ガールズちゃんねる

双極性障害(躁うつ病)で苦しんでいる方

537コメント2016/04/26(火) 01:51

  • 1. 匿名 2016/04/01(金) 15:01:34 

    双極性障害は抑うつ状態(ストレスや身体的な状態など、さまざまな原因で気分が落ち込み、生きるエネルギーが乏しくなって、その結果、身体のあちこちに不調があらわれる状態)と、躁状態(気分が異常に高揚する状態)が交互に現れます。
    双極性障害は先天的な脳の機能障害であり、一生付き合っていかなければなりません。
    私自身、双極Ⅱ型障害で15年以上苦しんでいます。
    双極性障害の方、ここで苦しみを吐き出しましょう。

    +284

    -23

  • 2. 匿名 2016/04/01(金) 15:04:29 

    急激な血圧の上昇と激しい頭痛

    +191

    -13

  • 3. 匿名 2016/04/01(金) 15:04:32 

    双極性障害(躁うつ病)で苦しんでいる方

    +44

    -86

  • 4. 匿名 2016/04/01(金) 15:05:06 

    躁うつは厄介
    本人もきついし周りもきつい

    +528

    -13

  • 5. 匿名 2016/04/01(金) 15:06:20 

    今日は気分が下がりすぎててまだ布団から出られません

    +311

    -15

  • 6. 匿名 2016/04/01(金) 15:06:39 

    私もまだ布団

    +227

    -19

  • 7. 匿名 2016/04/01(金) 15:08:02 

    後輩が産後躁鬱病になって鬱から急に躁転した時に自殺した。
    授乳があるから薬飲まなかったとか…
    皆さんはちゃんと欠かさず薬飲んでくださいね。

    +780

    -19

  • 8. 匿名 2016/04/01(金) 15:08:45 

    私もまだ布団です

    +126

    -24

  • 9. 匿名 2016/04/01(金) 15:09:28 

    今日って新生活スタートの日だから辛い

    +214

    -14

  • 11. 匿名 2016/04/01(金) 15:10:28 

    え、もしかして私そうなのかな。
    周りから指摘されてるんです。

    +202

    -30

  • 12. 匿名 2016/04/01(金) 15:11:42 

    躁鬱でも子供いるし無理やり動いている
    アチコチ体調にきて痛いし気持ち悪いし
    とりあえずきて辛い!
    体重も減ってしまった

    +271

    -24

  • 13. 匿名 2016/04/01(金) 15:12:14 

    双極性と診断されたこともあるんですけど、適応障害といわれたりよくわかりません。今日はわたしもまだ布団から出れていません。20代半ば独身無職です。働けるようになりたい。

    ここにいるみなさんは主婦ですか?それとも独身ですか?

    +293

    -13

  • 14. 匿名 2016/04/01(金) 15:12:37 

    I型です。
    この数年落ち着いていると思ってましたが、一生つきまとうんですよね。
    パートナーには伝えてますか?

    +144

    -12

  • 15. 匿名 2016/04/01(金) 15:13:20 

    10
    他人はみんなそう言うんですよね。

    +71

    -15

  • 16. 匿名 2016/04/01(金) 15:14:21 

    始め、鬱病と診断され12,3年苦しんで来ました。自殺未遂をして病院を変えて双極性障害と改めて診断さらました。先生がとても親身になってくれて薬も今の体質に合って落ち着いています。焦らない、無理しないで。

    +290

    -14

  • 17. 匿名 2016/04/01(金) 15:14:46 

    躁鬱は甘えではない

    +416

    -22

  • 18. 匿名 2016/04/01(金) 15:15:35 

    アメリカの人気ドラマ ホームランドの主人公がバイポーラーで投薬治療と電気治療を受けていました。
    ある程度薬で抑えられるみたいですね。

    +138

    -10

  • 19. 匿名 2016/04/01(金) 15:15:35 

    思ってもみない人が羅るんだってね。
    たしかに明るくて仕事もしてて社交的で楽しそうな人が患ってる。

    +337

    -12

  • 20. 匿名 2016/04/01(金) 15:16:11 

    元気な時だけ友達とかに会うんだけど、
    みんな落ちてる時の私を知らない。
    仲良しの子には心の病で~って伝えてる。
    なんだかなあ。
    あと、会う約束をした時は元気なんだけど、
    直前になると辛くなる。

    +607

    -11

  • 21. 匿名 2016/04/01(金) 15:16:35 

    「甘え」って言う人必ずいるよね。
    でも「先天的な脳の機能障害」なら「甘え」じゃないんじゃない!?
    新型うつは「甘え」でいいですか?

    +453

    -38

  • 22. 匿名 2016/04/01(金) 15:16:37 

    双極性と診断されて5年経ちますが未だに治らず。

    一人暮らし独身なので働かないと生きてけない。
    毎日辛いけど仕事だけは行っています。
    心療内科に行っても毎回同じことしか言われないし、もう治らないもんだと思ってる

    +261

    -10

  • 23. 匿名 2016/04/01(金) 15:16:43 

    II型です。結婚出来ました。パートやアルバイトをしたいのですが、疲れやすいのと人が怖いので一歩踏み出せません。主人は理解してくれます。

    +312

    -24

  • 25. 匿名 2016/04/01(金) 15:17:41 

    何が原因でなってしまうんですか?

    +122

    -14

  • 26. 匿名 2016/04/01(金) 15:18:35 

    気の所為、気の持ち用で病気が治るなら癌だって治るわ!

    +341

    -19

  • 27. 匿名 2016/04/01(金) 15:18:43 

    上がった時のインターネットでの買い物の額が怖い

    +292

    -15

  • 28. 匿名 2016/04/01(金) 15:19:13 

    甘えではない人と、確実に甘えの人居るけど区別がつかない。

    +192

    -11

  • 29. 匿名 2016/04/01(金) 15:20:21 

    家族に躁うついますが、MAXひどい時期は家族内で傷害事件も余裕でおこる

    +283

    -10

  • 30. 匿名 2016/04/01(金) 15:21:09 

    13さん
    私は専業主婦です。
    夫の理解がありがたいです。
    子供は作ってないし、
    これからも作りません。
    本当は子供大好きですが。。。

    +155

    -21

  • 31. 匿名 2016/04/01(金) 15:21:36 

    おはよう、と意識せず挨拶できる日と
    おはよう、が極端に難しい日がある

    +379

    -11

  • 32. 匿名 2016/04/01(金) 15:21:49 

    >>24
    先天的な脳の機能障害だって書かれてるでしょ
    気合いでなんとかなるなら医者はいらんわ
    他の障害を持ってる人にもそれ言ってるの?

    +251

    -8

  • 33. 匿名 2016/04/01(金) 15:21:52 

    >>24
    そういう言葉いらねー。
    どこの年増のババーだよ

    +107

    -31

  • 34. 匿名 2016/04/01(金) 15:22:13 

    夫も、夫の親も知っています。
    義母の介護をきっかけに発症してしまいました。

    夫自身も持病があるので、
    私の病気には理解はあります。

    そういや母も、躁鬱傾向なんですよね。
    時々、親を恨みたくなることがあります。

    子どもは、結局恵まれませんでした。
    それでよかったと思っています。

    +215

    -12

  • 36. 匿名 2016/04/01(金) 15:22:27 

    >>24
    精神病が気のせいなら自殺者はいないはずだけど

    +244

    -16

  • 37. 匿名 2016/04/01(金) 15:22:31 

    鬱って聞くとすぐに甘えや怠けと決め付ける人がいるけど、実際罹ってみないと苦しみなんて分からないんだろうね。
    身体的に現れる病気なら同情出来ても、精神的な病気で目に見えないものだと同情すら出来なくて、むしろ軽蔑される。

    +298

    -13

  • 38. 匿名 2016/04/01(金) 15:22:40 

    >>24
    精神病の全てがそうだと思わないけど、確実になんでも病気だと言って病名つけてるよね。
    新型うつなんてみんなそうなんじゃない!?
    誰だって嫌なことはしたくないし、楽しいことはしたいもんね。

    +69

    -50

  • 39. 匿名 2016/04/01(金) 15:23:11 

    心療内科より、精神科受診を。

    +197

    -5

  • 40. 匿名 2016/04/01(金) 15:23:41 

    甘えとか言う人気持ち悪い。

    +234

    -50

  • 41. 匿名 2016/04/01(金) 15:23:49 

    I型です。働いてなくてそろそろ生活が不安。
    子供を産むつもりはないです。
    I型で発症後結婚された方いますか?

    +78

    -8

  • 42. 匿名 2016/04/01(金) 15:24:07 

    なにもかもが辛いんだよ、なった人にしかわからないんだよ。

    +246

    -17

  • 43. 匿名 2016/04/01(金) 15:24:48 

    そう状態のときのほうが、
    かえって苦しい。

    まだうつ状態のほうが、トラブルも起こさないし、
    気が楽。

    +185

    -9

  • 44. 匿名 2016/04/01(金) 15:25:26 

    >>24
    ファイト一発って、、、、

    +56

    -7

  • 45. 匿名 2016/04/01(金) 15:25:48 

    母が産後鬱になり私は叔母と叔父に育てられたのですが去年祖母、叔父と続けて他界し母に会いたいのですが会えず私自身鬱で仕事もなかなか上手く出来ず相談出来なくて周りも皆大学生なので鬱の理解度はなく良く勘違いさせてしまいます。もうなにもかもがどうしたらいいかがわかりません

    +204

    -4

  • 46. 匿名 2016/04/01(金) 15:26:20 

    関わりたくはないですね。

    +70

    -98

  • 47. 匿名 2016/04/01(金) 15:26:28 

    3年前に亡くなった父が67歳でうつ病と言われ2年間薬を
    飲んでいたら、ある日大声出して暴れて
    ヘリコプターで監視されてるとか電波がとかいろいろやって
    4日目で隔離病棟に入院 認知症みたいな症状もあったけど
    双極性感情障害と言われ3ヶ月くらいで退院したけど
    引きこもりで一日横になって天井を見てる毎日で
    退院から半年くらいで朝、脳内出血で自宅で即死でした

    今まで特に病気もしてない人だったけど意外な死でした

    +243

    -6

  • 48. 匿名 2016/04/01(金) 15:26:46 

    躁鬱は治らない
    よくて寛解

    +211

    -8

  • 49. 匿名 2016/04/01(金) 15:26:58 

    >>24

    無知。

    +40

    -8

  • 50. 匿名 2016/04/01(金) 15:27:37 

    >>24

    私の知り合いにいる団塊世代のジジーと思想が一緒(笑)

    +89

    -10

  • 52. 匿名 2016/04/01(金) 15:27:56 

    >>46
    ならなんでわざわざこのトピにきたの

    +30

    -2

  • 53. 匿名 2016/04/01(金) 15:28:02 

    私は、がんと躁鬱と、
    両方患っているけど、
    躁鬱のほうが苦しい。

    がんは、先の見通しがつく。
    治療法もいろいろある。

    躁鬱は、先の見通しがつかない。
    月に1度医者に通い、リーマスをまじめに飲むしか、
    方法がない。

    +176

    -4

  • 54. 匿名 2016/04/01(金) 15:28:34 

    ガル民は
    ただの甘えと
    面倒くさがりやだ。
    ほんとに病気の人に
    失礼すぎる

    +148

    -10

  • 55. 匿名 2016/04/01(金) 15:28:55 

    家族にI型が居て、症状がまるでお手本みたいに出ました。
    特に躁が酷く一家離散、破産、警察沙汰になりかけました。
    何とか強制入院させ収まりましたがそれはそれは大変でした。
    躁が酷いと反動も大きく、鬱の時に本人も思い出して辛かったようです。
    あの時家族の誰か一人でも見捨てていたら、どうなっていたかわからないと先生にも言われました。
    精神疾患というと必ず「甘え」と言う意見が出てきますが、脳疾患であり遺伝的要素も大きいです。
    またいつ発症するかもわからず誰しも他人事ではありません。
    周囲の認知と理解が何より不可欠だと思います。

    +189

    -1

  • 56. 匿名 2016/04/01(金) 15:28:57 

    母が躁鬱で面倒見るのが大変でした。
    朝4時に起きて家事をやり母にお弁当を渡し、仕事に通い帰ったら家事をして鬱の母のネガティブな話を2〜3時間否定する事なく聞く毎日。睡眠時間は多くても3時間。
    1ヶ月に3日〜10日くらい躁状態の時があり、その日だけでクレジットカードで20万円〜30万円のお金を使う。賞味期限が明日までの半額のお惣菜を山のように買ってくる。クレジットカードを取り上げるとヒステリー起こして、知らない間にまたクレジットカードつくる。父と母の老後のお金を使い切りブラックリストにのりクレジットカードが使えなくなると、通販の銀行振り込みで山のように買い物する。
    私も精神的に追い詰められ自殺未遂をして、このままでは共倒れになると一人暮らしを始めたら、もしもの時のために父に預けてた合鍵使って私のアパートに買ってに上がり込み居座る。
    今は結婚して旦那の両親と同居していてよく大変でしょと言われるけど、正直天国。

    +301

    -5

  • 57. 匿名 2016/04/01(金) 15:29:16 

    旦那が双極性と判明。
    薬飲む前は春はハイテンション、秋は鬱で死にたい死にたい、、、。キレまくり。

    薬飲んでる今も春はやっぱり変になる。
    歌をどこでも歌うし真夜中ベランダで歌ったり。
    一生治らないし、遺伝らしいから子供諦めました。彼の父親もどうも同じ病気だったみたいだけど変わり者と思われてた(当時は精神病と分からなかった)


    +169

    -4

  • 58. 匿名 2016/04/01(金) 15:29:44 

    >>51
    確かにそういう人は多いと思う!
    でも先天性の脳の機能障害は別じゃない?

    +31

    -4

  • 59. 匿名 2016/04/01(金) 15:30:39 

    >>24
    うちの父が見事にそういう考え方なんだけど自分がうつ病発症したら手のひらクルクルクルーっと変えて、うつ病がどれだけ辛いかを切々と語るようになった
    従兄が仕事に悩んでなった時は甘えだのあいつは昔から弱かっただのバカにしてたくせにね

    自分がならないと理解できない、理解できないことはまるっと否定かバカにする、残念な思考の人っているんだよな

    +183

    -5

  • 60. 匿名 2016/04/01(金) 15:31:08 

    >>35
    区別難しいのもあるけど、MRI とかで病変が明らかになる病気もあるんじゃない?
    鬱の身内が薬で躁状態になって大事になったこともある。薬をちゃんと考えてくれる医者じゃないとダメ。間違えば命を失うよ。
    あと、精神科は医学の中でもあんまり尊重されないからか、やる気のなさそうな医者もいる。投薬しかできないのが本音なんだろうけど、もう少し親身になって欲しい。

    +63

    -3

  • 61. 匿名 2016/04/01(金) 15:33:29 

    >>33
    それはいいですね。わたしは彼氏から働かないと結婚しないといわれています。もう仕事から遠ざかって一年以上。まったくキャリアも資格もないので不安しかないです。
    布団から返信失礼しました。

    +105

    -6

  • 62. 匿名 2016/04/01(金) 15:34:40 

    61です。
    30さんへの返信でした、失礼しました。

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2016/04/01(金) 15:35:32 

    うちの母親がまさにそれ。
    気が強くて豪快で鬱病なんて患うタイプじゃないと思ってたけど
    性格は関係ない事を知った。

    +120

    -2

  • 64. 匿名 2016/04/01(金) 15:36:07 

    家族が躁鬱病でした。本人が辛いのは頭では理解しても一緒に住む家族となるとそれだけでは済みません。ハイの時は本当に迷惑。暴れ倒してつるはしでガラスを割り、病人は女だけど大人の男2人掛りでも相手のパワーが強過ぎて太刀打ち出来ず、精神科から医師が注射を打ちに来て大人しくさせたまま牢獄のような場所で強制入院。

    この繰り返し。プライドだけはいっちょ前に高いので他人の前では極力highの部分を見せない人でしたが、ご近所さんにも全裸で自宅突撃したりと迷惑をかけました。


    正直、早く死んでほしいと思ってたし実際亡くなった時は本当にホッとしました。

    +210

    -6

  • 65. 匿名 2016/04/01(金) 15:37:46 

    >>51
    偉人にも多い病気なんだよ。

    太宰治はそれで入水自殺してる。
    トルストイやヘミングウェイもこの病気。

    +121

    -12

  • 66. 匿名 2016/04/01(金) 15:37:57 

    ただの弱気や気の落ち込みと鬱病を未だに一緒にする人がいるんだよね…

    +96

    -2

  • 67. 匿名 2016/04/01(金) 15:37:57 

    うつ病は誰でもなる可能性がある。

    でも双極性障害、統合失調症は遺伝。
    身内に精神病棟に入院費した人がいる、自殺した人がいる場合は注意。

    ちなみにもう一つ共通点がある。
    それは双、統 どちらも父親が35才以上の時に出来たお子さんが発症してる(遺伝なのでそのDNAがない血筋なら高齢でも関係ない)

    +96

    -63

  • 68. 匿名 2016/04/01(金) 15:38:27 

    ウェントワースは別に躁うつじゃない。
    ゲイなだけ

    +32

    -3

  • 69. 匿名 2016/04/01(金) 15:38:45 

    死ぬ方法ばっか検索しちゃう。

    +70

    -2

  • 70. 匿名 2016/04/01(金) 15:42:11 

    本人も周りも辛い。
    是非、周囲の助けを借りながら投薬を続けて欲しいです。

    +62

    -2

  • 71. 匿名 2016/04/01(金) 15:42:11 

    光トポグラフィー検査という脳の反応検査を受けましたが、はっきりと双極性障害とは確定しませんでした。ただ正常でも鬱病でも決してなく、強いて言えば「双極性スペクトラム」の範囲に属すると。

    酷い時には身体が硬直し5メートル移動も10分かかるほど。躁転すると多弁になり寝なくて働けます。

    +86

    -3

  • 72. 匿名 2016/04/01(金) 15:42:56 

    横だけど昔の彼がそうだった。
    気にしなかったら普通に付き合えるって信じてたけど本人が通院や服薬をいい加減にして毎日酒浸りだった。
    治すつもりあるのないので喧嘩ばっかりだった。
    そのたびに「俺を傷つける」と批判された。

    素人が簡単に付き合える相手じゃないと思って疲れて別れました。

    +107

    -3

  • 73. 匿名 2016/04/01(金) 15:43:04 

    それっぽいけど怖くて病院に行けません。
    最近は1年ひきこもりをした後、今度は週5で早朝から働いて稼いだ金で買い物しまくってます。
    思い返せば亡くなった父親がそれっぽかった。
    短期間で靴を300足集めたり、皿を150枚買って来たり、ゴルフウェアを200着買ったり、怪しげなものに何百万何千万単位で投資したり衝動で家まで買ってた。
    晩年は病気(身体の)と破産で悲惨でした。
    私には資産がないから幸いそこまではならなさそうだけど。

    +120

    -6

  • 74. 匿名 2016/04/01(金) 15:43:50 

    同じ双極性障害でも1型とⅡ型があり、1型なら大変だと思う、、、

    旦那はⅡ型だからなんとか離婚しないで過ごせるけどきつい。
    1型なら離婚してる。

    しかも双極ある人は、他にも併発して精神病発症するからね。うちは強迫性障害まである、、、
    付き合ってる時から変わった人だと思ってたから、変わった人と感じたら結婚は辞めた方がいいよ。彼の母親はまだ信じてない。みんな親族おかしいからそれが普通だと思ってる。
    私が気付かなかったら旦那はずっと薬のまずに苦しんでたと思う。

    +118

    -3

  • 75. 匿名 2016/04/01(金) 15:45:00 

    >>73

    思考がとまらないなら、早く病院いくべきだよ。
    リチウム飲むだけでかなり落ち着くから。


    +51

    -3

  • 76. 匿名 2016/04/01(金) 15:47:27 

    「躁鬱」病と「鬱」病とのちがいがいまいちよく分かりません。簡単に区別がつくものなのでしょうか?

    +60

    -11

  • 77. 匿名 2016/04/01(金) 15:50:06 

    治療3年目の1型です。
    わたしは小さい頃から発症してるようなのですが、皆さん体重の変動や食欲などはどんな感じですか?病気の影響も相まってか食欲が安定しなくて昔から太っています。躁状態や比較的上がり気味の時は運動もするし、食欲がなくなるので痩せますが、その後は下降気味になり寝込んで太る(動けなくなるので加工品を大量に食べて寝るを繰り返すので太る)食欲や食べ物の好みが同じ人間とは思えないくらい変化するので困っています。ダイエットをしたいのですが頑張りすぎると寝込むことになるので元気になってきても警戒してしまいます。
    同じ病気の方はどうされているの気になりました。長々とすみません。

    +83

    -2

  • 78. 匿名 2016/04/01(金) 15:50:09 

    鬱病と診断され、
    5年前に躁転し、双極性障害と診断されました

    独身、アルバイトです。
    普段は割と元気だから
    みんなにそうなの?とよく聞かれます。

    そろそろ落ちそう、上がりそうとか
    なんとなく分かるようになったので
    無理をしないように生活してます。

    皆さんも無理をしないで生活しましょう(´・_・`)

    +131

    -3

  • 79. 匿名 2016/04/01(金) 15:50:26 

    家族が躁鬱病です。
    鬱の時もずっと寝たきりなので困りますが、躁状態の時は気分が高まり
    じっとしていず、周りとトラブルも起きやすくなり大変です。
    でも本人はハイな状態で気分もいいので、人の話も全く耳に入らず
    薬も飲みたがらなくなくて…。
    病気なので仕方ないと思いますが、せめて通院や服薬はしっかり行って欲しいです。

    +83

    -1

  • 80. 匿名 2016/04/01(金) 15:50:26 

    >>76

    ずっと落ち込んで死にたくなるのがうつ病

    春はハイテンションで寝なくても元気で異常な行動(人によって違う 性衝動、買い物依存など)
    秋に反動で無気力になり、死にたくなるのが躁鬱病

    +24

    -23

  • 81. 匿名 2016/04/01(金) 15:50:43 

    鬱に入った時はほとんど記憶らしい記憶がないくらい落ち込んでいる。

    躁になるともう出かけたくてお金が使いたくて、自分でもどうしようもないくらい浮足立ってしまう。早口になるし。

    私は躁の時の自分のほうが辛いかな。昔未遂やらかしたときの傷跡が今も残っていて、薄着の季節は本当に憂鬱。

    +89

    -2

  • 82. 匿名 2016/04/01(金) 15:51:34 

    >>72
    プラス押したつもりがマイナス押してしまいました。
    ごめんなさい。

    +20

    -5

  • 83. 匿名 2016/04/01(金) 15:52:23 

    予定がたてられないのが一番きつい。
    躁状態のときにした行動言動を恥じて、死以外の選択肢を考えられなくなる。
    一般的な家庭環境で過ごしてきた人とか思慮の浅い人とは一生分かり合えないと思ってる。

    自分の病気を知って、病気がさせていること、っていう意識が強くなったから、他人の困った行動を客観視できるようにもなった。

    多分軽躁状態が一番幸せなんだと思うけど、躁状態のアイディアを生業になんとか生きているので、悪いばっかりではないと考えるようにしてる。

    +109

    -4

  • 84. 匿名 2016/04/01(金) 15:53:15 

    >>69

    リチウム飲んだら嘘みたいに死にたくなるよ!
    ただ、今春だからこの時期死にたくなるなら
    単なるうつ病かもよ。

    +7

    -23

  • 85. 匿名 2016/04/01(金) 15:54:25 

    気の持ちようとか言う人よくいるけど
    それを言っていいのは本人だけです。

    本人がそう思いたいときに言う言葉。
    「お客様は神様です」って
    客に言われてムカつくくらい
    嫌な思いしてんだよ、こっちは。

    +121

    -7

  • 86. 匿名 2016/04/01(金) 15:54:36 

    うつはまだしも躁はアウト。
    ((((;゚Д゚)))))))めんどくさー!!ってなる。叔母が躁状態の時は オレ、無敵!になる‥。

    +41

    -11

  • 87. 匿名 2016/04/01(金) 15:55:35 

    知り合いの人(60代半ば男性)が鬱病で病院に行ったら

    先生から「奥さんとの性生活」の有無まで聞かれて
    終いには、「奥さんに相手して貰えば直ぐに治る」と言われたらしい

    +15

    -26

  • 88. 匿名 2016/04/01(金) 15:56:52 

    双極性障害と診断されて薬を飲んでましたが、副作用のアカシジアが酷く、勝手に断薬してしまいました。3週間くらい死ぬほど苦しんで、一睡も出来なかったけど、その後は平穏な生活になりました。
    でもここ最近自殺が頭をよぎるし、鬱の死後が出て来てるのに、行動は活発化しており10㎏痩せました。でももう薬は絶対に飲みたくないです。どうしたらいいかわかりません。

    +69

    -12

  • 89. 匿名 2016/04/01(金) 15:57:00 

    うつの時は太り、躁の時は激痩せ‥
    躁で2ヶ月で20キロやせた。
    毎日町内を自転車で爆走。そろそろその時期。

    +109

    -3

  • 90. 匿名 2016/04/01(金) 15:58:02 

    >>73
    病院行った方がいいよ。
    躁と鬱の間隔が短くなってくるかもしれないし、
    資産が無くても借金やカードで買ってしまうし。

    +69

    -1

  • 91. 匿名 2016/04/01(金) 15:58:39 

    周り躁鬱病、統合失調症発症してる人、割と高学歴なんだけど。

    皆さんはどうですか?

    +114

    -11

  • 92. 匿名 2016/04/01(金) 16:00:32 

    >>88
    すいません、鬱の「思考」でした。

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2016/04/01(金) 16:02:55 

    院卒で海外留学中に発症しました。
    高学歴が関係あるかは分かりませんが、
    環境の変化は影響あった気がします。

    +89

    -1

  • 94. 匿名 2016/04/01(金) 16:03:32 

    >>76
    熟練した精神科医から見たら、
    躁鬱とうつ病は、全く別物で、判別できるらしい。
    治療法や薬も全く違うし。

    +87

    -3

  • 95. 匿名 2016/04/01(金) 16:03:56 

    病気の知識がない人からしたら、単なる我が儘な人間に思えますよね。

    +71

    -3

  • 96. 匿名 2016/04/01(金) 16:04:26 

    >>64
    申し訳ないですが、亡くなったのは自死なのでしょうか。それとも寿命でしょうか。
    寿命と言っても平均寿命より短いような気がしますが...。

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2016/04/01(金) 16:05:19 

    >>91
    うちの婆ちゃんは京大卒の躁鬱病

    +85

    -6

  • 98. 匿名 2016/04/01(金) 16:06:45 

    沈んでいるときは外出できない。
    家事もなにもせずひたすら布団の中。携帯の存在もうっとおしい。
    今日は布団の中だけど時々携帯。マシな日。

    躁の時はアルコールや薬飲んで記憶無くす。
    気付いたら病院で腕切り傷だらけ。
    帰宅すれば自宅の壁血飛沫。

    なんでこうなったかな。
    死と生への執着がコロコロかわる。

    +102

    -6

  • 99. 匿名 2016/04/01(金) 16:07:55 

    理解のない人は出て行って欲しい

    +104

    -9

  • 100. 匿名 2016/04/01(金) 16:08:33 

    >>91
    かかりつけの精神科医が、
    「躁うつ病は天才気質なんですよ。
    古今東西、天才といわれた人々は、
    ほとんどが躁うつですよ」
    と、慰めてくれたけどね。

    私も、そうのときには、
    自分でも驚くくらい、次から次からと、
    新しいアイデアが思いつく。
    私の場合は、たいていくだらないものなのだけど。

    でも、天才はこれをインスピレーションにして、
    作品を作り上げたりするのかな?、と思う。
    まったく寝なくても平気だし。

    +120

    -4

  • 101. 匿名 2016/04/01(金) 16:08:48 

    >>89
    やだ同士発見。
    私も自転車爆走してしまう。
    なんでなんだろう。
    確かに春はやばい。

    +74

    -4

  • 102. 匿名 2016/04/01(金) 16:11:20 

    症状が軽い人は今の状態を維持してください。(派手な生活は望まないほうがいい)酷くなると寛解に持っていくまでにかなりの年月を要します。躁鬱を1セットで繰り返す度に酷くなります。わたしは今30代ですが思い出せるだけで小さいときから5回以上は繰り返しています。繰り返す度に症状の酷さが増しています。次は本当に死んでしまう(病気に殺される)可能性があるような気がしているので相当気を付けています。以前は友達もたくさんいましたが、付き合いをやめました。(わたしにはこれが効果的でした)孤独に強いみたいなので自分の安全を第一に考えて生きています。元からの性格もあるようなのでどの方にも当てはまることではないかもしれませんが。皆さんご自愛ください。

    +145

    -2

  • 103. 匿名 2016/04/01(金) 16:11:39 

    転職活動し始めてしっかり採用されるのは躁のとき。

    せっかく内部試験とか受かって昇進しても、いきなり退職してしまうのは鬱のとき。

    人生積み上げては壊しての繰り返し。

    +163

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/01(金) 16:12:04 

    躁鬱って人間関係に影響でるよねぇ?
    いまや破綻する事が怖くて人と仲良くするのを諦めてしまった。
    仕事もバイトだし、生きていける自信ない。

    +116

    -1

  • 105. 匿名 2016/04/01(金) 16:12:27 

    躁うつ病は少し症状が治まると薬を辞めちゃう人多いんだよね。
    本当は躁や鬱の時だけでなく症状が出てない時もずっと薬を飲み続けなくてはならない。
    本人のためはもちろん、影響を受ける家族のためにも治療を続けて欲しいな。

    +83

    -3

  • 106. 匿名 2016/04/01(金) 16:13:05 

    >>88
    副作用辛いですよね

    私もなかなか薬が合わなくて(副作用)、3、4回変えたと思う
    今はラミクタールとセロクエルで落ち着いてます

    薬は飲んだ方がいいと実感してます
    先生に相談してみるといいと思います

    +56

    -2

  • 107. 匿名 2016/04/01(金) 16:13:09 

    >>24みたいな未だに病気は気の持ちようとか
    言ってる奴ってどこの原始人かと思う
    しかもファイト一発とかもう失笑

    +65

    -4

  • 108. 匿名 2016/04/01(金) 16:14:54 

    鬱になって数年後、スペクトラムと言われた。
    抗鬱剤が効かない、鬱を繰り返す、などが診断の理由らしい。

    鬱は否応なしに自覚するけれど、
    躁は常軌を逸するレベルのことはなく、正直よくわからない。

    もちろんこのままがありがたいのだけど、
    どれくらい慎重に自分を監視、行動を抑えるべきなのか…

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2016/04/01(金) 16:16:28 

    ものすごく疲れやすく、やる気も出ず、パートの日以外は毎日ずっと布団の中です。
    なんて自堕落で怠惰な性格なんだろうと自分にうんざりしていたけど、もしかしてうつなのかな…
    ちなみに毒親育ちで、高校卒業までは他の子供と比べかなりハードな日々を送っていました。

    +98

    -3

  • 110. 匿名 2016/04/01(金) 16:17:58 

    最近穏やかだったけど、ここ読んででまた躁転が怖くなった。
    一生薬飲み続けるのかな…
    死にたいときに楽に死ねたらいいのに。

    +63

    -2

  • 111. 匿名 2016/04/01(金) 16:19:01 

    薬飲み始めてからものすのく太ってきたんだけど、これは薬のせい?病気のせい?

    +47

    -1

  • 112. 匿名 2016/04/01(金) 16:20:38 

    >>91
    双極性障害の人はわりと高学歴多いよね
    勉強が出来るだけでなく頭の回転が早い人も多い

    +89

    -4

  • 113. 匿名 2016/04/01(金) 16:23:42 

    近年、うつ病に対しては世間の理解も広まった。
    著名人がカミングアウトしたりして。

    でも、自分が双極性(躁うつ病)であることは、
    家族以外には言っていない。
    まだまだ、無理解と偏見があるので。

    友人らには、「体調が悪い」とだけ言っている。

    +91

    -4

  • 114. 匿名 2016/04/01(金) 16:25:23 

    >>73
    早めに対処した方がいいと思います
    合う先生、合う薬にたどり着くまで辛いかも知れませんが…


    私は30前半で人生崩壊しました
    自分にもダメージだったけど、関わった人たちにも多大な迷惑やダメージを与えてしまいました

    もう二度と繰り返したくないので、禁欲的・人との関わりを断つことで極力刺激から遠ざかるようにしていて、何年か落ち着いてました
    それが許される環境のおかげですが…

    でも一週間ほど前のちょっとしたきっかけで躁転ぎみ
    今日病院で薬増やしてもらってきました

    躁…怖いです

    +70

    -1

  • 115. 匿名 2016/04/01(金) 16:26:15 

    躁鬱で仕事しなければいけない方、障害年金は申請されていますか?等級によって金額は変わりますが働きながらでも受給できますし、かなり助かると思いますよ。(断言はできませんが診断受けている躁鬱ならほぼ受けれると思います)悲しいですが無理して働いても病気を酷くするだけで無理した分だけ自分に還ってきます。動けないときは受けれる制度に頼ってほしいと思います。詳しいことはお近くの年金事務所で聞いてみて下さいね。

    +66

    -8

  • 116. 匿名 2016/04/01(金) 16:28:19 

    鬱状態のときは思考が障害される。過去の嫌だった経験を繰り返し思い出し、自己嫌悪に陥る。
    軽躁状態になると、生きているってなんて素晴らしいんだろう!と妙に元気になる。
    もう10年以上、この繰り返し……。
    とにかく周りに迷惑をかけないことと、自分が少しでも心穏やかに過ごせるように努めます。
    はっきり言って、この病気でない人たちに理解を求めるのは困難だと思います(*_*)
    こんな異常な世界、体験しないとわかるはずがない(*_*)

    +107

    -0

  • 117. 匿名 2016/04/01(金) 16:29:05 

    躁の時がやばい、睡眠時間短くて活動的すぎる、できる自分アピールしたりで、睡眠薬飲んでもねれない!動いても動いても疲れない!疲れて自然に寝たいよー!
    次の週は通しで3日くらい寝込んでしまう。
    仕事は在宅で、期限がゆるい仕事をしてます。

    +63

    -3

  • 118. 匿名 2016/04/01(金) 16:29:24 

    >>111
    私はラミクタールですが、ラミクタールは太るみたいです
    食欲が増えるという意味かも知れませんが

    +11

    -4

  • 119. 匿名 2016/04/01(金) 16:30:22 

    私の場合は、リーマスをまじめに飲んでいれば、
    なんとか、躁うつのぶれ幅も小さくていけるみたい。
    だからまじめに飲んでいる。
    先生にもそういわれているし。

    もう、10年以上飲んでるかな、1日3回。
    あと、精神安定剤と睡眠導入薬。

    ちょっと、肝臓や腎臓にも負担が出てきたみたい。
    あとは先生と相談する。

    幸い、いい先生に恵まれたので、
    この先生にどこまでもついていこうと思う。

    +77

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/01(金) 16:33:56 

    >>116
    分かりすぎます…>_<…

    今躁ぎみだから楽しくて仕方ない
    3つもコメしてしまいました
    ごめんなさい。落ち着きます

    +54

    -5

  • 121. 匿名 2016/04/01(金) 16:36:16 

    本当は少しずつでも社会に出て働きたい。
    念のために病気のことは会社には伝えておきたいけど、いざ体調悪くなると甘えだと言われそうでコワイです。
    だったら病気のことは隠して働いた方がいいのかなって…
    こんな自分に合う職種もなんなのか分からず毎日気の浮き沈みに振り回されてます。
    人によってはメンヘラって思う人もいて、とにかく生きにくい世の中です。

    +69

    -3

  • 122. 匿名 2016/04/01(金) 16:38:22 

    幼少期はぽっちゃりしてたけど、ずっと痩せ型。
    人間関係で常に悩んでいたので、何かあるとすぐに激やせしてたからだと思う。
    30歳で発症して無職になり、どんどん太った。
    170センチ45キロ→90キロ。
    薬のせいもあるかもしれないけど、躁の時に浪費、性的逸脱、多弁、イライラが酷すぎて誰にも会えなくなったから食べ過ぎてるし動いてない。

    +68

    -3

  • 123. 匿名 2016/04/01(金) 16:42:04 

    車の運転、されてる方は薬何飲んでますか?
    私はリチウム600mgで寝る薬も飲んでるので運転してません。
    ラミクタールは薬疹が出るので中止。
    お酒とタバコは禁止されたわけではないけど、酔いがひどくなった気がして自ら断ちました!
    良かった気がします。

    +39

    -2

  • 124. 匿名 2016/04/01(金) 16:43:18 

    I型の方で働けてる方いらっしゃいますか?
    職場にカミングアウトはしてますか?

    +17

    -3

  • 125. 匿名 2016/04/01(金) 16:43:48 

    >>73 ですが皆さんありがとうございます。
    ひきこもっていたときに友人知人関係は全て自ら切ってしまったので孤独です。
    近々、美容整形(前にした部分の修正)を受けるのでダウンタイムに心療内科に行ってみようと思います。
    自分で言うのもおかしいですが高学歴でプライドが高く、病院に行くことに抵抗があり母も反対していますが父のような死に方をしたくないので矢張り行くべきですね。

    +70

    -3

  • 126. 匿名 2016/04/01(金) 16:45:53 

    かまってちゃんだなー!
    って言われます。

    +14

    -8

  • 127. 匿名 2016/04/01(金) 16:51:06 

    親がそうです
    自分も遺伝して苦労したので、子供を産むか考えてしまいます

    +37

    -2

  • 128. 匿名 2016/04/01(金) 16:51:15 

    まず、毎週○曜日の何時に、というのができない。
    だから、お稽古事も続かない。
    何月何日の何時に約束、というのも無理な場合もある。
    だから、友人とランチの約束もできない。
    (ドタキャン歴多数。おかげで「ドタキャン○子」と言われる)

    夫との旅行も、ドタキャン歴多数。
    最近はもう旅行はあきらめている。
    思いついたときに近隣へドライブに行くくらい。

    スポーツジムで軽くエクササイズ、と思って入っても、
    うつが数か月続くこともあり、
    これもやめた。

    もういいよ、多くを望まず、
    地味に生きていくことにする。

    +104

    -5

  • 129. 匿名 2016/04/01(金) 16:53:28 

    >>124
    I型で強制入院して以来5年間働いてません。
    多弁と浪費、暴力沙汰くらいの暴れ方をしたみたい。暴行事件に巻き込まれたのが原因だと思う。
    躁の時にそれまで真面目なタイプだったのに、性的逸脱したのがショックで人と会うのが怖い。
    私は人並みの容姿でしかないけど、躁の時って遊びたいだけの男性が近寄ってくることが多いと思う。
    私が社交的で自信が一時的に出るから?
    若くて身なりに気を使っていた時でもそんなことは全くなかったのに。

    +51

    -5

  • 130. 匿名 2016/04/01(金) 16:54:34 

    >>123
    私は眠前にマイスリー、レンドルミン、ベンザリンを飲んでいますよ!!日中は眠くならないので、普通に車の運転はしています(*・ω・)

    +15

    -5

  • 131. 匿名 2016/04/01(金) 17:00:00 

    >>126
    言われてないけど、たぶん「かまってちゃん」と思ってる人もいる。
    この言葉大嫌い!
    本当に嫌なら縁切られても仕方ないけど、からかい半分の言葉はやめてほしい。

    「メンヘラ」も同じく嫌。

    +64

    -10

  • 132. 匿名 2016/04/01(金) 17:00:07 

    姉が躁鬱です。正直、子供の頃は姉が大嫌いでした。突然泣き出す、怒鳴り出す、夢を語りだす、殴りかかってくる。何も食べずに部屋にこもったり、家出したり。父を殺そうと刃物を持ち出したこともありました。
    今はお互い結婚し、離れて暮らすようになり、たまに会った時は普通に笑って過ごせます。
    でもときどき、やっぱりこの人無理だわって思う瞬間もあり難しいです。
    何のためらいもなく、姉を好きだと言えない自分を責めてきました。
    姉は私より良い母親してます。
    おそらく、とても優しい旦那さんに巡り会えたからだと家族みんなで感謝しています。


    +100

    -2

  • 133. 匿名 2016/04/01(金) 17:03:28 

    ラミクタールを飲んでいた時期があります。
    でも効果が感じられず、主治医と相談して中断しました。
    この薬、独特な味がしませんか?(*_*)
    口の中に入れるとすぐに溶けて嫌な味が残るんです(*_*)

    +15

    -3

  • 134. 匿名 2016/04/01(金) 17:05:02 

    睡眠薬を飲むと記憶が飛び、夜中に激しく食べてしまう。
    あてもなく外出しようとした事もある。
    翌朝、あまり覚えておらず、そんな自分が怖くなる。

    +53

    -3

  • 135. 匿名 2016/04/01(金) 17:10:15 

    躁鬱1型です。病気の診断が出るまでも、他人といても、いつも1人になりたいと渇望していました。(今から考えれば身体からのSOSだったのかも)療養中の今、人付き合いもやめ、出来ることはかなり少なくなってしまいましたがそれなりに幸せを感じています。家事が出来る日があるだけで嬉しいんです。病気にならなかったら分からなかった事がたくさんあります。人生の中で自分と向き合える時間をこんなに多くもらえるってなかなか贅沢な事だとも思います。まだまだ時間はかかりそうですがゆっくり生きていきたいです。

    +66

    -3

  • 136. 匿名 2016/04/01(金) 17:14:16 

    >>123
    私は、リーマス、リーゼ、レンドルミンを飲んでいる。
    薬を飲み始めて以来、本当に集中力が続かないので、
    それで、車の運転は控えている。
    ごく慣れた道を短時間運転することはあるが。
    長距離や高速の運転は無理。

    また、事故を起こした場合、
    服用している薬の内容によっては、
    不利になる場合もある、と聞いたので。

    +39

    -2

  • 137. 匿名 2016/04/01(金) 17:18:06 

    ラミクタールを飲んでいた時期があります。
    でも効果が感じられず、主治医と相談して中断しました。
    この薬、独特な味がしませんか?(*_*)
    口の中に入れるとすぐに溶けて嫌な味が残るんです(*_*)

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2016/04/01(金) 17:30:25 

    そううつ病と診断されたけど、ほんとかどうか分かんない

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2016/04/01(金) 17:33:21 

    やはり遺伝しますか?
    身内にいても発症しない方いますか?

    +28

    -2

  • 140. 匿名 2016/04/01(金) 17:35:45 

    鬱とは明らかに違うのかな?
    いわゆる躁状態か、落ち着いて普段に戻っただけなのか分からないのですが…
    浪費や不眠はありません。元々活発でした。

    +19

    -6

  • 141. 匿名 2016/04/01(金) 17:40:53 

    アメリカドラマ「HOMELAND」の主人公が双極性障害で、
    見ていて本当に大変な病気なんだなぁと感じています。
    そんな私はパニック障害。出口が見えない状況でツライですが、治る可能性があるだけいいですよね…。



    +58

    -0

  • 142. 匿名 2016/04/01(金) 17:42:44 

    レンドルミンのジェネリック、プロチゾラム、
    全然効かない。
    シートから出すとき、ボロボロこぼれてくるし。
    速攻でレンドルミンに戻してもらった。

    やはり、純正品とジェネリックは違う。

    +17

    -4

  • 143. 匿名 2016/04/01(金) 17:45:40 

    >>123
    私はリーマス、ベルソムラを飲んでます。
    ラミクタール中止したり、その前は鬱が酷かったのでジェイゾロフトも飲んでました。
    車の運転はしてません。
    びっくりするくらい頭の回転が悪くなり、物忘れや瞬時の判断力に自信があまりにないので。
    しかしアラフォーで発症したこともあり、病気と年齢のどちりのせいなのか分からず悩んでます。
    計算や記憶力が鈍った気がする方いませんか?

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2016/04/01(金) 17:46:40 

    おばあちゃんが、なってしまい元々別々に住んでいましたが1人にはできないので、私が中学生の時に自分の家にきました。上がり下がりが本当に激しいし、昔から穏やかだった姿とは別人で凄く大きな声で怒りをぶつけられたり、本当に家族も大変でした…薬はしっかり飲んで良くなったので、薬はしっかり飲んで欲しいです。

    +39

    -0

  • 145. 匿名 2016/04/01(金) 17:51:49 

    躁で転職
    鬱で退職

    躁で借金
    返済で鬱

    +76

    -1

  • 146. 匿名 2016/04/01(金) 17:53:52 

    本人もしんどいだろうけど、家族もつらい。
    わかりやすい病気の介護なら、大変ねってみんな労ってくれるけど、カミングアウトすら出来ない。

    鬱の時はどんよりした家の空気に押し潰されそうになり、ハイの時は買い物額や突飛な行動をハラハラしながら引き止める。
    家族はどう接したらいいのですか?
    患者さん本人の方にお聞きしたいです……

    +71

    -2

  • 147. 匿名 2016/04/01(金) 17:56:08 

    >>13
    無職独身でどうやって生活してるんですか?
    税金や生活費はどうしてるんですか?

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2016/04/01(金) 17:56:38 

    >>24
    こういう事平気で言う人って年配の人が多そう。

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2016/04/01(金) 18:00:57 

    みなさん発症の原因や理由は思い当たりますか?
    私は婚約破棄による、転職失敗で抗うつ剤を飲んでいたけど改善せず、酷い躁がでました。
    コツコツ貯めた貯金を◯百万、三ヶ月で使い果たし早朝から真夜中までずっと喋りっぱなし、すぐ男性について行く、など本当に最悪で、とんでもない鬱に落ち。。
    周りは失恋と無職のせいで荒れてると思ったようですが、躁って本当に怖い。
    今、またお金を必死に貯めるだけの生活をしてます、もう、弱みに付け込むように寄ってくる男性が怖い。

    +73

    -0

  • 150. 匿名 2016/04/01(金) 18:03:11 

    躁の時、転職してしまう。
    もっと何か出来る!っていう自信がみなぎるせい。
    せっかくの良い職場も自ら手放してまた一から頑張らなければならないし、年齢を重ねるとかなり厳しい条件の仕事しかないのに。
    友人関係も鬱傾向の時は、ドタキャンだらけになるし、そもそも人と関わりたくないからラインの返信もしなくなる。そんなだから鬱傾向の時に友達なくしてしまう。

    そんな自分が嫌になる。
    鬱傾向の時にリチウム出されたんだけれどよくあることなのかな?

    +38

    -0

  • 151. 匿名 2016/04/01(金) 18:03:11 

    >>143
    それは年齢じゃなくて抑うつ状態の症状だと思いますよ!!私も鬱状態のときはものすごく頭が悪くなった感じになります。記憶、判断、思考、もうすべて馬鹿だな、と自己嫌悪。
    でもその時期が過ぎると、とてもクリアになります!!

    +28

    -2

  • 152. 匿名 2016/04/01(金) 18:03:30 

    >>140
    うちの母は、周囲も称賛する働き者で活発な人でしたが、
    ある事件をきっかけにうつを発症し、
    最終的に、躁うつと診断されました。

    でも、本人はうつは認めても、
    躁は認めないんですよね。
    これがもともとの自分だ、とか言って。

    まあ、薬はきちんと飲んでいるようだし、
    通院もちゃんとしていますが。

    私もあの働きぶりは、働き者というより、
    そう状態だと思いますよ。

    +52

    -0

  • 153. 匿名 2016/04/01(金) 18:09:13 

    >>149
    もともとなりやすい気質だったと思うんですが、私のきっかけは職場の異動で環境が激変、結婚、飼い猫がいなくなったことでした。
    躁状態のときって自分には何でもできる!!と気が大きくなって、後で死にたくなるくらい鬱の反動がきますよね。
    この病気、本当にやばいです(*_*)
    不謹慎ですが、単極性のうつ病の人がうらやましいくらい。すみません。

    +59

    -2

  • 154. 匿名 2016/04/01(金) 18:12:05 

    >>151
    私も、うつの時は、
    おそばにするか、うどんにするかさえ、
    なかなか決められなくなる。

    なのに、そうの時は、自分がものすごく頭がよくなったような気がして、
    失礼な話だが、周囲がバカに見えて仕方がない。
    「もっと、ぱっぱっと反応してよ!」
    とか思ってる。

    そして、うつになって自己嫌悪。

    +93

    -1

  • 155. 匿名 2016/04/01(金) 18:12:24 

    今は落ち着いています。
    落ち着いてから大怪我をして車椅子生活。ショックでしたが、正直躁鬱の症状がひどい時より今のほうが動けていると思います。
    時々何のために生きているのかわからなくなりますが自分なりに楽しみを見つけることもできるようになりました。
    私は体験談や自己啓発本のようなものを沢山読んで症状が悪化しました。
    無理せず少しずつ。
    最初は毎日歯を磨くことだけを目標に生きていましたが、今は出かけることもできるようになり仕事を探したいと考えています。

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2016/04/01(金) 18:19:31 

    >>154
    私も全く同じです!!鬱状態のときは簡単な献立を考えるのも無理、作るのなんか億劫でたまらない。
    躁状態のときは、なんて論理性、合理性のない話をしてるんだろうとか、内心思っています。
    もちろんその後にやってくる鬱状態でスーパー自己嫌悪(笑)

    +57

    -0

  • 157. 匿名 2016/04/01(金) 18:20:43 

    双極性障害5年目です。自分で鬱は受け入れられるけど、躁は受け入れられない、認めたくない… 躁の時はハイテンションなんじゃなくて、ただの頑張り屋さん!…だと思いたい。

    +49

    -3

  • 158. 匿名 2016/04/01(金) 18:21:33 

    >>149
    私は長く付き合った彼と結婚式直前にDVで別れた事、そのあと妊娠が判明したけれど話し合いすらできず流産した事がきっかけだと思います。
    仕事も辞めていたので何とかついた仕事が私には難しく自信をなくし、買い物をする事、販売員の方としかコミュニケーションが取れなくなってしまいました。

    +44

    -1

  • 159. 匿名 2016/04/01(金) 18:23:37 

    躁の時にやってしまった失敗を鬱の時に考えて自分を責めてしまう
    躁の時の自分って自分では制御出来ないし躁でも鬱でもしんどい

    +54

    -1

  • 160. 匿名 2016/04/01(金) 18:27:20 

    遺伝的な病気でも発症の時期って様々なんですね。子供のころからって人もいれば、お年寄りになってからって人もいたり。

    +38

    -2

  • 161. 匿名 2016/04/01(金) 18:30:07 

    >>149
    元からいわゆる循環気質?で、みんなといる時は気を使って盛り上げたり明るく振舞ってるので、よく職場の幹事を頼まれたりして、すごく苦痛だし緊張してるけど、まとめたり仕切ったり。家に帰ったらとにかくぐったり。
    お付き合いしている人とも気を使って元気にしていたので、旅行に行ったり家に泊まりに来られるのが嫌、一緒に住むなんて考えられない!と思ってました。
    本当の自分は誰にも見せれない、と思ってるので、どこかで結婚なんて考えられない、そんな自分は変なのかなあ、と思いながらもプロポーズされると嬉しくて結婚したものの、本音を言うことができず結局離婚話に。その頃抗うつ剤を飲んでいたけど効果無いまま躁がでました。

    なんか自信の無いまま生きてきたと思います。、

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2016/04/01(金) 18:32:23 

    結婚しない
    子供持たない
    お金も人間関係も望まない
    と、割り切り、ブレない迷わない悩まない

    「不幸じゃなければ幸せ」
    という感じで安定していようと気を付けています

    +77

    -1

  • 163. 匿名 2016/04/01(金) 18:44:09 

    躁鬱病になった時、主人の親に「頭がおかしい」と言われました。あれから15年、子供にも恵まれましたがカーテンも開けれない空も見れないくらい落ちてる日は子供の相手も大変です。

    +72

    -6

  • 164. 匿名 2016/04/01(金) 18:49:51 

    躁鬱は遺伝性の病気となっていますが、親戚、身内にもわたしと同じ躁鬱はいません…どちらかというと皆んなおとなしい性格ですが私は1型です。
    幼少期から母親との関係が悪く年中ケンカばかりでした。その時の積み重なるストレスで発症したように思います。
    その後も職場での異動(環境の変化)の度に躁転していました。1年の中で何回か繰り返した時もありますし、10年近く落ち着いていたこともあります。今は休養して四年目ですが前回の躁転の後遺症なのか中々思うように動けない日々です。
    100人に1人はこの病気を抱えてるようなので診断を受けていなくて、このトピを見て心当たりがある方は早めに精神科を受診してほしいです。

    +27

    -2

  • 165. 匿名 2016/04/01(金) 18:50:25 

    発症した後に結婚したり出産した人ってすごい。
    私は無理だなあ。

    +66

    -0

  • 166. 匿名 2016/04/01(金) 18:53:56 

    わたしの家族、親戚も躁鬱いないです。
    理系一家だからかもしれないけど、クールで合理的な人間ばかり。
    私も慎重で冒険しない性格で、反抗期すらなかったなあ。ただかなりマイナス思考で明るくはない。
    かなり閉鎖的な性格で、人に相談したり頼ったり出来ません。

    +41

    -1

  • 167. 匿名 2016/04/01(金) 18:58:54 

    >>163
    育児頑張っておられる事、大尊敬します。
    妊娠中は割と安定して、出産後かなり鬱状態になることが多いと聞きました。
    163さんはどうでしたか?もし良ければ教えてください。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2016/04/01(金) 19:00:01 

    遺伝する病気だとしても、両親のどの遺伝子が遺伝するか分からないから何とも言えないよね。
    そして仮にその要素を受け継いだとしても、強いストレスとか負荷がかからなければ発症しないんでしょう?
    私は大きな予期せぬ別れがあったので、それだと思うんだけど、一度躁が出たら一生薬を飲むんだから、何でも苦労したほうがいいと思っていたけど、考え方が変わった。
    あんまり傷つきすぎるような事って良くないよ、荒むわ。

    +60

    -1

  • 169. 匿名 2016/04/01(金) 19:07:08 

    私もそれなのかな?
    休みの日とかは兎に角お家でゴロゴロして疲れ癒したいし人にも会いたくない。休みの日はいつも疲れてる。

    +9

    -12

  • 170. 匿名 2016/04/01(金) 19:07:23 

    >>165
    わたしも子供への遺伝とか旦那に申し訳ないという気持ちもですが、自分単体で考えて結婚、出産する気力と体力がとてもじゃないけどないですね…
    今はいつか1人で在宅で仕事していけるようできる事を考えています。

    +32

    -1

  • 171. 匿名 2016/04/01(金) 19:07:45 

    ここ見て躁鬱が遺伝性だと初めて知りました
    父が躁鬱で兄もそうではないかと疑っていましたが精神病は遺伝しないものと思っていたので
    父が亡くなって生き地獄がやっと終わったとホッとしていたのに
    一生続くんですね…

    +28

    -5

  • 172. 匿名 2016/04/01(金) 19:11:21 

    心療内科で何とかしようとしたら悪化して
    大病院の精神科で強い薬出されて悪化して
    救急搬送された先で対人トラブルで悪化して
    理解あると紹介された企業がブラックで悪化して

    もう何にも残ってない
    迷惑だけかけないようにしてたら気分変調症って病名になって当たってるなと思う
    もう自殺も人様の迷惑だと思うからに指示されてそのまま動くロボットになりたい

    +37

    -0

  • 173. 匿名 2016/04/01(金) 19:13:54 

    遺伝性の病気みたいですが、はっきり親から子に受け継がれるタイプの病気ではないみたい。
    両親のどちらかか双極性障害の遺伝子を持っていて、もう片方の何らかの遺伝子がかけ合わさると、発症するそうです。

    私の場合、父が多分双極性障害の遺伝子を持っているけど、父自身は社会不安障害。母は正常だけど、母方の祖母がパニック障害。
    かけ合わさり、私と妹が双極性障害です。
    私は20歳で人間関係トラブルで発症、妹は18歳で受験ストレスとイジメで発症しました。

    +43

    -0

  • 174. 匿名 2016/04/01(金) 19:14:03 

    双極性Ⅱ型です。
    本当に自分についていけません。
    最近は鬱より躁ぽい。
    イライラしたりせっかちになったり
    周りに被害者続出です。

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2016/04/01(金) 19:20:28 

    夫が1.5型と診断されてます
    理系高学歴で、躁のときは社団法人とか色々立ち上げてしまったりします
    で、鬱に転じて維持できない、の繰り返しです
    医師がいうには、大企業の経営者にも実は多いとか

    基本はリーマスで気分の波を小さくして躁を抑え
    ラミクタールでウツを引っ張りあげる
    ジプレキサも大事です
    アモキサン他など細かい薬で微調整してますね

    できるだけ躁鬱病を研究してらっしゃる医師にかかるのが改善の近道ですよね
    5年ぐらいは詳しくない精神科医に鬱と誤診されてパキシルで躁転して大変でした

    根は優しく真面目なのは知ってますが
    病気で人が変わると大変です
    本音は別れたいけど執着され別れてもらえません
    ずーっと介護人生ですよ
    子供も諦め、私まで安定剤を飲むようになりました
    親族もおかしいですね

    +47

    -2

  • 176. 匿名 2016/04/01(金) 19:22:06 

    遺伝的なものと、幼少期の家庭環境でも影響してくるんですよね。私は後者です。双極と統合失調症です。ハッキリと診断されたのは5年くらい前です。でも思い返せば既に中学時代に発症していたと思います。穏やかに暮らせた事は殆どありませんでした。付き合う彼氏と必ずトラブルを起こし、取っ組み合いの喧嘩、自殺行為、何度も救急車に運ばれました。自分でも何でこんな事をしてしまうのか原因が分からず苦しみ、しまいには「お前普通の人間じゃねぇよ!おかしいよ!」と必ず言われてきました。誰一人分かってくれる人がおらず人生に疲れ絶望していました。もう幸せになる事を諦めていた時今の旦那に出会いました。旦那は、献身的に私を支えてくれました。とても感謝しています。こんな私に、初めて幸せと思える時間を与えてくれたから。だからその反面、申し訳ない気持ちでいっぱいです。こんな私と出逢わなければ、悩み苦しむことも無く、幸せな普通の暮らしが出来たかもしれないのに。だから早く死にたいです。大切な人の死とか受け入れられる自信がないから、安楽死が認められたら真っ先に実行したいです。どうしても、これから先も希死念慮は消える事はないと思います。

    +33

    -7

  • 177. 匿名 2016/04/01(金) 19:23:28 

    他の病気でもあるように、なりやすい気質が遺伝していたとしても、発症する原因がなければ躁鬱にならないよ。その代わり一度躁が出たらそのあと一度も出なくても薬は飲み続ける事になるから大変だよね。
    こういうの見ると健康な人でも不安になるかもしれないけど、I型の躁、って自分では全く疑問に思わないけど周りが迷惑で仕方なく病院に連れて行かれるレベルだよ。
    私はそれで即入院させられたけど、5年経った今、コントロール出来てます。

    +26

    -0

  • 178. 匿名 2016/04/01(金) 19:24:48 

    >>100
    躁の分かりやすい症状だね。私もある。

    メンヘラって一括りにされるけど他人のせいにばかりしてしっかり治療もせずに不満しか言わない人も多いから批難も仕方ないなとも思う。

    自分が躁鬱でもそういうタイプは病気以前の問題だから付き合いをやめた。
    コントロールは難しいけど「まだやれる」って思う時は大体限界に近いって分かるようになったから自分に合う先生に出会うかで変わる。

    結婚した人は運がいいよ。
    恋愛する気にもならないから。

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2016/04/01(金) 19:25:28 

    冬の終わりから買い物し過ぎて、春本番になると下がりはじめて梅雨の頃にっちもさっちもいかない。のバターンです。
    母親鬱歴あり(本人頑なに否定。安定剤だけ。入院3回したのに他科。ずる賢い。メンクリもヤブのとこ選んで行って家事出来ない事や、風呂入ってないこと言わない。私の事だけを精神病って近所や知人に話してて苛つく)
    母親の鬱遺伝してしまったと思う。

    +32

    -1

  • 180. 匿名 2016/04/01(金) 19:25:40 

    躁鬱病は医学的には遺伝病とは言わないそうで、遺伝体質、ぐらいの言い方らしいです

    ガン家系や糖尿病家系っていいますよね
    でも必ず子供に遺伝すると決まってないでしょう?
    だから躁鬱病もそういう言い方するらしいです

    遺伝病ほど強く言わないけど、体質的にそういう家系レベル

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2016/04/01(金) 19:38:47 

    ドタキャンしたりイライラしたり、周りに迷惑かけてきたことを
    さも当たり前のように書き込んでる人がチラホラいて、本当に不快。

    +6

    -39

  • 182. 匿名 2016/04/01(金) 19:40:50 

    >>162
    驚くほど全く同じ考えです
    家族に躁鬱→自殺がいるので精神病になるわけにはいかないし自殺は出来ないと思っていましたが
    私も鬱なのでしょうか

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2016/04/01(金) 19:48:13 

    障害年金ってもらうの難しいんでしょうか。
    こんな書き方だと楽したいみたいに聞こえてしまうかもしれないけど、本当に働いてもすぐに躁転→大鬱の繰り返しで続けられなく、お金に困っています。主治医にそれとなく聞いても、申請は出来るが今は厳しくなったから、と濁されます。

    +52

    -6

  • 184. 匿名 2016/04/01(金) 19:48:58 

    今31歳。初めて精神科にかかったのは高校生のとき。その時はうつ病といわれたけど、長年に渡りアップダウンを繰り返しているため、双極性2型ではないか・・とのこと。軽い発達障害もあるかも、と。今は毎日不安障害に悩まされています。辛いです。でも地元は田舎なのであまり良い病院がなくて。カウンセリングとかもない。こんな私でも三児の母やってます。躁鬱の波が比較的穏やかなタイプ(というか躁はありません。)なので周りにも家族にも普通のお母さんに見えてると思います。旦那は理解してくれてます。

    +33

    -1

  • 185. 匿名 2016/04/01(金) 19:49:31 

    私は躁鬱病の友人に振り回され、病みました。躁状態の時にしょっちゅう電話かけてきては暴言を吐き、私の人格を否定する発言され、こっちも疲れているから聞きたくないって言うと人の話を最後まで聞けと
    私の気持ちを無視してひたすら喋り続ける。鬱状態になったらこの前は酷いこと
    言ってごめんと謝罪してくれるけど、
    また同じことの繰り返し。
    話を聞いている限り、自分はもう寛解したと思い込んで断薬してたみたいです。
    もう付き合い切れなくて縁切りました。
    なので、周りを傷付けない為にも
    きちんと服薬していただきたいですね。


    +54

    -8

  • 186. 匿名 2016/04/01(金) 19:56:16 

    >>175
    私の父も理系の高学歴で躁鬱です
    若い頃はいろんなイベントを中心になって開催していたようです
    父方の親戚の反対のせいで母は離婚出来ず
    父が症状がひどく無職だったので母が働き
    父の世話を祖母と子供の私が面倒をみなければならず
    躁状態の時は暴れて殺されそうな状況でしたが絶対に父方の親戚は助けてくれないどころかたまにやってきては悪口を言ってきます
    父も絶対に離婚には応じてくれないそうです
    一人では生きていけないし自分の兄弟達が寄生させてくれないからです
    タバコ代を渡さないと暴れます
    病気ではなく人格が心底憎いです

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2016/04/01(金) 20:01:10 

    薬飲んでない方が自分らしくいられる。
    頭は雲がかかったみたいに動かなくなるし、記憶力も低下するし、常に鬱状態になる。自分は大きな躁がないタイプなので、躁状態になったのはこれまでに1回だけ。しかも、まわりからみたら少し元気がある人くらいの状態で、散財もしないし特に生活への影響はなかった。
    薬飲め、と言われると、自分を押し殺して生きていけと言われてる気分になる。疑り深い性格なので、医師を信じられない。

    +19

    -6

  • 188. 匿名 2016/04/01(金) 20:03:39 

    >>181
    不快だったら、出て行って。
    ここはそういう病気の人が集まるトピだから。

    +34

    -3

  • 189. 匿名 2016/04/01(金) 20:06:12 

    パニック障害になった時に病院行ったら、躁鬱病と発達障害(ADHD)と診断された、発達障害の人は、二次障害で精神疾患になりやすいらしい。当時18歳で、高校は不登校だった。幼稚園生の頃からケンカとかトラブルばっかりで、お母さんに聞いた話だと、他の子はきちんと先生の言うこと聞いてんのに、俺だけ奇声出しながら走り回ってて、まるで俺だけ他の世界にいるみたいだったとの事。俺の行動が明らかにおかしいと思った先生はお母さんに病院行った方が良いって言ったのに、お母さんは俺に障害あるって認めたくなくて断ったんだってさ。あの時、病院連れてってくれりゃあADHDって診断受けて、早い内に療育出来たのに・・。俺がこんなに苦しむ事も無かったわ。今20才で、ニート。躁鬱は良くなったり悪くなったりの繰り返し。いつパニ障起こるか分かんないから、外出るの怖いし。でも、頑張らなきゃ!さっさと治して人生楽しもう!!皆、頑張れ!!!

    +42

    -19

  • 190. 匿名 2016/04/01(金) 20:06:48 

    親戚に統失か双極2型が2名、自殺者1、鬱病1名

    かなりの高確率でワタシにも、その毛があると思います。

    頭が悪かったから何とか生きてこれたのかもと親戚見ると高学歴で
    若くて発症

    ワタシは度重なる環境の変化と裏切り田舎での暮らしから
    発症したようです。
    認めたくありませんでしたが。

    毎日、社会的に失脚しないかなと
    ある女を呪っています。



    通院は薬による躁転が怖くて行けません。

    いいかげん
    通院レベルになってきてると思います。


    +3

    -24

  • 191. 匿名 2016/04/01(金) 20:09:07 

    友達に会う時は元気!
    元気な私しか知らない。だから何で遊べるのに働かなの?働けるじゃん!って思われてそう…
    はあ…辛い。
    安楽死認めて下さい。

    +52

    -2

  • 192. 匿名 2016/04/01(金) 20:09:40 

    この数年、躁鬱への風当たりが強くないですか?
    ネット、というかガルちゃんだけかな??
    確かにドタキャンしたりイライラして暴言吐いたりすれば嫌われますよね。
    私は発症して7年。人と約束は殆どしません。ジムに行ったり習い事をしたりも出来ない毎日。
    大げんかしたりもしたので、もう人と深く付き合う事もやめました。

    +54

    -4

  • 193. 匿名 2016/04/01(金) 20:10:28 

    父が躁鬱で自殺しました。
    当時はまだ私も若くて全く病気を理解してあげられなかった。
    たくさんひどい言葉もかけてしまった。
    私が殺したんだってずっと後悔してます。
    お父さんごめん。本当にごめん。

    +78

    -7

  • 194. 匿名 2016/04/01(金) 20:12:05 

    身近に双極性障害の方がいて、迷惑をかけられて一言いいたい気持ちはわかるけど、あまりに悪意ある書き方はどうかと思う。ここは障害に悩んだり苦しんでる人が見てるわけだし。
    逆に周囲からみた客観的な意見、例えばこういう状態だと躁だから危ないから病院行った方がいい、みたいな話があれば本人も参考になるのでは。

    +46

    -6

  • 195. 匿名 2016/04/01(金) 20:12:10 

    >>186

    そうだよね、大変なんて言葉じゃ表せないほど大変だよね

    病気のせいか人格のせいか混ざっちゃってわからなくなってくるんだよね

    人間性の問題じゃないの、て恨みたくなるよね
    ちがうんだろうけど、周りはほんと辛いよね

    +30

    -1

  • 196. 匿名 2016/04/01(金) 20:13:57 

    でも、このトピが上がってよかった。

    今のところ、主治医との関係は良好だけど、
    田舎のことで、患者会とかない。
    あっても、自分も患者のくせに、
    他の患者さんとかかわる勇気がない。

    でも、私の他にもこの病気で苦しんで、悩んで、生きている人が、
    たくさんいるんだなあって思った。
    ネット上でだけでも連帯感を持てたよ。
    ありがとう、みんな。

    +69

    -0

  • 197. 匿名 2016/04/01(金) 20:17:59 

    主治医の先生にも言われるのですが、私は躁鬱っぽい性格じゃないのになったみたいです。
    のんびりして周りに気を使う、激しくない性格です。一番の特徴はあまり人のせいにしないみたいです。
    躁になるととにかく買い物が激しくなります。
    それ以外の時はとにかく倹約して地味な毎日です。
    みなさんは本来どのような性格ですか?

    +21

    -4

  • 198. 匿名 2016/04/01(金) 20:19:11 

    躁鬱病への風当たりがキツくなったんじゃなくて、ネットだからこそ表立って言えない介護者の本音が見えるようになったんでしょう

    躁鬱病の患者の1番痛いのは、周りの心をくみとれないこと
    いつも自分だけが余裕ないから優しくしてほしいと周りにキツく当たる
    少しでも注意されれば批判されたと大騒ぎ
    で、記憶にないし病気だから理解して、ていう

    リアルでも常に気遣って優しくしてるのに、ネットで愚痴を吐露するのも介護者は許されないの?
    傷ついてるのは患者本人だけじゃない

    +62

    -8

  • 199. 匿名 2016/04/01(金) 20:19:45 

    鬱の時は携帯すらいじれません。
    一週間で6キロ痩せたりします。
    3日で4キロ太ったりします。
    躁の時は何でもできる気になって何にでも手を出します。実際、アイディアも底なしに浮かぶので上手くいっちゃったりします。でも上手くいっちゃうせいで周りを巻き込みます。そして、突然鬱が来ます。

    +39

    -1

  • 200. 匿名 2016/04/01(金) 20:23:04 

    兄がある日「○○(義姉)はお前は甘ったれのニートだと…だから子供らに合わせたくない」って言われた
    それ言われて、1週間ほど部屋からでれなかった
    ヒドイ…

    +27

    -4

  • 201. 匿名 2016/04/01(金) 20:25:32 

    もしネットで心無い書き込みをみて、それが引き金になって自殺するなら、それがその人の寿命だよ

    そういう人はタイミングが違えど何かの些細なきっかけでいつかどこかで自殺するって

    老人や障害者
    弱者に普通の人が搾取される時代はウンザリ

    弱者様だよ

    +7

    -43

  • 202. 匿名 2016/04/01(金) 20:25:56 

    躁の時はキラキラしてる
    自分も周りもみんな素敵
    バンバンやりたい事やって
    知らない間に友達傷つけて
    でも気づかなくて楽しくて楽しくてワクワクしてソワソワしてジッとしてられなくて集中力半端なくて激やせして嬉しくてあはははは

    +72

    -5

  • 203. 匿名 2016/04/01(金) 20:27:37 

    精神疾患患者の介護者専用トピを立てて住み分けすればいいと思う。

    +16

    -7

  • 204. 匿名 2016/04/01(金) 20:31:20 

    なんで自分がその弱者にいつかなるかもしれないとは考えないんだろう。

    +61

    -5

  • 205. 匿名 2016/04/01(金) 20:32:16 

    >>185 さんの友人みたいなこと、身に覚えある当事者です
    個人的な意見ですが、そういう時は縁切って正解だと思います
    私も大好きな友人なのに、近くにいると傷付けたり振り回したりしてしまいました
    今は距離を置くことで良好な関係になってると思います

    >>146
    何かお答えしたかったんですが、ぜんぜん分かりませんでした
    私は病歴長いので躁転したときも自覚あって、キツイこと言ってて家族傷付けてるってのも自覚あるので、そういう時はあまり気にせず聞くだけ聞いて、後で水に流してくれるとありがたいなと思います
    それが一番被害が少なく済む気がします(上からみたいになってしまってすみません…)

    +19

    -2

  • 206. 匿名 2016/04/01(金) 20:34:47 

    最後のほうになると、本当に心ない人たちの書き込み増えてきたよ。
    同じ病気を抱えている人たちと共有できてよかった!!
    本当に本当に苦しんでいる人たち、もうこのトピ解散だよ。わからない人たちがわからないことを言ってることに心を乱される必要ないよ。
    またいつかトピたったらお話しましょう!!

    +34

    -2

  • 207. 匿名 2016/04/01(金) 20:39:10 

    結婚生活も仕事も長続きしないし、借金つくったりするし
    私は最低の人間だなあ。と思ってましたが、このトピを
    拝見し、最低なのは私より病気なんだと思いました。
    とりあえず、めったに繰転せず、薬で鬱をコントロール
    出来ている今の生活を大切にします。

    +52

    -3

  • 208. 匿名 2016/04/01(金) 20:41:45 

    このトピのおかげで双極性の友達の気持ち知ることが出来たよ。
    困ることもたまにはあるけれど病気でもその友達のことが大好きなんだ。
    ずっと友達でいるよ。

    皆さんお大事に。

    +92

    -2

  • 209. 匿名 2016/04/01(金) 20:43:19 

    >>195
    レスありがとうございます
    お気遣いに溢れた言葉に涙が出ます
    それでも父方の親戚兄弟に父の悪口を言われると腹が立ってしょうがないのです
    躁鬱病の一番の問題は病気によって人間関係が断たれごく身近な人だけで支えなければならず負担が大きすぎて介護者との人間関係の悪化に発展しその影響が躁鬱病の悪化に繋がる所だと思います
    本人の中に病気の因子あるのであって問題があるわけではないと分かってはいるのです
    ですが全ての行動が病気によるものではないので正したいだけなのですが伝わらないのです
    病気を無罪の方便に利用するこの倫理観については人格の問題だと考えています

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2016/04/01(金) 20:45:33 

    多分そうなんだけど、
    家族に理解してもらえず、お前はきちがいだの弱いだの甘えてるだの言われてもうよけいにおかしくなった。
    一人暮らしして楽になった。

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2016/04/01(金) 20:46:29 

    主治医の先生にも言われるのですが、私は躁鬱っぽい性格じゃないのになったみたいです。
    のんびりして周りに気を使う、激しくない性格です。一番の特徴はあまり人のせいにしないみたいです。
    躁になるととにかく買い物が激しくなります。
    それ以外の時はとにかく倹約して地味な毎日です。
    みなさんは本来どのような性格ですか?

    +23

    -2

  • 212. 匿名 2016/04/01(金) 20:50:21 

    >>208
    ありがとう

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2016/04/01(金) 20:50:51 

    友人が躁鬱病です。
    無口でふさぎこんでる時とハイテンショな時と穏やかな時と攻撃的な時があって、穏やかな性格が発病前の性格。
    なかなかお薬でコントロールするのが難しいみたい。
    離婚をしてから独り暮らしをしているから、時々、様子見がてら遊びに行くけど、攻撃的になってる時は、本当に恐い。発病前は、お友達がたくさんいたのに、今は少なくなったらしいから、攻撃的な時は恐いけど、時々は会いに行ってる。
    躁鬱病の症状ではないと思うけど、行動の真似や持ち物の真似や口調の真似をする症状があって、それがお友達が離れた原因の一つなんだけど、注意しても治らない。
    そして、発病してから頑固になった気がする。友人は自己主張が激しくて、会話が噛み合わなくて、会話が成立しない時があるし。

    +43

    -1

  • 214. 匿名 2016/04/01(金) 20:53:00 

    >>210
    一人で暮らせるなら正解だと思う
    家族といるストレスも元々の発症の原因かもしれないから
    離れられるのは良かったね

    +35

    -1

  • 215. 匿名 2016/04/01(金) 20:59:48 

    >>134
    全く同じことで悩んでます…。
    不謹慎ですが仲間がいてほっとしてしまいました。

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2016/04/01(金) 21:00:39 

    わたしは重度の1型で(小さい頃からかなり繰り返している酷い方)躁転時、暴言を吐いた記憶はありますが暴力を振るったり、何か破壊したりという事は一度もありませんでした。性逸脱行為もしようとは思いますが実行には移さない(躁以外の時は性欲なしでむしろかなり潔癖、性嫌悪気味)薬や酒に溺れることもなかったです。ただ裸で外に出ようとはしましたね…阻止されましたが笑
    おそらくなのですが元から他人を頼ったり、迷惑を掛けたりするのが嫌いな真面目な性格なので大事にならずに済んだのかもと考えたりします。
    同じ双極性障害でも様々な症例があるのでひとくくりにはできないですね。わたしの意見ですが早く良くなりたければ人付き合いは無くした方(最小限にする)がいいかもしれません。(この病気の人は異常に他人の感情や空気が読めすぎるが故に気を遣い神経をすり減らして普通の何倍も疲れるのです)
    わたしは携帯アドレス全部消しました。(躁転しておかしくなっても電話掛けなくて済みます)1人でもほとんどベッドの上ですし、案外楽チンです。
    最初は受け入れることができなくて泣いたこともありましたが順応していけるものです。年々逞しくなり頼もしいです。寿命を全うすることが夢です。長くてすみません。

    +72

    -2

  • 217. 匿名 2016/04/01(金) 21:01:14 

    人が怖くなくて億劫な気持ちがなくて、急な知らない人からの電話も来客も平気だったら働きたい。
    働いて働いて働きたい。でもそれができない。

    +31

    -1

  • 219. 匿名 2016/04/01(金) 21:10:59 

    軽い躁鬱なのかもしれない 解離性な感じもあるけど、、
    毎日性格変わる
    自分がどんなテンションで生活送るか毎日悩む
    その日暮らしな感じ

    ダメな時は寝たきり廃人で ふつーに生活できてる人を想像してテンションも真似なきゃ1日送れない
    ハイなときはなんでもできる気がする

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2016/04/01(金) 21:11:16 

    >>216
    今まさに、迷惑かけないよう、自分もすり減らないように、人付き合いを減らしていっているところなんだけど、まだ受け入れられなくて孤独で泣けてくる。あなたの書き込み見ていくらか勇気もらいました。私もいつかラクチンになれる日が来るのかな。

    +38

    -1

  • 221. 匿名 2016/04/01(金) 21:11:41 

    家族の人格も発症の原因になりますよね
    同居の姑が性格悪くて発症した人知ってます
    その人が真面目で優しい人だったことも知ってます

    +21

    -2

  • 222. 匿名 2016/04/01(金) 21:11:54 

    >>216
    重度のI型、と言うのはどのような症状を指してるのですか?
    私が即入院させられた時は7階からの飛び降りです。
    会社を設立もしました。

    +23

    -2

  • 223. 匿名 2016/04/01(金) 21:15:27 

    >>218
    横から失礼
    長いと何でダメなの?
    長すぎることはないと思う

    +46

    -6

  • 224. 匿名 2016/04/01(金) 21:19:49 

    パニック障害、鬱で通院や入院をして10年。
    産後すぐ患い、まともに子供の成長を楽しめませんでした。
    遡れば、10代後半からボダだった。
    鬱だと思ってたら、いつの間にか軽躁が出るようになった。
    主治医は言います。
    「一番ツライのは本人だからねぇ」
    その言葉で理解してもらえてると思いました。
    通院し始めの時、誰かしらに理解してほしくて症状をいろんな人に話すけど、基地外扱い、気の持ちよう、甘えだ、そんな言葉しかなく。
    そんな過去もあり、今ではあまり病気のことは話しません。
    口にしなくても、理解できない人は心の中ではそう思ってるんだから。
    私は躁鬱ですって首からボードでも下げとければわかってくれるのかなとかバカなこと考えます。

    +37

    -3

  • 225. 匿名 2016/04/01(金) 21:20:38 

    >>223
    私も横からだけれど、長いと迷惑です。
    そしてそれが分からず長くなるのが双極性障害の特徴でもあります。
    空気が読めない、自分語りがわがまま病と誤解されるのはとても困りです。

    +5

    -41

  • 226. 匿名 2016/04/01(金) 21:22:10 

    >>223
    長いの読まない人多いですよ。
    私は不快ですし、周りの事を考えるなら読みやすくて端的な文章がありがたいです。

    +6

    -38

  • 227. 匿名 2016/04/01(金) 21:23:04 

    >>223 え?どう考えても長すぎるよ!

    +4

    -33

  • 228. 匿名 2016/04/01(金) 21:24:59 

    今はネットがあるから孤独を紛らわせられる
    リアルではほとんど付き合いやめてる
    それが平和

    みんな、このトピ荒れないようにしようね

    +60

    -1

  • 229. 匿名 2016/04/01(金) 21:25:08 

    >>225
    がるちゃんだけでなく掲示板で長文は嫌がられるのは分かります
    がるちゃんでは特に自分語りは嫌がられるのも分かります
    けれどこのトピは躁鬱病の方が自分の話をするトピですよね
    なぜ自分のことを書くと我が儘なのでしょうか?

    +69

    -3

  • 230. 匿名 2016/04/01(金) 21:26:40 

    >>183
    診断書がかなりの記入項目あるので面倒っていうのもあると思います。しかも10000円くらいします。(患者負担)こちらも記入しないといけないものが多いので元気な時でないと疲れちゃうかもです。
    年金事務所で詳しい話を聞いて記入用紙などもらう→障害年金用診断書を医師に頼む(病院により時間かかるかもしれません)→年金事務所へ必要なもの一式提出→審査(最長半年くらい)→審査結果により等級が決まって受給できるようになるという流れだったと思います。
    他にも資格規定などあったので(今まで年金を支払い続けている等)そちらも確認してみてください。

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2016/04/01(金) 21:28:29 

    空気読めないのは躁鬱とはまた違うよね?
    それともベラベラ話すからそう思われてしまうのかな?
    人格障害との見分け方が難しいと聞きますが、併発してる人もいますか?
    ちなみに私はなかなか症状が落ち着かず、知能テストやADHDなどの検査もしましたが問題なかったです。
    もっと時間かけて今10年目になるけど、やっとコントロール出来るようになってきました。

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2016/04/01(金) 21:30:53 

    長いコメは飛ばして読まないだけだから別に迷惑とまでは思ったことないかな
    とばすだけで労力なんかないし
    私は揚げ足とってる人の方が不快だよ

    +73

    -1

  • 233. 匿名 2016/04/01(金) 21:34:03 

    >>129

    旦那が躁鬱病発覚したのは、出会い系サイト、ナンパ、風俗と性的衝動が強まり異常な行為しだしたから。男性なら自分がしたくてもなかなか行為に至れないけど女性の場合は、色んな男性と毎日寝てしまう場合があるようです。

    お薬はサプリメントだと思えばいい。

    私はサプリメント死ぬまで飲むつもりだし。


    +26

    -0

  • 234. 匿名 2016/04/01(金) 21:35:03 

    躁で入院した方いませんか?
    私は道路に飛び込みをして即入院でした。
    命があったのが不思議ですが覚えてません。
    かなりひどいI型になるのかもしれませんが、誰のせいでもなく私の責任ですから可哀想アピールに見えるような事もしたくない。
    自殺未遂以外で入院した方いませんか?

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2016/04/01(金) 21:35:31 

    216です
    すみません、ついつい長くなってしまいました…普段誰とも会話してないせいもあるかもです…気をつけたいと思います(>_<)

    +48

    -1

  • 236. 匿名 2016/04/01(金) 21:35:44 

    >>231
    いや、知り合い躁鬱病だけど
    すっごいKYだよ。
    みんな興味ない話を独りでベラベラ話つづける。
    会話のキャッチボールが出来ないよ。

    +18

    -3

  • 237. 匿名 2016/04/01(金) 21:38:33 

    リーマスで良くなるよ。リチウム値ギリギリぐらい。
    うちの弟はそれで良くなったよ。

    +15

    -2

  • 238. 匿名 2016/04/01(金) 21:39:43 

    >225
    それ偏見じゃない?医者なの?
    知り合いの躁鬱病は無口で躁の時は会話する状態じゃないよ

    +6

    -3

  • 239. 匿名 2016/04/01(金) 21:44:27 

    症状とかタイプは個人差すごくあるよね
    それがまた厄介で、医者に分かってもらうのも時間かかる

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2016/04/01(金) 21:45:32 

    婚活で知り合って付き合った人が躁鬱でした。振り回されてこっちまで病んで病院通った。本人はもちろんツライだろうけどこっちもほんと疲れたわ。

    +24

    -2

  • 241. 匿名 2016/04/01(金) 21:47:31 

    >>193

    あなたのせいではないよ

    お父様は今、空の上であなたの気持ちに感謝しながら穏やかに暮らしていらっしゃると思う

    +51

    -1

  • 242. 匿名 2016/04/01(金) 21:49:54 

    >>234
    入院してました。性的逸脱と浪費、暴力です。
    それまでは自分から異性に告白すらした事なく、付き合った彼氏としか密室に入るような事すらした事なかったのに、一人でバーに行くようになるとボーイッシュな服装でもどんどん声がかかるようになりました。行きずり、と言うやつで名前も聞いてません。
    なぜか躁の時は声がかかります、簡単な女になってるのが分かるんでしょうね。
    鬱になるときにイライラして、そこから現実に気づくと誰かのせいにしたくて暴れ、強制入院です。

    +38

    -1

  • 243. 匿名 2016/04/01(金) 21:53:11 

    薬は飲まないと大変な事になるから仕方ないけど、副作用(中止するほどではない)が時々憂鬱です。
    手が震えるのは人前だとひどくなる気もするから緊張とか関係ある?
    あと本当にだるいし頭がぼんやりしてる。
    主治医の先生曰く、あまりパキパした感じよりも物足りないくらいが丁度いいとか。
    でももっとクリアな思考が欲しいんだよね。

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2016/04/01(金) 21:54:41 

    >>240
    婚活で出会ったのなら最初に病気と言われるの?
    それとも付き合うようになってから?

    私も今悩んでる。いついうのかなー、って。
    前の職場の人なんだけどね。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2016/04/01(金) 22:05:22 

    人付き合いをやめて、孤独な人も元気になればまた新しい人間関係が築けますよ。
    双極性障害の人はコミュニケーション能力が高い人が多いので友達はまたできると主治医が励ましてくれます。
    自分のペースでいきましょう。

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2016/04/01(金) 22:09:06 

    8年ほど前母が躁鬱になりました。現在は薬を飲み以前と変わらない状態になりましたが、父と二人きりでもし父がいなくなってしまった時が怖いです。
    そして、鬱って遺伝的なものもあるんですか?母方の親戚に鬱関連の人が2人います。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2016/04/01(金) 22:09:27 

    >>245
    こういう前向きな意見が聞けて嬉しいよ、ありがとう。
    私、病気になる前は空気読めて社交的だったのになあ、なんて思うけど、今は極力人と関わらないよう生きてる。結婚式に呼ばれてるけど行く自信なくて断ったわ。
    いつかしっかりお祝いしよう!と思たわ。

    +26

    -1

  • 248. 匿名 2016/04/01(金) 22:10:21 

    >>245
    私も近い事言われました。
    なんでコミュニケーション能力高い人が多いのかな?気を使う人が多いとか?

    +21

    -1

  • 249. 匿名 2016/04/01(金) 22:13:14 

    >>246
    鬱は遺伝子ないよ、なりやすい環境や性格はあるだろうけど。
    ちなみに鬱と躁鬱はなりやすい性格も違う。
    真面目で頑固、頑張り屋さんがなりやすいのが鬱。
    周りに気を使って盛り上げたり空気読んでユーモアがたっぷり、でも家に帰ってぐったりしてるようなのが躁鬱。
    あくまでそう言われてる、ってだけね。

    +32

    -3

  • 250. 匿名 2016/04/01(金) 22:24:47 

    15年ほど双極性障害ですが自分に合うお薬が見つかり落ち着いてきて、理解のある旦那さんに支えられ子供もいます✨双極性障害でも理解のある人となら結婚もできるし私は前向きに考えています✨躁状態の買い物依存症と家庭内暴力は今の所落ち着いていますね✨

    +13

    -3

  • 251. 匿名 2016/04/01(金) 22:24:48 

    トピずれごめんなさい。

    躁鬱ではなく鬱なんですがある知り合いに最近元気がないと言われ鬱の事を話したら
    『そんなん人間生きてれば辛い事の1つや2つあるやん?それを気にしてどうするん?
    引きこもってたらそらそうなるわ。どっか出かけたら悩みもなくなるよ』

    と言われ秒殺したいと心の中で思った。

    誰も好き好んで引きこもってないし、身体もなまりのようになるこの辛さ。

    そして今日も1日が終わる孤独感からまたおいてけぼりと感じてしまう。
    負のループ

    +73

    -3

  • 252. 匿名 2016/04/01(金) 22:30:53 

    >>238
    躁が気持ちが上がってる状態で、鬱が気持ちが下がってる状態なのでご友人は躁鬱ではないかも知れないですね。

    理解しようとしてくれる人がいてご友人は良い人間関係を保つために頑張っただろうなと、そういう方もいるって知れるだけで有難いです。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2016/04/01(金) 22:33:51 

    躁のときはコミュ能力高いと言えなくもないかなぁ
    他人との間に壁を感じないし、言葉もどんどん出てくるし
    ただ、継続的な人間関係となるとね

    コントロール出来るようになって、身の程を知って人と接するといいのかな

    あと、付き合う相手は慎重に選ぶ(お互いのため)

    と、イメージしてみた

    +38

    -0

  • 254. 匿名 2016/04/01(金) 22:36:50 

    友達2人が十何年間かこの病気です。
    はじめの数年は、心配していたので支離滅裂な話や悩みを真剣に聞いていたのですが、途中から自分の生活も忙しくなりすぎてまともに付き合えなくなりました。ラインでたまに連絡をくれたときだけ、文字で話してます。非情だと思うけど、永遠とどこまでが本当なのかわからないような話をききたくない。

    +30

    -6

  • 255. 匿名 2016/04/01(金) 22:52:31 

    誰かに依存したくなります

    すごくつらいときに
    助けてくれた人に依存してます
    LINEがこないと
    泣いて苦しくてどうしようもなくて…

    でも迷惑ですよね
    開放してあげたいです

    その人にであうまえに
    もどりたいですどうしたらいいんだろう
    苦しくて仕方ない

    +45

    -0

  • 256. 匿名 2016/04/01(金) 22:53:12 

    大好きな人に突然別れを告げられました。今思うと双極性なのではないかと思います。
    今でも彼を支えたいのだけど、メールは拒否られ、lineもブロックされ、無理矢理連絡したら悪化してしまうのではないかと何も出来ず寂しいです。良いときも悪い時も全部受け止める覚悟はあるのに。

    +12

    -20

  • 257. 匿名 2016/04/01(金) 22:53:42 

    大きな躁を乗り越えてこの数年、服薬しながら落ち着いてます。
    しかし、意地が悪い感情?イライラが心の中でくすぶってる気がする。
    友人の愚痴、例えば仕事が忙しすぎる、とか友達が頭にくる、みたいな話をずっとされると、
    「そんなに嫌ならやめたら?」
    みたいに思ってしまう。

    +37

    -1

  • 258. 匿名 2016/04/01(金) 22:56:36 


    躁うつ病です。
    友人も同じ病になってて、結構親身になって話を聞いてあげてたら
    こっちも体調が悪くなった・・。感じです。
    夜中にタクシー代わりに呼び出されたりして振り回されたので
    思い切って縁を切ってみました。
    完全とはいかないけど体調はかなり良くなってる・・・?と思います。
    うつはうつに引き寄せられるんですか?

    私が躁うつ病になった原因は介護が原因でした。

    +45

    -0

  • 259. 匿名 2016/04/01(金) 23:04:32 

    自分が躁鬱だから同じ系統の人はなんとなくわかる
    避けた方が無難な気がしてとりあえず避けてしまう

    +44

    -1

  • 260. 匿名 2016/04/01(金) 23:05:56 

    >>248
    引っ込み思案だけど仕事ならグイグイいけるタイプでコミュニケーション能力高いと言われてた。
    正義感強くて大義名分あれば頑張れるお調子者でもある。なんとなく双極性障害の人はのんびりしてる人はいない気がする。
    パパッと動いて、上にもあったけど会社で幹事とか頼まれてばかりだったし断れない。
    その代わり休みの日は外に出たくない〜。
    循環気質、当たってると思う。

    +29

    -0

  • 261. 匿名 2016/04/01(金) 23:06:26 

    >>259
    例えばどんな感じの人ですか?

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2016/04/01(金) 23:23:36 

    >>259

    どんな方ですか?
    聞いてみたい

    身内が双極っぽく悩んでいます

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2016/04/01(金) 23:25:42 

    横だけど私が双極っぽいと思う芸能人は、
    草彅くん、玉置浩二さん、森三中黒沢さんです。
    なんか振り幅が大きそうで。

    +29

    -13

  • 264. 匿名 2016/04/01(金) 23:28:35 

    「友達」に不満や不安や不信感があるなら躁鬱や健常関係なくこっちがそう思ってるなら大体相手も同じ様な事思ってる事が多いから縁を切ったら良いと思います。
    私も躁鬱ですが病気関係なく利害を考えるなら時間の無駄だと思うので離れていいんじゃないですか?

    躁鬱側も人付き合いを残そうと過剰になってしまう時期もあるので(飽くまで自分の経験ですが)失敗しないと学ばない、離れていった人を責める気も全くないです。

    +29

    -1

  • 265. 匿名 2016/04/01(金) 23:37:21 

    >>256
    こんなに想ってもらえる恋人がいて彼は幸せ者ですね。
    双極性障害者全てではないと思いますが一旦、今までの人間関係何もかも全てリセットしたい衝動に駆られるんです。
    わたしも友人数人が連絡してくれますが無視しています。今は静観する他ないかもしれません。もし連絡が来たら以前と変わらない感じで接してあげてください。

    +27

    -0

  • 266. 匿名 2016/04/01(金) 23:38:04 

    259です。
    偏見ぽかったらごめんなさい

    明るくてもちょっとピリピリした空気感があったり、ふいにすごく独特な理論や感性が現れたり、逆にすごく影響されやすい人とか
    多幸感な人とか

    自分と同じニオイみたいなただの感覚的なことなんですが

    +29

    -0

  • 267. 匿名 2016/04/01(金) 23:38:51 

    度々指摘されている方がいらっしゃいますが、高学歴で頭の回転が速い人は多いと思います。
    その環境にいたというのもありますが、たくさん見てきましたし、私も高校生の頃にうつを発症、社会人になって双極性II型と診断されました。服薬量も多いです。
    トップと言われる大学に入り、在学中に公認会計士や司法試験に受かっても、「働く」ことができなかった友人もいます。私が大量の薬を飲みながら働いていること、自傷の跡があることは仕事の取引先には想像もつかないでしょう。こんな人間が何億も扱っているなんて、自分でも危ないなって感じます。
    精神系の病気は甘えと言っている人、自分は立派な人間なのか、考えてみればいいと思います。
    そんな人の方が視野の狭い甘ったれに見えます。

    長文、失礼しました。

    +68

    -5

  • 268. 匿名 2016/04/01(金) 23:45:57 

    >>264
    同感です。
    わたしも双極性障害患者ですが、家族、友人であっても自分に害があると感じたら相手にしなくていいと思います。自分第一です。障害者を優遇して健常者が犠牲になるのは何か違うなと感じます。縁があるなら何年疎遠になってもまた繋がると思います。

    +52

    -0

  • 269. 匿名 2016/04/01(金) 23:47:31 

    >>7
    合わない薬が原因で自殺する場合もありますよ、うつ病と双極性障害の見分けは医者でも難しいし躁鬱でパキシル処方されたら自殺につながるから危ない。

    +20

    -1

  • 270. 匿名 2016/04/01(金) 23:48:48 

    接骨院で働いてます。
    双極性障害の患者さんがいらっしゃるのですが、やはり首から頭にかけての循環が非常に悪く、筋肉もかなり固まってます。また、呼吸も浅いです。
    そのため首〜頭部のマッサージをして循環改善と筋緊張を和らげつつ、呼吸の調節もしてあげるとかなり楽になるようです。
    トピズレで申し訳ありません。もし参考になればと思い、書き込ませていただきました。

    +91

    -2

  • 271. 匿名 2016/04/01(金) 23:53:22 

    心の病気じゃなくて頭の病気だろ

    +13

    -10

  • 272. 匿名 2016/04/02(土) 00:08:44 

    今思えば、若いときの自分がそうだったと思う。
    当時は躁鬱病というものが今ほど知られてなくて、鬱病という病気すらあまり聞かなかった。
    当時は、鬱の時は一日中家にいて引きこもり、どこにも行かない日が続く。
    毎日、死にたいと思ってた。
    やがて躁になると、毎日なんやかんやと働いて、睡眠時間もないくらい努力してた。
    そのうちまた鬱状態に…その繰り返し。
    鬱の時は、体調も悪くて吐き気止めとかめまい止めとかもらってた。
    結局、受診しないままで躁鬱を繰り返したから、学歴も仕事も中途半端なまま、モラハラDV、アルコール依存症で酒乱の旦那と騙されたようにホイホイ結婚し、子供ができた。
    それからはとにかく子供のために頑張って生きてきた。
    躁鬱は軽くなったと思う。
    前より極端じゃなくなったから。
    でも、旦那は結局、私を束縛するわりに自分は陰で浮気を繰り返し、結局は家庭を捨て踏み潰して出ていった。
    今は、子供を守り育てるために必死。
    でも、信じた夫にも結局踏みにじられ裏切られたし、子供達が自立したら死にたいと思ってしまうときがある。
    その度に、まだ幸せをあきらめちゃいけないと言い聞かせる。
    その繰り返しです。
    自称躁鬱病みたいな感じですみません。

    +28

    -5

  • 273. 匿名 2016/04/02(土) 00:12:44 

    >>251
    統合失調症や人格障害と違って、鬱系の病気は人間関係や環境の変化で治る。というか、何かのきっかけで考え方が変わる事で良くなる場合がありますよ。今まで何に対してもマイナス思考だった人がちょっとした生活の変化で真逆の前向きな考え方に変わって今まで何に対しても興味もなくて毎日死ぬ事ばかり考えてたのが今じゃ夢中になってる趣味があって、まだやりたい事沢山あるし死にたくないっ!って性格に変わる人もいますよ。
    考え方次第、環境次第で人間変わるんです

    +4

    -23

  • 274. 匿名 2016/04/02(土) 00:15:23 

    障害手帳も障害年金も出てる人なんですけど
    テーマパークではしゃげたり
    エステで気分転換してきたり
    年金出るまで凄く荒れてて
    お薬も強いの飲んでたけど
    年金決まったら普通になったみたい
    でも 本人いわく病気らしい…
    もう 付き合いたくもない

    +31

    -6

  • 275. 匿名 2016/04/02(土) 00:25:21 

    病気は仕方ないし
    大変だと思うけど
    回りを巻き込むのはやめて欲しい
    迷惑だったり傷つく事もある…
    わかっててもやっぱり
    傷つく時も許せない事もある

    +51

    -3

  • 276. 匿名 2016/04/02(土) 00:25:29 

    彼氏が双極性障害です。

    最近ずっと会ってくれません。
    LINEも1日1度だけ。

    仕方ないと思いますが、性逸脱だけはしないでほしくて心配してます。。

    患者のみなさま、恋人にしてほしいこと、願うことってありますか?

    +15

    -2

  • 277. 匿名 2016/04/02(土) 00:46:59 

    最初鬱を発症して、何年か経ってからⅡ型と診断されました。鬱がひどくなって2回ほど入院しました。薬も2週間分で1万超えるくらい飲んでました(自立支援は使ってませんでした)
    発症してから5年位たった今、薬は漢方と眠剤1錠まで減らしました。
    鬱の薬飲んでる方、その薬で躁状態に似た感じになって躁うつ病と診断されている場合もあるそうです。
    海外では3種類以上の薬は効果がないと言われています。日本は厚労省と製薬メーカーの癒着があって多剤処方が蔓延しています。(今やっと厚労省が多剤処方に対して診療報酬を減額する方向に転換してきました)
    躁うつに苦しんでる方、ぜひ食事の内容を見直してみて下さい。糖分と添加物の取り過ぎは脳の機能を興奮状態にさせ、ホルモンバランスをくずしてしまいます。

    適量の薬と健康的な食事が、とても大切です。

    長文失礼しました。

    躁うつを患った精神保健福祉士より。

    +34

    -1

  • 278. 匿名 2016/04/02(土) 00:52:43 

    >>32
    横からすみません
    でも他の方のレスで思わぬタイプの人がかかる、とか産後になってしまったとありますがあれは何ですか?

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2016/04/02(土) 00:59:51 

    自分なら毎日連絡くるのはきついです
    何も期待しないでそっとしておいて欲しい

    +29

    -0

  • 280. 匿名 2016/04/02(土) 01:05:10 

    家族が双極Ⅰ型です。
    躁状態の時とても恐怖を感じます。
    通院、服薬してますがまだ安定しておらず毎日不安でたまらないです。一生支えて行かなければいけないのか、自分の事だけを考えて生きていきたい、先が見えず生まれて初めて死にたいと思ったりもしました。でも病気のせいで本来の姿を消され人から白い目で見られ全てを失い普通の人と同じ生活ができない本人が一番辛く可哀想だと思い、なんとか支えて行きたいと考えています。大事な家族を見捨てることなんてできないから。

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2016/04/02(土) 01:18:13 

    私、躁のときに結婚して、2ヶ月で離婚。
    こんなこと繰り返してます。
    いつも恋愛もこんなやり方でした。

    +29

    -0

  • 282. 匿名 2016/04/02(土) 01:20:50 

    20代の頃うつになりました。
    1年位で良くなって、それからは落ち込んだ時は寝て、元気な時は活発に活動していました。
    3年位前に、パニックか不安かもっていう事で、精神科でうつの薬を飲んだらハイテンションになりすぎました。
    先生は双極性障害の薬に変えてくれて、色々飲んだらラミクタールが一番合っていました。
    多分、波は昔からあったんだろうけど、最近になってひどくなってきたんじゃないかな?と先生がから言われました。
    一生付き合う病気だから、なるべく波を少なくするように気をつけて過ごそうと思っています。
    たまに、恐怖感に襲われてどうにもならない時がありますが、しばらくしたら落ち着くと言い聞かせてやり過ごしています。
    薬を飲まなくなると元に戻りそうなので忘れず飲む事にしています。
    元気な時は飲み忘れちゃうので気をつけています。

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2016/04/02(土) 01:26:09 

    277さんと同じ経験をしました。
    3年ほど真面目に薬を飲んでいましたが、良くなるどころか副作用が山ほど出てきてそちらに苦しむようになりました。するとその症状に対しての処方が足される。。
    救急車で運ばれたるまでに至り、廃人のようになり仕事も辞めました。
    そんな中、別件で主治医の誤診の話を複数聞いたのをキッカケにセカンドオピニオンを受けたところ、鬱でも双極性では無くPTSDだった事が分ったんです。最初から違っていたと。
    それから4年経った今も薬は一切無しで穏やかに暮らしています。

    +16

    -1

  • 284. 匿名 2016/04/02(土) 01:36:28 

    あまり詳しくないのですが、この病気は、今日は平気そうと思っても突然自殺してしまうみたいですね。家族の人は支えるの大変ですよね…

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2016/04/02(土) 01:44:09 

    双極性障害は脳の病気や遺伝って言われてますが、家庭環境が良く愛情いっぱいの平和な家庭で育った人でもいきなりなるんですか?

    +23

    -1

  • 286. 匿名 2016/04/02(土) 01:44:38 

    わたし産後うつで薬を拒み続け、
    酷くなり入院。
    双極性障害と言われ薬を飲み
    退院でき、今では昔のように
    仕事も家事も子育てもできています!
    当時の旦那とは別れましたが
    彼氏も出来幸せです!
    あまり酷い時の事は覚えていませーん

    なぜなったのかどんなにきつかったか
    すらあまり記憶にありません!

    あせらず、周りの力を借りて
    ただ子供のために生きているだけでいい
    そこから初めてみて下さい。
    幸せになれますように!(^o^)

    +5

    -10

  • 287. 匿名 2016/04/02(土) 01:44:41 

    躁鬱に関する話なんて3行で書けるわけないんだから別に長文でもいいんじゃないの?
    いちいち長文失礼しましたって書かないといけなくなってるじゃん
    普段気疲れしてるだろうにこんなとこでまで気にしなくていいよ
    少しでも伝えようとしてたくさん書いてくれてるの分かるよ
    遺伝性があることや
    薬と医者選び
    すごく参考になってる
    がるちゃんに書ける程度の長文読むのも辛い人は鬱状態なんじゃないの?
    そんな状態でがるちゃんを見るのはやめた方がいいよ

    +44

    -2

  • 288. 匿名 2016/04/02(土) 01:53:44 

    兄が躁鬱です。
    昔から変わっていた人だけど、診断された時の日々はすごかった。
    母親のことを椅子で撲殺しかけたところを、私がとっさにかばって睨みつけたらひるんだように椅子を降ろして部屋に逃げていき
    しばらく自分の殻にこもった。
    かと思えば半年後には躁になって作ったカード返済額は3桁までふくれあがってた
    最近は少し落ち着いて、兄とまともな会話が出来るようになって、少し安心してます。
    いまでも理解出来ない兄ですが、やはり肉親なので批判や拒絶は出来ない、治って欲しいと願ってしまいます。

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2016/04/02(土) 01:54:57 

    双極性障害Ⅱ型です

    Ⅱ型の方は、何の薬ですか?
    鬱が長くデパケンR飲んでますが効果は感じません
    動けるようになりたーい!


    +13

    -0

  • 290. 匿名 2016/04/02(土) 02:03:18 

    友達がそうだけど振り回される周りも辛いです。。
    なんでも躁鬱病のせいにするから、病気に対する理解ができなくなってきた。

    +25

    -1

  • 291. 匿名 2016/04/02(土) 02:04:45 

    義理の姉は若いときに覚醒剤やって脳に障害残り躁鬱になったけど可哀想と思えない。

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2016/04/02(土) 02:09:18 

    躁鬱病で苦しんでいた友人が、一時退院中に自殺しました。もうすぐ命日です。


    みなさん、病気との戦いは辛く大変かと思いますがどうか生きてください。

    +38

    -0

  • 293. 匿名 2016/04/02(土) 02:11:04 

    >>290

    スゴくわかります。私の悪口言いふらすのは躁鬱のせい。私をイジメるのも躁鬱のせい。ラインやフェイスブックに誹謗中傷されるのも躁鬱のせい。だと、回りは言いますが、


    躁鬱のせいでもキレそうになります。でも、自殺されたら大変だから黙ってますが





    +22

    -1

  • 294. 匿名 2016/04/02(土) 02:11:35 

    >>285
    家庭以外になんらかのストレスがあるならこの病気になると思います。
    ストレスが過剰になって脳がダメージ受けて誤作動起こしてしまう感じなんです。
    花粉症を発症してしまうメカニズムにも似ています。

    +15

    -0

  • 295. 匿名 2016/04/02(土) 02:13:09 

    仕事は行けないのに遊びには行ける。
    人に依存して迷惑をかける。
    自分以外の友達が結婚出産したらSNSで個人攻撃。
    これも躁鬱だからですか?
    ほんと、関わりたくないです。ごめんなさい。

    +32

    -1

  • 296. 匿名 2016/04/02(土) 02:15:04 

    >>293

    躁鬱の人の武器は自殺だよね。本当は回りも言いたいことあるけど言えないでストレス溜まる。

    +17

    -3

  • 297. 匿名 2016/04/02(土) 02:15:29 

    >>289
    デパケンやリーマスだけだと躁を抑えめにするけど鬱は上がらないよね。万年低空飛行。

    私はラミクタールを足して鬱を引き上げ、
    エピリファイで気分調整してます。
    主治医と相談してみたら?

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2016/04/02(土) 02:16:10 

    >>295

    同感。私も関わりたくない。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2016/04/02(土) 02:20:50 

    >>293

    元々の人格や性格もありますよね。
    ここの書き込み見ていると、そうでない人や本当に苦しんでいる人も沢山いるし。
    でも振り回されるこちらも辛い(>_<)

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2016/04/02(土) 02:33:12 

    >>289
    Ⅱ型です。リーマスとレボトミンを処方されてましたが効果が感じられず、今はルーラン(主は統失ですが鬱にも効くみたい)とラミクタールに変わり、以前より波が落ち着いてる気がします。

    主治医と相談した方がいいと思います。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2016/04/02(土) 02:36:10 

    病気を盾に周りに迷惑かけないで。
    辛いんだろうけど、周りも辛い。
    理解?してきたつもりだよ!

    +22

    -11

  • 302. 匿名 2016/04/02(土) 02:55:14 

    更年期からくる

    症状で、診断されました

    とにかく何をするのも

    おっくうで、起きるのも

    買い物に行くのも大変です

    +29

    -0

  • 303. 匿名 2016/04/02(土) 02:56:53 

    夫がⅡ型です。
    知り合ってすぐにカミングアウトされ、個性の一つとして受け入れようと決めました。
    元々の性格が穏やかだからか、今まで大変な思いをしたことはないです。夫が躁鬱ということも忘れてしまうほどですが、皆様のお話を聞くと、まだ大きな波が来ていないだけなのかもですね。
    幸い、主治医の先生とも信頼関係が築けているので、このまま平穏な日々が過ごせたらなと思っています。
    ちなみに、夫の親もⅡ型を患っているそうで、結婚後に知りました…さすがにショックでした…
    他の方も書かれていますが、うちの夫も学歴だけは超高いですし、回転も速いです。プライドも高いので面倒臭いです。

    +34

    -0

  • 304. 匿名 2016/04/02(土) 03:02:28 

    心療内科、通ってるけど、結局何の病気かよくわからない(´・_・`)
    寝ないで大丈夫なほど働きまくっていた時期もあった。友達も多かった。でも、浮き沈みが激しくて、テンション上がった後どっと疲れてシンドくなるパターンは中学くらいから。
    社会人になってから、ヒドイ鬱状態が続いた時に、初めて心療内科行って、抑うつ剤のみはじめて、イライラすることが増えて、病気のせいだと思ってそれに耐えながら何年も飲んだけど、思い切って勝手にやめて、睡眠導入剤だけにしたら、イライラの頻度は減った…
    何か集中し始めたらアホみたいにやり続けて、シンドくなってしまって誰にも会いたくなくなって、死にたい気分で部屋にひきこもって、そんな自分が嫌になってきて、家出願望とか買い物願望とか叫びたい暴れたい気分爆発しそうになって、、、必死で抑える。そーゆーループ。
    最近少し良くなってきたので、働きたくて、試しに知り合いの店で接客のお手伝い4時間、激務でもなくただその場に居る程度の事をしただけで、その晩急に気分がおかしくなって泣き出して眠れなくなる始末σ(^_^;)
    嫌な事があったわけでもなく、沢山楽しく笑って、接客も明るくて、几帳面だし、向いてると褒めてさえ貰えたのに…
    自分でも何が泣きたかったのか全く分からない(´・_・`)
    眠れた次の朝は大抵抑鬱気分。。。
    血縁の遠い親戚の同年代の女の子が躁鬱だけど、その子の躁の状態を見ると、自分とはかなり違う。間髪入れない弾丸トークとハイテンションの楽しげな彼女をみてると、私は躁鬱とは違うか…?私の不調は何なんだろう?と思う。
    同じく病気の私でも、彼女の心配はするし、相談にも乗るけど、ハイの時一緒にいるのはツライ。だから、精神的や神経的な病気になったことがない人には、理解どころか偏見さえ持たれても、そりゃそうだろうと、自分に対する中傷でも腹は立たない。傷つくことはあるけれども。
    とにもかくにも、昔みたいに働きたい。だから、何をどう元気になるために努力すればいいのか、誰かに教えてほしいといつも思う。

    +30

    -2

  • 305. 匿名 2016/04/02(土) 03:02:38 

    >>273
    それはない。
    その前に、休養と服薬期間で疲れ切ってる脳をやすませないと無理。
    うつ病のマイナス思考は、インフルエンザの熱と一緒で、脳のつかれがもたらすもの。
    脳がある程度、元の状態に戻ってからでないと無理だよ。
    突然よくなることはない。自分が良くなったときも、本当に少しずつ感情取り戻していった。
    熱中する趣味は無理だなぁ。まだ、しんどいし。急になにかすると反動が来るのは良く知ってるから。
    認知療法とかは大切だけど、うつ病の人は休ませないと無理。頼むから、適当なこと書かないでくれ。
    そういう事言われた時、自分の考え方が悪いからだ。治す気がないって、自分責めてて辛かった。

    +26

    -2

  • 306. 匿名 2016/04/02(土) 03:48:40 

    >>304
    このお話を聞くと304さんが2型で親戚の方は1型なのではないでしょうか…
    この病気はとにかく休むしか回復の手立てがないと思います。急いで焦っても良い方向にはいかないので今は我慢してゆっくり身体を休めてほしいです。いつか楽しく働ける日が来るといいですね(^-^)

    +11

    -1

  • 307. 匿名 2016/04/02(土) 04:18:57 

    周りに迷惑をかけて、自分までダメージを受けるなら出ていかないほうがいい

    +7

    -2

  • 308. 匿名 2016/04/02(土) 04:19:33 

    私も見た目は普通。若干活発で人前ではニコニコ引っ張る人だと思われている。でも家に居る時は横になってばかりで家事も録にしないくせに完璧主義みたいな考えで出来ない自分に落ち込む。仕事も長続きしないくせに選り好みをしてやらない。でもやる時は三交帯だろうとやる。ただの甘えだと自分では思っている。鬱の薬を飲む勇気もないし生きていて何が楽しいのかも分からないから死ぬことばかりを考える。早く普通の人になりたい。

    +26

    -1

  • 309. 匿名 2016/04/02(土) 04:31:04 

    躁と鬱と両方自分なのだろうけど、二重人格かってくらい違う。
    鬱は息をするのもしんどいってなるからずっと躁のままでいい。
    しかし躁の時の家族への迷惑は相当で、DVまがいの事したり
    三時間くらいずっーと意味不な説教して興奮して文庫本を夜中に音読したり
    お金を湯水のように使います。
    でも自分のお金で返します。
    貯金できないけど。
    気持ちいいんです、生きてる!って感じる。
    鬱には戻りたくない!やだ!
    みんなごめんなさい!でも鬱は嫌なんですよ!
    境界性障害とADHDも診断済み。
    自己診断で強迫障害もあるんじゃないかな。
    数字のこととか何度も頭の中で復唱しないと生きていけない感じ。
    診断が症状で重なってる部分もあるだろうけど
    頭の中どうなってんだろ。
    すっげーポンコツ。
    なんか往来を歩いてると嬉しくて笑いが込み上げてくる今日この頃。
    おそらく狂ってるんでしょうね。
    でも考えようによっちゃこんな世の中狂ってないと無理。
    絶対に受け入れがたい、適応できない、適応させる価値もないクソッタレの世の中だと
    信じてるから、狂っててもまあいっかなって。
    いい塩梅にパーでいたい。
    気違いというジャンルで生きていきます。
    人様に迷惑はかけないよう致しますからどうぞ許してやってください。

    +14

    -14

  • 310. 匿名 2016/04/02(土) 04:56:41 

    >>306さん
    レスありがとうございます。
    もしかしたら1型かもしれないのですね。参考に、心療内科でも相談してみようとおもいます。
    なるべく焦らないように心がけます。疲れてきたと思ったら止める、のめり込まないように細かくひと息入れる。理想を高く持ち過ぎない。そんな小さな〜しないを癖付けて、少しなら働けるかも?と、希望を持てるくらいになったので、まだダメでしたが、焦らず地道にコツコツ休みながらやっていきます。返事が誰からか頂けるとは思っていなかったので、嬉しかったです。少し、気分が晴れました!感謝

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2016/04/02(土) 05:11:40 

    責めてるわけではなく、長文になりがちなのも病気の性質でしょうか?
    私も、このトピに限らず長文になりがちでコンプレックスです。
    長電話になってしまったり、前置きが長い、論点がずれがちなような気がして、病院受診の際はメモを持っていくようにしてます。
    上にもいらっしゃいましたが、普段人と喋る事が極端に減ってしまったからかな。
    それとも抑鬱で思考が遅くなってまとまらないのか、はたまた軽躁で感情がほとばしってるんですかね?
    みなさん似たような事ありますか?

    +31

    -1

  • 312. 匿名 2016/04/02(土) 05:13:47 

    小学生の頃から気に入ってる鏡を投げたら割れるのわかってるのに投げて「あぁ…」ってなったり、ぬいぐるみの手を切って、やっぱダメだよって思って縫ってあげたりしてました。彼氏のこと刺したらどうなるだろとか考えたりします。
    とにかく大切なものを壊したくなる衝動ニカられることがしばしば。
    わたしヤバイ奴なんじゃないかって思って調べたら躁鬱って出てきて、でも発症するのは稀って書いてあったから他人事だと思ってます。

    夜中いきなり泣き始めたり、魂が抜けたようにぼーっとしてることも多くて彼氏には感情の起伏激しくて怖いって言われてます。。

    どうなんでしょう…気のせいですよね?(>_<)

    +7

    -5

  • 313. 匿名 2016/04/02(土) 05:20:29 

    I型とII型で全く違う気がする。
    I型は安定するまでは狂人扱いだろうし、II型は元からそんな性格で病気じゃない、と思われてそう。
    私は特に高学歴ではないけど、正社員で働けて真面目だからそれなりに頼りにされたり、ムードメーカーだと周りに人も結構いた。
    毎週末は彼と過ごし結婚しようと言われたことも。
    なんか全部無くなってしまったなあ。
    薬飲んで働かなくなったらブクブク太って、それも病気?動いてないから??
    と違った意味で狂ってしまいそうだったけど、今は落ち着いて社会復帰の為に体力つけないと、と張り切ってます。

    +28

    -0

  • 314. 匿名 2016/04/02(土) 05:47:26 

    >>285
    何の問題もない家庭、名家と言われるはたから見たら羨ましいようなおうちの人が双極性障害になりました。
    頭も性格も、何なら容姿も良かった人。
    ただ優しすぎるというか弱かったかな。
    失恋や裏切りにひどく傷つきやすかった。
    本人が優しくて真面目だから理不尽なことに対する耐性がない。仕返しとか見返す!みたいな強さがない。

    +28

    -3

  • 315. 匿名 2016/04/02(土) 05:50:48 

    躁の時と鬱のギャップなのか、変な話だけど魅力的に見えることないですか?
    繊細で傷つきやすいせいか感性豊かというか、生命力に溢れていたり、本来は空気が読めて頭がいいから面白いし。
    本人に自信があるのかな?

    +20

    -3

  • 316. 匿名 2016/04/02(土) 06:10:33 

    この障害を抱えてる方にお聞きしたいのですが
    子供時代の家庭環境や親子関係は良かったですか?
    いわゆる毒親(毒になる親)から精神的虐待を受けてたような過酷な生い立ちだった方がなりやすいのでしょうか?

    もし気分を害されましたら申し訳ありません。

    +26

    -3

  • 317. 匿名 2016/04/02(土) 06:22:05 

    >>316
    正直、私は家庭環境が良い方だったと思います。
    裕福で愛情を十分注いでもらいました。
    強いて言うなら厳しすぎた為に完璧主義が過ぎたり生真面目で要領が悪いかもしれません。
    精神的に潔癖で、ずるいことやだらしない人が苦手です。
    学生時代は勉強も出来、問題なかったけれど、社会に出てからはストレスに弱いと感じました。

    +37

    -1

  • 318. 匿名 2016/04/02(土) 06:25:08 

    >>311
    私も書き込みが長文になりやすく、説明がくどくなったりしがちなので、普段は結論から話すように心がけるようになりました。
    考えがまとまらない、という症状はありますよね。
    鬱の時は丁寧に話しすぎて、躁の時は脈絡なく話が止まらない感じです。
    そして元から丁寧な性格が関係しているような。
    厳しい冷たい言い方にならないように、と思いすぎて長くなってしまいます。
    サービス精神過多では?

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2016/04/02(土) 06:29:34 

    >>316
    かなり厳格でしつけも厳しく、門限が非常に早かったりする家でした。怖かった。
    叩かれたりもしてました。
    私より厳しい家を見た事がないです。
    それを隠したくて外では明るく振舞ったりおどけたりするようになったかなあ。
    しかし毒親とかではなかったですよ。
    勉強に関することには物心共に随分豊かな環境でした。

    +13

    -4

  • 320. 匿名 2016/04/02(土) 07:13:35 

    なんで甘えという発想に
    なる人がいるのかわからない

    +36

    -0

  • 321. 匿名 2016/04/02(土) 07:36:04 

    >>29
    若い時に、ちょっと良い雰囲気に
    なった人が躁鬱で「母親を殴っちゃった
    こともあるんだ」と、さらっと
    言われて、良い人だったけどそれが
    怖くて結局付き合わなかった。

    本人も苦しいし、家族も苦しいよね…

    +24

    -0

  • 322. 匿名 2016/04/02(土) 07:40:28 

    >>316
    基本的には遺伝+ストレスで発症だから、
    毒親が多いわけじゃないよ。

    躁鬱の遺伝子がある家系で毒親なら
    ストレスで発症が早まるだけ。

    社会人になってから発症した人を
    二人知ってるけど、いわゆる
    良い家庭の育ちで、本人も発症までは
    挫折知らずの順風満帆なエリート
    だったし、子供の時から家族仲はとても
    良かったよ。(本人談)

    +24

    -1

  • 323. 匿名 2016/04/02(土) 07:50:28 

    躁うつ病だという知り合いは死にたい、家族を殺したいばかり言ってきた。でも知り合って1年何も起こっていない。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2016/04/02(土) 07:58:41 

    自殺されちゃうのが怖くて、
    酷いことされても文句言えない

    むしろこっちが病んできました。。。

    どうやって付き合ったら良いんだろう

    +13

    -7

  • 325. 匿名 2016/04/02(土) 08:31:56 

    >>13
    私は双極性ではないのですが、後輩が双極性で仕事をやめました。彼女は結婚をして乳幼児を育てています。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2016/04/02(土) 08:37:52 

    長文になりがちな人は、連投には気を配りつつ話題を分けたらどうでしょう
    私は言いたいことの半分くらいはバッサリ切ってる

    +7

    -2

  • 327. 匿名 2016/04/02(土) 08:39:39 

    >>324
    ひどいことする人からは離れるのが
    一番だよ。

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:53 

    >>301
    このトピの見知らぬ人にそんなこと言っても仕方ないからあなたが迷惑かけられてる人に直接言うか、その人と関係切ったら?

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2016/04/02(土) 08:58:17 

    >>309
    ちょっと今あがってませんか?
    躁が来たら、鬱もその内訪れるのはご存知ですよね、その時後悔します。
    お願いですからかかりつけ医に相談なさって下さい。
    家族も大変ですが、何よりご自分のために。

    自死遺族より

    +20

    -1

  • 330. 匿名 2016/04/02(土) 09:00:34 

    病気の人に冷たくするのは気がとがめるとかあるのかも知れませんが、躁鬱の人に関しては心を鬼にして離れてくれていいと私は思います
    迷惑かかったり疲弊してしまわないように

    でも、自殺かぁ・・・
    難しいですね

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2016/04/02(土) 09:02:17 

    >>330
    330ですが、私は当事者です

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2016/04/02(土) 09:02:17 

    私が子どもの頃から母が躁鬱です。
    躁のときは本当につらい。
    少し前に鬱になっておとなしくなってホッとしてます…
    治らないのがまたしんどいですね。
    本人は薬を飲むのがしんどいようですが、飲んでもらわないと困るので…

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2016/04/02(土) 09:14:14 

    >>311
    関係があるかわかりませんが本当は人見知りなのに昔からどんな精神状態でも初対面の相手や付き合いが浅い人には面白いほどペラペラと次から次へ言葉が出て行きます。
    内容はなく脈略のない話ばかりですが。

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2016/04/02(土) 09:25:23 

    そう だと、どんな気分になったりどんなことしてしまうんですか?

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2016/04/02(土) 09:26:15 

    >>326
    ありがとうございます!
    長文になりがちで気にしていたので助かるよ。
    半分くらいもバッサリ切ってるのか。
    確かに私は一度で全部書きがちだった!!

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2016/04/02(土) 09:32:37 

    周りの躁鬱から迷惑を被ってる人は多弁?イライラ?それなら出来るなら一旦距離を置くのが一番だよ。
    躁の時は制御できない。。甘えとかじゃなくて始まってしまったら自分ではどうしようもないのが躁だから性格じゃなくて病気と言われるんだと思う。
    本当にごめんなさい。
    刺激すると躁がひどくなる、と言われているから家族なら入院を、知人友人なら離れるしかないと思う。
    そのうち治るし、自覚が深まればコントロールする為に本人が工夫しだすだろうから、落ち着いた時に普通にしてくれたら嬉しいです。
    私はI型で大きな躁が二回あり、鬱に真っ逆さまに落ちた時に恥ずかしくて苦しくて寂しくて死にたかった、その時に必死に主治医の先生に相談したり早めに自制する心得を体得してから、随分落ち着いたつもりです。

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2016/04/02(土) 09:35:39 

    躁鬱の境って、ある日気分が上がってるって感じですか?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2016/04/02(土) 09:44:08 

    >>333
    分かります、私もすぐ緊張して嗚咽が止まらなかったりするくらいなのに、初対面のグループなどで率先して話してしまいます。
    沈黙に耐えられないというか自分が何とかしなくては、と思ってしまう 笑
    空回りして余計辛くなることも多々。
    初対面で気を使わず仏頂面やマイペースの人が羨ましい。ヘラヘラして舐められたりします。

    +8

    -1

  • 339. 匿名 2016/04/02(土) 09:45:12 

    >>293
    私も元の性格の問題だと思います。
    双極性障害ですかそういう人は病気関係なくいます。とてもじゃないけどネットで特定の人物が嫌がる事は出来ないです。
    293さんが悪くなったら治療も無駄になりますよ。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2016/04/02(土) 09:49:36 

    どうでもいいけど、トピ画のゴリラみたいな俳優だれ?

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2016/04/02(土) 09:51:08 

    >>334
    私は睡眠時間が短くて元気になのが特徴です。目安にしてます。眠くならないし早く目が覚めすぎる。
    他は朝から夜中まで喋ってる、たくさん買い物しすぎる、服装やメイクが派手になる、活発で出かけたり待ち合わせするのが億劫だったのが嘘のよう。
    頭の回転が良い感じがし、次から次にアイデアが浮かび絶好調、でも色んなことに手を出しては他の事が気になってやり遂げられません。
    ギャンブルをしたり、急に不特定多数の異性に興味が出てきたり、旅行に行きたくなったり。
    その後猛烈にイライラして威張ったりすることも。

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2016/04/02(土) 10:00:08 

    波は随分治まってきて前よりは楽だけど、集中力がなさ過ぎて困る。
    本を読んだり説明書を読むのもしんどい。

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2016/04/02(土) 10:04:29 

    >>341
    すごくわかります泣

    そして、
    元の性格なのか、病気(治せる)部分なのか、障害(治せない)部分なのか、他の障害(発達とかサイコとか)もあるのか、自分でも分からなくなります

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2016/04/02(土) 10:04:48 

    迷惑かけるのも
    傷つけられるのも
    病気だからねって…
    自分は病気なんだから
    人に迷惑かけてる
    傷つける事もあるって
    思えないのかな?
    ごめんなさいって言えなくなるの?
    自称鬱病が多すぎて対応する方が
    大変…
    本当に酷い鬱で悩んでる人にはごめんなさい

    +12

    -4

  • 345. 匿名 2016/04/02(土) 10:06:10 

    まさに、334さんの言う通り。
    私も、睡眠時間が短くても元気になり始めたら、
    睡眠薬で無理やり時間までは眠ってしまうようにしている。

    私はそうになると、
    大学や院に戻りたいとか、留学をしたいとか、
    そんなことばかり言っていました。主婦なのに。

    でも、結局途中で挫折してしまうので、
    金銭的な損失はありませんでしたが。

    今は、そうの時に何かしたいことが浮かんできても、
    まず、主治医や夫に相談するようにしている。
    彼らは、否定も肯定もせずに聞いてくれる。
    そのうちに、私が自分自身を取り戻して冷静になる、というパターン。

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2016/04/02(土) 10:07:18 

    >>340
    海外ドラマ「プリズンブレイク」の人じゃない?
    そういえば躁鬱設定だったっけ
    すごく頭いい設定だった

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2016/04/02(土) 10:17:36 

    母が躁鬱病。発病18歳。29歳の時私を出産。 以来定期的に、鬱 躁 繰り返し。 自殺未遂数回。 躁転すると即入院。悪くなってくると、電話が頻回に。 先日は躁になり、父の親戚一同に電話暴言攻撃。その内容がある程度 的を得てるから また厄介。入院して落ち着いたら、今度は自分がやったことを気に病んで落ち込む。 親戚にも、病気の事は伝えているが、 色々言われたほうは、心穏やかではないだろう。中には付き合い拒否している人も。まあお互いにとってそれがbetterかもしれませんが。以後、義理の姉妹と 母はどうやって付き合っていくんだろう。。 まあ 合う薬を飲み続けて、うまく病気と付き合っていくこと、一生。それに尽きるだろう。

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2016/04/02(土) 10:23:36 

    >>343
    明るくてユーモアな人は躁が特に出やすく、
    物静かで穏やかなタイプは鬱が強いとか。

    わたしは元から素を出せなくて人前ではしゃいだり調子にのる性格だったから、あちこち電話しない、出かけない、お金を使わない、と強く心がけてるよ。
    夜、バーに行ってお酒飲んだりしてると変な話、躁の時はよく異性に声をかけられて、自分に自信なくして20キロ太った時だったから不思議だった。
    尻軽オーラが出ていたんだろうね。
    普段は誰にも相手にされてないのに、躁の時って生き生きした表情と言われるし。
    お酒はやめました。
    一つ一つ工夫できたらいいよね。
    問題はイライラ。。。

    +16

    -0

  • 349. 匿名 2016/04/02(土) 10:24:47 

    ずっと躁鬱だと言われて心療内科に通ってたのだが、最近になりADHD注意欠陥障害だとわかった。
    専門医でも見極めは難しいらしい。

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2016/04/02(土) 10:30:24 

    私も大好きだったのに全く本が読めない。薬のせい?病気だから?漫画すら読めなくなった。
    ずっと体が重くて朝から起きてるのに夕方くらいまで買い物行ったりできない。
    お風呂の掃除なんて滅多にしてない。
    それが躁になるとバリバリ動くし友人にも誘われたら会う。
    だけど結婚式に呼んでもらったりしても先のことだから欠席する。
    どんどん社会から外れていってると焦るけど、そろそろ働き口を見つけなきゃ。
    その為にウォーキングしよっと。

    +13

    -2

  • 351. 匿名 2016/04/02(土) 10:31:32 

    私は知能テストとADHDの検査もしました。
    問題なかったけれど、じゃあ何で回復しないんだろう?

    +13

    -2

  • 352. 匿名 2016/04/02(土) 10:39:28 

    誰にとってもいいことか分からないけど、私は日記をつけてる
    5年くらいかな
    自分を客観的に把握できる気がするし、気持ちを言葉にして形にしてみるとなんか満足
    でもネガティヴなことや悪口は書かないことにしてる

    +16

    -3

  • 353. 匿名 2016/04/02(土) 10:40:35 

    職場のパートの同僚に躁鬱がいたけど、本当に大変だった。
    本人曰く、躁の時の採用~働いてるところだったみたいなんだけど、とにかく「自分出来る!」アピールが凄くて、攻撃的な程自信満々で、ちょっとしたことで周りを見下して何様なんだろうと思ってた。
    確かによく動いてたけど、かといって自信の程の実力まではなくて、勢いだけが猛然としてた。

    で、私頑張りすぎて忙しくなりすぎてきた、落ちてくるかも、といって勝手にしょんぼりしだしてそこから先は、家で自殺未遂しながら仕事も休みがちに。

    仕事頑張りすぎ、任され過ぎって、自分から進んで役割や能力以上の物を引き受けて、自分以外の周りをバカにしてたのは自分じゃん…って感じ。
    子どものことを殺そうとして殺せなくて、自分も手首切るとかよくやってしまうと言ってた。
    調子良いときは性生活とか自分からペラペラ話したり、こっちは勘弁してほしかった。

    よく躁状態で働いていて「全然そう見えない」って周りからよく言われる~って人は、多分気づいてる人もいるよ。異様だもん。

    +17

    -7

  • 354. 匿名 2016/04/02(土) 10:41:14 

    この病気の人は、側にいる人がいかに大変かということを理解し、自分の病気に向き合って欲しいです。自分は脳の病気だと認識があるなら、相手が困ってどうしようもないときは精神病院に入院し投薬で症状の寛解を目指すなど周囲の人と約束などをし周りのストレスや不安など、目を向ける必要があると思います。自分に甘くやたらと周囲には厳しい、この病気は人に嫌われやすいです、本来の人間性を壊してしまうこともあるので自分も大切にしてください。

    +23

    -6

  • 355. 匿名 2016/04/02(土) 10:48:07 

    >>342
    集中力は、本当になくなった。
    私は囲碁を打つのだけど(女性です)、
    もう今は、通常の十九路盤が打てないもの。
    1/4サイズの九路盤が精いっぱい、
    それさえ無理なこともある。

    +19

    -2

  • 356. 匿名 2016/04/02(土) 11:04:05 

    「そう状態」ではなく、
    健康的に元気な状態になりたい。

    +28

    -0

  • 357. 匿名 2016/04/02(土) 11:07:28 

    本は今でも好きで、よく読むけれど、
    どんなに面白い本でも、
    一気に読むことはできなくなった。
    たいてい、数日かけてゆっくり読む。

    また、1度では頭に入らないことも多いので、
    数回繰り返して読まないと、全体が頭に入らない。
    昔はこんなことなかったのになあ、と思う。

    +22

    -2

  • 358. 匿名 2016/04/02(土) 11:10:39 

    >>351
    私もテストを受け、異常は見られなかったのでそれから週一での受診に変更すると、随分改善しました。
    躁の時の失敗(買い物、多弁、性的逸脱)に傷つきすぎてこもりっきりだったのが随分解消できたんだと思います。
    主治医の先生曰く、気にしすぎても仕方ないけれどとにかくギャンブルと買い物には気をつけて、少し気楽にするよう指導を受けました。
    躁の時の爽快感が忘れられず、普段の自分が受け入れられないけど、気だるさやボンヤリするくらいが、動きすぎる自分にはちょうど良いと受け入れてます。
    個人的にはこれ以上信頼を失いたくないので、約束をしないようにしました。
    するとしたら前日くらい、長時間会ったりは避けてます。

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2016/04/02(土) 11:12:25 

    躁鬱病を長く患っている人の人生を傍らで見ていると、私家族ですが、 どうして生まれてきたんだろう。 どうして生きてるんだろう。 って、色々考えさせられます。 そうゆうこと一番かんがえるのは、本人自身だと思いますが。 人生いろいろ。苦しい時間が多いからこそ、 数少ない健康な幸せな時間のありがたさを噛みしめられる。 そう思いたい。

    +10

    -4

  • 360. 匿名 2016/04/02(土) 11:14:55 

    >>83

    一般家庭の人が思慮浅いですか!?
    これも躁からくるは発言ですか?
    友達で病気で苦しんでて話を聞いたりドタキャン前提で約束したりしてましたが、思慮浅い一般人は馬鹿だから許してくれるとでも!?

    ショックです。

    +4

    -9

  • 361. 匿名 2016/04/02(土) 11:19:04 

    布団にうずくまって何もできません。
    長い文も今は書けないです(T_T)

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2016/04/02(土) 11:27:33 

    >>360
    横ですが、言葉選びの失敗みたいな感じで流してあげてくれるとありがたい

    障害持ちの方は方で、一般の人の気持ちを理解しきれてないとこあるよね、きっと
    こっちはこっちで思慮深くあらねばですね

    +14

    -2

  • 363. 匿名 2016/04/02(土) 11:29:17 

    >>355
    集中力、やはりなくなりがちですかね?
    私は車の運転も止められているので、瞬時の判断力は確かになくなってると思うんですが。
    関係なく年齢を重ねたり、前ほどバリバリ働いたり人間関係に揉まれたりもしていないゆっくりした生活なのである程度寛容にならなければと思いますが。
    再就職も出来ればしたいし、就職活動のことを考えると自信がなくなります。
    でもそれも含めて自分なので切り替えなきゃですね、助かりました!
    囲碁、素敵です。そうやって頭を使う機会が多いほどトレーニングにも気分転換にも良さそうです。

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2016/04/02(土) 11:35:12 

    >>360
    落ち着きなされ。
    一般の家庭に育った人か、思慮の浅い人、と書かれています。一般の家庭に育った人は思慮が浅いとは書かれてないですよ。

    +14

    -2

  • 365. 匿名 2016/04/02(土) 11:38:19 

    >>363
    ありがとうございます。
    でも今は、ねこあつめのほうが気が楽です。笑
    勝負の世界は、対戦結果が躁鬱につながったりするので。

    主治医は、囲碁も決して悪いことはない、
    とは言われるのですが。

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2016/04/02(土) 11:38:38 

    躁うつ病の方、心もしんどいだろうけど
    健康診断や人間ドック受けて
    体も大事にしてください。
    躁うつ病もちの知人が、若いのに
    急な病気で亡くなりました。
    しんどい時は
    一般病院できっちり検査してもらって下さい。

    +23

    -0

  • 367. 匿名 2016/04/02(土) 11:54:55 

    >>337
    数日の間に、
    ぱたっと表裏が裏返るように、
    そうからうつ、うつからそうに変わります。

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2016/04/02(土) 12:12:55 

    精神病は甘えって言う人って奴隷とか向いてそう。どんなことがあっても気合いで乗りきれるもんね!羨ましいわ~

    +17

    -5

  • 369. 匿名 2016/04/02(土) 12:13:36 

    書き込み見るだけで自分のこと悲観してつらいトピだわ
    従姉妹も多分Ⅰ型私もⅠ型で、遺伝かなと思うけど
    その遺伝子発動するのってストレスでだよねー

    +12

    -1

  • 370. 匿名 2016/04/02(土) 12:14:14 

    >>368
    甘えって思えるなら思いたいよね

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2016/04/02(土) 12:17:39 

    ラピットサイクラーだったのになんでこんな今回うつ長いの
    しんどい

    +6

    -1

  • 372. 匿名 2016/04/02(土) 12:21:45 

    諦めました
    上手く付き合っていくしかないです

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2016/04/02(土) 12:28:33 

    私の彼氏躁鬱だけど稼いできてくれるし、優しいから別にそこまで苦労してない。まあたまにめんどくさいくらい暗い時あるけどね。来年入籍します

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2016/04/02(土) 12:37:12 

    しんどいよー動悸が止まらないし体に力が入らないし
    働ける人が心底羨ましい
    特に好きで無職やってる訳じゃないし
    かんかいしなかったらこれでひとり生きていくのかな
    最期は生活保護の孤独死かな

    +19

    -1

  • 375. 匿名 2016/04/02(土) 12:38:07 

    明らかに病気と分かるI型は、入院しておいて!とか社会に受け入れてもらえない。
    実際死のうとしたり暴力振るったりとかじゃないとそんなに入院出来ないんだけど。
    比較的緩やかなII型だと、ペラペラ話してばかりのワガママ病だとかイライラ攻撃的だと、元からの性格だから甘えるな、なんて理解してもらえないよね。
    私はI型で随分落ち着いてきたけど、ずっとだるいし、周りの人たちが羨ましいのか、はたまた症状なのか意地悪な気持ちでいっぱい。
    いつか口から鬱憤が飛び出すのでは?と怖くて誰とも距離を置いて閉じこもってる。
    なんて非生産的なんだろう?

    +15

    -1

  • 376. 匿名 2016/04/02(土) 12:43:31 

    双極性障害で苦しんでる方のトピに
    双極性障害の人に苦しめられてる方
    がいるんだね

    被害者は本人に言った方が早いよ


    +28

    -4

  • 377. 匿名 2016/04/02(土) 12:44:53 

    散々な躁を経験して今は落ち着いてるけど無気力で服を着るのも面倒。
    部屋着のまんまスーパー行ったりしてる、化粧なんてずっとしてないし髪は腰まで伸びた。
    たまに友達から連絡あって、
    「すっぴんなんて絶対無理!素の顔に自信ある証拠だよ!私は死にかけても化粧するわ。」
    なんて言われて悪気ないだろうけど泣けてきた。
    死にかけたら化粧なんてしないや、火事になってもすっぴんで外でないの?
    こっちは貯金も無くなってきたし、一週間風呂にも入れてないよ。
    でも笑ってごまかすけどね。

    +30

    -0

  • 378. 匿名 2016/04/02(土) 12:47:54 

    ここを見て、病気の当事者の家族や周囲の方も本当にご苦労なされているなぁと感じました。あくまでわたしの意見ですが酷い躁の時は本人が制御することは不可能に近いので自分以外の人とは距離置く選択(責務として)しないといけない病気なのかもしれませんね。わたし自身のことで言うと1人でいるのが大好きで自己顕示欲や承認欲求、野心、支配欲などは元からないに等しいタイプ(他人に何かを求めない)なので1型ですが激しい症状の方とは違うなと感じました。現在は他人と全く関わっていません。元からの性格の影響も多分にあると思いました。

    +13

    -2

  • 379. 匿名 2016/04/02(土) 12:53:51 

    脳がおかしくなる病気なの?

    +1

    -13

  • 380. 匿名 2016/04/02(土) 12:57:34 

    躁鬱は、はじめに発症してから次の症状が出るまで数年あります。
    段々そのサイクルが短くなり、気がつきます。

    キツネがついたように目をつり上げて切れだしたら、多分躁鬱病です。
    昔の人は、精神病なんて知らないから、躁鬱病が発症した人にキツネが憑いたって言ってたんだなって思います。


    +26

    -1

  • 381. 匿名 2016/04/02(土) 12:59:45 

    >>379
    セロトニンの分泌が生まれつき少ないDNA。

    だから不安症や神経質な体質になり、結果躁鬱などの精神病を発症しやすくなる。


    +11

    -0

  • 382. 匿名 2016/04/02(土) 13:00:28 

    鬱とわかってても子供作る人ってすごいと思います。

    +12

    -8

  • 383. 匿名 2016/04/02(土) 13:01:44 

    食欲がなくなって、165㎝で32㎏になった。体力なくて、布団から出れない。これは甘え?

    +5

    -11

  • 384. 匿名 2016/04/02(土) 13:01:59 

    この病気って症状を抑えつけるのも大変だけど、寝たきり状態が多いことによる腰痛や身体の不調などの弊害も深刻ですよね。わたしは健康オタクなので長い間運動出来なかったり、湯船に浸かれないことがあるとストレスです…でもできない…の繰り返しで4年経ちました。しんどかったはずですがあっという間に過ぎましたね…
    皆さん自分を労わってあげてください。わたしはいつも自分に「今まで無理させてごめんね、これからは大切にするね」と身体をさするようにしてます。

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2016/04/02(土) 13:04:53 

    性的逸脱した人はあまりいないですか?
    本来の性格が関係あって、例えばサービス精神旺盛な人が空回りしてよく喋る、一人の人がいたら話しかけてしまう、何ていうのは分かるけど。
    私の性的逸脱は経験や知識がなかったから起きたと思う。
    一人で飲みに行ったりしないし、自分のことを好きでもない人に誘われたりした経験がなかったので、お酒の席から異性の友達二人で移動して家に行ったりするのに抵抗がその時はなかった。
    あまり一人で出かけないほうがいいですよ、タクシー乗ったりお金も使うし。
    今まで、友人に恵まれていたんだと思いました。
    バカだけど分からなかった。
    お酒はやめました。

    +20

    -0

  • 386. 匿名 2016/04/02(土) 13:13:06 

    4年前にそううつ病かもしれないと診断され、リーマスを飲み始めました。
    ずっとのんでいますが、もしそううつ病でなかったら、4年間リーマスをのむことによる健康被害はありますか?

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2016/04/02(土) 13:13:43 

    躁転したので今朝から薬増やした
    さっきテレビのリモコン持って「あれどうやって使うんだっけ」ってなった
    脳が固まってる感覚する

    でも買い物衝動は「並」に戻ったと思う

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2016/04/02(土) 13:16:17 

    >>383
    つらいですよね。
    ご飯も全く食べれていないんですか?大変な時だと思いますが何か食べて布団の上でも少しずつ身体を動かせたらいいですね。
    わたしも長期寝込むと筋肉が落ちて食材を買いに行くため歩いただけで全身筋肉痛になってます笑
    辛いときも多いですが生きていきましょうね。

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2016/04/02(土) 13:17:32 

    >>386
    血液検査してる?

    私の主治医は同じ薬飲み続けてるからたまに検査が必要だと言ってるよ

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2016/04/02(土) 13:20:50 

    寛解と言われたわけではありませんが、社会復帰しました。
    在宅ワークなので会社勤めはしてないけど。
    ずっと苦しかったです。寂しくて心細くてたまらなかったけど、禁酒禁煙し、規則正しい生活を送り、1日3時間くらい歩くようにして体力を取り戻しました。
    元から痩せ型だったのが抗鬱薬などで30キロ太ったけど、気力が満ちてくると自炊もきちんとできるようになった。今は170センチ40キロと元に戻ってます。
    太っていると躁だったり自分は良くても周りがかなり態度を変えてきてイライラしたので、会いたくなった。
    頑張ります!

    +10

    -1

  • 391. 匿名 2016/04/02(土) 13:27:03 

    >>387
    あるよ、私もだ!
    たまに何かを思い出そうとすると脳が固まってる?感じがあって、それでも考えようとするとなんかこめかみの上がピキピキしてる。。
    脳がジワ〜と動いてる気もする。
    運動してなくて筋肉が固まってる、前みたいには動かない感じ。
    同時にイライラもして、それ以上考えたくなる。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2016/04/02(土) 13:33:42 

    >>385
    性的逸脱、あります。
    普通のうつ病だと思っていて通院もしていたけど全く改善せず。
    ある日、急に、今日なら外出出来るかも!と買い物に行き、その後友人に会って食事もし、物足りず一人でふらふらしていた時に男友達から誘われて、そこからでした。
    結局お酒を飲みすぎたのと、前と違う良い方をして記憶をなくしてしまいました。
    今思うとそれが躁の始まり。
    性的逸脱も一種の自称行為と聞きました。
    本当に傷つくし情けないし恥ずかしくて外に出れません。

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2016/04/02(土) 13:34:14 

    >>35
    全員がそれだって言うのか?
    そんなこと平気で言える人の方がよっぽど異常だよ

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2016/04/02(土) 13:35:47 

    結婚して発症しました
    もともとオーバーワーク気味だった事に加えて、新婚だからあれもこれもやりたい病になり…
    家事も、仕事も完璧にこうじゃなきゃ!っとこだわりが強くなり、それが出来ない自分に苛立ちアップダウン
    結局仕事は辞めて、夫婦2人暮らしでバイトのみ
    かれこれ10年近くが経ちますが、正直、薬がないと生きて行けません
    でも、薬さえ飲めば普通の人並みに生活出来るんだと割り切ってなんとか生活しています
    と言いつつ…昨日ちょっとした事でショックを受けて、走ってベランダに行って飛び降り、そうになりました
    立ち上がる瞬間に、今動いちゃダメだ、もう戻れなくなる、ダメだ、絶対動いたらダメー
    と自分に言い聞かせてぎゅーっと目をとじました
    いつ、どうなるかわからないのが今でも怖いです
    あと、ネットでの買い物は要注意ですね(^^)

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2016/04/02(土) 13:44:35 

    >>385
    性的逸脱しました。
    口の上手い男にアレよと言う間に乗せられた感じ、普段なら疑問に思うはずだけど。
    思うのが、私の場合は私が逸脱していたのが原因だけど、風俗やAVのスカウトも似たようなもんなのかなあ、と思いました。
    チヤホヤと褒めそやす、密室に連れて行き気が変わらないうちに〜みたいに。
    私も自信をなくして傷付いた後だったように、優しくされると嬉しい、役に立ちたいって思いそう。
    もう恐ろしくて夜は外に出ません。
    お酒も飲みません。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2016/04/02(土) 13:52:01 

    躁鬱って、本当に本人は判らないよ。
    周りが気づいてあげなきゃ。

    親族も気づかないよ。自殺してるのに、職場のせいにしてる。明らかに躁鬱発症して自殺してるのに。
    うちも旦那さんの奇行(性的逸脱、独り言、ハイテンション、キレやすい、暴れる、死にたいという、話しつづける)に離婚寸前までいきました。
    たまたまネットに旦那さんの行為を検索したら、すぐに躁鬱病とヒット。

    ネットがなかったら、気付けなかった。
    一生見守るつもりです。

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2016/04/02(土) 14:03:31 

    私も布団から出られません。リーマス飲むと幻聴。
    合う薬がなくて医者も困ってる。誰か助けて。

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2016/04/02(土) 14:03:59 

    【鬱だぁ。】って言うと、
    鬱の人って自分で鬱とは言わないから大丈夫だよ。ってよく聞くけど、これって本当?

    +3

    -6

  • 399. 匿名 2016/04/02(土) 14:10:12 

    >>398
    鬱の人は分からないけど、私は自分の事を鬱と言わない、躁鬱と鬱は全く別の病気だから。
    今は鬱だ、とかも言わない、主治医の先生に伝える時くらい。
    躁鬱の鬱、と単極の鬱の一番の違いは鬱は治る。
    一生薬を飲む躁鬱とは知られたくない。
    理解して欲しかった時期もあるけど、それって躁鬱特有の傲慢になりがちで自分は失敗しました。
    私だけきつい!みたいな不幸自慢になる。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2016/04/02(土) 14:11:46 

    >>398
    自分で言う、それって新型うつ、じゃない?
    そんな特徴あったよ、恥ずかしがらないって。
    普通は隠したいよ。
    それか仮病。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2016/04/02(土) 14:21:48 

    オプティミストはなぜ成功するか [新装版] がおすすめですよ。

    オプティミストOptimist 「楽天家/楽天主義者」という意味です。
    ちなみに反対はpessimist(ペシミスト)。「悲観主義者」ですね。

    25年間研究した、いろいろなデータが載っていて、
    楽天主義のほうがうつ病になりにくい、病気にかかりにくい、免疫が強い。長生きする。
    ペシミスト、悲観主義者はその逆

    +5

    -2

  • 402. 匿名 2016/04/02(土) 14:23:54 

    >>385

    旦那さんが春になると一日中繁華街に立って、ナンパしまくります。出会い系しまくり、誰も引っかからなかったら風俗。
    躁鬱病の特徴。

    ナンパする人おかしい人多いから皆さん気をつけて。

    +19

    -2

  • 403. 匿名 2016/04/02(土) 14:24:06 

    >>400
    そうなんですね。
    落ち込みからやたらと鬱だ。鬱だ。と簡単に鬱という言葉を使いたがってるだけなのかもしれませんね。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2016/04/02(土) 14:25:49 

    >>398
    ・うつ病であることを周りに隠さず公言する

    それは新型うつの特徴ですよ。

    +6

    -7

  • 405. 匿名 2016/04/02(土) 14:28:45 

    >>403
    横だけど、キツイなら辛いですね。
    新型うつも、また理解を得にくい病気だろうし。
    お大事に。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2016/04/02(土) 14:36:18 

    私の父が躁鬱を隠して母と結婚
    子供がいるなら心を鬼にして離婚してください
    父から何度も殺されそうになりました
    車でひかれたり椅子で殴られたり階段から落とされたり
    躁鬱だからと納得出来ないことの方が多いです
    私が殺すのが速いか殺されるのが速いかで生き地獄でしたが誰にも言えなかったです

    +10

    -1

  • 407. 匿名 2016/04/02(土) 14:37:53 

    楽天家の方がいいのか、何度も考えたけど、私は自分一人ではそうなれない。
    感受性とか結構ある自分が好きなんだよなー。
    でもだから病気になったんだと思う。
    社会人として適度な自己主張、嫌です、違います、とか言えない。

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2016/04/02(土) 14:40:02 

    新型うつの特徴、気になって調べたら全く違うんだね。

    責任ある仕事や役回りに付きたがらない。
    問題があるとよく他人のせいにする
    うつ病であることを周りに隠さず公言する
    嫌なこと(例えば仕事)をする時には症状が出るが、自分の好きなことをしているときは症状は出ないことも多い
    良かったり悪かったり、気分の波が大きい
    うつ病になった原因を自分ではなく周りの(例えば家族や会社)せいにしがちである
    多くは過食や過眠(睡眠時間が長くなる)になる
    体重が増える場合も多い

    +6

    -1

  • 409. 匿名 2016/04/02(土) 14:44:41 

    >>401
    鬱っぽい程度の人にはいいかもだけど…
    重度の鬱や双極にとっては毒になりかねない気がするかな

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2016/04/02(土) 14:52:04 

    鬱のとき私は自分ばかり責めるな
    周りや社会には申し訳なくて申し訳なくて消えてしまいたいと思う

    新型うつって治る病気なの?
    一時期、「うつの時はがんばらなくていいんだよ」みたいなのが流行ったけど、あの言葉も諸刃の剣だと思った

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2016/04/02(土) 14:53:48 

    かなりのマイナス思考で気が小さい私。
    I型で今は小康状態、もう一歩踏み出したいところですが、主治医にポジティブになりたい、私は慎重すぎて臆病だから、と伝えました。
    「ポジティブはいいけど結局元の性格からあまりに離れたものになろうと無理をするのはよくない」
    との事でした。そんなに大きくはムリしても変えれないと。
    躁のことがあるからあまり楽天家になるのは良くないとか。

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2016/04/02(土) 14:58:28 

    炭酸リチウム飲んだり抗癲癇薬飲んだり大量の抗鬱剤やら眠剤やら
    とっても身体に悪いと思う
    携帯薄っぺらくしたりだとかの技術はすごいけど頭の薬はまだまだですよね
    鬱が酷いときは取り敢えず頓服で○○ポンでもだすなりすればいいのに
    躁のときはなんかふわぁーっと気持ちよく落ち着く系をね
    生きてる間中大変なんだから少しくらい融通してもらいたいものだ

    +14

    -1

  • 413. 匿名 2016/04/02(土) 15:00:08 

    この辛さは理解されづらいし、周りも引きずるんだよね
    私のまわり、躁鬱しかいなくなったんだけどw
    早く作業所に通いたいな。
    うつ長すぎてうつ病じゃないかとか、薬出すぎじゃないかとか疑っちゃう

    +10

    -0

  • 414. 匿名 2016/04/02(土) 15:37:01 

    >>376
    ほんとそれ
    私は私で他人じゃないし
    状況的に迷惑かけれる人もいないんだけど

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2016/04/02(土) 15:54:26 

    躁の時に国立入った →通えない 
    躁の時に会社入った →最初だけ順調 →病む辞める
    躁の時に起業した  → 最初だけ順調 低迷 イマココ
    過去の栄光と現在のギャップに凹

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2016/04/02(土) 16:00:58 

    頭がさえてル時のアイデアを生産的に生かしていこうと思う

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2016/04/02(土) 16:38:22 


    20代前半ひきこもりですが、鬱が酷い時は基本ねたきり。
    簡単な計算も漢字も間違ったり、物忘れ・ついうっかりもしょっちゅうです。
    逆に躁状態になると妙に頭の回転が早くなり、あちこちバイトの面接を受けて合格して張り切って働いていると急にまた鬱が訪れ、家を出れなくなってクビになる。この繰り返しです。
    10代のとき(病気に気づく前)は、躁が強く出ていたようで普段の自分なら絶対に着ないような派手な服を着て異性関係も派手でトラブルも多くありました。親をいっぱい泣かせました。大事な友達も失いました。
    もうあの頃には戻りたくありません。
    今の自分も受け入れたくありませんが、長い戦いになると覚悟はしています。

    +12

    -0

  • 418. 匿名 2016/04/02(土) 16:51:58 

    >>383
    自分も鬱期に激やせ経験ありだけど
    下痢もしてるかな?
    その時は常温の野菜ジュースをチビチビ飲んでた
    ウイダーとかに入ってる人工甘味料は
    下痢を誘引するからやめたほうがいいよ

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2016/04/02(土) 17:25:39 

    友達はいない。たった一人親友がいる。でも病気の事は言っていない。

    両親と妹と夫だけ。
    支えて理解して貰って感謝している。
    ただ時々、迷惑をかけまいとするために落ちていく。
    その反動が余計に迷惑かけてしまうループ。
    いない方がみんな楽になると思うけど生きてて欲しいと泣かれるとまた……がんばる。のループ。

    ODし過ぎて肝機能弱って消化器内科にも通院中。

    ネットでこうして書いたのこのトピ初めて。
    思いきって書いた。
    いっぱいあるけど。

    みんなが少しでも良くなっていきますように。

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2016/04/02(土) 17:34:13 

    >>134
    睡眠薬を飲むと記憶が飛び、夜中に激しく食べてしまう。
    あてもなく外出しようとした事もある。
    翌朝、あまり覚えておらず、そんな自分が怖くなる。

    きっと睡眠薬が合っていないのだと思います。
    いろいろな睡眠薬がありますから、
    先生と一緒にいろいろ試して、
    自分に一番合うものを使えばいいと思いますよ。

    自分に合った睡眠薬だと、本当に助かるから。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2016/04/02(土) 17:45:39 

    私は主治医に、共感性が高く一体感を求める、と言われました。当たってます。
    仕事ではよく幹事を頼まれたり飲みに誘われることも多いし、よく知らない人から相談を持ちかけられました。震災のニュースや悲しい事件などはあまり見たくない、ひどく落ち込むので見ないようにしてます。
    これらの事が負担になりすぎて、自分が辛い時に助けて欲しいとか思っても、そんな恩着せがましい自分が嫌になる。
    そんな反動が躁に繋がりもしました。
    退職を機にみんなと距離を置き、不安でしたが、本当の人間関係だけ残り友達は一人だけ。
    今は自分が仲良くしたい人に会える日のために、コントロールを頑張ってます。

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2016/04/02(土) 17:59:16 

    >>421
    私も似てます
    悲しいニュースや番組は見ないようにしてます
    不治の病の闘病のものとか、動物の感動ものとかも
    とにかく心が動揺しそうなものは避けてます

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2016/04/02(土) 18:06:23 

    私は主治医に、共感性が高く一体感を求める、と言われました。当たってます。
    仕事ではよく幹事を頼まれたり飲みに誘われることも多いし、よく知らない人から相談を持ちかけられました。震災のニュースや悲しい事件などはあまり見たくない、ひどく落ち込むので見ないようにしてます。
    これらの事が負担になりすぎて、自分が辛い時に助けて欲しいとか思っても、そんな恩着せがましい自分が嫌になる。
    そんな反動が躁に繋がりもしました。
    退職を機にみんなと距離を置き、不安でしたが、本当の人間関係だけ残り友達は一人だけ。
    今は自分が仲良くしたい人に会える日のために、コントロールを頑張ってます。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2016/04/02(土) 18:11:34 

    >>421
    ああ、分かるなあ。私も大きな躁が出たりする前は、嫌な顔もせず頼まれた事を処理してみんなの輪の中にいるような自分が好きでした。
    でも家に帰ったらグッタリして、恋愛というか一緒に暮らすようなことは無理でした。
    彼よりも友達を優先したりし過ぎて別れた事も。
    鬱になって外に出れなくなり付き合いが悪くなったり、愚痴や悪口が出がちになったらみんな離れて行きました。
    みんな冷たいし私は利用されたのかとも思ったけど、ギャップというか本性があまりに違いすぎたんだと思う。
    これから新しい生活をしていくにあたり、もう無理はしません。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2016/04/02(土) 18:13:05 

    >>422
    心が揺れるもの、私も避けてます。
    フィクションなら平気なんですが。
    あとあまり最初から愛想良くしたり、親切すぎるような事もやめました。
    本当に仲良くしたい人にだけでいいかなと。

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2016/04/02(土) 18:55:17 

    躁鬱病治りましたよ。
    14歳で発病してからめちゃくちゃな人生でしたし、一生治らないと言われていて、最後の方は統合失調症とまで診断されて絶望していました。

    今アラサーです。薬も要らないですし、病むどころか悩み方も忘れました。
    健康で羨ましかった人達の方が不満多くて大変そうに見えます。

    治ったきっかけは挙げれば複雑にありますが、
    病気だからと深刻になって、一緒に暗くなったり一緒に喜んだり、気を使ってくれる人よりも、
    ありえない!理解できん!とか普通のリアクションしてくれる無神経くらいの人にすごく癒された気はします。

    +9

    -8

  • 427. 匿名 2016/04/02(土) 19:39:47 

    >>426
    「治った」というのは医師に言われたんですか?
    自分の判断ですか?

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2016/04/02(土) 20:05:13 

    >>426
    希望がわきます!
    私はⅠ型で、なんと昔からの親友がⅡ型でした。
    「お前まーじあんとき躁やったろーうざかったー」とか気軽に言ってもらえるのって助かりますね。
    最近はその場で指摘してもらいますw

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2016/04/02(土) 20:13:40 

    テレビ➡見れない!
    漫画➡読めない!
    小説、雑誌、その他➡読めない!
    ゲーム➡できない!
    私何をすればいいの…

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2016/04/02(土) 20:34:20 

    >>429
    散歩は?
    ウォーキングとかじゃなくて近くを散歩。
    五分とかでもいいから。
    パジャマの下だけ履き替えて帽子かぶってメガネで行ってる。
    スッキリした!

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2016/04/02(土) 20:40:22 

    >>429
    音楽は??
    なんでもいい、出来たら明るくてノリが良いものもか。
    元、音楽関係の裏方でしたが、刺激のない毎日を送っていたので、数年ぶりに聴いたら楽しかったよ。
    前は暗いのばかりだったけど流行りの曲がいい。

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2016/04/02(土) 20:41:12 

    I型、II型は主治医に言われましたか?
    自分から聞くのでしょうかね。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2016/04/02(土) 20:53:49 

    外からのもの受け付けないとき編み物はできました
    もともと手芸好きだから特殊かもですが
    黙々と淡々と何も考えずに手を動かしてると楽でした

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2016/04/02(土) 21:12:56 

    >>430
    >>431
    ありがとうございます、
    発祥前は音楽おたくでした。
    音楽ききならがお散歩してみようかな

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2016/04/02(土) 21:12:59 

    >>432
    私は躁で入院するまで鬱だと言われていたので、落ち着いた頃にI型と聞きました。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2016/04/02(土) 21:14:36 

    >>432
    スペクトラム?というもので、境界線がないのだそうです。
    私は症状が完全にⅠ型なので、先生に聞いたら苦笑しながら頷かれました。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2016/04/02(土) 22:05:15 

    >>432
    エピソードの内容で専門医は分かるみたいで、わたしは1型なのでわかりやすかったみたいです。2型に関しては鬱との見分けがつかないこともあって最初は鬱診断で後に躁鬱と診断が変わることも多いみたいです。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2016/04/02(土) 22:26:37 

    >>437 ありがとうございます!
    なるほどですね。
    前に聞いた時はI型ですが、最近落ち着いたので念のために自らお尋ねしてみます。
    エピソードによる、とは知らなかったので助かりました!

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2016/04/02(土) 22:26:52 

    >>432

    入院したり酷いのがⅠ型
    薬を飲めば(飲まなくてもなんとか)日常生活を送れる軽度の躁うつはⅡ型

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2016/04/02(土) 22:39:57 

    >>439
    あ、入院してました。一度入院したらずっとI型ですよね。
    なんか嫌だなあ、I型。入院もうしたく無い。

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2016/04/02(土) 22:57:22 

    初めに不安障害と診断されていたのですが、最近双極性障害に診断が変わりました。

    ですが父親が「薬なんか飲むから頭がおかしくなる!」と言って、飲ませて貰えません。せめて体力だけはつけようと、ウォーキングを始めたら、やるのが楽しくなり過ぎてしまい、どこまでも歩いてしまいます。鬱が長かったので寛解したのかと思ってましたが、もしかして躁転してるんでしょうか。これまで鬱があまりに酷いときだけ病院に連れてってもらってました。躁なのかわからなくて不安です。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2016/04/02(土) 23:00:09 

    結局、フィジカルな病気と同じで
    遺伝性とかが強くて、こういう人がなるっていう傾向は
    はっきりとは言えないんだろうね。
    だから見た目明るかろうが普通の社会人だろうがどんな人でも突然罹りうるってことだ。

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2016/04/02(土) 23:02:01 

    まさか自分がこんな病気にかかってるなんて
    っていう、まるで自覚のなかった人が多いね。

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2016/04/02(土) 23:19:37 

    >>441
    自分で病院行くのは難しい?
    行ったほうがいいと思う。

    念のため、お金を使いすぎない、他人と話しすぎない、イライラしすぎない、ように気をつけてみては?

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2016/04/02(土) 23:23:31 

    >>441
    無責任なことは言えませんが、躁みたいに思えます
    どこまでエスカレートするのか分かりませんが、どうぞ気を付けてくださいね。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2016/04/02(土) 23:23:49 

    >>442
    明るく元気で人気者だった同僚がなりました。
    いつも彼氏がいて楽しそうだったのに、今は全く身なりに気を使えず太ってしまったそうです。
    本当に信じられないけど。
    でも電話で話すと面白いのは変わってなかったし、本人も社会復帰頑張ると言ってました。
    生活できるなら、ご両親に頼っても私はいいと思います。
    努力家で一生懸命なのがかえって心配。

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2016/04/03(日) 02:15:31 

    従姉妹も躁鬱なんだけど、親が一卵性の双子なんだよね。
    遺伝的に言えば腹違いの姉妹
    遺伝が怖くて子供はためらう
    子供ほしいけど…

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2016/04/03(日) 03:05:44 

    なんだか今夜は眠れそうです。
    前の方で他の方が仰っていましたが、
    トピ立てしてくださった方本当にありがとうございます。躁鬱を繰り返すようになってから友達もいなくなり親とも疎遠になり、アパートでひとり毎日が悲しく孤独で生きる価値も見出せず、ずっと誰かと話したかったから、ここで皆さんとお話しできて本当に嬉しいです。
    私はひとりだけど、ひとりじゃないのかもしれない、そう思えます。皆さんに安らかな幸せがおとずれますように。

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2016/04/03(日) 03:38:31 

    私の彼もそうなのかもしれないです。
    本人から聞いたわけではないけど気分の浮き沈みが激しく、LINEも優しい時もあれば攻撃的なことも、いきなり既読にならなくなり音信不通になることもあります。
    ひどいときはブロックされてしまいますが1週間くらいするとごめんねとLINEがきます。
    先の予定はあまりたててもらえず、会うときは早くて前日、あとは急に当日に誘われることが多く電車で会いに向かっている途中でドタキャンになることもありました。
    喧嘩をしてしまった時は死にたいとだけLINEが来て音信不通になり警察にもお世話になりました。
    正直意味がわからないと思ったしもういやと思ったときもありました。
    でもそれでもやっぱり大好きでそばにいたいと想いを伝えたときに彼は泣いていました。
    皆様のお言葉を読ませて頂いて彼も苦しんでいたんだと思いました。
    私に何ができるかはわからないけど彼が許してくれる限りそばで見守っていけたらいいなと思います。
    ここで書くようなことではなかったかもしれないですが書かずにはいられませんでした。
    ごめんなさい。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2016/04/03(日) 03:50:52 

    セカンドオピニオンっている人いる?
    精神科医は薬を出しすぎる傾向がある気がして…
    月曜までつらいけど、削れる薬は削らないと、体に力が入らないのよねー

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2016/04/03(日) 05:38:07 

    このトピ、変な言い方かもしれないけど自分だけが苦しんでるんじゃないんだなって安心したよ。
    私も20年双極と付き合ってる。最初の10年は鬱病だと診断されてて鬱になると辛くなって心療内科に抗鬱剤もらいに行って飲んでて、躁転すると治ったと思い病院に行かず元気に行動(作家だったので創作活動を寝るのも食べるのも忘れるかのように次々とアイディアが湧くから作って、散財、性的逸脱行為)して、その後必ず鬱になるの繰り返し。
    気圧の変化にも左右される。
    鬱病と双極の鬱は希死念慮、動けないは同じ。違いは鬱病は眠れなくなって食欲も落ち痩せる。双極の私の場合は過眠過食(炭水化物と糖質ばかり)など。自殺率も鬱病より双極の方が高い。脳みそがジェットコースターやミックスジュースのようになって疲れる。これは躁鬱の混合状態。鬱の時は死にたくても動けないから死なない。混合状態の時や躁転した時は死ぬのが怖くなくなる、むしろ死ぬ気元気もりもりになる。私の場合はね。そして鬱に突入する。躁転してた時の行動に気づき自責感、自己嫌悪で寝たきりになる。
    私のバロメーターは風呂に5日以上入らなくなったら鬱、毎日入るようになったら躁。フラットな状態がまだあまりない。

    そして今私は躁転してると思う。毎日0時に寝て3時過ぎには起きて何かしらやってるし多弁だから。
    だって毎日頭が桜が満開のように幸せ色で楽しくて仕方ないんですもの。
    離婚したばかりで大変なはずなのに。
    ちなみに先月は毎日Amazonポチポチして100万つかっちゃいました♪そんなお金どこにもないのに 笑
    ま、なんとかなるでしょ。
    明日メンクリに行って脳みそが静かになる薬もらってきます。

    +17

    -2

  • 452. 匿名 2016/04/03(日) 06:46:15 

    451です。
    それから双極性障害だと気づかず医者が抗うつ薬処方して躁転したりすると今の主治医が言ってました。
    私はラピットサイクラーなので薬の処方も難しいです。
    でもこの病気を受け入れて寛解を目指して治療に取り組みながら生活しています。
    もう少し波が穏やかになるといいんだけどなあ。
    人と会う約束したり予定入れたり出来ない。当日までの自分が予測できない。
    ドタキャンすることが多いから友達もいなくなる。その方が周りに迷惑かけないからいいけど。
    やっぱり自分のことに気づくのは大変だから家族の協力や理解者がいると助かると思う。
    お金の管理や薬の管理してもらうとかね。

    こんな波乱に満ちた壮絶な生活なんて望んでしてるわけじゃない。
    普通ってどんなことを言うのかまだイマイチわからないけど、毎日朝起きて適量のご飯食べて働いてお風呂に入って寝るとか当たり前のことが出来るようになりたい。

    でも寛解してる人も実際いるから諦めないで生きようね。


    +12

    -1

  • 453. 匿名 2016/04/03(日) 07:16:38 

    「混合状態」とはどういう症状なのでしょうか?

    自分は双極性障害と診断を受けており、はっきり医師に聞いたわけではないですが、恐らくⅡ型です。これまで長期の鬱→短期の躁を繰り返してきて、だんだんとその間隔が短くなってきました。また、上の方と同じく、鬱になり病院へ行ききちんと薬も飲むが、躁になり病院へ行かなくなり薬を飲まなくなる、を繰り返してきました。

    この1ヶ月、ネットでの買い物・活発に出歩く、思考が止まらない・夜眠らない等自分で気づくレベルの躁症状があるのに、夜になると鬱思考・自殺念慮・抗うつの症状が出てきます。日によっては過眠傾向になります。これは混合状態ですか?混合状態で気を付けるべき事はありますか。

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2016/04/03(日) 07:39:46 

    双極性障害-躁うつ病-の人の気持ちを考える本-こころライブラリーイラスト版/dp/4062789701

    親が長年躁鬱病です。 平易客観的な言葉で症状について書かれてある。読んで、ちょっとホッとしました。 共感できることが多くて。 30年連れ添っている配偶者曰く、 「全て当てはまりすぎていて、今更おれが読むようなものじゃないわ 」。今は落ち着いている本人も、この本わかりやすく書かれてあるわねぇ これなら(集中力なくて最近本読めない)私でも読めたわと言っていました。

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2016/04/03(日) 08:36:24 

    ラピットサイクラーだと抗うつ剤が効く頃に下手したら躁になって急激に上がるから大変だよね
    でもあれって、海の波と同じように、ラピットサイクラーになればなるほど波が小さくなる傾向があるとも利いたよ

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2016/04/03(日) 08:39:25 

    >>453
    「混合状態」
    以前テレビでみたのは、鬱で体は動かないのに思考は活発(鬱的な考え)みたいな感じでしたよ
    私も経験あるけど最悪にしんどかった
    布団の中で後悔とか死にたいが止まらなかった

    逆に躁で思考が止まらないのもキツいですよね
    眠れなくなります

    でも、今はセロクエルがすごく合ってるのか、眠れないことは無くなりました
    飲むと起きてられないくらい眠くなります
    もともと薬が効きやすい体質ですが
    ただ、眠りすぎるのがちょっと困ります。。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2016/04/03(日) 08:39:38 

    >>453
    混合の定義はもう人それぞれと言うか、難しいよね
    私は頭が回ってるのに思考がうつだったり、逆だったりを混合なのかなっておもってたけど、
    時間毎に変わる場合もあるんだね
    とにかく混沌としすぎて説明が難しい電話できる?

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2016/04/03(日) 08:40:35 

    >>457

    435です、ごめんなさい、電話できる??は予測変換でのミスです

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2016/04/03(日) 08:41:29 

    >>458
    ちがーう!457です!ごめんなさい!

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2016/04/03(日) 08:47:26 

    453さん

    453さんもラピットサイクラーですね、きっと。
    1日に躁鬱繰り返すのは急速交代型のラピットです。
    私もはっきりとわからないんですよね。でもそれは一種の混合だと思います。
    とても疲れますよね。
    私が混合だな、とわかるのは頭と身体がバラバラに感じる時です。
    頭は冴え冴え、でも脳がシャーシャー忙しく鳴っていて思考が定まらない散らばってる感じなのに、身体は鉛のように重く動きたくても動けない状態、又はその逆だったりします。

    混合の時は外出は控えた方がいいと思います。
    頓服や鎮静剤で強制的にでも脳を休ませ大人しくするのがいいと思います。
    このままだと自殺するかもなあとか怖くなったりする前に。
    そうなったら入院してゆっくり静養するといいですね。

    今日は気圧が低いんでしょうか。頭痛がして起き上がれません。

    なんだかテンション高いなあと感じたら横になって下さいね。
    何事も6割程度で行動することを心がけて。
    それができたら苦労しませんけどね^^;

    気長にまいりましょう。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2016/04/03(日) 08:50:04 

    みなさんと混合エピソードが同じです^^;

    やっぱり双極性障害って脳障害なんですね。

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2016/04/03(日) 09:23:54 

    「心の病気」で済むならカウンセリング受けたいし「甘え」なんなら甘えたくないし
    そんなのよりきついよ…
    やっぱ脳みそなんだね

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2016/04/03(日) 09:50:32 

    寛解した方いますか?
    私は同じ病気の知り合いがいないので分からないんです。
    結婚や好きだった職を病気と同時に失った事もありずっと立ち直れなくて、それから10年の記憶があんまりありません。
    やっと今から頑張りたい、軌道修正したいと思えるほど落ち着いた調子に戻ってきたので頑張りたい。
    のこで皆さんの話を聞けてよかった。

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2016/04/03(日) 10:11:08 

    寛解とはどういう状態なんでしょうか

    ・薬は飲みつつ
    ・外でも仕事できる
    ・人付き合いもできる
    ・気持ちが継続的に安定している

    というイメージですが…

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2016/04/03(日) 10:14:00 

    >>462
    カウンセリング何回か受けたことありますが、イラつくし意味ないし止めました

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2016/04/03(日) 10:41:37 

    寛解した方いますか?
    私は同じ病気の知り合いがいないので分からないんです。
    結婚や好きだった職を病気と同時に失った事もありずっと立ち直れなくて、それから10年の記憶があんまりありません。
    やっと今から頑張りたい、軌道修正したいと思えるほど落ち着いた調子に戻ってきたので頑張りたい。
    のこで皆さんの話を聞けてよかった。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2016/04/03(日) 10:43:12 

    >>466です、連投すみません。
    まちがえました。
    このトピ助かります。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2016/04/03(日) 10:47:14 

    >>464
    ありがとうございます。
    私の中で、薬は一生飲むのは仕方ないと思ってますが、働けるかどうかですね。
    主治医との話では、接客業が向いてると言っていただいたのですが。
    まずは体力からとも思い歩いてますが難しいです。
    どうさても冬場や梅雨は具合が悪くて起き上がれません。

    +11

    -0

  • 469. 匿名 2016/04/03(日) 11:45:37 

    私は寛解はしてませんが薬を飲みながらクローズでパート勤務しています。
    双極性障害のことはオープンにしていません。
    ハローワークで障害者雇用で探しましたが精神障害者の雇用はとても少なく限られていました。
    それで求人で自分に合いそうなところを探して働いています。
    仕事なんて10年以上してなかったので社会に出る不安もありましたが、このまま何もしない人生を歩むことの方が恐怖でした。
    この仕事なら長続きしそうなところ、3〜4時間で週1〜のシフトが組めるところにしました。
    シフトは2週間ごとなのでギリギリ大丈夫な感じです。
    なんとなく鬱に突入しそうだな、と思ったらシフトを減らしたり無理なく働いています。

    まだ仕事から帰って来ると動けなかったり多くても一日おきにしか働けてませんけど、勇気が出ましたし少し自信もつきました。

    目標は減薬してシンプルな処方でコンスタントに働けるようになることです。

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2016/04/03(日) 14:05:40 

    >>453です。

    回答をいただいたみなさん、ありがとうございました。

    みなさんの体験談を読むと、自分はラピッドサイクルに入りかつ混合状態であるように思いました。鬱期だと外出もままならないですが、幸い現時点では外出が可能な状態なので、主治医に相談してみます。ただ、いざ説明しようと思うとなかなかポイントをうまく伝えられないので、どなたかが書かれていたメモにまとめていって、それを読んで頂こうかと思います。

    このままではいつか自殺してしまいそう、という気持ち、分かります…。今の自分はそれを行動にうつすだけの勢いがあるので…。とても参考になりました。ありがとう。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2016/04/03(日) 14:43:50 

    頭の外っがわが躁で、中身が鬱って一番危ないよね
    なんとか冷静にして、先生でも友人でも吐き出してほしいです

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2016/04/03(日) 15:40:44 

    私は最初はうつ病、2年後には双極性障害、それから1年後乳ガンステージⅢ(-_-;)
    今は、乳ガンの治療を終えて元気。精神も安定してる。精神病を抱えての乳ガン治療だったけど、自分でもびっくりするくらい落ち込まなかった。その時は、精神病なんて忘れてた。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2016/04/03(日) 15:48:18 

    とにかくだるくてだるくて仕方ない、熱っぽいけど熱はないし。。
    別に気持ちは沈んでないけど、朝目覚めたのに何にもしたくありません。
    鬱を知ってるのでそれとは違うと思います。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2016/04/03(日) 17:49:33 

    >>473
    貧血大丈夫ですか?
    貧血にも鬱みたいな症状ありますよ。

    貧血あなどれないので、皆さんも気を付けてくださいね。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2016/04/03(日) 18:32:25 

    この病気は本人だけで抱え込んだり、家族だけで抱え込んだりになりがちですよね。周囲人にも迷惑がかける度合いも大きいし。
    ネットで吐き出せる場所、質問できる場所があるのは私にはとても助けになります。読んでいるだけでしたがとても励みになりました。

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2016/04/03(日) 19:19:22 

    ここ一年半ほど安定しています。普通に生活していけるという自信も生まれてきました。
    努力せねばと思ったのは、

    ・ なにがなんでも薬を欠かさない
    ・ 寝つき良くかつ深く眠れる薬を主治医に探求してもらう。
    ・ 日々の活動記録をつける ⇒ 過去の記録から、
        悪化の初期症状を発見できるかも
          → 早期に対応できるようになる → 波の上下が小さくなる
        悪化直前に共通する事柄を見つけられるかも
          → 悪化を予防できるようになる
    ・ 悪化要因は大切でも捨て、時間がかかっても諦める
      特に脳を疲れさせる人間関係・趣味・生きがい・夢 等々
    ・ 欲を出さない。やれる事を増やすときは、ほんとにちょっとずつ。
      例えば、また自炊できるようするのに、月一回から始めるとか。
    ・ 発症前とは別人な自分を受け入れるよう努める。

    等々です。
    皆さんが少しでも楽になれるヒントになればと思います。

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2016/04/03(日) 19:30:31 

    >>475
    本当に私もこのトピありがたいよ。
    病気になって、苦しくて助けをつい求めたくなっても言えないし、言ったから嫌われたわけじゃないかもしれないけど、縁が切れた人の事を思い出すと余計に言えない。
    メンタルの病気って面倒とか甘えると言われがちで、本人が自覚しにくいこの病気は孤独になりがちだから。
    トピ主さんを始め、皆さんありがとうございました。

    +16

    -0

  • 478. 匿名 2016/04/03(日) 19:34:04 

    >>476
    参考になります!
    私にも諦めきれない趣味や夢、かき乱されがちな人間関係を断ち切るのは大変だったけど、今、落ち着いているからオススメだな。
    あとは病気前の自分との落差。
    鬱になった時はいつも、昔は華やかだったのに、今の私は本当の私じゃない、とか思うけど。
    以前の通りにはいかなくても、また独り立ちしたいと思ってます。

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2016/04/03(日) 20:27:29 

    私も、折角夢を叶えたのに発病で退職して、すごく残念に思ってるけど、仕方ないから前を向くしかないかと思ってる自分もいるし、
    自棄になっちゃってる自分もいるし
    受け止めかたが難しい
    私友達も喧嘩吹っ掛けて少なくなっちゃったし

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2016/04/03(日) 21:05:25 

    このトピ参加したかった!出遅れました、次回を楽しみにしてます。

    最近、躁鬱への風当たりが強くなってきたように私も思うし、診断がついてい人を簡単にそう言ったりして悪口になりつつある気がしてます。
    余計に肩身がせまいけど、きっと私が落ち着くことによって、過去の失敗が病気のせいで様子がおかしかっただけの事と受け流してもらえたらいいな。
    ずっと不安定な人と仲良くできないのは人間誰しも仕方ないですからね。

    +12

    -1

  • 481. 匿名 2016/04/03(日) 21:09:44 

    >>479
    喧嘩してしまうの、あれ何なんでしょうね?
    元々は平和主義で喧嘩なんてした事ない性格だったのに。
    多弁や浪費、などは自制できるようになったけど、イライラだけは一人でいる時間が長いせいかどうしようもないです。
    今は、これからずっと喧嘩する事なく過ごしていけば、あの時は本当にキツかったのね、と思ってもらえるのではないかと。
    気分転換しながら気をつけてます。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2016/04/03(日) 21:30:49 

    >>479
    私もとにかく喧嘩をしない人間だったのですが、
    生い立ちがよろしくないので、普通の友人達に嫉妬する心が思いきりでちゃったのかなぁともおもうんですけど、

    道行く知らないおっさんとか、病院の待合室で口をクチャクチャさせてるおっさんとかにも喧嘩を売ったことがあります…orz

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2016/04/03(日) 21:38:50 

    >>481
    分かるなあ。私も前は、イライラしてばかり、ヒステリックな人の文句を聞く側で、自分はこんな風にだけはならないようにしようと思っていたのに。
    おっしゃる通り、浪費はカードを持たず、ネットに個人情報登録しないようにしたし、多弁も喋る時はメモに言いたい事だけ書いて、タイマーかけたりして気をつけたりまでしたお陰で改善したけど、イライラするのはひたすら自制するしかない。
    きっと幸せにならないと無理だ。
    行動には移してないけどひがみっぽい。

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2016/04/03(日) 21:44:22 

    >>482
    私はかなり甘やかされて育ちましたが、病気になってから周りに嫉妬ばかりしてますよ。
    公共の場でちょっと待たされたり、ひじがあたっただけで文句言いたくなります。
    けれどすぐに、すみません!などと謝られると、びっくりするくらい優しい声で、こちらもすみません〜とか出るので自分でもおかしいと思います。
    普段からイライラし過ぎて、自分だけが不幸で辛い、と思ってしまってるからだと思います。

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2016/04/03(日) 21:50:24 

    >>484
    自分だけ不幸とか思っちゃいますよね
    私は何故か少し諦めぎみです。小さい頃から精神科と縁が切れなくて。
    でもイライラはしますね!
    コントロールできてる人はほんと凄いです

    +14

    -1

  • 486. 匿名 2016/04/03(日) 23:01:02 

    私もこのトピに救われました
    同じ症状の人にたくさん出会えて癒されました
    感謝してます。

    イライラとか喧嘩しちゃうのはやっかいですよね
    家庭内に関しては猫に助けられてます
    家族にイラっとなったときはその場で猫に文句を言ったりするんですが、猫が緩衝材になってくれてます
    外ではなるべく他人に無関心を心がけてます

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2016/04/04(月) 04:32:21 

    私はうつのときに猫と戯れて救われてるよ!
    一匹拉致ってきて一緒にねたり甘やかしたりする

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2016/04/04(月) 04:35:49 

    ⬆すいません野良猫とかじゃなくて、三匹飼ってるうちの一日です…

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2016/04/04(月) 06:18:12 

    気分障害というカテゴリーにされている事を健常者の方が知ると、なんだ気分屋さんなのね的に軽んじて見られるのが辛いです。
    誰だって気分の浮き沈みはあるよ大丈夫だよ、と言われ、やっぱり私は甘い人間なんだと頑張って必ず落ちます。これだと治るものも治らない気がして…
    もっと別の表現にして欲しいです。脳の障害であることがはっきりとわかる病名にして欲しいです。

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2016/04/04(月) 06:46:05 

    >>489
    その人に対して、
    あなたが甘い人間なんです!!
    って言ってやりたくなるよね。
    確かにもっと、例えば脳のつく病名とかにしてほしいかも。
    私はカートコバーンが自殺した病気ってたまに言ってる

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2016/04/04(月) 07:30:10 

    うちも犬がいますが、かなり癒されてます。
    アニマルセラピーっていうけど、効果あると思う。
    世話は大変だけど。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2016/04/04(月) 09:26:43 

    頭がモヤモヤする時ってありますか?調子が悪くなる時にそうなります。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2016/04/04(月) 10:04:12 

    >>492
    ぽけーっと、もやがかかったみたいになって、しばらくフリーズすることはありますー

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2016/04/04(月) 10:46:57 

    関わりたくないって書いてる人。
    ここに来てまで関わらなきゃいんじゃないの?

    大半は、迷惑かけたくないから殻にこもる人の方が多いと思う。
    精神病になったら言いたい事も言えなくなる。
    不用意な言葉で傷付けてしまったり、病院送りになったり…
    社会に出て働くプラスαのもの背負ってるんです。
    特別視して欲しがってるのは健常者って言われてる人のような気がします。

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2016/04/04(月) 11:05:33 

    >>494
    健常者でも誰かを傷つけるし、
    その殻にこもる状態じゃ就労もできないし
    まあまったりいこうよ。
    折角過疎化してるのに

    +4

    -1

  • 496. 匿名 2016/04/04(月) 12:08:26 

    スルースキル大事ですよね
    実生活でもそう思います。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2016/04/04(月) 12:47:07 

    なってみないとわからない、という言葉は嫌いだけど、そういう側面は確かにある。でもだからこそ、こういう場で当事者の現実を知ってもらったり、周りの人達の本音が聞けるのはお互いにとってプラスになるんじゃないかな。違った側面から物事を見る事は大切だと思うし。
    ひどい言葉にはやはり傷つくけど、この病気は自覚が難しいから、発症したての人には参考になる意見もあるよ。悪化前に自分の波の特徴をつかんで早めに対応出来るように、参考になる意見は取り入れて、目に余る言葉はスルーしよう。

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2016/04/04(月) 13:05:23 

    病気になってから、
    一言多い
    言わなくていいことを言う
    ようになってしまいました。実際は心の中で、ですけどね。
    言っても仕方ない、しょうがないけど言いたくて仕方ないのです。
    友達がご主人の文句を言うと、
    「だからでき婚は困るよねー。詐欺じゃん。」
    仕事の文句を言うと、
    「結婚してるんだから働かなくてもいいんでしょう?お小遣い欲しさなんだからさ。」
    みたいに言いたくなります。
    私は元々結婚願望が全くなかったのですが、バリバリ働いていたので経済的に自信があったのに、思うようにいかなくなったからだと思います。
    私には素敵な彼氏がいたのに、私は誰にも頼らずに生きていけてたのに、スタイルもセンスも自信があってオシャレだったのに!

    全部10年前の話です。。。笑

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2016/04/04(月) 13:07:36 

    >>497
    多分今回は病気を患ってるかその周辺の人だと思うんだ
    そこで、人と関わりたくないということを貶すのはとても意地悪だと思うよ。
    ネットでくらいいいじゃん、人と関わりたくない欲求は誰にでもあるから。
    だから、むしろ人と関わりたくないって書いてた人は気にしないでほしい

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2016/04/04(月) 13:54:58 

    ADHDで、躁鬱と診断されました。
    最近、少しでも身内から自分のことを批判されると一日中引きずり、気持ちがずどーんと落ちてしまい、立ち直れません。
    ご飯も喉を通らないくらい。
    同じような方いますか?

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード