-
1. 匿名 2016/04/11(月) 16:18:55
私は実は手首が回せない障害を持ってます。凶悪犯の宮﨑勤と同じと言えばわかりやすいでしょうか。
結構変人に見られるしバカにされます。辛いですね。
他、見た目にわかりやすい障害をお持ちの方いたら語りませんか?+150
-12
-
2. 匿名 2016/04/11(月) 16:20:08
先天的かはわからないけど
メンタルのこと
+141
-16
-
3. 匿名 2016/04/11(月) 16:20:12
主さん、人の目なんて気にしないで生きてほしい+510
-8
-
4. 匿名 2016/04/11(月) 16:20:32
やだ\(^o^)/+9
-73
-
5. 匿名 2016/04/11(月) 16:20:37
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+12
-3
-
6. 匿名 2016/04/11(月) 16:21:05
バカにするとかひどいね。
+346
-6
-
7. 匿名 2016/04/11(月) 16:24:13
私は後天的な障害ですが、見た目には全くわかりません。
なので見た目でわかる障害の方がうらやましかったです。
どこが障害なの~って言う人に「どんなにキツイかお前もなってみろ!!」と思うこともありました。
本当にごめんなさいね、見た目でわかる障害でも辛い思いをされてますよね。
乗り越えていきましょうよ、、私も人の目は気にしないようにしました!
+358
-44
-
8. 匿名 2016/04/11(月) 16:24:28
トゥレット障害患ってます
チックがひどいです+117
-7
-
9. 匿名 2016/04/11(月) 16:25:04
ワキガです。
ここまで日常生活に支障があるんだからもう障がいと言えると思う。
本気でワキガで死にたいとまで思う。+332
-35
-
10. 匿名 2016/04/11(月) 16:26:02
>>9
手術すれば?
保険が利くよ+301
-23
-
11. 匿名 2016/04/11(月) 16:27:31
成長ホルモンの分泌が不完全で、低身長症と診断を受けてました。
いわゆる、小人症、ですね。
甲状腺にもちょっと異常がありました。
でも、子供のころに比較的早くから病院で注射とかでホルモン治療というか、いろいろやってきて、どうにか152センチにまで成長することができました。
低身長症でなくても、普通に140センチ台の人とか150センチ前半の女性は多くいるので、見た目にはわからないかもしれませんが、やはり注射が痛かったり子供のころは泣いてばかりでした・・・+387
-11
-
14. 匿名 2016/04/11(月) 16:31:53
>>13
おまえだろ、それ。+113
-9
-
15. 匿名 2016/04/11(月) 16:32:01
主さんと同じです。橈尺骨癒合症ですよね?
病名がずっとわからず、30過ぎてから診断されました。(幼少期には診断名がつかないと言われていました。)
同じ方がいて心強いです。
今は沖縄に有名な先生が居て手術できるそうですね。私は今からは年齢的に無理だと言われましたが。+133
-3
-
16. 匿名 2016/04/11(月) 16:32:05
チック症状ならあります。
緊張したり気を張ると、首を横に振る癖や白目を剥いてすぐ戻すなど。
首振りは会社の方も気付いていますが「きっと無意識でやっているんだろうなと思ってた。無意識だとどんなに意識しても治らないと思うし気にしなくていいよ」って言ってくれた。
私も、どうやって治したらいいかわからないで悩んでるよ。+138
-5
-
17. 匿名 2016/04/11(月) 16:33:01
>>13
そりゃ同じ人種だから遡ればどこかで血は繋がってるし、さらにさかのぼれば白人とも血は繋がってて、
もっとさかのぼると黒人とも血は繋がってるよ
+59
-10
-
18. 匿名 2016/04/11(月) 16:34:11
>>11
うち、今子供にそれやってるよ。
甲状腺は大丈夫だったけど成長ホルモンは、ほとんど出てないらしい。
3歳の時からはじめたから、最初泣かないか、ちゃんと出来るか不安だった。
あなたも頑張って最後まで治療したんですね。
12さんのは茶化してるとは思うけど、男の子なら、メッシも同じだよ~って言えるのにと本気で思ってた+150
-5
-
19. 匿名 2016/04/11(月) 16:34:25
>>10
手術も考えていますが、術後臭が怖くて踏み出せません。
ワキガ治したくて手術したのに、治るどころか全身からワキガのニオイが…とか怖すぎでしょ。
障がいは同情してもらえるけどリアでもネットでも嫌われるのがワキガ。
死ぬしかなくない?+29
-73
-
20. 匿名 2016/04/11(月) 16:38:09
>>12
なんでメッシ?+8
-40
-
22. 匿名 2016/04/11(月) 16:40:18
>>21
脳に障害がありそうだね+116
-8
-
23. 匿名 2016/04/11(月) 16:42:36
内臓逆位。生まれつき内臓の位置が普通の人とは逆位置にあります。
医龍かなにかのドラマでオペする話があった。もし病気をして手術をすることになったら私、どうなるんだろう(笑)+208
-4
-
24. 匿名 2016/04/11(月) 16:44:05
骨形成不全症候群。悪いけどワキガなんかと一緒にされたくないわ。+35
-67
-
25. 匿名 2016/04/11(月) 16:44:40
44歳で検査を受け、発達障害がわかりました。
+143
-9
-
26. 匿名 2016/04/11(月) 16:45:04
先天性白内障です。
免許更新でギリギリ引っ掛からないくらいの視力でずーっと来てます。
特に何もしてないし、目が悪い事が普通なので不便ではないですが、将来的に手術しないと見えなくなるよって10代の時にお医者さんから言われました。+78
-3
-
27. 匿名 2016/04/11(月) 16:45:29
低身長って障害に入るのですか??
+13
-50
-
28. 匿名 2016/04/11(月) 16:47:25
ワキガだからと言って、すぐに手術を考える必要はないんじゃないかな。
市販の制汗剤でも、今は効果の高い物が沢山あります。
合う合わないがありますが、自分に合う物を探してみてもいいと思います+97
-16
-
29. 匿名 2016/04/11(月) 16:52:30
私も先天性のブスです+58
-44
-
30. 匿名 2016/04/11(月) 16:53:07
まあワキガはネットでは異様に叩かれるけどワキガが少数派なのは極東アジアだけだものね。+106
-2
-
31. 匿名 2016/04/11(月) 16:53:41
五体不満足 乙武洋匡+9
-37
-
32. 匿名 2016/04/11(月) 17:02:16
左右の虹彩が色も形も違います。
異常なほうは視力もあまりなく、
目の筋力もなく瞳が視線のほうに向きません。
理解ある人と結婚できたけど、遺伝するかもと思うと子供作るの怖い。
アニメとかでオッドアイとか出てくるとほんとやめてほしいと思います。
+96
-10
-
33. 匿名 2016/04/11(月) 17:03:48
>>31
でも不倫できます(^o^)+10
-15
-
34. 匿名 2016/04/11(月) 17:05:11
先天的な花粉症です。
本当に困ってます。
春になるとくしゃみが出るのです。
目も痒くなります。
+6
-48
-
35. 匿名 2016/04/11(月) 17:08:22
>>29
湘南で手術してくれば+11
-7
-
37. 匿名 2016/04/11(月) 17:11:36
主です。
励ましのメッセージありがとうございます。
同じ障害の方がいて心強いです。
障害持ってる方ならわかると思いますが、結構露骨にバカにされますよ。知ってる人にも知らない人にも。
考えすぎかもしれないけど、電車の中とかで変な動きをしたら人がそれとなく離れていくし、私てまはないけど車椅子の重度障害者が乗ってきたりしたらいきなり無言になって避けたり。
慣れないものを見て違和感を感じてるだけなので仕方ないとは思いますが。。
中高の時が一番からかいが酷かったです。
学級委員の子がからかってくるのに
福祉をテーマにした作文発表などで「障害者にも親切に」とか「いじめてる人を見て悲しくなりました」とか言ってるのを聞いて「こんなもんだよね笑」と思ってました笑+209
-5
-
38. 匿名 2016/04/11(月) 17:12:49
ブスとかワキガとか花粉症って、それも辛いかもだけど主旨とは違うのでは?
さすがに主や障害者の人に失礼だと思う。+159
-14
-
39. 匿名 2016/04/11(月) 17:16:12
>>16
バイトで出会ってデートした人がそうだった。白目を一瞬むくんだよね。
バイトの時は普通だったのにデートの時は白目ばっかむいてて気になってたんだけどそういえ病気があるんだね。教えてくれてサンキュウ。+163
-3
-
40. 匿名 2016/04/11(月) 17:16:59
>>38
でもさ、どれも度を越えりゃあ日常生活にだって支障が出るわけだし、お互いつらい思いしてきた人同士のはずなのに私のほうが辛いそんなのマシじゃんとかいう人はなんか違うと思うよ
+65
-13
-
41. 匿名 2016/04/11(月) 17:19:50
え?ちょっと>>7の人にマイナス付けたの誰?
正当な理由があるなら言ってみなさいよ。+1
-31
-
42. 匿名 2016/04/11(月) 17:20:29
>>21 あなた 頭わいてんの?+16
-10
-
43. 匿名 2016/04/11(月) 17:20:34
ワキガは体質でしょ?障害の方とは違うし、ここで語らうのは違うよね。
大変なのはわかったからワキガのトピ立ててそちらでやってほしい。+96
-17
-
44. 匿名 2016/04/11(月) 17:22:37
ワタシは癲癇です。正直、フツーに外見ではわからないのですが、治らない病気とずっと一生付き合って行かなければならないという現実を受け入れられるようになったのは、社会人になってからです。階段で発作起こしたり、風呂場で発作起こしたり。1人暮らしを認めてくれなかった両親を恨むこともあったけど、いまは病気の事も含めて結婚してくれたダンナさんに感謝して日々生活しています。
+113
-9
-
45. 匿名 2016/04/11(月) 17:24:45
結局みんなキレイ事は言うけど、自分が一番大変と思いたいんだよね
わきがだって保険適用される立派な病気なのに。
+29
-20
-
46. 匿名 2016/04/11(月) 17:26:25
ワキガワキガうるせーな(笑)
保険適用ならばほくろだって保険適用ですけどね。+82
-17
-
47. 匿名 2016/04/11(月) 17:26:41
>>43
体質ですんだら他の内臓疾患の障害とかだってそうなるのでは?私はわきがではないけど、目に見える障害じゃないとそういう目で見られるのね。ひどくなると保険適用されるから病気や障害と変わらないと思うけど…
+28
-8
-
48. 匿名 2016/04/11(月) 17:27:19
ワキガって言ってるのは荒らしじゃないの?+41
-17
-
49. 匿名 2016/04/11(月) 17:28:25
>>46
ほくろだって多くなればコンプレックスに感じて醜形恐怖とかメンタル系やられたりするし、別に本人が生きるのに障害と少しでも感じてるならコメント残してもいいのでは?+47
-19
-
50. 匿名 2016/04/11(月) 17:29:35
アレルギーとか書いてもそれは違うとか言われそう。体質じゃんとか言われたらそれで済んでしまうものなんてたくさんあるのに。
+29
-4
-
51. 匿名 2016/04/11(月) 17:33:04
掌握性多汗症っていうのかな。
とにかく暑くもない緊張してる訳でもないのに掌や足の裏、脇の下なんかから汗が止まらない。
もちろん緊張なんてしようものなら大量発汗。
靴は臭くなるし、脇には汗染みだらけだし、テストやノートもふにゃふにゃになって破れるし。
社会人になってもレジや領収書など、普通ならなんでもない事が恐怖だったわ。
冬は掌から湯気立ってるし 笑
彼氏や結婚なんて出来るのかって本当死にたいぐらい悩んだ時もあったよ。+67
-6
-
52. 匿名 2016/04/11(月) 17:36:07
なんか何書いても重いものじゃないとダメみたいな雰囲気で書きにくいんだけど+24
-10
-
53. 匿名 2016/04/11(月) 17:37:46
側湾症とロー胸です。どっちも100人に一人とかいう確率みたいだけど。
昔は猫背だとか姿勢がわるいからだとか親や大人から言われ続けてきました。
30歳すぎてから娘が学校でひっかかり側湾症が自分の背中と同じなことで気がつきました。
ロー胸も側湾症も親に病院につれてかれたこともなかったので姿勢をよくすれば治ると思ってましたが違いました。
どんだけ頑張ってもきれいなボディラインにならないので悲しいです。
側湾症は子供にも遺伝してます。
病院にもつれてかない親に電話でいいましたが姿勢が悪いから子供も同じ格好するのよの一点張りです。今思い出しても腹がたちます。
+96
-1
-
54. 匿名 2016/04/11(月) 17:38:34
脳性麻痺で麻痺があります。
見た目は普通です(容姿は別で笑)が、歩き出すとすぐわかる。
両親は健常者と同じ環境でとありとあらゆる場所に送り出そう。ってタイプだったから、私も偏見とかに晒されながらも比較的明るく超えてきたんだけど、だんだん歳とって現実的に出来ない事が増えたと告白した時、ちょっと対応に困ってたのが一番の葛藤だった。
親からしたら、やっぱどこかでいつもなんとか乗り越えてきてたじゃないって感じだったんだろうな〜と。
障害があるからといって、幅を狭めても良くないし、かといって無限に広げすぎるのも考えものだなと。後からのショック(というのかな?)虚無感半端なかったから。私障害者としての自覚がなさすぎたという話でもあるけどね(笑)
両親には感謝しかないけど、難しいとこだと思います。
個人的には家族を持つイメージがどうしても持てないこと、自由が利かなくなってくること、お洒落が好きだけどカッコイイハイヒールが履けないことが辛いです!(笑)
長くなってごめんなさい。
+144
-4
-
55. 匿名 2016/04/11(月) 17:41:13
>>39さん。
>>16です。きっと彼はあなたとの初デートに緊張して白目を剥いてしまったんでしょうね。
チック症は無意識に出てしまうので自分では気付かないけど相手から指摘されて初めて知ることが多いそうです。
普通の人からするといきなり相手が白目を剥いたり首振りをしていればビックリしてしまいますよね。
当然の反応だと思います。
これを機会に知っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。+72
-2
-
56. 匿名 2016/04/11(月) 17:42:59
エーラーズダンロス症候群(古典型)という先天性の病気です。
両親の家系に先天性障がい者は私1人ですが幸いほとんどの親戚が理解を得てくれた事だけでも両親にとっても助かったと思います。
+40
-1
-
57. 匿名 2016/04/11(月) 17:43:23
猫背で笑われる人いますか?+7
-9
-
58. 匿名 2016/04/11(月) 17:52:49
障害とまでいかないかもしれないですが、
血管種が口角にあって、よくみるとその部分だけ膨らんでるのですが、
コンビニで働いてるとき、数回飴食べながら仕事すんなってクレームがきたり、常に膨れっ面してるとか言われるたびに傷つきます。
うまれつきなのに、こればっかりは慣れないなあ~。+91
-1
-
59. 匿名 2016/04/11(月) 17:54:31
顔の先天性のアザは障害じゃないですよねぇ(;・∀・)すみません+22
-3
-
60. 匿名 2016/04/11(月) 17:55:25
>>53
友人が側弯症です。
病院の他にジムと整体にこまめに通い背中が丸まらないよう、背中が歪まないように何十年と気を付けているのを見てきてます。
あと、両親共に側弯症の友人もいますが、友人に遺伝しませんでしたし結婚して子供が三人居ますが、遺伝してません。友人もほっとしてました。
確率はあるとは思いますが、確実に遺伝ってわけではないようですよ。もし、娘さんの心配されるならと思って書かせてもらいました。
+47
-1
-
61. 匿名 2016/04/11(月) 17:57:45
先天性の心臓病です。5歳の時に手術しました。服を着てるとわかんないけど、たまに銭湯や温泉に行くと手術痕ジロジロ見られます。慣れたと言えば慣れましたけど相手(見てる人)がドン引きなのがわかります。+52
-2
-
62. 匿名 2016/04/11(月) 17:59:47
>>58
私も首に大きな血管腫がありますよ。>>59さんの生まれつきのアザも先天性の障害ですよ。
レーザーを検討しているんですが、皮膚科医が先天性障害だと言っていましたよ。+30
-2
-
63. 匿名 2016/04/11(月) 18:01:12
約1年前、46才で発達障害と診断されました。
本当に生きにくいです。+48
-3
-
64. 匿名 2016/04/11(月) 18:11:28
>>62
59です。そうなんですね(;>_<;)
ありがとうございます。
女性は顔が大事なのにね( ;∀;)+8
-1
-
65. 匿名 2016/04/11(月) 18:14:12
アスペルガーとADHDがあります。+35
-1
-
66. 匿名 2016/04/11(月) 18:14:57
>>1
バカにするような人の方がどっかおかしいんじゃないの?+37
-3
-
67. 匿名 2016/04/11(月) 18:15:30
病名は伏せますが、先天性の神経障害を持っています。歩き方がおかしいので街中では必ず見られます。バカにされたりもします。学生時代は虐められていました。自殺を考えた時もありましたが現在結婚も出来て、あの時自殺しなくて良かったと思います。
障害がある人は街中に行くと人の目を気にしながら、なるべく迷惑がかからないように心掛けているので街中で歩き方おかしかったりしてもあまり見ないであげて下さい。+92
-4
-
68. 匿名 2016/04/11(月) 18:23:37
>>64
私じゃないんだけど、夫が太田母斑で顔の半分に青黒いアザがありますが、出会ったときからこの人だ!って思って結婚しましたよ。皮膚科のカウンセリングも受けましたが、私はアザがあろうがなかろうがどうでもいいかな。
今は先天性のアザはレーザーで取れるものがほとんどらしいですよ。気になるならば病院でカウンセリングを受けてみてはいかがですか?保険適用ですよ。
>>64様がどうしても気になるならば、ですよ。顔も大事ですが人はやはり中身ですよ。
+63
-2
-
69. 匿名 2016/04/11(月) 18:25:08
先天的に、1本だけ乳歯のままです。
歯医者さんに、1000人にひとりくらい永久歯が生えないでそのまま乳歯の人がいるって言われました。+33
-7
-
70. 匿名 2016/04/11(月) 18:30:48 ID:b4HBKbW3KQ
軽度の脳性麻痺です。
障害者手帳貰えません。+13
-4
-
71. 匿名 2016/04/11(月) 18:41:06
レックリングハウゼン
身体中にカフェオレ色の痣(数ミリ~六センチくらい、レーザーしても消えにくい)と
神経繊維腫(虫さされみたいなやつ、レーザーしないと治らない)がもう数えきれないくらいできる。
お腹と背中なんかは、例えるならプラネタリウムくらい。
ほぼ見た目だけの疾患だけど、
夏はつらい。
肌は見せられない。
ものすっごい壮絶にいじめられたけど、
いまは結婚して子供も生まれた。
子供にも遺伝せず、毎日が本当に幸せ。
+89
-1
-
72. 匿名 2016/04/11(月) 18:47:03
>>68
ありがとうございます( ´∀`)聞いてみます+2
-2
-
73. 匿名 2016/04/11(月) 18:49:50
父方の遺伝で先天性の白内障でした
生まれた時 死んだ魚のように目が白く濁っていたそうな
先に生まれた兄もそうで、母はその経験から私には4歳からコンタクトをつけさせていました
コンタクトの変えがないので、万一落とした時は超分厚いメガネで生活しなければいけません
それも本当に必要最低限しか見えないくらいです
地震などが来た時がとても不安です
+47
-1
-
74. 匿名 2016/04/11(月) 18:55:33
股関節脱臼。
左右の足の長さが違うから、歩き方も変だった。
高校生の時はスレ違う人にジロジロ見られて辛かった。
途中からにらみ返してた。
自分を受け入れるのに時間かかったな。+34
-2
-
75. 匿名 2016/04/11(月) 18:55:40
私も先天性の白内障です。
軽度なのか手術は自分が見えにくいと思った時にやれば良いと言われました。
ところが免許をとる時視力がギリギリしかなくてコンタクトを作るにも弱視で作れないことが判明。。小さい頃手術して視力強制すべきだったと言われました。+16
-1
-
76. 匿名 2016/04/11(月) 19:00:57
>>11
私もです。低身長症ではなかったのですが、あまり出ていなくて成長ホルモンの注射をしてました。
注射してなかったら135cmくらいだったて言われてましたが、今は145cmです。満足しています。
ただ、成長ホルモンが微量なせいか疲れやすくて、仕事もフルタイムではないのですが、時間を減らしてもらう説明が困りますね。人より疲れやすいと伝えても理解されにくいですし、、、+31
-4
-
77. 匿名 2016/04/11(月) 19:07:19 ID:qhRP2Ezvrr
両親がまたいとこの近親結婚のせいか、
幼少時より弱視と外斜視がありました。
小学生の頃は牛乳瓶の底みたいなメガネをかけてて、すごくイジメられました。
20才の時に斜視の手術をしてコンタクトで、運転免許も取得。
4人姉弟の3人が同じで医者から劣性遺伝だと診断され、視力2.0の夫と結婚しました。+45
-6
-
78. 匿名 2016/04/11(月) 19:13:25
何が辛いって、子供が保育園や幼稚園に通いだした時。自分だけなら別にいいけど、子供まで変な目で見られてるんじゃないかとビクビクしてしまう。遺伝性の難聴で、聞き取れないから先生や他のお母さんに打ち明けないといけない場合もあって、特にクラスが変わる新年度は神経すり減らしてキツいです‥+56
-2
-
79. 匿名 2016/04/11(月) 19:18:12
障害をお持ちの方に対して、身構えてしまうのは、当たり前で、仕方がないことで、悪いことではないと思います
いかに向き合って理解し合えるかが大事だと思います
+14
-10
-
80. 匿名 2016/04/11(月) 19:21:03
ADHDです。
努力不足で片付けられるのが辛いです。+41
-3
-
81. 匿名 2016/04/11(月) 19:22:54
スソワキガです。
マニアにはもてます。
3時間くらい平気でクンニしてきます。+4
-32
-
82. 匿名 2016/04/11(月) 19:42:28
>>66
主です。勿論そういう人の方がおかしいと自信を持って言います。ただそういう「おかしい」人の方が大半なんです。
健常者だけの場所では障害に偏見がないと言ってるしそもそも障害の話なんか出ないと思いますが、
いざ障害者を前にするとシーンとなって空気が変わったり必要以上に励まされたりひどい人は心ないことを言うわけです。
また「あの子が悪いわけじゃないけどいたらテンション下がるのは事実だよね」と言われて楽しい場には呼ばれなかったり。
それで寂しそうな顔を少しでも見せると「楽しくするのは自分次第だよ!」「障害があるだけでマイナスなのにそんな顔してたら余計暗いよ」という意味合いのことを言ってきたり。それで優しい私を気取ってるというか…。
当然学生時代はクラスメイトとのディズニーランドや旅行や合コンなどは無縁でしたね。障害者は楽しむ権利がないと言われてるようなもんです。
この気持ちは障害持ちにしかわからない。
ワキガや醜形も辛いかも知れませんが、五体満足ですよね。障害者手帳発行されますか?こういう稀な障害や、足が不自由とか脳性麻痺とかと同列に語られるのは違うと思います。
毒舌すみません+29
-53
-
83. 匿名 2016/04/11(月) 19:51:01
>>82
主って思ってる人と違ってたわ。さすがにワキガワキガ言ってるのは荒らしだと思うけどさ、障害者手帳が貰えるぐらいの障害者はいませんか?ってトピタイにすれば良かったんじゃないの?
手帳交付されなくても障害についてコメントしてくれた人に失礼だよ。
主や乙武みたいな自分だけ障害で大変ですって人がいるから障害者様って言われるんだと思うわ。本当に何様だよ。+114
-10
-
84. 匿名 2016/04/11(月) 19:53:32
[ここは障害者様専用トピです]+33
-5
-
85. 匿名 2016/04/11(月) 20:01:24
登場で空気がガラッと変わったな…+62
-3
-
86. 匿名 2016/04/11(月) 20:02:16
>>10
手術しても0にはなれないから一生悩んでいくんですよ。うんざりします+10
-0
-
87. 匿名 2016/04/11(月) 20:06:46
トピ主さんの言いたいことは、わかる
わかるといっても五体満足の私から見て、だから100%ではないと思う
でも、その人の障害・病気の重さは、その人自身にしか測れないというか…
その人が大変なんだ!辛いんだ!と思っても、手帳の判断基準には満たなかったりするよね?
客観的な基準として、手帳の有無
主観的な基準として、本人の気持ち辛さ
どっちの基準でコメントを求めるのか、明らかにすべきだったんだろうね。
このトピは、前者なんだね。+65
-3
-
88. 匿名 2016/04/11(月) 20:10:31
>>82
主さんはワキガや醜形の方が楽で自分の方がしんどい、こんな私可哀想でしょと言いたいのですか?
どっちがマシとか大変とかでもないし、それぞれで大変なことや嫌な思いをしてきたこともあるでしょう。
主さんのコメントにがっかりしました。+82
-9
-
89. 匿名 2016/04/11(月) 20:15:47
主が私は障害者手帳を貰えるほど大変とアピールしたいだけのトピでした。+75
-8
-
90. 匿名 2016/04/11(月) 20:17:24
ほんとそう
なんかショボーンとなった+55
-4
-
91. 匿名 2016/04/11(月) 20:20:38
主さんのコメントにがっかりって言う人は、自分は障害者に偏見ありませんって上辺だけ言っている人だと思うな。心のどこかで障害者は弱く性格はいい人でなければならないって思ってる。人間いろいろだよ。健常者も障害者も。
車椅子や杖をついている方等見かけたら、よけることがあります。でもそれは、避けているのではなく、邪魔にならないようにしているだけです。主さんも、こうだと思い込まないでもっと広い眼を持って欲しいです。+24
-39
-
92. 匿名 2016/04/11(月) 20:21:04
>>82
前半の文章ではお辛い思いをされてきたのかと思ったのですが、後半の文で主さんの人間性が出ましたね。
だからディズニーや合コンに誘ってもらえないんだと思いますよ。+79
-9
-
93. 匿名 2016/04/11(月) 20:29:29
内臓逆位とコメントしたものですが、先天的な異常だけど機能的には問題がないから障害者手帳は貰えません。
ただ、もし手術が必要になったときには、対応出来る医師が少ないので盲腸程度のオペでも命取りです。風邪で内科にかかるときでさえ、聴診器の音が異常だと騒ぎになるんですけどね。
障害者手帳が貰える障害者って最初からコメントがあればコメントはしなかったよ。+115
-1
-
94. 匿名 2016/04/11(月) 20:31:38
障害ではないけど、右耳の外側(軟骨や耳たぶの部分)が生まれつき欠損しています。
一番辛かったのは思春期。
お団子やアップの耳を出す髪型、
ピアス等の耳のオシャレができないこと
初対面の人に「耳どうしたの?」と
聞かれるのがイヤで仕方なかった。
もうオバハンなので
なんも気にしませんが、
我が子に遺伝しなくてよかった‥
出産してまず確認するのは
子供達の耳でした。+42
-3
-
95. 匿名 2016/04/11(月) 20:33:25
『毒舌すみません』って言えば何を言ってもいいって甘えてるよね。やっぱり障害者様なんでしょうね。+64
-12
-
96. 匿名 2016/04/11(月) 20:34:37
アレルギーです
アトピーも皮膚炎酷くて苛められた
仕事はじめてストレスで顔にまで
スゴいね化け物みたいと言われて本当に悔しかった
+41
-0
-
97. 匿名 2016/04/11(月) 20:40:08
ギリギリ障害者手帳をもらえない病気だからこそしんどい思いをされている方、見た目に分からない障害だからこそ心ない言葉にさらされる方もいます。
障害者手帳の有無を語るならタイトルに明記すべきだし、同列にするなというなら主さんの思い上がりかと。+94
-5
-
98. 匿名 2016/04/11(月) 20:43:16
まだなんですが、近くに発達障害検査受けます。
得意不得意を調べたくて。ただ主治医はまたから貰ってた薬も飲まないので
不服そうです。
うつ病ぽい、症状はそこから来るのかとか調べたいんです。
+7
-2
-
99. 匿名 2016/04/11(月) 20:44:47
>>62
血管種って、どこにでもできるんですよね。
場所が違うので治療法も違うとは思いますが、
私は切開が2回と、冷却3度手術を受けました。
数年前に1ヶ月に1回、
注射で膨らみを押さえる治療法にかわりましたが、
自費で高く、さほどかわらない気がしましたので今は何も治療してません。+7
-0
-
100. 匿名 2016/04/11(月) 20:48:47
生まれつきオッドアイです
片方ブルー、片方薄い緑色です
そしてブルーのほうの耳が難聴です
+10
-4
-
101. 匿名 2016/04/11(月) 20:56:42
このトピは障害者手帳持っている方専用らしいですよ+41
-4
-
102. 匿名 2016/04/11(月) 20:58:58
骨形成不全症候群です。右脚に人口関節が入っています。
障害者手帳もありますが、むしろ障害者に見えないほうが嬉しいかな。
それよりも見えない障害で苦しんでいる人がたくさんいますよね。内臓だったり、心の病だったり。私は今のところは特に日常生活に不便はないので手帳が交付されないけど辛い思いをしている人をなんとかしてあげて欲しいかな。
辛さや不便さを決めるのがお役所ってなんだかね。+44
-2
-
103. 匿名 2016/04/11(月) 21:14:39
足の長さが左右で非対称…だから腰痛や膝痛がひどい。
と思ってたけど、手帳もらってるわけでもないし、トピ主から見たらどうってことないかもな。
障害って判断が難しいな。+20
-0
-
104. 匿名 2016/04/11(月) 21:17:05
どうしてもウインクができない
これって何かの障害かな+1
-23
-
105. 匿名 2016/04/11(月) 21:19:14
主です。
あえて辛辣に書いたので批判が来るのは承知でした。ディズニーランドや合コンのところにツッコミが入るのも承知で書きました。これくらい書かないとわからないと思ったので。不快な思いさせてしまったのはすみません。
障害者手帳を基準にしているわけではありません。勿論人それぞれ悩みはあり、本人に取っては心理的に大きな負担となるものだと思います。ですがどこかで線引きをしないと「私もブサイクで辛い」「私も足が臭くて障害レベル」「私も音痴。耳に障害あるのかな?」などと止めどなくなってしまうからです。
日常生活に支障があるレベルなどと言ったとしても「私のワキガは日常生活に支障あります」「ブサイクすぎてもてないので常に不安でます」など屁理屈を言う人が出てくるからです。
そういうのまで引っ括めて障害者と言ってしまうと脳性麻痺や体の一部が欠けていたり不自由だったりする障害者に失礼になります。
また、心の病もとても辛いものだと思いますが、そういうジャンルのトピは定期的に立ちますし、生きづらさの質が違うので特質だと思っています。ここで持ち出して「メンタルの病気だって辛いんだ」というのはお門違いだと思います。
また、障害者手帳を持てないギリギリのレベルの方がいるのはわかります。実は私は二つ障害を持っていて、一つはギリギリ重度と認定されていないのでそれについては手帳持っていないので、そういう人の辛さがよくわかります。そういう方の話も聞きたいです。
「障害者」の定義は人それぞれなのはわかるのですが、さすがに「ワキガで辛い」とか「ブサイクで辛い」とかは、書く前に一度冷静になって欲しかったです。+29
-71
-
106. 匿名 2016/04/11(月) 21:24:19
>>93
主です。内臓が逆なのは、不安だと思います。そういう身体的なことは歓迎(というのもおかしいのですが)です。私も内臓疾患を持っていてそれはギリギリ重度ではないらしく、薬は飲んでるけど手帳はもらったません。私達の障害は目に見えないけども、ワキガやブサイクとかとは異質なので…これはわかってもらえると思います。どうか手帳という一文にこだわり過ぎないでくださいね。
+11
-50
-
107. 匿名 2016/04/11(月) 21:29:24
>>105
それならさ、もっと早くにワキガやブサイクって書き込んでいる人を諌めれば良かったんじゃないかな?手帳についてももっと有無を明確にしておくべきだったし。
コメント一つで主の人となりってわかるよ。なんか無駄に気が強くて反感買いそうな性格してるよね。
ここはいろいろな人がいる掲示板だから、ある程度のルールを主が決めたほうがスムーズだし荒れないと思うよ。
+63
-10
-
108. 匿名 2016/04/11(月) 21:30:40
ワキガとか腰痛とか顔で悩んでる人へ。
私、足の神経が生まれつき切れてるんだけど取り替えてあげようか。+10
-24
-
109. 匿名 2016/04/11(月) 21:32:51
>>107
もっと早くって…常時張り付いてないとできなくない?みんなそれぞれ生活あるから無理よw
攻める場所がなくなったら性格とか書き方を叩くよねー。その上書き込むタイミングまで攻撃w
+27
-26
-
110. 匿名 2016/04/11(月) 21:35:26
がるちゃんは暇な田舎の主婦とか高卒のマイルドヤンキーが多いんだから極力わかりやすく書かないと。
少し難しい言葉や社会人なんだからわかるでしょってことを書くと読めないとか難しいとか言われるよ。
+13
-12
-
111. 匿名 2016/04/11(月) 21:35:47
>>109
でも私も主は嫌な性格してるなって思ったけど(笑)+72
-12
-
112. 匿名 2016/04/11(月) 21:38:38
障害にもいろいろあるからやはりルールは決めておくべきじゃなかったかな?
私も発達障害は生まれつきの障害か?って思ったよ。生まれつきといえば生まれつきな気もするしね。+23
-8
-
113. 匿名 2016/04/11(月) 21:39:13
ごめんー私ここでは障害者様になりそうだから去るねー
正直ワキガが苦しいですってここで言われても、いいじゃん薬塗っとけ、って思うだけだし(笑)+21
-12
-
114. 匿名 2016/04/11(月) 21:41:37
別にトピに張り付いてなくてももっと前に主もコメントしてたんだからその時にワキガワキガ言ってるバカに注意すれば良かったんじゃないの。+17
-7
-
115. 匿名 2016/04/11(月) 21:43:00
片腕欠損しています。
障害者様……
と言われないように生きていかないとですね。
私も陰でそう言われてたら、、と考えさせられました。
障害は不便ですが、生まれた時からなので慣れました。いろんなことに慣れました。
+61
-5
-
116. 匿名 2016/04/11(月) 21:43:19
>>113
それなら私も障害者様だわ。
ワキガじゃ死なないだろ?って思ったし(笑)+21
-6
-
117. 匿名 2016/04/11(月) 21:45:24
ワキガワキガうるさい奴はやっぱり荒らしだったのかしら。いなくなったね。+25
-2
-
118. 匿名 2016/04/11(月) 21:49:29
主擁護増えてきたね。よかったよかった。+9
-29
-
119. 匿名 2016/04/11(月) 21:58:43
先天的に右耳が難聴です。ただずっと普通学級でした。授業で聞き取れない時はみんな快くノートを貸してくれたり親切にしてもらいました。いじめられたりもなかったです。
同級生にレックリングハウゼンで全身に斑点がある女の子がいたけど、先生が移らない病気だと説明してたしいじめられたりしてなかったな。
障害でいじめにあったりじろじろ見られたりは本当に理不尽だよね。+47
-0
-
120. 匿名 2016/04/11(月) 21:59:20
手首回せなくてがるちゃんには書き込めるんだ
障害嘘だよね?+11
-24
-
121. 匿名 2016/04/11(月) 22:00:30
比べなくてもよくないですかー?
ブスも充分に生きづらいし
ワキガだって辛いですよね。
トピ違いだと判断したらスルーすればいい。
私もブスワキガはトピ違いとは思いますが
それを表立って自分は障害だから可哀想で
他は障害じゃないからどうでもいい
みたいのは争いの元ですよ。
私は先天的な目の病気で片目は弱視。
もう一方は見えますが免許ギリギリ。
どんどん外斜視が進んで
営業職なのにアイコンタクトが出来ないのが
すごくコンプレックスです。
写真も嫌。
反射的に「え?」って相手が違和感覚えるのも仕方ないが辛い。
死ななくたって普通じゃないのは辛いです。
周りが優しい人で救われています。+36
-7
-
122. 匿名 2016/04/11(月) 22:01:53
主さんよ。トピの主旨は置いとくとしても、
「あえて辛辣に書いた」
「承知で書きました」
「これくらい書かないとわからないと思ったので」
気持ちは分かる気もするけど、指摘されたから逆ギレしたようにしか見えないよ。
障害とは言えない人が書き込むと読めていたなら、>>1に書いておくべきだったね。+71
-8
-
123. 匿名 2016/04/11(月) 22:05:43
>>120
例え目が見えなくても読み上げてくれる機能があるし
体が動かせなくても目さえ動けばメールも欠けるよ+8
-1
-
124. 匿名 2016/04/11(月) 22:23:28
>>122
主ですが、少し誤解があるようです。障害とはいえない人が書き込むと思っていたのではなく、
合コンやディズニーランドの下りを書くとツッコミが入るだろうなという先見があったということと、最初の反論(辛辣な〜のやつです)にはマイナスがつくだろうなという先見です。
障害が持ってない人が面白おかしく障害者ぶるとは、最初はまさか思っていませんでした。
それを指摘すると逆ギレされ、また自分の弱みを見せるとそこを突いてくるんだろうなという予見です。+12
-46
-
125. 匿名 2016/04/11(月) 22:41:51
なんか主は、ひねくれてるね+59
-8
-
126. 匿名 2016/04/11(月) 22:50:19
なんかよくわからないけど、障害があって辛い目に遭ったりするとひねくれちゃうのかな?って思ったよ。
なんかさ、もっと言い方があるよね、って。+59
-2
-
127. 匿名 2016/04/11(月) 22:57:17
私の子供は生まれつき重度の知的障害があります。
体は五体満足ですが、言葉は話せません。意思の疎通もできません。
手が不自由でも足が不自由でも、自分で考える事ができ、それを人に伝える事ができ、人として生きていけるだけとても羨ましいです。
+67
-4
-
128. 匿名 2016/04/11(月) 22:57:56
障害のある人って本当にプライド高いんだね、乙武だけかと思ってた+37
-12
-
129. 匿名 2016/04/11(月) 22:59:06
主嫌い+33
-13
-
130. 匿名 2016/04/11(月) 23:08:15
身体に先天性の障害があります。
何年か前に2chを見たら、知的を馬鹿にするスレを発見してしまって、存在が迷惑だとか税金の無駄遣いだとか書かれていました。
私は知的ではありませんがとても悲しくなりました。
こういう悪口の書ける健常者たちって、将来もし自分の子どもが知的だった場合どう反応するんでしょうね。
+31
-9
-
131. 匿名 2016/04/11(月) 23:16:43
>>124
>>122です。そうだったのね。誤解してごめんなさい。
最後の2行をなかったことにして、読んでください。
>>124を読んで思ったんだけど、あなたは人に弱味を見せてそこを付かれるのが嫌
つまり、人には弱味を見せずに頑張ってる人なのかな
目に見える弱味(とあなたが思っている)障害があるからこそ、そんな気持ちになるのだと思う。
障害を個性として受け入れられるといいね。
脳性麻痺で両足不自由な障害者より。+19
-6
-
132. 匿名 2016/04/11(月) 23:32:24
>>1
傷つかない手段なんだね
そうやって今まで頑張ってきたんだろうなって思う
本をたくさん読んだんだね
そんな感じの文の書き方だと思う
強くて固いだけだと一定の力までは耐えられるけど
折れる衝撃も激しいじゃない?
しなりがあると同じ力でもなかなか折れないらしいよ+28
-5
-
133. 匿名 2016/04/11(月) 23:35:45
>>130
自動養護施設に捨てます+5
-17
-
134. 匿名 2016/04/11(月) 23:36:59
腎臓1個しか無くて、慢性腎臓病です。
何かあったら次は透析になります。
+17
-0
-
135. 匿名 2016/04/11(月) 23:43:09
ワキガのこと書いてた人も別に荒らしじゃないと思うよ。本人じゃないとわかんないよ。
片方なら手首が回らないとかのほうが良いじゃんって人もいると思う。(そういうこと本当は言いたくないけど)わかりやすく障害の方がみんな優しくしてくれるしね。自分が悪いわけじゃないのにその場にいるだけで避けられどこに行っても人柄を見られる前ににおいで不快にさせてしまう、くさいという言葉は人間が言われて最も傷つく言葉と言われるくらいだし。手術しても100パー治る人なんて稀、デオドラントも完全じゃない。
身内にかなり悩んでる方がいるので主の書き方はなんだかなと思いましたよ。
みんな普通に手が動く足が動く五体満足とはいえ、発展途上国のようなところなら違うかもしれないけど日本のような社会で生きていくにはつらいものは辛いのに。私だってギリもらえない見た目にはわからないのを持ってるけど、はじめからそういうのはコメントするなと書けばよかったのに。。+43
-8
-
136. 匿名 2016/04/11(月) 23:45:04
>>124
わるいけど初めにワキガだとかアレルギー?(とかもいたかな)の人のコメントも別に面白おかしく障害者ぶってコメントしたんじゃないと思うよ。悩んでるのは本当だろうに。自分以外の人は辛い体験してないとでも思ってるの?+59
-6
-
137. 匿名 2016/04/11(月) 23:50:46
このトピだけを読んでトピ主さんの性格を批判するのは、違うと思います。
確かに、トピ主さんの言い方が強いなとは感じましたが、真摯にアンカーつけて返信されてますし、私は良い方だと感じました。
そういう私は、内部障害の手帳なしの大人になってからの難病患者です。
重度な方と比べれば健常者に限りなく近く、健常者と比べれば難病患者。
まだまだ色々手探りです+14
-22
-
138. 匿名 2016/04/11(月) 23:51:15
宮崎つとむが手首回せなかったなんて、私は初めて知った。
みんなに知られてる!という劣等感があったんじゃないの+39
-5
-
139. 匿名 2016/04/11(月) 23:51:40
>>124
先見でわかってて誤解のないように理解して欲しかったなら始めに書いたほうが良かったのでは?
はじめの方でコメントしてる方が面白おかしく障害者ぶってコメントしたと思ってるなら少し考えなおしたほうがいいと思うよ。
その人だってまさかあとになってワキガのこと書いてる人は荒らしじゃないの?とか言われると思って書き込んでる感じじゃないのは読んでてわかるし。
それにそのコメントした人の意図が主には"面白おかしくぶってる"というなら、主がいろいろ反論したところで同じように思われても仕方ないと思うよ。だいたい障害持ってても持ってなくても100%自分の思いを伝えるなんてそもそも不可能なんだし。全員が好意的に見てくれるわけじゃないのはみんな同じ。+24
-5
-
140. 匿名 2016/04/12(火) 00:00:36
被害的ってこういう人のこと言うんだろうね~+16
-4
-
141. 匿名 2016/04/12(火) 00:03:18
>>127
それって生きてる意味あります?+4
-17
-
142. 匿名 2016/04/12(火) 00:12:13
でも手首に不自由があるという書き込みのあとにワキガとはなかなか言えないと思うよ。レベルが違う。
書く人は考えが未熟というか甘いよね。大人ならそんなこと書けない。
+11
-19
-
143. 匿名 2016/04/12(火) 00:17:18
主のコメントそんな別に間違ってないと思うよ。
そして障害がない人や軽度の人はそこまでの考えに及ばないのはとても理解できる。
その証拠に責めるネタがなくなったらワキガをフォローして責め出したしね。(ワキガを軽んじてるわけじゃないよ)
なんか、どうしても主の上に立ちたくて「歪んでてカワイソウ」みたいに持って行きたいのかな。
あと主叩きではないけど、主はまとめ方は上手ではないので本たくさん読んだようには思えないかな。「読んできたのかな」って指摘してる分析屋さんには悪いけど。+16
-23
-
144. 匿名 2016/04/12(火) 00:19:18
ごめんワキガって書いた本人だけどそこまで考えてなかった!
本当に臭いから悩んでるけど重度障害者の方が辛いと思います。。+48
-6
-
145. 匿名 2016/04/12(火) 00:20:04
主さん、冷やかしコメントをスルーせずに障害者手帳や、同列にするなと持ち出して突っかかるから批判されるんだよ。
性格キツイね。そりゃ距離置かれるわ。+37
-5
-
146. 匿名 2016/04/12(火) 00:20:21
てかワキガの人叩かれてたのに今度はなんで守られてんの?+7
-5
-
147. 匿名 2016/04/12(火) 00:21:58
>>145
冷やかしに同調してる人も多かったし、その流れで軽い悩み相談に変化しかかってたからスルーは難しかったと思うよ。
+5
-7
-
148. 匿名 2016/04/12(火) 00:28:04
そんなに主さん捻くれてるかしら。
芸能人叩きまくりの人よりはいく倍もマシじゃない?人間味があるって程度でしょ。
上から目線で正義振りかざしてる人の方が怖いな。+14
-17
-
149. 匿名 2016/04/12(火) 00:28:08
このトピに限らず他のトピでもそうだけど、荒らし、煽りまではいかなくても、トピ主の意図に反するコメントがつくことってあるよね。意図が上手く伝わらずにそうなってしまうのはネットだから多少は仕方ないことだと思うの。
それをトピ主みたいな言い方のコメントされたら、真面目にコメントした人もいい気はしないんじゃないかな。+30
-4
-
150. 匿名 2016/04/12(火) 00:29:35
首の変な動き、チック症ていうんだ。知らなかった。鳩みたいな動きしてるけどなんなんだろう…って不思議に思ってました( ̄◇ ̄;)+8
-2
-
151. 匿名 2016/04/12(火) 00:40:51
たかしがチックだよね。事故してから。+3
-3
-
152. 匿名 2016/04/12(火) 00:42:36
>>151
たけし?+10
-1
-
153. 匿名 2016/04/12(火) 00:44:08
たかしwww+18
-1
-
154. 匿名 2016/04/12(火) 00:49:24
とにかくワキガは障害者じゃないからさようなら。+9
-7
-
155. 匿名 2016/04/12(火) 01:00:15
>>11
四歳の娘がその疑いで検査したけど、異常なしだった。異常なしで良かったのか、、でも異常なしでは治療対象にならないからモヤモヤします。。身長は目に見えるだけに遺伝や個性で済ますのもなぁ。。( ;∀;)+3
-1
-
156. 匿名 2016/04/12(火) 01:07:45
目の視力が極端に違う。片目は全く見えてないのでいい方の目ばかり使うので、頭痛がすごいし辛い。+8
-1
-
157. 匿名 2016/04/12(火) 01:17:52
先天異常で口唇口蓋裂、心室中核欠損でした。
今は普通に過ごしていますが、何百回と泣きました。+13
-0
-
158. 匿名 2016/04/12(火) 02:55:43
>>69
私も欠損歯です。何と5本も永久歯が有りません。見えるところなので保険適用外で歯を入れていますが、子供に遺伝するのではないかとハラハラしています。+4
-0
-
159. 匿名 2016/04/12(火) 04:00:43
右耳が先天性の難聴?で全く聞こえません。私にとっては片耳だけで音を拾うのが当たり前なので特に不自由を感じてはいないのですが、周りが当たり前に聞こえてる声量でもやはり私は聞こえ難いみたいで聞き間違いや何度も聞き返してしまったりします。
日常会話は普通に出来る分余計に見た目にはわからない事なので、事情を知らない人からは耳遠いんやない!?補聴器つけた方がいいんやない!?とか言われる事があります。
なるべく事前に事情を説明したり左側に立って会話するなど工夫はしてるのですが、いつでもそうとはいかないので時々困ります´ω`;
数年前に聞こえてる方の耳が耳管開放症になってしまって酷い時は会話がままならず接客業なので辛かったですね。+7
-0
-
160. 匿名 2016/04/12(火) 04:30:44
主、色々辛い思いしてきたんでしょ
障害ってそれだけでも不便なのに、理解されないことで二次的に辛い思いをすることがほんとに多いよね
そこの部分では、わかり合える人は主が思ってるより沢山いるかもしれないよ
口調は頑なだけど主の言いたいことはわかるよ
+14
-7
-
161. 匿名 2016/04/12(火) 07:10:26
傾斜乳頭症
胸の話じゃないよ!
目の神経が丸くなくて楕円形とかいびつだから
生まれつき1/4視野が欠けてます。
+6
-0
-
162. 匿名 2016/04/12(火) 07:37:04
口唇裂です。
口唇裂が原因で当時付き合っていた相手のご両親に結婚を反対され、別れてしまいました。
今考えると彼自身も口唇裂について、納得はしていないままの挨拶だったのかもしれないです。
この先また新しい相手に出会えるのか不安です。年齢も年齢だし。+16
-0
-
163. 匿名 2016/04/12(火) 08:09:21
>>141
こーゆう事平気で言える人って本当に頭おかしいと思う。+6
-4
-
164. 匿名 2016/04/12(火) 08:32:05
>>40
この人が障害の意味わかってなくて話違う方向にもっていったんだね。
生き辛い=障害じゃないから、主は初めに先天的な障害を持ってる人って書いてるのにね。
+16
-0
-
165. 匿名 2016/04/12(火) 08:41:04
主、たたかれてるけど気にするな。
+11
-8
-
166. 匿名 2016/04/12(火) 08:48:49
見分けられない色があります
家族と部屋の壁の色の話をしているときに発覚しました
生活に支障はないから高校生になるまで気が付かなかった。。
お医者さんには治療の必要なしと言われています+3
-0
-
167. 匿名 2016/04/12(火) 08:49:36
主養護→主批判→主養護+3
-3
-
168. 匿名 2016/04/12(火) 09:31:28
ここ見てたら身体障害や知的障害持ってる人が社会で中々理解されずに辛い思いをしてる事も多いんだろうな、と改めて感じたわ。
ちょっとでも大変、辛いってことを匂わせたら回りから、大変ねー(←一応言う)でも他にもあなたより大変な人はたくさんいる私も○○で大変なのー、って感じで言われるんだろうか。で挙げ句障害者様呼ばわり。
今の日本は他者に厳しすぎると思う。平等で誰にでも優しい社会は遠く遥か彼方に霞んでる…
+16
-4
-
169. 匿名 2016/04/12(火) 09:56:45
>>133
自分の子供あっさり捨てるなんて、精神障害だね。
分かりにくい障害で周囲に理解されにくいね。
「愛情」という感情が欠如してるんだね。
可哀想。+3
-3
-
170. 匿名 2016/04/12(火) 09:57:37
細かい言い方とかもうどうでもいいだろ
学級会かよw
+3
-8
-
171. 匿名 2016/04/12(火) 10:29:12
うちの子(5歳)が軽度の脳性麻痺です。
右手足が使いにくいみたいで、右手でピースや動かしたりができません。
見た目ではわからないし本人はまだわかってないのか気になってないみたいですが
もう少し大きくなると差が出てきた時に悲しみそうです。+5
-0
-
172. 匿名 2016/04/12(火) 10:39:06
脳内に血管腫があり、それが原因で30代でてんかんを発症しました。
おそらく家族性で、生まれつきあったんだと思う。手にも大きいのが生まれつきあったけれど、手術で取りました。+3
-0
-
173. 匿名 2016/04/12(火) 12:00:32
>>156
私も同じです
右の視力がほぼなくて、左が0.1くらい。
ふとしたときに斜視になります(>_<)
+4
-0
-
174. 匿名 2016/04/12(火) 12:14:46
先天性なのか後天性なのかハッキリしない事例ですが
極度のアナフィラキシーを起こすアレルギーを持っています。
食品+運動性のもので、原因が未だに分かっていません。
突然、顔が晴れ出し呼吸困難を起こします。
今まで救急搬送は10回以上で、心身ともに穏やかな日はありません。
(エピペンを使う度に救急応対が必要です)
原因が分かれば対処もできるのですが…
命にかかわる事ですが、障害者手帳はもらえません。
生き辛さは色々ありますね…
主さんも心穏やかに過ごされますよう願ってます。
+8
-1
-
175. 匿名 2016/04/12(火) 12:18:48
途中主が叩かれててかわいそうだった。
健常者の異質は叩くという恐ろしさを見た。+13
-16
-
176. 匿名 2016/04/12(火) 12:26:07
20歳過ぎてアスペルガーと診断されました。
両親は薄々感づいてたらしいのですが、もっと早く知りたかった…+6
-1
-
177. 匿名 2016/04/12(火) 12:41:33
子どもが下半身麻痺があり、3歳になったら車椅子で生活するようになると思います。
同じ病気の人やその親の協会があり、集まって情報交換するときがあるのですが、当事者の話を聞いていて、うーん…と思うことが多々あります。
いじめの話や、社会に対する不満などの話を聞いてると、それって障害だけじゃなく性格や対応の仕方が悪いんじゃないの、と思ったり。
でもそれは私自身が健常者だから、いくら子供が障害あろうと、理解してあげられない部分なのかもしれません。
でも、それでも、
ここを見ていると、自分の子供には、障害者様になってほしくないと強く強く思います。
+20
-1
-
178. 匿名 2016/04/12(火) 14:19:21
なーんか主さんかわいそうな流れ…
障害があるとないの間には決定的な川があると思うんだ
どちらも対岸を見てるだけ、お互いどう頑張っても橋は結局渡れない気がしてきた
やっぱりワキガや美醜の辛さと障害の辛さは同種同列じゃないし、生きづらいのは一緒でも、同じ立場に立とうとするのは違うんじゃない?
障害者様とか不妊様とかやな言葉だね
何で健常者様がないのかね
いっぱいいるじゃんね、そこらへんにさ
+17
-7
-
179. 匿名 2016/04/12(火) 14:44:13
障害者がひねくれてしまうのは健常者が叩いたりバカにしたり自分の優しさアピールのために使ったりするからだよね。
それで悩んで捻くれたら「やっぱり障害者って偉そう性格悪い」ってなる。
障害者はどん詰まりだよ。
+6
-8
-
180. 匿名 2016/04/12(火) 14:49:31
主を叩いていた人の中には障害の人もいたと思うよ。突然手帳の有無を出してきたりすることに反感を持ったひとたちもいたし、それは私も後だしじゃないの?って思った。
ワキガも大変だとは思うけど、美醜やワキガの人は障害じゃないし、そういう方は遠慮して欲しいってコメントすればいいものの、ワキガは障害者手帳貰えますか?とかワキガの人は書く前に冷静になれとか言い方が悪いとは思った。
まぁ、主もワキガもどっちもどっち。+11
-5
-
181. 匿名 2016/04/12(火) 14:51:38
主がかわいそう。ワキガなんて障害じゃないのに。+8
-10
-
182. 匿名 2016/04/12(火) 14:52:56
ワキガが空気を悪くしたよ。ワキガは臭いだけだろ!障害でも何でもないくせにでしゃばって書き込むから悪い。+7
-11
-
183. 匿名 2016/04/12(火) 14:54:37
ガルちゃんはワキガが多いんだね(笑)だから主が叩かれて、ワキガ擁護がプラス。
主がかわいそう。+8
-7
-
184. 匿名 2016/04/12(火) 14:56:00
ワキガは障害者じゃないよね。なのにワキガだって辛いはトピずれじゃないの?+7
-4
-
185. 匿名 2016/04/12(火) 15:25:51
膵臓の2本の細い管のうちメインが生まれつき不全のため、サブだけしか使えません。どういうことかというと、消化の悪いものや脂っこいものを食べると管が詰まって消化液が逆流し自分の内臓を消化しはじめてしまうのであまり食べてはいけないんです。とはいえ、実際そうなったのは2回だけですが。でも、飲み会とか付き合いのときに、少ししか食べられなかったり、お酒をのめないことでいやみをしつこく言われるのが困ります。
+8
-0
-
186. 匿名 2016/04/12(火) 15:58:18
生まれつき睡眠障害。チック症もひどい。そういう人家系にマジで多い。だから遺伝。マシにすることは出来たけど。+0
-0
-
187. 匿名 2016/04/12(火) 16:08:41
トビずれなんだけど、この流れで主たちに聞きたいことがある。
以前、目の見えない方が通勤時の駅のホームで電車を乗り換える人波の中、座り込んでいて、危険だと思って声をかけたら「ほっといて」と怒られたことがあるんだけど、私は間違っていたの?私は見て見ぬふりをしていた、そのほっといてる周りの人に違和感を感じたんだけどね。
障害を見られているって思うかもしれないけど、私なんかは何か手助け出来るかな?って見ているよ。
それは、妊婦にも老人にも子供にもするような感じなんだけど、それすらも迷惑でとにかく見られたくないものなの?+6
-4
-
188. 匿名 2016/04/12(火) 16:13:50
どっちのほうがマシか(恵まれているか)、どっちのほうが不幸(辛い思いをしてるか)でケンカになるのは、障害に限らずよくあるパターン。+7
-0
-
189. 匿名 2016/04/12(火) 16:45:54
>>187
久々に主です。
それは単にその人が機嫌が悪かっただけだと思います。
障碍者=善人で厚意をすべて喜んで受け入れるとは限らないんです。
障碍者だって健常者と同じように悪人や姑息な人もいる(その人をそう断定してるわけではありません)
障碍者が理不尽な態度とったからって
「こっちは新設にしたのに、じゃあどういう態度をとればいいんだよ」と力まず、あまり気にしないでください。普通に考えれば、厚意はありがたいものですから。
健常者でも道でぶつかったときによけなかったり舌打ちする人いますよね、そういうもんじゃないでしょうか。+8
-7
-
190. 匿名 2016/04/12(火) 18:00:18
本当に主さん?
ここの主さんは「障害」と書いてる人だったよ+3
-2
-
191. 匿名 2016/04/12(火) 18:11:22
>>190
本当に主です。障害と書くと突っ込まれそうかなと思ってなおしました。疑わないで下さい。+2
-6
-
192. 匿名 2016/04/12(火) 19:34:04
蕁麻疹はダメですか?
クインケ浮腫という蕁麻疹の病気で、私の場合は過度のストレスと疲れが溜まると確実に出来ます。目の上がボコッと腫れて、唇がヒリヒリして腫れてきます。
頭痛も酷いのですが、痛み止めを飲むと余計酷くなり、もし鼻や喉に出来ると呼吸困難になるため、痛み止めを禁止されています。
+2
-2
-
193. 匿名 2016/04/12(火) 19:52:30
なんというか…
悪意の無い書き込みに見えたものにまで、攻撃的にする必要なかったのかなって思ってしまいました…。
ネット上で意見を頂戴する以上、リアルよりも詳細に条件を設定したとしても逸脱する意見が寄せられるのに。
広く門戸を構えたら、それは色々出てきて当然だと思う…。
わざわざ主さんとの共感の意を表すためだけに自分のことコメントした人がかわいそうになってしまいました><+9
-3
-
194. 匿名 2016/04/12(火) 22:28:08
右耳がきこえないー
小耳症と外耳道閉鎖症!
右から言われても何言われたかわからないし、片耳生活って普通の人が思ってるより不便+3
-0
-
195. 匿名 2016/04/13(水) 18:18:52
先天性白内障の手術で水晶体取ったので、虫眼鏡みたいな厚いメガネをかけています。
あと、先天性ミオパチーなので、歯並びがとても悪いです(^^;+0
-0
-
196. 匿名 2016/04/30(土) 20:50:32
私も両側先天性橈尺骨癒合症です。
辛いですよね。なんで私だけ?とか早く死にたいとか死にたいって思う時良く有ります。
生理前は特に死にたいと思ってしまいます。
やりたい事有っても挑戦出来なかったり、希望、夢なんて持てない。
この障害じゃ出来ないし。と思うこと多々ある。
死ぬ勇気もない。+0
-0
-
197. 匿名 2016/05/05(木) 16:50:26
先天性心疾患の息子(2歳)がいます。
難病指定されている病気なのに障害者手帳貰えません。病院によって判断基準が違うみたいで、同じ病気でも病院によって手帳貰ってる子と貰ってない子がいます。
うちの子は在宅酸素してるんですが、在宅酸素してない子が手帳貰ってたり。
まぁ元気いっぱいなんでそれが何よりなんですけどね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する