ガールズちゃんねる

たけのこメニュー、教えてください

105コメント2016/04/12(火) 19:45

  • 1. 匿名 2016/04/11(月) 20:26:05 

    スーパーでみかけるようになりましたね。
    たけのこメニュー、教えてください。

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2016/04/11(月) 20:26:41 

    +51

    -3

  • 3. 匿名 2016/04/11(月) 20:26:49 

    たけのこメニュー、教えてください

    +50

    -5

  • 4. 匿名 2016/04/11(月) 20:26:50 

    青椒肉絲

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2016/04/11(月) 20:26:50 

    豚バラと塩コショウだけで美味しいですよ

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2016/04/11(月) 20:26:58 

    たけのこのおかか和え

    薄味でもおいしい

    +63

    -2

  • 7. 匿名 2016/04/11(月) 20:26:59 

    たけのこの里貼られるぞ

    +29

    -5

  • 8. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:03 

    青椒肉絲

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:03 

    筍御飯

    +101

    -1

  • 10. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:03 

    みじん切りにして餃子に入れるのが好き!

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:04 

    やっぱり筍ご飯!

    +53

    -2

  • 12. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:07 

    料亭ででてきそうなやつ

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:10 

    検索すれば色々レシピとかわかるのでは?

    +7

    -16

  • 14. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:12 

    やっぱりたけのこ御飯

    +29

    -0

  • 15. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:14 

    グリーンカレーに必ず入れます♪

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:16 

    天ぷら!

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:16 

    たけのこご飯(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +26

    -1

  • 18. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:19 

    タケノコのきんぴら

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:20 

    たけのこご飯

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:22 

    もう貼られてたwww

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:23 

    タケノコご飯、美味しいね♪

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:23 

    てんぷら

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:23 

    たけのこメニュー、教えてください

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:34 

    土佐煮
    たけのこメニュー、教えてください

    +72

    -1

  • 25. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:36 

    ちまき

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:38 

    取れたてなら刺身♪

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:39 

    炊き込みごはんと天ぷら最高

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:42 

    たけのこごはん♫

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:51 

    近くで採れるから竹の子ごはんか、木の芽あえか煮物にしてます。

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:54 

    春巻

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2016/04/11(月) 20:27:56 

    若竹煮!
    今日ちょうど食べましたー!
    とても美味しかったです♫
    たけのこメニュー、教えてください

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2016/04/11(月) 20:28:08 

    きのこの山で作るたけのこの里 by スパイスボード山椒魚 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが234万品
    きのこの山で作るたけのこの里 by スパイスボード山椒魚 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが234万品cookpad.com

    「きのこの山で作るたけのこの里」タスケテ…タスケテ… 材料:きのこの山、作ろう!きのこの山、無縁バター..

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2016/04/11(月) 20:28:15 

    小さめの柔らかいのを頂いたから、薄切りにしてメンマにしました。おつまみに(^^;

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2016/04/11(月) 20:28:41 

    網で焼くだけで美味しいです

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2016/04/11(月) 20:28:52 

    >>2
    40秒で貼ってる
    仕事早すぎw

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2016/04/11(月) 20:28:53 

    味噌ぬってトースターで焼くだけでおいしいよ

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2016/04/11(月) 20:29:24 

    竹の子とふきの煮物

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:00 

    みそ汁の具にしてもおいしい

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:05 

    たけのこご飯とか和食に飽きたらチャーハンに入れても美味しいよ。

    +13

    -1

  • 40. ボブチャンチン 2016/04/11(月) 20:30:07 

    ワカメと鶏肉と煮付けなさい!

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:14 

    竹の子ステーキかな。上でほぼ出尽くしたので。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:19 

    すき焼き

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:32 

    タケノコの豚バラ巻き

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:33 

    油揚げと細切りにしたたけのこをおかかで炒める。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:40 

    >>15
    グリーンカレーとは意外!
    小口切りにするのかな?

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2016/04/11(月) 20:30:59 

    ぎょうざ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/11(月) 20:31:43 

    >>34
    はじめてです。
    生のままで、薄く切って網焼き?
    軽く茹でて、薄く切って網焼き?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/11(月) 20:32:10 

    タケノコ一本大きいのもらったら
    硬い根に近い部分はサイコロ状に切って
    ハンバーグに入れてます
    食感がまたおいしいです

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2016/04/11(月) 20:32:40 

    タケノコのおかか煮

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/11(月) 20:33:12 

    胸肉、たけのこ、ひじき、人参、枝豆、豆腐
    を混ぜ混ぜ

    ハンバーグにしてもよし
    チキンナゲットにしてもよし
    つくねにしてもよし

    美味しいお!!!(*´ω`*)

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2016/04/11(月) 20:33:20 

    毎日タケノコ消費してます。
    たけのこの刺身
    土佐煮
    鶏とたけのこの煮物
    五目混ぜご飯
    春巻き たけのこ餃子 しゅうまい
    青椒肉絲
    今日は土佐煮にしました。

    +18

    -3

  • 52. 匿名 2016/04/11(月) 20:33:24 

    >>44
    今夜はまさにそれです。
    昨日は炊き込みご飯。
    美味しいですよねー。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/11(月) 20:33:36 

    昨日もらい今朝も筍もらって婆ちゃんに下処理してもらった
    湯がいた柔らかい筍の部分を醤油コウジで合えて食べた
    美味しかった

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2016/04/11(月) 20:33:57 

    姫皮のお吸い物が好き

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/11(月) 20:34:05 

    筑前煮にしましたーପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/11(月) 20:34:32 

    たけのこの刺身??
    取れたてを生で食べるってことですか?

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2016/04/11(月) 20:34:49 

    メンマ‼
    ほとんど中国産だから自家製はイイ‼

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/11(月) 20:35:30 

    下ゆでの質問いいですか
    ぬか入れたり、ゆでたあと半日、湯に放置したりって
    聞いたこと試したけれど
    エグくなってがっかりなことがあります
    新鮮なのが一番なんだろうけれど
    なにかコツがあったらどなたか教えてください

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/11(月) 20:35:34 

    姫皮のお吸い物、簡単に作り方を教えてください。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/11(月) 20:35:49 

    たけのこに唐揚げ粉付けて揚げると、美味しいおつまみになります

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/11(月) 20:36:52 

    たけのこの里貼るヤツ絶対いると思ったら案の定www

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/11(月) 20:37:32 

    手羽先 筍 コンニャク 蓮根を出汁と醤油で煮るの好き。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/11(月) 20:37:45 

    うれしいわー。
    今日は豆菓子に続いて二回目の採用でした。
    料理はわからないことばかりで教えていただけるとうれしいです。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/11(月) 20:38:00 

    >>56
    たけのこの刺身食べた事あります。
    茹でたてを、薄くスライスして、さっとお醤油付けて食べました。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/11(月) 20:38:28 

    今日タケノコ御飯
    明日はどうしよう?と思ってたら天ぷら!
    がるちゃん、ありがとう♪

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2016/04/11(月) 20:39:50 

    ハハハッ(* ̄∇ ̄)ノ
    たけのこメニューのトピ、
    画像がたけのこの里になってる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/11(月) 20:41:05 

    昨日、母が煮物を作りましたよ!

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/11(月) 20:41:44 

    ペペロンチーノに入れても
    美味しいですよ(^^)

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/11(月) 20:44:15 

    バターとポン酢で炒めても美味しいですよ。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/11(月) 20:45:48 

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/11(月) 20:45:51 

    昆布と煮つける。さっと味噌味。
    こちらは専用?の「筍こんぶ」ってスーパーに売ってる。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/04/11(月) 20:52:34 

    >>58
    鷹の爪も良いです。
    あとはやっぱりスピード勝負。
    時間経っちゃうと駄目です

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/11(月) 20:59:19 

    竹の子の混ぜご飯

    味噌汁

    煮物

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/11(月) 21:00:04 

    姫皮の梅肉和え
    私が一番好きな筍メニューです(≧∀≦)

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/11(月) 21:00:55 

    牛肉と炒めて、しぐれ煮みたいな甘辛い味付けにする。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/11(月) 21:02:25 

    >>58 
    最近プレバト!という番組でやっていました。
    米ぬかで煮るやり方は逆に味を落とすと聞きました。↓

    大根を1/3おろし、それを絞って絞り汁を用意します。そこに皮を剥いて切った筍を入れ、倍量の水を投入します。更に塩小さじ1弱を入れてください。
    そのまま1~2時間置けばアク抜きは完了です。
    新鮮な物ならそのまま生で食べられますが、料理に使うなら1~2分下茹でするといいそうです。 

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/11(月) 21:03:44 

    >>72

    鷹の爪ですか!やってみます
    買ってすぐ調理ですね
    ありがとうございました

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/11(月) 21:04:31 

    美味しそうですね。
    検索するより、ここで皆さんに聞いてぴょこぴょこ珍しい料理が出てくるのが楽しいです。
    ありがとうございます。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/11(月) 21:06:30 

    >>76

    >>77を投稿してすぐコメントに気づきました
    丁寧にありがとうございます
    大根おろしに塩ですね
    頂いたレシピ通りにやってみます

    ありがとうございました

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/11(月) 21:12:54 

    他にも書いてる人がいたけど、うちもメンマ!
    自分で作ったやつ食べちゃうと市販のメンマが薬臭く感じる!
    すご美味しいからおすすめですよ

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/11(月) 21:20:33 

    バター醤油炒め

    簡単で美味しい!

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/11(月) 21:30:12 

    タケノコを薄く切って
    豚バラ肉と炒めて
    砂糖、醤油、胡麻油で味付けしたら美味しいですよ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/11(月) 21:44:25 

    煮物にして余ったら天ぷらにすると
    味がついてるので美味しいです。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/11(月) 21:53:43 

    若竹煮みたいに味付けて煮る

    余ったら衣をつけて天ぷらにする
    実家の母がよく作ってくれた
    美味しいよ~
    揚げたてを何も付けずに食べます

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/11(月) 21:56:04 

    >>56
    掘りたてをすぐに食べると灰汁が出てないからおいしいですよ
    でもほんとに掘ったその場で食べるぐらいの勢いじゃないとダメです

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2016/04/11(月) 21:58:22 

    ちらし寿司!やっぱり手作りは美味しいよ!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/11(月) 21:59:51 

    ホイル焼き~
    あく抜きしたのをホイルに包んでオーブンで焼く
    (トースターでも)
    塩とか味噌とかめんつゆとか好きなものつけて食べる
    甘くてシャクシャクしてウマ~イ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2016/04/11(月) 22:12:24 

    わかめと一緒に煮物にすると美味しいね(^ ^)

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2016/04/11(月) 22:14:29 

    ゴマ油で炒めて中華スープの素で味付け
    も、目先が変わって消費に貢献できる

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2016/04/11(月) 22:16:26 

    >>77さん
    丁寧な解説ありがとう!
    私もえぐみがうまく取れないから生のタケノコ買わないようにしてたけど、ひさびさ買ってみようかな\(^o^)/

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/04/11(月) 22:30:12 

    >>85
    なるほど。
    それでは我が家では無理っぽいです。
    でも、美味しそうだなー。
    教えていただきありがとうございました。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/04/11(月) 22:35:17 

    たけのこを切ったときに出てくる白いもの、ありますよね。あれってカスではなく大事なものらしいですよ。
    なんとかっていう栄養成分で脳や神経にいいらしいですよ。
    …解説が足りなくて全然わからないですよね。
    すみません。
    でも、捨てずに使った方がいいですよ。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/11(月) 22:51:55 

    >>92
    アミノ酸だそうですよ。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/04/11(月) 22:54:54 

    料理関係の方の
    ネタ切れにしか見えないこのトピ

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2016/04/11(月) 23:11:23 

    主婦です。
    お弁当やら夕飯やら、ネタ切れです。
    みんなに教えてもらってよかったよ。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2016/04/11(月) 23:23:55 

    私はみじん切りにして
    シュウマイ作るよ!

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/12(火) 00:00:46 

    この間、『筍の木の芽和え』と『筍ご飯』したよ。
    木の芽和えはお酒がすすむから、お気に入り!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/12(火) 00:08:00 

    つくねの中に荒くみじん切りにしたたけのこを入れたらおいしかった☆
    味付けは照り焼きで(^^)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/12(火) 00:27:04 

    拍子切りにしてカニカマとしばらく煮て仕上げに
    溶き卵を回し入れる かきたま汁
    味付けは創味シャンタンかウェイパーが合う

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2016/04/12(火) 00:51:23 

    身欠きにしんと一緒に煮る。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/12(火) 01:35:49 

    拍子切りにしてカニカマとしばらく煮て仕上げに
    溶き卵を回し入れる かきたま汁
    味付けは創味シャンタンかウェイパーが合う

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2016/04/12(火) 13:05:11 

    ささみ(イカでもOK)とチンゲン菜と一緒に炒めて、塩と醤油少々で味付け。
    あれば、ウェイパーいれたら中華炒めになって美味しい。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/04/12(火) 16:29:24 

    鳥そぼろを作るときに一口サイズに切った筍を加えて作る
    後は普通に砂糖醤油で煮詰めて完成
    冷ましたら冷凍保存できます
    あとはご飯に混ぜるだけ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/12(火) 17:18:04 

    今夜のメインは若竹煮。
    筍も生ワカメも義母からの頂き物で本日のメインの原価は調味料だけだから0円みたいなもの(^-^)

    このシーズンは毎年何回も筍を分けてもらえるからありがたい。
    しかも、ちゃんと下茹でしてから。
    いつも感謝してます!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2016/04/12(火) 19:45:08 

    麻婆豆腐ならぬ麻婆たけのこを作ってみたら
    美味しかったです

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード