ガールズちゃんねる

子供がいて疲れるとき

283コメント2016/05/09(月) 19:28

  • 1. 匿名 2016/05/07(土) 08:11:23 

    母が重い病気で入院しており、G.Wの間帰省しています。
    1歳1ヶ月の男の子がおり、お見舞いに行っても病室でじっとしておれず、すぐ廊下の方へ出てしまい、ほとんど母と落ち着いて話ができません^_^;

    お昼寝しても15分ほどで起きてしまい、起きたらまた元気になり廊下へ出てしまいます。

    病室にいても器具を引っ張ったり物を倒したりして気を遣います。人見知りで私の姿が少しでも見えないと泣きます。

    母に孫の顔を見せれるのは嬉しいですが、もう明後日には、帰らないといけないので落ち着いて話がしたいです。。

    皆さんも、子供は可愛いけど疲れてしまうときありませんか?

    +626

    -18

  • 2. 匿名 2016/05/07(土) 08:12:46 

    毎日疲れてまーす(^o^)

    +1125

    -8

  • 3. 匿名 2016/05/07(土) 08:13:21 

    子供がいて疲れるとき

    +343

    -3

  • 4. 匿名 2016/05/07(土) 08:13:40 


    子供がいて疲れるとき

    +423

    -9

  • 5. 匿名 2016/05/07(土) 08:13:54 

    >>1
    しつけ次第じゃない?

    +71

    -663

  • 6. 匿名 2016/05/07(土) 08:14:03 

    抱っこしてたらいいじゃん

    +46

    -543

  • 7. 匿名 2016/05/07(土) 08:14:13 

    帰省途中の移動時間。
    新幹線でも飛行機でも毎回グッタリです。
    騒がせないように移動中(5時間)ずーっとご機嫌を取り続けるのしんどい

    +827

    -13

  • 8. 匿名 2016/05/07(土) 08:14:24 

    一歳まだじっとしてられないと思います。ましてや病院遊ぶところもないし面白くないと思います

    +711

    -13

  • 9. 匿名 2016/05/07(土) 08:14:46 

    旦那さんに預けたりできないの?

    +530

    -31

  • 10. 匿名 2016/05/07(土) 08:14:48 

    +132

    -8

  • 11. 匿名 2016/05/07(土) 08:15:03 

    気付くと夜になり一日が終わってる。
    そう思った瞬間、一気に披露が。。

    +666

    -18

  • 12. 匿名 2016/05/07(土) 08:15:22 

    主さんが元気ならおんぶは?
    うちはバタバタしていらいらする時はずっと抱っこひもでおんぶしてるー。

    +325

    -19

  • 13. 匿名 2016/05/07(土) 08:15:37 

    毎朝5時に起きて、ママも起きよ!
    ってずっと耳元で言われる

    一回それが原因でめまいで病院送りに…

    +770

    -12

  • 14. 匿名 2016/05/07(土) 08:15:48 

    そのくらいの子に話してる間ずっとじっとしてろって方が残酷かも

    +509

    -13

  • 15. 匿名 2016/05/07(土) 08:16:00 

    回りには迷惑かけないでね

    +58

    -199

  • 16. 匿名 2016/05/07(土) 08:16:37 

    その時期の子供は、落ち着いてることのほうが珍しいかもしれないですね。4歳くらいになったらようやく言うことも分かりだすかもしれないけど。子供はすぐ退屈するからね。ケータイで音小さく動画見せたりしてもダメですか?ゆっくり話したいなら、近くの託児に預けるか誰かに預けるしか無理だと思います。でも、少しでもお話しできたらいいですね。お母さんもお孫さんの顔も見れて嬉しいと思いますよ。

    +419

    -14

  • 17. 匿名 2016/05/07(土) 08:16:56 

    え?常に疲れるけど!
    どんなに子供がお利口さんにしてたとしてもペースは100%子供に合わせなきゃだし、大人のペースにはならないからね。

    +760

    -8

  • 18. 匿名 2016/05/07(土) 08:17:47 

    今も…

    +165

    -7

  • 19. 匿名 2016/05/07(土) 08:18:11 

    一歳一ヶ月なら、おぶってしまう。
    背中で多少暴れるかもしれないけど、抱っこより静かになるよ。

    +293

    -5

  • 20. 匿名 2016/05/07(土) 08:18:49 

    誰かに預けれないなら、おんぶ紐でおんぶか前抱っこをするしか無理だと思う!

    +151

    -6

  • 21. 匿名 2016/05/07(土) 08:19:05 

    同じことや答えづらいことを何度も「なんで?」「これ何?」と聞かれるとき…

    +426

    -5

  • 22. 匿名 2016/05/07(土) 08:19:10 

    肉体的にも精神的にも元気でも、子供に生気吸い取られて気がつくと余裕ない怒ってばかりの鬼ババアになってる。
    これじゃいけない、と思う毎日の繰り返し。
    休まることなんてない。

    +716

    -5

  • 23. 匿名 2016/05/07(土) 08:19:52 

    主の顔が少しでも見えないと泣くのに自分から廊下に出るの?
    人見知りなら主もついていかなければ病室に戻ってくるんじゃないの?

    +37

    -84

  • 24. 匿名 2016/05/07(土) 08:19:55 

    お気に入りの喫茶店に子連れが入ってきた時。何もしてない時もいっきに疲れがでる。

    +202

    -125

  • 25. 匿名 2016/05/07(土) 08:20:33 

    主!
    その年齢の子がいて大人の感覚でゆっくりお話が…なんて言ってるのは認識がかなり甘いよ‼︎

    +556

    -54

  • 26. 匿名 2016/05/07(土) 08:20:38 

    あまり疲れてなかったけど、
    独身子なし小姑1に、一歳前でもしつけで大人しく出来ると言われて本当に心が疲れた

    +464

    -10

  • 27. 匿名 2016/05/07(土) 08:21:15 

    1歳なったばかりだと、なかなか言う事も聞かなくて大変ですよね

    +255

    -1

  • 28. 匿名 2016/05/07(土) 08:21:24 

    主さん
    DVDを見せるとかおもちゃで遊ばすとかは?

    +112

    -8

  • 29. 匿名 2016/05/07(土) 08:21:29 

    主さんお気持ちお察しします。
    でも、お孫さんの顔を見られるのはもちろん、主さんが子育てを頑張っている姿を見るのも、お母様にとっては幸せだと思いますよ。
    早く良くなるといいですね。

    +283

    -3

  • 30. 匿名 2016/05/07(土) 08:21:33 

    2最近5ヶ月の娘いるけど、まじで疲れる。GW中、実家に帰ったけど「言うこときかないな!日に日に悪くなってる!」って父に怒鳴られてすぐ帰ってきた。。こんな小さい子にじっとしてろって言う方が難しいよね。。

    +485

    -16

  • 31. 匿名 2016/05/07(土) 08:23:14 

    大声で話さない、ほぼ歩き回らない大人しい子どもを持つお母さんと一緒に遊びにいった時はあまりの差に疲れた

    +327

    -2

  • 32. 匿名 2016/05/07(土) 08:23:37 

    >>30です
    2歳5ヶ月

    の間違いないでした

    +45

    -42

  • 33. 匿名 2016/05/07(土) 08:25:00 

    ひとりで行動していた時と比べ、
    思い通りにいかなくて当たり前。
    これが一生続く訳では無いんだから
    今、頑張って!

    +284

    -4

  • 34. 匿名 2016/05/07(土) 08:25:26 

    3歳くらいになれば言うことも聞けるようになるからそれまでは大人の都合で振り回さない方が良いですよ
    親も周りもストレスになるから

    主みたいにお見舞いに行かなければならないのならあらかじめ音のでないオモチャを持っていくとかおやつを持っていくとか普通しない?
    それくらいの配慮ができても良いと思います

    +48

    -50

  • 35. 匿名 2016/05/07(土) 08:26:40 

    ゆっっっっっっっっっっっっっっくり、
    外食したり、カフェでコーヒー飲みたい

    +577

    -4

  • 36. 匿名 2016/05/07(土) 08:27:20 

    疲れてます
    2歳の子供プラス0歳児‥
    2人ともあんまり寝ないから毎日寝不足
    2歳児は赤ちゃん返り真っ最中
    辛い逃げ出したい
    でも2人の笑顔とか寝顔見ると頑張ろうと思う

    +343

    -11

  • 37. 匿名 2016/05/07(土) 08:28:04 

    妊娠中で、昨日からずっと頭が痛いんだけど
    上の子の世話するのが辛い・・・

    夫は昨夜は飲み会➡朝からゴルフ。

    +298

    -3

  • 38. 匿名 2016/05/07(土) 08:28:22 

    >>32
    2歳5ヶ月なんてまだ言うことも聞かないしイヤイヤ期真っ只中だよー
    けど3歳過ぎたら言い聞かせたらわかるようになるからもう少しの辛抱だよ
    今度は「なんで?なんで?」攻撃がくるかもしれないけど(*_*)

    +174

    -5

  • 39. 匿名 2016/05/07(土) 08:29:25 

    >>1さん
    男の子はそうですよ。ほんとに動くようになったら、気の休まる時がないです。しつけとか書いてる人もいるけど、それだけではなくて…もちろん根気強く教える事は必要だけど、お母さんが疲れては悪循環だから。
    私は、両親も兄弟もいなくて、旦那は義両親にべったり最優先の人間だったから、結婚中も離婚した今も文字通り一人で子育てしてます。思春期真っ盛りの子どもは、私の今までの人生を全否定して暴言吐くし、家政婦扱い。何の為に自分を後回しにして育ててきたのか…生きてる意味あるのか毎日思う。
    そんな私が思うのは、小さい頃やんちゃでくたくたになったけど、その頃が子育てで一番楽しかったなってこと。ずっと一緒にいられた親子の時間はあっという間なので、大事にしてくださいね。

    +391

    -7

  • 40. 匿名 2016/05/07(土) 08:29:26 

    ちょっとでも子育ての愚痴を言うと、
    自分で選択して子ども産んだんだよね
    とか、
    言う風潮に疲れる

    +586

    -24

  • 41. 匿名 2016/05/07(土) 08:30:29 

    仕方ない、仕方ないんだよ、もう…
    生活まるまる、思い通りになんか行かない~
    私はこの子の奴隷だわ
    なんて、思ったりも(笑)

    いや、でも気づかないうちに大人の事情に合わせて子どもに気を使わせちゃったりもしてる。

    上手く生活できるように、工夫をしよう…

    +307

    -1

  • 42. 匿名 2016/05/07(土) 08:30:32 

    >>32
    2歳5ヶ月で間違いない!

