う!!!
    親が必要な子供がいっぱいいるから。
    立派だと思う!!!

    +6

    -0

  • 1683. 匿名 2016/05/12(木) 18:51:30 

    >>1682
    不安どころか皆に羨ましがられてると思ってるみたいだよ(笑)

    +9

    -12

  • 1684. 匿名 2016/05/12(木) 18:51:37 

    叩かれようが批判されようが別に~て感じ。
    ストレスない、お金も時間も自由!これで文句言ってたらバチあたる。子持ちの友達に会ったらうらやましくも思うけど、家帰ったらそんな気持ち忘れるよね。

    +24

    -2

  • 1685. 匿名 2016/05/12(木) 18:52:10 

    >>1636
    一言言わないとムカついてしょーがないんだね(笑)

    +1

    -3

  • 1687. 匿名 2016/05/12(木) 18:52:43 

    都内在住 子なし30代
    専業主婦歴8ヵ月です。
    私も「暇じゃないの?」ってよく聞かれますが、
    なんだかんだで暇じゃない。笑
    全くストレスが無いので、心にゆとりがあります。
    幸せです。

    +19

    -1

  • 1688. 匿名 2016/05/12(木) 18:52:47 

    >>1622
    あははー、笑えました♪

    おっさん
    おっさんさん
    おっさま

    からの~~~

    わし
    じいさん

    ありがとう\(^o^)/

    +16

    -1

  • 1689. 匿名 2016/05/12(木) 18:52:48 

    >>1658
    あぁ逆に尽くされてるんだ。欲しいものすべて与えて貰えた?

    +0

    -2

  • 1690. 匿名 2016/05/12(木) 18:52:57 

    子供いないからか若く見られます。
    独身にも見られるのはお母さん!みたいな貫禄のようなものが無いのかもしれないけど。
    一応持ち家だしお洒落や美容や旅にも楽しめる余裕ある性活が出来るのはあるのはありがたいです。

    正直子供さえいたら不足のない毎日です。

    +9

    -8

  • 1691. 匿名 2016/05/12(木) 18:53:16 

    夕飯はCOOKPADにお世話になっております♪

    +13

    -0

  • 1693. 匿名 2016/05/12(木) 18:53:35 

    >>1641
    いま子供は2人なんだけど、いなくなったら不幸すぎて生きていけないですー涙
    私は第一子を産まれてすぐ亡くしてるんだけど、ほんと不幸のどん底でした
    当時の一年くらいの記憶がない

    子供産むなら早い方が良いですよ

    +3

    -18

  • 1694. 匿名 2016/05/12(木) 18:54:33 

    >>1690子ありは皆老けてると?

    +11

    -0

  • 1695. 匿名 2016/05/12(木) 18:54:41 

    >>1655
    お弁当はしっかり作ります。
    5時半に起きて今日は鶏肉のトマト煮、かぼちゃの煮物、ブロッコリー、野菜炒め。
    朝食は和食派。だし巻きたまご・味噌汁作ります。
    体が資本なのでね。私より長生きしてほしいです。

    +5

    -0

  • 1696. 匿名 2016/05/12(木) 18:54:49 

    専業子なし最高。



    +27

    -3

  • 1697. 匿名 2016/05/12(木) 18:55:10 

    ジャネットジャクソン、妊娠したね。
    お金に余裕のある家庭が多そうなので治療頑張って下さい。

    +9

    -0

  • 1698. 匿名 2016/05/12(木) 18:55:20 

    >>1682
    ずっと家にこもってる訳じゃないですよ~
    資格とるためにスクール通ったり
    趣味の教室通ったり~
    会社と家とのひたすら往復してた頃より今の方が広がってますし。

    +10

    -2

  • 1699. 匿名 2016/05/12(木) 18:55:30 

    >>1690
    あれ?デトックスするんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 1702. 匿名 2016/05/12(木) 18:56:08 

    こなし専業主婦です❤️
    みなさんどこにお住まいですか⁇
    たなみに私は宮崎県です(・ω・)ノ

    +14

    -1

  • 1703. 匿名 2016/05/12(木) 18:56:33 


    子ありでここまできて嫌味いいに来る人はそんなに子供がすきならどうぞご自由に5人6人産んでください(^_^)私には関係ない人生ですので

    +47

    -9

  • 1704. 匿名 2016/05/12(木) 18:56:45 

    子供いるかいないかだけの違いじゃん。
    ただそれだけで隔たりつくられるのは心に余裕無さすぎだよね。

    +13

    -8

  • 1705. 匿名 2016/05/12(木) 18:56:49 

    >>1698
    嘘つかなくていいよ。
    今日200コメ位したでしょ(笑)

    +6

    -3

  • 1706. 匿名 2016/05/12(木) 18:57:26 

    >>1661
    私も養子縁組を考えて、かなり調べました。
    が、主人が乗気ではなく・・・

    近所の乳児院~養護施設まである施設に見学に行きました。
    時期が来たらそちらでボランティアをしようと思っています。
    「自分の子ども」というところにこだわらなくても、そんな関わり方もいいかなと思いまして。

    ちなみに小学校で読み聞かせや支援員をしているものです。

    +32

    -0

  • 1708. 匿名 2016/05/12(木) 18:58:06 

    >>1703
    一人産むのが勝ち組

    +8

    -15

  • 1709. 匿名 2016/05/12(木) 18:58:40 

    私も子供いない専業です。暇だから友達ほしいな、都内住み30代です。お茶とかできる人いないかな~

    +12

    -4

  • 1710. 匿名 2016/05/12(木) 18:58:46 

    トピタイ以外の人さぁ
    幸せアピってるけど、ここに来て叩いてたら
    幸せには見えないんだよなぁ

    +36

    -3

  • 1711. 匿名 2016/05/12(木) 18:58:52 

    >>1702
    私は兵庫県です。今月は五回目の結婚記念日なので、大阪か神戸のディナーにでもつれていってもらおうかな♪

    +12

    -1

  • 1712. 匿名 2016/05/12(木) 18:58:54 

    人の人生にケチつけなさんなよみっともないよ

    子あり兼業です失礼しました

    +11

    -5

  • 1713. 匿名 2016/05/12(木) 18:59:03 

    >>86

    北関東 どちらですか?

    +0

    -0

  • 1714. 匿名 2016/05/12(木) 18:59:05 

    子供がいるだけで幸せそうには見えない。幸せそうな家庭は雰囲気ですぐわかるよね。
    ここで子持ちだけでふんぞり返ってる人、夫や子供は幸せじゃないと思う。

    +14

    -2

  • 1715. 匿名 2016/05/12(木) 18:59:53 

    ピンポンパンポーン♪

    こちらは、「専業主婦で子どもがいない」方のトピとなっております。
    上記以外の方はご遠慮願います。

    じゃないとおっさん怒っちゃうからねww

    +30

    -9

  • 1717. 匿名 2016/05/12(木) 19:00:05 

    子あり宣言の人パート主婦さんかな‥

    その稼ぎさえ子供の学費や生活費に‥
    大変だろうな。

    ほんと、尊敬します!

    +11

    -4

  • 1718. 匿名 2016/05/12(木) 19:00:52 

    習い事でもしようかな♪

    +16

    -1

  • 1719. 匿名 2016/05/12(木) 19:01:20 

    ご主人の年収が少ないばっかりに、社会貢献がどうとかいってパートなさってるお方。
    家計の足しになさってるなんて、心から尊敬します!!
    うちは主人がそのようなことは許してくれませんので・・・

    +5

    -9

  • 1720. 匿名 2016/05/12(木) 19:02:15 

    専業する甲斐があるほど立派な旦那なら許してあげる

    +4

    -2

  • 1721. 匿名 2016/05/12(木) 19:02:19 

    子ありの友達が⚪⚪ちゃんは子供がいないからまだ本当の家族なってないっていってるのをきいたんだけどさ。
    周りで離婚してるの子ありばっかりなんだけど(^_^;)しかもその友達も旦那のこと死ねとかいってたしなんとか子供がいるから離婚しないって感じ…

    +23

    -1

  • 1722. 匿名 2016/05/12(木) 19:02:27 

    国のために子供産もうとは思わないけど自分達の為にいつかは産みたいなあ
    今も幸せだけど子供がいたらもっと幸せそうだー
    母は仕事忙しくてなんにも構って貰えなかったので私は子供といっぱい遊んで一緒にいてあげたいなーという妄想をしている

    +8

    -0

  • 1723. 匿名 2016/05/12(木) 19:02:30 

    >>1650
    逆よ、逆♪
    愛されてるから専業なのよ。
    私も頼もしく優しい夫が大好き~♪
    ( 〃▽〃)❤

    お互いに
    楽しい日々を過ごしましょうね!

    +21

    -2

  • 1724. 匿名 2016/05/12(木) 19:02:42 

    嫉妬が渦巻いてて居心地悪いので現実に戻ります( i _ i )
    またお昼の穏やかな時にお邪魔します。

    +22

    -1

  • 1725. 匿名 2016/05/12(木) 19:03:07 

    >>1711 おめでとうございます(*^^*)私はまだ結婚2年目です!近くだったらお友達になりたかったです

    +5

    -0

  • 1726. 匿名 2016/05/12(木) 19:03:40 

    さてハーブティーでもいれるか

    +7

    -1

  • 1727. 匿名 2016/05/12(木) 19:03:56 

    正直、子供二人の世話でストレスはんぱない。
    育休中で職場復帰はまだ先だし。
    ここでストレス発散してます。

    +6

    -14

  • 1728. 匿名 2016/05/12(木) 19:04:03 

    >>1694
    ううん、違うよ(^-^)
    あくまでも私の場合だよ。
    子供がいても若々しくて綺麗な方たくさんお見かけしますよ。

    +4

    -2

  • 1729. 匿名 2016/05/12(木) 19:04:20 

    >>1720
    あなたに許されなくても専業主婦やめませんよ?笑

    +9

    -5

  • 1730. 匿名 2016/05/12(木) 19:04:41 

    だから嫉妬じゃないよ
    バカにしてるだけ

    +6

    -10

  • 1731. 匿名 2016/05/12(木) 19:05:20 

    トピタイも理解出来ないのに、よく働けてるねぇ

    +27

    -2

  • 1732. 匿名 2016/05/12(木) 19:05:24 

    >>1727
    大変そうですね。でも何故ここにわざわざ来たのでしょう?トピ違いですよね?

    +9

    -1

  • 1734. 匿名 2016/05/12(木) 19:05:44 

    子持ちなんだけど私もここのトピにいても良いですか?(・ε・` )
    もう手が離れてるから寂しいんですよ(・ε・` )

    +15

    -9

  • 1735. 匿名 2016/05/12(木) 19:06:17 

    子無し専業あるある
    旦那が帰宅すると怒涛のように話しかける

    私のことです。笑

    +42

    -1

  • 1736. 匿名 2016/05/12(木) 19:06:35 

    >>1720
    許してあげるってwwwww

    +6

    -0

  • 1737. 匿名 2016/05/12(木) 19:06:35 

    嫌がらせはやめましょう

    +6

    -1

  • 1738. 匿名 2016/05/12(木) 19:06:39 

    わたしはたま~にバイトにいってる。ただの暇つぶし。
    旦那は平均収入の倍くらいだからそこそこの生活はできてる。贅沢はたまに。バイト代は自分の習い事につかってる。ちなみに中国語とジム。中国語を習ってるのは旅行が好きだから。ほとんど専業主婦みたいに過ごしてる

    +6

    -0

  • 1739. 匿名 2016/05/12(木) 19:07:04 

    そのへんでパートしたり子供産むだけで社会に貢献できるなんて思わないけどな
    そりゃ多くの人を救う仕事や優秀な子供ができたらそうなんだろうけどね

    +22

    -5

  • 1740. 匿名 2016/05/12(木) 19:07:40 

    >>1727
    ここで発散してもスルーされるか文句言われるだけだよ
    そんなことよりお子さんまだ小さいんでしょ?
    もう少し大きくなったら嫌でも手が離れるからそれまで頑張ってね

    +6

    -0

  • 1741. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:03 

    明日は何しようかな~

    ゴロゴロ~

    +7

    -0

  • 1742. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:03 

    習い事。
    スイミング
    茶道
    華道(名前持ち)
    バレエ
    スケート
    英会話
    剣道
    お料理教室

    もうすることない(-_-;)

    +13

    -0

  • 1743. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:07 

    >>1648
    貧困や虐待、ネグレクトに苦しむ子供を救うボランティアです。

    +7

    -1

  • 1744. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:11 

    >>1711
    おめでとうございます❤
    いい季節にご結婚されたのね。
    楽しいお時間過ごされてね♪♪♪

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:11 

    自分で稼いだお金がそれなりにあるので
    専業ライフ満喫中

    +5

    -0

  • 1746. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:19 

    >>1733
    視野狭すぎじゃない?
    子持ちなんだか社会にでてるんだか知らないけど
    その視野の狭さでよくやっていけるね(^◇^)

    +14

    -0

  • 1747. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:22 

    >>1702
    私は神奈川県だよ♡

    +5

    -0

  • 1748. 匿名 2016/05/12(木) 19:08:39 

    おっさんパワーでか、このトピ、すっごい伸びたね~~~!w

    +10

    -0

  • 1749. 匿名 2016/05/12(木) 19:09:04 

    薬剤師の資格あるけど、専業です。
    ごくごく普通の家庭です。

    もともとユッタリとした性格で
    例えればコアラのような笑、のんびりした生活が好き。
    なのにふと振り返ると
    大学で走り続け、社会人になっても仕事だ飲み会だと走り続け、転職して走り続け…
    結婚して二足のわらじで走るのは無理じゃ〜
    と、一息つきたくなりました。

    みんなから勿体無いと言われる。でも、
    お天気のいい日に空を見て、ほっこりお茶ができない時間がない方が勿体無い気がして。
    ただいま絶賛コアラ生活中です笑

    +32

    -2

  • 1750. 匿名 2016/05/12(木) 19:09:07 

    帰るコールがきたので、また明日覗きます!
    ランキングから消えたらのんびりトピになるかな?

    +19

    -2

  • 1751. 匿名 2016/05/12(木) 19:09:17 

    >>1739
    不幸なのね

    +2

    -9

  • 1752. 匿名 2016/05/12(木) 19:10:05 

    私ももうすぐお迎えに行きます(^o^)

    +7

    -0

  • 1753. 匿名 2016/05/12(木) 19:10:14 

    トピタイ以外の暇人のお陰でトピ伸びましたね♪

    +28

    -3

  • 1754. 匿名 2016/05/12(木) 19:10:18 

    >>1742
    あるよ!
    大学に入り直すこと

    +6

    -2

  • 1755. 匿名 2016/05/12(木) 19:10:23 

    転勤族だしパートしたり休んだりの繰り返しで今は専業
    去年頸ガンの手術したし元々婦人系弱いから子供は授かればって感じかな、34でいい年なんだけど
    猫を買うことを夢見ながらダラダラしたり散歩したり毎日ゆるく過ごしてます

    +34

    -1

  • 1756. 匿名 2016/05/12(木) 19:10:29 

    そろそろおっさんが帰ってくるわ
    いきなりしゃぶしゃぶが食べたいとかメールが来たからスーパーに走ったわ

    +30

    -3

  • 1757. 匿名 2016/05/12(木) 19:11:45 

    やっぱり女は恵まれてるね

    +13

    -4

  • 1759. 匿名 2016/05/12(木) 19:11:54 

    >>1754
    ありがとう!!>>1742です。
    地元の旧帝大の大学院の単発講座を受講したのですが、どうやら私が研究したい内容はそこではカバーできないようで・・・。
    フランス語でも始めようかなと思っています。

    +11

    -2

  • 1760. 匿名 2016/05/12(木) 19:12:08 

    >>1702
    東京の中野区です(^^)
    一緒の人いるかな??

    +4

    -2

  • 1761. 匿名 2016/05/12(木) 19:12:11 

    専業主婦ができるくらいのご主人ならお仕事忙しくないですか?

    うちは大手のエンジニアですが多忙すぎてからだが心配です。いつも夜12時です。(;_;)
    たまに海外出張もあるし。まえ、フランスのテロがあったときにフランス出張があってすごくしんぱいでした

    +39

    -6

  • 1762. 匿名 2016/05/12(木) 19:12:18 

    >>1734
    いいよいいよ~~~~

    +3

    -1

  • 1763. 匿名 2016/05/12(木) 19:12:48 

    釣りコメントに釣られちゃって馬鹿だなぁ♪

    +1

    -7

  • 1764. 匿名 2016/05/12(木) 19:13:36 

    >>1761
    (T_T)
    ご主人、お体に気を付けてね。
    うちも激務で普段家で食事をしません。
    ここ半年、多忙を極めて持病発症しました。

    +12

    -1

  • 1765. 匿名 2016/05/12(木) 19:13:46 

    >>1746
    本当よね。
    女が全員、親になりたいとでも思っているのだろうか?

    +25

    -4

  • 1766. 匿名 2016/05/12(木) 19:14:30 

    そんな立派な旦那ばかりではないくせに
    みんな怠けたいのね

    +8

    -11

  • 1767. 匿名 2016/05/12(木) 19:15:10 

    可哀相

    +3

    -3

  • 1768. 匿名 2016/05/12(木) 19:15:53 

    うちの旦那も激務で医療費も結構かかってる
    旦那がいないと会社潰れるので仕方ない…

    +6

    -0

  • 1769. 匿名 2016/05/12(木) 19:15:54 

    数年前に手術したがんが転移したのがわかって、この春に仕事やめて専業主婦になりました。
    いまは、ストレスなく家でのんびりしたり実家に遊びにいったりランチしに行ったりしてゆっくり過ごせてる。
    この状況になると不満もなにもない、迷いもない。
    ただただ、のんびりと好きに療養させてくれる夫に感謝。
    健康第一。
    本音はまだ生きていたいよ。

    +50

    -1

  • 1770. 匿名 2016/05/12(木) 19:16:48 

    金ないけど、旦那が変なプライドがあって働いてほしくないと言うから、毎日暇だし、最近近所の畑を借りた(笑)

    +18

    -1

  • 1771. 匿名 2016/05/12(木) 19:16:59 

    >>1733
    産ませてじゃなくて産まねーんだよ
    あんたは産まされたのかな(^ ^)?
    子育てガンバ〜

    +13

    -6

  • 1772. 匿名 2016/05/12(木) 19:17:49 

    >>1759
    おすすめだよ。
    伯父は一度就職してから慶應に入った。
    秀才です!
    地方旧帝だと第二外国語があるね。
    フランス語はムズイって言われたドイツ語は堅いけど面白そう。使えるのは中国語かな。

    +2

    -2

  • 1775. 匿名 2016/05/12(木) 19:19:52 

    トピタイ読めない人多いなぁ…
    アホなのかな?
    まー色んな事書いて荒らしてるみたいだけど、『専業で子供のいない人』って書いてあるのにわざわざ該当しないのにやって来て嫌味書くんだからよっぽど暇なのか、構ってちゃんなんだろうね
    可哀想ね(´;ω;`)

    +48

    -5

  • 1776. 匿名 2016/05/12(木) 19:20:00 

    >>1650
    ごめんだけど、夫婦二人三脚で10年苦労してきたから
    夫のことめちゃくちゃ立派な人だと思ってる。
    夫が博士課程の時に結婚したのだけど、
    私は当時仕事をして支えていた。
    夫の博士課程修了後、武者修行で日本での生活を捨てて海外帯同。
    雇用形態が超不安定な中、2人で何ヶ国も渡り歩いた。(下手したら一生日本に帰れない状況)
    見知らぬ土地で踏ん張った結果、今では縁あって日本で良いポジションに就けたし
    ちょっと楽させてもらってる。
    私は尽くすのが性に合ってるのかもしれない。犠牲にしてきたもの(出産適齢期)はあるけれど、
    これはこれで一つの人生だと思ってる。



    +17

    -4

  • 1777. 匿名 2016/05/12(木) 19:20:07 

    >>1761
    ご主人様おつかれ様です。
    テロは怖かったですね!
    うちも多忙で23時頃です。
    帰宅すると夫は玄関で待っていて
    私の笑顔とハグに癒されると言ってます(笑)

    これから愛情込めてごはん作りです
    (*^^*)

    +18

    -1

  • 1778. 匿名 2016/05/12(木) 19:21:24 

    家庭菜園は全部水耕栽培に移行したので手間がかからなくなって暇になったなー
    食べるもの以外も育ててみようかな

    +6

    -1

  • 1780. 匿名 2016/05/12(木) 19:22:20 

    私も8月から妊活の為仕事を辞めます!参考になります!

    +5

    -2

  • 1781. 匿名 2016/05/12(木) 19:22:58 

    羨ましい!!
    今病気療養中で半年くらい専業ですが、暇なんてとんでもない。毎日好きな時間に寝て起きてテレビ見て家事や炊事もすぐ終わるしストレスフリーで一生こうしていたい。でも現実は稼ぎの低い旦那からそろそろ働け言われてます(´・_・`)

    同じ資格を取った専門時代の友人達が、バリバリ仕事してたりキャリア磨いているのを見るとちょっと焦ったりはするけど、一生専業でいられるなら焦りとかも無いと思う。

    +9

    -2

  • 1782. 匿名 2016/05/12(木) 19:23:36 

    >>1690
    性活、本当大事だよね。

    うちも回数多いから、、家事して、育児して、庭の手入れして、町内会やって、だけでも大変なのに、、自分の手入れもしないで、毎回パジャマのスッピンでもかわいそうだから、毎回なんか工夫するんだけど、、、
    正直これで働いてたら性活まともにできないわ、、、ってなる。

    +6

    -5

  • 1783. 匿名 2016/05/12(木) 19:24:15 

    ボランティアと資格の勉強と英語の勉強をしています!
    本当は大学に入り直したいんだけど、まだ先の話かなぁ〜

    +5

    -0

  • 1784. 匿名 2016/05/12(木) 19:24:26 

    1日中無言の日がある、、びっくりするよね、

    +10

    -5

  • 1785. 匿名 2016/05/12(木) 19:25:38 

    >>47 分際でって何様?
    そういうあんただってどうせ大した仕事
    してないんでしょw
    ってか関係ないなら書き込むなよ アホ。

    +0

    -4

  • 1786. 匿名 2016/05/12(木) 19:25:50 

    ネカマのあおりが低レベルw

    +7

    -1

  • 1787. 匿名 2016/05/12(木) 19:26:22 

    兼業から専業になって旦那が変わったとこ
    家事を一切しなくなった、物の散乱・服の脱ぎ散らかしが多くなった
    身体を休める為に実家に行くのはNGになった
    言葉の端々に旦那の所有物的言い方が目立つ様になった
    これを責任感の芽生えと考えていいのか迷う

    +3

    -5

  • 1788. 匿名 2016/05/12(木) 19:26:54 

    >>1747 1702です。都会だ、、、(・ω・)ノ田舎なので習い事なども限られてくるし羨ましいです✨

    +3

    -1

  • 1789. 匿名 2016/05/12(木) 19:26:56 

    ひきももり子なし専業主婦

    +14

    -1

  • 1790. 匿名 2016/05/12(木) 19:28:32 

    収入は良くても自営業だから福利厚生なんかほとんどないし今後不安だよ。税金がっぽり取られてますよ。
    高給サラリーマンが一番保証もあって安定してていいなあ

    +6

    -1

  • 1791. 匿名 2016/05/12(木) 19:29:09 

    まぁ、いくらからかいにこられてもぜんぜん響かないというか。笑
    だって文句いってる人は二人で働いてもうちのだんな一人の収入よりひくいし、そんな人に言われても…って感じ

    それに私は体力的に楽な生活科してるから心の余裕があるし。語学を勉強して、語学こそ贅沢な趣味だなとおもった。
    お金だけじゃなくて暇もいるからね

    +16

    -1

  • 1792. 匿名 2016/05/12(木) 19:29:32 

    わんこをシャンプーしました!
    老後の介護生活の為に静かな環境を用意してあげたい。

    +15

    -1

  • 1793. 匿名 2016/05/12(木) 19:29:44 

    >>1753
    本当だ(笑)
    夜ごはん終えて見たらトピタイ以外の人めっちゃ伸ばしてくれてるじゃーん♡(笑)
    うちらは、まったり語り合いたいだけなのにね♪

    +18

    -0

  • 1794. 匿名 2016/05/12(木) 19:29:57 

    確かに暇だよ
    でもずっと仕事してたわりに家にいるのが苦になってないからのんびり過ごしてる
    地元は遠いし親兄弟、友達もいない土地を日々散策しながら夫の休みに一緒に出掛けるのが今のところ楽しみです
    まぁ、この環境が長く続くわけじゃないですからね

    +7

    -0

  • 1795. 匿名 2016/05/12(木) 19:29:59 

    思うんだけどさ
    旦那が主夫したい。もう限界だ。

    って言ったらここの人ら絶望するよねww

    だって働くのを敢えてしないんだから。

    +6

    -6

  • 1796. 匿名 2016/05/12(木) 19:31:04 

    >>1795

    それはお互い様でしょ^ ^

    +16

    -1

  • 1797. 匿名 2016/05/12(木) 19:31:40 

    旦那がニートになっても実家お金持ちだから平気です

    +16

    -1

  • 1798. 匿名 2016/05/12(木) 19:31:53 

    なんか不満の塊みたいな人、夫に文句言えばいいのに。

    +19

    -2

  • 1799. 匿名 2016/05/12(木) 19:31:58 

    いいな~
    私も子育て終わったらガーデニングとかパンづくりしたいわ

    +4

    -5

  • 1800. 匿名 2016/05/12(木) 19:32:23 

    >>1784
    すごいわかります!(笑
    あ、今日旦那が出てから喋ってない!って夜気づく

    +5

    -0

  • 1801. 匿名 2016/05/12(木) 19:32:45 

    >>1761
    うちの旦那も忙しいです。
    大手企業勤めで毎日23時近くに帰ってきます。
    海外出張もあり夏あたりにヨーロッパです。心配になりますよね…

    +8

    -2

  • 1802. 匿名 2016/05/12(木) 19:33:46 

    まともな子あり主婦が夕方の忙しい時間帯に
    何張りついてる訳がないのにね
    お里が知れるわ

    +26

    -5

  • 1803. 匿名 2016/05/12(木) 19:33:59 

    このご時世専業を僻むのも仕方ないと思うけど、わざわざここに書き込むのもどんだけ~~~

    +26

    -3

  • 1805. 匿名 2016/05/12(木) 19:34:40 

    土日休みではなく、仕事内容もハードだった職場、不妊治療のため辞めてみたけど、流産経験しつつもう2年。
    毎日お休みなら、夜飲みに行くのも時間気にしなくて良いし楽しいでしょ♪と思ったら、お金がなくて全然楽しめない(笑)

    でも仕事に追われてストレスで死にそうな日々から脱することができた事は、本当に主人に感謝です!

    +22

    -1

  • 1806. 匿名 2016/05/12(木) 19:35:07 

    来月、子宮全摘することになりました。
    5年前くらいに、大きめの筋腫を摘出。
    今回ガンではなかったけど、そのうちそうなる可能性のある筋腫がまたできて、
    今回はもう子宮温存はやめたほうがと言われた44歳。

    子供は生まなくてもいいと思ってたけど、
    全摘ってなるとぐずぐず人生の後悔が始まってしまいました。
    もっと若いうちにとか。

    +47

    -1

  • 1807. 匿名 2016/05/12(木) 19:35:27 

    下品ですが旦那は私のテクニックに惚れ込んでるので浮気の心配はなさそうです

    +10

    -9

  • 1808. 匿名 2016/05/12(木) 19:35:32 

    僻みって捉えるって無駄にポジティブなんだな~
    羨ましい

    +3

    -8

  • 1810. 匿名 2016/05/12(木) 19:36:50 

    せっかくのほんわかトピなのにすみません

    >>1608
    ちゃんと読んで下さい受取人を元奥さんのまま継続する約束ができているならと書いています
    そもそも離婚を前提に結婚する人はいないので自分にもしもの事があったら妻に何らかの保障を
    と考えて加入するのが保険です
    その意志を継続させる為に生活費を削る等の努力をしてきた妻にとっても共有の財産です
    再婚した相手がちゃっかり受取人になる事はできません
    元妻に報告依頼をされていても変更を知らせない様な保険会社は悪質と言わざるを得ません
    それができない契約であればかなり減額になりますが離婚時に解約し財産計上すればいいだけの話です
    浮気告白をされ離婚を迫られるだけでもショックな奥さんには様々な自衛法が思いつかないだけで
    そこにつけ込む様な保険会社はどうかと思いますよ

    +9

    -2

  • 1811. 匿名 2016/05/12(木) 19:36:58 

    今日は早く寝るぞ!自由なのはいいけど生活リズムが乱れがちになる。

    +24

    -2

  • 1812. 匿名 2016/05/12(木) 19:37:20 

    結婚してから約5年は子無し専業だったけど、毎日一通りの家事したらやることなくて、紅茶勉強したりショッピングしたり思う存分昼寝したり、その内2年は妊活してたとしても今考えると優雅な毎日だった!
    今は乳児抱えて毎日奮闘してるけど、もうあんなに自由だった日々は来ないだろうな。

    +10

    -2

  • 1813. 匿名 2016/05/12(木) 19:37:30 

    >>1795
    旦那がしっかり主夫してくれるならいいよ、
    私は独身時代にバリバリ働いて、もう充分って思ったからやめただけだし。
    専門職だしこの間も前の会社から戻ってこないかて連絡あったからもどれる。
    旦那ほどはかせげないけど平均年収くらいは稼ぎますね

    +4

    -2

  • 1814. 匿名 2016/05/12(木) 19:37:36 

    子どもがすっかり手を離れて専業の人は暇そうと思われないのに、子なし専業は暇と思われるのって不思議だね。子どもいなくてもやりたいことはいっぱいあるので暇にも感じない。夏休みに暇と思ったことないのと同じだ。

    +22

    -0

  • 1815. 匿名 2016/05/12(木) 19:38:32 

    >>1809
    病気とかなんらかの理由でできない人もいます!
    わざわざここに来なくていいです!目障りですから!あなたみたいな無神経な発言しちゃう人ほど、どーかしてますよ。

    +14

    -0

  • 1816. 匿名 2016/05/12(木) 19:39:10 

    自分は共働きだから素朴な疑問なんだけど、子供いないのに家で毎日何してるの?掃除洗濯食事作りなんて午前中で終わるよね?働いてる自分でさえ子供まだ?作らないの?って詮索されるから専業主婦だともっと言われるよね?そういうとき何て言ってるの?普通に知りたい。

    +4

    -23

  • 1817. 匿名 2016/05/12(木) 19:39:19 

    >>1809
    あんたらよりうちの旦那のほうが税金おさめてるし

    +29

    -12

  • 1818. 匿名 2016/05/12(木) 19:39:42 

    もし旦那さんに何かあったらどうする?
    保険金や貯金で備えはしてあると思うけど、うちの母親、父親が自殺してから経済的に徐々に大変になってパート面接とか行ったけど就業経験も資格もないし落とされてたわ…今はほそぼそ年金生活。でもお金足りない。

    ちなみに父親53の時に死んで遺産3億あったんだよ…うちの場合母親の浪費が仇になった。

    +4

    -11

  • 1819. 匿名 2016/05/12(木) 19:40:03 

    どうせあと50年くらいで死ぬんだから日本の未来なんて知らないわ
    家族と夫婦とペットのことだけ考えて生きてるわ

    +26

    -6

  • 1820. 匿名 2016/05/12(木) 19:40:09 

    こなしがどんなに金持ちアピールや優雅さをアピールしても虚しさしか感じないのはナゼなんだろう

    +10

    -15

  • 1822. 匿名 2016/05/12(木) 19:41:18 

    >>1816
    ごろごろしてるし、暇なときは習い事してる。
    子供まだ?にはまだいいかな~でおわる。そんなにあれこれいわれない

    +7

    -1

  • 1823. 匿名 2016/05/12(木) 19:41:24 

    >>1809
    立派に育つといいね笑笑

    +13

    -0

  • 1824. 匿名 2016/05/12(木) 19:41:34 

    子ナシ専業主婦を満喫出来ている人が羨ましい。結局この生活は夫が居ないと成り立たないと思うと虚しくなる。だから私には向いていない。でも専業主婦を望む夫だし、高収入だからこのままでいるしかないのかな…。
    私は働きたいのに。

    +9

    -0

  • 1825. 匿名 2016/05/12(木) 19:41:53 

    そうそう、兼業主婦の皆さん。
    あなた達の旦那さまより、稼いでいますの。
    ごめんなさいね〜

    +21

    -10

  • 1826. 匿名 2016/05/12(木) 19:42:13 

    >>1820
    自分が貧乏で子供がいて時間もお金もないから自分に虚しさを感じてるんじゃないかな?

    +11

    -4

  • 1827. 匿名 2016/05/12(木) 19:42:41 

    なんなんだこの痛々しさしか感じないトピは

    +15

    -10

  • 1828. 匿名 2016/05/12(木) 19:42:52 

    >>1818
    それはお母さんがちょっと痛いね。残念。

    +5

    -0

  • 1829. 匿名 2016/05/12(木) 19:43:03 

    >>1811
    何時に寝てる?
    私は22:30には寝てる(-_-)zzz

    +5

    -0

  • 1830. 匿名 2016/05/12(木) 19:43:34 

    >>1607

    美味しそう~ほんと食べたい(о´∀`о)

    和みました(*´ω`*)

    私は兼業だし、ほんとご飯作るの面倒だし、適当になるよ。
    私もご飯作ってくれる奥さんが欲しい(笑)
    旦那さんごめん(T^T)

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2016/05/12(木) 19:44:30 

    旦那からなんにもしないで専業で良いって言われて、毎日、幸せってある意味、世間知らずだし、仕事しても長続きしないから家に居てそのまま歳くって旦那が先に亡くなって老後に寂しい人生を歩んで下さい

    +8

    -11

  • 1832. 匿名 2016/05/12(木) 19:44:38 

    旦那からなんにもしないで専業で良いって言われて、毎日、幸せってある意味、世間知らずだし、仕事しても長続きしないから家に居てそのまま歳くって旦那が先に亡くなって老後に寂しい人生を歩んで下さい

    +9

    -11

  • 1833. 匿名 2016/05/12(木) 19:44:49 

    扶養内で仕事しているけど、それでも暇だわ
    趣味がこれといって無いからかもしれない
    かといって満員電車に乗って通勤してフルタイム勤務はもうきつい

    +7

    -0

  • 1834. 匿名 2016/05/12(木) 19:45:10 

    >>1735
    うちは逆に旦那の方が仕事のこととか良く話してくれる。専業になってから芸能やドラマやテレビのことしか話すネタがなくなった。友だちともそんなに頻繁に会わないし、話題摂取源がほぼテレビかネット。
    田舎なのでおばあちゃんが行くようなお稽古教室しかないし。
    みんな家でどんな話してるんだろう??

    +1

    -0

  • 1835. 匿名 2016/05/12(木) 19:45:24 

    専業だけど、旦那とペットと自分が仲良くみんな健康でなによりです。^^

    +23

    -1

  • 1836. 匿名 2016/05/12(木) 19:45:34 

    >>1818
    もしだんなに何かあったらってそれは兼業もそうだとおもうけど。
    私たちは子供がいないから自分の分だけ働けばいいだけじゃん?
    兼業なんて子供まで養わないといけないじゃん。
    旦那の稼ぎがないから働いてるのにそれこそ大丈夫?

    +29

    -4

  • 1837. 匿名 2016/05/12(木) 19:46:02 

    子なし専業主婦叩くんなら
    あんたらの旦那を叩けば?
    専業主婦にさせてくれないの?
    あんたらは専業主婦が嫌で働いているなら文句言わなくても良くない?

    +47

    -6

  • 1838. 匿名 2016/05/12(木) 19:46:50 

    自分は出来の悪い子供だったし旦那に出会うまで特に幸せを感じたこともないから
    子供が出来たからといってその子を幸せに出来るかはわからないしなー
    まだ年齢にも余裕があるからお互いに欲しくなってから考えるよ
    今はまだ二人の時間を楽しみたいし

    +3

    -1

  • 1839. 匿名 2016/05/12(木) 19:47:39 

    ケンカしないでコメントできないの?f(^^;
    私は変なコメントはスルーですよ(*^^*)/

    +21

    -1

  • 1840. 匿名 2016/05/12(木) 19:47:45 

    うらやましすぎる~!
    宝くじ当たったら会社やめるぞ~ぅ!!

    +8

    -0

  • 1841. 匿名 2016/05/12(木) 19:48:10 

    仕事帰りの嫌味な奴らが湧いてきたね。

    せっかく楽しいトピだったのにー!
    わざわざ僻み書き込んでる人たちの方がよっぽど暇人じゃん!やめてくれー

    +25

    -4

  • 1842. 匿名 2016/05/12(木) 19:48:50 

    専業、兼業、子有り、子無し
    それぞれ良いこと悪いことあると思うけど、同じ一日すごすなら悪いことより良いことを見て過ごしたいな
    今は専業子無しだけど、今出来る楽しい事を楽しんでます
    専業子有りになったらなったで楽しい事を見つけて生きて行けると思う
    自分と立場が違う人を羨んだり妬んだりしても、その人にはなれないもん
    努力してそうなるようにするっていうのならわかるけどね

    +5

    -1

  • 1843. 匿名 2016/05/12(木) 19:49:25 

    仕事が好きでしてる人はこんなとこ来ないだろうしね。そういう人はすごいとおもうわ~

    +7

    -0

  • 1844. 匿名 2016/05/12(木) 19:49:27 

    もう、関係ないトピックに来てケンカ売るようなコメント止めて欲しいわ
    同じ立場、境遇の人でノンビリまったりお話するトピックなのに・・・
    働けー税金ガー子供いないと!とかやるなら自分でトピック立てなよ

    +30

    -0

  • 1845. 匿名 2016/05/12(木) 19:50:51 

    >>1829
    それがね、ちょっとずつ後ろにズレてって下手したら午前3時とかになる時期もあるんだよね。この前一週間入院したら消灯が9時だったので早く寝られる癖が少しついてたんだけどまた遅くなってきてる。だから今日は10時には寝るんだ! (•̀ω•́)✧

    +2

    -0

  • 1846. 匿名 2016/05/12(木) 19:50:59 

    『通報』押しまくり。疲れるわー(;´д`)
    そろそろ主人が帰ってくるので準備しなきゃ。

    +23

    -3

  • 1847. 匿名 2016/05/12(木) 19:51:14 

    それぞれメリットもあるしデメリットもあるよ
    ここで子無し専業してる人もそのうち状況が変わるかもしれないし兼業の人も子ありの人もそうだよ

    +3

    -0

  • 1848. 匿名 2016/05/12(木) 19:51:22 

    今日面白い番組ないね、、

    +5

    -0

  • 1849. 匿名 2016/05/12(木) 19:51:25 

    子供産んで一人前、子無し専業主婦は社会貢献できてない、みたいな考え方の人っているよね。
    浅はかだなー(°_°)

    あなた達の旦那さんより、うちの主人の方がよっぽど税金納めて世の中に貢献してるし。
    あなた達みたいな価値観偏りすぎの母親に育てられた子供が、日本支えていくような立派な人間になる可能性低いし。

    +32

    -6

  • 1850. 匿名 2016/05/12(木) 19:51:51 

    >>1846
    同じく通報押しまくり
    でも結構消えたのあるね

    +10

    -1

  • 1851. 匿名 2016/05/12(木) 19:51:55 

    明日は何しようかな(^ ^)
    家にいる時にスッピンですか?♡

    +16

    -2

  • 1852. 匿名 2016/05/12(木) 19:52:05 

    ねぇ❗専業の奥様方に質問❗
    家でゴロゴロしてる?(私はしてるよ)
    だから最近太ってきたんだけど皆さんはどうやって体型維持してますか?
    働いていたら人からどう見られるか気にして体型維持してたけど今はダメ
    自分に甘くなっちゃった(。>д<)
    どうやったら痩せられるんだろう…

    +12

    -4

  • 1853. 匿名 2016/05/12(木) 19:52:06 

    >>1809
    夫が貴方の何倍も税金納めていますのでご心配なく!

    +12

    -11

  • 1854. 匿名 2016/05/12(木) 19:52:35 

    >>1846
    おつかれさま~我が家もそろそろ旦那かえってくるよ

    +6

    -1

  • 1855. 匿名 2016/05/12(木) 19:52:52 

    独身だけどこのトピ酒の肴にちょうどいい
    ありがとうございますw

    +9

    -9

  • 1856. 匿名 2016/05/12(木) 19:52:56 

    どっか旅行いきたいな~。のんびりしたリゾートへいきたいな。ハワイももうそろそろあきたし。
    アジアリゾートっていったことないけどどうなのかな~。長いフライトがいやだからセブが近いけどフィリピンってあんまりごはんがおいしくなさそう

    +10

    -5

  • 1857. 匿名 2016/05/12(木) 19:52:56 

    >>1816
    家事や買い物は午前中に終わるよ。
    夕飯の支度は夕方やる。
    午後は手芸とかパソコンいじりとか読書とか遠方の友人に手紙書くとか、やることがなくなることはないよ。
    幸い「子供まだ?」と言ってくる人はいないけど、もし聞かれたら天に任せてるって答える。

    +8

    -3

  • 1858. 匿名 2016/05/12(木) 19:53:10 

    妊活の為に専業主婦より
    昼間身体に無理なく外で
    数時間働く方が良いと思う。

    妊娠中でも働いている人いっぱい
    いますし。

    私は、外で働くようになって妊娠
    しました

    +6

    -15

  • 1859. 匿名 2016/05/12(木) 19:53:32 

    >>1852
    私は逆に痩せました。夕食を早めに食べているからですかね!7時以降は食べませんねー。

    +8

    -1

  • 1860. 匿名 2016/05/12(木) 19:53:45 

    >>1851
    窓からでも紫外線が入ると聞いたので日焼け止めだけはぬってますよ(*´ω`*)
    紫外線シート(?)なるものがあると知って今年の夏は貼ろうと思ってます(*´ω`*)

    +6

    -0

  • 1861. 匿名 2016/05/12(木) 19:53:46 

    ニートと同じで専業主婦も向き不向きがあるよね
    1人で家にいて全然平気な人もいれば、外出て人と交わらないと発狂しそうな人もいるし
    人それぞれだわ
    老後が~旦那が死んだら~とかは余計なお世話だと思う

    +50

    -5

  • 1862. 匿名 2016/05/12(木) 19:53:54 

    専業の義母と一緒にたまにボランティアに行ってるのでなにも貢献してないなんて言わないで頂きたい

    +8

    -5

  • 1863. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:10 

    >>1852
    筋トレ 家でできるし

    +9

    -1

  • 1864. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:32 

    >>1856
    タイ、スリランカ、マレーシアなどのリゾートへ行きましたよ
    ちょっと面倒だけど離島とかに行くと海も綺麗でまだまだ素朴さも残っててすごくいいよ(っ´ω`c)

    +9

    -4

  • 1865. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:33 

    旦那に頼らないと生きていけないから嫌になっても浮気されても離婚は出来ないし段々モラハラづかれるデメリットはある。うちなんか最近冗談ぽく「俺が稼いでるんだぞ!」って言うようになってきた。。

    +10

    -1

  • 1866. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:35 

    >>1852
    私もゴロゴロしているよ!(笑)
    気分が乗れば家の中でも動き回り掃除しまくってるんだけどね!体重は増えた〜

    +9

    -1

  • 1867. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:44 

    >>1820
    価値観の違い

    +3

    -1

  • 1868. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:47 

    結婚と同時に退職しました(45歳で結婚)。
    今は漫画描いてます。
    同人誌なのでほとんどお金にならないけど、締め切りもないので好きにやってます。
    夫は元読者様です。
    最近下心が出てきてイラストDLサイトに投稿して小銭を稼ごうとしたけど、競争率も高いし、死ぬまでに換金できそうもないですw
    「重版出来」ってドラマを見てるんですけど、漫画業界の厳しさがよくわかって面白い。
    と同時に、若い頃にプロ目指さなくて良かったなーって思いました。

    +21

    -1

  • 1869. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:47 

    一大決心して、1日中英語勉強に力を注いで、2年間で英検準1級、TOEIC800点越え。今は塾の英語講師になれました!自分の子供はいないけれど、子供と接することが出来て幸せです

    +30

    -5

  • 1870. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:49 

    ここは専業子無しトピなのに、
    なぜ、関係ない人が来るんだろ。。。
    関係ないやん。
    いろんな理由で専業で子どもがいないだけで、
    同じ立場同士で分かり合えることもあるかなぁって語りたいだけなのに、
    関係ない人の、事情も分からない文句タレの意味が分かんない。
    あなたたちに有益な情報は、ここには何もないよ。
    何しに来てるの??時間の無駄遣いだよ。
    ただの荒らしが趣味な人だったら心配せずほっとくけど、
    他人と自分を比較したって仕方ないよ。
    言いたいなら言えばいいけど、
    無駄なコメント増えると邪魔なの。

    +45

    -1

  • 1871. 匿名 2016/05/12(木) 19:54:50 

    >>1858
    そうですか、なら私の分も働いといてください

    +7

    -4

  • 1872. 匿名 2016/05/12(木) 19:55:42 

    午後のまったり感なく荒れてるね(~_~;)

    夕飯の準備終わり、旦那の帰宅待ちです。
    今日の夕飯はカレーです。明日はカレーの残りでスッコロでも作るかな( ´ ▽ ` )

    +17

    -0

  • 1873. 匿名 2016/05/12(木) 19:55:53 

    子供がいるから何??誰も頼んでないのに。
    ここで煽りコメントするような性根の腐った親に育てられた子供は社会の粗大ゴミになるだけ。
    なので逆に産まないで欲しいくらいよ。
    自分の子供が国家的なエリート、キャリアでもないのに何を威張ってるわけ?

    +29

    -5

  • 1874. 匿名 2016/05/12(木) 19:56:08 

    >>1816
    うちは両方の実家にも子どもまだ?なんて言われたことないですよ。焦っても仕方がないので理解してくれているようです。
    仕事はしてないので当然他人に聞かれることもないですし、友人も空気読んでくれて聞かれない。逆に私も聞こうと思わないし。
    そんな不躾なこと詮索する人が周りにいて大変ですね。
    働いてるから逆に聞かれるんじゃないですか?

    +6

    -3

  • 1875. 匿名 2016/05/12(木) 19:56:13 

    もし旦那さんに何かあったらどうする?
    保険金や貯金で備えはしてあると思うけど、うちの母親、父親が自殺してから経済的に徐々に大変になってパート面接とか行ったけど就業経験も資格もないし落とされてたわ…今はほそぼそ年金生活。でもお金足りない。

    ちなみに父親53の時に死んで遺産3億あったんだよ…うちの場合母親の浪費が仇になった。

    +3

    -12

  • 1876. 匿名 2016/05/12(木) 19:57:13 

    >>1860
    お返事ありがとうございます!♡
    そうなんですね〜!最近、隠れシミが…来年30になりますが。

    +3

    -1

  • 1877. 匿名 2016/05/12(木) 19:57:24 

    >>1859
    痩せるなんてすごいですね❗
    私はつまみ食いが多いです(笑)
    しかも夫の帰りが遅いけど夕飯だけでも一緒に食べたいと思ってるからつい夜中に食べてしまう(*´ω`*)
    趣味が家でできること(ピアノや読書)だからウォーキングでもしようかな(*´ω`*)

    +7

    -2

  • 1878. 匿名 2016/05/12(木) 19:57:50 

    >>1853

    お互いの所得なんてわからないのに…
    子供がいるいないは、やっぱり大きいよ。
    今は、貴方の夫が沢山納めてるかもしれないけど
    将来的には、私達は子供達にお世話になるからね〜


    +6

    -21

  • 1879. 匿名 2016/05/12(木) 19:57:54 

    専業サイコー(^^)/

    +16

    -5

  • 1880. 匿名 2016/05/12(木) 19:58:00 

    旦那の浮気や亡くなるの心配してる人いるけど、
    そんなの、兼業でも子どもいても一緒やんw
    別に働く能力が無いから専業してるわけじゃないよ。
    資格もキャリアも持ってますよ〜いっぱい仕事の話はくるけど断ってるだけ。

    +15

    -6

  • 1881. 匿名 2016/05/12(木) 19:58:03 

    旦那さんが公務員の人 +

    民間の人 -

    +9

    -30

  • 1882. 匿名 2016/05/12(木) 19:58:56 

    私は夫が激務だけど、子供がいないから仲良く夫婦でいられると思う。子供がいたら寛容ではいられない事って多いと思う。譲れない事も増えると思う。
    友達が、ご主人が教師で部活諸々で平日も帰り遅いし、週末も休み無いし家でも仕事、自分は子育てで大変なのに手助けなんて望めない。でも夫はよその子の為に熱心に働いてる。それが辛くて鬱になって夫婦仲が悪い訳でもないのに離婚した。ご夫婦二人共知ってて良い人だったから気の毒で。

    +11

    -1

  • 1883. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:08 

    >>1438
    ありがとうございます♡
    転勤族も大変ですよね…お互い頑張りましょう(*´`)

    +6

    -0

  • 1884. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:10 

    >>1876
    >>1860ですがトマトが苦手じゃなければトマトジュースで良いので毎日飲んでみてください
    夏の終わり頃には効果も実感できると思いますよ\(^o^)/

    +4

    -0

  • 1885. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:26 

    >>1864
    スリランカにもリゾートあるんですか?!それは興味あり!アジアってあまり衛生面がよくないかなとかおもったりしたんですがリゾートならそんなことないですかね。

    まぁ、中国なんかも平気でいっちゃうんで差はないとおもいますが(^_^;)
    非日常を味わいたいな~

    +3

    -0

  • 1886. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:32 

    >>1872
    スッコロって何?
    家は旦那がカレー好きだから1回作ると3日分は出来ちゃうけど、カレー、カレー、カレーうどん、のパターンが多いわー
    2日目のカレーはトッピングしたりして具を変えたりするけど

    +9

    -0

  • 1887. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:35 

    うちの主人の方が税金沢山納めてますってドヤっている人いるけど、
    あんた納めてないでしょ??
    ご主人かそういうならともかく、納めていないあんたがドヤるなよ!
    恥ずかしいからやめて!
    だから専業主婦が叩かれるんじゃない??

    +16

    -9

  • 1888. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:47 

    私は兼業で働いてます。
    それで、専業の人たちどんな話をしてるのかな~って、ただの興味だけで覗いてみました。

    そしたら荒らしがすごくて・・・
    ある程度の荒らしは予想してたけどここまでとは。

    働いてる人みんながここの荒らしみたいな考えだと思われたくないです。

    でしゃばってごめんなさい。

    +34

    -0

  • 1889. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:51 

    持病があるので、今のところ選択子無し専業主婦です。
    主人とは10年以上の付き合いですが、とても仲が良くて未だに恋人のような関係です(*^_^*)
    可愛い愛犬もいて、毎日がとても幸せ。

    趣味も沢山あるので、仕事してなくても暇という感覚がありません。
    家事ものんびりこなせて、好きなこともできる。こんな生活を与えてくれる主人に感謝ですね!

    +17

    -1

  • 1890. 匿名 2016/05/12(木) 19:59:56 

    >>1871

    気晴らしになっていいんじゃないかな
    って思っただけですよ(*^◯^*)

    なんだか意地悪な言い方する人ですね

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2016/05/12(木) 20:00:12 

    こなしとか旦那が許したの?

    +4

    -9

  • 1892. 匿名 2016/05/12(木) 20:00:16 

    旦那さんが

    大手企業 ➕
    中小企業 ➖

    +35

    -16

  • 1893. 匿名 2016/05/12(木) 20:00:21 

    >>1869
    素晴らしい!独学ですか?

    +5

    -0

  • 1894. 匿名 2016/05/12(木) 20:01:02 

    ここ見てると独身で正解だったと思う
    結婚したら家事やら義両親のお世話やらなきゃいけないもんね
    兼業だとハードル高い
    独身だと自分で稼いで自分のためにお金を使う
    誰にも文句は言われない

    +10

    -3

  • 1895. 匿名 2016/05/12(木) 20:01:29 

    >>1853

    夫が、ねぇw

    +5

    -4

  • 1896. 匿名 2016/05/12(木) 20:01:52 

    >>1873毒親に育てられたの?

    +2

    -5

  • 1897. 匿名 2016/05/12(木) 20:01:57 

    >>1878
    子どもを金ヅル&介護要因にしたいんだ。
    あんた、毒親だね!
    私、そればっか言われて泣きつかれて、
    新しい家まで勝手に私の名前でローン組んで大変だったんだよ!
    あんたみたいな親の元に生まれてくる子が可哀想。
    重荷を子どもに背負わせるな!

    +20

    -4

  • 1898. 匿名 2016/05/12(木) 20:02:22 

    子供はまだ?攻撃うざくて親戚付き合いやめた
    少子化とはいえ、結婚した従兄弟達ほぼ全員子持ち

    +5

    -1

  • 1899. 匿名 2016/05/12(木) 20:02:24 

    介護要因→介護要員

    失礼しました

    +4

    -0

  • 1900. 匿名 2016/05/12(木) 20:02:31 

    >>1885
    スリランカにリゾートありますよ♪
    西側ならコロンボのちょっと南のニゴンボあたりからゴール近くの南側
    あと、東側はまだあまり開発されてない、でも海の綺麗な地域があります
    東海岸は自分もまだ行ってないんだけど、そのうち行きたいと思ってます
    マレー半島は(タイとかマレーシアとか)季節によって東側と西側がそれぞれ良い季節になるので色々選べていいですよん^^

    +2

    -0

  • 1901. 匿名 2016/05/12(木) 20:03:11 

    >>1852
    インラインスケートが趣味なのですが、おすすめよ。
    膝や腰に負担がかからないし、30分ぐらい滑ると気分転換にいいよ。
    ちなみに40歳でスケート始めるまで、運動したことありませんw
    それでも1〜2週間で滑れるようになったよ。

    +5

    -0

  • 1902. 匿名 2016/05/12(木) 20:03:33 

    >>1886
    スッコロ気になるねー!
    うち今日カレーだよ!チキンのトマト煮の翌日にカレーにしてる!
    スッコロてなんだ!!

    +8

    -0

  • 1903. 匿名 2016/05/12(木) 20:03:49 

    >>1871

    なんであなたの分まで働く必要が
    あるのww
    だから専業主婦トピ荒れるんだよ?

    生活は余裕あるのに
    心に余裕ない人多い

    +4

    -11

  • 1904. 匿名 2016/05/12(木) 20:04:09 

    >>1852
    私は仕事を辞めてからランニングをするようになりました!
    あとは夕飯を17:00〜18:00に食べているので特に体重の変化はありません(^^)

    +11

    -0

  • 1905. 匿名 2016/05/12(木) 20:04:16 

    結婚してからも働いてたけど妊娠に気付かなくて体調悪いのに無理して働いてしかも異常妊娠で入院してしまったので仕事辞めたよー
    働いてるとトラブルがあったときに身動きが取れなくなるので妊活に専念してます
    ハードな仕事だったからまた妊娠出来たときに後悔したくない

    +9

    -1

  • 1907. 匿名 2016/05/12(木) 20:04:58 

    いや〜荒れてますね〜

    +9

    -0

  • 1908. 匿名 2016/05/12(木) 20:05:06 

    子どもとかまともに育てられるかわからない
    精神疾患なったりしたらしつけ悪いとかなりそう

    +6

    -0

  • 1909. 匿名 2016/05/12(木) 20:05:34 

    子無し専業主婦のトピなんですが。
    それ以外の人は余計なこと書き込まないでよ。
    暇人だなー。

    +39

    -4

  • 1910. 匿名 2016/05/12(木) 20:05:37 

    だからもう関係ない人は出てってよ!

    +32

    -3

  • 1911. 匿名 2016/05/12(木) 20:05:40 

    不妊治療してるし旦那の年収500ないですが、田舎なので月10万は貯金できてますよ!笑
    節約すればもっとできるけど、そこそこ良い食材使いたいしケチケチはしたくないので。

    +10

    -1

  • 1912. 匿名 2016/05/12(木) 20:06:03 

    >>1906
    痛々しく思うのは自分が逆の人生だからでしょ

    +12

    -1

  • 1913. 匿名 2016/05/12(木) 20:06:46 

    2、3日したら荒らしもなくなるんじゃない?
    早くまったり楽しく交流したいなぁ☆

    +17

    -1

  • 1914. 匿名 2016/05/12(木) 20:07:25 

    こなしに文句いうなら子ども産まなきゃいいのに

    +33

    -4

  • 1915. 匿名 2016/05/12(木) 20:07:37 

    旦那待ちでずーっとTV観てる!
    明日は旦那休みで昼間からローストビーフ作ったから、それをアテに今夜は二人で晩酌(>_<)
    いつも旦那が休みの前日は二人で夜中まで呑みまくり(゜ロ゜;

    +12

    -1

  • 1916. 匿名 2016/05/12(木) 20:07:40 

    大手でも公務員でもなく美容室やリラクゼーション経営ですー!
    手伝いはしません笑

    +9

    -2

  • 1917. 匿名 2016/05/12(木) 20:07:48 

    >>1875
    どうせ働こうとしても非正規、年齢的にもパートぐらいしかない。必死かな。
    金銭面、時間面においても子供いたら育てる自信ないけど、自分一人なら資産もあるしなんとかなると思う。

    +8

    -3

  • 1918. 匿名 2016/05/12(木) 20:07:53 

    旦那はレーサーで遠征が大半なので旦那の予定に合わせられるよう専業主婦してます。
    旦那が仕事を引退しない限りは専業主婦の予定です。
    毎日のんびり起きてのんびり掃除してのんびり家事したり友達とランチ行ったり、、旦那には感謝してます(*^^*)

    +23

    -1

  • 1919. 匿名 2016/05/12(木) 20:08:24 

    >>1903
    めんどくさいから適当に返事したんだよ。
    カリカリして荒れてるのはあなただとおもうけど。こんなトピにいてもあなたはストレスたまるだろうから赤ちゃんにもよくないし出ていけば?

    +9

    -1

  • 1920. 匿名 2016/05/12(木) 20:08:25 

    友人に、毎日なにしてるの?w家事なんて午前中に終わるよね?wwとバカにしてる感じで言われることある(その人は兼業子あり)けど、むしろそんなにすぐ終わる家事しかしてないの?といつも思う。掃除もきっちりやっていたらそれなりに時間もかかる。それを毎日場所を変えてやっていると暇になることもない。そしてそう言ってくる人のおうちは汚いし何か臭う(笑)タオルなんかも雑巾みたいなニオイしてたり。ストレス発散にディスりたくて言ってくるんなら、キチンと家事こなしてから言ってこいよ、と毎度思う。

    +18

    -8

  • 1921. 匿名 2016/05/12(木) 20:08:32 

    私も結婚して痩せたよ。
    ストレスがなくなったからだと思う。

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2016/05/12(木) 20:08:39 

    >>1915
    いいね!ローストビーフおすそ分けしてほしい!

    +8

    -0

  • 1923. 匿名 2016/05/12(木) 20:09:22 

    働きにくいってのもある。旦那が会社経営していたら世間の目があるでしょ。地元てパートなんてできないよ。

    +9

    -1

  • 1924. 匿名 2016/05/12(木) 20:09:40 

    旦那大好き。
    子供いないけど、旦那が子供だと思って可愛がってる。
    旦那も私に対して同じ気持ちだとおもう(⌒∇⌒)
    ああ、幸せ。
    おっさん(笑)好きすぎるぜーw

    +28

    -6

  • 1925. 匿名 2016/05/12(木) 20:10:07 

    >>1901
    ってかインラインスケートわろた
    はげしすぎ笑

    +9

    -0

  • 1926. 匿名 2016/05/12(木) 20:10:16 

    私も専業になりたいー
    子供は可愛いけど
    仕事大っ嫌いだから…
    誰かお金下さーい(笑)

    +6

    -0

  • 1927. 匿名 2016/05/12(木) 20:11:02 

    >>1919
    スルーすれば?

    +4

    -0

  • 1928. 匿名 2016/05/12(木) 20:11:05 

    >>1918
    レーサー凄い! 自分の旦那はただの趣味でやってる、、

    +6

    -0

  • 1929. 匿名 2016/05/12(木) 20:11:39 

    専業になるのが夢だけど、
    旦那の給料じゃ生活できない(; ̄O ̄)
    妬むつもりはないけど、やっぱ羨ましい!

    +9

    -0

  • 1930. 匿名 2016/05/12(木) 20:11:51 

    選択子なし主婦です

    そもそも家事が苦手で、家にずっと1人でいるのが耐え難く 1年間で専業主婦やめて パート始めました。暇潰しなんでしょ?的な嫌味は言われます
    似た境遇の友達が欲しいなぁ

    +17

    -0

  • 1931. 匿名 2016/05/12(木) 20:11:55 

    子無し専業のくせに家事も適当。
    なのに夫は毎日ありがとうって言ってくれる。

    幸せ過ぎて専業やめられない。

    +27

    -1

  • 1932. 匿名 2016/05/12(木) 20:12:18 

    >>1897

    え?(^_^;)

    そういう意味じゃなくて
    日本国民って意味ですよ。

    老後、今の子供世代に
    私達は、お世話になる(税金)
    ということです。

    なんで子供を金ヅルにしたり介護要因
    という話しになるんですか?

    一方的過ぎるし怖いですよ。

    +5

    -4

  • 1933. 匿名 2016/05/12(木) 20:12:44 

    毎日グータラも幸せだけど、趣味始めるのもいいですね。
    ピアノかゴルフ習おうかなと思ってます。

    +6

    -2

  • 1934. 匿名 2016/05/12(木) 20:13:02 

    >>1852です
    皆さん返信ありがとうございます‼
    やっぱりゴロゴロだけではダメですよね(*_*)
    早めの夕食や運動頑張ってみます

    光GENJIが流行ったときにローラースケートで遊んでたからインラインスケートもすぐ乗りこなせるかも‼(о´∀`о)

    +7

    -0

  • 1935. 匿名 2016/05/12(木) 20:13:06 

    字面だけだと胡散臭さ満載だけどIT企業社長な旦那です
    でもテレビに出てるような派手で胡散臭い感じのIT企業じゃないですから!すごく地味ですから!
    私も資格取ってお手伝いでもしようかなと思ってるところ

    +15

    -1

  • 1936. 匿名 2016/05/12(木) 20:13:53 

    荒らしは毒親だと思う。

    +11

    -2

  • 1937. 匿名 2016/05/12(木) 20:13:57 

    暇な人居ると思うけど、暇って別に悪い事じゃ無い

    +8

    -1

  • 1938. 匿名 2016/05/12(木) 20:14:12 

    いいなあ~素直にうらやましい!!

    正直、子供がいないってのがポイントかなあ。
    仕事が好きなわけじゃないけど私の性格上、年がら年中子育てしてるよりは仕事してる方がマシというか…まあ単純に私が働かなきゃ家計が回らないってのもあるけど(笑)
    子供がいなくて旦那が高収入&優しい人だったら正直働きたくないし、素直に甘えるもんね。

    兼業主婦&子持ちの私はトピズレだからこれ以上は書きこまないけど、このトピに合った方々の書きこみを楽しみにしてます。
    お金にも時間にも余裕があるからか、穏やかな書き込みが多くて読んでるとほっこりする~(^_^)

    +18

    -0

  • 1939. 匿名 2016/05/12(木) 20:14:46 

    >>1897

    税金の話しの流れだからって意味
    わからないの?

    +3

    -1

  • 1940. 匿名 2016/05/12(木) 20:15:10 

    三大義務はたしてないから形見狭いのかな…( ´△`)
    納税は、とか働かないのか、とか言われても真っ正面から反論できないでいる( ´△`)

    +6

    -6

  • 1941. 匿名 2016/05/12(木) 20:15:23 

    正直、専業主婦に負い目を感じることもある。
    今は働く女性こそが正解!の時代だからね。
    でもやっぱり自分は家庭のことをしっかりして夫をサポートするのが一番合ってる。
    結婚したからには掃除も料理も洗濯もちゃんとしたいしね。
    今後もし経済的に苦しくなったらもちろん働くけど、
    今は家庭より仕事を重視するメリットは見当たらないかな。
    家庭それぞれだと思います。

    +10

    -0

  • 1942. 匿名 2016/05/12(木) 20:15:44 

    >>1898
    えーーーもったいない.
    親せきは大事にしたほうがいいよ。
    老後のこともあるから。
    いざとなったら遠くの友人より近くの近親者。

    +2

    -2

  • 1943. 匿名 2016/05/12(木) 20:15:49 

    最近結婚して移住地も変わった為、専業になりました!
    慣れない土地に来た事もあり、急に世間から隔離された気分でなんとなく塞ぎ込みがちだったのでこのトピ見付けられて良かったです!(^ ^)

    +12

    -0

  • 1944. 匿名 2016/05/12(木) 20:16:00 

    怒りっぽい人が多いね

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2016/05/12(木) 20:16:14 

    友人の家にはぽんぽん出来てむかつくからとりあえず見下して嫌がらせしてるのに反応薄くてつまらない

    +1

    -4

  • 1946. 匿名 2016/05/12(木) 20:16:18 

    暇じゃないのかな?
    わたし子あり専業だけど…子なしなら、確実仕事するわ〜

    +7

    -5

  • 1947. 匿名 2016/05/12(木) 20:16:26 

    >>1935
    最近ものまねで居る意識高い系のIT社長 笑
    みたいな感じじゃないのね。

    +3

    -0

  • 1948. 匿名 2016/05/12(木) 20:16:40 

    >>1856
    飽きるほどハワイ行ってるなんて羨ましい!
    オアフ以外の島も行かれましたか?
    新婚旅行で行ったきりだけど、毎年でも行きたいなぁ。

    +5

    -0

  • 1949. 匿名 2016/05/12(木) 20:18:02 

    狭い世界で生きてて何より

    +4

    -3

  • 1950. 匿名 2016/05/12(木) 20:18:18 

    荒らしの子供が可哀想...笑

    +10

    -2

  • 1951. 匿名 2016/05/12(木) 20:18:32 

    みんなー❗スッコロ調べてきたよー❗
    上手く貼れてるかな?携帯変えたばかりで不安だけどf(^^;

    NAVER まとめ[情報をデザインする。キュレーションプラットフォーム]
    NAVER まとめ[情報をデザインする。キュレーションプラットフォーム]matome.naver.jp

    あらゆる情報を、自由に組み合わせ、ひとつのページにまとめて保存・紹介できるサービス。誰もが[情報をデザイン]できるようにすることで、今までにない人と情報との出会いを実現します。

    +7

    -0

  • 1952. 匿名 2016/05/12(木) 20:18:57 

    >>1878
    だーかーらー子供を産めと誰も頼んでない
    おたくのような性根の腐った毒親から生まれたって、子供に社会貢献できるような将来性を全く感じないし、期待持てない、不安分子が増えるだけじゃん 逆にw
    そんなに子供が負担なら手放したら?w

    +25

    -3

  • 1953. 匿名 2016/05/12(木) 20:19:19 

    >>1906
    ガルちゃんでアピールとか腹抱えて笑えるよねwww

    +3

    -3

  • 1954. 匿名 2016/05/12(木) 20:19:22 

    ゴメン…スッコロ貼れなかった(´・c_・`)

    +10

    -0

  • 1955. 匿名 2016/05/12(木) 20:21:42 

    専業(選択)子無しの最大のメリットは、悩みがないことだと思う。日々幸せしか感じない。

    こんないい生活、妬まれたり僻まれたりしてもしょうがないと思う。私が兼業子有りの立場だったら、専業子無しが羨ましいと思うもん。

    僻め僻めーっていつも思ってる。

    +21

    -13

  • 1956. 匿名 2016/05/12(木) 20:21:47 

    >>1897
    通報しました。

    +6

    -6

  • 1957. 匿名 2016/05/12(木) 20:21:49 

    子なし専業主婦幸せ♡

    +31

    -2

  • 1958. 匿名 2016/05/12(木) 20:21:51 

    >>1948
    オアフ島がメインがおおいですね。
    マウイ島とハワイ島にはいきました。マウイ島がお気に入りです。のんびりしてるし、ホエールウォッチングがたのしいですよ。

    今ちょうどテレビで教えてもらったスリランカしてて、興味でてきてしらべてた。笑
    ぞうさんがいるのね!

    +7

    -1

  • 1959. 匿名 2016/05/12(木) 20:23:02 

    スッコロとはスコップコロッケの略

    フライパンでパン粉をきつね色になるまで炒める
    ひき肉など他の材料を炒めた物を耐熱皿にいれる
    その上にきつね色になったパン粉をかけてオーブンかトースターで焦げ目をつける

    ヘルシーなお料理らしいです‼
    貼れなくてスイマセン‼(´・c_・`)

    +16

    -0

  • 1960. 匿名 2016/05/12(木) 20:23:05 

    毎日がるちゃんとキャンディクラッシュを行ったり来たりしてるよ。
    このままだと悪い頭がもっと悪くなってしまう!という恐怖で何か勉強したいんだけど
    興味持てるものがない!!
    勉強してる人、何を学んでいるか参考のために教えてください!

    +11

    -1

  • 1961. 匿名 2016/05/12(木) 20:23:15 

    子供産んだ人ってガバガバアンド腹ダルダル顔シワだらけでもう女扱いされなさそうだよね
    旦那に愛して貰えて昼はいっぱい遊べて幸せ~

    +4

    -16

  • 1962. 匿名 2016/05/12(木) 20:23:33 

    荒らしてるのって結婚もしてなければ子供もいない独身のような
    家庭があればこの時間はご飯やお風呂の支度とかやること沢山ありそうでは

    ちなみに今日旦那は飲み会なのでカップラーメンにお湯いれたところです

    +22

    -0

  • 1963. 匿名 2016/05/12(木) 20:24:06 

    >>1946
    それは人それぞれの価値観だから。
    あなたは働きたいんだね、わたしは家のことをおろそかにしたくないだけ。

    +7

    -0

  • 1964. 匿名 2016/05/12(木) 20:24:16 

    いいなー
    そうなりたかった。
    子供産んじゃった…

    +3

    -10

  • 1965. 匿名 2016/05/12(木) 20:24:16 

    結婚しても変わらず正社員で働いてたけど、精神病んで辞めて早3年…。今だに近所に1人で買い物行くだけで吐きそうになるのに、子連れでなんて…尊敬だ、と日々思ってます。お互い兄弟に子供がいるから孫はまだか、とか言われません。家のことは体調悪くても旦那にはやらせず頑張ってます。動かなくなった分食べないように気をつけているので太りはしませんが、筋力が落ちてヤバいので、筋トレしてます!

    +9

    -0

  • 1966. 匿名 2016/05/12(木) 20:24:49 

    >>1961
    私も専業だけどそういう言い方はないんじゃない?
    これだから子無しの専業はって言われるよ

    +17

    -0

  • 1967. 匿名 2016/05/12(木) 20:25:03 

    子なし専業主婦サイコー♡

    +16

    -4

  • 1968. 匿名 2016/05/12(木) 20:26:20 

    うんうん、関係ない人は来なくていいよね。
    人それぞれ。

    妊活専業主婦3年目。早く子供ほしーなー。
    子なし専業はまじ楽。だけど、なかなか子供が出来ないことにストレスを感じる(つω-`。)
    まぁでもあんまり考えすぎないようにゆっくり頑張ろうと思う今日この頃。
    やっぱり動かないのは体に良くないので、昼間はジムに行ったり、買い物行ったり、掃除をしたりと。
    毎日暇じゃないの⁇と聞かれるが、暇人なので、友達からの誘いをたくさん頂ける。
    子供ができることを夢見て、子なし専業の素敵な時間を、旦那に感謝しつつ大切に有意義に使おうと思う。

    +22

    -0

  • 1969. 匿名 2016/05/12(木) 20:26:28 

    今育休中です
    オモシロイね、このトピ

    +3

    -2

  • 1971. 匿名 2016/05/12(木) 20:28:07 

    >>1958
    マウイ島とか通っぽいですね!
    ホエールウォッチングしてみたい!次に行く時はマウイ検討してみます(^^)

    +3

    -0

  • 1972. 匿名 2016/05/12(木) 20:28:08 

    >>1969
    面白いでしょw
    早くに来たら良かったのにw♡

    +3

    -1

  • 1973. 匿名 2016/05/12(木) 20:28:12 

    >>1920
    毎日毎日、朝から夕方まで明るい時間ずっと子供遊ばせて、お喋りしてる主婦居る。
    その間に8時間勤務9時間拘束の仕事してる人が仕事して帰って来る。
    いつ家事してるのか不思議。家事って人によって違うよね。

    +3

    -1

  • 1974. 匿名 2016/05/12(木) 20:28:34 

    スッコロしてみよ笑
    ありがとう(*^^*)

    +8

    -0

  • 1975. 匿名 2016/05/12(木) 20:28:41 

    前の子なし専業トピにも書いた気がするけど、私が外に出て働くと仕事出来なさすぎて給料泥棒状態になるし、人をイライラさせるから家で大人しくしてるw

    夫は家事が苦手な人だから、お互いダメな部分を補い合えてるかなとは思う。
    私の方がだいぶ楽だけど。

    +10

    -2

  • 1976. 匿名 2016/05/12(木) 20:29:56 

    >>1970
    うん、それは偏見だよ。
    兼業主婦だから偉そうにしたいだけ?

    +5

    -0

  • 1977. 匿名 2016/05/12(木) 20:30:37 

    私も専業子なしの時期が長かった。
    自分が持病(卵巣嚢腫両側3センチと子宮内膜症と子宮腺筋症と卵管閉塞)で妊娠しにくい体なことは分かっていたので、結婚してすぐに不妊治療を始めたんだけど、三年間の不妊治療は本当に長く辛かった。
    それにそれらの持病のせいでお腹が慢性的に痛くて、一日外出したら次の日は寝込んでいたから、仕事もできず、しかたなくグータラ家でテレビ観るだけの日々だった。
    だけど三年経って不妊治療が成功し妊娠したんだけど、妊娠したら卵巣嚢腫小さくなるだろうって言われてたのに、どんどんでかくなって、切迫を繰り返す。
    嚢腫が逆に大きくなる人もいると。
    なら先に言っとけよ!と思ったけどしかたなく様子を見ながら過ごしてたら臨月で嚢腫10センチごえ。
    そのせいですんごい難産になって、結局嚢腫にひっかかってお産が進まず緊急帝王切開になったんだけど、その時に嚢腫も一緒に取ってもらえ、子宮の中も一度きれいに洗浄して癒着を出来るだけ取ってもらいました。
    そしたら産後嘘みたいに長年の腹痛が消えて、毎日外出できるし、本当に帝王切開になって良かったと思いました。
    赤ちゃんいてあらためて手術とか不可能だし。
    そして出産から4年、再発もなく、生理痛もなくなってます。
    何が言いたいかというと、卵巣嚢腫で悩んでる人がいたら、妊娠前に取ってしまってた方が楽だってことです。
    そしたら胎児の心配もなく手術ができ、入院も簡単だし、あんな酷いお産にもならずにすむかもしれません。
    確かに長年慢性化した卵巣嚢腫って、もう痛みに慣れてしまってて、いざ手術っていう勇気がなかなか持てないんだけど、これから妊娠を希望しているのであれば、勇気をもって取ってたほうが、妊娠中も産後の育児もスムーズで楽だと思います。
    っていうことを言いたくてこんな長く書いてしまいました(笑)
    あと、妊娠を希望されている人にとっては、ゴロゴロテレビを観る時間は貴重です(笑)
    今のうちに思う存分ゴロゴロ楽しんでください!
    後ろめたく思う必要なんて全くなし!
    だってあなたの人生なんだもの。

    +31

    -1

  • 1978. 匿名 2016/05/12(木) 20:30:54 

    >>1953
    こなしはアピールできる場所がガルちゃんしかないのよ
    許してあげて

    +3

    -6

  • 1979. 匿名 2016/05/12(木) 20:30:57 

    時間の使い方が上手になりそう。何かに追われるとかなく過ごせるんだろうな。スタイルいい人も多いよね。

    +7

    -2

  • 1980. 匿名 2016/05/12(木) 20:31:07 

    >>1906
    それはあなたが不幸だから
    私たちには極々普通の日々♪

    +8

    -0

  • 1981. 匿名 2016/05/12(木) 20:32:21 

    >>1977
    文章長かったけど(笑)最後の言葉響いたよ!ありがとうね!

    +23

    -0

  • 1982. 匿名 2016/05/12(木) 20:32:47 

    >>1970
    それぞれの事情もわからず、奇人扱いして笑ってるとかww
    あなたも周りの人間も、頭弱すぎワロタwww
    人間のクズwww

    +13

    -1

  • 1983. 匿名 2016/05/12(木) 20:33:42 

    >>1959
    (´・c_・`) この顔文字が気に入ってしまった(笑)
    解説ありがとう〜

    +7

    -0

  • 1984. 匿名 2016/05/12(木) 20:33:43 

    大学行って就職して尚且つ女は早く結婚して若いうちに子供も産め育てろとか普通に考えて無理じゃない?と思ったので結婚を期に専業になった
    待機児童問題とかもあるし健康でなんの問題もない子供が産まれるとは限らないから簡単に復帰できるかもわからないしねー

    +6

    -1

  • 1985. 匿名 2016/05/12(木) 20:35:55 

    >>1970
    ご自分が大変だからって?
    他人の生活がどんなだか見回る心って
    とても卑しいわね。
    大切なお子様が寂しい思いをせずに
    過ごせますように。

    +13

    -1

  • 1986. 匿名 2016/05/12(木) 20:36:20 

    >>1961
    本当は子供欲しかった人なんだろうな

    +3

    -2

  • 1987. 匿名 2016/05/12(木) 20:36:28 

    >>1970
    随分レベル低いねw

    +7

    -0

  • 1988. 匿名 2016/05/12(木) 20:36:34 

    ってか専業とか兼業とかって許してもらうものなの?
    だめだ!なんていう旦那はいやだなぁ

    +18

    -0

  • 1989. 匿名 2016/05/12(木) 20:36:43 

    専業だろうが兼業だろうが、100年後はみんな墓の下よ
    せっかく生まれてきたんだから、人生楽しまないと

    +39

    -0

  • 1990. 匿名 2016/05/12(木) 20:38:05 

    明日家の庭の石段の部分掃除しよ~

    +8

    -0

  • 1991. 匿名 2016/05/12(木) 20:38:26 

    もうすぐ2000コメ!
    頑張れ子なし!!

    +11

    -0

  • 1992. 匿名 2016/05/12(木) 20:38:34 

    >>1937
    死ぬほど暇な仕事もあるもんね。
    まだそういうとこで働いてるこが仕事中メールして来るけど、
    それで給料貰ってるってすごいと思う。

    +2

    -0

  • 1993. 匿名 2016/05/12(木) 20:38:54 

    旦那様が高収入で専業主婦
    向いてる人には天国でしょう
    向いてなければ虚しいです
    子なしは友達できにくいし(。-_-。)

    +5

    -5

  • 1995. 匿名 2016/05/12(木) 20:39:39 

    明日も楽しい皆に会えるかな?
    ランキング1位になっちゃう!?

    +5

    -1

  • 1996. 匿名 2016/05/12(木) 20:39:58 

    荒しのおかげで伸びがすごくてwww
    ありがとう、荒しさん!
    レッツポジティブ☆

    +19

    -2

  • 1997. 匿名 2016/05/12(木) 20:41:01 

    親戚にも子無し専業主婦家庭いるから特になんとも思わない
    悠々自適に仲良く暮らしてるよー
    生前贈与貰えてラッキーでした

    +3

    -0

  • 1998. 匿名 2016/05/12(木) 20:42:02 

    >>1997
    うちもです。暦年でしてもらっています。

    +2

    -0

  • 1999. 匿名 2016/05/12(木) 20:42:08 

    >>1994
    冷酷すぎますね。
    自分は兼業主婦子ありでたまたまコメント読むだけに来てみましたが、子なし専業主婦さんに失礼すぎます!通りすがりですが頭にきてしまいました。

    +17

    -3

  • 2000. 匿名 2016/05/12(木) 20:42:34 

    こんなにトピ伸ばして
    恥ずかしいヤツらだなwww

    +4

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード