-
1. 匿名 2013/12/12(木) 12:08:05
危険です、
歩きスマホ。
(本人は、この広告見ないだろうけど)
出典:pbs.twimg.com
+151
-2
-
2. 匿名 2013/12/12(木) 12:08:49
毎回思うけど、ガラケーも危ないんじゃないの?+406
-19
-
3. 匿名 2013/12/12(木) 12:09:15
句読点の使い方が絶妙+19
-64
-
4. 匿名 2013/12/12(木) 12:09:17
面白い!+157
-5
-
5. 匿名 2013/12/12(木) 12:09:26
まぁ本人見ないわw+264
-1
-
6. 匿名 2013/12/12(木) 12:09:46
てか、見てたら危険ww+51
-19
-
7. 匿名 2013/12/12(木) 12:10:07
すごい、!!
+28
-4
-
8. 匿名 2013/12/12(木) 12:10:12
歩きスマホしてたら広告も見ないんじゃね?+67
-43
-
9. 匿名 2013/12/12(木) 12:10:13
スマホだけじゃなくて何でも「ながら歩き」は危ないよね+231
-4
-
10. 匿名 2013/12/12(木) 12:10:29
ホのとこずれてる+18
-39
-
11. 匿名 2013/12/12(木) 12:10:39
(本人はこの広告見ないだろうけど)
に吹いたwww+241
-2
-
12. 匿名 2013/12/12(木) 12:10:42
新宿駅なんて人多いから目に入らないよ
+158
-2
-
13. 匿名 2013/12/12(木) 12:10:57
小学生の時に、こんな感じで階段に一、十、百、千、万、億、兆、…って書いてあったの思い出した。+22
-7
-
14. 匿名 2013/12/12(木) 12:11:12
こういうのってさ
目がチカチカして歩きにくくなりそうで余計危ない気がする+12
-34
-
15. 匿名 2013/12/12(木) 12:11:15
なんでスマホだけが悪とされるんだろう。+78
-25
-
16. 匿名 2013/12/12(木) 12:11:41
人が多すぎて見えないんじゃ…+99
-0
-
17. 匿名 2013/12/12(木) 12:11:49
消極的な広告ww+26
-2
-
18. 匿名 2013/12/12(木) 12:12:16
新宿駅はどのホームも混雑してるから、
この広告をこの状態でみられるのは、始発近辺の時間帯くらいかね。+92
-1
-
19. 匿名 2013/12/12(木) 12:12:55
未だにガラケーの人は歩きながらいじるってあんましないと思う。そういう人はみんなスマホに変えてるし。それにガラケーユーザー<<<スマホユーザーだから、スマホ向けの方が効果あると思ってるんじゃないのか?+62
-8
-
20. 匿名 2013/12/12(木) 12:13:04
見てたら危険って、本人は歩きスマフォしてるから、この広告すら目につかないだろうけどって意味でしょ?
見てたら危険じゃなくて、むしろ安全w+64
-0
-
21. 匿名 2013/12/12(木) 12:13:17
そんな広告よりも新宿駅構内に看板増やして欲しい。あれは迷路だわ+82
-7
-
22. 匿名 2013/12/12(木) 12:13:43
ながら歩きがダメなのに
マンガ読みながらとか
dsやりながら、って人もいる+61
-3
-
23. 匿名 2013/12/12(木) 12:13:58
のぼってる最中はもおただの階段だよね。
遠くから見ないと意味無い(笑)
+21
-3
-
24. 匿名 2013/12/12(木) 12:14:00
人が多くて現場では見られないだろうけど、こうしてネットで取り上げられればOK!なんじゃないの
。+36
-1
-
25. 匿名 2013/12/12(木) 12:14:22
この広告見てたらこけそう+10
-2
-
26. 匿名 2013/12/12(木) 12:14:48
多分人多くてみれないだろうなぁ+13
-0
-
27. 匿名 2013/12/12(木) 12:15:29
>危険です、歩きスマホ。
(本人は、この広告見ないだろうけど)
www+29
-1
-
28. 匿名 2013/12/12(木) 12:15:37
都内でほんとにドコモが繋がらなくて困る!!!!(。-_-。)
18時すぎとか特に。
一緒にいるauとソフトバンクの子達は繋がるのに、、涙+11
-30
-
29. 匿名 2013/12/12(木) 12:16:05
これ目行ってたら転ぶよ+3
-12
-
30. 匿名 2013/12/12(木) 12:16:07
世の中スマホの人ばかりではないよ。
+6
-3
-
31. 匿名 2013/12/12(木) 12:16:10
この広告全面が見られるくらい新宿駅がスッカラカンな日ってあるの?+26
-1
-
32. 匿名 2013/12/12(木) 12:16:28
あ~あ
加藤社長、頭弱そうだもんね~+10
-14
-
33. 匿名 2013/12/12(木) 12:16:52
>1
>本人は、この広告見ないだろうけど
なんでここに「、」を置いたんだろう+1
-19
-
34. 匿名 2013/12/12(木) 12:17:52
なにもやらないよりいいんじゃないの?
あれって本当に迷惑。ホームや階段が混雑時でもいじってる人じゃん。何回かぶつかられたことがあるけど、謝らなんだよな。+29
-1
-
35. 匿名 2013/12/12(木) 12:18:21
新宿駅確かに迷うよね…+15
-1
-
36. 匿名 2013/12/12(木) 12:18:42
そんなことにお金使うくらいなら、docomoの電波よくしてください!
繋がら無さすぎですよーーー!+10
-18
-
37. 匿名 2013/12/12(木) 12:19:20
>30
でも今はほとんどスマホユーザーの方がダントツ多いでしょ。
数が多いほうに訴えるって普通じゃないか?+20
-3
-
38. 匿名 2013/12/12(木) 12:19:35
確かに繋がらない。
新宿は特に酷い。+11
-3
-
39. 匿名 2013/12/12(木) 12:19:38
ていうか、こういうの自身が転んだり、事故に遭わない限りやめないよね+23
-0
-
40. 匿名 2013/12/12(木) 12:20:29
歩き携帯で良いんじゃないの?スマホだって携帯端末なんだし。+11
-4
-
41. 匿名 2013/12/12(木) 12:21:14
そんなことより、まず新宿での電波よくして下さい+7
-3
-
42. 匿名 2013/12/12(木) 12:21:41
広告自体の効果はわからないけど、こうして取り上げられること自体が啓蒙につながるんじゃないの?+18
-0
-
43. 匿名 2013/12/12(木) 12:23:17
大丈夫です、歩きスマホどころか、新宿ではドコモ全然繋がらないので使えません!
………泣きたい+12
-7
-
44. 匿名 2013/12/12(木) 12:26:05
43
これか。酷いよね、ドコモだけ、、ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました:らばQlabaq.comドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました:らばQ らばQ < ニヤッとしたら負け…かわいさが何倍にもなった動物たちの写真15枚鳥の目にはこう映る…大空を飛ぶワシにカメラをつけ...
+9
-5
-
45. 匿名 2013/12/12(木) 12:28:06
ごめんなさい!44です。
リンクだけだと分かり辛いですよね、画像で。+8
-4
-
46. 匿名 2013/12/12(木) 12:28:33
割とでかいんだね
+15
-1
-
47. 匿名 2013/12/12(木) 12:29:52
10おバカさん。
立ち位置・見る位置で見え方変わるからね。+7
-1
-
48. 匿名 2013/12/12(木) 12:32:18
都会だから駅に広告なんだろうけどさ・・・田舎では道路歩きながらスマホ・携帯も凄く多い。。。
そういう人が歩行者信号無視とか結構あって、運転してるこっちからしたらメッチャ怖いよ~!
ついでに自転車も結構いるのでやめてほしい!
万一事故ったら車側が悪くなるんだよ(´・ω・`)+8
-0
-
49. 匿名 2013/12/12(木) 12:36:09
Docomoは野菜でも売ってろよ+4
-12
-
50. 匿名 2013/12/12(木) 12:36:58
>14
スマホだけが悪とかそんなんじゃないでしょ。
歩きスマホがダメで、歩きガラケーは良しなわけないことぐらい誰でもわかる。
ガラケー使ってる人よりも、スマホ使ってる人の方が多いからこういう広告になってるだけ。
スマホの方がガラケーよりもアプリやゲームが充実しているから依存度も高い。
スマホの時代にいまだにガラケーです。って人は基本ゲームやアプリに興味ない人が多い。
だから歩きながらいじるってことほとんどないよ。+14
-1
-
51. 匿名 2013/12/12(木) 12:38:24
今更トピあがるの?結構前から広告してますよ。+1
-1
-
52. 匿名 2013/12/12(木) 12:40:18
小学生とかは歩きながらDSしてる子が多いよね
親がちゃんと注意すべき+5
-0
-
53. 匿名 2013/12/12(木) 12:40:52
この広告は置いといて、冗談抜きで歩きスマホや携帯、ながら自転車を取り締まって欲しい。
特に自転車だったら厳しく言ってもいいんじゃないかな。+6
-0
-
54. 匿名 2013/12/12(木) 12:41:48
立ち止まってスマホいじってる人でも
たまに邪魔なときある
通路のど真ん中とか。+4
-1
-
55. 匿名 2013/12/12(木) 12:46:07
スマホだけじゃなくてガラケーもじゃない?とか、1から10まで全部言われないとマナーのマも理解できないんですか?
ある程度の距離以上離れないと確認できない広告だから、階段につまづくとこだと確認できないから転けないと思う。よそ見をせず前を見て歩いてれば確認できる距離でつくってるはずだよ。+7
-2
-
56. 匿名 2013/12/12(木) 12:50:33
2
そういう話じゃないと思う
世の中にはスマホを使ってる人が大多数だから、スマホって書いてあるだけだから
歩きスマホだけ厳しく言われて、ガラケーが言われないのは不公平!だと思ってるんだとしたら、想像力がなさすぎだと思う+8
-1
-
57. 匿名 2013/12/12(木) 13:16:48
このトピは歩きスマホの
良し悪しではなくて、
自社商品の宣伝ではなく
危険を啓発する広告を
制作したドコモの企業
姿勢と、広告のユーモア
センスを論ずるトピ
なのでは?+4
-0
-
58. 匿名 2013/12/12(木) 13:25:26
前にテレビで、ガラケーよりスマホの方がより手元を見る作りになっていて、危ないって検証してたよー。
二つ折りのケータイは、視線が前の方に向くからスマホよりは危なくないみたい。+6
-0
-
59. 匿名 2013/12/12(木) 13:26:19
この強気な言葉
間違いないし嫌いじゃないw+6
-0
-
60. 匿名 2013/12/12(木) 13:36:52
>15
珍しいご意見です。
問題はユーザーのモラルや教育でしょう。
企業は便利な物を売り出し利益を得るけど、
国は啓発活動に税金を投入、変な図式。
自転車も便利で迷惑な物です。+0
-0
-
61. 匿名 2013/12/12(木) 13:41:30
個人的には
ベビーカー押してたら全員が通り道空けてくれる、避けてくれると勘違いしたスマホ片手に押してるママ達も何とかして。
+10
-0
-
62. 匿名 2013/12/12(木) 14:19:14
「ガラケーが言われないのは不公平!」←DQNの言い訳+7
-0
-
63. 匿名 2013/12/12(木) 14:30:32
スマホが主流になってからながら歩きが問題視されはじめたと思う。ガラケーも漫画も危ないけど、スマホいじってる人がダントツ多いし、面白い広告だと思います+1
-0
-
64. 匿名 2013/12/12(木) 14:36:30
+1
-0
-
65. 匿名 2013/12/12(木) 14:47:53
さっき、歩きスマホしてる学生がこの看板に激突してたw「痛えな!」ってキレてたけど看板だと気づいて放心ww+2
-0
-
66. 匿名 2013/12/12(木) 15:30:00
でも携帯の依存率は凄いよね。電車に乗ってると8割近くが下を向いて携帯触ってる。少し異常な光景。+4
-2
-
67. 匿名 2013/12/12(木) 15:38:56
10
お前、遠近法って知ってる?笑+0
-0
-
68. 匿名 2013/12/12(木) 15:43:28
いい大人がPSPしながら移動してるのとかも危ない
そんなにゲームしたいなら家でやれ+1
-0
-
69. 匿名 2013/12/12(木) 15:45:17
歩きスマホ防止アプリってのがあるよね。
そんなアプリを真面目にダウンロードする人は
そもそも歩きスマホやらないだろうに、
全く意味のないアプリがあることを取り上げて欲しい。+3
-1
-
70. 匿名 2013/12/12(木) 16:58:55
他人が何かしらをいじりながらこの階段を登るのを客観的に見て、人のふり見て我がふり直せってことじゃない?+2
-0
-
71. 匿名 2013/12/12(木) 19:59:58
この間、スマホいじりながら自転車乗ってる人にぶつかりそうになった。
娘が『お母さん、危ない!』って言われたから大丈夫だったけど。
後ろから、ぶつかってきたら本当に危ない。
ながら携帯&スマホは本当にやめてほしいわ。
+3
-1
-
72. 匿名 2013/12/12(木) 20:22:22
スマホだけじゃない、ガラケーも漫画もDSも!とか言ってる人達がオレオレ詐欺を振り込め詐欺、母さん助けて詐欺へと変えてきたんだね。めんどくさっ+1
-1
-
73. 匿名 2013/12/12(木) 20:43:25
今まさに仕事で地方から東京に来てます。
新宿駅、複雑すぎです(T.T)
こんな広告より駅中を見やすい分かり易い表示にするべきだ!+2
-0
-
74. 匿名 2013/12/12(木) 21:31:16
これ、Seventeenに載ってたから知ってるよ!
新宿駅にあるんだ〜+2
-0
-
75. 匿名 2013/12/12(木) 21:57:19
階段の広告って初めて見た
食べ物の宣伝は出来ないだろうね+2
-2
-
76. 匿名 2013/12/13(金) 01:27:16
えっ新宿のどこだこれ?毎日行くけど知らない…+1
-0
-
77. 匿名 2013/12/13(金) 02:34:42
さすがドコモこれは説得力ある!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する