    +18

    -15

  • 43. 匿名 2016/05/07(土) 08:31:02 

    小さい子供がじっとしてられないのはわかってるよ
    わかってるからこそ病院に連れてきて「当たり前」みたいな
    態度とられるとと入院してるこっちとしては大変迷惑な時がある
    大声で奇声発する子供がバタバタ走り回ったり・・・
    いや、主さんがそうだとは言ってないよ
    娘が帰った後に母親から「うるさかったでしょ、すみませんねぇ・・・」て
    言われても「えぇ迷惑ですね」なんて言えないもん

    +201

    -48

  • 44. 匿名 2016/05/07(土) 08:31:28 

    iPadとかポータブルDVDだな
    どっちも見せたくないのは分かるけど、どうしても静かして欲しいならGW中だけは仕方ない割り切る

    +181

    -4

  • 45. 匿名 2016/05/07(土) 08:31:53  ID:4Br73mqZUi 

    私は自分が高熱出してるときの育児がホントツラいです。たまに死にそうになる…
    子供にいくら病状を説明してもまだ理解できないですし。

    +319

    -3

  • 46. 匿名 2016/05/07(土) 08:32:00 

    年少の子供だけど疲れる!
    幼稚園に行ってる間だけは天国。
    お迎の時間になると憂鬱になる。
    可愛いけど疲れる。

    +366

    -2

  • 47. 匿名 2016/05/07(土) 08:32:30 

    子育てしたことないやつはすぐ、躾とかいう

    +429

    -20

  • 48. 匿名 2016/05/07(土) 08:32:54 

    子供の性格にもよりますが元気すぎるタイプの子供と一緒に病院にお見舞いに行った時は長いするものじゃないと思う
    病室が個室なら話しは別だけど

    +157

    -3

  • 49. 匿名 2016/05/07(土) 08:32:59 

    うちの子大人しいし騒がないし騒いでる子が居ると不思議そうに見てるけど

    疲れるよ。自分の時間ってないもん幼稚園行ってる間だって育児じゃなく家事があるし家事が終わればコーヒー一杯飲めばバス停にお迎えの時間。そこから子供メイン+家事

    やっと寝たと思えば次は旦那が帰宅

    つかれるー

    +354

    -19

  • 50. 匿名 2016/05/07(土) 08:34:26 

    お店の床で寝っ転がって大声で泣いて駄々こねるのは親の躾けのせいが多いけど、じっとしてないとかちょろちょろ動いちゃうのは好奇心が旺盛だから仕方がないよ
    小さな頃に聞き分けが良い子ほど大きくなると問題起こすから小さい頃は元気があった方が良いよ!
    と、まぁー、正論を書いてみたけどやっぱり可愛けど言うこと聞かなくて憎たらしい時ってあるよね(笑)
    ゆっくりティータイムしたい(笑)

    +31

    -92

  • 51. 匿名 2016/05/07(土) 08:34:58 

    お母さんも入院中毎日騒がしい子供が居るって疲れない??孫は可愛くても疲れるものだよ

    +136

    -2

  • 52. 匿名 2016/05/07(土) 08:35:16 

    コナシが笑って見てるんだろな

    +37

    -16

  • 53. 匿名 2016/05/07(土) 08:35:28 

    6 抱っこしてたら…
    子供ってある程度の年齢になると抱っこを嫌がるんだよ。
    子育てしてるなら分かると思うけど

    +124

    -6

  • 54. 匿名 2016/05/07(土) 08:37:14 

    >>30
    ろくでもない父親
    子育てしてこなかった奴だろう

    +110

    -4

  • 55. 匿名 2016/05/07(土) 08:37:39 

    >>45
    気が休まらないせいか体調不良もスッキリ完治…とはいかないんですよね(泣)

    +94

    -1

  • 56. 匿名 2016/05/07(土) 08:38:17 

    子ども産む前は、妊婦さんて幸せそうだな

    赤ちゃん抱いてるお母さん憧れる

    子どもにきつめに怒ってるお母さんとかに
    子どもが可哀想!
    私なら褒めて育てるし、ノビノビ子育てしたい!

    とか思ってたけど、子育てって体力使うし、ちょっと孤独だし本当に疲れる
    (幸せなことも多いけどね)

    そんな風に思ってた独身時代の自分に今の現実わ見せつけたい

    +297

    -4

  • 57. 匿名 2016/05/07(土) 08:38:54 

    歩くようになるとじっとしといてくれないから本当に大変だった。
    男の子と女の子でも違うと思うけどね。
    寝てるときが解放された感じだった(笑)
    ずっとじゃないから。

    +111

    -1

  • 58. 匿名 2016/05/07(土) 08:39:36 

    3人育児中ですが、今1才半の末っ子が大変です。目を離すと、土や砂や虫を口に入れてしまいます。上の子たちの真似して、高い所に登ったり、飛び降りたり。傷が絶えません。気に入らないと暴れる。しつけしてるけど、効果なし。イヤイヤ期は動物と接しているような気持ちで乗り越えてます 笑

    +115

    -5

  • 59. 匿名 2016/05/07(土) 08:41:21 

    5才と3才の子どもがいるけど、姉妹でキャーキャー遊んでいるのを、ソファーに座って眺めているだけでも疲れる…。
    元気が吸いとられてしまう感じ。
    可愛くて大好きなんだけどね。

    +193

    -5

  • 60. 匿名 2016/05/07(土) 08:42:48 

    >>50
    お店で寝っころがって駄々をこねるのは親の躾がって書いてるけど
    子供ってどれだけ言うこと聞く子でもスイッチが入るとそうなることもあるんだよ
    ひょっとして子育てしたことない?
    あなたみたいな人がいるから追い詰められる母親もいるんだよね
    もしあなたに子供がいるならその発言は信じられないわ

    +254

    -22

  • 61. 匿名 2016/05/07(土) 08:42:48 

    3人目妊娠中
    つわり真っ只中で騒がれると辛い
    でもそんな風に思ってしまう自分も情けなくて、毎日子供に謝ってしまう…

    +65

    -1

  • 62. 匿名 2016/05/07(土) 08:43:33 

    時間の使い方を子供の軸に合わせて行動しなくちゃいけないから正直すっごい疲れる。2歳半のイヤイヤ期とハイハイをマスターした8ヶ月の乳飲み子同時は可愛いけど疲れる。

    でも1番疲れるのは脱いだ靴下をその辺に置くクソ旦那

    +217

    -1

  • 63. 匿名 2016/05/07(土) 08:44:28 

    子供が歩くようになると『あれ?理想と現実は違うぞ?』って思うようになる
    特にわんぱくな子供ならなおさらねwww

    +146

    -1

  • 64. 匿名 2016/05/07(土) 08:44:32 

    うちの長男も元気すぎて疲れる。疲れすぎて理不尽に怒ってしまうこともあって自己嫌悪。
    かわいくてしかたないんだけど、もうすこしおとなしかったらなーと思うことある。
    娘はまだ0歳だから分かんないけど、おてんばな雰囲気。

    +67

    -5

  • 65. 匿名 2016/05/07(土) 08:45:29 

    子育て事態はそんなに疲れない。むしろ楽しい(*´ω`*)
    でも、子育て+αが疲れる。
    家事中に赤ちゃんが泣いたりすれば、あやしたい!でも家事しなきゃ(×_×;)!ごめんねー!早くやるからねー!って思いながら家事してると疲れる。
    上の子達が面倒見てくれたり、家事手伝ってくれるから助かるけど申し訳ないなーとも思う。
    夫がもっと協力的なら家事も育児も疲れず楽しくやれるのに、今日は朝から洗車に行っちゃった。
    数時間は帰らない。私……4時から起きてるのになー(´・c_・`)家事しながら1人で5人みてろってことだよねー(;´_ゝ`)
    むかつくから、夫に何も言わないでみんなでお出掛けしてきまーす\(^o^)/

    +130

    -18

  • 66. 匿名 2016/05/07(土) 08:47:00 

    なんかみんな疲れてるんだなって思ったら安心した

    幼稚園行ってもいいお母さんが多くて愚痴らないの

    子どもが幼稚園行ってちょっとさみしいとか素晴らしいこと言ってた

    幼稚園言ってくれて最高!!!なんて口が裂けても言えなかった…

    +262

    -4

  • 67. 匿名 2016/05/07(土) 08:47:24 

    あ~…。子ども達起きてきた…。
    今日も一日頑張ります。
    お昼にまたがるちゃんのぞく時間ができると良いな。

    +60

    -3

  • 68. 匿名 2016/05/07(土) 08:47:58 

    >>65
    五人…!!
    頭が下がります!!

    +115

    -8

  • 69. 匿名 2016/05/07(土) 08:49:34 

    きょうだいケンカの仲裁
    すげー疲れる

    +76

    -2

  • 70. 匿名 2016/05/07(土) 08:50:30 

    抱っこ紐を使うのはどうですか?

    +5

    -9

  • 71. 匿名 2016/05/07(土) 08:51:33 

    >>66
    私も…子どもが不在の時間、超ホッとしてる…
    帰りの時間になる正直ちょっとグロッキー(笑)

    顔見ると、まあ、落ち着くけど

    +133

    -1

  • 72. 匿名 2016/05/07(土) 08:51:47 

    同じことを毎日毎日
    何度も言って聞かせないといけないこと。
    加えてその度に衝突が起きること。

    言うのがしんどい、投げ出したくなる。
    出来ませんが。

    +122

    -3

  • 73. 匿名 2016/05/07(土) 08:52:55 

    可愛いし愛してるけど
    いや!あっち!あっち!
    って帰りたがらない
    時とかこっちは
    0歳児おんぶ
    してるしやれやれ…
    って本当思う

    +51

    -3

  • 74. 匿名 2016/05/07(土) 08:53:47 

    現在未就学児2人います。
    いつでも呼んだら駆けつけてくれるシッターさんがいてくれたら、あと2人は自分の子ども欲しいな~。
    でも現実は体も気力も限界だから、もう無理だな。

    +60

    -3

  • 75. 匿名 2016/05/07(土) 08:55:36 

    ゆっくりぐっすり寝たい!!
    いつ実現できるやら・・・(^_^;)

    +88

    -1

  • 76. 匿名 2016/05/07(土) 08:55:46 

    子どもがいたとしても
    おとなしい子と暴れん坊の子を育ててる人の意見は違うんだろーなー

    抱っこひもはダメですか?
    ↑はい、ダメです。出たいとのけぞるので持っても10分程です…

    +182

    -3

  • 77. 匿名 2016/05/07(土) 08:56:16 

    お母さま、良くなるといいですね。

    子育ては大人のペースで出来るものではないなーとよく思いますよ(>_<)
    3歳の息子がいるけど、今プチ反抗期らしく全然言うこと聞かないし、買い物行っただけでも毎回何かしらイタズラとかして叱ります(´・_・`)

    1歳ぐらいのお子さんなら、抱っこ紐とかするのはどうですか?
    それならまだ少しでもお話できるんじゃないかな

    +15

    -12

  • 78. 匿名 2016/05/07(土) 08:56:25 

    年長の子なんだけど、動きが速すぎて本当についていけない。
    病院やレストランでは静かに座っていられるけど、スーパーでは勝手にどこかへ行っちゃうし、広い公園ではおいつけなくて見失ってしまう。
    危険だし人に迷惑がかかることだから、走らないこと、親から離れないことを口がすっぱくなるほど言ってるけど、ちっとも改善されなくて叱ってばかりになってしまう。
    それ以外は親から見ても友達が多くてがんばり屋のいい子なんだけどね。

    +106

    -6

  • 79. 匿名 2016/05/07(土) 08:58:49 

    子どもといる時間って本当に幸せだよね!
    子どもが幼稚園行った後、さみしい
    って言う子ども四人お母さん

    お迎えがおばあちゃんの日があって、上の子たちは夏休みも毎日学童

    下の子は幼稚園ない日でも職場の保育室に預けてるって話してて、そりゃ子育て疲れしないよなーと思った

    しかも実家の近くの幼稚園に入れてて実家行きまくりだし

    +135

    -9

  • 80. 匿名 2016/05/07(土) 08:59:15 

    疲れるよねー今日は土曜日だよ
    今の時間はEテレ様に助けられてるけど9時半でアニメの時間が終わったら、さて今日はどうしようかな…
    3歳と1歳。3歳は1人でも遊べるけどママ一緒にやろママ、ママとあまり離れないし、1歳児は歩く練習に夢中。隙あらば私の手を取って家の中を練り歩こうとする。
    2人とも今だけの可愛い姿とわかっていてもしんどい!毎週毎週土曜日は疲れるよ!ほんとしんどい!

    +117

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/07(土) 08:59:28 

    おい!
    育児に疲れた母ちゃんども!飲みに行こうぜ!!(笑)

    +192

    -6

  • 82. 匿名 2016/05/07(土) 08:59:29 

    疲れるのは、子どもの為に動いて頑張っている証拠!
    自分のケアもしながら、程々に過ごしていきましょう。

    +68

    -3

  • 83. 匿名 2016/05/07(土) 09:00:08 

    >>66
    本当にそう!幼稚園のママさん達って、いつも余裕な育児ぶりや出来のいい我が子を遠回しにアピるから、聞いてるだけで疲れる。せっかくの機会だから、あるあるネタで愚痴や悩みを語り合いたいなんてぬるい考えだった私は本当にひいた……まあこういうふうに余裕ぶったり自慢すること自体が余裕のなさなのかもしれないけど。

    +98

    -6

  • 84. 匿名 2016/05/07(土) 09:00:36 

    5歳と4歳
    スーパーなどでそれぞれに走り出し、あげく隠れられたりした日には心身ともにどっと疲れが…
    最近は、手を繋いでいられないなら買い物行かないよ!と言ってる。

    +79

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/07(土) 09:01:31 

    >>3
    完全にGW中の私

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2016/05/07(土) 09:03:41 

    トピ画のドラえもんw
    私、一日に一回はこんな顔になるわ。
    皆さん毎日お疲れ様です。

    +94

    -1

  • 87. 匿名 2016/05/07(土) 09:06:59 

    >>81
    行きたい!
    なーんにも考えないで行きたい

    帰る時間も、家族の夕食も、家計も、体の疲れも

    +81

    -0

  • 88. 匿名 2016/05/07(土) 09:07:02 

    >>60
    以前、子育てトピで、「子どもがスーパーで寝転がって駄々こねた、その一瞬だけを見て躾が悪いと言われるとキツイ」と書いたら、
    他の方から、「いや、寝転がって駄々なんて躾なってない。うちは二人いるけどそんなことしたことない」と言われてしまい、落ち込んでしまった。あなたの子ども2人はしないかもしれないけど、うちはするの!手のかかる子、かからない子、いろんな子がいるの!
    すぐに躾なってないとか言うのやめてほしい。

    +282

    -12

  • 89. 匿名 2016/05/07(土) 09:08:15 

    疲れない人なんているの?

    +34

    -1

  • 90. 匿名 2016/05/07(土) 09:08:22 

    >>76
    ほんとそれ。
    うちもエルゴのヘッドカバーなんか余裕で外れるほどのけぞる赤ちゃんだった。
    今はイヤイヤ期なので「ダメだよ、迷惑だよ。」って捕まえた瞬間に
    「ギィィイーーーー!!」って絶叫して泣くから、捕獲したままスミマセンでした~って退散します。
    法事も別室待機だった…
    地道に教え続けます…

    +137

    -0

  • 91. 匿名 2016/05/07(土) 09:10:36 

    その願望は、
    就学するまであきらめるのが楽。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2016/05/07(土) 09:14:18 

    >>88
    子どもの性格って本当にあるよね

    スーパーで暴れなさい

    病院ではダッシュしなさい

    他の子のおもちゃを取りなさい

    なんて躾、誰もしなーーーい(丿 ̄ο ̄)丿

    +190

    -6

  • 93. 匿名 2016/05/07(土) 09:17:33 

    祖父が入院している時、まだ子供も面会できる間に何度かお見舞いに行きました。
    当時1歳半、歩きたい盛りで、でもベビーカーは赤ちゃんの時から断固拒否、抱っこ紐は持病で使えない、手軽に持てるおもちゃは投げる・よだれまみれ・すぐ飽きる、私は妊娠初期という状況で、本当に疲れ果てるし、面会時間も15分お部屋にいられればいい方。
    トンガなら入っていたので、ベビーカーは荷物入れにして、トンガで移動していました。
    県外に嫁いだので新幹線での移動でしたが、車内でも煩いしじっとせず座席には座れないので、デッキに立ちっぱなし。
    (主人は激務で彼の休みを待っているとお見舞いに行けないので私一人の移動でした)
    それでも祖父が嬉しそうに抱っこをしたり、看病している祖母や母が子供がいると少し気が紛れると言っていたので、少しの時間でも、今私に出来ることをしようと思いました。
    主人に理解があるのも有難かったです。

    最終手段で…どうしてもお母様とお話がしたい、というのでしたら、一時保育などはどうでしょう。
    公立はその町の人だけだったりしますが、民間なら誰でもいいはずです。
    お孫さんの顏が見られるのは本当に喜ばれるでしょうが、ゆっくりとお話ししたいというご自身のお気持ちも同じく嬉しいと思います。
    お子さんには少し頑張って貰わなければならないですが…
    また退院できて話す機会があるならそこまでしなくてもいいかもしれませんが、その見込みが薄いなら、娘として出来る限りの事をしておいた方が、後悔は少なくなると思います。(縁起の悪い話をして申し訳ありません)

    +55

    -5

  • 94. 匿名 2016/05/07(土) 09:18:18 

    仕方ないよね~
    活発な子どもならからだ動かして走り回りたいよ。

    修学前に、きちんと座れるように
    落ち着きのない子供を、めちゃ厳しい幼稚園に入れたら、
    いざ小学校に入った時に今まで押さえつけてたのが爆発しちゃったっていう話を聞いたことがある。

    うろちょろしない子供➡善
    好奇心旺盛でじっとしてない子供➡悪

    ではないよね!

    +137

    -5

  • 95. 匿名 2016/05/07(土) 09:18:22 

    >>66

    分かる~!
    幼稚園のママさん達って、子供繋がりだから、基本的に本音では話せないし話題も子供中心というのもあるんだけど、子供がいたら大変だよね!疲れるよね!なんて言えない空気。

    バスのお迎えが来たら、みんなニコニコして嬉しそうにしてるし、帰る時も子供と穏やかそうな笑顔で手を繋いでる。

    ストレスなんてなさそうだなー。
    子供といると幸せなんだろうなー。
    と思う。

    いや、私も子供といて幸せだし子供の顔を見たら笑顔にはなるけど、本音は疲れる。。

    +82

    -2

  • 96. 匿名 2016/05/07(土) 09:19:04 

    お金あったら、家政婦さん雇って、
    マッサージか整体しにいって、
    エステしながら寝たい

    +102

    -2

  • 97. 匿名 2016/05/07(土) 09:19:14 

    手がかからなくなったけど、
    小6と小4姉妹。
    上は思春期に片足突っ込んで、
    気難しくなってきた。
    下は気が強い。姉に負けたくない感情がある。
    けして仲悪いわけじゃないけど、
    毎日些細なケンカしている。
    本当に疲れる。
    未就学の頃は
    かわいかったな。


    +83

    -1

  • 98. 匿名 2016/05/07(土) 09:21:18 

    法事の時、おばあちゃんに子供達も連れておいでと言われ、絶対大人しく出来ないから断ったのに連れてきて大丈夫〜と言われて渋々行く事に‥

    5歳長男、4歳長女は、意外と大人しく賢く座ってた‼︎あら、実は賢い子なのね‥と安心したら
    4歳長女が木魚のリズムに合わせて声も出さずにリズミカルに踊ってた

    +148

    -2

  • 99. 匿名 2016/05/07(土) 09:22:03 

    大して空腹でもないのに
    ごはんごはんウルサイ

    旦那の真似して
    豆腐持ってきて〜
    卵は〜❓
    とか、ホントウザい

    人をこき使う事に快感を持つ輩
    大嫌い

    +67

    -4

  • 100. 匿名 2016/05/07(土) 09:22:15 

    3人いるけど、いつも下の子は抱っこ紐になってしまう。その子が抱っこ紐に慣れてなかったら10分くらいなのかな。慣れさせていくのも手かも。

    +6

    -6

  • 101. 匿名 2016/05/07(土) 09:24:32 

    >>30

    私も実家で両親に躾が悪いとか子育ての事でボロクソに言われたよ。義実家に行くと旦那の両親は優しくしてくれて泣きそうになった。

    +75

    -2

  • 102. 匿名 2016/05/07(土) 09:25:25 

    常に疲れる。独身の友人が羨ましい

    +44

    -8

  • 103. 匿名 2016/05/07(土) 09:25:51 

    腱鞘炎

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2016/05/07(土) 09:26:20 

    これだけ疲れてるのに太る

    何故…

    +165

    -4

  • 105. 匿名 2016/05/07(土) 09:26:39 

    3歳 男児
    スイッチが入るとまったくいうこと聞かない、幼稚園が休みの日は地獄。
    3歳すぎたら楽って信じてたんだけどなw
    早く土日終わってほしい。

    +108

    -1

  • 106. 匿名 2016/05/07(土) 09:27:36 

    抱っこ紐だめなら、病院へ連れてかない。
    これが、一番かも。走り回らない一歳の方が怖いよ。主さんのお子さん元気に育ってますね。

    +95

    -2

  • 107. 匿名 2016/05/07(土) 09:31:24 

    公園とかデパートとか、絶対迷子に出来ないのも疲れる

    変な人に連れて行かれたらと思う気持ちがあるから

    基本迷子にしないようにするけどさ、
    変態とかロリコンとか犯罪者がいなければもう少しゆっくり子育て出来てると思う

    タラちゃんのように一人で近所をお散歩なんて今の世の中絶対出来ない

    +131

    -3

  • 108. 匿名 2016/05/07(土) 09:32:03 

    もう4歳なのにジッと出来ずに走り回る息子。発達外来の先生に見て貰ったら多動が、かなり酷いって言われて漢方処方されたよ。

    +74

    -3

  • 109. 匿名 2016/05/07(土) 09:32:04 

    赤ちゃんの頃から、あまり手のかからない子。
    ただ、買い物に行くと、勝手にどこかに行ってしまって、追いかけるのが大変で一時買い物が嫌で仕方なかったです。
    今はもう15歳で、憎たらしい事などは一切ないのですが、外に遊びに行かないので、たまには、どっか行って欲しい…。
    母親って、子供をうんだら、仕事しようがしまいが、常に子供を意識しないといけないのが、父親と違い大変なとこですよね。

    +110

    -2

  • 110. 匿名 2016/05/07(土) 09:35:51 

    その月齢でじっとしてる方がおかしいですよ〜^^笑
    うちも2歳半、動画見るかお菓子食べるか玩具で遊ぶかじゃないと常に忙しく動き回ってます。
    疲れますよね〜^^;
    私も母が病気で、御見舞によく行ってたのでわかります。
    でも母は嬉しそうでしたよ。
    きっと主様のお母様も元気な孫とあなたの姿見られて嬉しいはず。

    +30

    -5

  • 111. 匿名 2016/05/07(土) 09:37:05 

    大人と話したい。。。って思う。

    +116

    -1

  • 112. 匿名 2016/05/07(土) 09:37:51 

    主さんの気持ち充分わかるけど
    病院に乳幼児を連れて長居は禁物。
    免疫力下がってる入院患者に
    感染症をうつしやすいからね。
    また、子供ももらいやすいから。

    +86

    -3

  • 113. 匿名 2016/05/07(土) 09:38:13 

    >>105

    ほんとに!あのスイッチは一体何なんだろう。
    スイッチ回収したいわ。

    +36

    -1

  • 114. 匿名 2016/05/07(土) 09:38:24 

    早くに子供産んだら後が楽って言うけど実際は子供が成人して社会人になっても結婚して孫が産まれても中年になっても親って、ずっと子供の心配してるよね。

    +107

    -2

  • 115. 匿名 2016/05/07(土) 09:39:40 

    3か月でいいから父親の役割と母親の役割を交換したい。
    仕事が大変なのはわかってる。
    でも私も夕方まで仕事して子供連れて帰ってごはん作って一緒に遊んで、私も大変だと思わない?
    子供2人と私だけで過ごすのがしんどいって愚痴に、考え方を変えたら?ってそんなの言うだけ簡単じゃない?

    +156

    -2

  • 116. 匿名 2016/05/07(土) 09:39:53 

    疲れますよね。息子から幼稚園で制作した母の日のプレゼント貰いました。
    ママの怒った顔だよって言われて反省してます。

    +143

    -1

  • 117. 匿名 2016/05/07(土) 09:41:13 

    主さま、お母様がよくなられますよう祈っています!

    みなさんもお疲れ様です!
    妊娠中で頭痛い、四歳の上の子の世話が辛いと書いたものです。
    洗濯物も掃除も食器の洗い物も溜めに溜め、
    まだあたま痛いけど少しずつ始動します。
    上の子にはテレビばっかり見せてるので、
    午後からは(イメージ・這うようにして(笑))
    公園行ってきます!

