ガールズちゃんねる

【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

197コメント2016/04/30(土) 08:35

  • 1. 匿名 2016/04/02(土) 08:43:26 

    東海地方に住んでる者です。

    私の家は鉄筋コンクリート造のマンションです。
    地震が起きた時はまず、ヘルメット、避難グッズを持って閉じ込められないように窓や玄関のドアを開けます。そして玄関には何も家具が置いてないのと柱が多いので比較的安全な場所だと思うので玄関にまずは避難しようと思います。(一般的には机の下に隠れるのが正しい方法だと思いますが私の机はあまり強くなさそうで...。)

    建物やそれぞれのお家の状況によって変わると思いますが皆さんはまずどのような行動をとろうと考えていますか?

    +100

    -0

  • 2. 匿名 2016/04/02(土) 08:44:10 

    おかし

    +42

    -18

  • 3. 匿名 2016/04/02(土) 08:44:33 

    近くにいたらまず子どもの安全確保

    +220

    -7

  • 4. 匿名 2016/04/02(土) 08:44:52 

    慌てる

    +110

    -3

  • 5. 匿名 2016/04/02(土) 08:45:10 

    地震雲確認
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +22

    -57

  • 6. 匿名 2016/04/02(土) 08:45:48 

    縦揺れか横揺れか判断する

    +26

    -12

  • 7. 匿名 2016/04/02(土) 08:46:35 

    昨日の地震速報、つったったまま何も出来なかったです
    それから真面目にちょっと考えてみたけど、トイレにこもろうかな

    +160

    -25

  • 8. 匿名 2016/04/02(土) 08:46:38 

    扉を開ける

    +129

    -3

  • 9. 匿名 2016/04/02(土) 08:46:56 

    >>2
    悠長におかし食べてる場合じゃないでしょ!

    +13

    -70

  • 10. 匿名 2016/04/02(土) 08:47:15 

    とりあえず子どもと一緒にテーブルにもぐる

    +51

    -3

  • 11. 匿名 2016/04/02(土) 08:47:16 

    反射的に子どもに覆い被さる
    ↑絶対できる

    それからできるか自信ないけど
    火を消す
    玄関を開けて逃げ道を確保
    この二つだけはやりたい

    +182

    -2

  • 12. 匿名 2016/04/02(土) 08:47:22 

    何故か祈る

    +78

    -5

  • 13. 匿名 2016/04/02(土) 08:47:28 

    はむどのかのとと

    +5

    -7

  • 14. 匿名 2016/04/02(土) 08:47:56 

    安全確保。火を止める。

    +68

    -1

  • 15. 匿名 2016/04/02(土) 08:48:01 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +3

    -17

  • 16. 匿名 2016/04/02(土) 08:48:22 

    財布を持ってスタンバイ

    +49

    -3

  • 17. 匿名 2016/04/02(土) 08:48:28 

    靴をはく。

    +36

    -2

  • 18. 匿名 2016/04/02(土) 08:48:43 

    >>7
    閉じ込められたらどうするの?

    +73

    -8

  • 19. 匿名 2016/04/02(土) 08:49:10 

    愛犬にリードを付ける。

    +105

    -4

  • 20. 匿名 2016/04/02(土) 08:49:17 

    ほとんど「あ、揺れてるな」と思うだけ。大きかったら家族や友人に大丈夫だったか連絡する。

    +79

    -5

  • 21. 匿名 2016/04/02(土) 08:49:25 

    いざ揺れるとその場で固まってしまう。

    +188

    -3

  • 22. 匿名 2016/04/02(土) 08:50:36 

    ここにいる人達は、避難所とかに避難しても、ケータイでガルちゃんやってるんだろうな…

    +45

    -12

  • 23. 匿名 2016/04/02(土) 08:50:39 

    私は九州住みなんだけど
    東北大震災のニュースを見過ぎたせいか
    ちょっと地震が起きただけでも
    やばい!これからめちゃくちゃ揺れたらどうしよう!て思ってしまう
    なんだろう、自分は体験してないのフラッシュバックみたいな、、、

    +132

    -4

  • 24. 匿名 2016/04/02(土) 08:50:41 

    屋外に逃げます

    +17

    -3

  • 25. 匿名 2016/04/02(土) 08:51:13 

    お→押さない
    か→駆けない
    し→喋らない

    だったっけ?

    +156

    -3

  • 26. 匿名 2016/04/02(土) 08:51:49 

    一人暮らしだし、どーもしないです
    通常運転です

    +16

    -8

  • 27. 匿名 2016/04/02(土) 08:51:58 

    >>18
    どこにいても閉じ込められる可能性はある
    トイレだと自分自身が潰されにくいから間違ってはいない

    +136

    -0

  • 28. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:15 

    まず服を脱ぎます

    +7

    -21

  • 29. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:39 

    心のどこかで天災なら仕方ないと諦めてる自分がいる。

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:42 

    nhkつける

    +127

    -3

  • 31. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:50 

    >>25
    おかしもで習った。も 戻らない

    +107

    -2

  • 32. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:54 

    動けたら火の元を止める。

    後はTVで情報収集。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:54 

    リアルに固まる

    +45

    -2

  • 34. 匿名 2016/04/02(土) 08:53:11 

    >>11

    今時のコンロは安全装置が付いてるから慌てて火を消しに行くと逆に火傷するから危ないらしいですよ(°_°)

    +78

    -1

  • 35. 匿名 2016/04/02(土) 08:54:02 

    >>25
    お→お前を
    か→悲しませない
    し→死なせない

    +81

    -36

  • 36. 匿名 2016/04/02(土) 08:54:20 

    子供抱えて携帯持って窓を開ける
    それからテレビつける

    +17

    -3

  • 37. 匿名 2016/04/02(土) 08:54:54 

    誰か>>35に座布団あげてください(笑)

    +107

    -21

  • 38. 匿名 2016/04/02(土) 08:55:20 

    すぐにテレビつける

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2016/04/02(土) 08:55:23 

    >>9
    www

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2016/04/02(土) 08:55:47 

    震源地調べる。
    もしかしたら遠くに住んでる親戚とか友達のほうが大きな被害に遭ってるかもしれない…っておもうから

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2016/04/02(土) 08:57:37 

    >>35
    お前を
    必ず
    死なせない

    の方がかっこいい

    +196

    -15

  • 42. 匿名 2016/04/02(土) 08:57:52 

    実際の地震で机の下に入ったことないな
    いつもあー揺れている揺れていると座って揺れが終わったらテレビつける

    +26

    -1

  • 43. 匿名 2016/04/02(土) 08:58:30 

    揺れを楽しむ
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +3

    -120

  • 44. 匿名 2016/04/02(土) 08:59:41 

    スーパーやコンビニで地震にあったら「買い物かごで頭を守る」
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +169

    -7

  • 45. 匿名 2016/04/02(土) 08:59:51 

    「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」ってなる。

    +72

    -4

  • 46. 匿名 2016/04/02(土) 09:00:33 

    机の下よりソファの横とか言われるよね
    何だっけかあれ

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2016/04/02(土) 09:01:31 

    一番大事なのはドアを開けることだよね。
    窓は割れるけど、家が潰れたらドア開いてなきゃ出られないらしいから
    あと、テーブルや机の下ではなくテーブルや机の真横が良いらしいね。
    潰れた時に生存率が高いらしい

    +104

    -2

  • 48. 匿名 2016/04/02(土) 09:02:36 

    地震でスマホで警報なるけど違う地域でも警報なるのでまずは火元確認して安全な場所に移動する
    落ち着いたらテレビニュースで確認する

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2016/04/02(土) 09:03:12 

    火災旋風が起きたら学校校庭や公園避難では生き残れない。
    人々が持ち込んだ荷物が燃えて地熱が200度を超えるんだって。
    震災時は自体が落ち着くまでは絶対に布団とか衣類とかを持ち歩いてはいけない

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2016/04/02(土) 09:06:11 

    とりあえずこどもかかえる!

    +20

    -5

  • 51. 匿名 2016/04/02(土) 09:06:48 

    外へ通じるドアをあける
    傾いて開かなくなるらしいから

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/02(土) 09:06:48 

    地震が来たら、

    扉開けて〜〜〜
    飛び出せるのっ今っもう二人だから~

    +3

    -9

  • 53. 匿名 2016/04/02(土) 09:07:22 

    昨日警報なった時、子供たちと家に居たからどうしていいかわからず
    思わず外に出て車に乗り込もうかと考えた。
    これはダメなのかな。。

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2016/04/02(土) 09:09:08 

    地震の時に自宅にいるとは限らないからなー。

    昼夜問わないだろうし。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/02(土) 09:09:45 

    かぎ開ける、ヘルメットかぶる、ものがないへやに逃げる

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/02(土) 09:11:08 

    >>7
    阪神大震災のとき、発生時義母はトイレに行ってて閉じ込められたって言ってた。

    地震ご発生してもただウロウロして何もできないだろうな。私は。

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2016/04/02(土) 09:11:38 

    どうしても大地震がくるなら、
    暖かい季節、服を着てる日中、料理してない時間帯、家族が揃ってるだろう休日を希望。

    +178

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/02(土) 09:13:05 

    昨日の地震、東北では緊急警報鳴らなかったけどいいのかな?
    スマホが警報を受けられるようになってるのか
    はっきりしないし(汗)
    どこ見れば分るの?

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2016/04/02(土) 09:14:31 

    >>9メゲるな〜‼️

    食えーーー‼️( ̄▽ ̄)

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2016/04/02(土) 09:15:38 

    >>58そういうアプリもあると思うし、
    私は携帯の設定のとこでしてるよ!
    地震がきたら携帯がうるさくなるようにしてる

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/02(土) 09:16:09 

    いざ地震がくると慌ててしまう。。。

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2016/04/02(土) 09:16:29 

    揺れがおさまったらソッコー風呂に水貯める

    東日本大震災の時に何かピンと来て色んなものに水貯めました。結果、二週間断水したので役に立ちました(^^)

    +89

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/02(土) 09:16:30 

    >>58
    反対に311の時は関西では地震速報鳴らなかったですよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/02(土) 09:16:48 

    まずはペットをキャリーケースに入れて背負ってからオロオロする。

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2016/04/02(土) 09:16:58 

    実際どうしたら最適なのかわからなくて、怖い。
    シャワー浴びてたり、トイレの最中とかだったりしたら、どうしようとか。
    TVで赤ちゃんの上に仏壇が倒れてきて、仏壇の中の空間?に入ってたので助かったっていうのもあった。

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/02(土) 09:17:11 

    震度6強の時動けないながらも、とりあえず子供とテーブルの下に潜りました。緊急地震速報が揺れより後でした。階段は揺れで降りられなかったと言っていた人もいます。

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2016/04/02(土) 09:17:36 

    ドアを開ける

    実際地震がきたら、わっ!地震だーて思ってる内に揺れが終わってる

    +10

    -4

  • 68. 匿名 2016/04/02(土) 09:18:14 

    和歌山に住んでます。昨日は速報のあと子供に覆い被さって待ち構えてたけど、揺れはわからなかったです。でも怖くて本当に何もできなかった。そのあと色々調べて考えましたが、玄関に逃げるのが安全みたいです。防災リュックもこの間家に届いたし、今日これを機に水を買いだめしておきます。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/02(土) 09:19:12 

    地震がきたら外の道路にへばりつくのが
    一番の安全だと聞いたんだけど
    本当なのかな?

    +1

    -5

  • 70. 匿名 2016/04/02(土) 09:19:15 

    >>58埼玉も鳴りませんでした。テレビを見て知りました。地域に出してると思います。NHKは全国なはずです東日本大震災の時はCSで東北の速報を見ました。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2016/04/02(土) 09:20:07 

    311の時こどもは、テーブルの下に隠れても揺れるおうち~って言いながらいもけんぴを食べてました。5強だとこんな感じ。私はテーブル支えてた。

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2016/04/02(土) 09:20:30 

    >>35
    お→おじさんが
    か→カツラを忘れ
    し→『しまった‼️』

    +0

    -47

  • 73. 匿名 2016/04/02(土) 09:21:03 

    緊急速報は地震が来る数秒前だけど火を止める、窓開けるぐらいは出来そう

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/02(土) 09:21:37 

    きのう携帯の警報が突然けたたましく鳴り出した時には、ついに来たか!(◎_◎;)
    とつけていたヒーターを消し、ガスの元栓を閉め
    ドアを開け 飲みかけの熱々のコーヒーをシンクに置き 完璧!!

    けど気がついたら、その後はボォ〜っと突っ立ったままで、いちばん大事な自分の命を守る
    行動は全くしてなかった

    +73

    -1

  • 75. 匿名 2016/04/02(土) 09:21:55 

    ヅラもあった方が頭守ってくれるかな

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2016/04/02(土) 09:23:15 

    丈夫な机の下に隠れる。

    私、阪神大震災と東日本大震災を経験したせいか、緊急地震速報が鳴るとすぐに行動します。
    職場で昨日は私以外誰も逃げようともしなくてびっくりした。その上、大げさだと笑われてさらにびっくりした。

    +95

    -2

  • 77. 匿名 2016/04/02(土) 09:23:15 

    最初は固まってしまいます。

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2016/04/02(土) 09:24:08 

    まず脇毛を剃ります

    +6

    -16

  • 79. 匿名 2016/04/02(土) 09:25:10 

    昨日緊急地震速報が出た瞬間に火を止めて大声で「大きい地震くんで〜頭隠し〜」って叫んだら2階から息子が「わかった!ゆりやんレトリィバァかよ」って返事して笑い事違うけど笑ってしまいました

    +32

    -8

  • 80. 匿名 2016/04/02(土) 09:25:27 

    近くの窓かドアを開ける。
    携帯持ってなんかかぶる。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/02(土) 09:26:42 

    窓を開ける!逃げ道確保!
    こどもの安全でこどもに覆い被さるなら、逃げ道確保の方が大事!

    と、思ってます。

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/02(土) 09:26:43 

    愛犬のいる庭に出る

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2016/04/02(土) 09:27:30 

    猫をキャリーリュックに入れて背負う。

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2016/04/02(土) 09:27:54 

    防災センターで震度6を体験したけれども
    縦に揺れ横にも引かれるような揺れで
    正直、何も出来なかったです。
    せいぜいテーブルの足にしがみつく位。
    それくらい強烈。

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/02(土) 09:28:37 

    昨日地震があったので改めて子供と話し合いました
    中学生の娘にドアを開けてもらい避難経路の確保
    私はガスの元栓とブレーカーをおとす
    小学生の息子は避難用バッグを持つ
    役割分担決めました
    いざという時に動けるか心配ですが…
    あと学校の日で家族バラバラだった時にどこで待てばいいか
    小学校が避難場所なので家族がなかなか来なくても小学校から動かない!と話し合いました

    +25

    -3

  • 86. 匿名 2016/04/02(土) 09:28:39 

    揺れが弱まったら水を溜める
    お風呂も鍋、ポット等にも蛇口全開

    東日本のときにこれやってた友人がいて学んだ。
    水はかなり大事。

    +77

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/02(土) 09:28:55 

    重量鉄骨のへーベルハウス3階建に住んでいます。
    3.11では、震度5弱の都内で、3階は箪笥の上のものなどが落ちて
    1階は花瓶も倒れなかったので、とりあえず1階へ移動します。
    3.11の時は、2階の食卓テーブルの下に入って、ホントに怖かったです。
    3階は、震度3ぐらいでもすごい揺れるので、ビックリします。

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2016/04/02(土) 09:30:34 

    まず彼氏を守る

    +2

    -12

  • 89. 匿名 2016/04/02(土) 09:32:16 

    小さい頃阪神淡路で被災したせいか地震に過敏
    東京の人 震度3くらいでも揺れてるな…くらいのリアクションの人多い
    咄嗟に会社の机の下に隠れた私見て笑ってたけど軽くグラッときた後、大きいのがグラグラくることもあるのに…

    +65

    -3

  • 90. 匿名 2016/04/02(土) 09:34:29 

    愛犬確保!!

    +40

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/02(土) 09:36:25 

    ダッシュでガス栓しめて、窓あける。

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2016/04/02(土) 09:36:36 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2016/04/02(土) 09:38:36 

    火事怖いからブレーカー大事よね。
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2016/04/02(土) 09:39:14 

    ガラケー時代のが、速報の反応良かった

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/04/02(土) 09:39:30 

    ガスの元栓を全部閉める。
    窓を一部開けてカーテンを閉める。
    ドア開ける。
    大事なもの、非常持ち出し袋を持って外に出る。

    を某震災の折にやりましたが、いつまで経っても出てこない家族がいて家に向かってずっと叫んでました。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2016/04/02(土) 09:39:53 

    トピ主さん冷静!
    私は犬を抱きしめてただただじっとしているしかできないよー。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2016/04/02(土) 09:40:35 

    とりあえずすぐに飼い猫確保してキャリーバッグへ

    多分、ここまででかなり時間とられると思う
    猫って驚くと人間の手の届かないような狭い所に入り込んだりしちゃうから…

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/02(土) 09:40:38 

    みんな用意して!
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/02(土) 09:40:56 

    >>93
    子供の夏休みの自由研究にいただきます

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2016/04/02(土) 09:41:10 

    Twitter検索

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2016/04/02(土) 09:42:28 

    火を消すって人が多いのが気になる。

    キャンドルの火は消さなきゃいけないけれど、ガスの火は揚げ物してる時以外は放置したらいいんじゃなかった?

    まずは自分の身を守らないと。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2016/04/02(土) 09:42:37 

    これ買おう!
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2016/04/02(土) 09:44:21 

    水は大事だよね!
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2016/04/02(土) 09:47:27 

    靴を履く。

    東日本の時色んな物が倒れ壊れ、床がガラスやお皿の破片とかでいっぱいになったから。
    逃げる時は気付かなかったけど、逃げた後は足が血まみれだった。

    靴とかまじで室内においておいた方良いよ。

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2016/04/02(土) 09:48:24 

    地震だ、と思ったら揺れの大小に関わらずまずは玄関へダッシュしてドアを開けて脱出口確保。
    揺れが激しくなったら恐らく玄関近くにあると思われるトイレの柱に捕まり(トイレのドアは閉めない)揺れをやり過ごす。
    震度6経験しています。
    若い子は知らないと思うけど、本当に家の中がたけし城の地震だ爺さん状態になるのでむやみに歩き回るのは危険です。
    あとは音ですね。家も家具の中身も全て揺さぶられるので聞いたことないような騒音がまたパニックを助長させます。でも音に惑わされず目で見ている状況で判断して欲しいです。

    +69

    -1

  • 106. 匿名 2016/04/02(土) 09:48:31 

    みんな誰かを守るやらガスの元栓やら言ってますが第一優先は自分の身の安全の確保です。お子さんがある程度の年齢だと自分の命は自分で守るように教育した方がいい。

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2016/04/02(土) 09:48:34 

    >>99
    オッケー!それいいね〜!
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/02(土) 09:50:20 

    >>76
    それ、わかります。
    東北大震災の時、強い揺れが収まっても揺れがずっと続いたので
    「絶対変ですよ、これ!」と言っても
    職場の人が全然危機感が無くて全く逃げようとしませんでした。
    私は最大波16mの奥尻沖を経験していたので逃げました。

    +63

    -1

  • 109. 匿名 2016/04/02(土) 09:51:23 

    >>69
    地割れして道路ぐっちゃぐちゃになってたよね...

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/02(土) 09:51:46 

    地震に慣れすぎて多少の揺れには動じないけど、ほんとはあまり揺れてないうちにやれることしないといけないよね

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2016/04/02(土) 09:53:00 

    深夜に大きく揺れた時、私はすぐ起きあがって子供2人を抱き寄せて落下物のない布団の真ん中へ移動、揺れがおさまるのを待った
    その隣で夫が「どうする?どうする?外逃げる?」
    うるさい。手空いてるなら携帯で震源地くらい確認してよ!って思った

    +29

    -2

  • 112. 匿名 2016/04/02(土) 09:53:52 

    窓はカーテンを閉めることで、ガラスが飛び散らないらしいですね

    +31

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/02(土) 09:54:21 

    不謹慎承知でこんなこと思うのはクズだけど、正直地震が来たら、やっと楽になれるかもしれないって思った。最低だと思う。でも自分で死ぬ勇気すら無くて日々を生きているだけの自分がもうそういうこと、日々のしがらみ、世間の罵倒を受けなくてもいいんだ、皆終わるんだと思ったら、心の何処かで重荷が降りたような楽になった自分がいました。すいません、こんなこと・・ごめんなさい。


    +40

    -22

  • 114. 匿名 2016/04/02(土) 09:55:33 

    東日本大震災の時、無意識に机の下に隠れたよ
    棚はバッタバッタ倒れてくし、むしろ振動が強くて歩くこともできなかった
    また次は来たときは諦める事にした
    逃げたくても震災来てる瞬間は逃げられないよ

    +20

    -2

  • 115. 匿名 2016/04/02(土) 09:55:43 

    非常用袋の中って何入れてる?
    お水と食料、懐中電灯くらいしか思いつかない。
    あと、一つの袋で足りるのかな?
    お水食料用と、その他用で分けたほうがいいのかな…

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2016/04/02(土) 09:55:46 

    >>105
    若い子はたけし城とやらを知りませんよ…(笑)

    +68

    -1

  • 117. 匿名 2016/04/02(土) 09:56:44 

    玄関に割れる物置いちゃダメだよね
    割れたモノで靴が履けなくなる

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2016/04/02(土) 09:57:12 

    >>115
    必要ないかもしれないけど、ラジオ
    携帯もテレビも繋がらないから、情報源はあった方がいいよ
    津波があった時、起きた後で知ったぐらいだから

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2016/04/02(土) 09:57:44 

    震度7で5分で津波が来ると言われてる町に住んでいます。
    揺れ始めたら、子ども達抱えて何もない玄関へ行き、玄関に置いてる避難リュック背負って
    揺れが収まったら、すぐ車に乗って高台に逃げます。
    車じゃないと逃げ切れない場所に住んでます
    賃貸なので部屋が狭く、部屋にいたら、食器棚や冷蔵庫とかタンスが飛んできそうなので。
    立てない揺れだろうけど、そうしなきゃ。

    あぁーまたこうやって来年も再来年もガルちゃんに書き込み出来たらいいな…

    +77

    -2

  • 120. 匿名 2016/04/02(土) 09:59:24 

    出入り口の確保‼️

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/02(土) 10:01:05 

    2回目の震災の時はもう家族皆慣れたもんで浴槽に水貯めてたわ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2016/04/02(土) 10:01:06 

    避難路の確保!!
    東日本大震災のとき2階にいてすぐ外に出たかったのに、2階の階段すぐ脇にある収納扉が開いて中身がすべて飛び出して物があふれて階段降りれなかった。
    収納扉が開くのは仕方ないとして、普段から通路には物を置くべきではないと思いました。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2016/04/02(土) 10:01:12 

    揺れた瞬間、子どもを家具がない部屋の真ん中に移動させる指示を夫に出しベビーベッドにいる乳児に覆いかぶさりました。
    夫は揺れた瞬間から「揺れてる!!揺れてる!!地震だっっ!!デカいぞっっ!!」
    と叫ぶだけで動こうとしなかった。
    子どもがいない時は自分もこうだったなぁとしみじみ思った。

    +19

    -2

  • 124. 匿名 2016/04/02(土) 10:01:17 

    小学生の頃から学校で避難訓練もしてるし
    大人になってからも家には避難用リュックも用意して頭の中でシミュレーションしたりしてたけど
    いざ東北の震災がきた時は冷静に行動ができなかったな

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/02(土) 10:03:57 

    >>118
    すいません、手が−に当たってしまいました。
    ラジオは手で回したら携帯充電できて、ライトもついてるやつとか売ってますよね。
    それ買いました。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/04/02(土) 10:06:10 

    肝心な水と食料と簡易トイレ買ってない。
    あとは完璧なのに。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2016/04/02(土) 10:11:39 

    備蓄の乾電池期限切れ 使えるよね?

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2016/04/02(土) 10:14:51 

    >>76

    笑う奴が馬鹿なだけ。あなたの行動が正しいと思うよ

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2016/04/02(土) 10:16:03 

    とりあえず子供抱えて外に出る

    けど実際は多分子供に覆いかぶさるので精一杯だと思う

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2016/04/02(土) 10:16:25 

    >>26
    こんな奴に限ってオロオロする

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/04/02(土) 10:21:33 

    無闇に外に出たら危険かな?と思って家具のない所にいるようにしているけど、外に出た方がいいのかな?
    マンション住まいです。

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/02(土) 10:30:46 

    小さな揺れだけで収まった時に思う。
    「この服装で外に出るのヤバイな。もうちょい見れる服を常に着ておこうかな。」

    +37

    -0

  • 133. 匿名 2016/04/02(土) 10:31:15 

    豪雪地帯の北海道に住んでいるのもあるので
    冬の地吹雪時の立ち往生に備えて
    車には寝袋、バッテリーのケーブル、スコップ、アルミシート、軍手、ロープ、簡易トイレ、カイロ、筆記用具、ビニール袋、チョコレート、長靴、スニーカー、ヘッドライトを準備してます。

    雪が溶けても、災害時安全に身動きを取るように常備してます。

    寝袋は定期的に干して、チョコレートは日付を見ながら交換

    意外とキャンプ用品と登山用品が役に立ちます。
    あと、災害時は携帯が使えなかったりするので10円玉を多めに用意してダッシュボードにいれてあります。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2016/04/02(土) 10:36:46 

    お→おさない
    は→走らない
    し→しゃべらない ⇒+

    お→おさない
    か→かけない
    し→しゃべらない ⇒-

    私のところはおはしだったけど、おはしもになった(戻らない)

    +16

    -14

  • 135. 匿名 2016/04/02(土) 10:44:17 

    まずすぐ外出てもいいように子供抱っこする。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2016/04/02(土) 10:54:18 

    お風呂に入ってるときとか地下鉄に乗ってるときとかどうしようっていつも考えちゃう こわい

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2016/04/02(土) 11:04:12 

    夜中地震速報が来たときには
    サッと犬を抱っこして、玄関
    へつながる中ドアをあけるまでは
    出来たよ。突然揺れてたら玄関に
    走る。割れ物が出たときのために
    靴はかなきゃ危ないから。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2016/04/02(土) 11:07:05 

    昨日の地震速報の時、勤務先にいてみんなの携帯が一斉に鳴ってびっくりした。
    大事にならず良かったけど、直前に「強い揺れに注意してください」と言われても本当にどうしようもなく周りと「地震くるの?」って感じで顔を見合わせるだけだったわ。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2016/04/02(土) 11:30:17 

    震災体験者だけど、あまりの揺れに何事かと思って動けないよ
    一分間ゆさゆさ揺られてた

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2016/04/02(土) 11:32:53 

    今日夢で大きな地震の夢見たよ怖かった。

    +2

    -4

  • 141. 匿名 2016/04/02(土) 11:41:44 

    昨日緊急地震速報だっけ?携帯がビービー鳴って怖かった。
    揺れが来るまでに逃げろって事なんだろうけど固まってしまう。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2016/04/02(土) 11:54:36 

    とにかく外に出る。マンションや大型施設なら出口近くに張ってでも行く。

    東日本大震災の時、タンスやらテレビやら飛んできてメチャクチャだった、家を飛び出さなかったら大怪我してました。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2016/04/02(土) 12:06:03 

    とりあえず、逃げ場を確保する。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2016/04/02(土) 12:08:18 

    小学校のとき、トイレ中に地震が来たらまずトイレのドアを開けろって言われたのを覚えてる。恥より命が大事だろ、て。

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2016/04/02(土) 12:10:07 

    避難するならブレーカー落とす。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2016/04/02(土) 12:13:23 

    前に大きめの地震来た時は夜中で周りが見えなかったから子供の上に覆い被さるしか出来なかった。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/04/02(土) 12:37:16 

    昨日、地震あったけど一心不乱にテーブルの下に子供押し込んでた。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2016/04/02(土) 12:45:50 

    飛び上がって
    揺れが収まってから
    着地する

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2016/04/02(土) 12:48:13 

    >>134
    フカシイモと覚えておきます

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2016/04/02(土) 12:53:41 

    実際の震災の時は驚いて動けなかったです。

    あと、近所にコンビニのある方もソーラーの設備がある店か見た方が良いです。
    東日本の震災の時、停電でレジが動かなくて物があっても販売できなくなったお店がいくつもありました。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2016/04/02(土) 13:19:25 

    大地震はまず動けない。
    寝てる時に起こったら暗い中ガラスが割れてるのか分からないので、スリッパや靴をベッド近くにおく。火の元は最近の物は地震で勝手に止まるように出来てるので、料理してたら火傷しない様に身を守るのが優先。揺れが落ち着いたら、ガスをしめる。
    ライフラインで一番困るのが水。特にトイレ。
    家が潰れない、けどガスや水が止まるかも知れない程度の揺れなら、すぐにお風呂に水をはる。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2016/04/02(土) 13:25:20 

    自分が住んでるところが木造建築の密集地域だったら、火災に巻き込まれる可能性が高い。
    電力が復活した時の通電火災が多い。
    なので、ブレーカーは落として避難。今は揺れが大きいと自動的にブレーカーを落としてくれる器具もあるからそれもいいと思う。
    サランラップは何にでも使える。きつく巻いて腕の止血とか、お皿洗う水がないからラップ引いたりとか。
    あと、意外にオムツも便利。トイレに長時間いけないなんてザラ。情報が多すぎたり少なすぎたりするから、無事な今のうちに、その時どう連絡取るか無事な場合どこに連絡すれば分かるか、決めておく。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2016/04/02(土) 14:05:46 

    >>98

    これに【ホイッスル】も追加しておこう。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2016/04/02(土) 14:06:10 

    2階に避難した方が良いと聞いたことあります
    1階にいるより生存率高いんだって
    咄嗟に、そういうことできるか分かりませんが

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2016/04/02(土) 14:58:01 

    愛犬だっこして、
    テーブルの下に隠れる。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2016/04/02(土) 15:07:25  ID:xcdxeH6vBR 

    死にたくないけど、私みたいなブサイクは死ねと思われているみたいな書き込み見たことある。もういいかげんにしろ人権侵害!そこまで行ったらお前が人権なくなるぞ!

    +2

    -13

  • 157. 匿名 2016/04/02(土) 15:19:12 

    子供を抱っこし、玄関のドア、窓を開けます!
    真っ先にこの行動をするのですが、外の様子を見ると誰も外に出たり窓開けたりしてないんですけど、、、私が慌てすぎなんですかね?(ノ;・ω・)ノ

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2016/04/02(土) 15:58:17 

    鉄筋の団地なので、火事は出したくないので火を止める。
    ピアノから離れる。
    窓を開ける。
    NHK付ける。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2016/04/02(土) 16:15:48 

    一言地震だという。
    家だけではなくこの前入院中でも独り言いった。
    家にいたらまずストーブを消す。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2016/04/02(土) 17:37:18 

    ヘルメットかぶって靴はきっぱなしで寝起きしたい

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2016/04/02(土) 17:46:15 

    玄関から一番遠い部屋で寝起きしてるけど、ここ読んで一番近い部屋にしたほうがいい気がしてきました…。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2016/04/02(土) 18:06:38 

    >>25
    お前を
    必ず
    宍戸錠

    +5

    -10

  • 163. 匿名 2016/04/02(土) 20:21:58 

    東日本大震災のときに震度5強を経験しました。
    この震度でも一軒家の一階は平気だったようですが、
    うちはマンション上階のせいか物が次々落下してきました。

    揺れが小さかった初期はその場でじっとしていましたが、
    物が落ちはじめ(上の方には落下したら危険なものは
    配置してないけど)落ちるくらいの強い揺れで危険だと感じ、
    近くにあった携帯電話を掴んでトイレに避難しました。
    ドア枠が歪んで閉じ込められることを懸念し、
    トイレのドアは人が1人通れるくらい開けておきました。
    携帯電話は万一のときの通信手段を確保するためでした。

    今思えばなかなか的確に行動できたと思いますが、
    震度6弱ではもう思ったように歩けなくなると聞くので、
    その震度で同じように行動できるかはわかりません。
    揺れが徐々に強まる過程で判断できる数秒があればするけど、
    阪神淡路の震度7地帯みたいに直下型でいきなり強い揺れだと、
    おそらくその場にしゃがみ込むのが精いっぱいだと思います。

    ちなみに、ストーブは知らないけど今どきのガスは
    震度5弱くらいで供給が自動停止する仕組みになってる。
    うちは東日本大震災のときこの仕組みが作動してた。
    ガスの火を止めるために長い時間歩かないといけないなら
    ガスより先に自分の身を守った方がいいと思う。

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2016/04/02(土) 21:30:48 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2016/04/02(土) 21:32:55 

    ねんね
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +3

    -3

  • 166. 匿名 2016/04/02(土) 21:40:14 

    中越地震経験者です。突然の激しい揺れで、子供を抱き抱えて自分の身を守ることしか出来ませんでした。死を覚悟しました。まずは安全の確保が一番です。防災グッズや地域の防災訓練に参加するのがいいと思います。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2016/04/02(土) 21:49:45 

    子供の事かな。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2016/04/02(土) 22:18:47 

    とりあえずペットの安全確保。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2016/04/02(土) 23:20:40 

    東海地方在住の者ですが、職場が人工島の上であるにも関わらず、昨日の地震で誰一人として島から出ようとせずにびっくりしました。

    3.11を経験した身としては、考えられませんでした。

    経験しないと分からないのかな。

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2016/04/02(土) 23:52:30 

    地元のスーパーが築35年の3階建てなんだけど、そこにいる時大震災が起きたらどうなっちゃうんだろうと思う

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2016/04/03(日) 00:06:15  ID:nWAszLzt5R 

    子供の安全確保だけど、3歳と4ヶ月の双子の3人。てんやわんやしそう。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2016/04/03(日) 00:24:31 

    固まる

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/04/03(日) 02:14:15 

    311の後に3月15日に起きた富士宮震度5
    知らない人も多いと思いますがかなりの揺れでした。地震警報が鳴る前からの揺れ、知り合いのバーではボトル全部パァ。
    咄嗟に隣に寝ている娘を旦那が庇い収まるまで待ちました。
    壁紙はヒビが入っただけでそんなに被害は無かったけれど娘の友達は車で1晩過ごした家族も。
    高台に住んでいるので津波は無いと思いますが南海トラフ、富士山噴火は死活問題です。逃げるにも富士山は噴火したらどこから溶岩が流れるかわからない。南に避難しようとも、知り合いが居ない!!
    んでも以前は避難物資用意してましたが、今はしていない!何故なら娘が高校入学するのでお金がかかるから!!

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2016/04/03(日) 02:55:43 

    >>25

    お 押さない
    は 走らない
    し 喋らない
    も 戻らない

    ではないですか!?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2016/04/03(日) 03:36:59 

    窓を開ける

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2016/04/03(日) 04:06:48 

    実家住まい。
    時間帯にもよるけど、昼間なら親にこれだけは大事と言われた物を頭に残っていたら確保したい。
    猫。これは絶対。猫の餌。必ず猫ありきの問題。
    自分は猫の次!

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2016/04/03(日) 05:53:47 

    この前も気にせず寝てた。周りに大きな建物も海も川もないから完全に甘く見てる。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2016/04/03(日) 06:33:43 

    玄関のドアを開け
    下駄箱から運動靴を出し履く
    火の元は余裕があれば消す

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2016/04/03(日) 07:06:07 

    170さんプラスで!
    間違ってマイナス押してしまった。ごめんね。
    寝ながら寝惚けながらガルチャンしてたので。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2016/04/03(日) 07:36:00 

    家にいたら テレビをつけて地震の情報を確認する。テレビで 津波の心配が無いか 確認する。
    初めて経験した地震が 芸予地震でした。それから何回か 地震を経験したことがあるけど
    思い出すと どれも家にいる時でした。東日本大震災があってから 津波のことを気にするようになりました。地震の経験は あるけど 津波 避難生活の経験は ありません。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/04/03(日) 08:56:39 

    >>11
    ガスの場合は、自動的に遮断されるので止める必要は無いそうです。

    それよりもそれよりもまず、避難することが大事だとガス会社の方が仰ってました。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2016/04/03(日) 19:39:01 

    東北の大震災直撃地域だけど、キッチンにいたから皿が大量に落ちてきて床が割れたガラスだらけで玄関まで走れなかったよ。
    スリッパはいててケガせずにすんだ。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2016/04/03(日) 20:14:06 

    >>174
    こ 困り果て
    ふ ふてくされ
    き キレたくなる
    い イライラしつつ
    も モタモタする
    にんげんだもの みつを

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2016/04/04(月) 14:43:24 

    海からの津波はないけど
    遠くのダムが崩壊したら沈む地域らしい‥
    ダムも怖いよ‥

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2016/04/17(日) 16:50:18 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2016/04/17(日) 16:50:42 

    ❕❕
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2016/04/17(日) 16:51:06 

    ❕❕❕
    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2016/04/20(水) 01:29:42 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2016/04/20(水) 01:31:21 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2016/04/20(水) 01:31:41 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2016/04/20(水) 01:32:05 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2016/04/20(水) 01:32:34 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2016/04/20(水) 01:33:03 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2016/04/20(水) 01:33:26 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2016/04/20(水) 01:34:44 

    【地震の時】まずどんな行動をとりますか?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2016/04/24(日) 21:51:32 

    すごいね!
    主、地震予知してたの?ってくらいのタイミング!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2016/04/30(土) 08:35:18 

    そんなに冷静に対処出来ないですよ。大きい地震来たら。
    揺れている間はまず動けません。夜中だったら停電になったりして何も見えません。
    枕元に懐中電灯と靴、またはスリッパは置いておくといいと思います。
    あと、常備している避難袋などは外や車などの取り出せる所に常備しておく事を勧めます。
    最初の地震によって家が倒壊すると、取り出す事も出来ませんし、家に入れる状態でも強めの余震が続けばそれも出来ません。直下型だと、警報も揺れてから鳴りだしますので、警報が鳴って揺れが来るまで‥というのは内陸での地震には向きません。
    今回の熊本地震では、殆どの人が先ずは外に出て、余震の合間を縫って家に入れる人はブレーカーを落としたり荷物を取りに行っていました。
    過去の災害を踏まえ常備していた物が取り出せない、思うように動けない事を今回初めて自分で体験して身に沁みました。
    トイレに避難するとか、絶対にやめてください。
    ドアが歪んで出られなくなります。そうなると逃げ場がないです。
    今の建物は耐震性に優れていますが、それでも耐えられるかどうかはその時の地震によって違います。
    海で発生した地震であれば津波かある可能性も大きいです。そんな時にトイレから出られなくなって流される‥なんて事にならないようにして下さい。
    極限状態であれば、冷静に判断して動く事は難しいです。だからこそ、まずは自分の命を守る事を優先して下さい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード