-
1. 匿名 2016/04/01(金) 16:24:50
最近化粧トピが多くて嬉しいです。
主は、眉毛がばっちり決まる日の方が少ない+308
-5
-
2. 匿名 2016/04/01(金) 16:25:43
時間がたってお直しすればするほど小鼻の横にファンデがたまる+384
-4
-
3. 匿名 2016/04/01(金) 16:26:27
私も毎日眉がおかしい。上手くなりたい。+283
-4
-
4. 匿名 2016/04/01(金) 16:26:34
日によって盛れる日と盛れない日がある+273
-4
-
5. 匿名 2016/04/01(金) 16:26:55
化粧水やパックをしてからと、そうじゃないとでファンデーションのノリが全然違う+86
-2
-
6. 匿名 2016/04/01(金) 16:27:28
昼になるとアイラインが消えてる‥‥( °_° )
+161
-5
-
7. 匿名 2016/04/01(金) 16:27:28
メイクしなくていい顔を恨む。+225
-11
-
8. 匿名 2016/04/01(金) 16:27:29
眉毛かアイラインを失敗すると全てを投げ出したくなる+276
-1
-
9. 匿名 2016/04/01(金) 16:27:49
デパートの化粧品売り場でメイクしてもらうと、
夜の女みたくなる。+262
-13
-
10. 匿名 2016/04/01(金) 16:28:21
メイクしてない日にかぎって、予定がはいる。+154
-0
-
11. 匿名 2016/04/01(金) 16:28:22
+46
-2
-
12. 匿名 2016/04/01(金) 16:28:27
マスカラ塗るとき口が変になりがち
+225
-2
-
13. 匿名 2016/04/01(金) 16:28:55
気合い入れてメイクすると失敗しがち+233
-1
-
14. 匿名 2016/04/01(金) 16:29:02
引き算メイクをしてみたが、顔色が悪く見えるだけでした。+108
-0
-
15. 匿名 2016/04/01(金) 16:29:22
油浮いてテカテカ+122
-3
-
16. 匿名 2016/04/01(金) 16:29:47
マスカラ直後にくしゃみして下瞼につく+268
-3
-
17. 匿名 2016/04/01(金) 16:29:52
右と左で書きにくいアイライン…+144
-4
-
18. 匿名 2016/04/01(金) 16:30:03
連日のメイクにも負けない強い肌欲しい。+78
-2
-
19. 匿名 2016/04/01(金) 16:30:12
肌が汚すぎて
『化粧ノリが良い』
という感覚がわからない( ; ; )+258
-3
-
20. 匿名 2016/04/01(金) 16:30:47
チークが毎回アシンメトリー+197
-1
-
21. 匿名 2016/04/01(金) 16:30:57
有名化粧品のリップで
下地は ちふれ+38
-8
-
22. 匿名 2016/04/01(金) 16:31:24
金欠の時に限って化粧品複数買い替え時期が重なる+378
-1
-
23. 匿名 2016/04/01(金) 16:31:28
何色か入ってるアイシャドウが同じタイミングでなくならずどうしようか困る+284
-0
-
24. 匿名 2016/04/01(金) 16:31:38
チークの濃さが毎日変わる+162
-1
-
25. 匿名 2016/04/01(金) 16:33:11
春だからとカラーメイクに挑戦しようとするも合わせ方がわからず失敗する+82
-3
-
26. 匿名 2016/04/01(金) 16:33:19
初めて使うファンデのノリが悪く、もう使えないなと思った時の絶望感+202
-2
-
27. 匿名 2016/04/01(金) 16:33:51
左右の目のメイクを完璧に同じようにするのが難しい+102
-1
-
28. 匿名 2016/04/01(金) 16:33:57
つけまの外れかけはかなり恥ずかしい+104
-4
-
29. 匿名 2016/04/01(金) 16:34:14
敏感肌でも使える負担が少ない眉カラー剤普及して欲しい+17
-4
-
30. 匿名 2016/04/01(金) 16:35:18
コンシーラーがバレバレ+55
-7
-
31. 匿名 2016/04/01(金) 16:36:19
メイク終わったのに鼻をかむ。そんな花粉症の日々。+205
-3
-
32. 匿名 2016/04/01(金) 16:36:52
アイシャドーつけてる時粉が落ちてきて、せっかくファンデーション塗った肌が汚れる+106
-5
-
33. 匿名 2016/04/01(金) 16:36:58
寝巻きのまま化粧して、化粧完了後に着にくい服(ハイネック等)口紅などついてしまう恐れ。
あと、歯磨き前の口紅。+150
-5
-
34. 匿名 2016/04/01(金) 16:37:54
年とって欠かせなくなったものはハイライト。
落ちくぼんだほほ骨の下やほうれい線、マリオネットラインに。+62
-2
-
35. 匿名 2016/04/01(金) 16:38:17
アイメイクは好きだけどパンダになりがち。うまくなりたい+25
-3
-
36. 匿名 2016/04/01(金) 16:39:22
化粧よりもその日の洗顔が億劫。+184
-2
-
37. 匿名 2016/04/01(金) 16:39:56
メイクしようと行動するまでの
時間が長い。めんどくさい。+184
-3
-
38. 匿名 2016/04/01(金) 16:42:00
マスカラやアイラインをひく時は必ず口が半開きになる(笑)+53
-5
-
39. 匿名 2016/04/01(金) 16:43:04
口紅
下唇塗りにくい。口紅に隠れてちゃんと塗れてるのか分からない。+2
-12
-
40. 匿名 2016/04/01(金) 16:46:33
病気などでしばらく化粧をしなかったら、化粧の仕方を忘れる。+121
-3
-
41. 匿名 2016/04/01(金) 16:46:54
部屋でメイク完了し、よしバッチリと思うものの
お日様の下で自分の顔を見ると肌汚ない…クマやシミを隠し切れてない
って毎回なのは私だけ?+302
-7
-
42. 匿名 2016/04/01(金) 16:52:06
上手くメイクをしたい日に限って、上手くできない。
+106
-0
-
43. 匿名 2016/04/01(金) 16:52:18
時間が経つと二重のシワにファンデが溜まってる。+88
-2
-
44. 匿名 2016/04/01(金) 16:53:26
なんかダラダラして時間かかる+60
-1
-
45. 匿名 2016/04/01(金) 16:53:50
ブルー系のアイシャドウが使いこなせない。
殴られたようになったり舞台メイクのようになったり。
どうやったら涼しげになるの?+67
-3
-
46. 匿名 2016/04/01(金) 16:59:44
時間なくて、慌て手抜き気味の時のメイクが褒められて微妙+40
-1
-
47. 匿名 2016/04/01(金) 17:00:21
使い切らずな新しいものをかってしまう+71
-1
-
48. 匿名 2016/04/01(金) 17:02:33
資生堂の眉ペンシルは3年くらい使える+39
-4
-
49. 匿名 2016/04/01(金) 17:03:48
気合いをいれなきゃ行けない日にかぎって
化粧がうまくいかない+109
-2
-
50. 匿名 2016/04/01(金) 17:05:48
ちゃんとしよう!!って思う日にかぎって、何かケバくなったり納得いかないんだよね
わかるわかる+102
-2
-
51. 匿名 2016/04/01(金) 17:10:47
今日みたいに地震とかあると「化粧ぐらい毎日しとかないとなー」って思う。
夜中すっぴんで飛び出しても大丈夫だけど、昼間だとだらしなく思われそう。+35
-8
-
52. 匿名 2016/04/01(金) 17:10:53
マスカラ塗ってる時たまに目を突いて悶絶する+56
-2
-
53. 匿名 2016/04/01(金) 17:12:00
年取ると、アイラインが皺に入って引きにくい。+22
-2
-
54. 匿名 2016/04/01(金) 17:15:24
高い化粧品を持ってても技術がないとなんの意味もない。+122
-4
-
55. 匿名 2016/04/01(金) 17:16:19
コスメトピ大好きです‼︎+66
-2
-
56. 匿名 2016/04/01(金) 17:21:10
飲みに行って化粧直しに鏡を見ると、つけまつげが半分とれかかってて、もういーやと両方取ってしまう+35
-2
-
57. 匿名 2016/04/01(金) 17:26:47
彼氏の好みはギャル系っぽいんだけど
自分はそういう風にしたくない+19
-3
-
58. 匿名 2016/04/01(金) 17:32:45
気合い入れれば入れるほど、なんか違う・崩れたとき悲惨+35
-1
-
59. 匿名 2016/04/01(金) 17:35:26
たまーに下地塗ってファンデーション忘れたままアイメイクに突入してしまう。
私だけかも。寝ぼけてる。+37
-2
-
60. 匿名 2016/04/01(金) 17:39:23
化粧直後
あ、自分肌綺麗かも!
↓
わりとまじで
5分後にはもう崩れ始めてる+90
-1
-
61. 匿名 2016/04/01(金) 17:50:31
使い切る前に飽きて、新しいのが欲しくなる+65
-1
-
62. 匿名 2016/04/01(金) 17:54:44
ラメが落ちて鼻の下についてる+19
-4
-
63. 匿名 2016/04/01(金) 17:55:16
グロスが強風で髪につきそれがさらに顔につく+108
-2
-
64. 匿名 2016/04/01(金) 17:56:33
>>16
私はマスカラ塗ってる時豪快にくしゃみすると上下の睫毛がくっついて目が開かなくなる
鼻炎持ちだからかな…+15
-1
-
65. 匿名 2016/04/01(金) 18:05:49
口紅は見本の色通りに発色しない+96
-1
-
66. 匿名 2016/04/01(金) 18:12:23
イガリメイクは
発熱してる?となるだけ+16
-2
-
67. 匿名 2016/04/01(金) 18:16:30
>>41 わかります!
私も外にいるときに鏡を見て「鼻に茶色い何かがついてる… 砂埃?」と思ったのがシミだとわかったときは絶望しました笑+18
-1
-
68. 匿名 2016/04/01(金) 18:33:07
メイクにとりかかる前、獺祭
使った順に片付けるけど大変+5
-1
-
69. 匿名 2016/04/01(金) 18:42:09
風邪や花粉症でもないのに外出はほぼマスクで手抜き。+20
-1
-
70. 匿名 2016/04/01(金) 18:47:35
アイメイクやチーク塗ったあとにファンデ塗ってなかった事に気付く。
口紅塗ったあとにコップに口つけて取れちゃって勿体ない気分になる。
マスカラなくなりかけだけど買い替えどきが分からない。
アイシャドウやチークはいつまでたってもなくならない。+21
-1
-
71. 匿名 2016/04/01(金) 19:05:56
うまくいく日と、全くだめな日がある。
肌の調子なのか??
ダメな日ほど、人に会うとか急に打ち合わせで取引先の方に会う羽目になる・・・。+26
-2
-
72. 匿名 2016/04/01(金) 19:19:22
時間が経つと化粧が消える。
つけまつげにチャレンジしてもうまくできない。
化粧品に被れる。+16
-1
-
73. 匿名 2016/04/01(金) 19:20:19
>>51
私は逆にメイクしてなくてよかったと思ったなぁ…。もし本当に大きな地震があったとして、いつ顔を洗えるか(メイク落とせるか)分からないもん…。+38
-4
-
74. 匿名 2016/04/01(金) 19:24:15
>>45
パレットで入ってる中で一番薄い色
(ホワイトベージュやイエローゴールド)をアイホール全体に塗ってから、
目尻だけブルーのアイシャドウを塗って、跳ね上げラインのように少しはみ出させるとうまくいきますよ。+10
-2
-
75. 匿名 2016/04/01(金) 19:32:23
マスカラ、目測誤って眼球に触れて、条件反射で目閉じるものの、
手は塗る気満々だからそのまま突っ込んでまぶたの上にベタッとついてやり直し。+9
-1
-
76. 匿名 2016/04/01(金) 19:33:42
久しぶりに化粧するとオカメインコになる率が高い
メイクに関しては毎日の慣れって大切+51
-1
-
77. 匿名 2016/04/01(金) 19:43:59
必ず何か使い切らないものが出てくる。+26
-1
-
78. 匿名 2016/04/01(金) 19:54:51
青系アイシャドウで青アザをこしらえる+8
-1
-
79. 匿名 2016/04/01(金) 20:05:00
>>74
なるほど!目尻だけというのがポイントですね。
参考になります。ありがとうございます♪+5
-1
-
80. 匿名 2016/04/01(金) 20:18:17
毎日眉毛の形が変わる、左右不対称(。-_-。)+16
-1
-
81. 匿名 2016/04/01(金) 20:50:37
化粧がテキトーな日に限って急に遊びに誘われる+11
-1
-
82. 匿名 2016/04/01(金) 20:53:21
自分に合うつけまつ毛が分からない+7
-1
-
83. 匿名 2016/04/01(金) 20:54:06
跳ね上げアイラインが左右で違う+29
-1
-
84. 匿名 2016/04/01(金) 21:47:09
チークいれすぎる+11
-1
-
85. 匿名 2016/04/01(金) 21:59:19
アイラインが上手く入った日はやる気が上がる。
戦いに行くマサイ族の気持ちになる。+20
-2
-
86. 匿名 2016/04/01(金) 22:02:49
化粧を完璧にしても1時間後くらいには油が浮きまくる。
皮脂テカ防止下地を使っても仕上げのパウダーはたいても油田のように浮きまくる。
歳を取ったら乾燥肌だわー
と言ってる友人がうらやましい。+21
-1
-
87. 匿名 2016/04/01(金) 22:07:20
絶対今日はきめてやる!!って日は上手くいかない。何度も塗り直し最終的にぐちゃぐちゃ。
めんどくさいなー。適当でいいや。って日は えっ?いつもよりいい感じなんだけど。っと損した気分になる。+10
-1
-
88. 匿名 2016/04/01(金) 22:36:28
デパートのコスメカウンターで眉の書き方を聞いたら実際に書いてくれたんだけど、ゴルゴみたいになった(´・ω・`)+11
-2
-
89. 匿名 2016/04/01(金) 22:59:08
今日は、予定も無いしメイクはテキトー。って思ってる日に限って急な予定が入ったり、バッタリと綺麗に着飾った友達に出会ったりする。。+8
-1
-
90. 匿名 2016/04/02(土) 00:11:40
昔は眉毛と口紅だけで済んでたのに。
毎日毎日めんどくさいわー+5
-1
-
91. 匿名 2016/04/02(土) 00:15:41
アイシャドウ
マニキュア
見た目の色と、実際使った時の発色が全然違う時がある
だからテスターがあるものを選ぶ+7
-1
-
92. 匿名 2016/04/02(土) 01:20:47
パウダーファンデーションが、どうしても
最後まで綺麗に使いきれない。
真ん中がうっすらとなった頃に決まって
割れて粉々になって、ぼろぼろに・・・
損した気分。+12
-3
-
93. 匿名 2016/04/02(土) 03:21:48
塗れば塗るほど豊麗線+8
-1
-
94. 匿名 2016/04/02(土) 12:08:55
奥二重のアイメイクが本当にわからない。
アラフィフにもなっていまだに試行錯誤。
ブロガーさんは皆さん二重で参考にならない!
誰か、奥二重のメイクブログ作って参考にさせて…
ツケマもアイプチもやらないんだよ…
木彫りの熊みたいな顔をなんとかしたい。+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する