-
1. 匿名 2016/05/03(火) 22:26:35
私は豆乳です。
ノドがイガイガします。+108
-15
-
2. 匿名 2016/05/03(火) 22:26:56
食べ物トピ多いなぁ+9
-6
-
3. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:04
ぱくちー+99
-9
-
4. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:14
牛乳‼下痢になる‼+104
-11
-
5. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:21
フルーツ全般。子供の頃から全く食べられない。+11
-12
-
6. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:21
ゴーヤ+51
-3
-
7. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:28
納豆+72
-10
-
8. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:35
魚 食べれない+13
-20
-
9. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:44
+30
-8
-
10. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:53
ドライフルーツ+43
-2
-
11. 匿名 2016/05/03(火) 22:27:55
エゴマ油。ニオイが苦手〜+49
-2
-
12. 匿名 2016/05/03(火) 22:28:01
黒酢香醋系が苦手で飲み込めないです。+25
-4
-
13. 匿名 2016/05/03(火) 22:28:06
牛乳、下痢、腹痛。
なんなら嘔吐。
ダイエット効果かよ+45
-4
-
14. 匿名 2016/05/03(火) 22:28:09
レバー+83
-4
-
15. 匿名 2016/05/03(火) 22:28:18
林檎
食べると喉が痒くなります。+24
-5
-
16. 匿名 2016/05/03(火) 22:28:46
ヨーグルト
+28
-9
-
17. 匿名 2016/05/03(火) 22:28:53
私も豆乳
大学生の娘が体にいいから!って勧めてくれて
見た目が牛乳みたいで美味しそうだったから一気に飲んだら
ゲロみたいにむずくて床に全部吐いた事あります。
あんなマズイ飲み物毎日飲んでる人は尊敬します。
納豆で十分だと思います+17
-45
-
18. 匿名 2016/05/03(火) 22:29:01
クッパ+10
-3
-
19. 匿名 2016/05/03(火) 22:29:16
ヨーグルト
どんな味でもダメだった。
味が気持ち悪くて吐いちゃう。+11
-7
-
20. 匿名 2016/05/03(火) 22:29:39
レモン
酸っぱい・・+18
-5
-
21. 匿名 2016/05/03(火) 22:30:09
私も牛乳で下痢する乳糖不耐症ってヤツです。でもケーキとかクリーム大好きで。
こういう体質の人が乳製品をとり続けていると乳がんになりやすいと聞いて、ちょっと気になってます。+39
-2
-
22. 匿名 2016/05/03(火) 22:30:20
激辛のカレーライス+19
-3
-
23. 匿名 2016/05/03(火) 22:30:22
青汁+16
-3
-
24. 匿名 2016/05/03(火) 22:30:23
自分には合わない心に良い歌長渕剛 『 西新宿の親父の唄 』 covered by 中村記子 - YouTubeyoutu.be長渕剛に人生を捧げた女 NORI渕こと 中村記子です! 2013/05/26 尼崎市立中央地区会館で行われた剛友祭『Are you Hungry?』に出演させて頂いた時の映像です! ■2009年 長渕剛オフィシャルカフェRockOn弾き語りコンテスト準優勝 ■2010年 同コンテスト3位入賞 ブログ...
+2
-9
-
25. 匿名 2016/05/03(火) 22:30:33
私も豆乳。
肌がきれいになるらしいけど
私はニキビだらけになる。
生理痛も酷くなる。+44
-3
-
26. 匿名 2016/05/03(火) 22:30:43
>>8にマイナスつけてるのが魚に対してじゃなくて日本語に対してだろうな、小姑どもめ!と思ってしまった自分がとてもガル民らしい思考で情けない+7
-6
-
27. 匿名 2016/05/03(火) 22:30:47
五穀米?
雑穀米?
なんかそういった類のゴハン。+26
-8
-
28. 匿名 2016/05/03(火) 22:31:23
バナナ
朝はバナナだけとかお手軽でいいなぁと思うけど食べられない。
匂いも味も食感も気持ち悪い。
+33
-11
-
29. 匿名 2016/05/03(火) 22:31:49
食べ物と言うか、養命酒は合わなかった+39
-5
-
30. 匿名 2016/05/03(火) 22:32:18 ID:jmPwdRND45
きな粉と牛乳
ただ嫌いなだけだけど。
小さい頃体にいいからって毎日きな粉入れた牛乳飲まされてもう見るのも嫌。
きな粉が喉に絡まる感じがもう。。+22
-4
-
31. 匿名 2016/05/03(火) 22:32:25
納豆やヨーグルト
嫌いではないけど、年中食べたくない+20
-3
-
32. 匿名 2016/05/03(火) 22:32:28
酢+17
-3
-
33. 匿名 2016/05/03(火) 22:32:57
珈琲
胃がやられて大変な事になります+47
-2
-
34. 匿名 2016/05/03(火) 22:33:09
麦飯、まずい+9
-15
-
35. 匿名 2016/05/03(火) 22:34:14
私よりチョット小さい旦那は私の下がりを着てます
だから服を買う時は男の人が着てもおかしくないモノを選んでます
さすがに下着はお下がりはありません
でも偶に私が旦那のトランクス穿いてる
+1
-37
-
36. 匿名 2016/05/03(火) 22:34:21
酒全般。多分アレルギー。+30
-2
-
37. 匿名 2016/05/03(火) 22:35:00
しそ、パクチーとかの香草類+19
-6
-
38. 匿名 2016/05/03(火) 22:35:04
ビ○
快便どころか石のように固まってしまう+3
-14
-
39. 匿名 2016/05/03(火) 22:36:00
黒酢
嫌だあんなの+11
-6
-
40. 匿名 2016/05/03(火) 22:36:07
激辛カレーは別に体によくないし…笑+43
-1
-
41. 匿名 2016/05/03(火) 22:37:00
ココナッツオイル、パンに塗ったり色々試したけど体質的に受け付けないのかゲーゲー酷い目にあいました、もう胃が受け付けてない感じ…+16
-5
-
42. 匿名 2016/05/03(火) 22:37:36
梅干し。すっぱいのも甘いのもカリカリもダメー
+16
-10
-
43. 匿名 2016/05/03(火) 22:39:06
牛乳の味が大好きなのにお腹が痛くなるから飲みません。ケーキ、お菓子も牛乳が入っているものはダメで悲しい。牛乳プリンとか生クリームとかおいしいのに!死ぬ前に目いっぱい食べたい。+7
-3
-
44. 匿名 2016/05/03(火) 22:42:32
甘酒
飲む点滴って言われてるから飲んでみたけど、においだけで吐きそうになる+51
-6
-
45. 匿名 2016/05/03(火) 22:44:42
野菜+5
-3
-
46. 匿名 2016/05/03(火) 22:46:00
豆乳
肌がキレイになると聞いて飲んでみたけど、耳の中がかゆくなるし、喉がイガイガしました…+18
-1
-
47. 匿名 2016/05/03(火) 22:46:02
とろろ
口の周りがどうしても痒くなる+17
-3
-
48. 匿名 2016/05/03(火) 22:46:03
アボカド
喉かゆくなるし不味い。
綺麗な人はみんな食べてるイメージあるから羨ましい+31
-2
-
49. 匿名 2016/05/03(火) 22:47:20
アボカド。
胃痙攣起こして激痛がはしります。+16
-2
-
50. 匿名 2016/05/03(火) 22:49:39
牛乳。激しい腹痛に襲われる!
あと林檎も食べると胸が苦しくなる..
林檎は大好きなのにな(*_*)+9
-2
-
51. 匿名 2016/05/03(火) 22:53:12
>>35
トピ違い?+5
-1
-
52. 匿名 2016/05/03(火) 22:53:44
チアシード。
プチプチ?ムニュムニュ?気持ち悪い。
ちなみにタピオカも嫌い。+18
-1
-
53. 匿名 2016/05/03(火) 22:54:51
卵 胃が痛くなります。+0
-0
-
54. 匿名 2016/05/03(火) 22:56:22
梅エキス
表示より少なめに食べてたのに酸で胃がやられて胃炎になった。+3
-0
-
55. 匿名 2016/05/03(火) 22:56:40
チアシード
腹痛のない下痢に必ずなる
屁かと思っていきんだら出た
少量でしっかりふやかしてもダメです+15
-0
-
56. 匿名 2016/05/03(火) 22:56:42
生姜
胃がムカムカします
身体にいいということは
わかってるのですが…+5
-2
-
57. 匿名 2016/05/03(火) 22:57:33
アボカド!
食感が気持ち悪い+9
-1
-
58. 匿名 2016/05/03(火) 22:59:25
>>44
私も甘酒ダメだった
粕汁も体が温まると言われても、その前に吐き気がして体調不良になるって感じ+18
-0
-
59. 匿名 2016/05/03(火) 23:00:34
ケフィアヨーグルト
アトピーに良いと思って家で作って食べてたら、湿疹が悪化した。
乳製品はアトピーに良くないみたいです+6
-0
-
60. 匿名 2016/05/03(火) 23:01:18
キャベツを全く消化しない人っていますか?
胃腸に良いらしいけど、もう食べるの怖い+2
-2
-
61. 匿名 2016/05/03(火) 23:03:13
ねばねばした食べ物全般
あのネバりが身体にいいんだと言われますが・・・+8
-2
-
62. 匿名 2016/05/03(火) 23:03:28
「納豆」は、ど〜しても 食べられニャい…>_<… くっっさいんだもの ‼︎o(`ω´ )o+14
-2
-
63. 匿名 2016/05/03(火) 23:04:05
+10
-2
-
64. 匿名 2016/05/03(火) 23:04:33
長芋
喉が腫れて吐き気がしてお腹痛くなる+9
-0
-
65. 匿名 2016/05/03(火) 23:08:17
肉を食べないと老けるというけど、消化不良で胃もたれするし、便秘がちになるので、避けてる。+4
-0
-
66. 匿名 2016/05/03(火) 23:08:26
>>1私も生理前のイライラと生理不順と、出血の量が増えた。味は好きだけど。毎日は飲めないわ。+3
-0
-
67. 匿名 2016/05/03(火) 23:09:01
ブル◯リアヨーグルト
ヨーグルトの中でも最悪の相性のようで
摂取すると一日中苦しむ事になる。下痢、腹痛…+2
-0
-
68. 匿名 2016/05/03(火) 23:09:47
梅干し。梅だけでも苦手なのにそれを紫蘇で漬けるとか、嫌がらせとしか思えない
あまりに酸っぱくて気持ち悪い匂いで、頭を殴られたような衝撃が走る
おにぎりに入ってると、梅干しのついてたところのご飯もまるっと食べられなくなる+5
-4
-
69. 匿名 2016/05/03(火) 23:10:26
トマト
なんだか、胃が気持ち悪いというか、胃酸が出すぎる感じ。
うまく説明できないけど。+13
-1
-
70. 匿名 2016/05/03(火) 23:11:20
納豆。
子供の頃から口に運ぶ段階でオエってなる。
美容に良くて体にもいいのに食べられない自分が憎い。+9
-0
-
71. 匿名 2016/05/03(火) 23:18:25
甘酒!+5
-0
-
72. 匿名 2016/05/03(火) 23:27:27
ナッツ
鼻水止まらなくなる+1
-3
-
73. 匿名 2016/05/03(火) 23:28:05
プルーン
下痢する+7
-0
-
74. 匿名 2016/05/03(火) 23:28:49
大豆・おから→便秘か下痢になる
豆乳→生理遅れる・PMS悪化
納豆→胃もたれ・消化不良
大豆との和解はもう諦めたよ+10
-1
-
75. 匿名 2016/05/03(火) 23:31:17
ヨーグルトとヤクルト
摂るとお腹の調子が悪くなる+5
-0
-
76. 匿名 2016/05/03(火) 23:31:27
豆乳ダメな方がいて安心した〜
私だけダメなのかと思ってた。飲むと喉がイガイガ耳の奥が嫌な感じになります。
子ども達は全然大丈夫なのになぁ。+7
-0
-
77. 匿名 2016/05/03(火) 23:33:11
生の大根
激しい腹痛+4
-1
-
78. 匿名 2016/05/03(火) 23:34:24
ま〇だ 酵素。高かったけど体に良いならと思ってしばらく買っていたけど、全く効果なし。(私には)しつこく電話が来るのもいや。+9
-0
-
79. 匿名 2016/05/03(火) 23:35:08
ナッツ類を食べるとオデコに吹き出物が出現!
チョコも同様だからここ何年もチョコ食べてない。クランキーとか大好きだったのに(泣)+3
-0
-
80. 匿名 2016/05/03(火) 23:41:40
ローズヒップティー。
美白効果や健康にいいみたいなのを聞いて飲み始めましたが想像以上に不味くて砂糖入れないと飲めないくらい苦手な味でした。でも砂糖を入れたら入れたで甘ったるくて後味悪かったので放置したまま数ヵ月後に捨てました。+11
-0
-
81. 匿名 2016/05/03(火) 23:49:14
チアシード
お腹下す+4
-0
-
82. 匿名 2016/05/03(火) 23:50:22
にんにく。
食べると動悸がする。
にんにくがダメだと分かる前に、にんにくの健康食品を摂取したら動悸が激しくなって焦った…+15
-0
-
83. 匿名 2016/05/03(火) 23:57:17
ルイボスティー
アトピーにいいと聞きしばらく続けてたけど、どうもあれを飲むと顔の赤みやほてりが悪化する。
きっと私には合わないんだと思う。+9
-0
-
84. 匿名 2016/05/04(水) 00:03:05
えごま油
事故級に臭い。+7
-0
-
85. 匿名 2016/05/04(水) 00:04:25
キウイ
舌と喉がヒリヒリする+9
-0
-
86. 匿名 2016/05/04(水) 00:04:51
豆乳。
不正出血する+12
-0
-
87. 匿名 2016/05/04(水) 00:05:25
豆腐+3
-0
-
88. 匿名 2016/05/04(水) 00:22:48
ココナッツオイル。
ティースプーン1杯で必ず面疔ができる。+3
-0
-
89. 匿名 2016/05/04(水) 00:30:03
からだにいいって世間で言われてるものでも、
みんな、けっこう合わないんですね。
私だけじゃないんだ。
なんか安心した。+19
-0
-
90. 匿名 2016/05/04(水) 00:30:57
トマトジュース(T_T)気持ち悪い。
セロリ。苦くて無理。
+8
-1
-
91. 匿名 2016/05/04(水) 00:41:51
酢玉ねぎ
ちょっと前に流行りませんでしたか?
ダイエット効果があって体に良いってことで作って食べたら
死にそうなくらい具合が悪くなった。
体質に合わなかったのかな。
+7
-0
-
92. 匿名 2016/05/04(水) 00:51:41
玄米
嫌いじゃないけれど胃腸が荒れるので
玄米餅を少量食べるようにしてる
+3
-0
-
93. 匿名 2016/05/04(水) 01:33:46
アルコール系は一切ダメ
死んじゃう+8
-0
-
94. 匿名 2016/05/04(水) 02:04:59
豆乳
チアシード+4
-0
-
95. 匿名 2016/05/04(水) 02:07:22
玄米
何故か便秘に
+3
-0
-
96. 匿名 2016/05/04(水) 02:41:21
生姜。紅しょうがは大丈夫なんだけど、生姜ティーとか料理に使われたりすると苦手。+0
-0
-
97. 匿名 2016/05/04(水) 02:48:56
トマト。ある時から、口の中が痒くなるようになった。好きだったんだけどな〜+4
-0
-
98. 匿名 2016/05/04(水) 02:55:06
牛乳好きだけど下痢体質。
医者に聞いたら大人になると分解する機能がなくなる人は多いそうです。
乳製品摂取して下痢になる人は恐らく身体にあってないらしいですよ。かなしい・・・+0
-0
-
99. 匿名 2016/05/04(水) 04:07:50
生野菜。
食べると嘔吐+発疹。+4
-0
-
100. 匿名 2016/05/04(水) 04:49:30
メロン 桃 マンゴー
唇がダダになる+1
-0
-
101. 匿名 2016/05/04(水) 05:27:00
緑茶
空腹時に濃いお茶を飲むと立っていられないくらい気持ちが悪くなる+4
-0
-
102. 匿名 2016/05/04(水) 05:43:02
豆乳
一月毎日コップ一杯の豆乳を飲むと、その月だけ規則正しい生理が4〜5日遅れる+3
-0
-
103. 匿名 2016/05/04(水) 06:26:31
カレー
お腹壊す+1
-5
-
104. 匿名 2016/05/04(水) 06:36:38
生野菜がダメです…。
大量のシーザードレッシングをかければ何とか食べられます。
義母の大量に送ってくる葉物野菜も。
こんなに食べられない。料理するのも嫌!
で、食べたくなくなりました。+5
-0
-
105. 匿名 2016/05/04(水) 06:43:33
納豆、臭くて食えん。+0
-2
-
106. 匿名 2016/05/04(水) 06:45:38 ID:eOWnCMWgAE
食物繊維でお腹痛くなる。+4
-0
-
107. 匿名 2016/05/04(水) 09:46:02
山芋
小指の先程のサイズでも食べて数分で吐いてしまう+0
-1
-
108. 匿名 2016/05/04(水) 09:48:29
ゴマサバ
刺身で食べたら蕁麻疹と呼吸困難になった+2
-0
-
109. 匿名 2016/05/04(水) 10:25:05
こんにゃく
元から快便なので便通にいいもの食べるとお腹下しちゃう+2
-1
-
110. 匿名 2016/05/04(水) 10:37:44
すっぽんを初めて食べた時、いろいろおかしくなった+1
-0
-
111. 匿名 2016/05/04(水) 10:51:07
玄米や雑穀
金属アレルギーで湿疹が出るので皮膚科に行ったら
食べないように言われました。
食べるのやめたら確かに以前よりは症状が緩和された。+1
-0
-
112. 匿名 2016/05/04(水) 11:34:14
味が苦手なのは単純に嫌いで食べなーい!で済むけど、好きなのにアレルギーで食べられないって辛いよね
私は納豆食べると湿疹できてしまう
珈琲は胃がやられる
体にいいし好きなのにな…
母は乳不対症なのか牛乳を始め乳製品でお腹ゴロゴロしてしまう+0
-0
-
113. 匿名 2016/05/04(水) 13:10:17
豆乳は本当怖い
不正出血、、。他の大豆食品は大丈夫なのに。豆乳おからクッキーもダメでした。
+0
-0
-
114. 匿名 2016/05/04(水) 13:34:06
チアシード。
それまで毎朝お通じがあったのに、チアシードはじめた途端、下痢と便秘を繰り返すように...(^_^;)
1ヶ月も続ければ慣れるのか?+0
-0
-
115. 匿名 2016/05/04(水) 14:35:38
酢。
便秘になる。+0
-0
-
116. 匿名 2016/05/04(水) 15:12:28
私も牛乳
まずはお腹がゴロゴロキューンと鳴って、次にオナラがバフンバフン出て、最終的には下痢が漏れるので、無脂肪乳でシチューを作ります。低脂肪牛乳もダメ。+0
-0
-
117. 匿名 2016/05/04(水) 16:48:56
白湯
なぜか便秘に。+0
-0
-
118. 匿名 2016/05/04(水) 17:15:47
干しいちじく
口の中にポツって何か出来る+0
-0
-
119. 匿名 2016/05/04(水) 17:22:25
らっきょう
+1
-0
-
120. 匿名 2016/05/04(水) 18:17:01
チアシード
食感が苦手+0
-0
-
121. 匿名 2016/05/04(水) 20:07:31
>>17
汚ねーなって思ったけど、光景を想像したら笑っちゃった+0
-0
-
122. 匿名 2016/05/04(水) 21:23:06
チアシード
しっかりふやかして摂ったけど激しい腹痛。量を減らしてもお腹痛いまま。
もう摂るのやめてしまった。
お腹で膨れすぎてしまうのかなぁ。+0
-0
-
123. 匿名 2016/05/05(木) 00:20:46
ごま、すりごま
ワキガのニオイ+0
-0
-
124. 匿名 2016/05/05(木) 21:10:16
うに・イクラ・とろ・あわび・かずのこ・生ガキ・カツオの叩き、高級食材と言われますが、生臭くって食べれません。
マグロの赤身・いか・タコは好きです。+1
-0
-
125. 匿名 2016/05/06(金) 00:01:32
魚。
食べると具合が悪くなって、体に合わない。
母もそうだから体質だね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する