-
1. 匿名 2013/02/02(土) 11:14:38
+0
-0
-
2. 匿名 2013/02/02(土) 11:18:08
ついに政治の世界へ…+1
-1
-
3. 匿名 2013/02/02(土) 11:18:33
最近のジャッキーおかしいな+15
-3
-
4. 匿名 2013/02/02(土) 11:18:48
好感度下がった+16
-0
-
5. 匿名 2013/02/02(土) 11:19:07
ジャッキー、大気汚染なんとかしてください。+16
-0
-
6. 匿名 2013/02/02(土) 11:19:21
いつもニコニコしてて良い人そうに見えたけど、こういう思惑あったのね+13
-0
-
7. 匿名 2013/02/02(土) 11:19:49
日本の歌、パクるなよ!+13
-0
-
8. 匿名 2013/02/02(土) 11:19:55
私の知ってるジャッキーじゃない+14
-0
-
9. 匿名 2013/02/02(土) 11:20:05
最近の発言がクソすぎる!
酔拳だけしとけよ!!+19
-0
-
10. 匿名 2013/02/02(土) 11:20:34
ジャッキーこんな人だったんだ+8
-0
-
11. 匿名 2013/02/02(土) 11:20:50
浜崎あゆみも政治を動かして欲しい。+1
-6
-
12. 匿名 2013/02/02(土) 11:20:54
最近の言動がおかしいもんねジャッキー・チェンがまた失言「アメリカは世界最大の汚職国家」girlschannel.netジャッキー・チェンがまた失言「アメリカは世界最大の汚職国家」 また失言!ジャッキー・チェン「アメリカは世界最大の汚職国家」米メディアも反応―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース2013年1月12日、このところ失言騒動が続いているアクションスターのジャ...
+10
-0
-
13. 匿名 2013/02/02(土) 11:22:19
止めてほしい。
俳優が政治に踏み込むべきではない。
批判する側にいるべきだ。+10
-2
-
14. 匿名 2013/02/02(土) 11:22:55
知名度を利用されているだけ。+7
-1
-
15. 匿名 2013/02/02(土) 11:23:43
この頃の発言はこれを狙っていたのか。
納得。+8
-1
-
16. 匿名 2013/02/02(土) 11:23:53
どうしてこうなった・・・+3
-1
-
17. 匿名 2013/02/02(土) 11:24:09
ジャッキーが喋れる言語。
広東語、北京語、英語、韓国語がペラペラ。日本語は少し話せる。しかも幼い時は読字障害…体力だけじゃなくてすごい努力家なのね+11
-0
-
18. 匿名 2013/02/02(土) 11:24:25
チェンさん昔のあなたはかっこよかったよ(涙)+9
-0
-
19. 匿名 2013/02/02(土) 11:24:29
いつも強くてニコニコして欲しかったな~+4
-0
-
20. 匿名 2013/02/02(土) 11:25:24
シュワちゃんも州知事なったよね。
+5
-1
-
21. 匿名 2013/02/02(土) 11:26:26
でも良い人そうだよね+1
-1
-
22. 匿名 2013/02/02(土) 11:26:51
私の好きだったジャッキーはもういない・・・+8
-1
-
23. 匿名 2013/02/02(土) 11:26:53
あーあ(T_T)
子供の頃、この人の映画好きだったのに…残念+3
-1
-
24. 匿名 2013/02/02(土) 11:28:02
すごい良い噂は聞くよね。しょこたんが香港のレストランでジャッキーに偶然会った時すごく優遇してくれたりとか、アメリカのテレビで、たまたま閲覧してたジャッキーがパフォーマンスしたりとか…+2
-3
-
25. 匿名 2013/02/02(土) 11:28:46
>知名度の高いチェンさんを選ぶことで、香港市民らの中央に対する好感度を高める狙いがあるとみられる。
>ノーベル文学賞を昨年受賞した中国の作家、莫言氏も委員になるという。
こういう安易な人選をする時点で中国のレベルの低さがうかがい知れる+1
-0
-
26. 匿名 2013/02/02(土) 11:29:09
ジャッキー…様子がおかしいジャッキー・チェン、銃の不法所持の疑い…暴力団から身守るためgirlschannel.netジャッキー・チェン、銃の不法所持の疑い…暴力団から身守るため ジャッキー・チェンさん、香港で銃や手りゅう弾所持 暴力団から身守るため - MSN産経ニュース中国誌、南方人物週刊は、香港の映画スター、ジャッキー・チェンさんが 暴力団から身を守るため、か...
+4
-0
-
27. 匿名 2013/02/02(土) 11:29:53
>>12
そんな発言をするような人を政治に関わらせていいのかな?
中国は世界から孤立したいのか??+4
-1
-
28. 匿名 2013/02/02(土) 11:29:53
なんか弱み握られてるんじゃないの?+3
-0
-
29. 匿名 2013/02/02(土) 11:30:33
>>20
スゲー!シュワちゃんが動いてるwwww+1
-0
-
30. 匿名 2013/02/02(土) 11:31:03
あれ?ジャッキー・チェンって心臓発作で死んだんじゃなかった?
海外ニュースで見た覚えがあるよ+0
-0
-
31. 匿名 2013/02/02(土) 11:31:25
師匠のリー先生は悲しむだろうね
+3
-0
-
32. 匿名 2013/02/02(土) 11:32:21
ジャッキー最近あやしいな。+4
-0
-
33. 匿名 2013/02/02(土) 12:02:07
>>30
いや、多分生きてると思うよ・・・+1
-0
-
34. 匿名 2013/02/02(土) 12:02:48
もう、ジャッキーは映画しないってことなのかな?+0
-0
-
35. 匿名 2013/02/02(土) 12:03:19
ジャッキー・チェン好きだったのに残念だわ
政治に関わるなんて+2
-0
-
36. 匿名 2013/02/02(土) 12:04:15
>30
デマだったそうです
「ジャッキー・チェン死亡」に世界が衝撃、デマの顛末は?(livedoor) - MOVIE ENTER〜映画情報サイト - livedoor ニュースnews.livedoor.com2011年3月、世界に衝撃を与えたニュースの一つといえば、ジャッキー・チェン死亡という誤報だろう。
+0
-0
-
37. 匿名 2013/02/02(土) 12:05:33
俳優なんだからエンターテイメントの仕事だけやってればいいのに+1
-0
-
38. 匿名 2013/02/02(土) 12:31:04
俳優が政治家になっても広告塔になるだけ+0
-0
-
39. 匿名 2013/02/02(土) 12:32:03
青島が知事になって、どれだけ東京がボロボロになったことか+2
-0
-
40. 匿名 2013/02/02(土) 12:33:11
いままでの出演作のDVDを全部、買ってます
残念です+0
-0
-
41. 匿名 2013/02/02(土) 13:09:34
今まで変な発言を繰り返していたと思ってたら
こういうことだったのね。
ジャッキー・チェンがまた失言「アメリカは世界最大の汚職国家」girlschannel.netジャッキー・チェンがまた失言「アメリカは世界最大の汚職国家」 また失言!ジャッキー・チェン「アメリカは世界最大の汚職国家」米メディアも反応―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース2013年1月12日、このところ失言騒動が続いているアクションスターのジャ...
やっぱり最終的には政治権力が欲しくなるのかな。+0
-0
-
42. 匿名 2013/02/02(土) 13:15:10
あの国で生きるのは、大変ということでは。+0
-0
-
43. 匿名 2013/02/02(土) 13:23:09
何で批判ばっかりなの?
反日デモを規制する親日派活動するのに…。
+0
-0
-
44. 匿名 2013/02/02(土) 14:16:33
まあ、これからのジャッキーに期待だよね。
とりあえず上海の大気汚染を何とかして下さい。+0
-1
-
45. 匿名 2013/02/02(土) 15:18:05
何でもいいから、とりあえず大気汚染を何とかしてください。+1
-1
-
46. 匿名 2013/02/02(土) 15:19:22
中国は嫌いになったけどジャッキーだけは最後の砦と言ってもいいくらいなのに…+1
-0
-
47. 匿名 2013/02/02(土) 15:41:20
ジャッキーがよい方向に持っていってくれたらいいけど+1
-0
-
48. 匿名 2013/02/02(土) 15:51:01
ちょっとショック。いや、かなりショック。
だって、ジャッキーは東北の地震の時、チャリティー番組の司会して、本人も多額の寄付を日本にしてくれた一人だから。
+0
-0
-
49. 匿名 2013/02/02(土) 15:52:52
中国の毒霧を吸い込むと、みんな頭おかしくなるの?
それとも、
反共活動家だった親族を人質にされてるの?
あるいは、
ジャッキーのマスクをつけた中国共産党の影武者?
+0
-0
-
50. 匿名 2013/02/02(土) 16:47:45
有名人を選任する理由ってイメージアップだってバレバレなんだけどね。+0
-0
-
51. 匿名 2013/02/02(土) 16:51:38
銃刀法違反でもなれるもんなんだね。+0
-0
-
52. 匿名 2013/02/02(土) 17:12:59
共産党かぁ・・
ちょっとショック+0
-0
-
53. 匿名 2013/02/02(土) 18:03:50
確か、読み書きできなかったんだよね?
すごいなぁ。そこから政治家って。+1
-0
-
54. 匿名 2013/02/02(土) 18:04:42
もっと映画が見たいけど、政治家になったら映画やめちゃうのかな?+1
-0
-
55. 匿名 2013/02/02(土) 18:32:20
中国人で唯一好感が持てる人物だったのに、
さよならジャッキー+0
-0
-
56. 匿名 2013/02/02(土) 18:32:35
あんまりこういう人が政治に関わるのって…しかも中国だし。
でも人気があるからこうやってニュースにもなるんでしょうね。+0
-0
-
57. 匿名 2013/02/02(土) 18:34:16
ショックだけど、こうなったら
親日の政策を推進してもらいたいです。+0
-0
-
58. 匿名 2013/02/02(土) 19:02:54
芸能人はあまり政治に関わらない方がいいる+0
-0
-
59. 匿名 2013/02/02(土) 20:49:11
アメリカ批判してたりなんかおかしかったからね
ああ、やっぱりという感じ+0
-0
-
60. 匿名 2013/02/02(土) 20:58:16
入るのは仕方がないが、政治をよくしてくれ。+0
-0
-
61. 匿名 2013/02/02(土) 21:10:46
河合奈保子とはどうなってんだ?+0
-0
-
62. 匿名 2013/02/02(土) 21:29:37
ジャッキー・チェンさん、中国の領土略奪戦略を止めてください。+0
-0
-
63. 匿名 2013/02/02(土) 22:07:58
確かジャッキーって中国政府を支持する発言をして、大衆から叩かれていたよね。
報道の自由を否定するような発言じゃなかったっけ・・。+0
-0
-
64. 匿名 2013/02/02(土) 22:08:55
とうとう、日本の様にタレント政治家作戦ですかぁ
+0
-0
-
65. 匿名 2013/02/02(土) 22:28:20
どこの国も発展してくるとこうなるのかね。
知名度がある人が政治家に。+0
-0
-
66. 匿名 2013/02/02(土) 22:29:29
ジャッキー好きだったのにな。
政治の世界に行くとなんか幻滅するなぁ+0
-0
-
67. 匿名 2013/02/02(土) 22:45:46
最近のジャッキーなんか迷走中???+0
-0
-
68. 匿名 2013/02/02(土) 22:52:31
ただのお飾りなんだろうけどイメージよくないねぇ
ジャッキー好きの日本人として少し残念です+0
-0
-
69. 匿名 2013/02/02(土) 23:07:49
政協は俳優枠があるんだよね+0
-0
-
70. 匿名 2013/02/03(日) 00:08:53
ジャッキーは国連的な位置でいて欲しかったなあ、、、+0
-0
-
71. 匿名 2013/02/03(日) 01:09:27
中国政府に好かれているんだということは分かりました(-_-;)
ある程度の言論弾圧は仕方がないと思ってるんだものね。+0
-0
-
72. 匿名 2013/02/03(日) 01:11:06
スタントマンを使わない身体を張った演技は凄いと思っていたけど、最近のジャッキーは好きじゃない。+0
-0
-
73. 匿名 2013/02/03(日) 04:55:05
ジャッキー・チェンは北京オリンピックのあたりから方向性を変えたな+0
-0
-
74. 匿名 2013/02/03(日) 06:54:28
子供の頃は好きだったのになあ。+0
-0
-
75. 匿名 2013/02/03(日) 08:22:20
私も昔は好きだったのにな、なんか変わったよね。+0
-0
-
76. 匿名 2013/02/03(日) 09:09:40
これは中国政府から言ってきたのか、ジャッキーからすり寄ったのかだよね。
できればまともな政策を実行するよう提言してもらいたいな。+0
-0
-
77. 匿名 2013/02/03(日) 09:52:45
映画の中の話かと思ったら本当に政治やるの?+0
-0
-
78. 匿名 2013/02/03(日) 10:07:26
中国に洗脳されないことを祈る
親日家だったのに残念です。+0
-0
-
79. 匿名 2013/02/03(日) 10:29:39
ジャッキーがいる軍と日本とで戦争になったらショックだな+0
-0
-
80. 匿名 2013/02/03(日) 11:10:56
>>14
それ聞いて安心しました。利用されてるだけの可能性あるよね。+0
-0
-
81. 匿名 2013/02/03(日) 11:50:10
>>20
世界的に見ても今は俳優が政治家になる時代なんだね+0
-0
-
82. 匿名 2013/02/03(日) 12:18:10
カンフー映画の頃のジャッキーチェンが一番良かったな+0
-0
-
83. 匿名 2013/02/03(日) 12:46:09
どうせなら中国の汚染された環境問題にも取り組んで欲しいな+0
-0
-
84. 匿名 2013/02/03(日) 14:12:11
ジャッキーは明らかにおかしくなってるよね?+0
-0
-
85. 匿名 2013/02/03(日) 14:38:44
とうとう政治に関わり出しちゃったのか・・+0
-0
-
86. 匿名 2013/02/03(日) 21:23:06
最近のジャッキーはおかしいわ+0
-0
-
87. 匿名 2013/02/04(月) 10:47:30
ジャッキーは親日家だったと思うから政治に関わってくれたほうがいいんじゃない?+0
-0
-
88. 匿名 2013/02/04(月) 12:38:40
中国の権力闘争って凄そうだけど
ジャッキーなら生き残れそうな気もします。+0
-0
-
89. 匿名 2013/02/04(月) 12:41:35
ジャッキーは最近おかしすぎるから好きになれない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【香港共同】1日付の香港各紙は、映画スター、ジャッキー・チェンさんが、3月に開かれる中国の国政助言機関、人民政治協商会議(政協)の次期委員に選ばれると報じた。香港出身の政協常務委員の話として伝えた。 政協は、共産党指導下の統一戦線組織として位置づけられており、委員の任期は5年。知名度の高いチェンさんを選ぶことで、香港市民らの中央に対する好感度を高める狙いがあるとみられる。ノーベル文学賞を昨年受賞した中国の作家、莫言氏も委員になるという。