-
1. 匿名 2016/05/05(木) 23:52:08
「なぜあともう少しだけ頑張れなかったのか。自分が自分で不甲斐なく恥ずかしく、今からでも消えてしまいたいくらいです。良い報告を楽しみに待っていて下さった皆さんに、謝ることしかできないのが悲しすぎる…。本当にごめんなさい」と深く反省している。
なお、今後はLinQとしての活動はいったんお休み。医師国家試験合格に向け、「新たな春を目指して頑張ろう」と、決意を新たにしているようだ。+33
-329
-
2. 匿名 2016/05/05(木) 23:53:05
本気で受かりたいならアイドル辞めた方がいいと思うけど+1721
-7
-
3. 匿名 2016/05/05(木) 23:53:19
アイドルとしても知らない…
どっちも半端になりそう+1278
-6
-
4. 匿名 2016/05/05(木) 23:53:45
二足の草鞋は履けない
+719
-7
-
5. 匿名 2016/05/05(木) 23:53:53
管理人「ほれ、餌だぞ」+410
-8
-
6. 匿名 2016/05/05(木) 23:53:54
頑張ってください
いろんな意味で。+321
-7
-
7. 匿名 2016/05/05(木) 23:53:56
正直、この人に診察してもらいたくないわ+690
-12
-
8. 匿名 2016/05/05(木) 23:53:58
芸能人になりたいなら、受かってから美人女医とか可愛い女医とかを売りにしていけばよかったのに…もったいない。+844
-8
-
9. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:01
どっちも欲しがったらどっちもだめになると思う
ていうか普通に医者になれよ+523
-6
-
10. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:04
だれ?+264
-2
-
11. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:06
9割受かるやつやろ?+125
-120
-
12. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:08
二兎を追うものは一兎も得ず+307
-2
-
13. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:09
この人知らないしどうでもいい+211
-1
-
14. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:24
どうせ医者なんて本気でなりたいと思ってないんでしょ。本気ならアイドルなんてやってられん+369
-3
-
15. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:37
2で終わっていた。+59
-1
-
16. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:43
西川史子路線を狙ってるのかね
この人も本業は繁盛してるの?+397
-5
-
17. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:45
片手間でやるからだ
二兎追うものは一兎も得ず
どっちかに絞りな+211
-1
-
18. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:48
九大の医学部ってマジで頭いいじゃん・・・
アイドルやりながらなんて国家試験なめてたんじゃないの?+813
-7
-
19. 匿名 2016/05/05(木) 23:54:53
医学部で浮いていそう。+296
-6
-
20. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:02
アイドルしながら勉強できるものなの??
一旦アイドル休んだら?+180
-5
-
21. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:02
学生の本分は学業ということですね+135
-3
-
22. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:17
医師免許持ってる変わったアイドルとして売れたいんだろうけどそんな甘くないでしょ
どっちかに専念したら?+315
-2
-
23. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:18
アイドルと掛け持ちしてやっていけるものなのか+62
-2
-
24. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:26
医学浪人生アイドル+154
-2
-
25. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:44
26ならアイドルはきついんじゃないか?
私24だけどギャルモデル、ティーン誌のモデルとかも23でだいたい卒業してるし、二十半ばでアイドル枠は可愛くてもきついものがあんぜ。やっぱ十代のこと並ぶとね…+291
-12
-
26. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:47
私も、学生じゃなくて、しっかり受かってからやるべきだったと思う。+86
-3
-
27. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:51
26歳でよくアイドルと名乗れるね+242
-3
-
28. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:57
同級生のコメント求む。+87
-3
-
29. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:05
医学生でアイドルとか本気で医学を学んでる人からしたら腹立つでしょ+255
-9
-
30. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:08
何でアップするの?
みんなに残念だったねって言ってもらいたいの?かまってもらいたいの?
そんなんだから落ちるんだよ
アイドルの仕事なくなったらAVに行きな
かまってもらえるから+32
-30
-
31. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:18
売れないアイドルやるよりも、せっかく医大に入れたんだから本気で医者目指した方が絶対いいと思う。もったいない。
+348
-3
-
32. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:21
まず国立医学部受かるのは本当に凄いよね
国家試験はまた来年頑張れ
それぐらいしか言うことない+487
-7
-
33. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:24
難しいのは分かった上で書きます
情けない女+31
-21
-
34. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:37
医学部に入れば、その時点で国家試験の合格がほぼ確定してると言われるくらい、医大生の国家試験合格率は高いらしい。
それで落ちるなんて…相当…
まぁ医大もレベルがピンキリだからねー+109
-123
-
35. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:42
医者にアイドルなんて求めてないから+160
-3
-
36. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:55
まあ受かっておけば、タレントとして肩書きもできるし売りになるもんね
今は病気とか健康の情報番組も多いしコメンテーター枠も狙える
+101
-3
-
37. 匿名 2016/05/05(木) 23:56:55
ガルチャン民に言われたくねーお前ら主婦じゃんこの子の大変さ、全く知らないくせに+29
-44
-
38. 匿名 2016/05/05(木) 23:57:00
ありゃー
アイドルとして一流に売れてるならまだあれだけど、微妙な感じだし
医師の勉強頑張って医師になったほうがいいんじゃねえかな…+160
-3
-
39. 匿名 2016/05/05(木) 23:58:07
クズだな+14
-24
-
40. 匿名 2016/05/05(木) 23:58:39
世の中そんな甘くないよ
医者じゃなかったら
アイドルやめちゃえよ
バカなんだから
医大なんか受からないよ+27
-35
-
41. 匿名 2016/05/05(木) 23:58:41
AVかなんかの世界の設定かと思った+75
-2
-
42. 匿名 2016/05/05(木) 23:59:00
このアイドル知らない。
ちゃんと医者になってから西川先生やおおたわ先生みたいにテレビ出れば良かったのに。
売り出し方、失敗したね。+177
-2
-
43. 匿名 2016/05/05(木) 23:59:27
医者になる気あるならそれ一本で行くくらい真剣にやってください+29
-1
-
44. 匿名 2016/05/05(木) 23:59:59
人生舐めてそう+68
-5
-
45. 匿名 2016/05/06(金) 00:00:00
魂入れて勉強せんからじゃ+26
-3
-
46. 匿名 2016/05/06(金) 00:00:02
>>34
それは誤解よ。
何故合格率が高いのかって言うと、落ちそうな人は留年させて受けさせないからなの。+265
-5
-
47. 匿名 2016/05/06(金) 00:00:07
来年頑張れ!+16
-4
-
48. 匿名 2016/05/06(金) 00:00:18
仮に医師免許取ったとしても診察されたくないな+91
-2
-
49. 匿名 2016/05/06(金) 00:00:21
80-90%の合格率なのに落ちるなんて、、、+27
-39
-
50. 匿名 2016/05/06(金) 00:00:40
中途半端+25
-1
-
51. 匿名 2016/05/06(金) 00:01:58
医学部に入れない人たちのひがみのスレ
自分のこと棚にあげすぎじゃない?+20
-27
-
52. 匿名 2016/05/06(金) 00:02:00
医師です
九大医学部に受かるのは本当にすごいと思う
国家試験は既に出てる通り合格率は9割だけど、卒業試験で足切りするから、落ちそうな人は卒業できず、受験資格がない
その卒業判定は私立より国公立のほうがゆるいといわれている
医学生でもテラスハウスとか読者モデルとか着エロとかやってる人はいるよね+146
-6
-
53. 匿名 2016/05/06(金) 00:03:06
アイドルになりたいのか医者になりたいのか、どっちなんだと思ってしまったけれど、
この人は、どっちにもなりたいのか?+21
-0
-
54. 匿名 2016/05/06(金) 00:03:21
先行き不安なアイドル業
安定した医者
どっちが、得か判らん時点でアホやな
まぁ、不合格で良かったんじゃない
世の中甘くはないよ+20
-4
-
55. 匿名 2016/05/06(金) 00:03:29
国試は落ちるよ
まず国試まで辿り着かない人も少なくないからね+54
-0
-
56. 匿名 2016/05/06(金) 00:03:33
まずは、九州大学の医学部は相当の才女
卒業できるのもスゴい
国家試験は残念だったね
来年がんばってください+208
-4
-
57. 匿名 2016/05/06(金) 00:03:47
医師がガルちゃんやってるの衝撃的+33
-15
-
58. 匿名 2016/05/06(金) 00:05:19
まあ、次は受かるでしょ
その期間どう使うかが重要になるだろうね
+6
-1
-
59. 匿名 2016/05/06(金) 00:05:42
タレントやるには面白いネタができたんじゃない?+6
-1
-
60. 匿名 2016/05/06(金) 00:07:49
修猷館から九大医学部!
ずっと努力家なんだろうな
来年こそ頑張ってください+132
-5
-
61. 匿名 2016/05/06(金) 00:07:52
医者になったところでヤブ医者にしかなれないでしょ+11
-20
-
62. 匿名 2016/05/06(金) 00:08:40
医学部はいれたら誰でも国家試験受かると思ってたのか?ww
尋常じゃないほどの努力をして9割受かる試験。
アイドルしながらなんて舐めてますな。+85
-5
-
63. 匿名 2016/05/06(金) 00:08:53
「努力不足」で「まさか」の結果という日本語がおかしくない?
努力不足なら「相応の」結果なのでは?+91
-3
-
64. 匿名 2016/05/06(金) 00:08:59
九大医学部!?!?!?
やばwwwwwwwwwwww+89
-6
-
65. 匿名 2016/05/06(金) 00:09:08
ストレートで卒業したら、24歳。すでに2年ダブってるのに合格出来ないって、医者の中では中の下か下の上で頭いいとは言えないレベル。医師国試って、なかなか難しいよ。余程頑張らないとまた落ちる。+15
-32
-
66. 匿名 2016/05/06(金) 00:09:10
正に本末転倒
アイドルとしてブレイクしそうにないし
この際もう普通に学業に専念して医者になった方がいいよ
将来的に考えたら絶対その方がいいと思う+26
-1
-
67. 匿名 2016/05/06(金) 00:09:22 ID:BiSRdZRGPm
アイドルの知名度も低いし、地道に医者になった方がいいと思うよ。
その方がお給料良さそう!+25
-1
-
68. 匿名 2016/05/06(金) 00:09:25
国試受かっても研修医期間は忙しくてどの道活動できないでしょ
+85
-2
-
69. 匿名 2016/05/06(金) 00:09:31
そう考えたらGReeeeNって凄いね+68
-32
-
70. 匿名 2016/05/06(金) 00:10:12
最近のアイドルって安っぽい
言ったもん勝ち+9
-2
-
71. 匿名 2016/05/06(金) 00:10:42
私は死ぬ気で勉強しました。1日最長で13時間勉強しました。落ちたくないから熱出ても何があっても最低1日5時間は勉強しました。もうあんなに勉強するの嫌だな。国家試験も3日間と長いし。試験の休み時間はトイレで吐いてる子もいました。
+53
-3
-
72. 匿名 2016/05/06(金) 00:11:18
>>69
GReeeeNは歯科医師
現役で全員は受からなかった
被災地支援頑張ってたから好きだけどね+108
-2
-
73. 匿名 2016/05/06(金) 00:11:59
次また頑張ればいいじゃん+7
-4
-
74. 匿名 2016/05/06(金) 00:12:54
彼女からしたら、医者もアイドルも捨てきれない夢なのでは?
芸能活動しながら、医学部でもレベルが高い大学卒業して国家試験に挑戦するって純粋に凄いなと思う。
30過ぎてから医大に入る人も珍しくない世界だから、長い人生の中でやりたいことやって体力もバイタリティーもある人は羨ましい。+109
-6
-
75. 匿名 2016/05/06(金) 00:14:30
努力不足でまさかの結果に違和感覚える
自覚しているなら想定内だったと思うんだけど+12
-6
-
76. 匿名 2016/05/06(金) 00:18:37
落ちたことで知名度はむしろ上がったよねww+6
-4
-
77. 匿名 2016/05/06(金) 00:18:38
医学部卒業してる時点ですごいんだから、そんなに落ちたこと言わなくてもいいのに。国試落ちる人なんてたくさんいるんだから来年受かればこの人は勝ち組。+94
-5
-
78. 匿名 2016/05/06(金) 00:19:15
落ちちゃったからもう受けなーいって言ってるわけでもないしね
ストレートな人生の医者じゃないとヤダって人もいるんだね
+16
-2
-
79. 匿名 2016/05/06(金) 00:19:46
九大医学部はすごいよ。
26なんて国立医学部ならたくさんいるでしょ。
尊敬する。
とりあえずまたチャレンジすればいいよ。
アイドルも夢だったんならいいんじゃない?
若くないと無理だし両方頑張るしかなかったんでしょ。
初めて知った子だけど偉いよ。
人生成功ばかりではないでしょ。
とりあえずガルちゃんにいる9割以上の人よりはすごいんじゃないの?+156
-4
-
80. 匿名 2016/05/06(金) 00:21:54
>>72
メンバーのうち1人は東日本大震災で身元不明の方の歯型鑑定をしてたよね。
+25
-0
-
81. 匿名 2016/05/06(金) 00:23:04
医学部なんて一浪、二浪、留年は当たり前でしょ。
それだけ難しい。卒業出来ない人もたくさんいる。
国試受けれる資格があるんだから、これから頑張れば大丈夫。+121
-1
-
82. 匿名 2016/05/06(金) 00:24:11
アイドルとはいえ26にもなってブログタイトルが「秋山ありすのふしぎの国♥︎」はヤバいと思う+35
-5
-
83. 匿名 2016/05/06(金) 00:26:42
>>65
確かに24歳で卒業して医師になれる人もいるけど、医学部って多浪はザラだし、20代半ばで入学しましたというパターンも珍しくない
このアイドルの子は国試は落ちたけど、私はすごいと思うよ…
医学部なんて地球がひっくり返っても行けないわ…+130
-2
-
84. 匿名 2016/05/06(金) 00:26:44
国試の勉強してる友人見て思ったな
医者とか死んでも絶対になりたくない!って、それほどあれは凄いわ+40
-1
-
85. 匿名 2016/05/06(金) 00:27:18
もともと研修先が決まってたんなら医師免許取れなければナシになっちゃうね
研修医しながらアイドル活動するつもりだったのかな?+11
-0
-
86. 匿名 2016/05/06(金) 00:28:39
医学部に入るのも大変なのに両立しながら進級して卒業して、相当の努力家さんなんだね!あともう一年頑張って合格できたらいいね!+76
-0
-
87. 匿名 2016/05/06(金) 00:30:14
女医さんって憧れるー!頑張って!+10
-1
-
88. 匿名 2016/05/06(金) 00:31:36
むしろアイドルやりながら九州大学医学部卒業までいったのすごくない?
卒業試験受かってるんだし、本人もまさかの国家試験不合格っていってるから成績悪くはなかったんじゃないかな?
それに芸能界じゃなくても、バイトたくさんしながら学校通ってる人たくさん居るでしょ。+113
-4
-
89. 匿名 2016/05/06(金) 00:31:44
歯医者は医学部じゃないよ+42
-1
-
90. 匿名 2016/05/06(金) 00:32:46
これで最終的に美容整形医になったらohってなるけどね
+3
-5
-
91. 匿名 2016/05/06(金) 00:36:50
アイドルと国家試験、どちらも頑張られるのは素晴らしいけれど、やはり国家試験って侮ってはいけませんよね。
勿体ないです…。+7
-2
-
92. 匿名 2016/05/06(金) 00:38:09
芸能活動しながら実習と卒試クリアしたのは本当に凄いと思うよ!
研修医になったら科にもよるけど泊まりがけで化粧も出来ないくらい忙しくなったりするし、しばらくは両立は無理なんじゃないかなあと思う。でも西川さんみたいに医者としてある程度起動にのってから芸能活動再開するのもありだと思うし、まずは国試頑張って欲しいですね!+26
-2
-
93. 匿名 2016/05/06(金) 00:46:16
>>34
医大もピンキリか…
旧帝医学部に現役合格って開成、灘クラスでも上位じゃないと無理だけどね+85
-4
-
94. 匿名 2016/05/06(金) 00:48:22
美貌も知性も劣ってるここの人達が嫉妬するのも無理もないね+11
-3
-
95. 匿名 2016/05/06(金) 00:48:30
>>65
日本の名医と言われる人ほど多浪多留や再受験組が多いんだけど。+25
-3
-
96. 匿名 2016/05/06(金) 00:51:37
>>35
男性は求めてる人いるかも+3
-0
-
97. 匿名 2016/05/06(金) 00:56:58
私立医学部最下位の聖マリアンナに指定校で入った西川史子とレベルが全然違う+106
-6
-
98. 匿名 2016/05/06(金) 01:02:28
受験生の親だけど、子供が国立医学部なんて物凄く嬉しいだろうし、頭いいし、期待してたと思うよ。
不甲斐ない結果で親が可哀想。+7
-21
-
99. 匿名 2016/05/06(金) 01:07:59
九大医学部で落ちるのは相当遊んだやつだけ。
東大行ける連中が行く学部なのに呆れる。
しかも26歳?
2浪でもしたのかな...
現役でもないし寄り道しすぎだわ。+5
-37
-
100. 匿名 2016/05/06(金) 01:13:20
国立とはいえ、今までお金がかなり掛かっただろうね。合格して親御さん喜ばせてあげないとね。+5
-4
-
101. 匿名 2016/05/06(金) 01:19:00
とりあえずはめたい+0
-12
-
102. 匿名 2016/05/06(金) 01:19:19
国試落ちたの馬鹿にしてる人はお医者さんなの??+70
-3
-
103. 匿名 2016/05/06(金) 01:20:35
医者になってもキモヲタしか受診に来なさそう
+2
-5
-
104. 匿名 2016/05/06(金) 01:25:06
>>99
この子は修猷館から現役合格。卒業時+2。
+2で旧帝医学部卒業だったら寄り道でもないし寧ろ早い方。+81
-4
-
105. 匿名 2016/05/06(金) 01:35:07
前に学歴スレに居た自称女医さん、
旧帝大の医学部卒って言ってたくせに、IDの過去の書き込みから、高校中退のフリーター、実家暮らし、病気持ちってことがばれてから消えちゃった
このトピにも湧いてくるだろうから気を付けてね
+27
-4
-
106. 匿名 2016/05/06(金) 01:38:46
県内トップ公立から現役入学なんてかなり賢かったんだね。
学年1割くらいが留年するとしても、2回はちょっと多いかな。
社会人になってからはミスが許されず、司法試験に比べたらスタンダードな努力をすれば受かるもの。
国公立大は医師になるまで約1億円の税金が投入され、留年したぶんは税金のロスになるんだよね。
アイドルをやってようがやってなかろうが、これからは医師になる覚悟をきめて頑張って欲しいです。+29
-15
-
107. 匿名 2016/05/06(金) 01:47:17
めしがぅまいでござるぅ!!!+2
-5
-
108. 匿名 2016/05/06(金) 01:52:27
旧帝の医学部なんて東大理系レベルだよ。
凄いな。+77
-3
-
109. 匿名 2016/05/06(金) 01:55:48
>>97
西川史子の頃の聖マリなんてお金さえあれば行けるようなところだったからね。
地元の底辺高校出身の医者の息子が受かったぐらいだったから。+15
-10
-
110. 匿名 2016/05/06(金) 03:07:54
ざまぁみろ!+2
-10
-
111. 匿名 2016/05/06(金) 03:30:25
>>52 さんも書いてるけど、学内での足切りがあります。
それが卒業試験です。各科目ありまして結構大変です。
これに合格しないと、卒業認定がもらえません。
国家試験を受けたのなら、卒業試験に受かったわけですから、
アイドルやりながら頑張ったと思います。
ただ、これから先1年国試浪人して合格したとしても、
初期研修(2年)がありますから、最低3年はアイドル活動している場合
ではないですね。
ただ、初期研修が終わっても、何の役にも立たないので、
後期研修をする人がほとんどです。となると、
浪人1年+初期研修2年+後期研修(1~5年)となると、
しばらくの間、芸能界から去らないと、単なるペーパー医師になっちゃいます。
つげりょうた みたいな研修医もいることはいますけど・・・・
一旦、芸能界やめたほうがいいと、私は思います。+45
-0
-
112. 匿名 2016/05/06(金) 03:44:27
アイドル辞めろよ
頭良くてもバカはバカ+5
-10
-
113. 匿名 2016/05/06(金) 04:21:23
どうせ私立医大のお嬢様()のお遊びでしょ+2
-22
-
114. 匿名 2016/05/06(金) 04:44:01
>>69
GReeeeNは歯学部浪人、留年、国試浪人を繰り返して、30歳近くでようやく国試に合格している相当なお馬鹿さんだよ。ストレートで合格した同い年の人達が24歳でどんどん歯科医になっていくのに、のんきに何年も高い学費の歯学生をやってバンドやっているって、親が金持ちの坊ちゃんなんだなと思ってた。+71
-2
-
115. 匿名 2016/05/06(金) 04:54:20
はじめまして。+0
-0
-
116. 匿名 2016/05/06(金) 04:55:55
>>49
90パーセントの合格率といっても医学生は元々のレベルが高いからね。
+9
-1
-
117. 匿名 2016/05/06(金) 05:01:07
>>97
聖マリアンナ馬鹿にされてるけど、ガルちゃん民じゃ聖マリアンナも受かる人も少なそうだけどね。+67
-5
-
118. 匿名 2016/05/06(金) 05:02:58
このお姉ちゃん、見た目は頭よくなさそうだけど天才なのね。+6
-1
-
119. 匿名 2016/05/06(金) 05:49:59
国家試験受けたことある人なんかここ見ないだろうからマジレスするけど、アイドル?とか、遊んでる暇ないです。+6
-1
-
120. 匿名 2016/05/06(金) 06:08:58
妹はアンジェラっていませんでした言って看護師の卵で、似たような活動してるよね。
先日、廊下に置いてる雑誌で知ってるドクターとえらい場違い?な女の子がツーショットで写ってる表紙があって、その時に知った。
姉妹揃って本名なのかな?+1
-0
-
121. 匿名 2016/05/06(金) 06:27:46
>>34
旧帝大の医学部捕まえて、ピンからキリまでって見下せるのすごいね…+53
-1
-
122. 匿名 2016/05/06(金) 06:39:21
知らない子だから検索したらアイドルとしてはどうかわからないけど、普通に可愛い子じゃないか。
アイドルしながら九大卒業したんだし、頭はいいはずだから来年頑張って欲しい。
福岡県福岡市出身 幼稚園の頃 病気で入院した母に 「私がお医者さんになって治す」と宣言
こんな娘欲しいわ!+46
-9
-
123. 匿名 2016/05/06(金) 06:45:16
>>109
どのレベルの医学部だろうと、全国共通の国家試験に合格したんだからたいしたもんだと思うけどね+21
-0
-
124. 匿名 2016/05/06(金) 07:13:59
いやいや、九大医学部を卒業なんて、自慢して良いレベルだよ。紆余曲折を経た方が、人の気持ちが分かるいい医者になるかもしれないし。
既卒になるとこういう国家試験はグッと難しくなるかもしれないけど、頑張って欲しい。
トピズレだけど、高学歴芸人のロザンの宇治原が芸能活動しながら京大法学部を9年かけてなんとか卒業した時に、国立大ってやっぱり甘くないって思ったわ。+62
-3
-
125. 匿名 2016/05/06(金) 07:17:37
来年受かれば全く人生問題なし。+13
-0
-
126. 匿名 2016/05/06(金) 07:20:33
九大医は東大理I、IIと同レベルかそれ以上だよ・・・
何も知らないで、コメしてる人恥ずかしいよ。+70
-3
-
127. 匿名 2016/05/06(金) 07:21:22
偏差値の高い大学医学部が必ずしも医師国家試験の合格率が高い訳ではない。
九州大学医学部は86.8%でさほど高くない。
和歌山医大と自治医大は共に99.1%の合格率。(各校の受験者の中で1名だけ不合格になっている)
最新医師国家試験情報 | iCripwww.icrip.jp業界No.1を誇る医師国家試験予備校のパイオニアであるメックが運営。独自の学習 方法「メック合格メソッド」と「チューター制度」を採用し、実力講師による質の高い講義で 国試合格をサポートしています。詳細はサイト内「予備校メック」から。
+4
-4
-
128. 匿名 2016/05/06(金) 07:30:34
かなり昔だけど大学受験雑誌に医師国家試験より
国公立の医学部受験の方が合格するのが難しいと
書いてあった。そうだと思う。+18
-0
-
129. 匿名 2016/05/06(金) 07:53:03
このグラビアの人も芸能活動しながら医学部通って医者になったよね
しかも40歳越えてて一発合格だって言うからびっくり
筧ちぐさオフィシャルブログ「CHIGUSA×BLOG」Powered by Amebas.ameblo.jp筧ちぐささんのブログ「筧ちぐさオフィシャルブログ「CHIGUSA×BLOG」Powered by Ameba」です。最新記事は「Merry Christmas!!!」です。
+5
-0
-
130. 匿名 2016/05/06(金) 07:55:07
なんだか色々と勘違いしている人がいてそっちの方が気になるトピだわ。+8
-0
-
131. 匿名 2016/05/06(金) 07:56:29
ちなみに筧ちぐささんは浪人してたから歳を重ねてるんじゃなくて思い立って医学部受験から国家試験まで全て一発合格
その間に結婚妊娠出産もしてる
しかも医師になったらサクッと芸能活動止めてるし、知名度ない人だけどすごいと思う+24
-1
-
132. 匿名 2016/05/06(金) 08:12:31
どこの医学部?埼玉医大とかかな?と思って開いたら、九大医学部!?
めっちゃレベル高いじゃん!
でも、国立って国試対策しないので有名なんだよね。
こういう九大、阪大、京大、東大あたりとか、臨床やらずに研究したい人も多いし。
東大の国試落第率が高めなのも、そもそも国試に興味がない人が多いから、というのもある。(よく、理三は頭おかしい人がいるから国試でふるい分けられるとか言うけど、頭おかしい人はそもそも大学受験の面接ではねられるから(^_^;私の知ってる理三の人、みんなしっかりしていて、真面目。常識的。)
自分で国試の対策もしなきゃならないぶん、私大よりも大変だそうだよ。
現役で九大医学部受かり、二年留年しながらも実習もクリアして卒試は通ったんだろうし、来年は受かるんじゃないかな。+37
-1
-
133. 匿名 2016/05/06(金) 08:20:50
ただでさえ浮ついた馬鹿医者多いんだから
やめてよね。
医者に専念じゃなくていい。
アイドル目指してください。+7
-9
-
134. 匿名 2016/05/06(金) 08:28:32
>>127
自治医大は6年間寮生活で、留年させない、国試不合格者出さないために先輩方が勉強会開いてくれたりとフォローが半端ないみたいね。
あと国試の模試も無料、と聞いて羨ましかった。
ただ卒後の僻地医療は縛りがキツイからね。
特に女子は結婚、出産を考えているなら高3でここを受験する決断するのは難しい、地域枠もそう。
聖マリアンナ馬鹿にしてるコメたくさんあるけど、都内に実家ある女子はやっぱり都内近郊の私立医大に進学するのが無難だよ。
就職は都内私大の方がいいし。+26
-0
-
135. 匿名 2016/05/06(金) 08:33:13
>>121
私も思った。
九大の医学部見下せるなんてすげーな。
修猷館から九大医学部なんて超エリートじゃん。
ただ、いくら頭が良くてもアイドルと両立できるほど甘くはないって話だよね。+58
-1
-
136. 匿名 2016/05/06(金) 08:34:16
自分で「まさかの結果」と書いちゃうところが、笑える。受かるって思ってたということだよね?どんだけポジティブなんだよ!(笑)+3
-9
-
137. 匿名 2016/05/06(金) 08:37:00
「まさかの結果」か?
当然の結果じゃない?
+3
-4
-
138. 匿名 2016/05/06(金) 08:45:30
僻みのコメント恥ずかしい
九大の医学部行けるような根性ある才女だからこそ、どっちの夢も投げられなかったんじゃないの?+32
-1
-
139. 匿名 2016/05/06(金) 08:51:05
旧帝医学部なら普通に頑張れば国家試験も受かって当然くらいのレベルでは?
自分が旧帝大に必死で行ったレベルだから思うけど、国立医学部と東大なんて努力だけじゃ受からない雲の上の人たちが行くところだって。
もちろん簡単な試験ではないのは承知の上で、その気になってきちんとやれば国家試験だって余裕なはず。だって国立医学部に行けない人でも医者になれるんだから。
だから本人も「まさかの結果」と言ってるんでしょう。
次頑張れば大丈夫だと思うけど、せっかく優秀なんだからアイドルなんて辞めて頑張って医学の分野で貢献してほしい。
+17
-0
-
140. 匿名 2016/05/06(金) 09:11:19
絶対に諦めないで、次は合格して!+3
-1
-
141. 匿名 2016/05/06(金) 09:40:52
>>34
何を言ってるの?
九大医学部って東大レベルだよ!
>>69
医学部と歯学部じゃレベル全然違うから!!!
九大医学部ってバケモノレベルだよ!
本当にすごい!
そこらへんの私大医学部なんかとは
雲泥の差だよ!
また来年頑張れば大丈夫でしょ。
九大医学部でこのかわいさでアイドルも出来るって、
すごいなぁ。。。+41
-2
-
142. 匿名 2016/05/06(金) 09:56:55
九大の医学部に入学できただけですごい!!+17
-1
-
143. 匿名 2016/05/06(金) 09:58:26
九大は知ってても九州の高校とかわからなかったから
ガルちゃんの人って九州詳しいんだなあってそこになんかびっくりした(笑)
高校名がまず読めない+19
-1
-
144. 匿名 2016/05/06(金) 10:06:19
医師免許の合格率は90%らしい。+2
-5
-
145. 匿名 2016/05/06(金) 10:29:38
アイドルしてたから落ちたわけじゃないでしょ。
やりたいことがいっぱいあるって素敵だと思う。どっちも頑張れ!!って応援したくなる。
前半にコメントしてた人たち意地悪ね。+3
-3
-
146. 匿名 2016/05/06(金) 10:55:07
九大なのに国試落ちるなんてありえない
売れないアイドルだからバイトぐらいの忙しさだっただろうしポリクリも卒試も受かってるのに
来年は必ず受かるから、一年間アイドル休んで頑張れ!+3
-6
-
147. 匿名 2016/05/06(金) 12:04:27
どうせ研修医なったら副業禁止だから、やめるつもりだったとは思うけど。
甘かったね。
そんなんで九大のの合格率落とすなや。+3
-3
-
148. 匿名 2016/05/06(金) 12:10:06
大学受験突破したエリートの部分と、医師国家試験に受からなかった努力不足の部分を混同せずに考えなきゃいけないよね
同業者が書いているように、九大医学部現役合格はハンパない(菊川怜よりもすごいと思う)し、在学中もカリキュラムぎっしりで実習テスト三昧だから、両立したのは本当にすごい
国家試験はこの子のキャパなら余裕で受かったと思う
国公立は私立ほど手厚い対策はないけど、今はテキストやビデオ講座、オンライン問題集が豊富だから、個人の努力次第になる
どこかで慢心になっていたんだろうね
ここでは擁護的な意見が多いけど、業界からみると、国試不合格って恥ずかしいことです
芸能活動の両立以前に、医師としての最低条件を満たせてないということだから+8
-0
-
149. 匿名 2016/05/06(金) 12:29:00
テスラは泣かない。というバンドのボーカルの村上学は医師免許持ってる
この人は鹿児島大医学部卒
サウンド的にはゲス極に似てるけど川谷みたいに薄っぺらくない歌詞
やっぱ頭の良さが出てるので知らない人は是非きいてみて
もっと有名になるべきバンドだと思う
医師は命に関わる職業だし人間関係の構築もとても重要だし
村上くんみたいにどちらかに腰を据えた方が潔いと個人的には思いますけどねぇ+6
-0
-
150. 匿名 2016/05/06(金) 12:37:32
努力不足だったとわかってるなら
まさかの結果でも何でもないじゃん
なるべくしてなっただけ+2
-0
-
151. 匿名 2016/05/06(金) 12:43:58
148さん
菊川怜は、東大理三合格でも落ちる慶應医学部にも合格しているんですが…
さすがに、菊川怜よりすごいって喩えは…+3
-8
-
152. 匿名 2016/05/06(金) 12:49:47
国家試験はそんなに甘くないですよ。
タレント医師を目指すのなら先ずは資格を取ってからだと思いますが、実習や経験のな無い医師に診てもらいたく無いですよね。
医師免許を取ったとしても、貴方の居る病院は避けますよ。+6
-3
-
153. 匿名 2016/05/06(金) 13:25:34
なめてる+3
-1
-
154. 匿名 2016/05/06(金) 13:53:24
>>79
9割のはずないでしょ。
この子より頭いい人が10人いたら1人はいるとでも?
1000人集めても無理だよ。+9
-1
-
155. 匿名 2016/05/06(金) 14:00:05
お笑い芸人のフレミング宮本も医師免許持ってたよね
こちら群馬大医卒でお笑いに転身した人
医学生アイドルも人生どう歩むか考えてるんじゃないかな
九州大医学部って九州の人間からみたら凄いとしかいいようがない…
親御さんはどういう思いでいらっしゃるのかな
優秀な頭脳を持ってるんだから一度きりの人生後悔することのないように
でもどんなに優秀な人でも生半可な事では医師にはなれないって立証してくれた国家試験の有り様に
安堵している自分がいるよ
努力不足だと率直にのべている医学生アイドルもある意味においては潔くて偉いなー
+9
-0
-
156. 匿名 2016/05/06(金) 14:02:24
>>97
西川先生、国家試験受かったんだしタレントとしても有名になったし凄いと思いますけどね...
少なくともガルちゃん民が馬鹿に出来るレベルではない。
+17
-1
-
157. 匿名 2016/05/06(金) 14:09:34
へえ菊川怜って慶応医学部にも合格していたのか…それは凄いですね
でもやっぱ九大医学部現役合格も相当凄い
東大理一理二とある意味同等ですよ+15
-1
-
158. 匿名 2016/05/06(金) 14:11:05
何で聖マリアンナだと馬鹿にされるのに早稲田慶応は馬鹿にされないんだろう。
早稲田慶応でも学部によっては聖マリアンナの方が上ですよ。+16
-2
-
159. 匿名 2016/05/06(金) 14:13:54
>>151
東大理3に受かるなら慶応医学部も受かるでしょ。
でも京都医学部より慶応医学部の方が難関とは聞いたことはある。+9
-0
-
160. 匿名 2016/05/06(金) 14:19:27
両立は無理って言っても皆が知らない人だし、ほぼアイドル活動してないでしょ。
+0
-0
-
161. 匿名 2016/05/06(金) 14:48:01
>>16
そもそも開業医じゃなくて、週3あたりの勤務医なので儲かる必要がない道楽みたいな感じ。+4
-0
-
162. 匿名 2016/05/06(金) 15:04:06
国立の医学部って東大に入るより難しい(東大医学部以外)って言われてるのに…なんで?
聖マリアンナの西川史子よりはるかに頭いいはずなのにね。+7
-1
-
163. 匿名 2016/05/06(金) 15:49:57
医療系の国家試験って、いいとこの大学であれば受かるってものでもないですよね。カリキュラムがゆるくて、そこそこ遊んでも単位が取れる大学は国試落ちやすいと思う。1割は落ちる、けど医療系国家試験の中でも医師と看護は1割しか落ちない。来年は受かるといいですね。+3
-0
-
164. 匿名 2016/05/06(金) 16:48:56
>>117
いやいや、今の私立の医大は高偏差値となっているけど、20年、30年前
は一部を除いて低偏差値で有名だったんだよ。
西川史子が入学した頃の聖マリアンナなんか偏差値が47.5だったんだから
お金さえあれば入れるレベルだったのは事実だよ。
http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%BB%E4%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD
+5
-2
-
165. 匿名 2016/05/06(金) 17:15:34
同じ学校出身なだけに‥あんまり良くは思えないかな‥+2
-1
-
166. 匿名 2016/05/06(金) 18:03:54
国家試験より、研修医になって、経験を積むのが大事。
本に書いてないけど、専門家の間では当たり前の事実は山ほどある。
それを皆辛い研修をやって学ぶ。
医学部を出ただけ、国家試験に受かったというのは全く偉くないよ。
+4
-2
-
167. 匿名 2016/05/06(金) 18:04:40
努力不足なら、まさかではなく、想定された結果だよね?+0
-1
-
168. 匿名 2016/05/06(金) 18:40:53
>>164
それでもガルちゃん民は受からないよw
+8
-1
-
169. 匿名 2016/05/06(金) 18:51:03
>>164
文系の47.5と医学部の47.5はまるで違います。
医学部志望の学生は元々のレベルが高いので、そのハイレベルな中での偏差値47.5です。+9
-3
-
170. 匿名 2016/05/06(金) 19:31:54
私立の医学部生です。昔は私立は低偏差値でしたが、今は慶応・早稲田のレベルくらいありますよ。
少なくとも、九州大の理工学部は楽勝で受かるレベルです。
ちなみにわたしは国立大の群馬大医学部には落ちましたが、後期試験で九州大の薬学部、あと慶応の薬学部も受かりました。結果、私立の医学部ですが、まわりの同級生もみんなわたしと同じくらいの偏差値はあります。
+6
-7
-
171. 匿名 2016/05/06(金) 19:47:55
26で、知名度低いアイドル続けるよりは、頑張って医者になったほうが将来的にも良さそうだけど。本人はアイドルしたいのかな?+3
-0
-
172. 匿名 2016/05/06(金) 19:57:27
トピチだが、オウムの元信者で逮捕歴ある人が、九大の医学部を偽名?で受かって、後バレして取り消しになったんだっけ?
現役学生時代から十何年も経過してんのに九大医学部合格なんてスゴいね
地頭は良いままなにの、チャンスも与えられないって気の毒…+3
-1
-
173. 匿名 2016/05/06(金) 20:32:05
GReeeeNは確かに合格するまで時間かかり過ぎたけど、その間、最低でも3000万はかかる私立の歯学部に息子を入学させられるお金持ちのお父さん以上に稼いでたそうです。歯学部の教授がお父さんと知り合いでそう言ってました。
自分のお金で行ってるんだから本人達が良ければそれでいい。
九大医学部のでの教育費の大半は国民の税金から出てるのよ。真面目に勉強しないなら税金泥棒。+6
-2
-
174. 匿名 2016/05/06(金) 20:32:37
本気で医者を目指してる人に失礼だからアイドルか医者かどっちかにしろ+3
-0
-
175. 匿名 2016/05/06(金) 20:34:59
>>97
聖マリってバカにされてるけどそれでも上智の理工ぐらいの
レベルではあるんだけどね。真のFランは医者にはなれないよ。
+5
-6
-
176. 匿名 2016/05/06(金) 20:43:46
ここでグチグチ言ってる奴よりよっぽど努力してる人だと思うけど。
九大の医学部なんて普通の人が勉強したぐらいじゃ入れないのに。+8
-0
-
177. 匿名 2016/05/06(金) 20:45:52
>>172
過去をきちんと背負って堂々と本名で受けての事なら
チャンスも与えられないなんて気の毒と思うけど、
偽名使ってバレたあととなってはね…+2
-0
-
178. 匿名 2016/05/06(金) 20:53:04
聖マリアンナ医科大は上智より上だよ。
予備校時代いろいろ調べてたからわかるけど、慶応早稲田の理工と同じ。+8
-1
-
179. 匿名 2016/05/06(金) 21:21:09
医学部受かったって、卒業しないと国試受ける資格すら無いのに簡単に受かるとかいってる人はやってみれば?+8
-0
-
180. 匿名 2016/05/06(金) 21:45:11
医学部受かっても6年必死に勉強するのがまず大変。大学に入れたら国試受けれるわけではないよ?+6
-0
-
181. 匿名 2016/05/06(金) 21:50:10
相当頭が良い人だよね。
修猷館高校って福岡のトップレベルの高校だし、九大は元帝大。
それも医学部だなんて。
他の女医タレントとはレベルが激しく違う!!+8
-3
-
182. 匿名 2016/05/06(金) 22:28:01
うちの二男は受かりました。私立だけど。今年は難しかったらしいよ。+0
-1
-
183. 匿名 2016/05/06(金) 22:45:18
>>177 顔は(例え)整形で変えれても、名前変えなきゃ周囲から偏見の目で見られる回避も含まれての偽名だったかもよ?
50才の主婦が群馬の医大受験して、合格ラインに達してたのに不合格にされたりとか
犯罪歴の有無に関わらず、理不尽で無慈悲な審査基準なんだな+1
-1
-
184. 匿名 2016/05/06(金) 22:59:54
いくら頭よくても、医者としての資質があると思えない。もったいなくない。
ならなくてもいい、アイドルで頑張った方が世のためになる。+0
-3
-
185. 匿名 2016/05/06(金) 23:26:08
医師国家試験はちゃんと勉強しないと受からないよ…
試験受かってインターン終わるまでは芸能活動控えた方がいいよ
片手間にやってこなせるもんじゃない+0
-1
-
186. 匿名 2016/05/06(金) 23:31:39
国立大学の医学部は東大レベルだよ
一番アホな国立の医学部でも東大の一番簡単な学部は受かる
東大理Ⅲ(医学部)は医学部の中でも頭一つとびぬけてて頭がおかしくないと入れないけど+1
-1
-
187. 匿名 2016/05/06(金) 23:54:44
こういう話題って、なんで学歴偏差値話になるんだろうか…論点はそこじゃないでしょう。+3
-0
-
188. 匿名 2016/05/07(土) 00:53:44
>>184 本物のアイドルと、タダの消耗品アイドルとじゃ次元も資質も才能もケタ違いでしょw
アイドル目指すんだったら相当なルックスあった上で、歌唱力や演技力磨いてるだろーし
本物の医者目指してる人は、日進月歩の医学知識技術に邁進してるよね
医者は知識や技量は努力次第で多少は身に付けれても
アイドルは生まれながらのスター性が必要不可欠だから、そもそも比べる次元が異なるよ
若い時だけしかやれないっていう期間限定を楽しみたくて思い出作りでやってんだよ
モー娘。の紺野あさ美もアナとして見掛けるが、当時の同期メンバー見掛けないでしょ?+0
-0
-
189. 匿名 2016/05/07(土) 13:00:49
>>169
いやいや、当時私立医科大学に入ったおじさんがいますが、マーチ全滅
でようやく受かったのが私立医科大学だったよ。
しかも、高校も偏差値が50前後というところだった。
当時は私立医科大学を受ける人達のレベル自体が低かったんだから
その中での偏差値47.5が高いわけないじゃんww+1
-1
-
190. 匿名 2016/05/07(土) 13:10:24
>>175
だから、それは今の話であって、西川史子が受験した1980年代の終わり頃は
慶應医などの一部を除いて、どこも私立医大は低偏差値だったんだよ。
+1
-0
-
191. 匿名 2016/05/07(土) 13:17:50
今から25年前に医学部を卒業しました。
私が受験生の頃、昭和49年頃は私立の医学部で難しいのは
慶応くらいでその他は寄付金等の問題があって一般家庭の
受験生は近づきませんでした。
私は田舎の県立校(280人中東大10人程度)の出身で学年10番程度
でしたが浪人して地方の国立を出ました。
当時、杏○大学に進んだ同級生がいましたが学年200番以下でした。
Q1.20年位前では、偏差値50位の学力があり、学費さえあれば、
私立大学(大学にもよると思いますが)の医学部に入れたのでしょうか?
A1.金で何とかなる私立医大が大半でした。
金○医大とか聖○などはかなりの低学力の受験生しかいなかったと思います。
Q2.私立大学医学部の偏差値が20年位前比べて、大学によれば15,20位差
がある様で驚いてます。
これは志願者が多くなったからでしょうか?
A2.医学部の志願者が増えたのは学費や寄付金の問題が文部省の指導でクリーン
になり奨学金制度や学費ローンが出現して一般家庭の子息が医学部を志望
するようになったためでしょう。+2
-0
-
192. 匿名 2016/05/07(土) 13:27:42
昔の私立の医大の状況を何も知らない人がいるんだね。
その方が驚きだよ。
昔の私立の医大は基本的に慶應以外、金持ちのバカがいくとことして有名だった。
実際、愛知医科大学でその昔、入試で300点満点中40点程度で合格した学生がいて
大問題になったことがあったぐらいだから。
その愛知医科大ですら、今は偏差値65程度だからね(笑)+3
-0
-
193. 匿名 2016/05/07(土) 20:19:50
>>192
西川先生は大学がどうであれ、国試試験受かった事が凄いよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アイドルグループ・LinQのメンバーで、“医学生アイドル”として活動していた秋山ありす(26歳)が、医師国家試験に落ちたことを公式ブログで報告している。秋山は九州大学医学部に在学していたが、エントリー「ご報告。」では「無事に大学を卒業致しました」とファンに報告。そして「卒業試験の期間は約一ヶ月半。一日置きに毎日試験を受け続けるような生活は、さすがに楽しくはなかったですが、これをもって長かった私の学生生活も終わりを告げました」と続けたが、「今回の国家試験は私の努力不足でまさかの結果となってしまいました」と、医師国家試験は不合格だったという。