    がんばりましょう~☺

    +35

    -3

  • 118. 匿名 2016/05/07(土) 09:42:04 

    長男は本当に多動かと思う位グレーゾーンで、何にでも興味を持つから真っ直ぐなんて歩けないし活発で大変だったけど、次男は本当に大人しくて、外出先でも困った事が無い。
    長男はアトピーが酷くて抱っこ紐使えなくて(すぐ痒くなるから、5分が限界)、でも抱っこ大好きでベビーカーは大嫌いで、ベビーカーに乗せて買い物なんて出来なかったし、チャイルドシートも押さえつけなきゃベルト出来ないし、隙あらば抜け出すし、でも次男はどちらも大人しく乗ってて奇跡の子かと思った笑
    ただ、長男は音感もいいし、本を読むのも字を書くのも自分で興味を持ってほぼ自分で習得していき、成績も運動神経も良く、お兄ちゃん気質もあり面倒見もいいので人気者で来年は児童会長をと考えていると先生からも話をされた。
    2歳下の次男はとにかくマイペースで、大人しくてやりやすかったけど、「こんなに色々な事に興味関心が無くて大丈夫かな」と感じる程のんびりさんで、競争心が無いので平和主義で、おもちゃの取り合いなんて見たこと無い。
    彼が自己主張をしっかりした時はとても嬉しかったのを覚えています。
    同じ環境で同じように育ってもこんなに違うから、全てが躾や慣れさせてないからなどと言わないで欲しい、と経験から思いました。

    +134

    -7

  • 119. 匿名 2016/05/07(土) 09:43:32 

    同じ保育園に、旦那さん単身赴任で子供3人育ててるママさんがいる。それも3組。超人かと思う。

    +104

    -3

  • 120. 匿名 2016/05/07(土) 09:46:41 

    子連れでお見舞いする人で、
    危篤状態じゃないのに
    何時間も居座る人の神経がわからない。

    +24

    -12

  • 121. 匿名 2016/05/07(土) 09:46:58 

    子供はもう大きくなりましたが、今、もう一度、小さい時の子供が赤ちゃんの頃から現れてかわいいかわいいしてやりたいなぁと思います。
    過ぎ去れば、愛しい日々です。
    皆さん、頑張って。

    +109

    -3

  • 122. 匿名 2016/05/07(土) 09:48:19 

    二十歳前後で子育てしてる人メッチャ尊敬する。周りの友人は遊び盛りで一番楽しい時期を過ごしてるのに自分は自由が無いって大変すぎるわ。

    +86

    -6

  • 123. 匿名 2016/05/07(土) 09:49:10 

    息子、
    スーパーなどで尋常じゃなく
    泣き叫んでいろいろ要求してくる時
    物凄く頑固で、変に頭が良くて
    1度始まると何をエサにしても
    なかなか折れてくれない
    多少怖めに叱ってもビクともしない
    人の目線を感じるし
    怒りも湧いてくるし
    どっと疲れます
    この頑固が成長して良い作用をしてくれたらいいけど、ただの意固地な男になったら本当残念だよ

    +107

    -1

  • 124. 匿名 2016/05/07(土) 09:51:17 

    >>24
    自分で喫茶店やんなよ。
    話が早い。

    +13

    -5

  • 125. 匿名 2016/05/07(土) 09:54:20 

    このトピ読んで、自分だけじゃないって安心しました。
    4月から保育園に通っている1歳の娘、この1ヶ月は風邪、中耳炎、蕁麻疹でほぼ保育園に行けませんでした。
    できるだけ人の少ない平日を狙って病院に行くけど、それでも混んでいて2時間待ちも珍しくなく、1歳の娘はじっとしているなんて出来ず、歩き回ったり、ポスター剥がしたり、ゴミ箱漁ったり…
    可愛いね〜って言ってくれる人もいたけど、本当すみませんの気持ちでいっぱいでした。
    長い待ち時間、娘と遊ぶ、娘を追いかける、娘を叱る、私もだんだん疲れてイライラしてきて、ポスターを剥がそうとする娘の手を「やめてよ!」と言いながら、軽くちぎってしまって、娘は大泣き
    端から見れば、虐待だの可哀想だの思われたと思います。
    もちろん私も我に返って反省しましたが。
    旦那は一生こんな思いすることないんだと思うと、腹が立ってきます。
    1日でいいから、娘を連れて遊びに行って欲しい
    保育園に行った日は、心にゆとりが持てます
    娘のこと可愛くて仕方ないのに、こんなこと思うなんて最低だと思ってたけど、お母さんみんな同じなんですね、安心しました

    +140

    -7

  • 126. 匿名 2016/05/07(土) 09:54:46 

    >>119
    僻み根性丸出しで恥ずかしい限りなんだけど、金銭的にもっと余裕があれば優しくできる笑
    旦那リストラされて給料激減する前は声を荒げて感情的に怒ることがあまりなかった笑

    +13

    -6

  • 127. 匿名 2016/05/07(土) 09:55:41 

    >>123
    エサを出すからでは…

    +4

    -23

  • 128. 匿名 2016/05/07(土) 09:55:58 

    26歳だけど、友人たちにはまだ子供がいないので、愚痴る相手がいない
    可愛い可愛いって言われるけど、可愛いだけじゃないんだよって心の中で思ってる

    +74

    -4

  • 129. 匿名 2016/05/07(土) 10:01:21 

    >>88
    その文句は>>60じゃなくて>>50宛て?
    きちんとアンカーつけないと60が勘違いされて可哀想

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2016/05/07(土) 10:01:34 

    >>116さん
    母の日の似顔絵が怒った顔だと言われたらママも傷つきますよね…。私も怒らないで何とかおさめたいのですがなかなか上手く対処出来ません。今も朝ご飯食べずにおもちゃで遊んでたと思ったらトミカを投げまくったので叩いてしまい反省…。まだまだこの戦いは続きますね、お互いがんばりましょう!

    +50

    -2

  • 131. 匿名 2016/05/07(土) 10:04:55 

    子供から風邪をもらって2週間
    全然治らない
    耳詰まり、耳鳴りも酷くて、中耳炎かと思って耳鼻科に行ったら(もちろん子連れ)、疲労からくる難聴と言われた
    小さいお子さんいて難しいでしょうけど、十分睡眠とって、ゆっくり休んでくださいと
    子供が生まれる前は、風邪なんて1年に1回ひくかどうかの健康体だったのに、妊娠してから体調崩すことが増えた
    育児って本当に命を削ってるんですよね

    +126

    -1

  • 132. 匿名 2016/05/07(土) 10:05:48 

    おとなしくて育てやすい子と我が子とを比べてへこんでしまう。スーパーで、おとなしくママと手を繋いで歩いたりカートに座るとか我が子には不可能です。手を繋がないカートに乗らない抱っこ嫌がる、ただただ走り回りたい息子を追いかけ回すだけで買い物出来ない。

    +87

    -2

  • 133. 匿名 2016/05/07(土) 10:05:49 

    主さん、お母さんが重い病気と書いてあるから、親子で話をしたいのは切実ですよね。


    +56

    -0

  • 134. 匿名 2016/05/07(土) 10:07:59 

    明らかに落ち着きなくてお子さんにADHDの疑いを持ってる
    (あるいは実際そう診断された)方いますか?
    私の子供の頃の世代だとギリギリそういう発達障害が認知されて無くてそういう子供には
    風当たりが強かったです

    +49

    -3

  • 135. 匿名 2016/05/07(土) 10:10:08 

    >>123
    わかるわー。
    うちはなるべく交換条件は出さずに言い聞かす方法をしていたけど、すぐには聞かないし、時間めっちゃかかるし、注目されるし、本当にスーパーが嫌だった。
    なので、行けない時期は宅配にしてたよ。
    心置き無くお子さんと買い物できる日がいずれ来るからねー(>_<)

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2016/05/07(土) 10:12:39 

    子育てが、こんなに大変とは思わなかった。

    +126

    -2

  • 137. 匿名 2016/05/07(土) 10:13:38 

    >>132さん
    わかりますわかります!息子もスーパー走り回ってお惣菜コーナーは触ろうとするので危険です。お会計の時にいらないものがちょいと入れられてます…。なので、買い物は幼稚園に行っている間に一人でゆっくりします。

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2016/05/07(土) 10:15:42 

    なんにでもとりあえず「いやだー」っていうのはホントやめてくれないか…

    旦那が寝てるのを起こさないように、抱っこして揺すってるときに、(こっちもすんごい眠い)
    「ママの顔いやだー!ブーみたい」

    ・…じゃ、あんたはブーの子供だね…もうくたくたです。

    +75

    -1

  • 139. 匿名 2016/05/07(土) 10:18:02 

    3歳半検診で、となりに座ってた人が保健センターの人に「子育ての悩み何て全くない。」って言ってるのを聞いて羨ましすぎた。

    +73

    -2

  • 140. 匿名 2016/05/07(土) 10:19:20 

    何度も同じことされるとイライラを抑えるのに必死です。手が出ないように自分を抑えるのに必死です。
    でも正直手が出たこともあります。1度じゃありません。
    今は叩く=虐待って子育ての常識になってるから、決して叩きたいわけじゃないけど叩きそうになる自分が頭も心もおかしいんじゃないかと思って苦しいです。私は叩かれて育ったよ。

    +105

    -2

  • 141. 匿名 2016/05/07(土) 10:20:23 

    時間に追われてる時…

    予定時間より、20〜30分前行動で動いてるはずなのに、
    子供がだだこねて、時間ギリギリや間に合わなかったり多々あります。

    +68

    -1

  • 142. 匿名 2016/05/07(土) 10:22:03 

    子育てに正論は必要ないのだ!
    みんな頑張ってる!胸を張って頑張ってることを自慢していいと思う!

    +48

    -2

  • 143. 匿名 2016/05/07(土) 10:25:23 

    母親が近くにいるのといないのとでは、子育ての悩みや不安に雲泥の差があるよね。

    +85

    -0

  • 144. 匿名 2016/05/07(土) 10:26:06 

    うちも5歳息子がまだまだ手がかかります。
    私への依存が強く、寝かしつけやお風呂は私じゃないと嫌がります。旦那はゆ~っくりお風呂に入ってます。私もたまには一人でゆっくり入りたい…
    二階へ行った時やトイレにも必ずといっていいほど付いてきます。
    2歳娘と遊んでいるかと思えばすぐ喧嘩になり泣かせます。本当に疲れます。

    +53

    -1

  • 145. 匿名 2016/05/07(土) 10:28:44 

    >>134
    とにかく買い物時の勝手にどっかにいくパターンは、今思えば、そうだったのかも、と思います。
    小6で発達検査を受けたところ、可能性はあるとは言われました。そこは最終的な診断を下すところではなかったのですが。
    ただ、知能指数もかなり高い事もわかりました。その後、専門医にも相談しましたが、今、特に困る事がないなら、様子をみようという事で終わりました。
    今はたまに忘れものをするぐらいで、大人しいので、買い物時の興奮は不思議なぐらいですが、動き回りすぎで気になる、という方は一度、みてもらうと原因もわかるかもしれないので、オススメします。
    もしかすると、知能指数が高いという事もあります。知るのもこわいですが、知ることでもっと子供の個性にあった育て方をしたのにと後悔する部分もあります。

    +15

    -2

  • 146. 匿名 2016/05/07(土) 10:35:46 

    4歳と6歳、男子。
    今日はパパ仕事。
    さて今日1日どうやって乗り越えるか。
    本当は公園とか行くのめっちゃ嫌。

    +106

    -2

  • 147. 匿名 2016/05/07(土) 10:43:22 

    母親にとって我が子(乳児~幼児期)の声というのは一番のストレスなんだそうですよ。
    「へぇ~」と思ったら諦めがつきました。

    公共の場で騒ぐ子を張り倒してでも黙らせるのは躾でも何でもないと思うし、かといって、周りが不快感を覚えるくらい騒いでるのを笑って眺めてる親もどうかと思う。
    子供だけに目を配るのではなく、俯瞰で眺めて行動できる余裕…が、欲しいです。

    +16

    -2

  • 148. 匿名 2016/05/07(土) 10:53:39 

    >>139
    いた、うちも隣の人もそうだった。
    しかも、聞き耳立ててると2歳差の男の子3人笑
    「大変な時もありますけれど…、困っている事や悩みらしい悩みは今は特に無いです」みたいな事言ってて度肝抜かれた笑
    ママ友の支援センター時代からの友達でたまたま仲良くなったけど、本当にいい人でいいお母さん。
    専業主婦で両親どちらも県外で、旦那も多忙でほぼ1人で子育てしてるって聞いて、
    リアルでいるんだなーと感心したわ。

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2016/05/07(土) 10:56:56 

    今イヤイヤ期真っ最中。
    疲れない日なんてないかも。
    イライラしたくないのにイライラしちゃう自分にも疲れます。

    でもふとしたときに可愛いこと言ったり仕草するから頑張れるんだよね。

    +41

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/07(土) 11:04:04 

    みんなそれぞれ頑張ってるにに
    主婦は楽だとか
    言われたくはない

    +32

    -3

  • 151. 匿名 2016/05/07(土) 11:09:38 

    多動が酷くて子供連れて出かけられない。周りは早い子だと3、4歳で映画デビューや遊園地に行ったりしてるけどジッと出来ない我が子は映画見に行くとか遊園地で乗り物の順番待ちするとか無理すぎる。ショッピングモールも連れて行けない。外食も無理、スーパーも連れて行けない。一人っ子なのに大変すぎる。

    +73

    -0

  • 152. 匿名 2016/05/07(土) 11:17:27 

    予定通りにいかないことの連続で、自分自身が完璧主義だから本当に疲れる。
    子どもの健康とか躾とか学力とか安全とか考えたら気にしなくてはいけないことだらけだし、たまに手を抜くと、後でしわ寄せがきて必ず後悔するし。
    私が体調崩すと全てが狂うから、無理もできないし。
    自分じゃない人間を育てるのは本当に大変です。





    +75

    -1

  • 153. 匿名 2016/05/07(土) 11:25:59 

    何かあると「母親の躾が悪い」って言われる。誰も父親を悪く言わない。悪いのは母親

    +119

    -2

  • 154. 匿名 2016/05/07(土) 11:32:01 

    疲れるのはいつも、毎日。
    だから出掛けるの大嫌いなんだけど、
    家に閉じ込めておくと余計大変なので、
    児童館とか行くけどもう大変。
    パートでもして保育園に預けたい。

    +74

    -3

  • 155. 匿名 2016/05/07(土) 11:36:43 

    もう毎日しんどい。

    +76

    -0

  • 156. 匿名 2016/05/07(土) 11:41:33 

    GWは実家と義実家にしか行ってない。子供連れて人混みに行きたくない。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2016/05/07(土) 11:44:31 

    >>132さんのお子さんの年齢がわかりませんが…

    うちの長女(4)も2歳くらいの頃はカートに乗ってくれず、買い物も主人と一緒に行くか義母に預けて行くかしかなかったですが、3歳くらいからようやく落ち着いてきました。

    健診に行っても、膝の上で絵本を読んでるお子さんを前にうろちょろしてたので、この子大丈夫かな?と思ってましたがw

    まだ1~2歳だったらこれから落ち着いてくるのかもしれませんよ!

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2016/05/07(土) 11:45:16 

    子供に泣かれると
    一緒に泣いちゃうよお

    +10

    -3

  • 159. 匿名 2016/05/07(土) 11:46:49 

    私も祖母が入院したとき一歳と3歳つれていったけど、ずっと動きまくって全く落ち着きありませんでした。
    これくらいの年の子はじっとしてないからね、、

    ここよんで育児に疲れてるのは
    顔も名前もしらないがるちゃん民だけど、
    すごく安心した。
    今は2歳と4歳だけど、ほんとに毎日言うこときかなすぎて、怒りすぎて頭おかしくなる。

    昼寝すると夜寝付けなくなってしまうけど、
    少しでも一人の時間ほしくて
    少しだけでも昼寝の時間作ってしまうよ。
    昼寝してるときしか一人の時間ないなら。

    +71

    -3

  • 160. 匿名 2016/05/07(土) 11:48:32 

    うちも1歳5ヶ月、どこに連れて行っても疲れます。主さん、お母さんのお身体の事もあるし、精神的にもお疲れだと思います。
    昨日私も自分の病院受診でした。一時間半待ち。
    旦那仕事だし、他に頼れる人もおらず連れていったけど、とっても疲れました。
    チャイルドスペースがあっても、常に気にしておかないといけないですしね。
    旦那が休みで、預けて一人で受診する時の解放感ったら半端ないです。

    +27

    -1

  • 161. 匿名 2016/05/07(土) 11:56:07 

    実家に帰るのも割とストレスで疲れる。
    自分の家と違って、子供目線の生活空間じゃないので、危険なものがどこに潜んでるのかわからない。
    いつもよりも、常に気を張ってる。
    あまり子供を見るのが得意ではない両親と、孫大好きでちょっとお節介位の義両親と比べてイライラしてしまったり。。

    +64

    -0

  • 162. 匿名 2016/05/07(土) 12:13:35 

    小学生男子、幼稚園女子。
    基本毎日疲れますよ〜
    機嫌とるわけじゃないけど、どうしても下の子に寄り添いがちになっちゃうから、すんごく意識して上の子を尊重するようにしてる。
    下ばっかりズルイ‥って顔するからなぁ。

    子供が大きくなると、精神的な疲れを感じる毎日です。

    可愛いとは思うけど、子供が寝るとホッとする〜

    +45

    -0

  • 163. 匿名 2016/05/07(土) 12:15:50 

    毎日毎日疲れてる。


    ていうか旦那に預けれないの?とか親に預けれないのとかって、預けれる人がいたらまず質問してないからって思う(T_T)

    +89

    -3

  • 164. 匿名 2016/05/07(土) 12:29:53 

    奴ら
    寝て起きると
    リセットされてるよね。

    歳とったら寝ても疲れリセットされない

    +129

    -0

  • 165. 匿名 2016/05/07(土) 12:37:19 

    >>159
    うちもお昼寝同じ理由です。
    でも、夜寝なくて、朝も遅くなるのがストレスで…なので、ママ友に貰ったアドバイスですが、お昼寝のスタートをお昼ご飯終わってすぐにしています。
    そうすると、起こす時もおやつを餌に起こせるし^^;
    早い時間にお昼寝スタートなので夕食までゆとりがあって、公園でおやつとかもできるので、うちはこの方法が良かったです。

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2016/05/07(土) 13:15:06 

    皆さん、私は独身です。でも、40代50代の上司も60代の顧問も全く同じです。いくつになっても幼稚園児の子育てみたいなものです。
    客にとんちんかんなことを言う、寄り道していなくなる、プライド高くてこっちを全否定、ずっとご機嫌取らないとむくれる。彼ら自分達じゃ何もできないから、本当にぐったりですよ。

    +1

    -77

  • 167. 匿名 2016/05/07(土) 13:32:09 

    >>166
    だけどね、上司は夜泣きしないでしょ笑
    家事してるのに、足元でママ〜こっちおいで〜って泣いてまとわりつかないでしょ。
    仕事が終わればそれで終わりでしょ。

    +110

    -2

  • 168. 匿名 2016/05/07(土) 13:32:47 

    毎日疲れます!
    子供が居ない人達には分からないことだよ。
    それをしつけがなってないとか言わないで。

    +87

    -8

  • 169. 匿名 2016/05/07(土) 13:34:22 

    毎日疲れますよ!
    可愛いけど大人が子供のペースに合わせるんだからそりゃ疲れますって(笑)
    ちなみに私の息子は3才。学年では4歳児と一緒だからパワフル差が違いますもん。
    毎日栄養ドリンク飲んで気を紛らわしてます。

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2016/05/07(土) 13:36:43 

    >>166
    いや全然違う
    自分でご飯食べるでしょ?
    自分でトイレ行くでしょ?
    つわりなかったでしょ?
    後追いしてこないでしょ?
    24時間一緒にいないでしょ?
    スーパーや電車で奇声あげないでしょ?

    +117

    -2

  • 171. 匿名 2016/05/07(土) 13:39:42 

    とりあえず午前中は児童館いってきた
    一人は昼寝してる
    一人は全くご飯食べない
    さあ、午後どうしよう

    仕事していたころと違って、早く月曜日になってくれ!と思う

    +31

    -3

  • 172. 匿名 2016/05/07(土) 13:41:16 

    二人でこんなにへとへとなのに、
    三人目もほしいと思い始めた…

    うーん、でも今のちょっと落ち着いてきた生活も捨てかたい

    どうしよう…

    +10

    -12

  • 173. 匿名 2016/05/07(土) 13:42:35 

    そのうち誰かと一緒なんですよ。パワハラセクハラで、ランチも一緒、朝から夜まで、夜は客先に接待で一緒か、飲みに連れてかれたり。パワハラセクハラ発言多発、意外と朝から夜まで一緒なんですよ。これがどちらかが辞めるまで何年も続きます。私は辞めないので耐えます。

    +1

    -54

  • 174. 匿名 2016/05/07(土) 13:45:35 

    >>166
    私は何となく分かる気がするなぁ。
    子供の大変さとはまた違うけど、上司とかでいつまでも子供じみた人が居ることも納得。
    子供みたいに素直さもないし(笑)
    とくに男性は多いかもですね。
    でもここは子育てに疲れる人のトピだから主旨が違うね

    +19

    -18

  • 175. 匿名 2016/05/07(土) 13:49:28 

    >>173
    何故ここにこだわるの?
    仕事、愚痴トピいってくれ

    これ以上疲れさせないで

    +95

    -4

  • 176. 匿名 2016/05/07(土) 13:54:52 

    2歳9カ月の男の子を育ててます。
    しつけの問題だけではないものを感じる日々です。
    子どもの性格にもよるものが絶対にある。そう思わなければやってられない…。

    いつも笑顔で接したい!怒らない育児をしてみたい!とかあるけど、現実は無理(つД`)ノ
    疲れた能面みたいな顔で接してます。そして、旦那がとどめとなってイライラばかりしています。

    職場では独身実家暮らしのアラフォーお局様にビクビクする日々。
    私のストレス発散はどうしたら良いんだ…(つД`)ノ

    +26

    -2

  • 177. 匿名 2016/05/07(土) 13:59:57 

    >>170
    >>167
    夜泣きしたり、奇声あげたりするおっさんを想像したらちょっと笑えたわw

    +49

    -1

  • 178. 匿名 2016/05/07(土) 14:06:03 

    さっき児童館行って、むすっとしたお母さんがいた

    いつもなら感じ悪っ!!と思うけど、このトピ見てから行ったから、あのお母さんもすごく疲れているのかもなと思えた

    赤ちゃんにはにこっとしてたし(^-^)

    +90

    -1

  • 179. 匿名 2016/05/07(土) 14:17:49 

    同じ子育て世代でも床で駄々っ子は躾のなってなさだと思ってる人いるんだなー、苦しいな。
    うちの長女はほとんどしなかったけど次女は圧倒的な声量で派手にやってくれてた。
    即退散するけど。
    自分の思いの表現の仕方が激しいんだろうか。
    気の強さもあるんだろうね。
    色んなことをやる中で、これは通用しないなとか、これはどうやら回りの人が困るらしいとか学習させるしかないね。
    頑張ってはいるんだけどね、娘が激しくて。
    年齢と条件がピッタリきちゃうと何もかも通用しなくなることあるよね。

    1さんもゆっくり話せないってわかってたけど諦めきれない事情があったのかもだし、ちょっと愚痴りたくなっただけかもだし。
    お母さま、お大事に。

    +32

    -0

  • 180. 匿名 2016/05/07(土) 14:21:48 

    主さんと一緒です。
    私も1歳半を連れてお見舞いに行かなきゃならない時期があってお昼の時間をずらして談話室で子供にごはん食べさせながら私は母と会話してました。
    またベビーカーで外を散歩して寝かせて静かに病室に入る。降ろすと起きるので始めからベビーカーで寝かせる。
    感染病棟ではなかったので出来たかも?
    病院で飲食は汚いかなとも思ったけど、1歳くらいの子はすぐに床に手をつくので歩かせるよりは始めからベビーカーで行って歩かせることなくすぐにご飯食べさせた方が清潔かな、と思いました。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2016/05/07(土) 14:23:37 

    >>39
    えっー5歳と2歳の息子たち。いまも大変なのに家政婦扱いされたら、もうぶちギレるわ!
    子供はつかれる。主の気持ちはよくわかります。うちは父が亡くなるとき上の子は1歳でおんぶで固定してました。

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2016/05/07(土) 14:23:38 

    今まさに
    眠いのに眠れなくて大騒ぎしてる
    はーぁ(´ヘ`;)

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2016/05/07(土) 14:49:47 

    嫌々期っていつまで続きますか?
    ローラー滑り台から滑り終わって逆走しようとしたから
    止めに入ったら逆ギレしてきて
    手をつないでましたが、円を描いてぐるぐる振り回してきました(T-T)
    いい加減にしな!と離したら、土まみれになって
    白い目で見られてました。

    +32

    -3

  • 184. 匿名 2016/05/07(土) 14:56:11 

    >>24
    ガルちゃんではこういうコメが多数派なこと。
    子供はただただ煩くて汚くて子連れは迷惑な存在でしかないみたいだから、息抜きのガルちゃんでへこむ事多数。
    見なきゃいいんだけど、まさかこんなトピにも子連れ批判コメあるんだもんなー。

    +32

    -3

  • 185. 匿名 2016/05/07(土) 15:04:34 

    11ヶ月の男の子がいて、毎日疲れるけど成長したなと思う瞬間があると嬉しい。
    今日は、食事中いつも立つから普段から教えてたお座りして!が通じたのがわかって嬉しかったなぁ
    お座りしてって言うたび素直にしてくれて母ちゃん感動したw(また立つけどね)

    +8

    -9

  • 186. 匿名 2016/05/07(土) 15:05:28 

    そのような場面では、ひたすらお菓子を与えたり、ジュースをあげたり、夜を遅めに寝かして、朝を早めに起こして、朝早くから外遊びをさせて、疲れたころに、びょうしつに向い、おんぶで昼寝の時間を長くさせれば、少しはゆっくり話ができるのでは?昼寝の時の寝ぐずりが大変な子には向かないかもしれませんが。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2016/05/07(土) 15:08:55 

    三人目のつわり真っ只中
    今までで今が一番子育てツライ
    早くつわり終わってくれ〜〜

    +17

    -5

  • 188. 匿名 2016/05/07(土) 15:13:45 

    7歳の娘は聞き分けがすごく良いので
    困らせてくることがないのですが

    ママっ子で休みの日になると私にべったり。掃除する時も洗濯干す時もご飯作る時も私にくっついて歩いて、しかもずーっとしゃべってる
    ご飯作る時は包丁や火を使う時は危ないから離れててというと
    離れた所から大きな声でずっと話しかけてくる

    娘はもちろん可愛いけど、さすがに疲れる


    もっとやんちゃなお子さんお持ちの方、尊敬します

    +59

    -0

  • 189. 匿名 2016/05/07(土) 15:15:53 

    >>114
    子供も大人になるにつれて親の心配をしてくれる

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2016/05/07(土) 15:22:17 

    もうすぐ三歳の息子がお手伝いブーム。
    洗濯物を畳んでいると目をキラキラさせながらやってきて「手伝うよ!!」と私が畳んだものを勝手に箪笥に入れ始める。「靴下はここだよー」と教えても「違う!僕がやる!」と違うところに入れる。
    ぐちゃぐちゃに畳んで適当なところにしまう。私がやんわり言っても「これでいいの!」と怒る。
    後でこっそりやり直すけど、げんなり。

    +55

    -1

  • 191. 匿名 2016/05/07(土) 15:31:51 

    >>181
    思春期のガキは自分が法律で王様だと思ってるから。
    一時のもんなんだろうけど、小さい頃より手がかかるよ。小さい時は出来なくて当たり前だから親は何も思わないけど、大人と変わらない体格しながら何もしない、手伝わないから、親としては精神的にも疲れる。小さい頃はかわいさがあるから大変でも寝顔とかで癒されるけど、思春期の子にはストレスしかないわ。ほんとに「我慢のしすぎで」死にそうになる。

    +37

    -2

  • 192. 匿名 2016/05/07(土) 15:41:43 

    ひとりで行動していた時と比べ、
    思い通りにいかなくて当たり前。
    これが一生続く訳では無いんだから
    今、頑張って!

    +4

    -5

  • 193. 匿名 2016/05/07(土) 15:47:56 

    >>153
    ほんとだよね。うちは私がしっかり叱っても父親が甘やかすから、むしろ父親がなってないのにって思う。

    幼児の発達の本で読んだけど、〜5歳くらいは沈黙状態に対抗しようとする反応があるから、じっとしていられないのは普通のことだって。
    うちはあまりタブレット与えたくないので(何もないときも欲しがってうるさいから)飛行機とかどうしても静かにしてほしいときは新品のシール本や迷路本とか与えてる。めばえ系はすごい時間潰れるよ。
    あれ付録もほとんどのりやハサミなくても作れるから優秀。あとメモ帳とペン持ち歩いてお絵描きさせたり。それでも1時間くらいが限界だけど…

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2016/05/07(土) 16:04:48 

    毎日。
    怒ってばかりも良くないと思い、うんうん、そうだね一緒に片付けようか^_^なんて機嫌取りながら対応しても、やだねー!ぷーすかぷー!みたいな事言われる日々。
    そしてまだお喋りできない下の子はワーワー言ってくる。
    人間の子供ってなんでこんなに面倒なの!サバンナだったら知らないぞ!と1日何回思うか…。
    心から愛してます。

    +21

    -3

  • 195. 匿名 2016/05/07(土) 16:05:24 

    買い物の時。
    1人目は買い物嫌いで頭が現実逃避してるのかすぐ迷子になる、
    2人目は何でも手に取りたがるイヤイヤ期、
    3人目は横抱きの月齢。
    1人目を撒かない程度にイヤイヤ発動しないうちにいるもの買うために、私の顔は多分ロックオン状態。
    おおかた買い回った頃にトイレ……最近はトイレが外にあること多いし困る。
    たまに旦那に預けて1人買い物したときの身軽さときたら!

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2016/05/07(土) 16:12:22 

    うちも二人の未就学児がいて相当げんなりすることやイライラすることも多々ある。疲れて気が狂いそうになるときもあります。でも相手はまだ子供。できないことがあってもしょうがないとなんとか頑張って自分に言い聞かしてる。
    でもそれより問題は旦那が散らかす、自分のできることを自分でしない。旦那は好きなことをする時間と余裕がある。これが育児中一番のストレスと気づいた(笑)

    +27

    -2

  • 197. 匿名 2016/05/07(土) 16:13:18 

    時間つぶしや静かに座らせたい時にお絵描きするようになって、アンパンマン主要キャラ、はなかっぱ主要キャラ、みいつけた、じばにゃん等々色々書けるようになった笑

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2016/05/07(土) 16:27:10 

    公園で1日遊ぶより、静かにしてなきゃならない場所で半日我慢させる方がずっと疲れるよね…

    +52

    -0

  • 199. 匿名 2016/05/07(土) 16:34:37 

    10ヶ月の娘がいます。
    言って分かる年齢じゃないことくらい分かってるけど、イライラしてつい怒鳴ってしまったら夫に「何でそんな怒るの⁈」とか「もっと余裕持ちなよ」って言われて、益々自信をなくす日々です(ーー;)
    ちょっとでも愚痴ったら窘められるなんて、母親は愚痴のひとつもこぼしちゃいけないのか?

    +54

    -0

  • 200. 匿名 2016/05/07(土) 16:35:03 

    ごめんだけど、ここで前向きな「頑張ってます」アピールされてもほんとムカつく。
    正解なんて分かってるんだよ。
    悩んでるって事はそれだけ向き合ってるって事だから。
    なのに、前向きになりたいけど慣れない時に綺麗事書かれても、げんなりして余計追い詰められるだけだわ。

    +42

    -4

  • 201. 匿名 2016/05/07(土) 16:36:38 

    旦那が私と同じように子供に怒ると、「お前が言うな!」と思ってしまう笑

    +68

    -0

  • 202. 匿名 2016/05/07(土) 16:37:15 

    >>200
    分かりすぎる

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2016/05/07(土) 16:37:59 

    ストレスMAXのマイナス魔がいる笑

    +7

    -3

  • 204. 匿名 2016/05/07(土) 16:38:03 

    子供は男子一人七歳。外では大人しいけど、家では2歳のイヤイヤを繰り返しているような毎日で、私は激怒。「手洗いうがいしなさい。お風呂から出たら下着くらい着なさい。歯をみがきなさい」毎日何回も言っても聞かない。どうにか就寝。そろころにはヘトヘトです。 イライラしすぎて眉間に皺がくっきり。この歳で習慣ついてないなら、この先も続くのかと思ってしまいます。

    +33

    -3

  • 205. 匿名 2016/05/07(土) 16:39:21 

    >>204
    7歳でか…
    どうしてしなければならないか話してもダメ?

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2016/05/07(土) 17:41:53 

    女男男の3人兄弟。
    ベッドに入ってもキャッキャキャッキャして遊ぶ。
    夜子供達が寝室に行くと、やっと1人になれたと胸を撫で下ろすだけに、寝ないと腸が煮えくり返る位腹が立つ。
    「いいかげんに寝なさい!」と怒鳴るのではなく、寝る前、おやすみなさいくらい笑顔で穏やかに優しい声で寝かせてあげたいのに。

    +47

    -0

  • 207. 匿名 2016/05/07(土) 18:24:17 

    体調悪くて10日くらいグッタリ。すごく疲れてたからこのトピ癒された。

    1歳9か月、ワガママも出てきて表現の仕方もパワフルになってきて毎日疲れてます。

    前は気分転換にショッピング行けたけど、最近はカート拒否で走りまくるから買い物も出来ないし、気分転換にもならなくて憂鬱。けどみんな一緒なんだと思うだけで元気出た!

    ありがとう、みんな!

    +54

    -0

  • 208. 匿名 2016/05/07(土) 18:40:48 

    ダメだとわかっているのに、1歳半の子供に対して、大きな声だしたり、叩いたりしちゃう
    我慢できるときもあるのに
    そういう私の姿を見て、旦那に
    「どうしてそういう言い方するの?」
    「どうしてそんなことするの?可哀想じゃん」
    と言われる
    旦那は正論を言っている
    自分でもダメだと分かってるいる
    でも、してしまう
    虐待の傾向にあるんじゃないかと、自分が怖くなる

    +83

    -4

  • 209. 匿名 2016/05/07(土) 19:04:09 

    マイナスかもしれないけど、元気な子供をお持ちの方、うらやましい。
    うちの娘はかなりの人見知り、我は強いけど私から少しも離れられない為、買い物に行っても一人でウロチョロする事も考えられなければ、私に着いてくる事もない。
    1メートル先にも一人で行けず「ママおいで!」と大騒ぎ。
    ひく程メンタル弱くて、ちょっと強い口調で話しただけでずっとメソメソ。
    止めなさい!なんて言った事ない。
    やってみなさい!ばかり。
    ヤンチャでも構わないから、強くなって欲しい。

    +51

    -3

  • 210. 匿名 2016/05/07(土) 19:13:41 

    色々な子供もいるんだね、、
    うちは、うるさくて静かにしろ!派で、スーパーでもぐったり。
    気軽に遠出なんてできない。。
    もう一日中おしゃべりでキーーとなる。
    幼稚園いってるときがホッとします。

    +49

    -2

  • 211. 匿名 2016/05/07(土) 19:20:32 

    >>204さん
    わかりますよ!!小学生になって早く服着なさい!ご飯食べなさい!等ガミガミ言いたくないですよね。うちも毎日ですよ。。

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2016/05/07(土) 19:42:05 

    >>208
    めっちゃ分かる‼︎私も自分が虐待傾向あるのかと思ってる。

    +41

    -1

  • 213. 匿名 2016/05/07(土) 19:54:31 

    それって明らか主が疲れるだけの話でなく病院や他の人に迷惑かけてる 預けられないなら行くべきでは無かった

    +6

    -9

  • 214. 匿名 2016/05/07(土) 20:20:49 

    長女3歳が米好きじゃなくて毎食ほとんど残す。
    そのくせお腹すいたからお菓子頂戴!とか。
    今もお腹すいたー、お腹すいた!って夕飯に焼きそばしたら1口食べて、ため息…食べたくない時のため息に毎回イラッとして、食べたくないなら食べなくていい!って今も言ったら、うん!って食べるのやめた。
    ご飯食べるのも遅くてご飯の時間が苦痛で疲れます。

    +73

    -0

  • 215. 匿名 2016/05/07(土) 20:56:23 

    世の中のお母さんはだいたい同じ事考えてる
    (笑)

    だから、お母さんは大切だよね

    お母さん、誰も褒めてくれなくてもがんばってるね

    たまには肩の荷をおろして、リラックスしたいね
    (o^^o)



    そう思わ無い人は、別にそう思わなくてもいいですからね

    +49

    -3

  • 216. 匿名 2016/05/07(土) 21:00:30 

    小5・小3・小1の子どもが居ます。
    毎日疲れますが

    ◆夏休み等の長い休み
    ◆長男が入院した時
    ◆旦那が大怪我した時
    ◆インフルや嘔吐下痢等の感染系病気に自分もうつりつつの看病
    ◆生理の時
    ◆自分が精神的に病んでる時

    等など、挙げればきりがないです…

    +51

    -1

  • 217. 匿名 2016/05/07(土) 21:04:28 

    子どもが学校でトラブルを起こす事が何回かあった時ですかね。

    本人に悪気ないけど不注意ばかりで本当参るし、周りの子にも申し訳なくて、なんだか疲れてました。

    自閉症でグレーだからそれもあるのかもだけど…

    +26

    -2

  • 218. 匿名 2016/05/07(土) 21:11:14 

    毎日疲れてる
    疲れてるだけならまだ頑張れるけどイヤイヤ期真っ最中でストレス半端ない
    仕事してる方がよっぽど楽

    +44

    -2

  • 219. 匿名 2016/05/07(土) 21:15:21 

    やっぱり子供ってやだなぁ
    何がいいんだろう…

    +16

    -12

  • 220. 匿名 2016/05/07(土) 21:15:49 

    買い物が一番疲れます。

    カートも乗らない歩かないで抱っこでお買い物。
    買いだめ派なのでカゴ二個分くらいの量になるんですけど、もうすぐ会計ってときに抱っこで寝てしまい…抱っこ紐は持ってきてない。

    とりあえず抱っこでカゴ持ったりお会計終わらせて問題なのが袋詰め。ずーっと抱っこで(11キロの2歳児)腕がヒーヒー言って片手しか使えないし泣きそうになってたら見知らぬママさんが袋詰めしましょうか?!って一緒に詰めてくれました( i _ i )
    こんなに親切な人いるんですね、あのときのママさんありがとうございました!!話し逸れて長くてごめんなさい!

    +59

    -2

  • 221. 匿名 2016/05/07(土) 21:17:28 

    三歳半娘と新生児。
    とにかく、上の娘と一日過ごすのが大変だし、産後の体に本当につらい。
    可愛いし、上の子優先にしてるけど、よく寝る静かな新生児見てると、この子と2人だったらゆっくりできるのになとか思ってしまう。

    +27

    -2

  • 222. 匿名 2016/05/07(土) 21:45:38 

    5歳の女の子。
    ずーっとしゃべり続けている。相手をするのが本当に疲れる。
    幼稚園に行っている間は静かでほっとする。このGWはキツかった。

    +48

    -1

  • 223. 匿名 2016/05/07(土) 22:10:05 

    我が子(保育園とか小学校低学年)の友達が遊びに来たがるのを受け入れるのも断るのも疲れる。

    遊びに来る→やたら話しかけてきたり、作った物を見せたり、うちの子に対して上から目線だったり、物を壊したり…

    断る→相手の親も毎回空気を読まず、こっちが何かと理由を付けて断るまで子どもを諦めさせない。
    しょっちゅう行きたいと言われるから迎えの時間をずらさなきゃいけない。
    約束してないのに孫がせがむからわざわざ家まで連れてくるおばあさんがいる。

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2016/05/07(土) 22:13:19 

    >>60
    たぶんお子さんが大人しいタイプなのでは?
    子供は兄弟でも全く違うから、同じ躾してても大人しい子とそうでない子がいるってわかって欲しいなあ。って経験してみないと理解できないのかも。

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2016/05/07(土) 22:23:37 

    ガルちゃん見てると周りに気を使って、気軽にお茶もできない中頑張ってるお母さんが多くてすごいなぁと思う。
    GW中デパート行くと子供が泣いてても走り周っててもガン無視してスマホをいじり、なんの会話もしない親がいっぱいいた…。鋼のメンタルなのか病んでるのかどっちなんだ。

    +23

    -2

  • 226. 匿名 2016/05/07(土) 22:24:29 

    4歳半の男の子…本当に下らないことで泣きわめく。
    普段ずっと喋り続けてるてるんだから、泣かずに伝えて欲しい!!

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2016/05/07(土) 22:25:42 

    >>166
    職場のワガママな年配の方の対応も本当に大変ですよね!
    子供ってどんなに大変でも、可愛いいからプラマイゼロになるんだけど、ワガママ上司は可愛くないもんね。

    +4

    -5

  • 228. 匿名 2016/05/07(土) 22:36:37 

    毎日、毎日しんどいけど子育てが辛くて逃げ出したい時もあるけど子供が「ママ大好き」って抱きついて来た時はいとおしくって堪らない。「ママも○○が大好きだよ」って私も我が子を抱きしめてあげると嬉しそうに笑ってくれる。

    子育て大変だけどママにしてくれて、ありがとう

    +11

    -5

  • 229. 匿名 2016/05/07(土) 22:45:42 

    >>224
    それにしたって、自分の子育て以外を否定できるって、想像力が無さすぎるし、世間知らずすぎると思うわ。

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2016/05/07(土) 22:51:18 

    引っ越し。
    マジで2、3日何処かへ行って欲しい。
    今日から!

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2016/05/07(土) 22:55:10 

    >>81
    飲んでいるよ~

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2016/05/07(土) 22:55:40 

    子供なんてほとんどが多動だと思います。
    大人から見て手がかかるだけで多動だと診断しようとする風潮があるような。
    脳みその発達も身体と同じで人それぞれ。
    私の甥が多動だと診断されましたが、中学生になると落ち着いてきました。
    成績も良く前向きで明るいです。
    私の子供もよく可愛がってくれます。
    先が見えない育児は辛いと思いますが、あきらめないでください。


    +12

    -2

  • 233. 匿名 2016/05/07(土) 23:04:55 

    >>21
    疲れる、とはちょっと違うけど誰だかわからない人に挨拶されて一応挨拶返したら、きちんと答えるまで『だれ?だれ?』って聞かれると『わかんないんだー今、聞かれるとキマズイ』ってなる。

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2016/05/07(土) 23:12:45 

    小5と小3の男の子二人。お互い余程でない限り手は出ませんが、言い合いがひどくて、本当疲れ果てます。
    みんなこんな感じなのかな?…

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2016/05/07(土) 23:15:00 

    常に疲れてます!

    旦那は現実見てないから綺麗事しか言わないから腹立つ。

    +17

    -3

  • 236. 匿名 2016/05/07(土) 23:16:28 

    今日、買い物にいったら男の子の兄弟が走ってて後ろから若いお母さんが『こら!いい加減にしな!』ってふたり捕まえてお店の外に連れ出してたよ。
    わたしの子はもう高校生だから懐かしいなって思った。
    大変なのは今だけよってよく言うよね。
    心配は減らないけど確かに楽にはなるよ!
    頑張ろうねお母さんたち!
    みんな毎日がんばってて本当に偉いよ!尊敬するよ!
    あしたも頑張ろう!

    +40

    -3

  • 237. 匿名 2016/05/07(土) 23:17:40 

    1人目は浮かれて作ったんだろうなと理解できるけど、これだけ不満があるのに2人目以上つくる方って不思議
    よく仕事だけで羨ましいとかあるけど、仕事は生きる為と義務でやるしかないけど、子作りは自分で選びとった結果じゃないの?
    選ばないこともできる中で無責任でしかない

    私は子供に絶対に苛立ってしまう確信があるので選択子ナシです

    +10

    -23

  • 238. 匿名 2016/05/07(土) 23:21:17 

    毎日同じ事で怒ってて疲れるし、子どもも毎日同じ事で怒られてるから怒られ慣れてるのか反省が見えないしで、毎日馬鹿馬鹿しくなります…

    定型文みたいに録音して、その都度場面に合ったのを流してやろうかと下らない事まで考えてしまいました…(やらないけど)

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2016/05/07(土) 23:26:34 

    >>237

    1人産んでも、2人産んでも、思い描いてる大変さを更に上回っている位子育ては大変なんです。

    毎日疲れますが苦痛なわけでは無いし、良い事も沢山ありますよ。

    というか子どもを育ててて疲れた時を書き込むトピなんだから、わざわざ皮肉を言うだけなら選択子なしならこのトピ覗かなければいいのにー

    +34

    -1

  • 240. 匿名 2016/05/07(土) 23:31:38 

    >>237
    仕事だけで羨ましいの言葉…間に受けてるの?
    嫌味にならない程度の社交辞令というか「私子ども敢えて作らないんだー」とか言う人に返す言葉が見つからない時に適当に言ったり、「子育てって結構疲れるし自由な時間ないしー」とかこっちを下手に話したりするよ。

    子どもが欲しいけど出来ない人には勿論言わないけど。

    +8

    -4

  • 241. 匿名 2016/05/07(土) 23:35:18 

    4歳2歳0歳
    毎日、生きているだけ
    生かせていくことだけで
    精一杯です!
    寝ている時は3人とも天使なのに
    あーあと6時間したら
    また明日が始まる…

    +16

    -1

  • 242. 匿名 2016/05/07(土) 23:37:57 

    うちは全然寝ない子で、1歳2ヶ月になったけどお昼寝は抱っこ、夜も添い寝してないとちょっとの物音で起きる。やりたいこといっぱいあるのに離れられない。
    目を離すと(料理中とか)悪いことしてるし、きっとスーパーとかでも脱走するであろうタイプ。
    でも昼はほとんど泣かないし、大きく産まれたから今のところ身体も丈夫。
    隣の芝生はなんとかと言うけれど、きっとどの子も良さそうに見えても絶対大変なんだろうな^^;

    +13

    -1

  • 243. 匿名 2016/05/07(土) 23:47:17 

    >>240
    納得しました。
    卑下しているフリをして憐れまれていたんですね。
    子ナシは憐れまれる様な生き方だと、それから逃げたくて子供を作ると…
    あなたの価値観は否定しません。
    ただ、産む選択をして産まれた子供を否定する人間が許せません。
    辛さよりも幸せが大きいならそれを貫いて下さい。
    子育てが大変なのは想像以上?仮にも想像できたなら逃げないで覚悟して下さい。
    捨てられた子供はこう思います。

    +6

    -13

  • 244. 匿名 2016/05/07(土) 23:56:42 

    >>239
    幼少期の私の何が母を苛立たせてしまっていたのか、答えがほしくてこのようなトピを見ます。
    皮肉ではないんです。
    私が何十年も母に対して思い続けている子供は嫌いなの?好きなの?の答えを探しているだけです。

    ただ、240さんのような子供がいない人への世間体から私を産んだのだと思えば私の生きる価値など度外視して全て納得するしかないのかもしれません

    +8

    -5

  • 245. 匿名 2016/05/08(日) 00:10:27 

    は?

    +11

    -6

  • 246. 匿名 2016/05/08(日) 00:10:52 

    >>243
    別に憐れんでるわけじゃないよ。
    ただ選択子なしの人に対して子どもの話ばかりをしたり「子どもっていいよー、作りなー」とか疎まれるような事を言うより、「仕事だけで羨ましい」とか日常会話の中で相手の不快にならない言葉として発する事はある。

    別に【選択子なし】はあなたが【選択】したから選択子なしなんでしょ?
    だったらそんな卑屈になったり攻撃的になる必要も無い。
    それに【欲しいのに子どもが出来ない人】も憐れんでもないし、それを避けるために子どもを作った訳でもない。
    あなたが【選択子なし】なのに子育てで疲れた時のトピで絡んでるからそれに対して言及されてるのに気付いてない?

    産む選択をして産まれた子供を否定する人間は確かに良くないけど、ここは愚痴としてあった事やあるあるな話をしてるだけだよ。
    別に子どもを否定してる訳じゃない。

    ここでのあなたの書き込みは、「あなたは選択子なしで仕事を選んだんなら仕事の愚痴や文句を吐くな、自分の選んだ道を通して黙って生きろ」って言われてるようなものだよね?

    +12

    -4

  • 247. 匿名 2016/05/08(日) 00:27:05 

    優しいお母さんになりたいし優しい子育てしたい。自分に余裕がほしい。それに旦那に悪の手本にならないでほしい。い私が旦那に小言言うと子供のまえで消えろ。しねしねはよでていけおまえとか消えろ。とか平気で言う慣れたし私はいいけど子供に凄く悪になってる。お父さんに早くなって欲しい子供みたいで、いちばん疲れる

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2016/05/08(日) 00:30:02 

    ひさびさにこのトピ覗いてみたら、ほっこり系から何やら派閥が…。みんな子育ては一人だろうが二人だろうが三人だろうが何人でもしんどいこともあるのが事実。でもみんなもイライラしながらも我が子の為に歯を食いしばってがんばっているんだって思えたら明日からの活力になります。分かってとは言わないがほっといてほしい。

    +10

    -3

  • 249. 匿名 2016/05/08(日) 00:31:21 

    仕事→生活と納税の義務により、嫌でも選ばない選択肢はない
    家庭→結婚、子育ては自己責任で選べる

    子ナシは選んだものだからそれに対しては決して愚痴りません。

    嫌でもやるしかない物事と回避できるのに選んだ物事を比較するのは間違いです

    +5

    -11

  • 250. 匿名 2016/05/08(日) 00:38:24 

    >>247
    子供の前で言うからじゃん。
    お互い同じことしてるよ。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2016/05/08(日) 00:39:55 

    この時間は変なのがわくなぁ…
    まずはトピタイ読もうね

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2016/05/08(日) 00:40:53 

    >>246
    こんなに優しく整然と書いてくれているのにマイナス。
    どんだけ卑屈なの笑

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2016/05/08(日) 00:41:24 

    親の都合で産んどいて苛立ったり愚痴って否定したり子供を振り回さないで下さい
    産む人は徹底して覚悟して下さい

    私はその覚悟がないから産みません
    無責任な親が憎いからです
    それだけです

    +12

    -22

  • 254. 匿名 2016/05/08(日) 00:42:57 

    毎日、毎日、姉妹でくだらない喧嘩!聞いているだけでストレス(−_−#)疲れるわ〜

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2016/05/08(日) 00:47:17 

    >>254
    何か輩が湧いているのは姉妹なの?それは迷惑だね。子育がいて疲れる時ってトピなのにぐちゃぐちゃ的外れなこと言っているよね。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2016/05/08(日) 01:10:50 

    >>253
    あなたのトラウマはあなたのトラウマ。
    私達をあなたの親と一緒にしないでね。
    選択してないあなたがとやかく言うのはお門違いで勘違いも甚だしい。

    +21

    -3

  • 257. 匿名 2016/05/08(日) 01:16:39 

    >>253
    そういう事を言い合う場じゃないし、あなたに覚悟の念押しをされる場でもなければあなたの覚悟を聞く場でもないんだよ。

    あなたのお母さんの気持ちがここを読んで分かるかも微妙だけど(というかこの場の雰囲気が読めなかったり他人の話に耳を傾けられないみたいだから難しい気がするけど)、あなたが書き込むべき場ではないと思うよ。

    +15

    -3

  • 258. 匿名 2016/05/08(日) 01:18:52 

    >>255

    お子さんが姉妹って事じゃない?ww

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2016/05/08(日) 01:36:55 

    一人の時間っていっても子供が常に頭に浮かんで全く一人の時間にはならない。だから疲れるよねえ。子供が小さいうちは特に!でも小学校にはいって少しずつ本当の自分の時間ができてきて疲れにくくはなった・・・・かな、、

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2016/05/08(日) 01:38:46 

    朝早く起きれたから優雅にコーヒーでも飲もうと思い用意した瞬間に起きてきた時…
    気持ち切り替えるのに時間下さい(-_-;)

    +34

    -0

  • 261. 匿名 2016/05/08(日) 01:50:20 

    今日、朝の5時過ぎに起こされる。

    数日前、朝4時半頃におねしょしちゃったと起こされ布団の始末。

    母は眠いんじゃーーーー!

    朝起きるの苦手だから早く起こされるのは辛いんだよ…

    +15

    -0

  • 262. 匿名 2016/05/08(日) 02:06:28  ID:VGHEnVZcvo 

    主さん!お疲れ様です!
    みなさんのコメントも読みました
    私は、おんぶ紐とDVD(持ち運びできるDVDプレイヤー)が良いと思いました!
    立っておんぶしながら少し動きながら、とか、それに飽きたらDVD、どうでしょうか?(^^)
    おもちゃは、投げたりしたら危ないかなー。と。
    あと思ったのがお昼寝15分しかしない、とのことでしたが、お母さんのところに行く前に、最低30分くらい公園や病院の敷地内(中庭や、外の散歩など)するのはどうでしょう?
    子供を十分に遊ばせて満足させる(良い運動、良い疲労をもたせてあげる)、で病院ついたらご飯、サービスでお菓子などで機嫌を取る、からの、おんぶ!orDVD!
    大変を承知の上ですが、まず子供の満足度を高めてあげると廊下に出たがったり、イタズラも減ると思いますよ(^^)
    4歳になる子供を育ててきてようやくそれが出来るようになってきたママでした。

    +4

    -5

  • 263. 匿名 2016/05/08(日) 02:12:05 

    あまりにも言うこときかないならお尻叩いて叱ってる!
    子供にもお尻ペンペンよ!って言ったらおとなしくなるし
    口でダメなら体で覚えさせるのも1つの手だよ

    ダメなものはダメなんだから
    子供が大怪我するくらいなら
    お尻赤くしたほうがましだね

    +11

    -5

  • 264. 匿名 2016/05/08(日) 02:27:34 

    母の日だ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2016/05/08(日) 02:36:24 

    外食

    疲れる

    +12

    -2

  • 266. 匿名 2016/05/08(日) 02:59:23 

    ビデオ屋に行ったんだけど、車を降りるやいなや走って飛び出していって、出ようとしてた車にひかれそうになりました。
    車に乗っていた女の人に睨まれるし…。
    わたしも睨み返しました。

    +3

    -22

  • 267. 匿名 2016/05/08(日) 03:06:54 

    疲れるとはちょっと違うかもしれないけど
    3つ子がいてお出掛けは抱っことベビーカーになります
    電車とかに乗ると酷い時は苛々をぶつけられ、泣く泣く1回降りる事も
    タクシーを使えとか出かけるなとかベビーカーたためと言われますが
    タクシーは中々双子用ベビーカーはのせれません
    それに荷物も持ち3人一気に抱っこは無理です
    病院や検診で仕方なく外出しないといけない事もあります
    ベビーカーたためと言われても3人抱っこに、ベビーカーもつにはどうしたらいいのでしょう?
    確かにこちらがいくら配慮しても、不快になる方もいるでしょうが少し凹みます
    長文すいませんでした

    +31

    -0

  • 268. 匿名 2016/05/08(日) 03:10:07 

    >>241
    うちは2歳0歳で2人だけどおなじく、また明日がはじまる。。今は下の子の授乳中だけど、2歳の絶賛イヤイヤ期の息子が寝てくれてるだけでだいぶ違う。
    3人だと本当大変だ!尊敬します。

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2016/05/08(日) 03:19:29 

    今日は寝かしつけで一緒に寝ちゃった。
    布団3枚で大人2人子供2人で寝てるから、私の寝るところは1歳の子と押入れの間。狭い。これも疲れる原因か?!

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2016/05/08(日) 03:39:26 

    主さん
    私も同じ状況でした!
    イライラしますよねー(T_T)
    大人の都合なんですが。
    私の場合は、やっぱりダメだと思ってもスマホでYouTubeとか見せてましたよ!
    それでもグズるようでしたら、病院の周りを散歩していました。
    数時間でしたら、預かり保育とかは無理でしょうか?
    主さんの気持ち的にもかなり楽になると思いますよ。
    お母様の体調が良くなると良いですね!

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2016/05/08(日) 03:47:06 

    >>267
    3つ子なの?
    すごい、本当にお疲れ様です。
    私は独身の若輩者ですが、
    3つ子には国から必要な日は、ヘルパーみたいなのが派遣されるべきだと思います。
    同じように手のかかる赤ちゃんを3人いっぺんに。。。
    旦那に頑張らせるとか親を頼るとかそんなあやふやより、
    一定期間派遣されたほうが絶対いいと思う。
    手が2本しかないのに、抱くのも無理、ベビーカーも押すのが危ないでしょ。
    一人の時に一遍に守るの無理な気がします。
    近所に3つ子がいますが、予防注射の時とか近所が手伝ってます、
    だって移動がもうカオスw ほんとあんないっぺんに移動は命に係わる。


    +30

    -1

  • 272. 匿名 2016/05/08(日) 04:04:26 

    >>267
    はじめまして。読んでいて思わず涙が出てしまいました。お気持ちお察しいたします。
    どの法律にもある事かもしれませんが、
    都合が悪い法律は権力を使ってでも大人は
    無視する。児童福祉法第二条て何のためにあるんだろうと改めて憤りと無力感を感じました。
    割愛しますがざっくり言うと親と同じ子どもの看護責任(見守る)は国民全員にもあると言うものです。この中にも いる通りそんなの知ったことかという人がいるとは思います。
    仮にその方たちが批判をして来ても
    その方たちが思っているより
    すべてを理解してもらえるとも
    全てに共感してもらえるとも
    さらさら思っておりません。ただ文句を言う人
    の中に乗るな、泣かすな、
    家にいろという大人とその子たちに
    人間としての 価値の違い等 何の違いがあるのかは私にはわかりません。
    推測でしかありませんが都心部等の
    電車とお察しいたします。
    もしかしたらピュアな子どもたちの方が
    よっぽど簡単にわかることかもしれませんね。



    +5

    -2

  • 273. 匿名 2016/05/08(日) 04:44:32 

    息子6歳、私27歳、シングルマザーで夜勤で仕事してます。
    2人暮らしできついし正直眠いなーとかゆっくりしたいなのが多いけど子供が居てくれるから頑張れるし何だかんだ子供が居ない生活が考えられない。
    普段夜は仕事で一緒にいてあげられないしそれも切ない。
    皆さん大変だけど子供はいつか大きくなってしまうし頑張りましょう!

    +11

    -3

  • 274. 匿名 2016/05/08(日) 07:03:49 

    幼稚園に入るでは毎日本当に大変だった。
    集団生活でいろんなルールとかも学べて今は本当に聞き分けもよくなったし、落ち着いたし子育てが楽になりました。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2016/05/08(日) 08:03:27 

    >>253
    中学生くらいかな?
    いつか産んだら子育ての良さがわかるよ(^_^)
    同時に大変さもわかると思うけど(笑)

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2016/05/08(日) 08:07:50 

    苛々するのはわかるけど、虐待傾向にあるかも?ってコメントにこんなにプラスついてるのが驚き。

    +0

    -6

  • 277. 匿名 2016/05/08(日) 14:34:08 

    みなさんの意見とっても参考になります。私はガキなんて絶対に生まない。時間も金も費やすのがもったいない。ありがとうございます!

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2016/05/08(日) 16:09:34 

    >>277
    あなたみたいな人の所には、赤ちゃんも願い下げだと思うよ笑
    いつまでも自分の事ばかりって、本当に幼いね。
    あなたみたいな人がいるから、子無しが「ガキで幼稚」ってバカにされるんだよ。
    精々ガルちゃんどまりにしてね。

    +4

    -3

  • 279. 匿名 2016/05/08(日) 21:01:56 

    278さん、だまれ
    タヒね下さいね♪

    +1

    -7

  • 280. 匿名 2016/05/08(日) 21:23:51 

    >>279
    子持ちにストレス発散しないでね。
    いい大人になっても自分の境遇すら受け止められない人が、他人の葛藤や苦悩にとやかく言う資格なんて無いから、
    何でも書き込めるからって勘違いするなよ。
    一生自分としか向き合えない捻くれたさもしい人生送って下さい。
    ここのお母さんたちはがんばってる人が大多数だよ。
    あなたなんかとは比べ物にならない程、自分の命と精神すり減らしながら自分ではなく子供と家族と社会に向き合ってる。
    愚痴を読んだら分かるよ。
    悩んで頑張らないと出てこない。

    勿論、子供がいなくても、そのような立派な人は沢山いるよ。
    でも、あなたは違うからね。
    人にとやかく言う前に、自分で自分のトラウマ処理しなさい。
    まずあなたの場合子供の有無関係なく、精神年齢が低すぎて同じ土俵にすら立ててない事を自覚しなさい。
    自分の人生なのにいつまで人のせいにしてんの?

    +6

    -2

  • 281. 匿名 2016/05/08(日) 23:29:55 

    今2歳ですが、最近お着替えなど自分でしたがるようになったのですが、やっぱりなかなか上手くいかず、怒り泣きをします。
    なので、手伝おうとするとそれも怒り泣きします。
    出掛けようにもなかなか準備が進まず、家を出るまでにもうすでに疲れる。
    2歳の今だけと分かってはいるのですが、疲れるよ~!

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2016/05/09(月) 03:21:49 

    あまり使いたくないが、そういう時はスマホを渡す。
    あと沢山遊ばせて、おぶるなりして昼寝しっかりさせる。
    睡眠リズムは無理矢理でもしっかり
    つけたほうがいい。後からでは治らない。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2016/05/09(月) 19:28:00 

    自分のペースを悉く崩される、のが疲れるかな…。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード