-
1. 匿名 2016/04/02(土) 15:49:43
出典:livedoor.blogimg.jp
さて今回そんなエイプリルフールで謝罪をするまでに発展した企業がある。
それが「映画.com」である。ネタとしては火星から帰還するSF映画「オデッセイ」の
オマージュであるが、70億人が彼の帰りを待っているというサブタイトルを遊んだものである。
その中にはふなっしーや、今話題のトランプ氏のものまで。
これがトランプ氏の許可をとったのかどうかわかりませんが、
確かに行き過ぎて原作もこのような雑なコラージュに使われてしまい本望ではないのかもしれません。
S.Keita on Twittertwitter.com映画.comさんエイプリルフールだからってぶっ飛ばしすぎ。笑 https://t.co/5HSYxY2T77 https://t.co/Lsh3B5Ysi2"
【完全にアウト】映画.com、エイプリルで飛ばし過ぎて謝罪!批判殺到か?|面白ニュース 秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com本日はエイプリルフールのネタでおおわらわとなったわけですが、年々そのクオリティが上がり過ぎて、もはや一般のサイトがついていけるようなレベルではないものとなってきました。
+12
-46
-
2. 匿名 2016/04/02(土) 15:51:36
やりすぎコージ+70
-6
-
3. 匿名 2016/04/02(土) 15:51:47
エイプリルフールってかならずやりすぎな人出てきて炎上するよね
+356
-5
-
4. 匿名 2016/04/02(土) 15:52:10
これはブラック過ぎるな+93
-5
-
5. 匿名 2016/04/02(土) 15:52:11
ベッキーどうでもいい+109
-12
-
6. 匿名 2016/04/02(土) 15:52:15
似てる+8
-1
-
7. 匿名 2016/04/02(土) 15:52:18
トピ画が嫌+144
-3
-
8. 匿名 2016/04/02(土) 15:52:23
エイプリルフールネタに便乗し過ぎて空回りしたって感じ+85
-2
-
9. 匿名 2016/04/02(土) 15:53:50
只々、不快だ+27
-1
-
10. 匿名 2016/04/02(土) 15:53:56
ただのゴシップネタ。どこがエイプリルフール?+35
-3
-
11. 匿名 2016/04/02(土) 15:54:02
+274
-7
-
12. 匿名 2016/04/02(土) 15:54:38
20代前半の新人が作ったのかなって感じだな
止める大人いなかったのか
子供しかいない会社なのか
+126
-2
-
13. 匿名 2016/04/02(土) 15:55:09
トランプ、日本の事、クソ味噌に言っていたから、落選してほしいわ!
+260
-5
-
14. 匿名 2016/04/02(土) 15:55:37
感じ悪いね。ホラッチョのとか+39
-11
-
15. 匿名 2016/04/02(土) 15:55:39
このベッキーみたいなコラみたいな画像何?
これ本当に映画comで使われた画像ならさすがにひどい+124
-1
-
16. 匿名 2016/04/02(土) 15:55:40
繰り返し忘れた頃にベッキーの話題が出る+47
-3
-
17. 匿名 2016/04/02(土) 15:55:43
身の回りでも公でもエイプリルフールのネタが面白かったためしがない。+30
-0
-
18. 匿名 2016/04/02(土) 15:56:42
もうジョークを通り越して
キチガ〇みたいになってるね。
誰が笑うんだろ?+116
-1
-
19. 匿名 2016/04/02(土) 15:58:06
え、どうした?正気か?+10
-1
-
20. 匿名 2016/04/02(土) 15:58:24
これは企業がやるには遊びすぎかな
+212
-2
-
21. 匿名 2016/04/02(土) 15:58:47
市議「宝くじ1000万円当たったからバス2台寄付した」→エイプリルフールの嘘だと判明し炎上、謝罪girlschannel.net市議「宝くじ1000万円当たったからバス2台寄付した」→エイプリルフールの嘘だと判明し炎上、謝罪 宝くじ当たり1千万円寄付…市議がブログにウソ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)福岡県古賀市の高原伸二市議(55)が「宝くじが当たって1000万円とバス2台...
企業じゃないけど4/1は毎年何かあるね+41
-1
-
22. 匿名 2016/04/02(土) 15:59:18
ネットのノリを公式でやるなというのに
空気読めなすぎるし、そもそもつまらんし+71
-1
-
23. 匿名 2016/04/02(土) 15:59:28
面白くないしただここの会社の好感度が下がっただけ+24
-1
-
24. 匿名 2016/04/02(土) 15:59:58
センスがないわ〜下品なだけ+41
-0
-
25. 匿名 2016/04/02(土) 16:00:59
サンミュージックが激おこ
てかファンじゃなくても顔写真加工してるの気分悪い+113
-0
-
26. 匿名 2016/04/02(土) 16:02:12
とりあえずベッキーらしき顔、いじりすぎて気持ち悪い。ホラー。+69
-0
-
27. 匿名 2016/04/02(土) 16:02:21
+49
-0
-
28. 匿名 2016/04/02(土) 16:02:28
エイプリルフールって東スポみたいな
「絶対嘘やんw」的なもので笑えればいいんだけど
これはネットの悪乗りと同じ。+81
-1
-
29. 匿名 2016/04/02(土) 16:02:54
トピ画のベッキー? うしおととらのとわ子っぽい+6
-0
-
30. 匿名 2016/04/02(土) 16:03:52
こんなに分かりやすい炎上商法って…。
+9
-0
-
31. 匿名 2016/04/02(土) 16:05:12
+59
-3
-
32. 匿名 2016/04/02(土) 16:05:29
あんまり上手くもないし大して問題だとも思わない。+10
-0
-
33. 匿名 2016/04/02(土) 16:05:57
公人に肖像権の問題あるの?+6
-2
-
34. 匿名 2016/04/02(土) 16:06:09
相手を傷つけるような嘘はダメなんだよね?+6
-4
-
35. 匿名 2016/04/02(土) 16:09:05
そもそもオデッセイってそんなにみんな見た映画でもないのに+28
-2
-
36. 匿名 2016/04/02(土) 16:10:32
せんすがねえならやるなよ。
こういうのはくすっとわらえるやつじゃないといかんのじゃ。
ガリガリ君の10円値上げで謝罪してるCMを見習えよ+48
-0
-
37. 匿名 2016/04/02(土) 16:10:44
こういうのとか笑えるのに。+154
-2
-
38. 匿名 2016/04/02(土) 16:10:52
つまらない、
センス無いし。+15
-0
-
39. 匿名 2016/04/02(土) 16:11:14
日本人ってこういうエイプリルフールでの冗談が下手くそだね。
それに真に受けちゃう真面目な日本人もいるからね。合わないよ。+69
-1
-
40. 匿名 2016/04/02(土) 16:17:33
トランプ、ホラッチョ、ベッキーって、乙武もあったよね?
現在進行形でガチで叩かれてる人をディスるって…、どんだけバカ?+27
-1
-
41. 匿名 2016/04/02(土) 16:18:06
予想以上に飛ばしてて驚いた。笑えないところが残念。+6
-1
-
42. 匿名 2016/04/02(土) 16:18:45
もっと尖れ+3
-2
-
43. 匿名 2016/04/02(土) 16:24:35 ID:3PD7smu3rt
昨日謝罪してたよ エイプリルフールは嫌いだな やりすぎ馬鹿が出てくるから+10
-0
-
44. 匿名 2016/04/02(土) 16:24:55
トランプ氏は、これもネタにして、選挙でPRしちゃいそうだなー。
+3
-2
-
45. 匿名 2016/04/02(土) 16:37:25
これ考えてやろうって言った人、性格悪そう
人を下げて笑い取るのはちょっと(・_・;+12
-0
-
46. 匿名 2016/04/02(土) 16:45:24
アイスクリームのケースに入って写真投稿してるのと同じレベルのあほ。+13
-0
-
47. 匿名 2016/04/02(土) 16:46:08
センスが問われるからうかつに手を出しちゃいけない+10
-0
-
48. 匿名 2016/04/02(土) 16:55:23
トランプとヒラリーなら、核武装OKとかトランプのほうがましですよ。
ヒラリーは中国から金もらってバックアップされてて気味が悪い。トランプは自分の金。+2
-2
-
49. 匿名 2016/04/02(土) 17:00:21
昨日TSUTAYAで宝箱開けていく企画があったのですがやった方いますか?500回ぐらい開けたのに何も出てこなかった・・・+0
-2
-
50. 匿名 2016/04/02(土) 17:38:39
センスのあるジョークって大事よね。
外国はそこんとこ上手。+13
-0
-
51. 匿名 2016/04/02(土) 17:47:23
世の中を分かったふりしている、
頭が小学生並みの
バカが考えた内容。
自分は、
イケるって感じている、
恥ずかしいヤツ。+3
-0
-
52. 匿名 2016/04/02(土) 17:57:57
お詫びを出すのも遅かったみたい。担当者が不在とかいってグダグダしてたんだってさ。
センスなさすぎでつまらないし、醜悪だよね+4
-0
-
53. 匿名 2016/04/02(土) 19:00:39
ベッキーきもw+0
-0
-
54. 匿名 2016/04/02(土) 20:11:03
ネットうけを狙って、自らが非難されるってアホなパターンだね。+2
-0
-
55. 匿名 2016/04/03(日) 07:36:07
オデッセイがDASHでのTOKIOっぽい内容とか言われて公式でそういうアピールしちゃうし…
オデッセイは悪くないけど日本版担当者が悪いね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する