-
1. 匿名 2016/05/10(火) 19:43:05
お客様だからと言って怒鳴られることが多くモチベーションが下がってます。
営業なので仕方ないと思いつつ、自分が悪くなくても怒られるのはモヤモヤしてしまいます。+227
-2
-
2. 匿名 2016/05/10(火) 19:43:54
やっとひと段落つくと思ったそばから新しい仕事が舞い込む+216
-2
-
3. 匿名 2016/05/10(火) 19:44:07
お昼たべて30分後!
眠たいからやる気出ない!+120
-6
-
4. 匿名 2016/05/10(火) 19:44:36
電車が朝から遅れてる&止まってる
+75
-3
-
5. 匿名 2016/05/10(火) 19:44:58
注意される時に悪意があるいい方されるとやる気なくす。
+291
-2
-
6. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:06
+202
-1
-
7. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:11
同期が先に出世したとき+92
-2
-
8. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:29
連絡が下手な人がいて3日で終わる仕事に1か月かかったとき。その人がプロジェクトの真ん中にいたので、プロジェクト崩壊しました。+86
-2
-
9. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:38
連休明け
まさに今+150
-1
-
10. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:40
簡単なミスを連発した時。
自分に腹が立つ。+235
-1
-
11. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:41
他の人はサボってるのに、私は一生懸命仕事してるとき。+317
-4
-
12. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:47
疲れが溜まってくる週末+142
-3
-
13. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:50
本人には言えないけど、発達障害でミスばかり繰り返す奴と仕事しないといけない時。こんな奴でもコネがあれば入社できるんだなあと悲しくなるよ+85
-26
-
14. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:52
上司が仕事してないことに気づいたとき+154
-3
-
15. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:56
ボーナスが予想より低かった時。
もらえること自体ありがたいことなんだけどね・・・。
でも本音は期待しちゃうので。+103
-6
-
16. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:56
仕事入って休日パーになる時
勝手に仕事入れんなボケェ
私は仕事人間じゃねーんだよ(-_-)+76
-0
-
17. 匿名 2016/05/10(火) 19:45:57
お店がめっちゃ暇な時。
帰りたーいってなります(´・_・`)
あとはお昼休憩の後は眠くてヤル気がでない(_ _).。o○+64
-6
-
18. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:02
仕事開始5分で客に文句言われた時
もう帰りたい+115
-2
-
19. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:05
周りに敵ばかり。信じられる味方がいない+175
-1
-
20. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:34
理不尽なクレーム受けたその場は、どうにもできない気持ちになるし、全く関係の無いお客様に嫌な態度を取るわけにもいかない…。
接客って、本当に地獄。
後で愚痴るし、良き理解者に同意を求める。
こんな奴にはならない!!って、いい勉強になったって、思うようにしてます。+102
-2
-
21. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:42
上司の無能さを目の当たりにしたとき。
+112
-1
-
22. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:46
みんなが連休なのに仕事の時+83
-2
-
23. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:46
給料の未払いがあった時+61
-0
-
24. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:51
休みの日は前から決まっているのに
「あぁー悪い。(その休みの日)出てくれる」の後。+44
-1
-
25. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:58
仕事の出来ない同期が私を差し置いて昇進した時にやる気なくしたわ+85
-2
-
26. 匿名 2016/05/10(火) 19:47:17
+56
-2
-
27. 匿名 2016/05/10(火) 19:47:30
大雨の日
テンションガタ落ち+90
-0
-
28. 匿名 2016/05/10(火) 19:47:49
仕事全然しない、お局の給料が私の倍と判明したとき。+131
-0
-
29. 匿名 2016/05/10(火) 19:48:25
タックスヘイブンで経営者だけがウハウハなのを知った今、かな。
やる気無くなりまくり~+68
-3
-
30. 匿名 2016/05/10(火) 19:48:39
パナマ文書が公表されたまさに今+74
-0
-
31. 匿名 2016/05/10(火) 19:48:59
家族経営の会社勤務だから仕方ない?のかもしらんけど、本業以外の経営者のプライベートな雑用までやらされてる時が続くといい加減やる気なくす+53
-0
-
32. 匿名 2016/05/10(火) 19:49:19
レジしてるんだけど、この間買った野菜が腐ってた話を私にされてもね
謝ってほしいの?+26
-15
-
33. 匿名 2016/05/10(火) 19:49:59
生理の時は、何も起こらなくてもやる気がありません。+104
-2
-
34. 匿名 2016/05/10(火) 19:50:13
要領よくサボってる連中とボーナスの額が一緒だった時、サボっても一生懸命やっても変わらないのかと虚しくなる。+145
-0
-
35. 匿名 2016/05/10(火) 19:50:20
生理の時。最初の3日は吐き気と浮腫みで誰にも会いたくない。+55
-2
-
36. 匿名 2016/05/10(火) 19:51:26
お局のパワハラ。+74
-0
-
37. 匿名 2016/05/10(火) 19:51:37
出勤したのにやることがない日
+54
-2
-
38. 匿名 2016/05/10(火) 19:51:47
独身だからシフトガンガン入れられたとき+56
-6
-
39. 匿名 2016/05/10(火) 19:52:21
電話も取らずにベラベラ話して権利だけは主張してくる年配の事務員さん達がいるので、常にモチベーションは低いですw
営業は外でサボってばっかだから、私達も別にいいじゃない!って、1時間も喫煙しに行って、帰ってきてもベラベラ話すはインターネット見るわ。
あなた達の尻拭い私達がやってんですけど?って上司に言ってやりたいケド、なぜかそういう人ほど上司に好かれてるから、揉み消された事が何度もあって諦めた。
今は、とりあえずお金稼げて無難に過ごせたらどうでも良いって感じ。
地味に給料いいから転職も出来ないんだよなぁー(;´Д`)+59
-2
-
40. 匿名 2016/05/10(火) 19:53:13
仕事しないオッサンの方が給料が高いことをふと思い出すとき。+85
-0
-
41. 匿名 2016/05/10(火) 19:54:26
よくやったと評価されて、昇級したら同期が2人きりになった時
私だって頑張ってるのに、評価してもらえない!
と目の前で泣かれたとき
…私に言われてもなぁ。
私も頑張ってるし。みんな頑張ってるのよ。
+18
-3
-
42. 匿名 2016/05/10(火) 19:55:07
接客のアルバイトしてるんですが、3回目くらいのレジの研修で
「君は接客よりもこういうほうがむいてるデショー」ってチラシ渡されて、折らされて、3時間まるまるそれやらされて
あとはゴミ捨てとトイレ掃除しかやらせてもらえなかった。
なんにもせずに厨房に立つのも辛いのに、勝手にいなくなったらバックれたとか言われる+19
-11
-
43. 匿名 2016/05/10(火) 19:55:09
私も接客。オジサンのお客さんは、
色々難癖付けて来る…。
私、アラフォーだから…、オジサンはやっぱり若い女の子の接客が良いんだと思う、
オバサンの事はとにかく気に入らないんだと思う、、もう10年やってるけど、限界かなこの仕事…って最近思う…。+63
-1
-
44. 匿名 2016/05/10(火) 19:55:33
>>23これは本当同意
個人経営の店で、給料日に給料を「家に忘れてきた」と言われ、こちらの予定してた支払いは遅れるわけで「こういう事情があり、待ってください」と言うしかなく、みじめだし最悪な気分で、経営者に対して一気に信用無くなった。+35
-0
-
45. 匿名 2016/05/10(火) 19:56:44
民間病院の看護師。
クセのある理事長兼院長から馬鹿馬鹿連発された時。
プラダを着た悪魔の女社長にそっくり。
もう、看護師としてよりも秘書としてのスキルが必要なレベルだし。
すげーいらつく。+12
-2
-
46. 匿名 2016/05/10(火) 19:57:33
私より給料もらってるのに全然仕事しない人が横にいる時+89
-0
-
47. 匿名 2016/05/10(火) 19:58:10
好きな人からラインが来ない時
恋愛が上手くいってない時
社内恋愛じゃないんですが公私混同でスミマセン+16
-10
-
48. 匿名 2016/05/10(火) 19:59:50
自分だけ忙しい+63
-0
-
49. 匿名 2016/05/10(火) 20:00:57
おばさんが世間話からヒートアップして悪口言い始めたとき
興味ないうるせーアピールしまくるけど+14
-0
-
50. 匿名 2016/05/10(火) 20:02:01
給料下げるって言われた時
理由を求めても説明もなんもなくて、結局「やっぱりめんどうだから現状で」だって
なんだよそれ+24
-1
-
51. 匿名 2016/05/10(火) 20:03:03
親の借金を肩代わりしてた時は本当、辛かったよ。毒親でも親だからと変な道徳観があってね。それ、今でもあるんだよ。自分よりって。私はラーメンでもなんでもいいけと、家族には食べさせたいとか
もう、疲れたよそろそろ+24
-1
-
52. 匿名 2016/05/10(火) 20:04:22
なにかを落としたりこぼしたりした瞬間に鬱積したものが爆発しそうになる+26
-0
-
53. 匿名 2016/05/10(火) 20:04:47
ゴールデンウイーク明け2日目…仕事の時は時間が長すぎるしまだまだ廃人です(・・;)+12
-0
-
54. 匿名 2016/05/10(火) 20:06:10
コーヒー豆忘れたとき。
仕事こなせる気がしない。+2
-1
-
55. 匿名 2016/05/10(火) 20:07:11
戦仲間のお気に入りボールペンをなくしたとき。+7
-1
-
56. 匿名 2016/05/10(火) 20:08:54
職場の人とギスギスしてる時かな。そればっか考えて萎える
仕事の会話はちゃんとしてたまに談笑がある程度が
一番いい。+61
-0
-
57. 匿名 2016/05/10(火) 20:08:59
他のトピで書いた事あるけど、仕事中に専業主婦の友達から3度寝したとか、ランチ行ってきたよっていうLINEが来てた時。
締めで煮詰まってたからトイレで息抜きしてる時に見たんだけど、脱力してやる気なくなる所だったw
その後、疎遠になりそうな感じなので良かったw+21
-0
-
58. 匿名 2016/05/10(火) 20:10:15
3年付き合ってた彼氏と別れた時
(今日でした)+22
-3
-
59. 匿名 2016/05/10(火) 20:10:33
4211. 匿名 2016/05/10(火) 19:36:37 [通報]
みんな、なぜ宗教法人で無税の創価学会が、パナマってるのか不思議でしょ??
こうこうカラクリがあるからだよ~
パナマの秘密口座は最低10億円で、なんと年利が10%以上付く ←←←注目!!!
10億円預けれは一年後には11億円に!おいしい話だよな。何故にこんな
年利が可能なのか? パナマは麻薬やテロそして北朝鮮のようなヤバイ奴等が
資金調達する為に活用している重要拠点の為に金利高く設定されている。
ヤバイ投資だからリターンも高いという仕組みだ。それを創価やNHKそして電通が
出てきているということは不正蓄財以上にヤバイんだよ。犯罪組織に資金提供している
可能性が濃厚だから。
+16
-2
-
60. 匿名 2016/05/10(火) 20:11:14
恩をあだで返す。ではないけど頑張ってきたのに何も認められなかったとき+56
-0
-
61. 匿名 2016/05/10(火) 20:11:21
4252. 匿名 2016/05/10(火) 19:46:40 [通報]
パナマ初めての人まとめ
これまで、日本国民をだまして、増税しなきゃ国が破綻するーって(借金1000兆円)
メディア通じて必死に煽ってきた
増税につぐ増税。おとなしい日本国民は、それを受け入れてた
その構図が、全部ウソでしたー。
自分たち特権階級は、上手いこと海外脱税してましたー(数百兆円)
でも日本のインフラただ乗りします。国民の皆さんは増税よろしく
自分たちは、このままタックスヘイブン~
日本の場合、政治家、大企業、マスコミ、富裕層、全部コレだから腐りきってる
特に政治家と、受信料でなりたってる NHK お前ら極刑もんだろ
それと、創価学会な。なんでパナマってるねん+27
-1
-
62. 匿名 2016/05/10(火) 20:12:36
はいたそばからストッキングが伝線した時。
仕事以前に自宅で萎える。+49
-1
-
63. 匿名 2016/05/10(火) 20:14:01
男は全員正社員なのに
女はパートなこと+12
-0
-
64. 匿名 2016/05/10(火) 20:15:11
一緒に仕事した人が
自分より能力あった時+10
-1
-
65. 匿名 2016/05/10(火) 20:16:07
受付やってます。
わたしのミスじゃなくても、謝らなきゃいけないときが結構ある。仕事だから謝るけど、心の中ではボロクソ言ってる。+22
-4
-
66. 匿名 2016/05/10(火) 20:16:49
他の人が仕事終わりの自分の担当の掃除全然してないのに、1度うっかりして忘れてしまった私には「頼むからしっかりしてくれよ」と言われた時
他の奴ら見てみろよ全然やってねーしお前もやってねーだろリーダーだったらいいのかよ+15
-1
-
67. 匿名 2016/05/10(火) 20:17:31
見せしめや力関係の誇示の為だけに大声で怒られた時
そういう場面によく私が使われる
そういう人は声の大きい人達には強く出ない
やる気なくす+33
-0
-
68. 匿名 2016/05/10(火) 20:19:48
月曜の朝+34
-1
-
69. 匿名 2016/05/10(火) 20:21:52
母親、嫁、子育てという仕事、今まさにやる気無くしました
子供が急に夕方具合悪くなって吐いて救急に行こうとあちこち色々問い合わせていたのですが、旦那はツマミ片手にビールを飲み始めました…
そして子供に大丈夫?の一言も言わない
何度も、声掛けてあげてよ!と言っても無視して携帯ゲームしてる
ホント、保険金残して死ねばいいのになぁ!(笑)
やる気無くすよ、マジで
+44
-9
-
70. 匿名 2016/05/10(火) 20:24:11
業務量と給与が見合わないと感じた時。
アホらしくなる。+52
-0
-
71. 匿名 2016/05/10(火) 20:27:50
頑張ってたのに、会社都合で仕事を減らされた時。こちらは生活かかってるというのに(*`Д´)+15
-0
-
72. 匿名 2016/05/10(火) 20:28:06
やたらと態度がでかいお客様が来たとき+18
-0
-
73. 匿名 2016/05/10(火) 20:29:11
給料日の翌日
当日は少なくても嬉しい
翌日は、少ない現実に苦しむ
やっぱりやめようかなと暗くなる
転職だと思いながら次の給料日が来る
そんな繰り返しの自分と現実に
仕事のやる気は、日々なくなっていく・・+31
-1
-
74. 匿名 2016/05/10(火) 20:29:28
オッさん客に、グチャグチャ文句タレられた後+19
-0
-
75. 匿名 2016/05/10(火) 20:31:55
とんでもない初歩ミスした時
あ〜〜!ってなる+18
-1
-
76. 匿名 2016/05/10(火) 20:32:47
ポンコツの先輩に仕事のアドバイス受けた時+29
-1
-
77. 匿名 2016/05/10(火) 20:35:32
お客様に怒られた時。
今日も怒られたー。・゜・(ノД`)・゜・。
だから確認したやん!!
そっちだって聞いてへんやん!!
明日も仕事やぁー!+24
-0
-
78. 匿名 2016/05/10(火) 20:39:17
お馬鹿な上司が机上の空論で現場をひっかき回したと思ったら、すっかりその上司に感化された新入社員クンが何かとミサワ的な発言で神経逆なでしてくるとき。あのさ、実際今の君は何ができるわけ?的な。+19
-0
-
79. 匿名 2016/05/10(火) 20:41:42
見下してくるのに、都合の良い時だけすり寄ってこられた時。
+33
-0
-
80. 匿名 2016/05/10(火) 20:42:25
自分よりできない奴が評価されたとき。+32
-0
-
81. 匿名 2016/05/10(火) 20:49:22
くっそウザいキチガイ悪質クレーマーが
「もう2度と絶対こんな店来ないわよ!!」
と、怒鳴り散らすので、内心ガッツポーズでめちゃくちゃ喜んでたのに
また気やがって
また怒鳴り散らしてきたとき
嘘つき!期待させんじゃねーよ!もう2度と来ないって言ったのに!しかも絶対って!
あのクレーマーババアが誰かに恨みを買って近いうちに刺されますように+25
-2
-
82. 匿名 2016/05/10(火) 20:54:53
出勤した途端に、あいさつも終わらんうちに前日のミスなど後でもいいような事を注意される。
配送業で今から車乗るのに気分悪い。
結局イライラしたり、気になったりで集中できずにまたミスしたりひどければ事故起こしたりするかもしれないのにそういう気遣い全くなし。
現場も知らないのに口利くな!といつか言ってやりたい。+26
-2
-
83. 匿名 2016/05/10(火) 21:00:01
上司が不正しようとしていて、その他の上司も見て見ぬ振りだった。もちろん止めましたが、お陰で異動になったわwwwでもパワハラが酷かったから異動して良かったけど…
マジで大人のいじめは陰湿。
上司は昇格の為ならなんでもするし、簡単に嘘をつく。早く会社潰れて欲しい。
+26
-0
-
84. 匿名 2016/05/10(火) 21:00:23
自分が仕事で成功した時は全く誉めない
失敗した時だけみんなの前で怒られる
+22
-1
-
85. 匿名 2016/05/10(火) 21:04:03
生理前。マジ鬱になる…(T_T)
昨日、目眩ひどくて欠勤した。今日出勤したら上司がめっちゃ冷たかった。どーせズル休みと思われてるんだろうな…と悲しくなる(;つД`)
生理前で本当に出勤できないくらいの体調不良って、ありますよね?! 私間違ってないですよね?!(T△T)+31
-0
-
86. 匿名 2016/05/10(火) 21:05:13
こちらがやった仕事の横取り。+16
-0
-
87. 匿名 2016/05/10(火) 21:05:41
前の席の女が私の功績を横取りした時。+14
-0
-
88. 匿名 2016/05/10(火) 21:10:39
広報なのに企画提案しても「あーはいー」みたいな反応された時。
必要ないのかな?と思う。+4
-0
-
89. 匿名 2016/05/10(火) 21:14:44
化粧直しが仕事なのかと思うほど、トイレ滞在時間の長い同僚が昇格したのを知ったとき。
ゴマ擦りが得意なら何でもありなのね。+24
-1
-
90. 匿名 2016/05/10(火) 21:18:27 ID:tpuhDBRPLj
昼と夜の忙しさの違い...暇なら商品補充して欲しいけど、朝来たら、ゴミも、届いた商品そのまま。結局昼間がやるハメに。残してたらずっーとそのまま……どんなに指導しても。。。
早くお上様が気づけばいいのに……
若いから許されるのかな(-_-メ)
勿論わたしはひたすら手伝いませんがね。+1
-0
-
91. 匿名 2016/05/10(火) 21:24:42
仕事しない&一番先に帰社する上司(年下♂)に
一年前の失敗を未だに根に持たれ、叱られる。
おまけに、贔屓もいいところ‼︎いくら、良い
成績残せても、未だ褒めて貰ったことがない。
もう…こんなダメ人間(上司)なんだと、諦めた
けどね。+7
-0
-
92. 匿名 2016/05/10(火) 21:33:00
何のアイデアも出てこない時。
考えれば考える程ダメになる。+1
-0
-
93. 匿名 2016/05/10(火) 21:33:05
腐女子の同僚に延々BLの話をされた時。
こっちは興味ないんだよ!朝っぱらから勘弁してくれ+7
-0
-
94. 匿名 2016/05/10(火) 21:39:15
やろうとしてたことを嫌味っぽく言われたとき
気付いたならやれや!!+21
-0
-
95. 匿名 2016/05/10(火) 21:46:25
給料明細見たら、毎月やる気無くす…
うちの会社の女性は、高卒の新入社員より安い。
差別がハンパない!+9
-0
-
96. 匿名 2016/05/10(火) 21:59:42
理不尽な事が度重なった時。自分に
全くかかわっていない事まで責任押しつけられた時。派遣だから許されるなんて思ってはいないけど、入職してまだ数日で指導者も数人いて統一してないから言われた通りにしても指摘されるし。私は誰の指導を信じてやればいいの?+19
-0
-
97. 匿名 2016/05/10(火) 22:07:49
お腹空いたとき+4
-0
-
98. 匿名 2016/05/10(火) 22:08:43
ゴメンなさい愚痴です。
同じ日に採用されたパートのおばさん、私もその方もゼロからのスタートでまだ研修期間中
先輩社員に教わりながら仕事を覚えている段階なんですが 結構、態度も声も大きくて…
基本的にデスクワークですが、他の部署への用事やゴミ捨てやコピー用紙の補充などの雑務もやらねばならないんですが
その方は基本的にデスクに座りっぱなしで、一日中エクセルで表を作っているんです。
その表は誰に頼まれたものでもなく、顧客のデータなど「一覧にしたら分かりやすいから」と言って作っているんです。
他にも業者を一覧にしたものや色々、作っています。
デスクワーク以外の仕事は「よく分からないから」と言って一切動きません。
まだ入職して一カ月なのに自分のやり方で仕事をしていて
なぜか私に「あの仕事やったの?!」「ゴミ箱いっぱいだっだよ!」「これやってもらって良い?」などと指示を出してきます。
かなりイラッとします。
デスクワークで分からない事があると、私に聞いてくるんですが 私もまだよく分からないし
長々と話しかけて来ては「前いた職場とやり方が違う」とかどうでも良い話に脱線したり
仕事が進まない事があって困っています。
+29
-1
-
99. 匿名 2016/05/10(火) 22:24:20
めちゃ正論言ってる上司いるから、信じてやっていこうと思っていたのに、その素晴らしいはずの上司が挨拶もできない人だと知った瞬間。私達の挨拶が聞こえなくて返してこないんだと思ってた。もうあなたの口だけの正論なんて響かないよ。尊敬とかどうでもいいので、せめて肩書きぶらさげるなら普通に挨拶くらいはしてください+7
-1
-
100. 匿名 2016/05/10(火) 22:54:23
現場の事を理解せず、理想ばっかり語ってる社長を目の当たりにしたとき。+14
-0
-
101. 匿名 2016/05/10(火) 23:05:10
「労基法なんて守ってられるか」
「残業100時間くらいで訴える方がどうかしてる」
という会長のありがたいお言葉をいただいたとき+16
-0
-
102. 匿名 2016/05/10(火) 23:06:54
残業代稼ぎまくり、定時までは遊んで定時後にやっと仕事してる人みたとき、、、
アホらしい+16
-1
-
103. 匿名 2016/05/10(火) 23:12:53
自分が毎日22時過ぎまで残業してるときに
別の部署で働く同期が毎日定時帰りで飲み会や習い事を楽しんでいると聞いたとき+6
-2
-
104. 匿名 2016/05/10(火) 23:18:14
こう言うトピ見ると
みんなも頑張ってるから
わたしも逃げずに踏ん張ろうと思える!+16
-1
-
105. 匿名 2016/05/10(火) 23:36:37
理不尽なクレーマー 閉店間際に来店する客。
ほんと嫌。+17
-1
-
106. 匿名 2016/05/10(火) 23:45:08
上司が偉そうな時+6
-0
-
107. 匿名 2016/05/11(水) 00:28:32
・人の粗を探して貶めて、自分を優位に立たせる人。
・勉強不足なのに努力もせず、人の足を引っ張る人
・人の好き嫌いで態度を変え、チームワークを壊す人。
・あの人に○○された〜(誰も○○してないが)と仕事中に泣いて上司⁉︎によしよししてもらう人。
・自分の不幸を職場の人のせいにする人。やってられん。+11
-1
-
108. 匿名 2016/05/11(水) 00:31:39
お局に新人だから動けと言われ、
動いたら「一生懸命アピールがムカつく」
と言われた時。
お局って言うか姑だった。
+19
-0
-
109. 匿名 2016/05/11(水) 00:33:51
やる気ない大して何もやってない顔が可愛い人が「よくやったね」「頑張ってるね」と褒めれている時
正直にぶっちゃけても僻みと片付けられるしね+7
-4
-
110. 匿名 2016/05/11(水) 00:54:16
あきらかに悪意のある扱いをされた時。
何かした覚えはないけど、ただ気に入らないだけなんだと思う。+26
-0
-
111. 匿名 2016/05/11(水) 01:04:44
自分に都合の良いシフトを勝手に決める。
なんだかんだ言いながら不利なシフトはこっちに回してる。
全く公平性のないシフトなので、腹が立つを通り越して呆れてくる。+13
-0
-
112. 匿名 2016/05/11(水) 01:19:20
話しかけても(あーうん)と目も合わせないで笑顔じゃない
すぐに他の子には笑顔で話してる時と完全に無視されたときやる気無くす+6
-1
-
113. 匿名 2016/05/11(水) 01:42:40
例えばクレームや、ミス等で
状況を聞いてもくれず頭ごなしに上長から
怒られた時
謝るしかないけど、悪かった部分と全く非が無かった部分と全部謝るのは、モヤモヤする+10
-2
-
114. 匿名 2016/05/11(水) 01:59:58
私以外の人達で飲み会をしていた時。
私に分からないようにしてるんだろうけどバレバレなので、ガックリくる。+6
-1
-
115. 匿名 2016/05/11(水) 03:01:13
少ない人数の職場なのに
月に4回〜6回無断欠勤する人がいる
普通はクビになるよね?
うちの会社はならないからもう転職しよう+9
-0
-
116. 匿名 2016/05/11(水) 05:00:48
新人の頃、仕事の引き継ぎの担当が決まってなく、みんなそれぞれ言うことが違った。
誰かの言う通りにすれば違うと言われ、訳の分からないままミス扱いされたことが何度も。
新人というだけで理不尽なことや責任を押し付けられたことは今だに忘れない。+15
-0
-
117. 匿名 2016/05/11(水) 05:07:26
職場がなくなるときいたとき
そのあとは落ち込みが
どうにもとまらない
byリンダ+1
-1
-
118. 匿名 2016/05/11(水) 05:13:10
ずっと接客業してるんですが今の職場はお客様の対応している時横から喋り出す会話泥棒がいて非常にやりづらい! 自分のペース乱れてやる気なくすから本当やめて下さい!+10
-0
-
119. 匿名 2016/05/11(水) 05:13:30
理解力がない人との仕事は疲れる。。+6
-0
-
120. 匿名 2016/05/11(水) 09:05:21
ADHDと元々の性格のせいか、1週間毎日同じ仕事ができない。
毎日同じ作業、同じ仲間、同じ場所っとか耐えられない。
日毎に変化がないと無性につまらなくなり、無性にやる気がなくなり、ミスが増えてくしやたら逃げ出したくなる。
だから今、週3接客、週2街中配布、後家でネット販売のハンドメイド…など、間間に違う仕事してる。
金も将来の安定もないけど、こうしだしてから鬱治った。
+3
-1
-
121. 匿名 2016/05/11(水) 10:06:20
同族会社あるあるだけど、お偉いさんが私的に経費を使われてるのを目の当たりにすると溜息が出る。
そのくせ高い目標を設定したあげく「売り上げが低い」とベアは無くボーナスが雀の涙ほどだと、やさぐれてしまうわ~。
+9
-0
-
122. 匿名 2016/05/11(水) 10:20:29
上司が本当に使えないとき
転職決まったからいいんだけどあと少しのこの期間も割りきれないほど使えないw
なにしに仕事しにきてんだろ+5
-0
-
123. 匿名 2016/05/11(水) 10:29:03
会社の上司にこっちが一生懸命仕事して提示したものを軽々責任感もない言葉で返されたとき。
役職ついてんのにそんなんでいいんですかw
下はそんなんじゃついてきませんよー+4
-0
-
124. 匿名 2016/05/11(水) 10:42:42
好きな人に会えない時+0
-2
-
125. 匿名 2016/05/11(水) 11:31:53
理不尽な上司にお手上げで、年に10人辞めた。
もういい加減にして!と、11人目の私は辞めさせてくれない。
うつになりかけ。
+4
-0
-
126. 匿名 2016/05/11(水) 12:00:37
常にやる気ないから、次の日休み以外は常にどんよりしてる。けど仕事しないと終わらないから負の感情わかないように淡々とやる。無感情でたまに人に話しかけられたりするとエネルギー使って疲れるけど、人間関係が一番面倒だからそこだけは頑張る。+1
-0
-
127. 匿名 2016/05/11(水) 12:08:41
皆さん日々お疲れさまです…( ´_ゝ`)
クソ社員クソ上司なんてぼっとん便所にぼっとんしてしまいたい。でもいなくなってもこちらの給料が上がる訳でもない。+2
-0
-
128. 匿名 2016/05/11(水) 12:18:57
いい大学出たからと言って
上司になり、朝から定時間まで休憩室に入り浸り
煙草吸って、机に座ればたいした仕事もしないで
やったふり、それで年収一千万以上です
やってられません、学歴って大事+3
-0
-
129. 匿名 2016/05/11(水) 13:28:36
自分のミスは棚に上げて、すべてを私のせいにする上司から叱責された時。
一部の生活保護者が甘い汁吸ってるのをニュースなどで知った時。+1
-0
-
130. 匿名 2016/05/11(水) 14:41:58
先週GWは繁忙期のため全員休み無しで働いた。
今週から順番にお休み回していくはずが、私だけ休みがない。
次の休みは来週になりそ。。+1
-0
-
131. 匿名 2016/05/11(水) 15:59:52
電話もいちいち聞き耳たてられてるし、行動観察されてる。ほんとにやりにくいわ。+5
-0
-
132. 匿名 2016/05/11(水) 16:01:38
何が不満なのか言わずにムスッと怒ってますアピールされた朝+2
-0
-
133. 匿名 2016/05/11(水) 16:11:08
休憩をデスクでとらないといけないので、電話や来客で落ち着いて食べられません。
やっと食べようとしたときに仕事頼まれたりも。
+4
-0
-
134. 匿名 2016/05/11(水) 16:19:24
会社に来て早々、機嫌が悪そうにして話しかけても
はっ?て態度を取られる。
嫌われてるのは分かってるけど、態度に出すな、こっちも同じ気持ちだから!って言いたくなる。+5
-0
-
135. 匿名 2016/05/11(水) 18:05:43
今日知ったこと。
職場の独身の男性が結婚すると聞いたこと。
職場の皆も彼女いないと言ってたし、本人に聞いたら彼女いない、本当にいない、と言ってたのに、結婚すんだって。なんだ、結局は彼女いたんじゃないかよ。嘘つかなくてもいいのに、教えたくなかったんだな。
私も彼氏いたけど、ちょっぴり好きだなと思ってたんだけどな。今日もにこやかに話はしたけど、なんだか、がっかり。
今日は仕事する気なくなったよ。
ちょっとした、密かな恋が終わった日でした。
悲し。+1
-1
-
136. 匿名 2016/05/11(水) 18:28:18
便こね発見した時。+0
-0
-
137. 匿名 2016/05/11(水) 19:43:49
自分がいちばん給料が低いのにいちばん忙しい時。+4
-0
-
138. 匿名 2016/05/11(水) 23:21:43
こっちが答えるであろう言葉を予測して、わざとこっちに不利な条件を出してくる人。+2
-0
-
139. 匿名 2016/05/12(木) 01:27:20
1人では社内食堂でもご飯も食べられなくて、自分だけは悪者にされたくないと必死で、誰かを故意に貶めることを平気でする人たち。+1
-0
-
140. 匿名 2016/05/19(木) 18:50:24
自分の仕事を軽視されたとき。
数十名の会社で管理部門は自分だけでやってる。そんなに営業が偉いのか?
頭くる。+0
-0
-
141. 匿名 2016/05/21(土) 15:55:37
お局がいるだけで、やる気なくす+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する