ガールズちゃんねる

フラメンコ習ってる人あるあるしましょう

83コメント2016/04/06(水) 22:48

  • 1. 匿名 2016/04/04(月) 00:14:28 

    駅で電車待ってる間足の練習
    トイレを我慢してると思われてると思う

    +32

    -16

  • 2. 匿名 2016/04/04(月) 00:15:24 

    +32

    -3

  • 3. 匿名 2016/04/04(月) 00:15:51 

    手の動きがしなやか

    +26

    -3

  • 4. 匿名 2016/04/04(月) 00:15:57 

    横モレ半端ない

    +3

    -9

  • 5. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:01 

    オ!レ!!!

    +29

    -3

  • 6. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:04 

    ホイッスルの音に敏感になる。

    ピーピピッピッピピー!

    +4

    -9

  • 7. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:04 

    共感してもらうほど習ってる人いないと思うけどねw

    +144

    -4

  • 8. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:10 

    足首太くなるよ

    +6

    -13

  • 9. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:13 

    フラメンコ習ってる人あるあるしましょう

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:26 

    情熱の赤

    +18

    -5

  • 11. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:28 

    >>1

    わかります、でもついステップ踏んじゃってます、、、

    +19

    -3

  • 12. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:37 

    なんか釣りっぽいけど
    答えるよ。

    コストが地味に高い

    +95

    -1

  • 13. 匿名 2016/04/04(月) 00:16:54 

    化粧濃い

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2016/04/04(月) 00:17:29 

    衣装がすてき

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2016/04/04(月) 00:17:57 

    先生が変わってる人が多い

    +82

    -1

  • 16. 匿名 2016/04/04(月) 00:18:35 

    バイレ習うならコンパスきちんと理解すべし。

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2016/04/04(月) 00:19:15 

    手拍子、パチパチパチパチ

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2016/04/04(月) 00:19:43 

      
    フラメンコ習ってる人あるあるしましょう

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2016/04/04(月) 00:20:45 

    お教室の先生の言うがままに靴や衣装を買い、スペインに行って値段差に驚く。

    +54

    -2

  • 20. 匿名 2016/04/04(月) 00:20:46 

    +21

    -5

  • 21. 匿名 2016/04/04(月) 00:23:08 

    正直行きたくもない先生の公演チケット当然のように買わされる

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2016/04/04(月) 00:23:25 

    うーん、あんまり分からない
    すみません

    +9

    -8

  • 23. 匿名 2016/04/04(月) 00:25:46 

    ガルちゃんフラメンコ率低いと思われw

    +65

    -1

  • 25. 匿名 2016/04/04(月) 00:26:23 

    バラをみるとくわえたくなる

    +8

    -16

  • 26. 匿名 2016/04/04(月) 00:30:28 

    とりあえずmira que bonita eresとesa gitanaは鼻歌でも歌えるようになる。

    +7

    -4

  • 27. 匿名 2016/04/04(月) 00:31:04 

    一度習うと虜になる
    楽しいよ

    +40

    -3

  • 28. 匿名 2016/04/04(月) 00:31:09 

    案外痩せない。
    フラメンコ、フラダンス発表会はぽっちゃりした主婦ばかり。。
    埼玉だからかなぁ

    +53

    -4

  • 29. 匿名 2016/04/04(月) 00:42:24 

    フラメンコにハマりまくると、マドリッドのアモール デ ディオスにクルシージョ受けに行きたいと思いだす。単身で来る人も多いけど、お教室の先生に連れられて来る人も結構いた。

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/04(月) 00:44:27 

    山口智子
    夏目ちゃん

    習ってたよね

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2016/04/04(月) 00:50:52 

    学生時代にフラメンコ習って、結婚後日舞習ったけど手の動かし方と言うか手首、指先の動かし方が似てた。

    +27

    -2

  • 32. 匿名 2016/04/04(月) 00:56:40 

    白黒つけない カフェ

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2016/04/04(月) 01:03:20 

    山口智子 はまりすぎちゃったみたいね

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2016/04/04(月) 01:13:42 

    新入生 歓迎会の飲み会
    行ったら新入生の一言
    「女性だけの飲み会って初めて~」

    敵に回したな

    +3

    -9

  • 35. 匿名 2016/04/04(月) 01:17:54 

    手首をクリンッとしたくなる

    +9

    -3

  • 36. 匿名 2016/04/04(月) 01:20:54 

    自分の祖母が習っています。
    衣装を作ったりしていました^^*
    衣装代とか高いらしいですね

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2016/04/04(月) 01:44:08 

    フラメンコ習ってる人あるあるしましょう

    +24

    -3

  • 38. 匿名 2016/04/04(月) 02:44:13 

    スペインに留学したくなる

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2016/04/04(月) 02:45:07 

    黒髪ストレートロングが多い

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2016/04/04(月) 02:54:57 

    山口智子、杉本彩
    子なしがハマる

    +31

    -9

  • 41. 匿名 2016/04/04(月) 03:19:42 

    カラオケなど行くと、手拍子は裏打ちしたくなる

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2016/04/04(月) 04:37:51 

    なぜかドラマ派遣の品格を思い出す。

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2016/04/04(月) 05:47:38 

    姿勢のいい人が多い!

    あと、ライブとかで手拍子すると思いの外大きな音が出てて、隣の人にビックリされる笑

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2016/04/04(月) 06:19:40 

    トケやパルマやカンテの理解もよろしく(*´∇`)

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2016/04/04(月) 07:02:52 

    男性とペアのダンスもあるんですか?
    ジャニオタでもなんでもないけど、翼くんステキ(о´∀`о)
    田舎の主婦なので、おすすめDVDなんかあれば教えて~♪

    +3

    -6

  • 46. 匿名 2016/04/04(月) 07:43:03 

    いいな~。
    私も習いたいけど住んでる所に教室がない。

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2016/04/04(月) 07:43:52 

    衣装の保管場所に困る

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2016/04/04(月) 07:44:56 

    衣装代やチケットさばきなどお金がかなりかかる。

    +29

    -2

  • 49. 匿名 2016/04/04(月) 08:06:47 

    最初はセビかルンバ!

    +14

    -2

  • 50. 匿名 2016/04/04(月) 08:16:41 

    黒髪ストレート、ひっつめ。

    メイクが濃いし、眉毛も太め。

    足を常にバタバタしてステップ練習。

    衣装が激高い。

    部屋や車のBGMがフラメンコの曲。

    フラメンコのショー?がある飲食店に通う

    足が太い。

    ↑私の姉…

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2016/04/04(月) 08:29:49 

    自信家

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2016/04/04(月) 09:06:07 

    意外とおばちゃん多い。時間と金銭的に余裕ないと。結構お金かかります。でも素敵なおばちゃん多いから私もあんな風に歳をとりたいと思う。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/04(月) 09:14:52 

    会社で参加するお祭りの踊りの練習の休憩時間に突然フラメンコの練習を始めた同僚
    古い体育館の中、悪い意味で目立ってた(笑)

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2016/04/04(月) 10:30:45 

    テレビとかで、オーレッ⤴︎!と、レを上げて言ってるのを聞くと、モヤッとする。

    オレ⤵︎、と下げていってほしい。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2016/04/04(月) 11:16:08 

    レッスン後、常連はなぜかスタジオ前で井戸端する。
    ファミレスでもいけば

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2016/04/04(月) 13:03:57 

    >>45
    最初に習うセビジャーナスは男性女性関係なくペアで踊ります。
    お勧めdvdはflamencowoman
    サラバラス素敵ですよ(*^_^*)

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/04(月) 14:16:11 

    踊りはヘタだけど先生に媚び売るのはうまい人がいる。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/04(月) 15:35:47 

    発表会のあと、プライベートのメイクが濃くなる。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/04(月) 15:37:06 

    年間にフラメンコにかかった費用は恐ろしくてあえて計算しないようにしてる。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/04(月) 15:37:31 

    気の強い生徒さんが多い。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/04(月) 15:38:14 

    先生のプライドが高い。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/04(月) 15:39:00 

    クラス内で派閥がある。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/04(月) 15:40:03 

    他教室はある意味敵。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/04(月) 15:49:35 

    先生によってはド素人なみの人もいるので注意が必要

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/04(月) 16:13:21 

    拍手の音が異常にでかい

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/04(月) 16:31:18 

    フラメンコに限らず舞踊は見た目が結構大事。
    どう言っても日本ではスラリとしたひとのが踊りも綺麗に見られがち。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/04(月) 18:32:16 

    >>56
    ありがとーう(*^^*)
    DVDも調べてみるね!やってみたいけど恥ずかしい…自信がないから家でこっそりやってみようかな(о´∀`о)

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/04(月) 18:36:03 

    チギリージャのコンパスの難しさに愕然とする゚(゚´Д`゚)゚

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/04(月) 18:37:20 

    必ずと言っていいほど
    バラ咥えるの?と聞かれる(笑)

    くわえません。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2016/04/04(月) 18:37:36 

    >>56
    サラバラスってなんぞや?
    と思って検索して、出てきた画像だけで猛烈に感動した((( ;゚Д゚)))
    ありがとう!45でした!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/04(月) 18:42:58 

    バレエみたいに痩せなくていい!
    むしろ太ってるほうが良い位(笑)

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2016/04/04(月) 19:06:05 

    >>69

    私は上司に、腹出して踊るのかと聞かれた。よく聞いたらベリーダンスと間違えていた。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/04(月) 19:27:57 

    大人数で踊るとさも足ができてるように思うが一人で踊った時の足の音の出なさにびっくりする。
    ソロで踊る人に本当尊敬

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/04(月) 21:01:08 

    >>15
    めっちゃわかります!笑
    変わってる人多いですよねぇ!

    同じフラメンコ仲間で集まって写真を撮ると、必ず、オレ!のポージングが何枚かある。笑
    結婚式の時は、花嫁囲んでオレ!

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/05(火) 10:55:12 

    ドラマやCMのフラメンコのなってなさに憤慨する。
    せめてヒジは張れ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/05(火) 20:43:01 

    >>75
    激しく同感。
    フラメンコを学んでいる者として、フラメンコを知らないひとに、下手くそ芸能人なんぞの踊りを観てなんだフラメンコってこんなもんかなんて思われたくない!
    下手くそはテレビで踊らないでほしい。
    100年早いわ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/05(火) 20:59:09 

    バレエと違ってどんな年代でも踊れる。
    コンパスさえつかめればカッコよく踊れる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/05(火) 23:05:14 

    >>75
    激しく同感。
    フラメンコを学んでいる者として、フラメンコを知らないひとに、下手くそ芸能人なんぞの踊りを観てなんだフラメンコってこんなもんかなんて思われたくない!
    下手くそはテレビで踊らないでほしい。
    100年早いわ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/05(火) 23:08:24 

    素人ですいません

    ・ダンス時間って何分ですか?
    ・ハードっぽい印象なんですが、
     筋肉痛や、体のここがツライ!って箇所
     あるんですか?

    自分と未知の世界だったのでちょっと気になって。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/06(水) 00:10:51 

    教室にもよるけど、大体一時間から一時間半
    最初に基本の足と手の動きを練習して後半振り付け
    筋肉痛は先生の指導にもよるけど足の腿裏、手の二の腕にくるよ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:18 

    >>79
    時間は曲によります。
    同じ曲でも自分の技量や好みに合わせて
    構成や速さを変えることもできます。

    慣れれば筋肉痛にはなりにくいですが、
    エスコビージャという激しく足を動かす部分できちんと身体を使えていないと、膝や腰を痛めてしまうこともあるようです。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/04/06(水) 20:15:49 

    >>31
    バレエより日舞の方が
    フラメンコに似てるらしい!
    腰を落として動くとことか。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/06(水) 22:48:44 

    >>79です
    答えてくださった方
    有難うございました!

    この先、たぶん習うことがないと思ったので
    むしろ、聞きたいことだらけで
    みなさんのコメントも読んでいて
    へー、ほうほう、え?・・なんて口にしながら
    読んでました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード