ガールズちゃんねる

恋愛は女から追っちゃいけない?

103コメント2013/02/10(日) 17:39

  • 1. 匿名 2013/02/01(金) 23:05:27 

    いつも肝心の好きな人には、
    自分からアプローチしてもうまくいきません
    (T . T)好きになると、気持ちが
    急にグンと上がるタイプなので重くなってしまい勝ちです。

    男性は追いたい生き物ですか?

    +23

    -2

  • 2. 匿名 2013/02/01(金) 23:08:48 

    結局は惚れたもん負け

    追わそうと駆け引きすると自爆する

    +95

    -1

  • 3. 匿名 2013/02/01(金) 23:08:59 

    ま、ほどほどにな

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2013/02/01(金) 23:10:24 

    男性は、とゆうか男性も女性も追われたら逃げるし逃げたら追いたくなる
    追いすぎもよくないよね
    上手く駆け引きするのも大事かも

    +30

    -6

  • 5. 匿名 2013/02/01(金) 23:10:25 

    押すばかりじゃなくたまに引いてみよ!そこに男は食い付くはず(*ノ▽ノ)

    +14

    -6

  • 6. 匿名 2013/02/01(金) 23:10:28 

    追うも追わせるのも
    やり過ぎはよくない

    適度にね

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2013/02/01(金) 23:11:15 

    追っちゃいけないって事はないと思うけど、追いすぎるのはよくないかもね~
    何事も「すぎる」は良くないと思うなぁ

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2013/02/01(金) 23:11:16 

    告白するタイミングが悪いんじゃない?

    +5

    -5

  • 9. 匿名 2013/02/01(金) 23:11:31 

    アメとムチを
    上手く使って。

    +10

    -5

  • 10. 匿名 2013/02/01(金) 23:12:28 

    男はハンター(笑)
    追いかけられれば逃げたくなるもの。

    追うより追わせる!に限る

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2013/02/01(金) 23:12:46 


    男のほうから追いかけられる

    いい女になれる努力をしなさい!

    まずは、自分磨きからねっ

    +47

    -2

  • 12. 匿名 2013/02/01(金) 23:13:21 

    草食系男子も増えてるから自分から行かないといけない時もある

    +32

    -3

  • 13. 匿名 2013/02/01(金) 23:14:16 

    冷静さと心の余裕を忘れずに。
    でも、それをなくしちゃうのが恋なんだけどね

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2013/02/01(金) 23:14:24 

    私は追っかけることで幸せを感じる
    自己陶酔しているタイプなので、
    追っかけられると逃げたくなります。

    片想いしてる自分が好きなんです。多分。

    だから男性の気持ちなんて考えず
    好き勝手やっていますwwww

    それで追いかけてきたら、勝ち。
    ってくらいにおもっています。

    +35

    -3

  • 15. 匿名 2013/02/01(金) 23:14:32 

    追いかけないほうが追いかけてくれるね。

    相手が離れようとする時も、『へー、行くんだ?』って態度してたら、
    やっぱり離れなかったし追いかけてきた。

    でもそれは相手が自分に好意を持ってる場合の話で、
    持ってない場合は
    追いかけようが、追いかけられようとしようが無理だと思う。

    +27

    -4

  • 16. 匿名 2013/02/01(金) 23:14:46 

    駆け引きとか上手な人はいいけど、そうでない人がやると空回りすると思う…。なんだかんだ思ったように行動したほうが結果はどうであれ諦めがつきやすいよ(´д`|||)

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2013/02/01(金) 23:14:47 

    うまく駆け引きできる人が
    うらやましい。

    +23

    -3

  • 18. 匿名 2013/02/01(金) 23:14:54 

    追わせようとして引いてみたら、
    追ってこなかった…なんてこともあるから難しいよね(゚Д゚)

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2013/02/01(金) 23:15:13 

    私は高校の時に告白してフられた事がトラウマになってから
    自分から告白した事ありません。
    どうするかと言うと好きって事を言葉でアピール。
    でも具体的に「付き合ってほしい」は言わない。
    相手に告白してもらえる様にうまく誘導しています。
    これで何とか人並みに恋人できています。

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2013/02/01(金) 23:15:54 

    一度でいいから追われてみたい・・・

    +18

    -2

  • 21. 匿名 2013/02/01(金) 23:17:23 

    動物の本能として
    オスはメスを獲得するためにオス同士で争い
    メスは勝者を選ぶことによって
    より良い遺伝子を残そうとするよね

    本来は男が女を追うほうがうまくいく
    男は簡単に手に入れたものは飽きやすく
    苦労してやっと手に入れたものは大事にするものだから
    好きになった男に自分から告白せず
    相手から言わせるように仕向けたほうがいいよ

    草食を装って煮えきらないのは脈なしなんだと思う
    本気で惚れたら男は女を放っておけないから

    +22

    -5

  • 22. 匿名 2013/02/01(金) 23:21:55 

    かけひきは、相手にはバレたら
    取り返しがつかないほどに
    ウザがられるか、メンドクサイ女と思われる事が多いよ
    あと、信じて無いんだろうな…って思うみたいだね

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2013/02/01(金) 23:22:09 

    男はハンター気質。陥落させるまでが一番燃える。好かれてるとわかると調子にのるし冷める。
    最初だけこっちから何回かアプローチかけて、つき合ってからは、逆に冷たくしたりすると焦ってハマられたりするよ。
    最初「彼氏いるの?」って聞かれても「いたらどうするの?」って言うと、「奪い取ってやる!」って燃えるみたいだし、向こうからの告白を3回ぐらい断って、「別に友達のままでもよくない?」って余裕かましてじらすと、「彼氏じゃなきゃ嫌だ!」って言ってくるし、つきあってからも、自分の部屋には上げないで、「部屋には男の人入れない主義なの」って言うと「いつか陥落させてやる!」って燃えるみたいだよ笑

    いつでも彼女の部屋に行ける、こいつは俺のこと好きだから離れて行かない、同じことの繰り返しでマンネリ、新鮮な刺激もない、頼まなくても尽くしてくれる、ってなると、飽きられる。

    最初だけ、1、2回アプローチして後は追わせた方がいい。

    最初の段階で門前払いにされてるなら、失礼だけど、見た目の努力が足らないのかもしれないから、オシャレして見た目綺麗にして印象よくした方がいい。

    ある程度可愛ければ門前払いにはされない。ある程度可愛い子から、1、2回誘惑されて、後そっけなくされてじらされて、追わせるように仕向けられたら、多くの男は夢中で追ってくる。すごい美人である必要はないよ。見た目やしぐさ、言葉使いは女らしくした方がいい。

    +35

    -32

  • 24. 匿名 2013/02/01(金) 23:25:08 

    >23さん
    すごっ!

    +13

    -13

  • 25. 匿名 2013/02/01(金) 23:28:23 

    それは昔の話。
    今は下手をすればまるっきり逆のことも良くある。

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2013/02/01(金) 23:31:44 

    いまどきの草食男子はほっといたらなにも始まらないよw

    +23

    -3

  • 27. 匿名 2013/02/01(金) 23:32:34 

    こればっかりは人によってケースが様々だからなんとも言えない。

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2013/02/01(金) 23:32:52 

    追わせるような駆け引きも必須だけど、それ+女としての魅力も必要じゃないかなあ?
    女から追われたから嫌っていうだけじゃなくて、好みじゃないからっていうのもあるかもしれない。
    好みの子からアプローチされたり告白されたりしたら、普通は男ってすぐOKするよ。しつこすぎるとかじゃなければ。
    私の友達で、女から告白したパターン何人か知ってるけど、成功してる子もいるから。
    私の女友達で、自分から告白して、毎回OKもらってる子と、毎回ダメな子がいる。
    OKもらえるのは、見た目も性格も男ウケよさそうな子。可愛くて性格良くて女の子っぽいタイプ。篠田麻里子似の明るい子。
    断られてるのは、髪型和田アキコに眼鏡で地味顔で性格マジメすぎる堅物。

    女から告白するのが一概にダメってわけじゃないと思う。男って篠田タイプとか、自分好みの子から告られたら鼻の下のばして喜んでつき合うよ。

    トピ主には悪いけど、追う追わない以前の問題もあると思う。相手の好みを研究して、女としての魅力も磨こう。それか、自然体の自分を好きになってくれる人(最初からトピ主を追ってくれる人)とつき合おう。

    駆け引き+女としての魅力、両方必要だと思う。

    +24

    -7

  • 29. 匿名 2013/02/01(金) 23:35:41 

    今は草食系男子が多く、そして女子の人口の方が多い。
    うかうかしてたら余っちゃうよ。

    +5

    -5

  • 30. 匿名 2013/02/01(金) 23:36:09 

    男女どちらでも惚れた方が弱みをにぎられてるようなもんだから
    両方にいえると思う

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2013/02/01(金) 23:37:43 

    今はプロポーズも女性からっていうのが増えてるんでしょ?
    追いかけてもいいんじゃないの?

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2013/02/01(金) 23:39:49 

    今までは相手から告白されて付き合うってパターンだった。
    自分から好きな人を追いかけたことがないので
    そういうのができる人がうらやましい。

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2013/02/01(金) 23:42:31 

    実際、本当に好きになったら
    おせるだけおすべきかも…

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2013/02/01(金) 23:42:57 

    追わせようとそっけない態度ばっか取ってたら違う女狐にかっさらわれたわ・・・

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2013/02/01(金) 23:44:56 

    誘って下さいオーラを出してさりげなく誘導する。
    好きなお酒の話をしたり、食べたい料理、最近行きたい場所の話をする。
    「○○くんってイケメンだよね。〜に似てるって言われない?」とか、タイプだってさりげなく伝える。
    今彼氏いなくて彼氏ほしいと思ってることをさりげなく伝える。

    このぐらいやれば、相手も空気読んで誘ってくれる場合がある。こういうのを一通りやっても食いついてこなかったら、対象外なのかもしれないから、あきらめて、次の男にまた同じ作戦をする。

    自分のことを嫌いじゃない優しい男だったら空気読んで「じゃ、じゃあ今度飯行く?」とか言ってくれる場合もあるかも。

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2013/02/01(金) 23:48:33 

    男は、追われると逃げるからね。いつだってハンターだから。

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2013/02/01(金) 23:50:03 

    わかりやすく好きですアピールをしつつ
    自分からは誘わないって感じじゃダメかな?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2013/02/01(金) 23:50:41 

    「押してダメなら引いてみろ」
    昔、押して押して押しまくって、ダメだったから、あきらめて、他の人とつき合おうとしたら、いきなり誘いのメールがきて、「なんで今更?」って聞いたら「いや、最近誘ってこないなあ。どうしたんだろ、寂しいなあって気になって」だって。

    結局、そのまま別の男とつき合ったけど、それからまたその人から、連絡がきて、「どうしてももう一回会いたい」って言われて、「あれから何回もお前と遊んだときのこと思い出した。自分のこと好きでいてくれる子は貴重だってわかった」って告られた。

    こういうパターンもあるよ。4年もかかったけどね。

    中学のときも、1年のとき告って振られたけど、2年になってから意識されて両思いになったことがあった。男子は押されると意識するみたいだし、一度押してくれた女の子のことは覚えているみたい。

    とりあえず一回アタックしておいたら、忘れたころに戻ってくるかもしれないから、ダメ元で押してみるのもいいかもしれないね。

    +17

    -3

  • 39. 匿名 2013/02/01(金) 23:52:30 

    私もトピ主さんと似たようなタイプです。
    何事も程々って頭ではわかていても気持ちがね・・・

    好きになってくれた人と付き合っても 冷静ではいられるけどうまくいかない。
    逆に自分が追う方だと まわりがみえなくなってしまいがち。
    駆け引きはしないけど 努力もするからプラスにもなってるけど
    無意識に自分に酔ってるんだろうね。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2013/02/01(金) 23:53:25 


    なかなか難しいですよね!
    あたしも追っちゃうからわかる(TT)
    駆け引きしようと思っても
    好きすぎてセーブできないし
    不安が募るからダメね(;´_ゝ`)

    でも、そこをグッとこらえて
    少しクールに相手にしてると
    やっぱり好きななってもらえます\(^^)/

    それができたから
    今の旦那と結婚できたよ!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2013/02/01(金) 23:54:41 

    追っかけ過ぎると確かに重い。
    でも何もしないで受け身で待ってるだけだと何にも進まない…私みたいにw
    何事も程々がいいって事かな。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2013/02/01(金) 23:55:28 

    恋って難しいですよね。
    恋愛は女から追っちゃいけない?

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2013/02/01(金) 23:58:03 

    何はともあれ好きな人の恋愛対象に入ってなきゃ話になんないけど、駆け引きというか貴方のことを好きかもと思わしといて追っかけさせるのがいいのでは。
    追いかけられたほうが大切にしてもらえますよ。
    聞き上手になり笑顔を絶やさない(^^)
    恋愛のエンジンかかるのが遅い人もいるし、気持ちが高ぶりやすいのてあれば焦らずに。余裕のある女性のほうが魅力的に見えます。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2013/02/02(土) 00:02:02 

    新しく惚れた男性を追いかけると上手くいかないのに、その前に追いかけていた男性と上手くいきはじめたりする…

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2013/02/02(土) 00:07:53 

    自分から追いかけてだんなさんをゲットした友人がいます。
    どんどん追いかけていいと思うよ。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2013/02/02(土) 00:10:17 

    おぉ...みんな語るねぇ

    +8

    -2

  • 47. 匿名 2013/02/02(土) 00:30:20 

    追うのと尽くす(言いなりになるパターン)のは違うと思います。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2013/02/02(土) 00:35:49 

    追うとか追われるとか計算ばかりしていたら疲れませんか?

    若い頃は自分の感情の赴くままに相手を追いかけたり、かまって欲しいのにそっけなくしたりしていました。20代後半になって仕事の面白さや趣味、習い事に力を入れてその合間に恋愛していたらすごく楽になりました。

    恋愛100%!彼氏100%!だとうまくいかなくなっちゃう。私は仕事50%、趣味や習い事20%、恋愛は30%の比率が丁度いいみたいです。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2013/02/02(土) 00:38:37 

    自分の気持ちを相手に伝えるのが得意ではない人は追いかけられる方がいいかもしれないです。
    私の旦那は男兄弟で育ち、体育会系で女の人の扱いや気持ちを察するのが苦手で面倒くさい人だから、私の好き好きオーラは分かりやすくて良かったらしいです。
    色んなタイプの男性がいます。
    要は相性かなーと個人的には思っています。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2013/02/02(土) 00:51:17 

    今の男は草食 ばかりだからねぇ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2013/02/02(土) 00:53:22 

    駆け引きなんかできない。
    追っかけてフラれて、追っかけて付き合えても不安がつきまとう事が多かったです。
    自分に告白してくる男なんかに興味なかったけど、私の事を大好きな人と付き合ったらすごく安心で幸せで、自分も相手を大好きになって結婚しました。
    やりたいようにやればいいと思う。
    みんな付き合ったり別れたりして、将来の伴侶を物色するんだから。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2013/02/02(土) 00:53:39 

    追うな、っていっても、それが難しいんだよねー

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2013/02/02(土) 01:17:25 

    追おうとすれば逃げるだろうね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2013/02/02(土) 01:20:31 

    今は草食系が多いから追われる方がいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2013/02/02(土) 01:43:50 

    あんまり駆け引きをすると、面倒に感じてくる。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2013/02/02(土) 02:01:18 

    どんと構えていたら、この歳になっちゃいました

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2013/02/02(土) 02:01:59 

    駆け引きだから、追いかけるのも大事です

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2013/02/02(土) 02:26:33 

    好きってハッキリ言われたのにその後ずっと普段通りに接しられたり、他の子と仲良くされたりすると『私のこと好きなんだよね?もう飽きちゃったの?もう好きじゃない?』とか悶々と考えちゃう。多分男女逆の立場でも同じだと思う...。アッサリした駆け引きは有りだと思います。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2013/02/02(土) 02:59:23 

    女は好かれた方が幸せになるとは言うよね

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2013/02/02(土) 03:00:13 

    男性の意見を聞きたいなら、ここじゃない方がいいかもねw>>1

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2013/02/02(土) 05:05:10 

    恋したいな

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2013/02/02(土) 06:57:44 

    自分の思うようにした方がいいと思う
    無理して捕まえても付き合ってるうちに地が出ちゃうだろうし・・・

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2013/02/02(土) 07:21:44 

    私も、自分の気持ちに素直が一番だと思うよ。
    自分が後悔しない方法がいいと思うよ。駆け引きもいいけど、ほどほどに。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2013/02/02(土) 07:55:26 

    相手によるから、ここで聞いてもww
    まずは、好きな男を観察するしかない。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2013/02/02(土) 08:37:25 

    駆け引きなんてしてると泥沼になることもあるからね。
    結局、ケースバイケースってしか言えません。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2013/02/02(土) 08:44:13 

    女の方ばかりから追うのもどうかと思うけど、駆け引きを考えないで普通にした方がいいのかも?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2013/02/02(土) 08:45:19 

    男性に追われた方が恋愛としてはうまくいく気がする。
    ・・・だけど追いかけてもらおうとしても難しい。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2013/02/02(土) 09:19:23 

    年齢にもよるかな。
    わたしは35で結婚して二年たつが、仮にいま独身だとして、今更、駆け引きすんのも面倒くさいし、相手も然りのような気がする。
    自然体で受け止めてくれる相手じゃないと、付き合っても疲れるし、長続きしない。
    が、若いうちは駆け引きも恋愛の一部で楽しいよね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2013/02/02(土) 09:27:39 

    相手によるよね。
    追わなきゃ始まんない場合もあるし。
    追われすぎてもウザい場合もあるし。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2013/02/02(土) 09:28:16 

    重い 言葉を使わない。

    人間として、優しい思いやりのある短い言葉を、小出しにかける。


    がんばれー!

    ありがとう!

    また会おうね!


    これは男女とも言われても嫌じゃないでしょ?

    自分の思いを押し付けないようにね!ぐっと我慢!

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2013/02/02(土) 09:43:45 

    こういうのって、本当に相手にもよるよね・・・
    その辺りを見極めての駆け引きも楽しかったりする(遠い目)

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2013/02/02(土) 10:12:41 

    まあ私も旦那からプロポーズされる様に駆け引きしたんだけどね。
    でも最近の草食系の男性には逆効果の様な気がします。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2013/02/02(土) 11:19:57 

    相手にもよるし、年齢やそれまでの経験も関係するのかも。
    難しいよね。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2013/02/02(土) 11:56:43 

    それとなく仕掛けて追わせるっていうのが自分としてはいいなぁとは思うけど
    みんな言ってるみたいに相手の性格によって全然違うよね
    恋愛に内気な相手ならこっちからガンガン行かないと乗ってこないだろうし
    まぁやりすぎると嫌われるかもしれないけどorz

    良く考えると私には人に語れるほどの力も無かったww

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2013/02/02(土) 13:05:56 

    ガツガツした女性は嫌われるからそれとなく気がある素振りを見せるぐらいで
    それでも相手が何の反応も示さなかったら脈なし

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2013/02/02(土) 13:30:37 

    結局、最終的には縁があるかどうかですよ。
    私と旦那なんて、結婚するまでに2回別れました。
    今年で結婚10周年です。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2013/02/02(土) 13:33:54 

    イケメンには絶対にイケメンだといってはいけない。
    外見は一切触れず、中身をほめる。
    相手をイケメンだからと見上げない。
    あくまで対等に話す。
    イケメンは見た目で女の子に追われることに/慣れてるので、好意をぶつけるとまたファンか、で終わります。
    大久保さん似だが、なぜか歴代彼氏が自分に不相応なイケメン【まわりにもいわれる】なのはそのためかと。

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2013/02/02(土) 14:53:45 

    本気でアタックして!

    失敗しても、他人にその方法違うと言われても

    一生懸命やれば自分が後悔しないから。

    友達も応援してくれるはず。

    何もしないと、どんどん沈むのみ。

    成功している人は失敗もいっぱいしている。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2013/02/02(土) 15:05:32 

    女から追うパターンも成功することはあるから気負いせずにがんばってね。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2013/02/02(土) 15:19:19 

    いいんじゃないんですか、肉食で。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2013/02/02(土) 15:23:06 

    どっちでもいいんじゃないの

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2013/02/02(土) 16:30:54 

    女が好き好き言うよりも男が好き好き言ってたほうがうまくいく気がする。
    女が先に好きを見せたらヤって終わりとか気持ちを利用されるだけでしょ。
    それを追ってしまう女の子が可哀想でならない。
    恋愛は男性に愛され、それに応えるのが上手くいく気がします。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2013/02/02(土) 17:07:27 

    追っちゃいけないってことはないけど
    こっちから追いかけて付き合うとこまで漕ぎ着けても
    別れる率が高かったように思う

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2013/02/02(土) 17:13:43 

    逃げるという意思が本能で備わっているからね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2013/02/02(土) 17:26:13 

    だめです。女が追うと男が付け上がる

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2013/02/02(土) 17:27:33 

    それが動物の本能でしょ。
    動物だって、雌が逃げてオスが追うわけだし。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2013/02/02(土) 17:45:58 

    追いかけると、引かれると思う。そういうの、たくさん見てきた。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2013/02/02(土) 18:57:20 

    HEY! 福山雅治 歌詞情報 - goo 音楽
    HEY! 福山雅治 歌詞情報 - goo 音楽music.goo.ne.jp

    HEY!(福山雅治)の歌詞: ときめきバッグに詰め込んで...


    の福山さんの歌は夢をたとえてるのか、それとも男女の関係を歌っているのか
    追いかけてずっと追いかけて

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2013/02/02(土) 19:15:47 

    女は愛されてる人と一緒にいるのが一番幸せだって、私のおばあちゃんが常に言ってる。
    実際に、おじいちゃんは一回りも年下だけど、おばあちゃんのことをとても大事にしていて、そんなおじいちゃんの気持ちに応えることが幸せなんだって。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2013/02/02(土) 19:19:45 

    追うのって疲れない?それでもしうまくいったとしても、長続きはしない気がする。それより、追われて相手に心配させてるくらいの方が浮気とかしなそうだしいいと思う。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2013/02/02(土) 20:19:41 

    男女に限ったことじゃないと思う
    人間関係は距離感が大切だよ

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2013/02/02(土) 20:21:43 

    惚れた人から追うべきだと思います。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2013/02/02(土) 20:59:52 

    気持ちが重たいかどうかは相手の受け止め方次第だと思うなぁ。
    あなたのその気持ちを嬉しいと思ってくれる人こそが、運命の人なんじゃない?
    好きな人に一生懸命アプローチしたり告白したりするのは悪いことじゃないと思います。
    逆にそういうことを一切しないで、成り行きに任せて結婚とかすると後々後悔しますよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2013/02/02(土) 21:27:22 

    適度に駆け引きとして追う分にはいいだろうけどね

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2013/02/03(日) 09:21:46 

    理想は「男性に求められて」ってパターンだよね。
    でも最近の若い世代を見てると、本当に大人しい男性が増えてる気がします。
    現実的な行動も必要なんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2013/02/03(日) 14:25:26 

    不器用だから、あんまり考えて恋愛できないや。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2013/02/03(日) 20:00:15 

    追いすぎても追わな過ぎてもうまくいかないのかもね。お互いの気持ちが重要

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2013/02/03(日) 20:53:39 

    恋人は追いかけているのも楽しい。
    が、旦那にするなら追いかけられるほうが後々楽よ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2013/02/03(日) 22:16:56 

    いっつもがっつり行くけど!適度な駆け引きが大事。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2013/02/03(日) 23:25:31 

    自分から好きな人にアプローチして結婚しました。
    2年で離婚

    再婚しましたが、今の旦那は
    旦那の方から ごいごいアプローチされて結婚しました。
    私はバツイチ 旦那は初婚で6つも年下ですが
    とても気が楽です

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2013/02/04(月) 11:03:06 

    自分からアプローチした相手より相手のほうからアプローチされた方がうまくいきますよね。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2013/02/10(日) 17:32:18 

    追われて逃げるような男なんていらない

    男は自分のモノになったら飽きる生き物

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2013/02/10(日) 17:39:16 

    自分が好きな男じゃなきゃ嫌

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード