- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/04/27(水) 07:16:52
>>480
後のお客さんを待たせてもって…この人って、そういう特別扱いが当たり前だって勘違いしてるんですよね。結婚前は単に東尾修の娘っていうのと、あとは3流ゴルファーとして少し知られてた程度ってだけなのに。
たまたま石田純一と結婚したけど、自分は何者でもないのに今やセレブ気取り。
この人が不妊治療してた病院も、常に5時間前後の待ち時間は当たり前の所なんですけど、一応芸能人扱いでVIP待遇だったから、待ち時間なんてほぼナシ。
何でもお金に物言わせてきたワガママお嬢様に、まともな子育てなんて無理なのかも。
+66
-0
-
502. 匿名 2016/04/27(水) 07:28:22
バカ製造機+39
-0
-
503. 匿名 2016/04/27(水) 07:50:56
叱られずに育った方が分別がつかないキレやすい子になると思うけど。
怒る と 叱る の区別もつかない人が二人目も同じように育てるのかな。+39
-0
-
504. 匿名 2016/04/27(水) 07:51:51
りこサンも産まれながらにしてお金持ちで、結婚相手もお金持ちだから、あるイミ、一般人と自分がどれだけ価値観違うかっていうのもわからないのかも?!
妬みじゃなくて、そう思う。
あのさ、自分の手で子育てしてる?+51
-0
-
505. 匿名 2016/04/27(水) 07:55:18
もうすでにこどもを成人まで育て上げたってぐらいの自信はどこからくるの?
何を根拠にそう言える?
+46
-2
-
506. 匿名 2016/04/27(水) 07:58:33
壱成さんとすみれちゃんを巻き込んで仲良しアピールして、離ればなれだった石田家をまとめたのはワタシ!って感じでドヤってきてたけど…実際は、器が大きいのは理子じゃなくて前妻さんや壱成さん、すみれちゃんの方だったんじゃないのかな。
色々複雑だったりするけど、同じ芸能界にもいるし、父親の顔を潰さないように気遣い仲良くしてくれてる彼らは、理子よりも上手の大人だなって思います。+83
-0
-
507. 匿名 2016/04/27(水) 08:03:45
わぁ~理子さん素敵~あんな子育てしたいーっていう人いる???
批判ばっかりやん(笑)
一般人に子育て参考にしたいっていう人いる?+49
-0
-
508. 匿名 2016/04/27(水) 08:05:59
叱らない、怒らないって、子供が可哀想だと思う。
今の時代、近所付き合いが無いから近所のおっちゃんに叱られるなんてほとんど無いだろうし、叱ってくれる、怒ってくれるのは親なんだから、愛情を持って叱れば良いと思うんだけどなぁ。
言い方悪いけど石田純一だって年齢的に理太郎君の成人まで生きてるかわからないんだし、理太郎が成人してちゃんと社会でやっていけるか考えたら甘やさかない方が良いよね。+40
-0
-
509. 匿名 2016/04/27(水) 08:11:00
>>12
理子にソックリ…+16
-0
-
510. 匿名 2016/04/27(水) 08:12:13
お金で解決するから怒らないんでしょ?+21
-0
-
511. 匿名 2016/04/27(水) 08:24:06
>>470
目撃情報といえば…理子が出産した芸能人御用達のセレブ病院って、産科とリプロダクション(不妊科)が同じフロアーにあるんですよね。
理汰郎くんを妊娠してる時期に、たまたま友達がそのリプロダクションに通院してて、すんごいドヤ顔でそこの前を闊歩してく理子を目撃して驚いたって話してたのを思い出しました。
産科とは通路も別だし、芸能人は一般の人に会わない出入口もあるだろうにって、そして目が合ったら睨まれたっていう話など、ずいぶんと目撃情報があったんですよね。+38
-1
-
512. 匿名 2016/04/27(水) 08:47:21
まだ子供が小さい時は、社会のルールを教えたり、まだ簡単な躾や注意(怒り)だけど、成長するにつれ、怒るのも大変です。
子供も、知恵がついて、理解させながら伝えないといけないし、他人が関わると、これまた親の時間・気力・忍耐…色々と、苦労します。
人任せのこの人が、そんな事、しないだろうな?+30
-0
-
513. 匿名 2016/04/27(水) 08:49:29
従姉妹のりえさん、今までもテレビで見たことあるけど、今回もなんだかりえさんの方が、母親らしい表情してるように感じました。
理子をたてるように控えめにしてたのかもしれないけど、実際に育てているんだから、そういうのって自然とあらわれてしまうんですよね。+48
-1
-
514. 匿名 2016/04/27(水) 08:49:42
石田さん、今日はどこのパチンコ営業かな。
毎日、お疲れ様です。。。+21
-0
-
515. 匿名 2016/04/27(水) 08:53:10
りえさん、子育てお疲れ様です。
りえさんの子育てを参考にさせていただきます。+12
-3
-
516. 匿名 2016/04/27(水) 08:58:09
トピずれかもだけど、私の母は叱るもそうだけど感情に任せてキレるタイプだった。
手を上げられることはないことはないけど、言葉の攻撃がすごかった。
今自分が子育てする側にたって、だんだん母に似てきている自分が怖い。
東尾さんの育児論が正しいかはわからないけど、極端に怒るとかだと多分子供も同じになると思う。+10
-1
-
517. 匿名 2016/04/27(水) 09:01:10
石田純一の両親の事を引き合いに出して、偉そうな子育て論語ってたけど、怒らない子育てについて間違った解釈してるんじゃない?ちょっと違うんじゃない?って思いました。理子さんの場合、いつだって自分が正しいって顔して語りますけどね。+34
-0
-
518. 匿名 2016/04/27(水) 09:05:14
今のうちに「ダメなものはダメ」ってことを教えておかないと、もう少し大きくなったら全く通じなくなるよ。
「今までは怒らなかったのに何で怒ってるの?」ってなるし、「母ちゃん何しても怒らない」って子供に思われてる。
>畑の泥を東尾の服にすりつけたり、バイオリンをわざと落としたりする場面もあった
自分の汚れを人に擦り付けちゃいけないし、道具は大切にしなきゃいけない。
「怒りやすい」を敬遠する前に、「人の迷惑をかけない人間」を育ててほしい。
「身内はいいけど他人にはダメ」なんて小さい子供には理解できない。+33
-1
-
519. 匿名 2016/04/27(水) 09:08:36
そういう育て方してる親の子供がいじめに走っちゃうんだろうね+29
-0
-
520. 匿名 2016/04/27(水) 09:08:46
親や周りの人に叱られた事がないと、いざ学校とか職場で叱られたらすぐに「学校(会社)行きたくない」って言い出すメンタル激弱人間になるよー。
だから我が家では「叱らない子育て」など実践する気はない。+28
-0
-
521. 匿名 2016/04/27(水) 09:12:43
こういう非常識な人間だから、壱成さんに対しても「孫まだ~~?早くつくろうよ~~」なんて無神経なセリフ言えるんですよね。
+48
-0
-
522. 匿名 2016/04/27(水) 09:18:05
こいつ気持ち悪いです+26
-0
-
523. 匿名 2016/04/27(水) 09:27:04
>>521
本当デリカシー無いね。
っていうかもし孫出来たとして鈍一からしたら血の繋がりもあるけど、理子なんかほとんど他人じゃん。今も我が子でさえ時々可愛がる遠くに住んでるばあちゃんみたいな接し方してるのにね。+29
-0
-
524. 匿名 2016/04/27(水) 09:28:01
ガルちゃん民「まだ終わってないの?早くしなさい!!」+4
-1
-
525. 匿名 2016/04/27(水) 09:29:33
>>519
あ〜、なんか想像つく。
理子さんもいじめっ子だったか、クラスのボスだったか、テレビで言われてたもんね。+30
-0
-
526. 匿名 2016/04/27(水) 09:34:35
叱ってなにが駄目なのかを教育するのが親の役目ではないか???
+15
-0
-
527. 匿名 2016/04/27(水) 09:50:20
いとこの子供2人がバイオリンをやっているけれど、いとこ夫妻は正社員で働いていて、バイオリンを習わすのにお金が相当に必要と聞いて、一般人には無理を感じた。子供本人がやりたいなら話は別だけど、あの夫だったら「スポーツ」をやらせたほうがまし。嫌がるならいずれ挫折するからさ。+17
-0
-
528. 匿名 2016/04/27(水) 10:07:59
叱らないで育った子って、社会に出て叱られたらすぐ会社やめそう+24
-0
-
529. 匿名 2016/04/27(水) 10:11:06
「叱る」と「怒る」は違うよ。
+17
-0
-
530. 匿名 2016/04/27(水) 10:16:01
叱らないで育った子は
怒りやすい性格にならないのかも
しれないが、周りを怒らせる性格には
なるとおもう。
+35
-0
-
531. 匿名 2016/04/27(水) 10:17:53
親に叱られるのも
立派な経験だとおもう。
叱られるのと怒られるのはちがう。+17
-0
-
532. 匿名 2016/04/27(水) 10:22:14
叱りすぎるのもダメだけど
うちの旦那生まれて一度も叱られたことがなかったせいか、会社で叱られたのがむかつくと
無断欠勤してたみたいで首になったよ…
しかも私にも怒られたくないから
会社いくふりしてたから気づかず
父親にお金もらって給料出てるふりしてたけど
結局なんやかんや色々あって
叱らないっても良くないなと思ってる
程ほどが一番だよね何事も
ヒステリーに怒鳴り散らすとかはダメだろうけどさ+21
-1
-
533. 匿名 2016/04/27(水) 10:22:32
この人、えらそうに
「なんでも手伝わずに
どんなに時間がかかっても
待ってあげて自分でやらせるんです」
と言ってたけど、
育児はほぼ従姉妹がしてるんだよね(笑)
一般人とちがって時間が区切られている
仕事でもないし、上の子って
まだ幼稚園にもなってないよね?
そんな年齢のときって時間は
自由に使えるし私でさえ
急かしたり必要以上に手伝ったり
しなかったけど、、(笑)+31
-0
-
534. 匿名 2016/04/27(水) 10:25:02
出産してちょっと育児が
楽になってくると
育児本出したり
ドヤ感満載で語ったりする芸能人いるよね。
恥ずかしいわ〜( ・◇・)+33
-0
-
535. 匿名 2016/04/27(水) 10:30:29
いくら立派な育児をしていても
カメラの前で「すごいでしょ?」って
語った時点でアホだなと思う。
まぁ、この人の場合は立派でも
なんでもないけど。+29
-0
-
536. 匿名 2016/04/27(水) 10:31:14
叱らない育児してる親子は、やっぱり避けられちゃってるよ。
幼稚園までは、先生や親の目があるから、まだ大丈夫かもしれない。
小学校になってから本当に目立つ。
我儘で、思い通りにならないと泣き叫ぶ。スーパーや外食でも走り回り、欲しい物ゲットするまでゴネる。外食では、オマケのオモチャをゲットしてジュースだけ飲んで御飯は食べない。ジュースを何度もオカワリ。お店を出てから、お腹すいた〜、なんかオヤツ!!
周りのお友達も、避け気味。
これ小学3年生。ママは、今から必死に頑張っているけどお手上げ状態。やっぱり小さい時に我慢は必要です。
+30
-0
-
537. 匿名 2016/04/27(水) 10:36:19
叱るのもコミュニケーション+18
-0
-
538. 匿名 2016/04/27(水) 10:37:20
この人の旦那の石田純一ってバツ2だし
SEALDsみたいなアレな団体と関わってるアホ旦那だしね
この夫婦評判めっちゃ悪いよ出典:livedoor.4.blogimg.jp
+42
-1
-
539. 匿名 2016/04/27(水) 10:37:54
叱らない子育てをしている
友達の子供が
うちの新築の家のかべに
クレヨンで思いっきり落書きしていった。
子供とはいえ殺意わいた。+41
-0
-
540. 匿名 2016/04/27(水) 10:42:54
私は子供自身のためになると思って
叱ってるけど。
感情的に怒るのはしないように
気をつけてるけど
叱られずに育つと
他人に迷惑かけても平気な人間に
なるだろうね。最近そういう子が
増えてる気がするし。+15
-0
-
541. 匿名 2016/04/27(水) 10:45:02
叱らない子育ての人は
単にしつけがめんどくさい人だと思ってる。
+27
-0
-
542. 匿名 2016/04/27(水) 10:47:40
>>480
>>501
前に「ウチ来る!?」に理子が出た時
高校の同級生だった男子と女子が何人か来てこの人について
普通の大人しい高校生でしたって理子は言ってたけど
「いやいや、理子は高校にも外車を運転して来て
机の上にVUITTONとかブランドバッグをド~ンと置いて、いつもブランド物持ってるような子だった
大人しくなかった、他の女子にそんな生徒いなかった」って言われて理子苦笑いしてた
やりたい放題の人生だったんだろうね
+37
-0
-
543. 匿名 2016/04/27(水) 10:48:57
ちゃんと理論立てて叱ってるなら
大丈夫だと思うけど
よくスーパーなんかで
『いい加減にしろよ!!』とか
『うるさい!!』とか怒りに任せてキーキー
大声で怒鳴り付けてるとこの子どもは
同じような大人に成長して
同じように我が子に接するんじゃないかなと
思ってる
あれって周りも不愉快な気持ちになるから
本当に止めて欲しい+14
-1
-
544. 匿名 2016/04/27(水) 10:48:58
この人アホ
親がちゃんと叱らないと、大人になって社会人になって上司に叱られたらすぐ仕事辞めちゃうような人間になるだけだよ
毒親ってこの人のことだな。+21
-1
-
545. 匿名 2016/04/27(水) 10:51:22
東尾の娘
↓
自称プロゴルファーと言う名の七光りタレント
↓
石田純一の嫁
実際、理子自身は何にも成して無いね
ただの親の七光りで純一の「嫁」ってだけで
誰も要らないこの人の私生活情報垂れ流してるだけ+27
-0
-
546. 匿名 2016/04/27(水) 10:56:58
仕事でアルバイトの子達の
教育係をしてますが、
仕事の教育だけでなく
常識を知らない子が年々
増えていて、一から十まで教える
ではなくマイナスからのスタートです。
叱られずに育った子が多くなったのか
そういう子達はすぐにキレたり
精神が不安定になったり、、
理汰郎くんどんな大人になるのか
心配ですね。+23
-0
-
547. 匿名 2016/04/27(水) 10:59:59
今の所、リタローのことは猫可愛がりしてる様だけど、青葉はどうかね。
女同士は意外と、許せない面が出たりするしね。
自分の母親とは仲悪いみたいだし、果たして娘とうまくやれるのか、なんか見ものだな。+25
-0
-
548. 匿名 2016/04/27(水) 11:01:52
どこのアメリカンスクールに通わせてるのかな❓+10
-0
-
549. 匿名 2016/04/27(水) 11:02:35
息子を何にさせたいの?
間違いなく将来グレると思う。顔割れてるし、どこ行っても理太郎だって指さされるわけだし、小さい頃から英才教育だ、恵まれた生活してても、私生活切り売りタレントの親を持っちゃうと不幸だね。
近い将来、大きくなると、秘密とか出てくるし、それを理子さんが惜しげもなく公共の電波で話してるのが想像できる。
楽器を粗末に扱うなんて、本当に問題外。楽器を大事に扱えないのなら、習わせるな。
+33
-2
-
550. 匿名 2016/04/27(水) 11:03:43
家族のプライバシー公開しか芸がないくせに
石田家が名門とか笑える。
そんなお金で高級食材食べて美味しいと思えるのかな?+27
-0
-
551. 匿名 2016/04/27(水) 11:04:00
理子さん、お婆ちゃんみたいなもんでしょ
+29
-1
-
552. 匿名 2016/04/27(水) 11:07:05
叱ってあげられるのは親だけですよ?+39
-0
-
553. 匿名 2016/04/27(水) 11:07:06
りんたろうくん、織田信成に似てる!!+12
-1
-
554. 匿名 2016/04/27(水) 11:22:11
怒りやすくはなってないけど
今朝、2歳の息子に「ママ~!もう!!いいかげんにして~」って言われて反省しました...
外で言われたら恥ずかしすぎる+15
-0
-
555. 匿名 2016/04/27(水) 11:23:23
>>437
お金だけは入るしね。
結局、子供を犠牲にして金儲けしてるってこと。+25
-0
-
556. 匿名 2016/04/27(水) 11:23:37
老けてるなぁ+30
-0
-
557. 匿名 2016/04/27(水) 11:24:26
理太郎みたいなまぁまぁ裕福で小さいときから習い事いっぱいしてる子供で甘やかされて育つと、なにもかも中途半端な子供に育ちそう。
理子がプロゴルファーだったけどパッとしなかったように…+45
-0
-
558. 匿名 2016/04/27(水) 11:25:26
出た!
叱らない教育。
これを実践してる人の子供にまともな子は見たことがないよ。
谷一歩がこの教育法で育ったけど、男性を何股もかけてると嘘をついて反感買って消えたじゃんw「あなたは畏れを知らない!それはあなたのお母さんの育て方のせい!」と番組でおばさんに激怒されて説教されて、泣いてたのを覚えてるわ。+39
-0
-
559. 匿名 2016/04/27(水) 11:26:09
理太郎君は将来どの業界にねじ込むつもりなんだろう
2世俳優で泣かず飛ばずルートかなぁ、お誘い自体はあるだろうし+25
-0
-
560. 匿名 2016/04/27(水) 11:32:19
>>558
それ見た(笑)
最悪な性格の子ね。確か、弟は引きこもりだったような…母親が恐ろしく自己中で、父親が全くの無関心なんだよね。+12
-1
-
561. 匿名 2016/04/27(水) 11:38:58
物事の善悪を教えるのが親の務めでしょうーが
褒めるの一方で『叱る』のも立派な子育てですよ
こういう勘違い親子とはかかわりたくないわあ+25
-0
-
562. 匿名 2016/04/27(水) 11:39:45
育ててないくせに
父親は相変わらず女遊び 京都のホテルでも女と会ってるの 皆さん知ってるよ
タクシー運転手の妻より+50
-0
-
563. 匿名 2016/04/27(水) 11:47:28
これをやると怒られる、これをやると怒られないっていう境界線を作らないと子どもが混乱するっていうよね
いつも預けている人とも躾の基準が違うだろうから、なおさらダメだと思う+24
-0
-
564. 匿名 2016/04/27(水) 11:58:15
迷惑かけててもそれに気づかないアホ親だね。
子供なんてしょっちゅう他人に迷惑かけるものでしょ。+23
-0
-
565. 匿名 2016/04/27(水) 12:01:15
毒親決定!!+27
-0
-
566. 匿名 2016/04/27(水) 12:04:59
この人らは分からん
何のために結婚して 何の為に子供産んでるんだか
自国に帰って子供増やして下さい+26
-0
-
567. 匿名 2016/04/27(水) 12:05:46
二十年後、三十年後に同じ事が言えたなら、貴女の教育方針は本物だよ。+33
-0
-
568. 匿名 2016/04/27(水) 12:06:58
この子が他人に迷惑や
不愉快な気持ちを与えない大人に育ちますように…+17
-0
-
569. 匿名 2016/04/27(水) 12:08:20
りたろうくん、つねるし殴るしすぐキレます。。
やめてと言うと余計にやります。+44
-0
-
570. 匿名 2016/04/27(水) 12:24:18
子供の頃は別にいいのかもしれないけど、大人になって初めて叱られたらどうなるか分からないからね。
うちはわりと厳しいから叱らないママさんって凄いなって思っちゃう(^^;+19
-0
-
571. 匿名 2016/04/27(水) 12:32:33
怒りやすいのも問題だけど
浮気モノの遺伝子入ってることお忘れなくね
避妊も教えてあげようね+9
-1
-
572. 匿名 2016/04/27(水) 12:34:37
姉が叱らない子育てしてましたが…
子供2人共、学力があまり伸びない子供に育ちました。忍耐力とかも育たなかったんだね。+31
-0
-
573. 匿名 2016/04/27(水) 12:35:28
一度でも自分で最後まで「犬」を育て見送ってから言ってほしい。
犬だって実家に押しつけたのに、その後の飼い犬だってお手伝いのりえちゃんがいるわけだし。
子育て犬育てに関して語る資格なんかないと思う。+29
-1
-
574. 匿名 2016/04/27(水) 12:36:35
この人は、いとこに理太郎を預けて
毎日何してるの?
習い事について行くだけ?+31
-0
-
575. 匿名 2016/04/27(水) 12:39:55
>>562
石田純一って、ホント病気だね。幼い子供がいるのに女遊びって、罪悪感のカケラもないんだね。
ジィジも未だに不倫してるみたいだし、理汰郎くんがまともに育つとは到底思えないわ。+31
-0
-
576. 匿名 2016/04/27(水) 12:42:36
ズンイチ、パチンコ営業してるの?
パチンコ営業しながら「安保反対!ハンターイ!」やってたのか。
平和ボケの極みだね。+34
-1
-
577. 匿名 2016/04/27(水) 12:47:24
母も神じゃないからさ、たまには感情的になることもあってもいいんじゃないかと思う。たまにじゃなく、しょっちゅうイライラしてしまうのは反省してるけど、
イヤイヤの激しい小さい子の世話してたら家事もその合間にしてたら、そうなるよ。って幼稚園の園長には励まされた。
「あ、お母さんいま嫌なんだな」ってこどももわかってくるって。
あ、理子サンは子育ても家事も人任せだからたまにつまむ程度だからイライラしないんだと思う。+34
-0
-
578. 匿名 2016/04/27(水) 12:47:46
ブログに、
使用済みの妊娠検査薬を晒したり、
妊娠後期の(かなりお腹が出てる)ビキニ姿を晒したり、
恥の文化、恥の概念?みたいなものはないのかな?
ビキニになるなとは言わないが、ブログに晒す状態(妊娠後期)ではないよね。+34
-0
-
579. 匿名 2016/04/27(水) 12:50:46
「気が済むまで遊ばせます(`・ω・´)ドャッ」
じゃないよね。
貴女は良くても時間が決まっている事ってあるでしょうよ....
+34
-1
-
580. 匿名 2016/04/27(水) 12:52:39
いくら子供を叱らなくたって、子供の前で石田に文句タラタラ、ケンカしてるんでしょ。
父親をバカにするような子になるかもね。+25
-0
-
581. 匿名 2016/04/27(水) 12:58:08
りたろう君、本当に本当に
周りに迷惑かけてるって気付いて欲しい。
周りが我慢してるんですよ。
周りが自分の子供達に理不尽に我慢させているんですよ。
なのに毎回ドヤ顔で子育て論語るの辞めて下さい。+43
-0
-
582. 匿名 2016/04/27(水) 13:00:30
ここのみんなの批判を読ませたとしても
「私は私のやり方でやります。気にしません」
とか言うんだろうな。
理子氏のこどもも芸能界で生きていくんなら
いけるかもだけど、普通の一般人に揉まれては生きていくの難しそう…
+28
-0
-
583. 匿名 2016/04/27(水) 13:01:46
ま、これから先、理太郎くんと接点はないからどんな子になろうといいや。自分の子供さえしっかり育てれば。
+29
-0
-
584. 匿名 2016/04/27(水) 13:04:57
こういう不快な家族を、テレビに出さないでほしい。
+33
-0
-
585. 匿名 2016/04/27(水) 13:06:11
ダメなものはダメって、親が教えなきゃ誰が教えるの?
意味わかんない。
高校教師の友人いるけど、ちょっと強めに注意しただけで学校に来れなくなる子いるって。
で、もれなく親の猛抗議…(笑)+31
-0
-
586. 匿名 2016/04/27(水) 13:07:29
本気、イヤイヤ期の育児と家事の苦労も知らんくせにドヤ顔で育児論語るな。+32
-0
-
587. 匿名 2016/04/27(水) 13:20:49
石田が左翼に成り下がったのはパチンコ営業のための朝鮮人のご機嫌取り?
夫婦そろって馬鹿だな+29
-1
-
588. 匿名 2016/04/27(水) 13:21:09
とりあえずもうプロゴルファーではないよな+33
-0
-
589. 匿名 2016/04/27(水) 13:21:59
旦那がジジイだから若く思われてるけど、ババアねえ。+30
-0
-
590. 匿名 2016/04/27(水) 13:28:27
どう転んでも、ガルちゃん民の子供より100倍幸せな人生を約束されてる理子の子供達。
何批判されても余裕だよ。+3
-20
-
591. 匿名 2016/04/27(水) 13:32:50
私、叱られまくって育ったから見事、鬱になったよ。+3
-7
-
592. 匿名 2016/04/27(水) 13:34:13
パパは老人、ママは初老、腹違いの兄弟etc…
まともな子育てしたら、かえってダメかも?(笑)
自分の環境に耐えられなくなるかも。+12
-0
-
593. 匿名 2016/04/27(水) 13:36:45
子供に感情をぶつける怒り方と、しつけのためにする怒り方は違うのに。+17
-0
-
594. 匿名 2016/04/27(水) 13:39:31
わたし子供のが大好きなせいか、めちゃめちゃ小さい子に好かれます。
嬉しいんだけど、理太郎君みたいに子供なのに女好きって男の子はたまにいて本当困る。
胸とか、股間とか触ってきたり、キスとかしようとしてくる。
なんか顔も子供オヤジって感じで可愛くないんですよね…。
でも子供だから冷たくも出来ないから困ってしまう。+21
-0
-
595. 匿名 2016/04/27(水) 13:45:49
東尾理子っていくつ?45歳くらいかな
歳とっての子供だから可愛くて叱れないんでしょ+8
-2
-
596. 匿名 2016/04/27(水) 13:48:08
どうせこの子は七光り俳優になるだろうから二十年後どんな風に育ったか結果が見られるのは楽しみ+8
-0
-
597. 匿名 2016/04/27(水) 13:53:46
褒めるのは誰だって出来る。
まだ小さい子に遠慮なくダメだと叱れるのは親しかいない。
親が叱らなかったせいで、どこかで誰かに迷惑がられる子どもが可哀想。
+20
-0
-
598. 匿名 2016/04/27(水) 14:14:42
家族を売りにしてる芸能人はきらい。
本業で努力して。
テレビが取り上げるから調子にのるんだよね。+20
-0
-
599. 匿名 2016/04/27(水) 14:29:58
>>590
毎度毎度同じような擁護コメご苦労さん。
芸能界は水商売だから10年後も今と同じように裕福な生活してるとは限らないんだよ。
現にデモ以降仕事干されてひからびてるでしょうが。+12
-0
-
600. 匿名 2016/04/27(水) 14:31:39
うちの甥がそれだわ…。
もうすぐ4歳だけども、善悪なんか全部わかっててわざと悪いことだけやってる。
おまけに人の話を全く聞かないし、少しでも嫌なことがあろうもんなら泣き叫ぶわ一回泣くと何十分と不機嫌なままで不快な声を上げ続けるし、機嫌がいい時は感情の昂りが押さえられなくて、その場でずーーっっとピョンピョンピョンピョンピョンピョンピョンピョン跳ねてて普通じゃない。+16
-0
-
601. 匿名 2016/04/27(水) 15:52:30
>>590
何をもって幸せなのか。お金があることだけでいいなら幸せだろうね。
将来、親が叩かれたりしてるの知って幸せなのかなぁ
+12
-0
-
602. 匿名 2016/04/27(水) 15:53:11
440. 上手い^_^
チンパンジーみたいだからそれ以下っしょ
+4
-0
-
603. 匿名 2016/04/27(水) 16:22:02
理子ブログ用の写真、多くはりえさんが撮る係みたいだけど、今回の番組の中でもせっせと撮影されてましたね。
何か事情があって納得のうえで母親役とかやってるんだろうけど、そういうの一生続くとしたら、大変な事ですよね~…+25
-0
-
604. 匿名 2016/04/27(水) 16:29:45
>>542
その番組、観たことあります!
高校の頃からすでに、見栄っ張りの自慢したがりな女だったんですね。
同級生達も、未だに印象深く残ってたんだろうね~よくぞ番組で言ってくれましたよね。+24
-0
-
605. 匿名 2016/04/27(水) 17:34:22
理子さんのブログって、あまりにもステマが多くないですか?この人が宣伝してたら、商品のイメージダウンですよってメーカーさんに教えたいくらい。
+25
-0
-
606. 匿名 2016/04/27(水) 18:00:03
>>523
純一じゃなく
鈍一になってんのに
笑ってしもた(笑)+17
-0
-
607. 匿名 2016/04/27(水) 20:29:33
叱らない子育てで失敗した人は意外と多い。+19
-0
-
608. 匿名 2016/04/27(水) 20:44:20
>>549
>息子を何にさせたいの?
どうせまた子供も七光りタレントだろうね
理子も石田純一も薄っぺらい人間性だし
自分達も「芸能界はオイシイw」って味占めてるから
+24
-0
-
609. 匿名 2016/04/27(水) 21:23:25
とにかくTVに出ないで子育てして下さい+21
-0
-
610. 匿名 2016/04/27(水) 21:53:37
親が叱らないで
社会が叱らなきゃいけない環境は
周りにも子供にもよくないね+19
-0
-
611. 匿名 2016/04/28(木) 07:36:09
番組見たけど特に何とも。育て方は人それぞれでいいと思う。正解は無い。+1
-3
-
612. 匿名 2016/04/29(金) 03:04:11
>>521
ん?いしだ壱成って、前妻との間に男の子いますよね?
今は谷原章介のところの長男として暮らしてるから、孫としてはカウントしてもらえないのかしら?それも酷い話だけど。+3
-0
-
613. 匿名 2016/04/30(土) 06:27:35
東尾理子嫌い。
こいつのせいで不妊と高齢がきらいになったわ+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する