-
1. 匿名 2013/12/04(水) 12:34:52
・ダウンタウンの番組がリニューアルしても視聴率が伸びず、さんざんの結果だという
・リニューアル以外の番組でも視聴率は7~8%
・「年内はレギュラーとSPでもたせるが、来春以降はなくなるでしょう」と関係者+32
-9
-
2. 匿名 2013/12/04(水) 12:35:48
ダウンタウンというより企画が悪い+359
-10
-
3. 匿名 2013/12/04(水) 12:36:13
リンカーンの方がずっとおもしろかったと思う。+301
-7
-
4. 匿名 2013/12/04(水) 12:36:44
新番組のタイトルからしてもうつまらなそうだもん
+167
-3
-
5. 匿名 2013/12/04(水) 12:36:58
ダウンタウン可哀想
面白いのにね 。
使い方が悪い+315
-22
-
6. 匿名 2013/12/04(水) 12:37:00
このふたりのネタみたことない。+21
-80
-
7. 匿名 2013/12/04(水) 12:37:05
面白くないもん+47
-85
-
8. 匿名 2013/12/04(水) 12:37:09
そんなことなら「リンカーン」続けててほしかった+221
-10
-
9. 匿名 2013/12/04(水) 12:37:38
↓そもそもなぜこんな番組が当たると思ったのか不思議。
+215
-1
-
10. 匿名 2013/12/04(水) 12:38:21
もう消えるとかで語るポジションじゃないと思うけど。
やりたいようにしてるのが見たいわ。+136
-10
-
11. 匿名 2013/12/04(水) 12:38:21
今のテレビがダウンタウンのおもしろさを活かせてないせいだと思う
それなのにダウンタウンが悪いみたいに言われるのはかわいそう+291
-21
-
12. 匿名 2013/12/04(水) 12:38:46
ごっつの頃は輝いてたよね…+114
-8
-
13. 匿名 2013/12/04(水) 12:38:50
全盛期の面白さは、誰も手がつけられない感じだったのに。ここまで衰えるとは誰もおもわなかったんじゃない?+33
-60
-
14. 匿名 2013/12/04(水) 12:39:09
ダウンタウンは面白い!
企画が悪すぎる事に気づけ!
またヘイヘイヘイやって欲しいな+202
-24
-
15. 匿名 2013/12/04(水) 12:39:11
松ちゃんは結婚してから面白くなくなった+168
-27
-
16. 匿名 2013/12/04(水) 12:39:17
制作側が大御所に依存してるのでは…
上が居なくならないと下が育たないって言われてるけど、企画、演出側のせいでは…
ワンパターンな物が多い+53
-3
-
17. 匿名 2013/12/04(水) 12:39:34
もうダウンタウン飽きた
年末のガキ使もつまんないし+64
-70
-
18. 匿名 2013/12/04(水) 12:40:02
映画に手を出したり芸人には不似合いなほど筋肉付けたり…迷走しすぎだと思う
+143
-15
-
19. 匿名 2013/12/04(水) 12:40:09
ダウンタウンじゃなくて、番組の企画が悪い気がするけどなぁ。
まっちゃんと浜ちゃんの2人のゆるーいトークが見たい。+152
-8
-
20. 匿名 2013/12/04(水) 12:40:54
「リンカーン」の方が面白かった。新番組になってからつまらなくて見てない。+97
-3
-
21. 匿名 2013/12/04(水) 12:41:08
松ちゃんと浜ちゃんのフリートークだけで十分おもしろいのに…+121
-12
-
22. 匿名 2013/12/04(水) 12:41:38
リンカーンも芸人っぽい昔の企画の時は面白かったけど、だんだんクイズとか食事系とか、ファミリー層向けの企画になって魅力が半減した
最終回もひどかったし、本当に制作側はこれが面白いと思ってやってんの?って言いたくなった
どれも企画が悪い+97
-3
-
23. 匿名 2013/12/04(水) 12:42:31
>低視聴率のため10月22日から『100秒博士アカデミー』に衣替え。同番組は、「世の中に役に立つ」と信じ、ユニークで興味深い研究を続ける研究者たちが、持論を100秒で披露する学会発表風バラエティーである。
>『爆笑 大日本アカン警察』(日曜夜7時)が低視聴率で打ち切られ、『教訓のススメ』となった。新番組は芸能人や有名人が自身の経験から導き出した「教訓」をテーマに、ダウンタウンとご意見番ゲストが「使える教訓」か「使えない教訓」か激論を交わすファミリー向けバラエティー番組だ。
新番組見たことないけど説明読んだだけでもつまらないのが想像つく(;´・ω・)+71
-1
-
24. 匿名 2013/12/04(水) 12:43:01
企画・台本が悪い
さまぁ~ずや雨上がりは企画に恵まれたレギュラーがいっぱいあるからいいけど、ダウンタウンだけやけにひどすぎてなんか可哀そうになってきた+91
-5
-
25. 匿名 2013/12/04(水) 12:43:08
やっぱり法則発動か…
+79
-7
-
26. 匿名 2013/12/04(水) 12:44:23
逆にどんな企画だったらダウンタウンに似合うと思う?+17
-9
-
27. 匿名 2013/12/04(水) 12:44:24
こんなことならリンカーン止めないでほしかった!+58
-3
-
28. 匿名 2013/12/04(水) 12:44:28
16さん同感です。
企画が悪い+31
-6
-
29. 匿名 2013/12/04(水) 12:46:08
昔のコントとかフリートークとか本当におもしろかった
HEY×3だって韓流ばっかり出すからダメになっただけで、まともなアーティストをゲストに呼んでダウンタウンとトークして歌を披露っていう初期の頃はすごくいい番組だった+132
-3
-
30. 匿名 2013/12/04(水) 12:46:33
heyheyheyの歌の途中のトークとか面白くて好きだった
正直 浜ちゃんは司会 向いてるけど、ダウンタウンとしては司会・進行よりも誰かとトークしたりしたほうがいいね
それも まじめな専門家とかじゃなく、ミュージシャンや芸人と。+74
-0
-
31. 匿名 2013/12/04(水) 12:47:51
ガキの使いも最近トークやらないよね。
トークが一番おもしろかったのに。+72
-1
-
32. 匿名 2013/12/04(水) 12:49:12
松ちゃん、映画作り出した頃からおかしくなった気がする。
芸人としては天才だと思うので、松ちゃんには芸人一本に集中して欲しい。
松ちゃん大好きです。+71
-10
-
33. 匿名 2013/12/04(水) 12:49:29
松っちゃん坊主にしてからうさんくさい+13
-22
-
34. 匿名 2013/12/04(水) 12:51:54
この番組が「消えるのも時間の問題」といわれるなら、ほかの番組も1ケタの番組多いから(+16
-6
-
35. 匿名 2013/12/04(水) 12:53:06
ダウンタウンよりとんねるずのほうが、よっぽどおもんない。
ほんまに企画が悪いだけ。勿体なさすぎ!+84
-23
-
36. 匿名 2013/12/04(水) 12:54:10
リンカーンを続けて欲しかった
運動会とか着ぐるみ企画、結構好きだったから
ダウンタウンを活かせるブレーンはいないのかしら?+55
-1
-
37. 匿名 2013/12/04(水) 12:54:22
ダウンタウン好きだけどなぁ~
若い頃は、偉そうな所があったかもしれないけど
今は、二人とも人間味溢れる感じになった気がする。丸くなったのかな♪
良い距離を保ってるコンビだと思う。
トークのキレは、まだまだ健在だと思う。
私は、面白いと思う。
+49
-11
-
38. 匿名 2013/12/04(水) 12:56:14
『夢で逢えたら』の頃とか最高に面白かった。
当時中学生だったけど、夜更かしして
ねるとん紅鯨団→夢で逢えたら の流れを
見るのが土曜日の夜の楽しみでした(*^^*)+80
-2
-
39. 匿名 2013/12/04(水) 12:56:16
リンカーンもあんまり面白くなかった。
ダウンタウンが出てれば面白いはもう昔のこと。+38
-19
-
40. 匿名 2013/12/04(水) 12:57:01
なんでも数字なんだね、、
おもしろいとおもうの沢山あるのに残念。
+12
-9
-
41. 匿名 2013/12/04(水) 12:57:36
この番組、ホンマでっかTVのパクリ企画っぽいなぁと思った。
学者いじって面白くすればいいんだろ?って程度で作った番組っぽくてシラケる。+35
-3
-
42. 匿名 2013/12/04(水) 12:59:50
ダウンタウン2人で出てる番組、面白くなくなった。
関西ローカルの「ごぶごぶ」がゆるくて面白い+69
-4
-
43. 匿名 2013/12/04(水) 13:09:11
リンカーンもぅいっかいやってほしい!!!
+27
-8
-
44. 匿名 2013/12/04(水) 13:10:56
本人達がもうヤル気ないんじゃない…?
どの番組も、適当にやってる感じ。+36
-6
-
45. 匿名 2013/12/04(水) 13:11:40
DTDXとかは今でも凄い面白いよ!
企画が悪いのに、低視聴率を全部ダウンタウンのせいにするのはおかしい。
heyheyheyも、リンカーンも、つまらなくしたのは企画でしょ。
反日韓流スターなんて誰が見たいの?
視聴率を気にするくせに、視聴者が見たくないものをピンポイントで企画にするなんて何考えてんのさ。+50
-8
-
46. 匿名 2013/12/04(水) 13:17:33
一定数のファンがいるから消えないとは思うけど、このままずっと低空飛行続けるんじゃないかな。
私は正直、浜ちゃんはいいけど、まっちゃんは…+25
-10
-
47. 匿名 2013/12/04(水) 13:20:15
浜ちゃんは特に変わってないから、消えなくていいと思う。+24
-4
-
48. 匿名 2013/12/04(水) 13:23:04
番組が悪い ダウンタウンふたりでトークさせとくだけで十分面白い。
なのにほぼVTR鑑賞+無駄に多いゲスト ダウンタウンを使う必要性がない番組。
昔のガキ使みたいな 視聴者からのハガキにアドリブで答えるトークコーナーまたやってくれないかな…
ダウンタウンがもうやりたくないのかなアレ すごい面白かったんだけど
あと有吉と櫻井の番組も あの二人司会なのになんで女性メイク術とかがメインになってんの?
ワイプの有吉の興味なさそうーーーーな顔が物語ってる。
あれもせっかくの有吉使う意味がない。+58
-2
-
49. 匿名 2013/12/04(水) 13:23:59
番組作って数字出なかったら起用したタレントのせいって風潮おかしいよね。ドラマとかもそうだけど。
出てるタレントは好きでも企画や脚本がつまんなすぎて見ない事だってあるのに。制作側はタレントに責任押し付けられるから気楽だね。+18
-3
-
50. 匿名 2013/12/04(水) 13:26:48
リンカーンの最終回でメンバーにもう一度やりたい企画をあげてもらった時、どれもおもしろそうで、どれが採用されるかとワクワクしていたら誰もあげてない運動会に決まったんだっけ・・運動会おもしろかった?視聴者と企画側にはズレがあるのかなと思った。+16
-1
-
51. 匿名 2013/12/04(水) 13:31:07
ダウンダウン小さい時から好きなのになー
消えたら嫌だな+8
-4
-
52. 匿名 2013/12/04(水) 13:37:12
これみたいになっちゃうのかしら。
+4
-0
-
53. 匿名 2013/12/04(水) 13:38:27
ほんまでっかTVみたいな豆知識的な企画がウケたからといって
ダウンタウンが司会して面白いかといえば面白くなかった
どうしてもやりたいなら、浜田だけでよかった
まっちゃん自体にトークしたりコントしたりする気力が失せてない?
○○な話みたいなことを今はやりたいんじゃないかな+8
-0
-
54. 匿名 2013/12/04(水) 13:42:32
リンカーンも最初の頃はおもしろかったよ。毎週楽しみにしてたけど
いつの間にか見なくなったなー
まっちゃんが映画撮り始めたりしたあたりから
怪しくなってきた気がする。+13
-0
-
55. 匿名 2013/12/04(水) 13:45:35
今はいじめに繋がるとか危険だとかで規制がかかっているから
バラエティー番組は似たり寄ったりでつまらなくなるのは当たり前だよ。
+7
-1
-
56. 匿名 2013/12/04(水) 13:52:31
松ちゃん、浜ちゃん自身が、
視聴率を気にしてないでしょ
もうギャラさえちゃんともらえれば
OKなんだと思うよ
松ちゃんは力入れてる番組なら
本人が企画に参加してるし、
構成作家さんだって昔からの友達多いでしょ
貯金はたんまりあるだろうし、
微塵も焦ってないだろうね
+5
-3
-
57. 匿名 2013/12/04(水) 14:01:34
まぁ番組の企画自体が面白くないからね
ダウンタウンに教養番組やらせた奴が一番アホでしょ+8
-2
-
58. 匿名 2013/12/04(水) 14:02:13
監督やって、第二のたけしになろうとして失敗してから
面白くなくなった+9
-2
-
59. 匿名 2013/12/04(水) 14:03:21
番組内容によるんじゃないかなー
最近の番組に出てるまっちゃんは全然面白くないように思えるけど
もっと違う番組の形だったら面白いのかも
デラックスは面白いもんね
+8
-0
-
60. 匿名 2013/12/04(水) 14:07:07
ダウンタウンよりももっと消えなあかん、なんでテレビに出てるかわからんつまらん芸人おるやろ!
あほか+13
-5
-
61. 匿名 2013/12/04(水) 14:13:24
この番組、ちょっとしか見たことないけど、さんまの「ほんまでかった」が当たったから、それ的な物を 狙ったんじゃないの?
+6
-0
-
62. 匿名 2013/12/04(水) 14:14:21
この番組、ちょっとしか見たことないけど、さんまの「ほんまでかった」が当たったから、それ的な物を 狙ったんじゃないの?
作りかた下手過ぎだけどね
+3
-1
-
63. 匿名 2013/12/04(水) 14:36:46
この番組は面白いと思うけどな~
自分が考えないような専門家の話が聞けたりするし!
以前放送された、未来の日本国土が広がるって話が面白かったな。+5
-2
-
64. 匿名 2013/12/04(水) 15:00:00
リンカーンは面白い回と面白くない回があった。
ノーカーナビラリーとか好きだったのにな。+9
-1
-
65. 匿名 2013/12/04(水) 15:23:47
私もリンカーン大好きだった。終わってしまった理由は、まっちゃんの側近のプロジューサーの方が亡くなったのもあるのかな?
芸人だけが集まる貴重な番組。
ゲストもグラドルなど変な女の子を呼ばないで、ハリセンの春菜が出てくるようなとこが好きだ。
大運動会、新年会、衣装争奪、ちょい悪オヤジ、お笑いG6、車でホラーを聞かされるやつ、リストランテリンカーン、説教先生は面白かったと思う。
あとおぎやはぎ、バナナマン、ブラマヨあたりがゲストで参加してる回が好きだった。
巨大お好み焼きとかはいらなかった。+11
-0
-
66. 匿名 2013/12/04(水) 15:32:41
正直ごっつやってる頃辺りが一番面白かったよ
HEY!HEY!HEY!もDXも
前みたいにもっとハチャメチャな番組やってほしい+7
-1
-
67. 匿名 2013/12/04(水) 15:47:09
63さん:私もそう思います。でもダウンタウンには向いてないような気がする。+1
-0
-
68. 匿名 2013/12/04(水) 16:28:14
ワイドナショーは面白いと思う。+4
-0
-
69. 匿名 2013/12/04(水) 17:02:40
63
ダウンタウンに求める面白さのベクトルが違う+4
-1
-
70. 匿名 2013/12/04(水) 17:06:38
ダウンタウンって人気あるんだー
全盛期知らないから、面白いイメージなかった+3
-3
-
71. 匿名 2013/12/04(水) 17:41:07
明らかに、番組の企画に問題あり‥+3
-0
-
72. 匿名 2013/12/04(水) 18:55:53
やりたいようにやらしてあげれば面白いと思うけど、いちいちクレーム入れる人間のせいで似たような企画やしょうもない企画ばっかになってる。+6
-0
-
73. 匿名 2013/12/04(水) 19:25:52
これは企画が悪い!!!
リンカーンスペシャルみたいなのやってほしいなー
リンカーンメンバー最高(~o~)+4
-0
-
74. 匿名 2013/12/04(水) 19:47:40
リンカーンだったらバナナマン日村がギャルサーでパラパラやるやつがめちゃくちゃ面白かったわ。
ギャルに脇毛燃やされたり、「日村!やる気なかったら帰って良いから!」とかガチ説教されててマジで爆笑した。
ギャルサーの名前は「ちゃらせん」だった(笑)+4
-1
-
75. 匿名 2013/12/04(水) 20:37:53
なんでも企画のせいにしてるけど、
腕のある芸人だったら面白くしたり結果残したりしてるのにね。
ダウンタウンだって腕はあるはずなのに。
本人にやる気がないから?まっちゃんが迷走してるから?+6
-3
-
76. 匿名 2013/12/04(水) 20:52:02
2人とも昔のようなキレがない
馴れ合いに見える
付随してダウンタウン太鼓持ちの取り巻きがウザくて益々面白くない+9
-1
-
77. 匿名 2013/12/04(水) 22:01:43
ダウンタウン、おもしろいと思ったことない。それにしても、リンカーンからぐっさんをはずしたのが解せない。+7
-2
-
78. 匿名 2013/12/04(水) 22:09:06
ダウンタウン、おもしろいと思ったことない。それにしても、リンカーンからぐっさんをはずしたのが解せない。+1
-1
-
79. 匿名 2013/12/05(木) 01:13:01
ダウンタウンだと周りが持ち上げて、気を使ってるのが分かってつまらない。
ガキもつまらないから、企画よりダウンタウンがつまらなくなったと思います。+4
-1
-
80. 匿名 2013/12/05(木) 06:49:25
12
ミスターベーター
キャシー塚本
兄貴
まーくんとおかん
YouTubeでガンガン再生されてるww+1
-0
-
81. 匿名 2013/12/07(土) 11:35:43
ごっつがいいつったって、過大評価してた紳介にそう思い込まされてただけで、その<奥の院>が失脚して今までは隠し通せれた弱点その他諸々が今になって噴き出てしまった状況でごっつ再開しても誰もが<お里も底も知れている>と当時ほどは相手にしないんじゃないの。ごっつリピータは大方当時ガキンチョでいい大人になってからもあんなのが優れてるなんて思わんだろう。+0
-0
-
82. 通りすがり 2013/12/13(金) 10:47:02
視聴者とじゃなくてあなたとでしょ?笑
昔は面白かった!企画が!
って、いう気持ちは分かるけど
あのクラスの大物は企画にも参加してますよ。
それに亡くなったりしてますが、
コント55号とかドリフとか、
昔は尋常じゃない人気でしたよ。
あなたは観たいですか?
他にも大人気だったけど今はTVで見かけない人、
いくらでもいますよ。
歌もそうですが、1度面白く大人気になったから
いつまでも若者に受け続けるとは限りません。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
瀕死の状態とは、このことではなかろうか。ダウンタウンのリニューアル番組がさんざんの結果だ。9月20日に打ち切りになったTBS系『リンカーン』(火曜夜10時)は、'05年10月から続いたバラエティーでは“老舗番組”だった。だが、低視聴率のため10月22日から『100秒博士アカデミー』に衣替え。同番組は、「世の中に役に立つ」と信じ、ユニークで興味深い研究を続ける研究者たちが、持論を100秒で披露する学会発表風バラエティーである。ところが、視聴率はとんでもない低空飛行を続けている。