ガールズちゃんねる

自分が挑んだ賞味期限の限界

215コメント2016/03/29(火) 16:43

  • 1. 匿名 2016/03/26(土) 15:52:57 

    消費期限はちょっと勇気が要るので、2日切れくらいしか記録がないのですが、賞味期限の限界に挑戦した方の最高記録が知りたいです!
    うちは、主人が1年半前に賞味期限が切れた粉チーズを食べたのが今のところ最高記録です。
    お腹は壊していませんでした。

    +262

    -8

  • 2. 匿名 2016/03/26(土) 15:53:43 

    2014年賞味期限の一味唐辛子

    +289

    -7

  • 3. 匿名 2016/03/26(土) 15:53:43 

    5年前のスパイス。
    お腹壊さなかった。

    +296

    -7

  • 4. 匿名 2016/03/26(土) 15:53:57 

    消費期限過ぎて食べたけど大丈夫でした

    +85

    -20

  • 5. 匿名 2016/03/26(土) 15:54:09 

    チーズは元々腐ってるし

    +37

    -43

  • 6. 匿名 2016/03/26(土) 15:54:35 

    1580年のご飯食べますた

    +12

    -136

  • 7. 匿名 2016/03/26(土) 15:54:51 

    1年前のカロリーメイト

    +182

    -10

  • 8. 匿名 2016/03/26(土) 15:54:56 

    2011年のレンジでチンする白米

    ビミョーな味がした

    +71

    -30

  • 9. 匿名 2016/03/26(土) 15:55:14 

    マヨネーズは意外といける

    +120

    -30

  • 10. 匿名 2016/03/26(土) 15:55:26 

    牛乳は余裕で10日くらいすぎてる。お腹壊したことない。
    確か数年前に賞味期限短くなったんだよね。

    +231

    -28

  • 11. 匿名 2016/03/26(土) 15:55:30 

    口に入れてピリッとしなければオールOK

    +220

    -14

  • 12. 匿名 2016/03/26(土) 15:55:47 

    おはぎ
    1週間放置
    食べたけど平気でした

    +20

    -70

  • 13. 匿名 2016/03/26(土) 15:56:40 

    納豆一週間は余裕

    +472

    -13

  • 14. 匿名 2016/03/26(土) 15:56:59 

    納豆食べたあとに1週間過ぎてたの気付いた。大丈夫だった。

    +259

    -9

  • 15. 匿名 2016/03/26(土) 15:57:05 

    賞味期限1か月前のヨーグルト
    全然普通だった。

    +124

    -57

  • 16. 匿名 2016/03/26(土) 15:57:11 

    もずく酢は2週間過ぎてるの気付かずに食べたら即お腹壊した(笑)

    +156

    -12

  • 17. 匿名 2016/03/26(土) 15:57:29 

    今が2016年か2015年かわからなくなって、2014年に切れているすし酢つかった。平気だった。

    +221

    -10

  • 18. 匿名 2016/03/26(土) 15:57:45 

    元々便秘症なのでわざと1週間食らいすぎたヨーグルト食べる。

    +128

    -14

  • 19. 匿名 2016/03/26(土) 15:58:12 

    マヨは気づかないで普通に食ってたよね

    +64

    -5

  • 20. 匿名 2016/03/26(土) 15:58:29 

    2年前のドレッシング

    +88

    -13

  • 21. 匿名 2016/03/26(土) 15:58:39 

    10日位過ぎても納豆は大丈夫だろうと思って食べたら、激しくお腹を壊した。

    +19

    -55

  • 22. 匿名 2016/03/26(土) 15:58:42 

    相談

    未開封のスポドリ2015年12月

    飲む+
    捨てる−

    +981

    -210

  • 23. 匿名 2016/03/26(土) 15:58:50 

    2年前くらいのクレイジーソルト(笑)
    ああいうの減らないんだよね…

    +406

    -7

  • 24. 匿名 2016/03/26(土) 15:59:02 

    7年過ぎた缶詰、何の変化もなかった。缶の縁はサビていた。

    +24

    -52

  • 25. 匿名 2016/03/26(土) 15:59:15 

    うっかり半年前のインスタントコーヒーを飲んでしまいましたが何もなかった。
    でも、今後の許容範囲とは思っていません。

    基本、さすがに一週間が限界ですね。

    +58

    -44

  • 26. 匿名 2016/03/26(土) 15:59:20 

    +26

    -6

  • 27. 匿名 2016/03/26(土) 15:59:34 

    ドレッシング2ヶ月
    ピエトロドレッシングとか意外と賞味期限短いね
    食べ終って見たら切れてたけど味は別にw

    +246

    -9

  • 28. 匿名 2016/03/26(土) 15:59:56 

    そこそこ日の当たる外で売ってるおはぎ買って、その日の晩に食べてお腹壊したことある。

    +57

    -9

  • 29. 匿名 2016/03/26(土) 16:00:39 

    調味料は3年は大丈夫。
    ちなみに7年前の青じそドレッシング気づかず使ったけど大丈夫だった。

    +120

    -33

  • 30. 匿名 2016/03/26(土) 16:00:41 

    友達が2週間前に賞味期限切れてるパン食べて具合悪くなったって笑い話にしてた笑

    +16

    -9

  • 31. 匿名 2016/03/26(土) 16:01:09 

    実家にあったカレールー。風味が何だか劣っているのに気づいて、見てみたら賞味期限が一年前だった(^_^;)でも特にお腹は壊さなかったです。

    +77

    -13

  • 32. 匿名 2016/03/26(土) 16:03:14 

    豆腐とか一ヶ月とか平気だわ

    +9

    -84

  • 33. 匿名 2016/03/26(土) 16:03:26 

    うっかりなら仕方ないけど、チャレンジするの止めようよ

    +141

    -16

  • 34. 匿名 2016/03/26(土) 16:03:48 

    めんつゆなんかは開封3日以内なんて書いてあっても結構過ぎてからも使ってる。

    +370

    -4

  • 35. 匿名 2016/03/26(土) 16:04:11 

    インク

    +5

    -20

  • 36. 匿名 2016/03/26(土) 16:04:30 

    賞味期限とか特に気にしてない。
    臭い嗅いで駄目だったら止めるし、食べて変な味がしたら止めてる。笑

    +107

    -18

  • 37. 匿名 2016/03/26(土) 16:04:49 

    5か月過ぎた未開封の豆乳は危険!!
    1回試して悪夢を見たけど、もう1度試してみたけど更なる悪夢を見た。

    +82

    -19

  • 38. 匿名 2016/03/26(土) 16:05:00 

    1998年のあずき缶を先日発掘。
    意地になってお汁粉作ってみたよ。お餅まだ余ってたし。家族全員無事です。
    誰かに言いたかったからタイムリーなトピ。
    自分が挑んだ賞味期限の限界

    +97

    -100

  • 39. 匿名 2016/03/26(土) 16:05:13 

    うどん、1週間前

    +18

    -14

  • 40. 匿名 2016/03/26(土) 16:05:16 

    納豆キナーゼ出て良さそうだけどねwww

    ヨーグルトとか逆に発酵して身体に良さそうだよねw

    +65

    -6

  • 41. 匿名 2016/03/26(土) 16:05:23 

    焼肉のタレ 賞味期限を半年オーバーでも余裕

    +156

    -6

  • 42. 匿名 2016/03/26(土) 16:05:56 

    昔実家の棚にあったフレーバーティーを飲んだら何の香りもしなくて確認したら、10年前に賞味期限切れてた。

    +72

    -15

  • 43. 匿名 2016/03/26(土) 16:06:20 

    スーパーの安い梅干し。結構賞味期限短いけど過ぎても食べてる。

    +24

    -8

  • 44. 匿名 2016/03/26(土) 16:06:22 

    ほんと物による

    +155

    -1

  • 45. 匿名 2016/03/26(土) 16:06:44 

    17日過ぎた生どら焼き食べたけど何ともなかった。

    +13

    -35

  • 46. 匿名 2016/03/26(土) 16:06:45 

    3ヶ月前の凍った肉。端が茶色くなっていたけど、ハヤシライスに投入。
    美味しくいただけた。

    +197

    -18

  • 47. 匿名 2016/03/26(土) 16:08:15 

    ダメだとわかっていても、熟成肉流行ってるし、ちょっと色の変わった肉平気になってきた。

    +14

    -28

  • 48. 匿名 2016/03/26(土) 16:10:12 

    ラーメンの生麺。数日過ぎててなんか黒いポツポツがあるなーと思ったらカビだった!お湯に入れたら黒いのがブワッと膨らんで、調理後に気づいて捨てた…

    +98

    -12

  • 49. 匿名 2016/03/26(土) 16:11:30 

    8年前に切れたハッピーターン食った友達居た笑

    +19

    -15

  • 50. 匿名 2016/03/26(土) 16:12:08 

    一年ぐらい過ぎてても調味料は余裕でしょ

    +89

    -6

  • 51. 匿名 2016/03/26(土) 16:12:10 

    コンビニのおにぎりって、なかなか腐らないって本当?
    本当 なかなか腐らない +
    期限過ぎたらすぐ腐る 嘘っぱち -

    +103

    -8

  • 52. 匿名 2016/03/26(土) 16:12:37 

    5年前の干し桜エビ

    +9

    -8

  • 53. 匿名 2016/03/26(土) 16:12:59 

    人によるんじゃない?旦那は食中毒になるけど私はいつも平気

    +21

    -5

  • 54. 匿名 2016/03/26(土) 16:13:04 

    いつ買ったか覚えてないエビが冷凍庫に眠ってる…
    火を通せば大丈夫な気がするから、いつか使ってみるよ。

    +32

    -11

  • 55. 匿名 2016/03/26(土) 16:13:06 

    旅行から帰ってきて冷蔵庫の中にあった牛乳を飲んだ
    20日期限切れてた
    ヨーグルトの味がした。。。
    完全に腐ってたのにお腹を壊さなかった私の腹 強すぎだな
    なんでも食べれる気がする

    +67

    -8

  • 56. 匿名 2016/03/26(土) 16:13:10 

    納豆はわざと2ヶ月近く過ぎてから食べてる。
    粘りと臭みが増してて私好みになってる。

    +10

    -33

  • 57. 匿名 2016/03/26(土) 16:14:25 

    婆ちゃんの料理いつも食べてたけど調味料を見たら3〜4年前とか普通にあって驚いた記憶

    +67

    -4

  • 58. 匿名 2016/03/26(土) 16:14:48 

    主です
    トピ画ありがとうございました!
    5年前とかでも大丈夫な方いらっしゃるんですね!
    お汁粉1998年の方も、ご無事でよかったです!
    粉チーズは、 中身が見えないのでそのまま振りかけてしい、後で確認したら、かなり切れていて驚きました。

    +37

    -3

  • 59. 匿名 2016/03/26(土) 16:15:29 

    貧乏みたいやから辞め

    +8

    -18

  • 60. 匿名 2016/03/26(土) 16:15:34 

    冷凍すれば賞味期限は永遠だと思ってます

    +159

    -21

  • 61. 匿名 2016/03/26(土) 16:16:03 

    夏に常温で一晩過ごした牛乳飲んだら、便秘が治った

    +18

    -10

  • 62. 匿名 2016/03/26(土) 16:16:14 

    駄菓子のきな粉餅。
    賞味期限2ヶ月過ぎて食べたら薬品の味がした( ;´Д`)
    一個だけ食べてしまった。。
    添加物めっちゃ入ってるんだろなと思った。

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2016/03/26(土) 16:18:10 

    サラダドレッシング7年前(和風)

    inお婆ちゃん家(正月)

    食べた瞬間、舌に電撃と強烈な酸っぱさ!びっくりしたし、理由聞いたら野菜はそのまま食べるからと言われた。
    生野菜にあぶら虫ついても食べちゃう婆ちゃんは強い!長生きしてね。

    +60

    -10

  • 64. 匿名 2016/03/26(土) 16:19:53 

    板チョコは古くなると白くなって美味しくなくなるけど捨てずに、
    HBに投入してチョコレート食パンにして使う。

    +11

    -5

  • 65. 匿名 2016/03/26(土) 16:19:54 

    一年前の小麦粉。
    ふつーーに使えるよ(笑)

    +21

    -21

  • 66. 匿名 2016/03/26(土) 16:20:50 

    大学にいる中国人留学生は日本の賞味期限なんて全然過ぎてても大丈夫だよ〜って言っててさすが中国と思った

    +96

    -4

  • 67. 匿名 2016/03/26(土) 16:21:26 

    今、3年前のミニ高野豆腐に挑んでいる
    体調は何ともないが、苦いし硬すぎてゴフッとむせる
    さすがに捨てようと思います・・

    明治十勝の新型パウチ生クリーム
    1か月以上持ちます
    ジャムと混ぜて泡立てもどきにして、チビチビ食べてます。

    +9

    -13

  • 68. 匿名 2016/03/26(土) 16:22:14 

    粉とか塩とかは全然いけそう
    液体とかは厳しそうだね

    +34

    -2

  • 69. 匿名 2016/03/26(土) 16:22:58 

    食パンはカビが生えてなければ食べれる

    +58

    -5

  • 70. 匿名 2016/03/26(土) 16:23:16 

    賞味期限25年前のホットチョコレートを孫と友達にふるまったおばあちゃん―家族全員が病院へ運ばれる
    賞味期限25年前のホットチョコレートを孫と友達にふるまったおばあちゃん―家族全員が病院へ運ばれる
    賞味期限25年前のホットチョコレートを孫と友達にふるまったおばあちゃん―家族全員が病院へ運ばれるgirlschannel.net

    賞味期限25年前のホットチョコレートを孫と友達にふるまったおばあちゃん―家族全員が病院へ運ばれる その後…夕方になると家族全員がひどい下痢に嘔吐を繰り返し、全員病院の緊急治療室へ運ばれる騒動に。 そして、警察が自宅を調べたところ、おばあちゃんが使...

    +51

    -1

  • 71. 匿名 2016/03/26(土) 16:24:00 

    粉はダニがつくから怖いよ。

    +109

    -1

  • 72. 匿名 2016/03/26(土) 16:25:08 

    3年半前のホットケーキミックスでホットケーキ作ったら、母に「ダニ湧いとったで」言われて、そんなことないだろうとググってみたらそういうことあるんだね。
    無事だしタンパク質補給にはなったと思う。

    +8

    -29

  • 73. 匿名 2016/03/26(土) 16:26:19 

    知人宅に寝泊まりしていたタイ人は、保存する文化がなくて、鍋いっぱいの煮物一晩経ったのを捨ててしまって、家族に怒られたって。

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/26(土) 16:28:04 

    2年前に賞味期限切れたポップコーン食べたけど、普通に美味しかったよ!半年くらい過ぎたポテトチップスはチョット油が染み込んでる気がしたけど、食べれたし、お腹壊さなかった。
    スナック菓子あんまり食べないから、頂き物で貰っても、いつも賞味期限切れてしまう…

    +6

    -6

  • 75. 匿名 2016/03/26(土) 16:28:20 

    真夏に数時間茶の間で放置してから1週間冷蔵庫に入れっぱなしにしていたケーキ、食べた4人のうち2 人がお腹を壊した。

    賞味期限が1年前に切れていたパスタ、茹でたら小さな小さな白い羽虫がうじゃうじゃ浮いてきたので捨てた。 

    賞味期限が2年前に切れていたスパゲティ用の明太子ソース、問題もなく美味しかった。

    +10

    -24

  • 76. 匿名 2016/03/26(土) 16:29:13 

    >>52さん。5年前の桜エビ!
    今日、一昨年期限切れの桜エビで焼きそば作って食べました。
    ドキドキしたけど、先にこのトピ見てたら余裕だったんですね。

    +7

    -6

  • 77. 匿名 2016/03/26(土) 16:29:13 

    私は、食べません
    見て期限が切れていれば、捨てます。

    +40

    -21

  • 78. 匿名 2016/03/26(土) 16:30:19 

    2013年のワサビ
    平気だったから賞味期限に細かい旦那には言ってない

    +54

    -3

  • 79. 匿名 2016/03/26(土) 16:30:26 

    レトルトの1年過ぎたのはコワいけど、冷凍保存なら大丈夫な気がしてる。

    冷凍して1年過ぎたスペアリブ、健康被害はなかったよ。
    冷凍焼けして味が落ちてるかもしれないけどね。

    +15

    -3

  • 80. 匿名 2016/03/26(土) 16:30:28 

    インドに仕事で行くと毎回お腹壊す友人。
    現地の人は同じの食べても平気なんだから、持ってる腸内細菌が違うんだね。

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2016/03/26(土) 16:30:53 

    まさしく今、カッテージチーズ開封後二週間のものを食べていましたが
    このトピ開いて、食べるのを辞めました
    5口は食べてしまった…

    +0

    -7

  • 82. 匿名 2016/03/26(土) 16:32:35 

    1日半くらいなら炊飯器に残ったご飯(保温切)チンして食べちゃう。
    夏は変な臭いするけど。

    +30

    -11

  • 83. 匿名 2016/03/26(土) 16:32:46 

    牛乳なら4.5日は平気だわ

    +12

    -8

  • 84. 匿名 2016/03/26(土) 16:34:48 

    冷蔵庫に入っていた牛乳、賞味期限確かめずに未開封の物を飲んで
    12時間後くらいに具合が悪くなり戻してしまった
    牛乳、賞味期限3週間前のものでした

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/26(土) 16:35:21 

    知人から期限間近のチョコを箱で貰い喜んでいた

    流石に食べきれないのでボチボチ食べてた
    半年後までは大丈夫だった

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/26(土) 16:36:02 

    うちも気になるのあった。
    2016年1月末のレトルトのタラコスパゲティのソース
    食べるプラス
    捨てるマイナス

    +232

    -26

  • 87. 匿名 2016/03/26(土) 16:39:11 

    子供たちには食べさせないけどね
    自分の昼食にまわす

    +41

    -2

  • 88. 匿名 2016/03/26(土) 16:40:16 

    商品があくまでも未開封だった場合ですよね。
    開封したらさすがに早目に食べないとダメですよね(^^;)

    +57

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/26(土) 16:41:09 

    16年前のマヨネーズ
    濃くがでて意外と美味しかった(笑)

    +3

    -28

  • 90. 匿名 2016/03/26(土) 16:45:38 

    豆乳って開封後2,3日で飲まないといけないんだよね
    一リットル買ってしまった時はもう無理でした

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/26(土) 16:45:48 

    缶詰とアルミパウチのレトルト物は賞味期限2.3年超えでも食べられると知り合いの製造者が言ってた。

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/26(土) 16:48:46 

    おばあちゃんがお茶漬けを出してくれたけど、なんかしけったような酸化したような味がしたから袋を見たら10年前に賞味期限が切れていた。全部食べた後だったけど大丈夫だった。

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2016/03/26(土) 16:56:40 

    12年前のカニ缶と
    2年前のヨーグルト
    意外と平気だったよ

    +5

    -18

  • 94. 匿名 2016/03/26(土) 17:01:03 

    おばあちゃんが
    10日過ぎたハムを
    「焼いたら大丈夫!」と
    自信満々に食した。

    数時間後 激しい下痢で
    半日トイレ占領。。
    「1枚にしとけばよかった………」
    ん?
    問題はそこじゃないよ…。。。

    +67

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/26(土) 17:01:34 

    賞味期限をカウントダウンする人に酷く激怒するくらいには食べ物はとりあえず食べる。
    持論、調味料に賞味期限はない。

    +1

    -8

  • 96. 匿名 2016/03/26(土) 17:03:42 

    嗅覚障害持ちで臭いがわからないので聞きます!

    賞味期限3/14の豆腐(未開封)があるのですが
    みなさんなら食べますか?ちなみに鍋にいれる予定です!

    食べる→プラス
    食べない→マイナス

    +15

    -76

  • 97. 匿名 2016/03/26(土) 17:03:43 

    2週間前の納豆!
    なんか少しカリカリしてたけど食べれた。

    +12

    -7

  • 98. 匿名 2016/03/26(土) 17:04:11 

    2014年7月のホイップクリーム
    冷凍だし余裕と思ってたけど全然大丈夫だった

    +4

    -22

  • 99. 匿名 2016/03/26(土) 17:04:35 

    3年前に賞味期限が切れた、インスタントのわかめ玉子スープ。
    妊娠中、母親に出されて気づかずに飲んだ。
    味はちょっと変だったけど、お腹は大丈夫だったし、
    無事に子どもも産まれました。

    +12

    -14

  • 100. 匿名 2016/03/26(土) 17:05:56 

    2ヶ月切れた刺し身こんにゃく。
    その日の夜からなんかお腹変だなーと思ってたら、次の日の朝からPPに…。
    後追い真っ最中で泣きわめく子供をおいてトイレにこもりました(╥ω╥)
    反省しました。

    +11

    -4

  • 101. 匿名 2016/03/26(土) 17:08:49 

    10年たっても使い切れてない一味。今でもつかってる

    +5

    -12

  • 102. 匿名 2016/03/26(土) 17:12:24 

    むかーしDの嵐かなんかの廃墟に嵐が行くやつで大野がうん十年前のくせー缶詰め食べてケロッとしてたのワロタwww嵐のピークは(わたしの中での)あの時で過ぎたな〜〜〜

    あ、自分は納豆なら一週間過ぎても食べる(´・ω・`)牛乳とかは捨てます。

    +11

    -3

  • 103. 匿名 2016/03/26(土) 17:14:26 

    みんな頑張り過ぎだよ(笑)。

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/26(土) 17:15:27 

    スパイスは本当に危険。
    10年くらい前に1988年(昭和63年)のナツメグとクローブ。
    祖母の家で皆でミートローフを作ったときに使用。片付けるときに従姉妹が気がついた。
    平成生まれの従姉妹達の衝撃の思い出になった。

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/26(土) 17:16:14 


    一週間経ったエクレア。


    腹ぴーぴーのぴー

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2016/03/26(土) 17:16:59 

    一週間経った牡蠣。しかも生で。

    当時の彼が、なんでもゴリ押しする人で、大丈夫だから!って2人して食べたら、死ぬかと思うほどの胃痛、吐き続けました。

    でも彼は、昨日外食した時のアレがいけなかったかな?それともアレかな?って、牡蠣は認めなかった!

    牡蠣にはご注意です。

    +77

    -3

  • 107. 匿名 2016/03/26(土) 17:19:49 

    このトピ見てて思うこと


    (黒いものとか白い粉とか)きも。消費期限や賞味期限はきちんと見ようっと。お腹壊すほうがハイリスクー

    (´・ω・`)

    +14

    -4

  • 108. 匿名 2016/03/26(土) 17:24:29 

    イケメンとしまむらと私

    +3

    -3

  • 109. 匿名 2016/03/26(土) 17:25:58 

    半額弁当
    2週間

    +0

    -19

  • 110. 匿名 2016/03/26(土) 17:28:18 

    ベランダで発見した20年前の梅酒。
    完全に腐ってて匂いはおかしかったけど大丈夫でした。

    +3

    -19

  • 111. 匿名 2016/03/26(土) 17:36:04 

    紅茶は5年前のティーバッグとか普通に飲んでる

    +34

    -2

  • 112. 匿名 2016/03/26(土) 17:41:27 

    賞味期限2013年の醤油と2014年のカレールー使用中、味と体調全く問題無し。
    貧乏性の為、勿体ない!!捨てたら負け!と思ってしまい意地でも使ってしまう。

    +19

    -6

  • 113. 匿名 2016/03/26(土) 17:41:36 

    ああ〜こういう平和なトピ癒されるわぁ
    みんな明るくて楽しい(^o^)

    冷凍物や調味料発酵食品なら期限過ぎても食べちゃうなー

    +29

    -4

  • 114. 匿名 2016/03/26(土) 17:42:11 

    3年前のカップラーメン。
    食べれなかった。
    1年くらいなら大丈夫!

    +10

    -4

  • 115. 匿名 2016/03/26(土) 17:42:53 

    卵。2週間位なら、焼くから大丈夫かなと思って食べてる(笑)

    +50

    -7

  • 116. 匿名 2016/03/26(土) 17:43:26 

    我が家では滅多に出番がない中濃ソース。

    ラベルがずいぶん古いので、思わず賞味期限をみたらし団子昭和63年!!

    母曰く、ソースは腐らないんだと!!
    母恐ろしい(;;)

    +19

    -11

  • 117. 匿名 2016/03/26(土) 17:44:33 

    6年前のチョコレート
    少し白くなってたけど普通だった

    +9

    -5

  • 118. 匿名 2016/03/26(土) 17:45:30 

    開封後の常温長期保存でお好み焼き粉から1グラムあたりダニ2万2800匹検出!気づかずに食べてアレルギーになる人続出中
    開封後の常温長期保存でお好み焼き粉から1グラムあたりダニ2万2800匹検出!気づかずに食べてアレルギーになる人続出中
    開封後の常温長期保存でお好み焼き粉から1グラムあたりダニ2万2800匹検出!気づかずに食べてアレルギーになる人続出中girlschannel.net

    開封後の常温長期保存でお好み焼き粉から1グラムあたりダニ2万2800匹検出!気づかずに食べてアレルギーになる人続出中 お好み焼き粉、ダニ繁殖注意 開封後の常温長期保存で (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース家庭で調理したお好み焼きを食べて起こるアレルギ...


    小麦粉や片栗粉の保存方法
    小麦粉や片栗粉の保存方法
    小麦粉や片栗粉の保存方法girlschannel.net

    小麦粉や片栗粉の保存方法冷蔵庫がいいや密封した容器にうつした方がいいと様々な意見ありますが、皆さんはどうやって保存してますか?

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/26(土) 17:48:43 

    みなさんすごいですね!
    私はお腹が弱いわけではないですが、1日でも切れてると怖くて捨ててしまいます…

    これからはちょっと過ぎたくらいなら食べるようにします。

    +12

    -8

  • 120. 匿名 2016/03/26(土) 17:49:22 

    質問。20日期限の卵がなかなか減らず。。
    皆さんなら火通したりして使いますか?

    +56

    -11

  • 121. 匿名 2016/03/26(土) 17:49:51 

    あえて挑んだわけではないが

    お正月に我が家で親戚一同集まったときに、ケチな伯母が祖父の好きなバナナを当日スーパーで購入。確実に年越しもの、いつのんやねん??的な

    結局、私と祖父しか食べず。
    翌日発熱、嘔吐の嵐の私。祖父はすこーし下痢さした位。

    日本軍の底力をみた(笑)

    +17

    -3

  • 122. 匿名 2016/03/26(土) 17:53:52 

    >>116さんの書き込みを見て、おととい貰った、みたらし団子のことを思い出しました!

    賞味期限が分からないけど…大丈夫かな?

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2016/03/26(土) 18:01:19 

    賞味期限が2か月前で未開封の紙パック豆乳に挑もうと思ってますが
    やめたほうがいいかな??

    +2

    -22

  • 124. 匿名 2016/03/26(土) 18:04:52 

    15年目前のバニラエッセンスお菓子作る時使ってる。


    まだ生きてる!

    +35

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/26(土) 18:05:11 

    何日かなら、基本なんでも食べちゃう。
    今まで特にお腹を壊した事例がない。
    胃腸が強いのかな?
    ちなみに旦那はすぐお腹壊す人だから、期限切れてるのは基本食べさせない。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/26(土) 18:10:52 

    賞味期限は意外と無視しても大丈夫笑

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/26(土) 18:11:43 

    4日前に切れた玉子を食べようか迷ってたけど、食べる事にするわ。

    +57

    -5

  • 128. 匿名 2016/03/26(土) 18:16:13 

    赤福。お土産でもらった時点でだいたい切れてるけど、自分のペースで食べてもいつも大丈夫。菓子類全般、賞味期限なんて気にしなくてOK

    +18

    -2

  • 129. 匿名 2016/03/26(土) 18:20:05 

    卵は賞味期限2週間前でも加熱で大丈夫だった。
    白身のハリはだいぶんないけど。

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2016/03/26(土) 18:20:56 

    >>129です。賞味期限2週間後の卵のまちがいでした。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/26(土) 18:21:04 

    今の自分 とっくに賞味期限は過ぎてる。

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2016/03/26(土) 18:22:05 

    >>120
    火を通すなら20日期限なんてぜんぜんいけるよ。
    生で食べるなら私も期限内だけにしてるけどね。

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/26(土) 18:23:23 

    袋ラーメン(確かまるちゃんの塩)食べたら味音痴な私でも分かるくらいカビくさいビミョーな味して、期限見たら一年半前に切れてた笑

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/26(土) 18:24:08 

    >>96
    ニオイが大丈夫なら私なら使う。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/26(土) 18:25:29 

    買ったばかりだと思ってたからしが先日ふとみると2015年リミットだった。
    えーうそん・・・

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2016/03/26(土) 18:35:12 

    賞味期限一週間切れた食パン食べたら胃痛と吐き気がしました!余裕だと思ったんだけどな~。

    +3

    -8

  • 137. 匿名 2016/03/26(土) 18:40:11 

    表面に青カビが生えてしまったフランスパン。
    学生で寮生活だったので切り詰めて生活していて仕送りしてもらっていた食料を無駄にしたくなくて空腹にがまん出来ず中をほじって食べた事が数回あります。
    お腹こわすことはなかったです。笑

    +13

    -4

  • 138. 匿名 2016/03/26(土) 18:54:16 

    賞味期限と消費期限は違うからね。
    パンや餅の青カビはヤバイよw
    納豆は1ヶ月位過ぎててもよゆー。

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/26(土) 18:55:18 

    買ったけど食べるタイミングがなくて賞味期限6日過ぎた明太子食べようとしたらごみ袋に捨てられてた~帰宅中ずっと今日こそ絶対食べようと思ってたから食べた!匂いも味も大丈夫だった

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2016/03/26(土) 19:11:26 

    1年半過ぎてるポン酢

    調味料とかジャムは結構きれてるの多数ある

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2016/03/26(土) 19:22:07 

    賞味期限が1日切れただけの納豆、苦くて苦くて食べられるものじゃなかった(T ^ T)
    ググったら納豆は賞味期限切れると苦味が出るって書いてあったけど
    ここ読むとそうでもないんだね。
    あれは安物だったからなのかな(笑)

    +8

    -5

  • 142. 匿名 2016/03/26(土) 19:32:18 

    缶詰は膨らんでなければ基本大丈夫と聞いた

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/26(土) 19:33:16 

    5年前のティーバッグ(もちろん開封済み、ほったらかし)
    飲んでるけど、まあ大丈夫だよ。
    強いていえば、風味は落ちてるような…

    冷えに弱くて、帰宅して慌てて冷や水を飲んだりすると
    簡単に下痢起こす体質なのに。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2016/03/26(土) 19:45:13 

    スーパーの豆腐

    大体2,3日後が賞味期限だけど
    開けなければ買って1か月半位は何ともない それ以上は試したことがないけど

    +6

    -9

  • 145. 匿名 2016/03/26(土) 19:55:24 

    4年前の麻婆豆腐の素やレトルトカレーも大丈夫だった。
    ただ、未開封だったからなあ。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2016/03/26(土) 19:57:23 

    すさまじい胃液(笑)

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2016/03/26(土) 19:59:28 

    わたし自身。35年ものです。まだイケると思ってます。

    +12

    -5

  • 148. 匿名 2016/03/26(土) 20:00:50 

    ナマモノは胃に食らいつく虫がいる場合があるから、無理しないでね
    ブリとか
    生で食べるとしても、よく噛んでね
    よろしく

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/26(土) 20:12:20 

    二年前の乾麺そば。なんか違和感あったけと完食しました。後から見てビックリ、べちょべちょしてた

    +3

    -3

  • 150. 匿名 2016/03/26(土) 20:13:45 

    >>59です。
    マイナスだらけ(笑)
    やっぱり明かしてはならない事だったのですね。
    でも納豆が大好物の方は、賞味期限が切れてから一度食べてみて下さい。
    発酵が進み、納豆の臭みがより出てます。
    慣れると、こうでないと、物足りなくなります。

    +10

    -2

  • 151. 匿名 2016/03/26(土) 20:15:01 

    >>56
    の間違いです。
    すみません。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/26(土) 20:17:23 

    私も相談(・_・;

    3月5日期限のカニカマ。真空パックの未開封。

    食べる→プラス
    食べない→マイナス

    平かったから見えてなかった(・_・;
    食べるとしたら最低でもレンチンします。

    +10

    -42

  • 153. 匿名 2016/03/26(土) 20:17:31 

    2013.8.6が期限切れの未開封強力粉が大量にあります。
    使う勇気もなければもったいなくて捨てる勇気もなく…。
    使えると思いますか??

    +4

    -44

  • 154. 匿名 2016/03/26(土) 20:24:14 

    賞味期限5~6年切れたコーヒー飲んだら
    土の味がした。

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2016/03/26(土) 20:45:14 

    賞味期限2001年のボンヌママンいちごジャムを発掘。
    勇気を出してプレーンヨーグルトに混ぜて食べてみたけど、お腹痛くならなかった。

    +3

    -9

  • 156. 匿名 2016/03/26(土) 20:54:56 

    今まさに賞味期限切れの茶碗蒸し食べようか悩んでるところです。
    賞味期限が切れて5日の茶碗蒸し
    食べる +
    食べない −

    +41

    -19

  • 157. 匿名 2016/03/26(土) 21:11:58 

    一回分ずつ個包装になってる粉末のココア。
    二年前のでも大丈夫、但し味は確実に落ちてた。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/26(土) 21:15:10 

    4年前のオリーブオイル
    4年前の粉寒天

    どちらも大丈夫だった。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/26(土) 21:15:59 

    5年前のコショウかけてラーメン食べた

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/26(土) 21:19:59 

    調味料系、ドレッシング、タレ系はかなり経っても大丈夫。
    梅干しも大丈夫。
    ジャムとかもまあ数か月程度なら大丈夫。
    ウインナーや納豆も1週間程度なら大丈夫。

    1日過ぎただけで「ヤバイ」と思ったのは豆乳だけです。
    口に含んだ瞬間即吐き出して口ゆすぎまくりました。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/26(土) 21:20:03 

    1年前のカップ麺
    だめだった。油が酸化してまずかった。
    保存食にしてたけど、賞味期限を忘れないで新しいのと入れ替えなきゃダメだよ〜

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/26(土) 21:23:23 

    >>150 ちょうど冷蔵庫に1日だけ(だけっていうのもちょっとおかしいけど笑)賞味期限過ぎた納豆あるから、明日試してみます!
    栄養価も上がってる?…は無いか

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2016/03/26(土) 21:25:21 

    >>116
    唐突なみたらし団子に笑った
    今度面白かったコメントトピがあったらコピペすると決めた

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/26(土) 21:48:30 

    未開封の豆乳20日。

    いけた

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/26(土) 21:51:12 

    真空のカニかまやかまぼこは1ヶ月は余裕だよ。風味や食感はけっこう落ちるけど。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/26(土) 21:59:08 

    トッピング用のチーズは大量に買って小分けにして冷凍してしまうので、かなり切れてると思う。多分数ヵ月とか。
    冷凍も万能ではないんだけど、なんかいける気がするんだよなぁ

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/26(土) 22:15:43 

    2日前に買ったカツオのタタキを食べたらお腹壊した(>_<)

    刺身はダメだった

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2016/03/26(土) 22:17:24 

    2ヶ月ちょっと過ぎた卵。気付かずに卵かけご飯で食べたけど大丈夫でした!

    +6

    -5

  • 169. 匿名 2016/03/26(土) 22:26:30 

    約1ヶ月前の信玄餅。1個だけ残ってて大丈夫だろうと食べたら酸味があってヤバイと思い、すぐ出しました。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/26(土) 22:28:21  ID:qcufHUEAxd 

    調味料とかタレ、素系は半年くらいは大丈夫
    他は一週間くらいはまあまあ大丈夫

    あとは匂いとちょっと味見で判断

    よくわからないで食べてみて
    次の日のトイレで
    だめだったかーーって時もあるwww

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/26(土) 22:34:30 

    タイムリーなトピ。

    昨晩、1週間過ぎた豆腐を冷やっこで食べた。

    冷蔵庫に入れてたから
    大丈夫かなーって・・

    寝てたら、夜中に猛烈な
    腹痛になり6時間以内に
    浄化槽へ。

    チーズ、納豆、豆腐は腐ってるから大丈夫って方々、私も納豆は大丈夫だったけど
    豆腐ヤバイわ。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2016/03/26(土) 22:37:36 

    息子の友達が勝手にお菓子箱をあさる。
    一年前のお菓子食べてたけど、その後何とも言ってこないから無事みたい。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2016/03/26(土) 22:41:06 

    友達に下痢なんて3年に一回あるかないか滅多にしない子が居ます。家に遊びに行った時麦茶があったので飲んでいいか確認すると、昨日炊いたお茶だから駄目との返事。え!?っとなったが賞味期限を徹底して守っているから彼女は下痢しないのかもしれない。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/26(土) 22:50:47 

    >>171
    冷や奴はダメよ!
    お味噌汁に入れるなら、大丈夫(^-^)

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/26(土) 22:54:47 

    2014年の未開封の海苔があるんだけど
    どう思います?

    +→大丈夫
    -→やめるべき

    +49

    -2

  • 176. 匿名 2016/03/26(土) 23:23:12 

    期限は切れてないけど 香味シャンタンの白いカンカンは
    開封したら冷蔵庫なの?

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/26(土) 23:34:40 

    未開封ならチーズは一年間でも余裕。
    納豆、プレーンヨーグルトはひと月イケる。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/26(土) 23:38:37 

    >>176さん、白いカンカンは夏、溶けて分離する事があるので冷蔵庫に入れて下さいまし。


    賞味期限が切れたものを食べるなんて、信じられない。
    …主人はそう言うけど、私は自分の胃袋の限界を試したいの。

    ・卵(一週間)→加熱したので何とも無かった。

    ・納豆(二週間)→何とも無かった。

    ・充填豆腐(三週間)→胃痛&お腹にガスが溜まる。

    ・キムチ(一ヶ月)→何とも無かった。

    ・塩蔵ワカメ(一ヶ月)→→加熱したので何とも無かった。

    ・モツァレラチーズ(四ヶ月)→少しお腹が張る。

    ・カップ&袋麺、スナック菓子(半年)→何とも無かった。

    ・乾物(一年)→何とも無かった。

    ・番外編
    加熱不十分なキノコ
    →寝返りが打てぬ程の脱力。
    吐く&水下痢。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/26(土) 23:53:15 

    ちよっと緑色になった豚ひき肉を
    麻婆豆腐に
    気持ち長めに痛めた

    お腹が痛くなかったけど下痢しなかった
    唐辛子のおかげと勝手に思っている

    +1

    -13

  • 180. 匿名 2016/03/27(日) 00:04:42 

    >>178さん ありがとー
    ついでにその他の実証もすごくスゴク参考になったよ
    私も大方大丈夫派だからその目安でイケそうw

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2016/03/27(日) 00:10:13 

    >>175
    こないだ2015年の海苔もしけておいしくなかった。うちの母は、期限きれた海苔を砂糖や醤油で煮て佃煮(ごはんですよ的な)作ってましたよ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/27(日) 00:10:56 

    5年前に切れたパスタ
    特に変な味もなくお腹も壊さなかった

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/27(日) 00:27:46 

    賞味期限1年過ぎてるキムチ鍋の素を 発酵食品だしまぁー大丈夫だろうと使って鍋作って食べたら…
    少しして震え、痺れなどが出てきて3日間くらい倒れました…
    食中毒の恐ろしさを知ってから賞味期限は一週間過ぎまでにしました(^_^;)

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/27(日) 00:34:18 

    私が食べ残して忘れてた4日後のローソンのからあげ君を
    父親が知らずに食べてちょっとドキドキした

    秋頃常温でほったらかしだったけど父親は大丈夫でした

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/27(日) 00:37:57 

    賞味期限は基本短めに設定されてる。
    保存状態にもよるけど過ぎたからといってダメになるものではない。
    消費期限はまた別で直ぐに腐る系だから過ぎたら食べないほうが身の為。
    あと卵は1カ月くらいは全然平気だそうです。
    そんなんで気にせず捨てずに食べます。
    某食品メーカーの商品開発にいた人が言っていました。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2016/03/27(日) 00:44:24 

    一か月前の納豆
    少し萎んで、茶色味が増してた。
    味も劣化してた。

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2016/03/27(日) 00:50:37 

    賞味期限1月28日のお味噌はいつまで大丈夫かな?
    一週間くらい前にお味噌汁作ったけど何ともなかった
    いつまで食べられるかなー

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/27(日) 01:50:15 

    >>96
    真下に答えがw

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/27(日) 01:51:19 

    会社に常備されていた味塩こしょう
    賞味期限7年前だった

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/27(日) 02:26:58 

    卵の賞味期限は生で食べる場合の賞味期限らしいから、私腹下しやすいけど加熱すれば一カ月は余裕
    調味料とかも半年くらい過ぎても平気

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/27(日) 02:27:52 

    >>90
    豆乳1リットル、いつも1週間かけて飲んでるけど全然平気。
    一人暮らしの私には2、3日でなんて無理w

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/27(日) 02:54:49 

    インスタント系は平気でしょ
    9ヶ月前に賞味期限切れた即席味噌汁を今日も飲む。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/27(日) 03:06:12 

    8年半前に期限が切れていた桃の缶詰めを食べました。
    レトロなデザインの缶だとは思ったけど、復刻デザインか何かだと思って美味しく完食。

    で、余ったシロップを流すときに日付を見てビックリしました…。
    幸い、何事もなかったので結果オーライですが(@_@)

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2016/03/27(日) 03:51:05 

    開封済みの4年前の海苔、食べたけど大丈夫だった。
    もちろん念を押してお茶漬けに混ぜて、
    熱湯注いだ上での平らげ方だけどね。

    ビンボーで、ある物あっという間に使いきってしまうので
    未使用品は基本、あまり残っていない。
    冷蔵庫もスカスカ、一目瞭然。
    コーヒーとかお茶っ葉とか、香典返しの品をうっかり忘れてしまうことが多いかな。

    流石にためらうのは生鮮食品と豆乳。
    変な湯葉みたいのができてた(笑)
    玉子は、焼けば10日経っても余裕。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/27(日) 06:07:29 

    期限一週間切れの飲むヨーグルト
    お腹壊れました(笑)

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/27(日) 06:54:57 

    2009年の個装の粉末のミルクティー。
    2週間前のパウチされてる茶碗蒸し。

    ミルクティーは余裕でOK。茶碗蒸しはダメかなーと恐る恐るだったけど味もお腹も全然大丈夫でした。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/27(日) 07:06:15 

    切実に。
    大事に食べようと思っていた、ちょっと高めの干し柿が冷蔵庫に。2ヶ月前に賞味期限が切れてる。大好物だから食べたいんだけど、どうでしょうか?
    元々保存食だから、いけそうな気がするんですが、半生っぽいやつだから、躊躇してます。

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2016/03/27(日) 08:58:26 

    1ヶ月過ぎたカップヌードルでお腹壊しました。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/27(日) 09:07:24 

    まだ食べてないのですが、バレンタインでもらった友チョコ。

    去年(2015年)もらって箱入ったまま、開けすらしていない。
    真夏は窓閉めっぱなしだと40度になる西向きの部屋で夏を越えた。

    食べる以前に封を開けるのがコワい…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/27(日) 09:25:22 

    実家の台所で見つけた昭和が期限のマヨネーズと缶詰め。
    とうぜん未開封だったけど使えた。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/27(日) 09:36:14 

    引き出しを片付けていたら、未開封の命の母が。買ったのをすっかり忘れていたのだけど、捨てるにはもったいないし、薬だから飲むのはちょっと怖い。

    2015年12月が期限です。皆さんだったら飲んでみますか?

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2016/03/27(日) 09:46:57 

    2012年期限のカップヌードルライト カレー味

    大量買いしたヤツがまだ残ってるけど、余裕で食べてます。
    もともとノンフライだから油臭さもない

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/27(日) 11:06:28 

    友達が私の家にあった5年前のディズニーのお菓子普通に食べてた

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/27(日) 12:00:48 

    2年前に賞味期限切れたオリーブオイル

    半年前に会社の人から貰って使い続けてて、なんかドロッとしてるからこんなもんなんかな?と思って見たら賞味期限切れてた。
    気付かなかった私も悪いけど、賞味期限切れ渡してくるなよと思った。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2016/03/27(日) 12:05:32 

    8年前に期限切れたお菓子食べたけど、普通に美味しかったよ。
    ただ湿気てるみたいな食感にはなってた。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2016/03/27(日) 12:09:26 

    調味料などの塩分がしっかりしているもの、梅など殺菌力のあるもの、漬物など保存を前提にしている塩分の多いもの、乾いているもの、未開封のものは結構いける
    卵は火を通せば大丈夫、同様に大抵のものは火を通せばいける

    ただ開封済み、口をつけた、生で食べるものは警戒しています
    今未開封で日の当たらないところにあった14年に切れた醤油使ってるけど特に問題なし、ドロドロしてるとかもなかったし
    ただし旦那には内緒にしている

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/27(日) 13:16:54 

    消費期限が1か月過ぎた外国産の生ハムを気づかず食べたことあります。ちょっと塩が浮いてて、あれ?と思ったけど、大丈夫でした。さすがにちょっと焦りましたけど。
    賞味期限はあまり気にしない方ですが、卵・牛乳は2週間、豆腐1週間くらいなら全然平気です。密封されたハムやベーコンは半年くらいなら大丈夫でした。基本的に見た目・匂い・触感で判断するので、肉や魚も数日くらい過ぎていても余裕で食べますよ〜。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2016/03/27(日) 14:03:51 

    2010年製の緑茶(茶葉)

    日本製でアルミパックだからか全然平気
    おいしい

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2016/03/27(日) 14:24:20 

    何も知らずに食べる家族が可哀想

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/27(日) 15:16:10 

    6年前の桃缶

    1年前の開封済み三ツ矢サイダー

    両方余裕でした。
    桃缶は少し缶の臭いがした気がしたけど…

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/27(日) 15:18:28 

    以前、実家で10年前のうどん(乾麺)を夕飯に出されました。みんな大丈夫だよ、乾麺だから、と食べてたけど、私は勇気が出なかった…(つД`)ノ
    麺黄ばんでるし、なんせ10年前…
    家族は腹痛になってませんでした。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/27(日) 15:49:20 

    父親が6〜7年前の開封済みの蜂蜜を無理矢理溶かして使ってるの見た時は流石に引きましたが特にお腹は壊してませんでした。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2016/03/27(日) 23:53:44 

    粉物は危険だ!と思って期限切れ1ヶ月で捨ててたけど、大丈夫なの?
    食べるよ??

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/28(月) 03:12:53 

    パンについてる青いや黒いカビはつまんで取ってもついてない部分もカビに侵されてるからダメだって。
    昔はチョンチョンつまんで食べてたけど今は袋ごと捨ててる。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2016/03/29(火) 16:43:34 

    1年過ぎた未開封のコーラ、気付かず飲んだら炭酸抜けてるし変な味がしました。
    1.5リットル3本破棄。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード