-
1. 匿名 2016/04/06(水) 21:16:35
あの人と結婚しとけばよかったな〜と
今更ながら後悔してる人いませんか?
私は23歳の時告白されたけど付き合わなかった人と結婚しとけばよかったと思ってます
その時は、別の、話が面白い男性と付き合いかけだったので断ったのですが、
今思えば、出身地も近くてまあまあの大卒で穏やかな人だったので、あっちの人と付き合って25歳くらいで結婚すればよかった!と取らぬ狸の皮算用的な思いでいっぱいです。
ちなみに今は彼氏なし独身です。+725
-73
-
2. 匿名 2016/04/06(水) 21:17:32
+146
-57
-
3. 匿名 2016/04/06(水) 21:17:55
後悔訳に立たず+408
-108
-
4. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:06
あります。
戻れるなら間違いなく、そちらを選ぶでしょう。+770
-13
-
5. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:07
+103
-44
-
6. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:10
隣の芝は青い+635
-9
-
7. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:28
してたらどうなってたかな?という人はいる+756
-5
-
8. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:31
>>3
本気かと聞きたい+249
-5
-
9. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:32
付き合ってないのに?+455
-7
-
10. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:40
結婚は迷いはないけど
あの人と付き合ってたらどうなってたかなーと
思う相手はいる
年下だったから及び腰になってしまった+445
-6
-
11. 匿名 2016/04/06(水) 21:19:42
そもそも別れたり付き合ってないんだから縁がなかっただけ。どっちにしろ結婚はしてなかったと思う+499
-20
-
12. 匿名 2016/04/06(水) 21:19:55
相手をよく知らない想い出は美化される
前進あるのみ+737
-7
-
13. 匿名 2016/04/06(水) 21:20:07
医学部5浪の彼と付き合っていたが、
私の就職を機に分かれた。
その翌年、彼は国立の医学部に合格した。
でも、別れたから合格できたのだと思う。
ちゃんと医者やってるかな~、と、
時々思う。+657
-6
-
14. 匿名 2016/04/06(水) 21:20:40
5人と付き合ったけど、結婚すればよかったと後悔したことはないよ。
終わってるなぁ自分ww+249
-14
-
15. 匿名 2016/04/06(水) 21:20:50
相手「いやこっちからお断りだよww」+374
-12
-
16. 匿名 2016/04/06(水) 21:21:11
運命ってあると思うの+191
-21
-
17. 匿名 2016/04/06(水) 21:21:44
付き合っておけば良かった、ならある。
言い寄られてるうちが華だった。+344
-5
-
18. 匿名 2016/04/06(水) 21:21:53
⛄+10
-198
-
19. 匿名 2016/04/06(水) 21:21:57
結婚はある意味ギャンブルだよね
実際に結婚してみないと、その人でよかったか悪かったのか分からない。+570
-11
-
20. 匿名 2016/04/06(水) 21:22:37
まだ付き合うか迷ってる相手に、勤め先の社長さんの家に私を紹介みたいに連れてかれて、当時は怒ったけど、あの情熱についていけばよかった。
最初から私に冷たい、安定職業だけが取り柄の旦那に嫁ぐよりは。+221
-23
-
21. 匿名 2016/04/06(水) 21:23:38
大学のときから5年間付き合った1つ上の元彼。
別れてからも仲が良く、私が今の旦那と結婚することを伝えると今でも好きだから別れて俺と結婚してほしいと言われた。
その彼はすごく大事にしてくれるし、容姿も中身も私の理想。
今の旦那は最近不倫してたのがわかってから元彼と結婚しておけばと後悔ばかりです。+650
-32
-
22. 匿名 2016/04/06(水) 21:23:50
+16
-2
-
23. 匿名 2016/04/06(水) 21:23:51
+114
-5
-
24. 匿名 2016/04/06(水) 21:23:51
強い縁がある相手って会いたくなくても再会したりする
+448
-12
-
25. 匿名 2016/04/06(水) 21:24:15
誕生日のたびに思い出す。
偶然にも今日、その人の誕生日。+314
-7
-
26. 匿名 2016/04/06(水) 21:24:29
よかったガルちゃん民と結婚して後悔する男はいなかったんだね+30
-15
-
27. 匿名 2016/04/06(水) 21:24:40
>>13
文章の稚拙さを見る限り
あなたに医者の妻は務まらないよ+19
-138
-
28. 匿名 2016/04/06(水) 21:24:41
私も正直あります。
28歳の時に職場の男性に誘われたけど彼(今の旦那)がいたので断りました。
旦那はワキガで付き合ってる時は好きだったから我慢もできたんだけど
一緒に暮らす内にニオイの問題って大きいと気付きました
本人がケアを嫌がって本当に臭い&子供にも遺伝してしまい
職場の人はどんなに汗をかいても無臭で男らしくて素敵な人だったなぁ
あの人と結婚してたら今頃・・・てつい思ってしまいます・・・+488
-20
-
29. 匿名 2016/04/06(水) 21:25:08
ありますね。
選ばなかった未来を見てみたい+319
-7
-
30. 匿名 2016/04/06(水) 21:25:27
当時自分に自信がなくて付き合えなかった人と結婚するべきだった、現実に選んだのはバカ男。無知って本当に罪だわ+237
-12
-
31. 匿名 2016/04/06(水) 21:25:32
恋愛経験が少ないからそう思うのかも。いろんな人と付き合ったら忘れちゃうよ、そんな少しの間しか関わってない人。相手の方こそ忘れてると思うよ。+213
-12
-
32. 匿名 2016/04/06(水) 21:26:14
今からでも間に合うよ+25
-19
-
33. 匿名 2016/04/06(水) 21:28:11
過去は過去
昔のことは忘れて
これからに期待しようよ
+153
-7
-
34. 匿名 2016/04/06(水) 21:29:13
素敵な選taxi(昨日やってたドラマ)使って戻れたらいいよね+325
-4
-
35. 匿名 2016/04/06(水) 21:29:14
元彼が結婚して子供もいるって聞いて
ちょっと寂しいけど、縁がなかったんだといい聞かせる+266
-9
-
36. 匿名 2016/04/06(水) 21:29:37
35~38歳まで付き合って婚約した人と
結局別れちゃって、今40歳。
あれから彼もできないし、あの時別れずに
結婚してたらなぁ・・って思うときはある。+271
-3
-
37. 匿名 2016/04/06(水) 21:29:45
ところで、女尊男卑にしたい人達は良い結婚してないよね
良かった!
+17
-12
-
38. 匿名 2016/04/06(水) 21:29:46
>>27
そう?
きちんとした文章だと思うけど。
医学部に合格した彼への未練もなく、
潔いと思うけど。+390
-11
-
39. 匿名 2016/04/06(水) 21:30:03
お見合いで、なかば事務的に進んでいったので、
自分がめちゃくちゃ好きになった人だとどうなってたんだろう?とは思います。
でもそんなに好きだと、ツライこといっぱいあるでしょうね。
全く燃え上がるところがなかったから、嫉妬とかに苦しまずにすむ。
どちらも試すわけにいかないんで難しいですね。+129
-5
-
40. 匿名 2016/04/06(水) 21:30:32
ない
二人と真剣に付き合ってどちらも、それなりの理由があって自分から別れを選んだから後悔はない。今思い出しても別れて良かったと思うし、あのまま妥協して問題を誤魔化して自分の気持ち誤魔化して結婚してたら毎日辛かったと思う。後悔はない様に生きてる(^^)+151
-12
-
41. 匿名 2016/04/06(水) 21:30:39
24の頃、学校の先生を目指す彼がいたけど、
他に好きな人ができたとフラレた。
学校の先生になれたのかな?その頃の新しい彼女とは結婚してるのかな?と思う。
隣で笑ってるのが自分だったらとも思う。+95
-17
-
42. 匿名 2016/04/06(水) 21:31:11
大学のときつきあった彼。
一度二股かけられたから私から別れた。
でも、本当にいいひとだった。
後に私の同級生、何の関係もない人と
結婚したんだけど。
彼とのデートは本当に楽しかった。
ありがとうねー。○○くん!+15
-58
-
43. 匿名 2016/04/06(水) 21:32:05
ふたを開けたらホモだった旦那
大航海+385
-3
-
44. 匿名 2016/04/06(水) 21:33:27
笑うせぇるすまんでそういう話あったな
忘れられない彼は有名な陶芸家になっていて、自分は不満だらけの主婦。
思いきって二人で駆け落ちしたけど悲惨な結果ってやつ。+214
-0
-
45. 匿名 2016/04/06(水) 21:33:58
どちらかと・・・+68
-0
-
46. 匿名 2016/04/06(水) 21:34:59
結婚を意識している場合は
告白とかプロポーズの時に迷ったら、例えあとでOKしてもいまいちになると思う
迷っても大丈夫なのはYESかNOかではなく、
YESだけど予定が合わないから調整する必要があるとかの場合
結婚相手ってピンと来るよ+125
-19
-
47. 匿名 2016/04/06(水) 21:36:27
+40
-11
-
48. 匿名 2016/04/06(水) 21:36:54
>>46 結婚相手ってピンと来るよ
そっか。まだピンと来たことがないから私はまだ独身なんだな
ピンと来るのを信じて待ってみる
+208
-12
-
49. 匿名 2016/04/06(水) 21:36:56
マタニティブルーでよく考えてしまいます!
元彼だったらきっともっと私の事を気遣ってやさしいんだろうな〜って
元彼も結婚して幸せそうだからよかったなぁとは思うんですけど笑+143
-19
-
50. 匿名 2016/04/06(水) 21:37:54
いるのよ 主さんのようなひとがいっぱい。プロポーズされてもいないのに、あの人と〜って嘆いている女性が…
多分付き合っていたとしても結婚には至ってないと思うよ。何故だかわからないだろうな、このての人のは。。+216
-24
-
51. 匿名 2016/04/06(水) 21:38:37
はい。
昔付き合ってた人…
2年ぐらいたち他に気になる人ができ、途乗り換えて、それが失敗。
それから未だに後悔。夢も何回も見る。
なんて馬鹿だったんだろう、見る目なさすぎた。戻れる物なら…
本当に後悔。一生忘れない。+147
-16
-
52. 匿名 2016/04/06(水) 21:38:40
元カレと結婚してたら駐在員奥やれたのになぁと思うことはある。
今の夫は転勤なしなので刺激がない。それがいいと思ってたけど、子供の頃から引越し続きだったので、今の生活が停滞にしか思えなくてツラい。
無い物ねだりだとわかってるけど。+45
-33
-
53. 匿名 2016/04/06(水) 21:39:06
大学生の頃付き合ってた彼。就活でお互い忙しくなって喧嘩別れしてしまったけど、今思えば一番気が合って良い人だったんだよね。イケメンだし、今は高収入の仕事に就いたし、なんであの時フッちゃったんだろうとたまに思います。+135
-3
-
54. 匿名 2016/04/06(水) 21:39:14
>>46甘いね+3
-8
-
55. 匿名 2016/04/06(水) 21:39:21
>>21
今からやり直すとか?
人生は1度きりだよ。+12
-0
-
56. 匿名 2016/04/06(水) 21:39:41
自分が意地はってなければね笑
5年ぶりに会ったら、泣けた
相変わらずのイケメンで穏やかな雰囲気で優しそう
奥さんはすごく綺麗だった
良いひとには良いひとがくっつくんだよね
縁がないと言い聞かせてるけど
それでも後悔はするよ
前進してなんとかするしかないんだよ
頑張るしかないの(`;ω;´)+217
-3
-
57. 匿名 2016/04/06(水) 21:41:50
結婚しとけばって言うかしてたらどうなってたかな~って思う人は居る。でもそれだけ。結局は縁がなかったって事だからね。+127
-0
-
58. 匿名 2016/04/06(水) 21:43:00
結婚の縁ってどこにあるんですかね。。
30年間探し続けたけど、まだ見つからないよ+97
-3
-
59. 匿名 2016/04/06(水) 21:43:01
正直ある!
22のときに少し付き合った年上の彼が、優しくて自分がどうしようもない人間に思えて、その時に告白された年下のコを選んで振ってしまった。未だあんな優しく穏やかな人に会った事がない。
お金持ちだったし。+27
-2
-
60. 匿名 2016/04/06(水) 21:45:06
軽井沢に別荘持ってて、800万くらいの車に乗ってて、とにかく優しく尽くしてくれる人をこっちから音信不通にしてしまいました、まだ若い時はまぁまぁモテたので何股もかけてて遊び人だったんです。30半ばで未だ独身のおばさんは、すごく後悔してます。バチが当たったんだと思ってます。+235
-12
-
61. 匿名 2016/04/06(水) 21:46:34
あります。
20歳の時に職場で知り合ったひと。
私の事を好きでいてくれて
結婚前提に付き合ってほしいとまで言われたのですが
当時、私には彼氏がいた為に
その人は他の人と結婚しました。
どうしてるかなって時々思い出してたいたのですが、最近、偶然また再会しました。
この人と付き合って結婚していたら
また違った人生だったのかな?ってよくおもうし、タイムマシンがあったらと本気で考えます。+50
-0
-
62. 匿名 2016/04/06(水) 21:47:02
玉木宏と結婚しとけばよかった+154
-10
-
63. 匿名 2016/04/06(水) 21:47:34
同じ気持ちの人がいるんだね。あたしも元カレ…。就職して遠距離になっちゃって。あたしが近場に甘えちゃった…。本当に男としてだけじゃなくて、今までの人生でいちばん気が合ってた、顔もドストライクだった。一生の後悔……+130
-8
-
64. 匿名 2016/04/06(水) 21:49:07
彼氏(今の旦那)と別れて、元彼のところに戻りたいって思った事が何回もある。あの頃にはもう一生戻れないって後悔はあるけど、可愛い子供2人いるから、今は今で幸せ+54
-6
-
65. 匿名 2016/04/06(水) 21:49:20
思った事ない。
自分で決めた道だもん^ ^+125
-10
-
66. 匿名 2016/04/06(水) 21:50:22
>>65
潔い!!+132
-8
-
67. 匿名 2016/04/06(水) 21:50:29
ある。ほんとある。
けど、その時はきづけなかった。
そんなことばっかり。。。
結局、結婚した相手とはうまくいかずシングルです。
ほんと、人生反省ばっかり‥‥+110
-1
-
68. 匿名 2016/04/06(水) 21:51:52
>>23
かんち!+13
-2
-
69. 匿名 2016/04/06(水) 21:53:09
>>43
ごめん!!
大航海が、ジワジワくる。
も~う、このお茶目さんっ。+232
-4
-
70. 匿名 2016/04/06(水) 21:54:00
結構お金持ちだったからって書き込んでる人多数だけど、若い頃は気にならないけど年取ると、
やっぱり金になるって事だよね。+218
-0
-
71. 匿名 2016/04/06(水) 21:55:03
縁がなかっただけだよ。
あなたと続いてとして結婚相手になれたかは分からないでしょ。
結局あなたではなく今付き合ってる人が選ばれただけ。
+74
-2
-
72. 匿名 2016/04/06(水) 21:55:40
>>21
そんな理想の人と付き合わずになぜ今の旦那と結婚したの?+62
-0
-
73. 匿名 2016/04/06(水) 21:57:30
>>24
そんなに強いならなんで結ばれないの。。涙+19
-2
-
74. 匿名 2016/04/06(水) 21:58:43
あんなに愛してたのになんで!
って今でも後悔する時ある。
夢でも出くる。
タイミングが合わずあっさり別の人と結婚してしまったがこんなに後悔するとは思わなかった。
結婚はタイミングだよって言葉を信じてしまった。
やっぱり自分が納得して、愛してるとお互い心から思わないと駄目だよ。
流れに身を任せて後悔するした者より。+133
-1
-
75. 匿名 2016/04/06(水) 21:58:55
小学生の時から旦那と結婚する直前まで、ずっと好きだと言い続けてくれた地元の友達。誰もが知ってる企業に就職してお金もあり、顔も良くて優しくて一途だったけど、昔のハナタレ小僧だった時のイメージがいつまでも抜けず恥ずかしくて無理だった。旦那とケンカした時とかにあいつだったらなーと思うことはあるけど、結局縁がなかったんだろうね。+136
-5
-
76. 匿名 2016/04/06(水) 22:00:06
ま、うまく行かなかったから別れたんだし、後悔ないよ。
+44
-1
-
77. 匿名 2016/04/06(水) 22:00:08
高校のとき付き合ってた彼氏と一緒に大学進学で上京したけど、会うにはちょっと遠くて(電車とバスで1時間弱)
それまでは毎日会ってたのに会えない寂しさから、
サークルやらコンパやらバイトやら気晴らしに行ってたら、いつの間にかそっちの生活が楽しくなり、彼氏と別れちゃったのを凄く後悔してる…
イケメンなのに超マジメで、地元で就職したって。
地元に一緒に帰りたかったなぁ。
都会は寂しいよぉ。でも今更戻れないー+89
-5
-
78. 匿名 2016/04/06(水) 22:01:32
23歳から2年間付き合った元カレの事は結婚してたらどうだったかな~と思うことはある。大手の企業に勤めてて高収入、貯金もちゃんとあって、性格も穏やかだし、顔もそこそこ整ってて、実家は遠いから義両親ともそんなに付き合いはなさそうだし。
彼は結婚したいとずっと言ってくれてたけど、私がまだ就職したばかりで仕事に燃えてて結婚なんて考えられなかったので別れてしまった。
今の夫のことは好きだし、子どももかわいいから後悔はないんだけど、低収入で経済面で苦労してるので、高収入の彼と結婚してれば今頃マイホームが持てたかなとか考えてしまう。+105
-6
-
79. 匿名 2016/04/06(水) 22:02:37
さみしいなって思った時に思い出すかもしれないけど、やっぱり別れた人はそういう運命だったんじゃないかなー。今すぐはないかもしれないけど、またいい人現れるんじゃないかな。ごめんね。無責任なこと言って。+103
-1
-
80. 匿名 2016/04/06(水) 22:02:45
何度か彼が出来て付き合ったけど、そのすべてが相手から告白されなんとなく付き合ったパターン
元彼、彼からの告白だったけど自分でも初めて惚れた相手
バツイチ、子連れだった自分にも子供にも誠実で優しくて再婚するなら彼だと感じてた
前回の失敗も彼と出会うためだったかな…なんて事まで思えた
3年半付き合って自分からプロポーズした
バカな私は結婚するか別れるかの二択で当たった
今すぐには考えられないと応えた彼に別れを告げた
その後、何も考えられずに以前から知り合いだった人と再婚した
1年後、彼からプロポーズの電話が来た
時間を巻き戻せたら…何度も思った、独りで泣いた+11
-30
-
81. 匿名 2016/04/06(水) 22:07:10
お金なくても大好きだった彼氏と結婚。
やっぱりお金持ちのあの人だったら…とか考えてしまう。+33
-5
-
82. 匿名 2016/04/06(水) 22:07:47
みんな結局は金なんだよねー+93
-8
-
83. 匿名 2016/04/06(水) 22:09:59
こんなトピ待ってた!!
今2年付き合ってる人が、性格はとても良いし見た目も好きだけど、転職癖があり経済力がなさすぎて結婚するか別れるか悩んでる。
でも私もアラサーだし後悔しそうな気もする。
別れたら「あの時結婚しとけばよかった~」って思うかな?
+結婚するべき
-別れるべき
+16
-105
-
84. 匿名 2016/04/06(水) 22:10:55
>>62
ガル民がみんなブスなわけじゃないよ?+30
-2
-
85. 匿名 2016/04/06(水) 22:11:16
います!
大学のときに2年付き合った消防士の彼氏
ホワイトデー無視されたことをきっかけに、いろいろたまって別れを告げました
でも未だにあの時の彼と結婚できたらしあわせだったなぁと思ってます
別れを告げたときの涙ぐんだ顔も忘れられない
なんで別れちゃったんだろうなぁ
+12
-21
-
86. 匿名 2016/04/06(水) 22:17:04
何としてでもここに居る人たちと結婚したいと相手も思って無かったから結婚に至らなかったわけだし、結婚しておけばよかったってのは何か違う気がする+36
-7
-
87. 匿名 2016/04/06(水) 22:17:23
ピンと来るとかウソ
+71
-8
-
88. 匿名 2016/04/06(水) 22:18:15
年上
次男
地元が同じ
歯医者さん
イケメン
優しくて一途
…な人に好意を持たれていたのに,お風呂は必ず頭まで浸かる(つまり,潜る)という話を聞かされ幻滅したww+129
-14
-
89. 匿名 2016/04/06(水) 22:19:54
>>83
見た目が好みっていうのは意外と後々大事ですよ。
見た目が好きなら、結婚した後も色々とガマンできる。
私は、見た目全然好きじゃない人と結婚したから、ちょっとしたことで嫌になるともう、とめどなく全てがイヤ+197
-5
-
90. 匿名 2016/04/06(水) 22:26:18
>>83がマイナスだらけでビックリ!
読んだけど、仕事さえちゃんとしてくれたら全然オッケーじゃん!!
アラサーなら別れて新しい相手が見つからず独り身が続く方が後悔しそう!+16
-12
-
91. 匿名 2016/04/06(水) 22:31:31
>>90
いや~、でも転職癖っていうのが怖いよ…
どこ行っても続かない=堪え性がないわけじゃん。
結婚生活に向かなさそうだし。+114
-5
-
92. 匿名 2016/04/06(水) 22:32:46
>>89
お金があればストレスなく生活できるよ+13
-9
-
93. 匿名 2016/04/06(水) 22:33:11
結婚しとけば....って。
そもそも付き合えても結婚まで行くかわからないし、結婚しとけばって上から言えるほどの容姿はない!+38
-4
-
94. 匿名 2016/04/06(水) 22:33:26
人生一度きり。だから取り返しのつかないミスってあるんだよね。
残りの人生やる気無くなるけど、でも向こうもいつまで順調かわからないし、結局死ぬまで良くも悪くも何があるかわからないよね。+88
-1
-
95. 匿名 2016/04/06(水) 22:34:24
正直…ある。
旦那は優しいし不満はないけれど、あの人と結婚してたらまた人生違ったかなーって人。思い出だから美化されちゃうんだろうね(^◇^;)気まずい別れ方をしたのも引きずってる要因のひとつになってる。子供だったなぁ…情けない。+56
-2
-
96. 匿名 2016/04/06(水) 22:36:27
+26
-1
-
97. 匿名 2016/04/06(水) 22:36:39
20代前半に留学中に、みんなバスや電車で通学する中、高級車で銀のアタッシュケースで来てたリアル石油王の息子。グループワークの時に同じグループになり良く話すように。歳上で優しくアラブのハンサムだったんですが、何せ押しが凄く、家族との夕食に来てとか、バケーションにヴェニスに行こうとかまだ若かった私には大事すぎて怖くなり着信拒否。
その後その留学中に出会った彼と国際結婚、今日本在住で普通の生活です。あの時石油王を選んでいたら世界中に住むことも可能だったか、と思ってみたりします。+74
-13
-
98. 匿名 2016/04/06(水) 22:37:21
私は文化系サブカル女(服装や髪型は普通のママ系)なのに、体育会系のさわやかな男と結婚してしまった
やっぱり長髪、楽器が出来る、美大卒風の男性に目がいってしまう
まぁそういう男性と結婚したらしたで苦労しそうだから何とも言えないけどね
+88
-4
-
99. 匿名 2016/04/06(水) 22:38:09
周りにもいてるけど本心とは違って「これでよかったんだ!」って開き直る系は注意した方がいいよ。
人生の大事な分岐点で何度も判断を誤りがち!
いろんな人の意見を聞くべきだった。
わたしです。+28
-1
-
100. 匿名 2016/04/06(水) 22:38:10
あの時私を好きになってくれたシャイな金髪青い目のアメリカ人。太ってるけど。でも顔は可愛くて控えめなところが素敵だった。
出会う少し前に別の人と付き合い結局その人と結婚しちゃったから結ばれることは無かったけど、結婚相手はDVモラハラ野郎で今年離婚したので、あの時彼を選んでいればと時々考えてしまう…もうニューヨークに帰っちゃったと噂で聞いたので、二度と会うことは無いですね。+16
-1
-
101. 匿名 2016/04/06(水) 22:39:49
付き合いは一年位だったけどすごく好きだった人がいました。別れてからお互い別の人と結婚し、私は離婚。今でもずっと密かに想い続けてます
彼もひとりにならないかと願うけど一緒になれるわけもなく。
ああ後悔( i _ i )+15
-15
-
102. 匿名 2016/04/06(水) 22:40:28
何年たっても、ある人を思い出す。
縁が無かったんですね。
そして、自分に自信が無かった。
大人になった今、皆さんのコメント全て染みるわ
+131
-0
-
103. 匿名 2016/04/06(水) 22:41:08
ある!ってか、今6年くらい彼氏が出来ず、33歳目前の今、あの時のめっちゃ好きすぎておかしくなりそうやった人と結婚してたらどうやったかなぁ?とか、次のそないに情熱的でもなかったけど、愛されてる感が物凄く感じられてた、見る目ない私にって親友が紹介してくれたあの人と結婚してたら〜とかの現実逃避な妄想を抱く事はある!今が幸せじゃないだけよね?そう思う時って…+26
-4
-
104. 匿名 2016/04/06(水) 22:43:20
何人かにアプローチされて1人を選んだけど、他の人にしてたらどうだったかな?
と妄想するって普通にあると思う。
まあ、他の人にしててもなんだかんだ別れちゃったりして結婚に至らなかったりした可能性もあるから、妄想でしかないけど。
+27
-1
-
105. 匿名 2016/04/06(水) 22:45:31
>>21なぜ別れたの?+9
-0
-
106. 匿名 2016/04/06(水) 22:45:40
え………?
まず、‘しとけば’ って何?
‘しておけば’ でしょ?+5
-33
-
107. 匿名 2016/04/06(水) 22:46:42
>>67
分かるよ!分かる
でも、今から、これからと思い、お互い頑張りましょう^_^+3
-0
-
108. 匿名 2016/04/06(水) 22:46:52
運命の相手なんていないんだよね。どの相手と結婚して努力しない限り継続して他人と住むなんて無理だしその中でも山あり谷ありなんだから。私は3年付き合ってそろそろ結婚する?みたいな話になってたときお店の業者のタイプの人にボク異動になるんでと伝えられて淋しいーと思ってたらたまたまバッタリ近所のコンビニで会った。運命ー!!と思ってあれよあれよと結婚して二年で離婚しました。あのときの彼と別れてなければ…。はぁ。+91
-4
-
109. 匿名 2016/04/06(水) 22:49:31
>>106
人の間違いを攻めるトピじゃないよ
誰だって間違うよ
+60
-3
-
110. 匿名 2016/04/06(水) 22:52:06
一番好きな人とは結婚出来ないとかいうけどあながち間違ってないかもね
好きすぎると緊張して本当の自分を出せないで自爆する+99
-7
-
111. 匿名 2016/04/06(水) 22:52:50
今までの人生に数々の大航海はあるけど、結婚相手だけは間違わなかったな。付き合った中で旦那が一番だと迷いなく思える。+117
-2
-
112. 匿名 2016/04/06(水) 22:53:39
あの人と付き合っていれば・・!
ていうのはある。
今彼氏なしだから余計そう思う。
+24
-0
-
113. 匿名 2016/04/06(水) 22:54:40
>>108
運命のイタズラだね…。+7
-0
-
114. 匿名 2016/04/06(水) 22:55:17
過去を後悔しても仕方ない。
幸せじゃないんだね。
前を向かないと、良い出会いなんかないよ。+64
-0
-
115. 匿名 2016/04/06(水) 22:56:34
学歴で選んで大大大失敗
大卒なのに転職繰り返して低収入契約社員のダンナ
なんで高卒だけど向上心のあった彼をフッてしまったんだろう。
悔やんでも悔やみきれない
たまに現実逃避して、妄想の中で元カレと結婚している
子供よゴメン
+95
-13
-
116. 匿名 2016/04/06(水) 22:56:59
結婚した数日後に年下の子に言い寄られた。
すごくいい子でドキドキしちゃったけど、もちろんお断りしました。
後悔はしてないけど、たまに思う。
ほんの少しタイミングが違ってたら、どうなってたんだろ?って。+66
-0
-
117. 匿名 2016/04/06(水) 22:57:49
大学生の時に年下なんて絶対嫌とかおもって告白を断ったけど
その人をなんで振ったのか本気で後悔してる
今、冷静になって見たらすごく高スペックな人だったのに+27
-5
-
118. 匿名 2016/04/06(水) 22:59:18
いやぁ見た目は衰えるよ。
好みのタイプはあるけどね。
うちの旦那は調子良い時は向井理と言われたことあるけど、今じゃブルドッグだよ(笑)+24
-4
-
119. 匿名 2016/04/06(水) 22:59:38
はーい(-o-)/
22の時付き合ってた彼氏は私に一目惚れ、可愛いっていっぱい言ってくれたしデートでお金出した事無いしとにかく優しくて面白くて最高の彼だった!!早く結婚したがってたけどなぜか嫌になり振ってしまいました…。
そして今29独身。一応彼氏居るけどそこまで好きじゃない(笑)
あ~あのまま付き合ってたら結婚してて今頃は子供が二人位いたかも(笑)+61
-8
-
120. 匿名 2016/04/06(水) 23:01:39
結局過去なんだから(笑)
過去の男に執着心いだいてもなんもないよ(笑)
きっと自分だけが執着心いだいてるだけで
向こうはだいたいなんもおもってないw+109
-1
-
121. 匿名 2016/04/06(水) 23:02:57
うちのお母さんがお父さんと喧嘩するたびに、「あの人と結婚しておけば良かった」と私たち子どもがいる前で平気で言ってた。
それって私たちもいらなかったってこと?って子どもながらにすごく嫌な気分になった。+132
-0
-
122. 匿名 2016/04/06(水) 23:04:56 ID:Y18r5QZu3N
タイムリーなトピ 。
もうどうにもできず
もどかしくて仕方ない 。
+27
-1
-
123. 匿名 2016/04/06(水) 23:07:35
>>122
どうしたー?+23
-0
-
124. 匿名 2016/04/06(水) 23:07:42
25歳の頃に付き合っていた彼のプロポーズを受ければ良かったかな…と時々思い出す。
あまりに急展開過ぎて、結婚という響きが重く聞こえた。
良く考えたけれど、結婚生活を送る自信がなくて、お付き合いそのものもお断りしてしまった。
年齢的には充分だったけれど、精神的にはまだまだ青かったんだよな。
今頃幸せになっていてくれるといいな。+59
-0
-
125. 匿名 2016/04/06(水) 23:08:12
>>122
大丈夫?+10
-0
-
126. 匿名 2016/04/06(水) 23:10:05
>>38
わかれての漢字変換が二種類あるので、え?って思います。+3
-4
-
127. 匿名 2016/04/06(水) 23:13:43
就職した時学生時代からの彼氏がいたけど、職場の先輩に同郷・同大学、高身長イケメンがいて、結局その先輩と結婚した。
後悔してる訳じゃないけど、元彼が結構出世して、奥さんと毎年仲良く海外旅行行ったりしてると聞くとちょっと考える+11
-16
-
128. 匿名 2016/04/06(水) 23:15:46
「彼氏の会社が倒産した。彼氏はそれでも変わらず付き合っていってくれるよね?という。
ところが彼女は一歩ひいてしまい破局。
だが実は倒産したのは嘘で、彼氏は数年後に結婚していましたとさ」
このコピペ思い出したw
このコピペを思い出したw+56
-6
-
129. 匿名 2016/04/06(水) 23:19:28
私はある人に10代の頃からずっと想いを寄せられていました。
でも、若気の至りでその時はその人の良さに気付かなかった。
離れてしまったあとに、死ぬほど後悔しました。
必ず幸せになれたはずなのにと。
それから5年。
ある事がきっかけで再会。
そしてお付き合いに発展し、結婚しました。
こういうパターンもあります。
まだその人とのチャンスがあるかも知れないですよ。
+90
-3
-
130. 匿名 2016/04/06(水) 23:21:50
ありますね。結婚するならお金大事だよって若い頃の自分に教えてあげたい。
でも今の旦那とじゃなきゃ息子が生まれてこないって考えると、過去に戻れたとしても旦那を選ぶと思います。そう考えれば今も幸せかな。+81
-0
-
131. 匿名 2016/04/06(水) 23:23:00
思い出は美化される。良かったことしか思い出さない。
ただ、別れるという決断をするほどの事があったのは事実。
何度繰り返したとしても同じ結末を迎える。+102
-1
-
132. 匿名 2016/04/06(水) 23:23:15
今更会いたいとかヨリを戻したいとか一切ないけど1番好きだったのは元彼だったなぁと思う。
別れた後で知り合って結婚した旦那は正直な話2番目に好きな人。
元彼の時は遅く帰ってきても起きて待ってたり、ご飯の支度とか楽しんでできたけど、旦那の時はメンドクセーなーと思いながらやってるし遅い時は先に寝てる。
もし元彼と結婚してたらめんどくさいなんて思わないのかなぁと思いながら家事をしてる時はある。
+15
-8
-
133. 匿名 2016/04/06(水) 23:23:21
>>128
何があるかわからないものね。
それでも愛し抜ける運命の人は居るのか。。+2
-1
-
134. 匿名 2016/04/06(水) 23:24:19
私に好意を持ってくれていたイケメン。
でも、身長低かったから(160前半)好みのタイプじゃないし~
と思って、ウザイアピールをして
身長高い理想の顔の人と付き合って、結婚。
でも、結婚すると態度が一変。
ギャンブラーで借金あり、ライターで少しだけ髪を燃やされ、大切にしていたネックレスを引き契り
タバコを押し付けられ、瓶ビールで殴られ出血。子供にも暴力を振る始末。
寝ている間に、勝手にセックス、嫌がったら殴られる。
もう無理と思い、離婚を決意。2人の子供と一緒に実家に帰省。
先日、あのイケメンはどうしてるのだろう??と
何気なくFBを見たら、普通の会社員なんだけど
お金に困らないごく普通のイクメンイケメンパパに。
お嫁さんは、専業主婦で誕生日に新型のプリウスをプレゼント。
その事実を知ったとき、私はパソコンを前に泣いていた。
あの時、よくご飯食べに行って奢って貰っていたのに、告白までして貰っていたのに
結婚したら、無理に仕事しなくてもいいよまで言ってくれたのに…
そんな彼の優しさを見事に裏切り、理想に走ってまで結婚した自分が情けなくて…
理想も大事だけど、自分のことを「本当に」大切にしてくれる人は
絶対に裏切ってはいけない。このことは子供に絶対言う。
幸い、親からの援助があるので、前を向いて頑張ります。
+173
-6
-
135. 匿名 2016/04/06(水) 23:41:57
長く付き合ってた彼(現在旦那)がいたのにずっと好きでいてくれた人。
イケメンで長身でめっちゃモテてたのに彼女作らないのは私のこと好きだからみたいだよって他人から教えてもらった。
付き合ってもないけどあの人の事思い出すとキュンとする。
今の旦那とつきあってなかったら多分その人と結婚してたんだろうな〜
タイミングって不思議。+43
-3
-
136. 匿名 2016/04/06(水) 23:47:04
>>135
ステキです(^-^)+3
-12
-
137. 匿名 2016/04/06(水) 23:47:27
自分のものにならなかった人ほど
勝手に美化されていくだけ( ´_ゝ`)w
+81
-1
-
138. 匿名 2016/04/06(水) 23:53:23
誰と結婚しても一緒。
相手のせいではなく、自分の問題。
どこの旦那も似たり寄ったりですよ。
結局、男と女は違う生き物だから理解できないのは当たり前。
あの人と結婚したら幸せになれたかな?って言ってる人は一生幸せになんてなれない。
お互いが歩み寄ればいいだけのこと。+91
-9
-
139. 匿名 2016/04/06(水) 23:57:38
>>129
縁があれば、なんですねぇ。いいなぁ
すみません、長い自分語りになりますが、
数年前すごく好きな人が出来て付き合ったけど、その時あんまり愛されてる感じがしなくて、結局その人は前の彼女が忘れられなくて、半ば忘れたいがために私と付き合ったけどダメだったようで、泣く泣くお別れしたんです。
彼はとても穏やかで真面目な人でした。
その後その人の業界の先輩にあたる人から猛アタックされ、事情も話した上で未練あるまま付き合って勢いで婚約までしてしまったら、今度はその先輩が独占欲の塊の人ですごい束縛とDVに遭い、私の方から逃げるように別れました。
その後、以前すごく好きだった人に会う機会があって、抑えてた気持ちが爆発して、やっぱり今も好きで仕方ありません。
もちろんその人には先輩と私のことは耳に入っています。
すっごく都合良すぎかと思いますが、気持ちは伝えるべきなのでしょうか?
先日会った時も普通に喋ったけど、元々私のことそんなに好きじゃなかったんだし…むしろ本当は気味悪がってて当たり障りのないように接してくれてるのかな…
友達は、男女共に別の新しい人に行った方が良いよって言うのですが、こんなに好きな人出来るんでしょうか、、
ちなみに歳はもう30です。
良い歳して情けないですが、誰かの意見を聞きたいです。+10
-7
-
140. 匿名 2016/04/06(水) 23:58:37
主人になんの不満もないですが、初恋だけはなぜ壊れたのかとか、若過ぎたので、自分の中で整理できずにいます。
本能で結ばれた初恋の人とそのまま添い遂げたかったかな。+8
-1
-
141. 匿名 2016/04/06(水) 23:59:58
139です。
すみません、悶々としていたらトピずれなこと書いてました。+6
-2
-
142. 匿名 2016/04/07(木) 00:07:42
>>139
今のあなたと今の彼の気持ちが大切
運良く歯車が合えば上手くいくだろうし
わからない
だけどもう30だしこの辺で手打っておこうっていうのは彼に対して誠実じゃないよね
下手したらまた同じ事の繰り返しだよ
あなたの本心はどうなの。+21
-3
-
143. 匿名 2016/04/07(木) 00:09:44
彼氏に、『今まで出会った誰よりも心開けたけど、結婚するっていう大きな決断がまだ出来ないし、これからも結婚したいと思うかも怪しい。そうすると君が婚期逃すから別れよう』って言われた
不思議とショックもなくて、なんか前を向けてるのは付き合ってるときに大事にされてたからか
それとも、『君に対しては家族みたいな気持ちだから、君が次付き合う人はちゃんと君を大事にしてくれる人であってほしい。変な男とは付き合うなよ。』っていう見守ってくれる言葉があったからかなのか
元彼にいつか私が結婚する相手との恋を応援してもらってる感じ
元彼のことは好きだったけど、いい思い出に出来そう
元彼に心配なんてされなくても大丈夫なくらい大事にしてくれる人みつけたいな+28
-5
-
144. 匿名 2016/04/07(木) 00:13:46
ここにいる人達の旦那さんもあの人と結婚してれば…とか思ってたりして
+104
-2
-
145. 匿名 2016/04/07(木) 00:14:08
人生は後悔の連続だったりしますよね。ああすればよかった、こうすればもっと幸せになれたんじゃないか?って。基本的に過去の思い出は美化されますし、理想の自分や理想の生活を人は誰しも求めてしまうと思います。でも、人生って今までの失敗や後悔を含めて今の自分が全ての結果や運命だと思うんです。人と比べたり自分は哀れだなんて思うのはもったいないですよ。幸せは自分の心が決めるものです。自分がした選択は常にベストな運命。それがたとえ50%だったとしてもあとの50%を自分の努力でどうにでもなります。これでよかったと、これでよかったんです。そんな毎日を送りましょう!+41
-1
-
146. 匿名 2016/04/07(木) 00:18:26
今の旦那と結婚せずに前の人と結婚しとけばよかったとかみんなそんな似たようなことかいてるけど
前の人と結婚しても同じこといってるかとw
多少悩む問題は違うおもうけど
今の人も前の人も一緒だよ~
前の人がそんなにいいのならなぜ前の人と別れたの?(笑)+32
-4
-
147. 匿名 2016/04/07(木) 00:19:32
夫婦は鏡。独身カップルだってそう。人ってその時一番釣り合ってる人と付き合ったり結婚したりしてるんだよ。
別れたって事はもうお互い縁がない、釣り合ってないって事なんだよね。
女は上書き保存っていうけどね〜。ここ見てるとそうじゃない人いるんだね。+70
-5
-
148. 匿名 2016/04/07(木) 00:22:54
います〜!
高学歴、高身長、大手勤務だった人だけど
顔がなんかタイプじゃなくて、でも会話は弾んでた。
まだ23で、条件だけをみて付き合うなんてーってピュアだった。
その後、夢追い人と付き合っちゃって、お金の大切さを実感し、高卒・大手勤務・顔タイプの旦那に落ち着く。
最初の人に落ち着いてたら、大切にできてなかっただろうからこれでいいと思ってるけど、もっと早く結婚して子供欲しかったなーって思ったりもする。+6
-4
-
149. 匿名 2016/04/07(木) 00:23:53
結婚していたらどんなんだったかな?って思う人はいます。高校の時付き合っていた生まれて初めての彼氏です。
+10
-0
-
150. 匿名 2016/04/07(木) 00:24:47
>>139
私もお友達と同じ意見。
前の彼女を忘れらないっていう理由ならこの先も越えられないのでは?プラス先輩の事もあれば彼的にはめんどくさいかなと思います。
まだ30なら今のうちに新しい恋みつけれますよ+15
-2
-
151. 匿名 2016/04/07(木) 00:25:46
ある!ある!ある!
二十歳の時にプロポーズされたんだけど
私も若かったし美容師になりたてで
お断りした人!!
今では当時の彼はバリバリ働く社長
私の旦那は……言えない…泣けるぜ…+52
-2
-
152. 匿名 2016/04/07(木) 00:28:59
私も、何年経ってもある人を思い出す。
地元に帰り、希望の職業にも就いていて、結婚して子供もいるみたいだ。
縁がなかったんだよ、彼は今幸せなんだよ、と自分に言い聞かせた。
ところが、近々県外から私の住んでいる市に引っ越して来るらしい。
彼は私がここに住んでいる事を知らない。
何にも起こらない事は明らかなのに、彼に偶然会えるかも…、なんて変に期待して、胸が高鳴る自分がすごくバカみたい。
+53
-6
-
153. 匿名 2016/04/07(木) 00:30:30
学生時代に付き合ってた元カレ。
イケメンで次男だし
大手企業の役職についてるし
何より顔がどタイプ!
いろいろあって別れてしまったけど
ほんと結婚したかったなぁ。
むしろちょっと今でも引きずってる自分..
だめだ!前に進まないとだね!
+48
-1
-
154. 匿名 2016/04/07(木) 00:32:24
ここの人見てると、そうやって人の真髄見ずに、自分の見栄とか欲で打算で判断してあの時付き合ってれば今頃はーって言っているの(それこそ打算)
それぞれ人は相応しい人とくっつくのだなと感じた
引き寄せの法則ー+21
-13
-
155. 匿名 2016/04/07(木) 00:32:38
>>139
その人はあなたのことを好きなようには見えないな。大切にされてないと感じたのは正解だと思う。
気持ちが爆発したのはあなたであって、向こうはそんなに気にとめてるようには感じられない。
30歳で女の方が気持ちが強いパターンは付き合っても結婚には行かないと思う。
私は次の人に行くべきだと思います。
ゴマブッコさんのあの女ブログ読むと腑に落ちると思いますよ。+14
-1
-
156. 匿名 2016/04/07(木) 00:33:01
7年片思いして付き合って
高校時代に別れた元カレ。
その後も何回か連絡とって会ってて
20歳の時により戻して欲しいって告白したんだけど、だめだった泣
元カレが違う人と結婚してしまうのが寂しいな。
わたしも早く幸せになりたい!+25
-0
-
157. 匿名 2016/04/07(木) 00:35:23
運命な人って自分が結婚しててもどこかで会う気がする。
何年後にとか!
いまだに忘れられない人いる…
その人とは付き合ってなかったけど…お互い恋人もいて。
でも
なぜか離れられなかったからちょくちょく会ってた。
会ってただ話すだけ。
お互い好きなのわかってたけど…一緒にはならなかったな。
もう結婚してるけど…今も正直会いたくなる。
幸せに暮らしてますように。
配達屋さん。+22
-2
-
158. 匿名 2016/04/07(木) 00:38:03
昔付き合ってた彼が、もしアイツ(私)と結婚してたら…とかもし今思ってたら、相当キモい。
イヤ、絶対そんな事思ってないだろうけど笑
+43
-2
-
159. 匿名 2016/04/07(木) 00:38:30
四年半付き合った人と結婚までいきそうな時に両親の反対で、そこから色々とこじれてしまいました。
お互いの環境が違いすぎました。
数年経っても鮮やかによみがえってくる楽しいかった思い出。
私はとても後悔しています。
もしこのトピ読んでいる方で、ご自身も相手も結婚していないなら。
意地とかプライドを捨てて素直になってもう一度やり直せる道を探って欲しいです。
私のように毎日苦しむのは辛いですよ。+44
-2
-
160. 匿名 2016/04/07(木) 00:45:27
10才年上で長く付き合い、別れても腐れ縁だった彼氏のことを時々思い出す。
結局、私との結婚に踏み切れなかった彼。
私からグイグイおせばよかったかと思う時もあるが、ロードのおっさんの離婚じゃないけど、ある程度私も歳をとると、もちろん相手もとる訳で、初老に早くなると考えたら結婚しなくてよかったのかなと思う。+12
-3
-
161. 匿名 2016/04/07(木) 01:02:46
今の旦那の前に付き合ってた元彼。
5年付き合って、そこへ今の旦那が現れて結婚したんだけど、新鮮っていうだけで安易に新しい人を選んでしまったなって思う。あの頃は若かった。
+24
-0
-
162. 匿名 2016/04/07(木) 01:03:56
+52
-1
-
163. 匿名 2016/04/07(木) 01:12:26
薬剤師の彼氏と結婚しとけばよかった〜!
そしたら今頃お金の心配なんてせず、専業主婦できてたかな
今の旦那は営業で毎月給料がバラバラだから安定しない。+24
-4
-
164. 匿名 2016/04/07(木) 01:22:14
あの人と結婚しとけば…って思ってる人がいるの自分だけかと思ってた!!私もいますよ!!
書くと長くなるけど、地元も近くて、思いやりある穏やかな人で…付き合ってたか分からないけど、どうなってたのかな~と思う。。
言い訳かもだけど、自分に自信なくて…嫌われたらって、失うの怖くて…素直になれば、良かった(>_<)
たぶん私は、ずっと忘れない忘れられないかも(^^;
ただ、向こうはもう幸せに暮らしてるので、心の中で思ってるだけです。。
+20
-1
-
165. 匿名 2016/04/07(木) 01:24:06
20代前半の時プロポーズしてくれた彼。
でも義両親との同居が条件だったから、私の母が猛反対して、結局お断りしてしまった。
その時の彼以上の人に出会えぬままアラサーになってしまった(-。-;)
結婚してたとしても、同居で幸せになってたとは思えない。
でも独身アラサーで行き遅れとか思われずに済んだのかなと思うと結婚して離婚すれば良かったのかな?+22
-3
-
166. 匿名 2016/04/07(木) 01:32:46
時々思い出す人がいます。
腐れ縁だった2人。
でも、遠距離だったり、職が安定していなかったり、なあなあと関係が続いたり…と色々と壁がありました。
腐れ縁の人たちに悩んでいた頃、今の旦那が猛アタックしてくれ、旦那は私の地元で公務員になり、私の実家の近くに住んでくれ、旦那にするならこの人だと思い結婚しました。
幸せに暮らしていても、やっぱり時々思い出します。
でも、私は不妊症でした。
旦那は辛い不妊治療に付き合ってくれました。
すごくお金も掛かったし、不妊治療って旦那も仕事の調整が必要だったり、男のプライドもズタズタになるのに(精子の提出とか検査で)2人の子どもが絶対欲しいからと全て受け入れ頑張ってくれました。
去年、子どもを授かりました。
子どもはとても可愛く、旦那と努力して築けた家族としての生活は、1日1日愛おしいです。
私にとっての幸せは、これだったなと思います。
腐れ縁の彼たちと付き合っても、結婚できても、不妊治療に彼らは付き合ってくれただろうか?
私は子どもを授かれただろうか?
彼らのことはやっぱり思い出してしまうけど、思い出の人でよかったのかもしれない。
結婚は、よく考えないとな…と痛感しました。+54
-0
-
167. 匿名 2016/04/07(木) 01:36:25
今の夫に不満はない。結婚してよかったと思ってる。
ただ、晩婚だった為に流産や死産を繰り返して今現在小梨。
40歳でも頑張るべきか迷い中。
25歳くらいに言い寄ってくれたあの人と結婚しておけば、子供3人くらい持てたのかな。
+15
-5
-
168. 匿名 2016/04/07(木) 01:46:41
>>165
プロポーズされてたみたいだし、あなた次第で結婚は出来ただろうけど、結婚して幸せな自分が想像出来ないなら、その彼は運命の人ではなかったと思うよ。
+7
-1
-
169. 匿名 2016/04/07(木) 02:28:15
国立大院卒の技術職の彼と付き合ってる。甲斐性があって体の相性は良くてご両親にも良くしてもらってるけど収入は月並み。
今の彼と別れて、大企業に入った同級生とか掴まえたほうがお金に困らないで幸せになれるかなぁと悶々してる。
将来、やっぱりあのとき勇気出してそうすれば良かったとか思いたくない(T ^ T)+8
-19
-
170. 匿名 2016/04/07(木) 02:32:33
早稲田卒の年収1000万円の人から告白されたから付き合えばよかったかなーて思ってる。
でも身長が160しかなかったんだよね。+6
-11
-
171. 匿名 2016/04/07(木) 03:38:19
今の彼氏とは何が何でも結婚したくない。
結婚しておけばよかった、という後悔より結婚しなければよかった、という後悔の方が何倍もでかい。+28
-0
-
172. 匿名 2016/04/07(木) 04:02:26
4年付き合った人がいたけどその人と結婚したら今どんな感じなのかな~って思うことはある。+7
-0
-
173. 匿名 2016/04/07(木) 04:11:04
今の彼氏とは何が何でも結婚したくない。
結婚しておけばよかった、という後悔より結婚しなければよかった、という後悔の方が何倍もでかい。+3
-0
-
174. 匿名 2016/04/07(木) 05:57:54
逆ならある
あまりモテないのでちょっと付き合うとすぐにキャーこの人と結婚するーって思っちゃうタイプです
すごいケチな人だったけど好きだからいい!
って思い込んでた
ひどいふられかたしてその後旦那に出会って幸せです(*´∀`*)
後々考えたら相手は遊びっぽかったから結婚は
絶対あり得なかったけど
間違って結婚にならなくて良かった…と
思いました
+11
-2
-
175. 匿名 2016/04/07(木) 05:59:09
前カレが大好きだったし結婚も考えてたけど向こうが結婚はまだしたくないみたいだから別れて今の旦那と結婚した。今の旦那は結婚後すごいダメなやつだとわかって後悔した。
前カレのことは待っていたかったけど30歳になったばっかりだったから先の事考えると待てなかった…+4
-0
-
176. 匿名 2016/04/07(木) 06:07:16
23の時にプロポーズされましたが、居酒屋経営している彼を不安視した親が反対したのでお別れしました。
今は某有名チェーン店のオーナー社長です。お父さんのバカ。+46
-6
-
177. 匿名 2016/04/07(木) 06:37:28
結婚してみないと、わからないもの
他人と一緒になるわけだから、全く嫌なことがないわけない
誰と結婚しても、そうゆう妄想はするんじゃないですか?
というか結婚してないのに答えてる人、、、こうゆう気持ちわかるんですか?(´・_・`)
+7
-2
-
178. 匿名 2016/04/07(木) 07:02:18
いますね。
18の時に付き合ってた24の彼。
今思うと24なのにすごくしっかりしていて付き合う前に私が「タバコ嫌い!」と言ったら禁煙してくれ、働きながら将来の為に資格の勉強したり、私との結婚資金を貯金してくれたり…
とにかく私の事をすごくよく考えてくれてる人だったのに若かった私には「落ち着きすぎて刺激がなーい」とクソみないな理由で別れてしまった。(本人には「私たち合わないと思う」と言って別れました)
当時の自分をぶん殴ってやりたいですね。
彼はなんやかんや縁があるようで別れてからも何度か遭遇する上に今年度から職場も一緒になってしまいました(:3_ヽ)_
だから職場での評判や仕事への姿勢を毎日見てるから尚更そう思うのかも。+32
-0
-
179. 匿名 2016/04/07(木) 07:16:43
30のときに付き合ってた年下の彼。
安定の会社に勤めタワーマンションを購入済みで、結婚したら専業でもいいよと言っていた。
外車に乗ってたなぁ。
学歴も高く、趣味が旅行で一緒にあちこち行った。
でも、こう見るとスペックだけで相手を考えてるよね。。
それだけでは至らないのが結婚、ご縁なんだよね。
自分相応の相手と結婚できたからいいかな。
お金に関しては楽な方がよかったけど。+39
-0
-
180. 匿名 2016/04/07(木) 07:50:40
>>17
ホントにそれ!!^-^;
20代前半~中盤位の自分が一番華やかで まださほど結婚とか意識しないですむ頃に、食わず嫌いせずとりあえずつき合ってみれば良かったという人が何人か,,,
例え結婚にはならずとも、何かが見えてきてたかもしれない。
まぁその時は仕事でいっぱいいっぱいだったんだけど。
若さで恋愛にも突っ走っとけば良かった。+10
-0
-
181. 匿名 2016/04/07(木) 08:12:10
自分の彼氏や旦那が昔の彼女にこんな風に思われてたら何か気持ち悪いね(笑)+19
-5
-
182. 匿名 2016/04/07(木) 08:58:04
大手会社のバイトの事務してたときに、有望な優しくて働き者の方が
好意寄せてくれてたのに、当時つきあってた人がいて、
断ってしまったのが、、、今となっては、悔やまれる。
+8
-0
-
183. 匿名 2016/04/07(木) 09:09:36
>>121
うちの母親も言ってた。タイプじゃない人から告白されたけど、顔で選んだ父親と結婚。断ったその人は社長になってて、母は私には「顔だけで選んじゃダメよ」といつも言っていた。+17
-1
-
184. 匿名 2016/04/07(木) 09:10:54
>>181
本当そうだねー!気持ち悪い+8
-5
-
185. 匿名 2016/04/07(木) 09:27:43
後悔ではないけど、本当に若かった頃に付き合ってた彼氏のことはときどき思い出すなぁ
たぶん人生で一番好きだった人
結婚しちゃおうかって言われたけど、その人の価値観と友人や家族などの人間関係があまり合わなくて、一生この人と生きていくって想像できなくて結局なんだかんだで別れた
本当に好きだったけど、縁がなかったってことだね。
もし結婚してたらって考えたら、すごく破滅的な人生送ってそう(笑)+9
-1
-
186. 匿名 2016/04/07(木) 09:32:26
私の友人同士が付き合っていて、別れたあと男友達の方は連絡取らなくなっていたんですが、彼女の方は、あの時別れなければ今頃どうなってただろう、とか、あの人以上の人はもう出会えないとか、別れて10年経つのに時々言ってるから、面倒くさくなって距離をおいてます。去年偶然男友達の方と会うことがあって近況聞いたら、子供三人いて、とても幸せそうだったので彼女のことは言わなかったけど、彼の方も何も聞いてこなかったから、幸せな人は思い出したりしないんだなと思いました。+20
-0
-
187. 匿名 2016/04/07(木) 09:53:21
歯医者だった。今ごろ、開業医の妻…+8
-1
-
188. 匿名 2016/04/07(木) 10:04:16
小さい頃からの幼馴染…
やっとお互い素直になって、相手が大切だと実感した時に彼が事故で急に亡くなりました。
あれから5年、いまは別の人と結婚しましたが彼のことを忘れた日は一度もありません。
彼が生きていたら…と旦那には申し訳ないけどたまに思ってしまいます。
+40
-1
-
189. 匿名 2016/04/07(木) 10:12:19
4年間同棲して別れた彼。
20年たっても思い出すことがあって、死ぬ前に一目見て
すっぱりあきらめて、心の整理を付けようと思って住所探しを依頼した。
名前と、生年月日と、すんでる県で探してもらった結果
該当者なしだって。それならそれであきらめがつく・・ような気がしてる。
死んだと思うことにした。ご縁がなかったんだな。+23
-0
-
190. 匿名 2016/04/07(木) 10:12:58
今十分幸せな結婚生活おくれてるけど、婚活中に3回ぐらいデートした年下の男性はふと思い出す。
大人しくまだ就職したてで自信もなさげだったけど、
背も高くて鼻も西欧人みたいに高くて、すごく素直で性格が良かった。
犬みたいな忠実で温厚な性格っていうか。
デートも楽しくて趣味もあったし、むこうからラブ光線送られてたんだけど、いい人すぎて私が下僕のように扱って我が儘になりすぎるのがわかったし、
また経済面で守りに入りたい私と、まだまだ自由に遊びたい彼と、ちょっと違うかなと思って。
でも婚活中だったので、他の人とも会ってると告白したら、驚いて傷つけてしまったみたいで
気まずくなった。
結局最後となってしまったメールには、
「(私)さんと行った○○(場所)、きっとまた訪れたら(私)さんとの楽しい思い出を思い出すと思います」
「こんなことで縁が切れちゃうなんて、つまんねぇっすよ。また友達でもいいから会えたら俺は嬉しいです」だと。性格が良すぎて、泣いたわ。
あれこれ考えず、あの後私から連絡してたら、どーなっていたか。
十年ぐらいたっていて、彼も30代半ば。
私みたいな年上のおばさんじゃなくて、彼なら若くて可愛い子と結婚できてると思います。+10
-2
-
191. 匿名 2016/04/07(木) 10:19:38
ホントに未練タラタラ&タラレバ~な人多いですね~┐('~`;)┌
一番好きな人と結婚できなかったのは御愁傷様ですが、どうか妄想だけにしておいて下さいね。
私は昨年結婚したんですが、旦那の元彼女がホントにしつこくて旦那にも義理両親にも呆れられてる。
29才崖っぷちで焦りもあるのでしょうけど、さっさと現実直視してご自分の幸せ見つけて欲しいと願っています。
+21
-13
-
192. 匿名 2016/04/07(木) 10:37:35
>>169
何歳の方か存じ上げませんが、なかなか全部がそつなく揃って結婚まで考えられる相手って
そうはいないよ。
どうしても自分は働きたくなくて、彼の給料では満足できず優雅に専業したいなら別れたらよろし。
ただ、今の彼と別れて、大企業同級生の方にいったとしても、つきあって結婚までいけるかわからないよ。
向こうだって、同級生じゃなくてもっと若い子がいいって思っているかもしれないし。
30歳位になると、男女の形勢が逆転してくる。
また稼いでいる人は忙しくて、あまり相手してくれなかったりするかもしれない。
また親がうるさいかもしれない。
私も若い頃は、お金で苦労したくないと思っていたけど、結局今の夫は月並み国立院卒技術職だけど、
経済的に依存しすぎてない分同志っぽい関係で、共働きして結構幸せですよ。
給料は月並みだけど、お互い節約家だし、残業も少なめで一緒にいられる時間も多く家事もやってくれるので、不満もないです。まあ、お金はあった方がいいけどね。+12
-0
-
193. 匿名 2016/04/07(木) 10:40:58
>>191
>ホントに未練タラタラ&タラレバ~な人多いですね~┐('~`;)
いや、そういうトピだから。+44
-1
-
194. 匿名 2016/04/07(木) 10:52:19
わたしも正直、そう思ってましたσ(^_^;)
29歳の時、付き合ってた彼氏。
高収入、高学歴、高身長、イケメン。
紹介した友達が目をキラキラさせるくらいの方と付き合ってました。。。
でも私の家庭の事情(金銭トラブル)で、婚約まで行ったけど両親の反対に遭い泣く泣く別れた。。。
その後ずっと忘れられなくて35歳になって、ひょんなきっかけから7歳年下の彼と結婚。
高卒、低収入、フツメン。子供も高齢出産だったけど授かり、穏やかだけどフツーな毎日で。
元カレはスーツのよく似合うかっこいい人だったけど、夫は毎日作業着でご出勤。。
幸せだけど『あの時、結婚してたら今はどうだったかな?』と考えることが良くあった。
でも今年になって婚約破棄された時と同じ実家のトラブルがまた発生!!しかももっと酷くなってた。。(T ^ T)
私は夫を巻き込みたくなかったので『別れてほしい』と言いましたが夫は絶対にうんとは言わなかった。
夫の友達にも『絶対に別れたほうがいい!』と言われたのに。
『子供も大事だけど何より〇〇ちゃん(私)が好きだから離婚はぜーったいにしない!』と言い切り、ツテを駆使してあっという間に私の実家のトラブルをうまい具合に収束してくれました(T ^ T)
実家の両親も兄弟も夫に頭が上がりません。。
そして私も、捨てずに今でも一緒に居てくれるダンナに感謝しか無い(T ^ T)
低収入でもフツメンでも高卒でも、大事にしてくれて、いざという時、臨機応変に対処できるサバイバル能力がある人、そんな夫で良かった!!と思います!!
今は毎日作業着いそいそと洗ってますσ(^_^;)
長文スマソ。+89
-0
-
195. 匿名 2016/04/07(木) 11:00:45
>>193
でしたね(^^)
すみません、空気読まなくて。
ただ実際にこういう人に嫌な思いさせられてる側なので、ついコメしちゃいました。
なので、別にそういう未来もあったかも...?と妄想で終わらせてもらえる人だったら全然OKなんです。+7
-6
-
196. 匿名 2016/04/07(木) 11:01:57
>>194
いい話。ピンチに陥ったときにどう対処してくれるか、自分を見捨てないでいてくれるか、重要だよね。
変な言い方だけど、
他人からは決してかっこよく映らなくても、自分にとってはヒーローみたいな人がいいよ。+70
-0
-
197. 匿名 2016/04/07(木) 11:13:11
今旦那も決して悪い人ではないけど、旦那の前の元彼の方が性格的に、より旦那向きより父親向きだったなと思う人はいます。
ただ収入面は元彼だと10年たった今でもかなり厳しい。+1
-0
-
198. 匿名 2016/04/07(木) 11:16:32
>>194
前述の高スペックと結婚できても、経済的に生活は楽だったかもしれないけど、
きっと相手の親にねちねち執拗に言われたりして、気苦労していると思う。
トラブル親に悩まされてそれは苦労だけど、それが故に今の良い旦那さんと縁ができたんだよ。+17
-0
-
199. 匿名 2016/04/07(木) 11:16:57
浜崎あゆみは長瀬と結婚しとけばよかったのにな+28
-1
-
200. 匿名 2016/04/07(木) 11:18:21
なんか、郷ひろみと松田聖子みただよね 長瀬&あゆ お似合いなのに+8
-0
-
201. 匿名 2016/04/07(木) 11:19:57
>>169
同じような人知ってますが、お金に困らなくても、お金があるから浮気されて仮面夫婦ですよ。皆がそうであるとは言わないけど、お金に困らないなら他は我慢する位でないと、お金があっても他の不満出てくるんじゃ……+25
-0
-
202. 匿名 2016/04/07(木) 11:29:21
>>169
二兎おうもの、一兎も得ず もあるしね。
大企業高収入に移ったはいいものの、やっぱり元カレの方がいいとより戻したくなった時には
その時にはもう別の彼女が・・・ってのもあるよ。
大企業高収入だからじゃなく、本当に気になって心ひかれてるなら別だけど。
そんな風に計算しながらつきあってるなんて、今カレが可哀想。
「世の中やっぱり金だ」と思うなら、いっそ別れちゃいなよ。+19
-0
-
203. 匿名 2016/04/07(木) 11:29:41
196さん、198さんありがとうございます!
兄弟の一人が酷いギャンブル依存で(T ^ T)
夫が法テラスやネット、自治体の保健師さんやらを巻き込んで
債務整理、弁護士通じて今後の借り入れ禁止措置、兄弟は依存症回復施設に入所、まで全部手続きしてくれました(T ^ T)
私の実家自体も10数年間苦しんだ問題だったので頭が上がりません。。
私の友達には『旦那とは会うべくして出会ったんだよ!だから大事にしなよ!』と言われます。
『出会いは偶然。別れは必然。今は過去の積み重ね。そして未来も今の積み重ね。』今を大事にします!+33
-0
-
204. 匿名 2016/04/07(木) 11:30:31
パートしてたときに一緒に働いてた人が元カレの話してた
一人はその時旦那さんが優しくなくて元カレは私のことずっと好きで待っててくれてたのに旦那を選んだと言ってた
もう一人の人は収入面で元カレの職業のが良かったと言ってた
比べる相手がいるのも面倒だな~と思った
+10
-0
-
205. 匿名 2016/04/07(木) 11:59:16
私は、あります。
昔、文通サ-クルに入ってた時に知り合った3歳年上の男性から、まだ一度も会ったことはもちろん声も知らない、お互いの顔もプリクラで交換しただけの相手からプロポ-ズをされました。
でも、私自身、手紙を何度か交換したらだけの人から告白されてもピンとこないし、これは何かからかわれているのか?と思って、一ある時に私がお金で困っている時にメールで愚痴っていたら、なんと簡単に援助してくれたんです。
○○(私)のことが本当に大好きだから、僕でできることなら協力すると。そして、後日始めて電話でお互いの声を初めて聞いてその場で母とも会話をして結婚の約束をしたけど、母の友人の男に猛反対されまくって電話やメールをする時間すらも与えてくれなくて段々距離が開いてそのまま音信不通状態に。
この彼が、私に唯一好意を持っていてくれた方なので結婚できなくて悔しいです。
今、私は、独身アラフォーの負け組だけど、もし、結婚してたらいまごろは子供達に囲まれて幸せな家庭になっていただらうなと時々ふとおもいだします。
長々とごめんなさい。(_ _)+8
-8
-
206. 匿名 2016/04/07(木) 12:09:09
>>205
横ヤリいれて悪いけど、
120%悪人か120%善人 のどちらかだと思う(笑)
つうか、そんなモヤっとしたプロポーズにいつまでもしがみつかずめそめそやってないで、
婚活すればいいのに+19
-4
-
207. 匿名 2016/04/07(木) 12:14:08
母親が、私が子どもの頃からこのトピみたいなこと言ってたわ
私が大人になってからもまだ同じようなことを言ってたので、
相手にも選ぶ権利があるんだよ?って言ったらキレられたw+38
-1
-
208. 匿名 2016/04/07(木) 12:17:31
私は胸がぺったんこだから付き合ってそういう関係になるのが嫌で、大学時代に告白された時はすべて断っていた。
若いうちからだれかと付き合っていたらもっと恋愛上手だったのかなと悔やまれるけど、全てにおいて私は今の彼が一番好き(*^o^*)+19
-1
-
209. 匿名 2016/04/07(木) 12:19:22
>>208
書き忘れたけど、あの人と結婚していたら最悪な未来だっただろうなという元彼は何人かいる・・+23
-0
-
210. 匿名 2016/04/07(木) 12:28:18
それは、今別トピにあるよ。+4
-0
-
211. 匿名 2016/04/07(木) 12:32:53
私のくそ彼氏が喜びそうなトピ笑
さっさと元カノのところに戻れや+16
-0
-
212. 匿名 2016/04/07(木) 12:35:37
十数年前に当時大学院生で多額の奨学金を抱えた元彼と別れてしまった。
結婚しても、職も定まらないし、お金で苦労すると思い、私から別れました。
その後、元彼は有名大学の教員となり、私は毎日資金繰りに追われる自営業主と結婚しました。
所得は毎年大きく変動するし、健康保険料や国民年金の負担も重い。
結果的に地位が高く安定した職を得た元彼と結婚していたら・・・と思うことはある。+23
-3
-
213. 匿名 2016/04/07(木) 12:36:29
>>194
なんていい話(T-T)
旦那さんとずっと仲良くしてほしいです。
+19
-0
-
214. 匿名 2016/04/07(木) 12:42:45
>>212
これは、確かにちょっと惜しい気はするねぇ。
私も奨学金抱えた任期つき雇用の大学助手(当時)と少~し付き合っていたけど、
最近ふと思い出して調べたら(笑)、今やパーマネントの准教授になってたわ。
でも全然後悔ないわ。賢すぎてついていけなかったし、今の夫の方が馬鹿みたいなこともできて楽だし。+19
-1
-
215. 匿名 2016/04/07(木) 12:43:56
過去は美化されるからとか
幸せじゃないんだねとかさー
いいじゃん別に!
過去を思い出したって。
後悔したって言っても。
あなたの人生じゃありません!
誰でも色んな思い出あるでしょうよ。
人の思い出や過去を否定するような
書き方の人に腹が立ちます。
そういう人もいるんだなーって
読み流せないの?
+17
-6
-
216. 匿名 2016/04/07(木) 12:48:43
ここはどうしようもないことを、グダグダ~話すトピ
どんなに言ったって過去にはもどれないよとばっさりきられたら、たちまち糸冬了トピ+21
-2
-
217. 匿名 2016/04/07(木) 13:02:06
そういう相手に再会したことがあるよ。
優しくて、いじめられてた私にもすごく優しい人だった。
大学生のころまで仲良くて、週に一度電話をくれて、「お互い誰もいなかったら結婚しよう」って言ってた。
でも、大学出てすぐ私が今の夫と結婚。
その10年後に再会しました。
いいひとだったよ、相変わらず。
でも、転勤族になって東北から関西に行った私と、地元に残った彼では価値観がずいぶんと変わってた。
向こうもそれを感じたんだろうね、連絡先も交換せずにその日限りの再会になりました。
もう会うこともないと思います。
ただ、私は学生時代に彼がいてくれたからいろんなこと乗り越えられたし、今でもちゃんと優しい人だから、いい女性と出会って幸せになってほしい。そう思っています。+25
-1
-
218. 匿名 2016/04/07(木) 13:03:01
このトピで
「過去にすがってる人多すぎ」「そういう元カノがいて迷惑」「相手にも選ぶ権利ある」とか言ってる奴って頭悪いな~って思う+25
-9
-
219. 匿名 2016/04/07(木) 13:04:08
サーカスのMrサマータイムってタイトルの歌
子どもの頃は意味が分からなかったけど、大人になってから聞いたら
自分が浮気して後悔してる女の歌だった
後悔先にたたず
このトピ読んでたら頭の中に流れてきたわ…+6
-0
-
220. 匿名 2016/04/07(木) 13:05:28
>>218
単純に、相手は嬉しいと思うけどなあ。
だって、「ああやっぱりイイ人だったな」って思われてるってことだもんね。
私だったら嬉しいよ
でも、私が付き合った相手はそんなこと思ってないと思うww+12
-1
-
221. 匿名 2016/04/07(木) 13:09:43
奥様方、素敵だった彼ともし再会しても自分を見失わないで下さい
リアルでMrサマータイムになってしまいます
あれはかなり情けない女です+8
-0
-
222. 匿名 2016/04/07(木) 13:10:17
>>217
甘酸っぱい気持ちになったわあ。
時間の経過と環境の違いで、ついすれ違いになっちゃうよね。仕方がない事だ。
でもここで意気投合してたら、不倫とかになりそうでやばかったね。
相手の人の幸せを遠くで願いたいね。+8
-1
-
223. 匿名 2016/04/07(木) 13:16:41
二十歳のときに付き合ってた10上の彼
不動産経営順調。とにかく私を大事にしてくれてたと思う
結婚してほしいって言われたけど、その時は地位とかお金とか興味なかったし、海のような静かな愛情がつまんなかった
しかし自分が30になってみて、あんなに落ち着いた考えの紳士で企業した彼をすごいと思った。いい男だったんだなと。
今は旦那と子供いるけど、貧乏臭い生活してます
喧嘩も耐えないし
まぁ今に不満があるから過去にすがるんだよね、未来に期待しなくなったのは悲しい現実+30
-1
-
224. 匿名 2016/04/07(木) 13:35:36
私もいる!
ずっと好きって言ってくれていたし、今公務員やってるの人。でも私はその人を異性として見れなくて…自分が好きになって、すごく夢中になった人と結婚した。なのにもう何年も仮面夫婦やってる(-_-;)今となっては想うより想われて結婚するほうが幸せだったのかなってちょっと後悔…+10
-2
-
225. 匿名 2016/04/07(木) 13:38:32
>>222
私もあれだけど、あっちも「不倫はだめ」って意識が強い人だから、どのみち先はなかったと思うw
お互いいろいろ変わったけど、再会した時は本当にうれしかったし、懐かしい気持ちになった
素直に「幸せになってほしい」と願うことができるひとです
ご縁はなかったけど、彼に出会うことができて本当に良かったと思ってます。
ありがとう、という気持ち。
+7
-1
-
226. 匿名 2016/04/07(木) 13:45:20
旦那にそんな未練がましい元カノ居たらヤダって言う人いるけど、
私はもし旦那の元カノが「あいつ最悪だったから結婚しなくて別れて正解!」とか思ってるよりは
「素敵な人だったなー」って思ってくれてる方がホッとすると思う
SNSやってないけど、もし現在の私たち夫婦を知って「幸せそう」って思ってもらえたら嬉しい
もちろん連絡とか取って来たら、ちょっと不安になるけどね+22
-3
-
227. 匿名 2016/04/07(木) 13:47:40
芸能人って元彼の近況とか分かっちゃうから、色々思ったりするのかな
そういう話を勝手に想像するのは嫌いじゃない
無名だった元彼がその後、大ブレイクとかその逆もあったりするよね+6
-0
-
228. 匿名 2016/04/07(木) 13:55:16
20代の頃付き合っていた10歳上の元カレ
付き合ってから分かったのが、実はフリーターで借金持ち、おまけに他にも女がいてその女にお金を借りていた。
最低だとこちらから別れを告げたが「やり直したい」と言ってきたが、私とはお金の問題もなかったから直ぐに疎遠にできた。
その後私も結婚し、調べ物していてあるブログを見つけた。リッチな生活送ってますと旦那様と顔出しで出ていたのがその元カレだった。ブログでみた感じは元カレは会社を経営していて儲かってるようでなんか複雑な気分だった。
+2
-2
-
229. 匿名 2016/04/07(木) 14:03:58
最近友達のママさんに同じようなこと話されたなー。
いまでもまだ連絡取って会ってるとか。
不倫までいかないけど、完全に心は元カレにあるみたい。不倫を勧めて欲しいんだろうか…子どもがいるのに母親がそんな気持ちなんてかわいそう。
元カレとは結ばれなかったから、いつまでも思い出がきれいなままであって
今の幸せ壊してまでよりを戻そうと思っちゃダメだよ
って助言したら返信こない(笑)+19
-0
-
230. 匿名 2016/04/07(木) 14:14:35
別れた相手が今は年収も良くて、綺麗な奥さんいてって書いてる人いるけど
あなたじゃなくて、その奥さん選んで支えて貰ったから出世が早まったのかもよ。
お互いに支え合えるぴったりのパートナーはやはり存在する。
自分に釣り合う人と結婚するから。+35
-4
-
231. 匿名 2016/04/07(木) 14:59:47
お互い出会ったとき運命感じたと言ってたほど、仲良く付き合ってた人。彼が就職を機に、なんだか上手くいかなくなり別れました。
別れてからも電話で相談しあったり、二年に一回位ご飯行ったり良い関係を築けました。不思議なことに彼の夢を見た朝、彼から「おはよ!ねぇ今日○○が夢に出てきたんだけど(笑)」と電話がくることが何度もありました。ある日もう一度やり直さないかと言われたけど、その時は仕事で毎日必死で、恋愛なんて考えられませんでした。
だけど仕事が落ち着いて、自分の将来を考えた時、迷いもなく彼と家庭を持つ姿が頭に自然に浮かびました。そこで彼に連絡して会ったけど、「思い出を美化してるだけ。俺とあの時若く結婚してたとしても、幸せにしてあげれたかも分からないよ」と優しく言われました。傷つけないように断ってるのが分かって、号泣。大切な人がいるんだなと分かりました。
本当、私の人生の中で一番の後悔です。彼と出会って、目に見えるものが180度変わり、人生観まで変えてくれました。彼がずっと幸せでありますように!!+11
-2
-
232. 匿名 2016/04/07(木) 15:18:04
24で結婚してたら、亡き母に孫を見せることもできたかもなとは思う。
でも20代の私はかなり未熟だったから、
多分うまく行かずに別れるはめになっただろうな。+9
-1
-
233. 匿名 2016/04/07(木) 15:26:13
考えたことはあるよ。
でも目の前にいる我が子の存在を否定することになるような気がして、すぐに我にかえる。+5
-2
-
234. 匿名 2016/04/07(木) 16:17:25
結婚しなくて本当に良かったという人ならいる。+16
-0
-
235. 匿名 2016/04/07(木) 16:38:10
あります!
嘘つきでマザコンで低収入の旦那の顔見ると、あの人とあのまま付き合ってたら人生もっと幸せだったんだろうなーって遠い目。
でも私のレベルが所詮その程度だったと諦めてます。+14
-0
-
236. 匿名 2016/04/07(木) 17:27:04
いる。+4
-0
-
237. 匿名 2016/04/07(木) 17:32:15
大学生の頃付き合っていたプロ野球選手。
二軍で頑張っていることは知っていたけど、安定した職業じゃないし高卒だし…と思っていた。
いろいろあって私の就職を機に別れた。
今は一軍で活躍している。
たまにアプリの招待を送ってくるくらいで、特に連絡は取っていない。
マックばっかり食べてたけど人一倍努力してるって思ってたから、悲観的な将来を想像しないで信じてたら今頃どうなってたのかな?って思う
活躍した途端捨てられるかもしれないけど笑+18
-0
-
238. 匿名 2016/04/07(木) 17:33:10
同期の男性!
すごく仲良くて、気が合って尊敬できる人だった。当時付き合ってたかれがいて、同期の彼に告白されて、断ったんだけど、今の旦那より気が合って楽しかったから、あの人と結婚してたらどうなったかなと思う。
+5
-1
-
239. 匿名 2016/04/07(木) 17:41:31
今の旦那にプロポーズされた時10年位付き合いのある元彼が全部私の話聞いた上でも結婚しようって言ってくれた。
今の旦那とは全く違って優しくて包容力のある人。経済力で今の旦那選んでしまって大失敗。モラハラだし夫婦仲は冷め切ってる。離婚したいし、出来るなら元彼と寄り戻したい。+9
-2
-
240. 匿名 2016/04/07(木) 18:24:04
ない。
今旦那に何の不満もないし、子供達がいて騒がしいごくありふれた生活だけど幸せだし。
>>234さんと同じ。
後悔してる人はたまたま現状に不満があるだけで、それが解消されたら思い出しもしなくなるのでは。+7
-3
-
241. 匿名 2016/04/07(木) 18:44:55
後悔してる人、気を付けてね。
元彼と再会して不倫に突入する人多いから。
夢は夢で終わらせた方が幸せだよ。+9
-4
-
242. 匿名 2016/04/07(木) 18:57:15
139です。
何人かご意見くださってありがとうございます。
今は時間の流れに身を任せてみようかなと思います。
無理に新しい人に行ってみて、言い方悪いですが失敗したので、その人のことが好きでたまらない気持ちは肯定してあげようと思います。
その人には、本当に幸せになって欲しいです。
とりあえず一人で生きていく覚悟決めて年金型の保険にいくつか入っちゃいました。笑
自分のこと納得できる人生歩みたいなぁ+6
-0
-
243. 匿名 2016/04/07(木) 19:13:20
美化しすぎ!
結婚しなかったイコール自分の野生本能を信じましょうよ!
SNSなんて、嘘ばっかだし自慢したいイコールネズミ講が多いですよ。+10
-4
-
244. 匿名 2016/04/07(木) 19:37:22
中学三年間片思いだったひと。ほんとは両思いだったって自分が結婚して子供できてから知った。
趣味嗜好すべて一緒。
後悔しきれません。+4
-4
-
245. 匿名 2016/04/07(木) 19:38:22
今の夫で良かったと心から思う。
男を見る目が養われてきた結果だと思ってるからw
+6
-2
-
246. 匿名 2016/04/07(木) 20:20:22
今の夫と結婚して全然後悔はしてないけど、もしあの人と、って思うことはあるよ。
同じ職場の気になる男性だったけど、友達がその人を好きだったからあまり深入りはしなかった人がいたの。
私が職場を辞める時の送別会の時に腰を引き寄せられて『好きだった』って言われた。
彼は今、幸せだといいな。
+12
-2
-
247. 匿名 2016/04/07(木) 20:27:53
元カレではいないけど、同じ会社の憧れていた先輩。
周りからも付き合ってると誤解されるくらい、仲良くして先輩にも告白めいた事は言われた。しかし社内恋愛がNGな雰囲気があって、気持ちが引いてしまい退職した。
今では先輩はどんどん出世して結婚もしていると人伝に聞いた。私は退職してから猛勉強して資格を取り仕事につけ環境がガラリと変わり、旦那とも出会えた。後悔はないけど、もしその先輩と付き合っていたらどうなっていただろうかなとこのトビ見て先輩を思い出した。+10
-0
-
248. 匿名 2016/04/07(木) 21:05:34
私はそう思っていた元彼を10年ぶりくらいに見たら、ただのおっさんだった。夢からさめた。美化され過ぎていたこの10年がなんとも言えない(笑)
+15
-0
-
249. 匿名 2016/04/07(木) 21:07:31
大学生の時に初めてすごく好きな人ができてがんばってアタックした。
酔った勢いで電話口で「私のことをどう思ってるの?」と告白のようなものをしたけれど、向こうはただ困惑していた。
結局、相手の気持ちも考えずつっぱしっている自分が恥ずかしくなってきて、彼とはそのまま疎遠になってしまった。
私が別の人と結婚した直後、アタックしていた彼に再会したとき「あの時は酔った勢いで変なこといってごめんね」と言ったら「なんのこと?」と言われた。
私に全く気がなかったから本当に忘れてたのか、照れ隠しで言ったのか…
私は今の旦那と結婚してしあわせだから未練はないですが、あの時の電話で彼と付き合うことになっていたらどうなっていたんだろう、とたまに考えてしまいます。+1
-9
-
250. 匿名 2016/04/08(金) 01:02:12
>>218
そういう元彼女がいて迷惑、
です。
はいそうです、私頭悪いです。
おかげで人生の重要な選択も誤らなかったし、旦那と結婚したことを全く後悔もしてません。
かくゆう貴女はとても賢そうですね~(^^)
私は頭が悪くてよかったです。
どうぞ賢い貴女は後悔もif の妄想もその素晴らしい頭の中&このトピの中だけでお楽しみ下さいね。+3
-3
-
251. 匿名 2016/04/08(金) 01:11:22
昔、好きだった同僚。
同じ会社だから告白しづらくて、結局、今の旦那と付き合って結婚。
あとから、その同僚も私が好きだったと聞いて、後悔した。
知り合いもかぶってるから、最近フェイスブックで見つけたんだけど、自分の会社を立ち上げて、結構大きくしてて、相変わらずイケメンでした。
友達申請とかしたら自分の気持ちがヤバそうだから、絶対申請するつもりもないです。
たまにフェイスブックで近況見るくらいはいいよね?
自分は好きだった仕事も旦那の転勤で辞めたので、彼が夢を叶えて頑張ってる姿を見るだけでも嬉しいです。
+3
-1
-
252. 匿名 2016/04/08(金) 14:04:10
>>249
え、その彼はあなたの事なんとも思ってないからどっちにせよ付き合えてないと思う。
むしれ「なにこいつめんどくさい」とか思われてそう。+6
-0
-
253. 匿名 2016/04/08(金) 15:24:36
あの時私を好きになってくれたシャイな金髪青い目のアメリカ人。太ってるけど。でも顔は可愛くて控えめなところが素敵だった。
出会う少し前に別の人と付き合い結局その人と結婚しちゃったから結ばれることは無かったけど、結婚相手はDVモラハラ野郎で今年離婚したので、あの時彼を選んでいればと時々考えてしまう…もうニューヨークに帰っちゃったと噂で聞いたので、二度と会うことは無いですね。+0
-0
-
254. 匿名 2016/04/11(月) 17:16:38
昔ミクシィで知りあって、もしかしてこの人かもと
思って3年付き合った彼氏
性格は純粋 誠実
癒し系 きちんと格好を整えると
グレイのテルとか山p似
パチンコタバコしない
趣味も猫好きとかかわいい
聞き上手 馬鹿とかブスで差別しない
誰に対してもへいとうで
優しい。穏やか 。感動屋さん
心が綺麗 素晴らしく誠実
ちょっとだけ古風。
頭がいい。センスがいい。
目移りしない。
しっかりちょっとボーっとしてるけど
癒される。
こんな彼と離れた理由は
私がまだ遊んでいたかったから
という理由。。
今は他の人にもらわれてしまいましたが今思えば惜しい事をしたなと思います。+1
-0
-
255. 匿名 2016/04/14(木) 17:36:09
大学から社会人まで6年間交際してた彼。私にとってはちゃんと付き合った初めての相手。
私の事が大好きで、少し頼りないけど優しくていい人だった。当時の私は優しさと紙一重の頼りなさや優柔不断さが嫌で、結婚したいって言われてたけど、彼とは別れて職場の上司と付き合ってしまった。
結局、上司には二股されて別れてしまった。
あれから5年。偶然が重なって会うことに。彼氏のいない私に、元彼とご飯なんて運命だ!よりが戻ってそのまますぐにゴールインなんて妄想してたんだけど、久しぶりに会った彼は、成り上がったらしく人を上から見下すすごい嫌な男になっていました。
2ちゃんねるみたいな、女下げしてくるし。
共通の友達の彼女を寝とった自慢とかアホかと思った。
結婚しておけばよかったなんて気持ちは吹っ飛びました。本当結婚しなくてよかった!!
みなさんの後悔している相手も、クズになってるかもしれませんよ笑+4
-0
-
256. 匿名 2016/04/19(火) 04:23:51
思うときあります。
現在30代で未婚。
当時20代前半の時にファミレスのバイトしてた時
25歳の社員さんと1年半付き合ってた。
すごく真面目でまっすぐな人だった。
私のこと一番に考えてくれる人だった。
でも、自分が若かったせいか、だんだんと真面目なところが
物足りなくなってきて
友達と遊ぶことを優先にしちゃって結局別れることにした。
今思うと、私自身を一番に大切にしてくれてた人だったかもな。。。と
ふと後悔するときがあります。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する