-
1. 匿名 2016/03/23(水) 12:31:56
私は未読スルーの方が嫌です。
明らかに絶対読んでるのに…と思うことが多々あります。
返信は遅くてもいいし、すぐ読まなくてもいいからとりあえず既読にしてくれ!と思います。+1339
-135
-
2. 匿名 2016/03/23(水) 12:32:30
+67
-16
-
3. 匿名 2016/03/23(水) 12:32:31
未読スルーのが嫌
わざと未読にしとくってことでしょ+1706
-54
-
4. 匿名 2016/03/23(水) 12:32:33
どっちでもいい
そんなに気にしない+770
-52
-
5. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:02
未読
必要だから送ってんのに見てもらわないと困る+1053
-30
-
6. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:19
未読の方が作為的でやだ+1109
-40
-
7. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:20
どっちも嫌
すぐ返事くれ+110
-143
-
8. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:26
知らんがな~+278
-32
-
9. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:30
意地悪な友達は、『むかつく相手にはわざと既読スルーする』って言ってた。+371
-27
-
10. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:32
嫌ならやめなさい+399
-19
-
11. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:38
全く気にしてませ〜ん!
返事がなきゃ放置〜(笑)
+768
-12
-
12. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:43
私も、未読スルーの方が嫌です。
完全に自分を拒否された感じします。
ブロックされてるかもだし+763
-35
-
13. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:46
気にするならやめた方がいいと思う+430
-22
-
14. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:46
わー。
めんどくさい…。
どっちがいいかとか、LINEにそんな事思わないなー。
既読ならなかったら、暫くして電話する。+583
-58
-
15. 匿名 2016/03/23(水) 12:33:59
LINEやってません+267
-86
-
16. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:10
未読のほうが嫌だ。
+364
-32
-
17. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:21
逆に既読スルー嫌がる人多すぎでしょ。
質問してずっと返ってこないならわかるけど+412
-11
-
18. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:23
ブロックされてたり、友だち以外からのメッセージ拒否してれば届かないけど、送ることは出来るから、そういう未読もあるよね( ̄▽ ̄)+227
-7
-
19. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:27
というか既読ついたかなんていちいち見ない。+414
-39
-
20. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:52
それが嫌でLINEやめました。+215
-25
-
21. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:55
そんなこと気にしないのが一番
自分が忙しい時や何かに集中している時にいちいちLINEなんか見てられない
相手にだって、そういう場面はたくさんある+545
-2
-
22. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:55
>>14
ってことは未読スルーが嫌なんだね。+62
-20
-
23. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:16
既読スルーかな+133
-20
-
24. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:19
未読も既読も気にならないなぁ。
+178
-13
-
25. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:24
どっちも気にしない。自分も面倒な時たまにやるし。+291
-10
-
26. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:27
既読したからといってすぐ返事もらいたがるやつ多すぎ
今の中高生めんどくさそう+590
-7
-
27. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:43
既読スルーって概念がそもそもわからないわ。
いちいち何でもかんでも返信を求めるの?+293
-7
-
28. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:57
返事早くほしいときは既読スルーは嫌かも。
未読は気にしないよ❗
てかあんまり気にしない。忙がしいのわかってるから。+232
-4
-
29. 匿名 2016/03/23(水) 12:36:09
両方どっちでもいい。
送った=私は責任果たした
から、相手が読まなかろうが返事くれなかろうが私のせいじゃないからその時点ですでに気が楽になってる。+293
-7
-
30. 匿名 2016/03/23(水) 12:36:17
キャリアメール世代は未読も既読もどっちでもいいって人多いんじゃない?
+245
-6
-
31. 匿名 2016/03/23(水) 12:36:46
既読スルーでイジメとかテレビでやってるけど、今の子供ってかわいそうだな、って思う。+358
-5
-
32. 匿名 2016/03/23(水) 12:36:54
私からはあんまり大した内容送ってないから気にならない(^_^;+85
-2
-
33. 匿名 2016/03/23(水) 12:37:17
既読や未読にこだわるの女性だけじゃない?+63
-36
-
34. 匿名 2016/03/23(水) 12:37:32
LINEで未読スルーなんて出来るんだ(・・;)+13
-60
-
35. 匿名 2016/03/23(水) 12:37:36
暇な奴に限って返事が遅かったりするのは何故?+41
-44
-
36. 匿名 2016/03/23(水) 12:37:38
LINEは便利だけど、自分が学生の頃にLINEがなくて良かった、そう思ってる。+782
-6
-
37. 匿名 2016/03/23(水) 12:37:47
いちいち既読か確かめないから分からないけど、せめて読んでくれって思うから未読スルーのが嫌かも。
どうでもいい会話なら未読でも既読でもいいけど。+99
-7
-
38. 匿名 2016/03/23(水) 12:38:13
ブロックされてたらずっと未読のままらしいね+211
-0
-
39. 匿名 2016/03/23(水) 12:38:33
そういう感じなんやと思って別に気にしない。
+21
-1
-
40. 匿名 2016/03/23(水) 12:38:36
未読スルー。
寝てたり忙しかったり見れないかもしれないけど友達に返事をする直前まで読まない子がいて、1、2週間未読なのにFBにコメントきたり。
むしろ既読になれば内容が伝わったと思えるからまず読んでよって思うな。+195
-8
-
41. 匿名 2016/03/23(水) 12:38:43
内容にもよるよね。
返事が必要な内容に既読スルーは嫌だけど、読んでくれたならいいやってことならスルーで平気。+76
-1
-
42. 匿名 2016/03/23(水) 12:38:54
>>35
暇なんじゃなくて一人の時間が欲しいタイプじゃない?人とつるみたがる人と一人で過ごしたい人の違い。+150
-2
-
43. 匿名 2016/03/23(水) 12:38:58
一方的な報告は、既読になるだけで満足。+160
-3
-
44. 匿名 2016/03/23(水) 12:39:32
そんなこと気にするくらいならLINE使わない方がいいんじゃないの+134
-7
-
45. 匿名 2016/03/23(水) 12:40:03
>>26
めんどくさいよー
読んですぐ返さなかったらスタンプ連打とかしてくるし返信遅かったら未読スルー?とか送ってきてうんざり
面倒だったので機種変してからインストールしてない+127
-3
-
46. 匿名 2016/03/23(水) 12:40:20
未読スルー
普段は携帯依存症なのに、
都合の悪い時だけ気づいてないフリする人+236
-9
-
47. 匿名 2016/03/23(水) 12:40:51
未読スルーして文句言われた事ある。
そんな暇無かっただけだよと思ってイラっとした。+105
-8
-
48. 匿名 2016/03/23(水) 12:40:59
キャリアメール時代にも、返事が15分来なかっただけで追撃メール何回もしてきたり、電話かけてくる人はいたよね。
相手に即レスポンス求めて勝手に怒るってほんと自己中だと思う。
+209
-2
-
49. 匿名 2016/03/23(水) 12:41:08
普通に会話してたのにいきなり未読になるとモヤモヤする。+26
-27
-
50. 匿名 2016/03/23(水) 12:41:28
未読にしろ既読にしろ、相手が仕事とかで返事が送れないのかもしれないからなんともいえないな。+115
-2
-
51. 匿名 2016/03/23(水) 12:41:50
既読スルーかな
必要なことで質問してるのに既読つけといて、しばらくして電話したら「返したつもりだった〜(笑)ごめ〜ん(笑)」って。さすがにイラッとした…
+12
-24
-
52. 匿名 2016/03/23(水) 12:42:01
既読スルーって無視してると同じじゃん。って思ってたけど、まあ確かに返信って義務じゃないしいろんなひといるしなって最近は思えるようになってきた+51
-4
-
53. 匿名 2016/03/23(水) 12:42:11
そんな事を気にするような面倒くさい人は友達お断りです。
+77
-10
-
54. 匿名 2016/03/23(水) 12:42:44
以前、未読スルーしたくせに自分がお願いする時だけラインよこしてくる人がいる。+45
-2
-
55. 匿名 2016/03/23(水) 12:42:45
どっちも気にしない
そんな事気にするならやんなきゃいいのに
返事スルーとか返事に絵文字とかないと感じが悪いとかめんどくさいよね
+44
-1
-
56. 匿名 2016/03/23(水) 12:44:00
一緒にライブに行った友達が、ライブ終演後、会場の電気がつく前に携帯開いてLINEチェックと返信し始めた。そこから10分後くらいに「◯◯ちゃん、今日来てるはずだから会いたいのに既読にすらならないわ!!」って怒り始めた。
そりゃ一緒にいるお友達と余韻楽しんでたら、ホテル帰るまでLINEチェックなんてしないよ…
依存しすぎも怖い。+140
-2
-
57. 匿名 2016/03/23(水) 12:44:35
気になりません。
未読スルーなら「 絶対読んでるだろー? 」
ってなるし
既読スルーなら「 読んだら早く返事くれ! 」
ってなるだけです 笑
急いでるときなんかは
既読スルーだとイライラしちゃいますけど+18
-27
-
58. 匿名 2016/03/23(水) 12:45:20
めんどくさい内容だったら未読にして時間ある時にじっくり考えて返事する+79
-2
-
59. 匿名 2016/03/23(水) 12:46:15
>>57
気にしてるやん+87
-1
-
60. 匿名 2016/03/23(水) 12:46:20
年取るとそんなにラインにいちいち構ってられないよね。
既読付いてればまぁいつか返事くるだろうくらいに思ってるなぁ。
+76
-0
-
61. 匿名 2016/03/23(水) 12:46:35
その言葉自体嫌+29
-3
-
62. 匿名 2016/03/23(水) 12:47:12
送って一週間経ちましたが、まだ未読です
流石に見てほしい( ;∀;)+64
-4
-
63. 匿名 2016/03/23(水) 12:47:53
メール時代、それまではすぐ返信してたけど用事があって30分くらい返信出来ない期間があると、毎回「良かった、嫌われたかと思った」って言う人いたなぁ。
あの人たち、LINEになって未読スルーなんてされたら生きた心地しなさそう。+80
-2
-
64. 匿名 2016/03/23(水) 12:49:15
めんどくさーい。
メールだったら送った後に相手が読んだかなんて気にしないのに、
LINEにハマってる人は相手がそれを読んだかどうかを気に病む。
冷静になって考えたら、ストーカーみたいで気持ち悪いと思わない?+106
-4
-
65. 匿名 2016/03/23(水) 12:49:46
どっちでもいいわ。
急ぎじゃなければいづれ返事は来る。+20
-0
-
66. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:15
私はすぐ返事が出来ない状況の時には来てるのわかってても未読の状態でとっておくよ。
とりあえず読むと表示が消えるからあとで返事するの忘れちゃうし。
あと、返事早すぎる人とか用事を一回で書かないで会話みたいな単発LINEが多い人だと付き合いきれないから本当に暇が出来るまで開かないようにしてる。
+57
-4
-
67. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:36
既読スルーは気にならない。
妹が未読スルー常習犯。
LINE開かなくてもお知らせで内容見られるし、わざとだなってわかってる。
「バタバタしてて〜いっぱいいっぱいで〜」が口癖。
未読スルーの方が性格悪いと思う。+40
-34
-
68. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:41
未読既読でいちいちピリピリする理由が分からない。そんなんなるならラインやめてメールだけにすればいいのに。+76
-4
-
69. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:43
既読スルーは無視と同じ!!!って言ってる人に、LINEと会話は別物だと早く気づいて欲しいわ。
+101
-5
-
70. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:49
煽りじゃないけどなんでそんなに気になるの?
自分に期待しすぎ+22
-1
-
71. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:50
まだラインやってるの?+16
-11
-
72. まいちゃん 2016/03/23(水) 12:50:56
どっちでも気にしないよ。
結婚してから家事に仕事に忙しいから時間あるときに返事するし、友達もみんなそうだから楽。
本当に急ぎなら電話くるし。+39
-1
-
73. 匿名 2016/03/23(水) 12:51:22
相手が読んだかどうか気にするのって、ちょっと怖い。
サスペンスドラマで、
家に帰ってきた途端に犯人から電話がかかってきたりするでしょ。
あれと同じで、こちらの行動を監視されているみたいで怖い。
+36
-3
-
74. 匿名 2016/03/23(水) 12:52:59
単身赴任の夫
未読スルーだと生きてるのか気になる
せめて既読にして+111
-4
-
75. 匿名 2016/03/23(水) 12:53:01
用事があって見れなかっただけなのに、その間に「おーい?」「◯◯ちゃんー?」「みてー?」とかLINE入れてくる人が心底気持ち悪い。+123
-3
-
76. 匿名 2016/03/23(水) 12:53:40
未読スルーとか既読スルーとか気にする人って、
永遠にLINEやってるつもりなの?
どっちかがスルーしなきゃ永遠に終わらない気が・・・+56
-6
-
77. 匿名 2016/03/23(水) 12:53:58
既読スルーも未読スルーもどうでもいい
それよりこういう画像送ってくる人が嫌+124
-3
-
78. 匿名 2016/03/23(水) 12:54:03
どっちもあまり気にならない。
友達いないから
ラインあんまり入ってこないし、送らない。・゚・(ノД`)・゚・。+17
-2
-
79. 匿名 2016/03/23(水) 12:54:13
今友達から1か月以上未読無視されてます。
そのくせ他のSNSで私に友達申請してくるから複雑。送るのはいいけどまずLINE返信しなくていいから見てよって思った。
それに未読無視されてると、他の内容送りたくてもなんとなく送りづらいですよね~+37
-9
-
80. 匿名 2016/03/23(水) 12:54:25
>>74
安否が気になるなら電話すればいいのに、と思ってしまう。+42
-5
-
81. 匿名 2016/03/23(水) 12:54:27
未読スルーはブロックとか想像してしまって怖い
既読スルーなら今は忙しいのだと考えることができるので安心して待てる+55
-4
-
82. 匿名 2016/03/23(水) 12:54:58
こんなことを気にすること自体嫌だ。+38
-1
-
83. 匿名 2016/03/23(水) 12:55:17
LINEの通知が届かない時もあるのにいちいち未読とか思われてたら面倒だし既読かどうかをチェックしてたり怖い+29
-0
-
84. 匿名 2016/03/23(水) 12:57:19
未読スルー、既読スルーって終わらせないで
ずっと送り続けなきゃいけないの?
用件終わったら返信しないけどな。
じゃあ、私は既読スルーしてるって思われてるのかも。
+43
-3
-
85. 匿名 2016/03/23(水) 12:57:39
未読スルーが圧倒的に嫌です、既読ならあ、ちゃんとメッセージ届いたんだってまだ安心できるけど、未読で何ヵ月もスルーだとメッセージすら不具合で届いてないんじゃないかと色々考えて頭おかしくなって病む笑w
今まさにブロックもされてないのにずっと未読スルーでなんか、あった?メッセージすら向こうの不具合で届いてないんじゃ…とか書いたら病んできたw w+22
-15
-
86. 匿名 2016/03/23(水) 12:58:27
あの、どっちでも良くない…?+26
-8
-
87. 匿名 2016/03/23(水) 12:58:35
そういう面倒な人が多いから、機種変のタイミングでLINEやめました。
用事がある人はメールか電話してくるから特に問題なし。
一方的に世間話を送ってきて、読んだ?読んでない?とか異常ですよ。+60
-3
-
88. 匿名 2016/03/23(水) 12:59:11
相手による。
+8
-2
-
89. 匿名 2016/03/23(水) 13:00:15
気になる人にずっっと未読スルーされたら病むわ、ほんと自分でもめんどくさい+32
-4
-
90. 匿名 2016/03/23(水) 13:00:18
未読スルーするなら既読スルーの方がいい。
でも、私自身が忙しかったりして悪意なくスルーしちゃうので、相手も全然スルーしても大丈夫。+18
-4
-
91. 匿名 2016/03/23(水) 13:00:50
既読つけたら何で返してくれないの!って人いるのですぐ返せない時はあえて未読にする・・・+47
-2
-
92. 匿名 2016/03/23(水) 13:00:55
急ぎの用なら電話するって文化は古いの?
電話なんか掛けてくんな!ってのが主流なのかな?+52
-0
-
93. 匿名 2016/03/23(水) 13:00:59
彼氏とか好きな人に未読スルーされたら辛くないですか?+36
-10
-
94. 匿名 2016/03/23(水) 13:01:37
既読スルーや未読スルーを気にする人もキモいけど、
未読スルーができないようにと、
わざとメッセージの直後にスタンプを送ったりする人はもっとキモい。
文字数を計算して、既読にしないと意味が伝わらないようにしたりとか、
正直付き合いきれません。+29
-17
-
95. 匿名 2016/03/23(水) 13:02:19
既読スルーでも未読スルーでも「あ~今忙しいんだな」と思うだけだよ。
用件なければ送らないけど、相手の都合のいい時に返してくれればいいかな。
私もご飯支度中とか人といる時とか、返事は落ち着いてからするし。
+51
-1
-
96. 匿名 2016/03/23(水) 13:02:40
関係ないけど、すぐに病むっていう人鬱陶しい。
勝手に病んでろって思うし、そんなことで病むって言えてるうちは病まないわ。+62
-6
-
97. 匿名 2016/03/23(水) 13:02:54
>>92
同感。リアルタイムのレスポンスを望むなら電話してきて!って思っちゃう。
24時間スマホ触ってるほど暇じゃないっつーの。+39
-1
-
98. 匿名 2016/03/23(水) 13:03:48
>>96
あなた好きなひとでも無視されても平気なんだ?すごいね
+14
-26
-
99. 匿名 2016/03/23(水) 13:04:18
>>94
既読で返事無くて気にする人多いから既読付けないで読めるアプリ入れてる+5
-4
-
100. 匿名 2016/03/23(水) 13:04:26
こっちは何も気にしてないのに「◯◯してました。スルーしてごめんね」って謝ってくる人は要注意だと思ってる。こっちが返信してない間もイライラして待ってるんだろうなと思うから。+24
-9
-
101. 匿名 2016/03/23(水) 13:04:27
既読スルーでしょ。読んでるのに無視だもの。
未読は見てないだけかも知れない。+17
-14
-
102. 匿名 2016/03/23(水) 13:05:28
やめなさい、とか、まだLINEやってるの?って人は知人との連絡手段はなんなの?まさかメール?
やった事ない人が、FacebookみたいなSNSとかと勘違いしてやめろやめろって騒いでない?
違うから。+13
-37
-
103. 匿名 2016/03/23(水) 13:05:30
未読スルーはそのうち返信があるから忙しかったんだなと気にならない
でも質問送ってるのに既読スルーは礼儀としておかしくないか?
と思う。長文とかじゃないし。
リアルな会話だったら話しかけて無視されると同じことだと思う+22
-19
-
104. 匿名 2016/03/23(水) 13:05:31
>>98
好きな人にって想像が若すぎて羨ましいけど、好きな人にだって自分の生活があるからね。+41
-6
-
105. 匿名 2016/03/23(水) 13:06:35
そもそも
直ちに返信しない=無視
という考えが恐ろしい。後日返信すればいいんじゃなくて?+63
-5
-
106. 匿名 2016/03/23(水) 13:06:53
自分もスルーする、めんどくさいって言うひとは友達や彼氏に早く返事返して欲しいときでもスルーされても平気なんだよね?
+18
-14
-
107. 匿名 2016/03/23(水) 13:08:13
未読 既読も気になるなら電話かけろやと思ってしまう 電話しても無視されたらあれだけど+26
-0
-
108. 匿名 2016/03/23(水) 13:08:30
>>106
急ぎの用事なら電話すればいい+41
-0
-
109. 匿名 2016/03/23(水) 13:08:45
>>102
メールじゃダメなの?
ダメな理由は何?
よくわからんわ。+35
-4
-
110. 匿名 2016/03/23(水) 13:09:34
2~3日連絡が途絶えたくらいで不安になったり怒ったり
そんなレベルの信頼関係で「恋人」や「友達」なんて言えないから。
毎日ヒマしてるニートの恋人やニートの友達なら話は別だけどね。+49
-2
-
111. 匿名 2016/03/23(水) 13:10:06
このコメント書いたのって学生さんだろうな、って読んでてわかるくらいにLINEに対する意識が違うね。若い人も大変な世の中に生きてるんだなと思うババア。+65
-0
-
112. 匿名 2016/03/23(水) 13:10:31
iPhone6sとかプラスだと、
未読でも強い長押しで内容読めるよね!+17
-0
-
113. 匿名 2016/03/23(水) 13:10:50
電話かけろって言うけど相手も忙しいから電話は迷惑だろうなって思うとかけれない+22
-8
-
114. 匿名 2016/03/23(水) 13:11:25
後日返信してくれる人は無視とは思わないんだけど
何か月も無視されて、「そういえば○○のさ~」
みたいにいきなり送ってくる人なんなんだろと思う。+19
-2
-
115. 匿名 2016/03/23(水) 13:12:14
>>110
2、3日とかじゃなくて一ヶ月とかだったら?
+7
-2
-
116. 匿名 2016/03/23(水) 13:12:19
>>98
好きな人だからこそ、返事するほど余裕がないんだろうなと信用すると思う。
好きな人だからこそ、自分のLINEなんかに縛られずに、やりたいことをして欲しい。
ストーカーにならないように気をつけてね!+35
-3
-
117. 匿名 2016/03/23(水) 13:13:04
>>113
じゃあLINEも忙しくて返事できないんだなって思わない?+41
-1
-
118. 匿名 2016/03/23(水) 13:14:02
未読を読んでると疑うならLINE自体止めた方がいいよ。
>>106
返事が欲しいというのは別問題だよ
LINEじゃなくても通信手段ならなんでも一緒+27
-1
-
119. 匿名 2016/03/23(水) 13:14:20
忙しいんで勘弁してください
一日中携帯気にしてなんていられない+54
-1
-
120. 匿名 2016/03/23(水) 13:14:48
既読スルーを嫌がる声を聞くから、返事できないときは未読スルーを多用していました。
既読だけでも付けてほしい、という声が多いので反省しています…+29
-4
-
121. 匿名 2016/03/23(水) 13:16:05
>>115
何で待つこと前提なの?
一ヶ月も待てばさすがに本人に直接聞くでしょ+17
-0
-
122. 匿名 2016/03/23(水) 13:16:20
親は未読スルーは心配するみたいで、既読スルーか見たよって返信することが多い。友達ならお互い既読スルーが多いから気にしたことない。返事打つの大変だなってなったら、電話に切り替えるよー。+8
-0
-
123. 匿名 2016/03/23(水) 13:16:40
別に気にしない。
未読だからって作為的とか思わないけどな+21
-7
-
124. 匿名 2016/03/23(水) 13:17:02
>>119
がるちゃんに書き込む程の暇人じゃん+10
-15
-
125. 匿名 2016/03/23(水) 13:18:55
一緒に遊んでる時とか常に携帯テーブルの上に置いてあって
ちょくちょくいじってるくせに、LINE送るとなかなか既読にならない友人
が2人いる。明らかに故意に未読なのがわかるからイラっとするー+58
-6
-
126. 匿名 2016/03/23(水) 13:20:35
相手にも都合があるだろうからすぐ返事を返して!までは思わないけど未読のままで、twitterとかその他SNSはどんどん更新してたらあんまりいい気持ちはしない。しかもLINE以外のSNSでは絡んでくる。
友達にLINEして10日以上未読で返事なかったのに急な用事があってまたLINEしたらすぐ返ってきたことある。見てんじゃんって思う。+14
-7
-
127. 匿名 2016/03/23(水) 13:21:05
おいたんは、既読スルーだおo(`ω´*)o見てんだろ!見てんならライン返せってなるわ
未読は知らんwwww+7
-8
-
128. 匿名 2016/03/23(水) 13:21:14
悪いとは思うけど、
相手によって変えてる。
未読でも既読でも嫌味言ってくる人いる。
面倒くさすぎる+15
-2
-
129. 匿名 2016/03/23(水) 13:22:57
>>124
今超絶暇だからがるちゃんなんて見てるし書き込んでるんだよ
あなたみたいに一日中張り付いてる訳ではないw+8
-6
-
130. 匿名 2016/03/23(水) 13:24:02
単に友達じゃないんだよ
友達だったらどういう相手か知ってるでしょ
忙しいとかそもそも返事をしないとかスマホをあまり見ないとか
疑問に持ってる時点で大した関係じゃないと思う+35
-1
-
131. 匿名 2016/03/23(水) 13:24:13
そもそもLINEに既読システムがないことが一番だと思う+40
-3
-
132. 匿名 2016/03/23(水) 13:24:24
>>109
一度LINEのI.D交換した人と今更メールしねーわ!
逆にメールなんかアドレスも交換してないし。
だからLINEが主流の人にとって今更やめろなんて無理なの!その前にやめるやめないとか、そんなこと前提に話すトピじゃなくない?+8
-27
-
133. 匿名 2016/03/23(水) 13:24:38
ラインに限らず、性格的に無視ってできる人とできない人いる気がする。
私の母、会話でよく私を無視する。(聞こえてるのか聞いてないのかわからない)
無視するのは今忙しいんだゴメン、とか言えない察してちゃんが多いと思う。
無視しない人は全く無視されないし。+7
-5
-
134. 匿名 2016/03/23(水) 13:25:05
ラインは家族以外とはやってない。40過ぎの人でも、既読とか未読に振り回されて、まさかブロックされてる?とわざわざ無料のスタンプを贈ったりする人がいるけれど幼稚すぎて嫌気がさす。+29
-2
-
135. 匿名 2016/03/23(水) 13:26:11
どっちもむかつく。早く返せよってなる。+12
-10
-
136. 匿名 2016/03/23(水) 13:27:28
スルーされてムカつくって、すぐ返事が必要な用件の話?
緊急の用件なら電話すればいいのに。
ただの世間話とか挨拶で返事強要はしてないよね?
もっと相手の状況も思いやろうよ。
+25
-5
-
137. 匿名 2016/03/23(水) 13:27:53
既読スルーされても気にならない人は好きな人からそうされても気にならない?+15
-9
-
138. 匿名 2016/03/23(水) 13:27:54
独り身で夜は自宅でいつもテレビ観てる子から連絡があって 直ぐに質問で返したら未読すらつけず!
あちらかの連絡に即連絡返したのに…
結局次の日に返事きたけれど、未読にしてた間に他の子にはきっちり連絡してた事がわかり、
普段は既読や未読なんて気にした事もなかったけれど、ここまで嫌な思いと苛立った事はない!
こればかりは相手の人間性にもよる。+8
-8
-
139. 匿名 2016/03/23(水) 13:29:57
132. 匿名 2016/03/23(水) 13:24:24 [通報]
>>109
一度LINEのI.D交換した人と今更メールしねーわ!
逆にメールなんかアドレスも交換してないし。
だからLINEが主流の人にとって今更やめろなんて無理なの!その前にやめるやめないとか、そんなこと前提に話すトピじゃなくない?
>>132お、落ち着いて…+28
-3
-
140. 匿名 2016/03/23(水) 13:30:01
>>132
連絡手段が未だにメールの人ってさ、ラインて既読スルーとかいちいち嫌な気分になったりしてめんどくさいものだってカン違いしてるよね。+4
-25
-
141. 匿名 2016/03/23(水) 13:30:47
皆仕事家事で忙しいんだから
嫌ならやめるだけだよ+19
-2
-
142. 匿名 2016/03/23(水) 13:30:57
そうか春休みか+45
-0
-
143. 匿名 2016/03/23(水) 13:31:12
>>137
スルーするけど読んでるし、返事が必要な内容なら返事が来る
相手の性格わかってるから特に気にならないよ+9
-0
-
144. 匿名 2016/03/23(水) 13:32:22
>>102
メールで充分事足りておりますので悪しからず。+30
-3
-
145. 匿名 2016/03/23(水) 13:32:25
>>124
がるちゃん楽しんでる時に、LINEなんてチェックしたくないじゃん!
テレビ見てたり、小説読んでたり、ゲームしてたりする時に、リアルタイムにLINE返信するの?+14
-1
-
146. 匿名 2016/03/23(水) 13:32:50
SNSでいつも繋がってるんだという安心感で逆に人間関係が希薄になるんだと思う+38
-0
-
147. 匿名 2016/03/23(水) 13:33:02
>>35
なにをもって暇と言い切るのかわからない。
本人は忙しいのかもしれないし。+7
-0
-
148. 匿名 2016/03/23(水) 13:33:21
>>79
79の友達はLINEやめたんじゃないの?
それで他のSNSで誘って来るのでは?+12
-0
-
149. 匿名 2016/03/23(水) 13:33:37
私は忙しかったり具合が悪かったりして返せない時は未読スルーします。あとで謝りますが。
友達によって性格が違うから気にしない方がいいよなとは思います。
ただ何となくモヤモヤする時も正直ありますね。+6
-1
-
150. 匿名 2016/03/23(水) 13:34:20
へー!みんな未読スルーの方が嫌なんだ、、、
私は未読スルーなら、「まだ見れてないのかな\( ˆoˆ )/忙しいのかな!」と解釈するので、自分もすぐ返せない時は未読スルーにしちゃう!笑
既読スルーは既読してんじゃん!ってなるから、、+26
-4
-
151. 匿名 2016/03/23(水) 13:34:21
LINEトピはいつも荒れるね。
そもそもLINEをやってないって人はコメントしない方が良くないかな。+33
-6
-
152. 匿名 2016/03/23(水) 13:34:47
>>57
おもいっきり気にしてるじゃない。+10
-0
-
153. 匿名 2016/03/23(水) 13:35:01
気になる人がかなり仕事が忙しいと言って軽くもう3ヶ月は未読スルーなんですが、これってもう脈なしと見た方がよいですか?
ちなみにブロックはされてません+66
-2
-
154. 匿名 2016/03/23(水) 13:35:08
相手による+7
-1
-
155. 匿名 2016/03/23(水) 13:36:01
相手の事も考えれない奴はLINEなんかやめろ。
あたなと違って暇人じゃないんだから+26
-1
-
156. 匿名 2016/03/23(水) 13:36:23
>>137
好きな人って?(笑)
彼氏とか片想いしてる人って意味?
友達とか家族とか好きな人たちって意味?
どちらにしろ、今返事できる状況にないんだなと思うだけだよ。
+17
-3
-
157. 匿名 2016/03/23(水) 13:38:23
いつもこの手のトピにわく好きな人から〜とか返信早く返せ
そんなに早く返事聞きたいなら直接聞くか電話しろ!としか思わない
待つこと前提が意味不明+14
-1
-
158. 匿名 2016/03/23(水) 13:38:58
メールしかなかった頃は未読かも既読かもわからなかったからなんにも気にならなかったのにね。
嫌な時代になったな〜とつくづく思うよ。
わたしは既読スルーも未読スルーもするから別にどっちでもいい。いつ見ようがいつ返事返そうが勝手でしょ。
そんなに重要なら電話してきてよって思う。
+40
-4
-
159. 匿名 2016/03/23(水) 13:39:32
ガルちゃんやる暇はあるけどLINEする暇はない+15
-4
-
160. 匿名 2016/03/23(水) 13:40:04
今の若者は人から嫌われることに異常なまでに恐怖を感じている、って昨日の夜やってた。
既読スルーって言葉、それを顕著に表してるよね。
既読がついたなら、レスポンスもらってるのと同じだと思ってしまうメール世代。+43
-1
-
161. 匿名 2016/03/23(水) 13:40:37
なんていうか、友達と雑談ならお互い時間ある時返せば良いと思ってる。
だけど、待ち合わせ系とかご飯食べるお店決めてる時とか割と急ぐ時は既読スルーしないで!って思うし、早めに返そうと心掛けてる+40
-0
-
162. 匿名 2016/03/23(水) 13:41:37
>>67
未読スルーが性格悪いとか言ってる方が性格悪そう。
人それぞれ事情があるからね。+9
-4
-
163. 匿名 2016/03/23(水) 13:41:50
毎度、すっごい長文を3つに分けて送ってくる人が居るんだけど、時間ある時ゆっくり返そうと思うとすっかり忘れて既読スルーしてしまう+0
-0
-
164. 匿名 2016/03/23(水) 13:42:33
電話したいけどまだ彼氏でもないから相手に迷惑なるからかけれなくて、ラインもずっと数ヶ月未読スルーでどうしたら良いかわからない+15
-6
-
165. 匿名 2016/03/23(水) 13:43:17
この間、実姉には未読、義妹には既読スルーをされたわ。うちどんだけ嫌われとんねん。+6
-3
-
166. 匿名 2016/03/23(水) 13:44:02
>>164
縁がなかったと思って諦めなさい。+36
-0
-
167. 匿名 2016/03/23(水) 13:44:09
>>5 電話したら?+6
-0
-
168. 匿名 2016/03/23(水) 13:44:23
私は未読スルーでも既読スルーでも相手は忙しいのかなと思うけど、相手が暇だろうって考える人の脳内が知りたい+38
-3
-
169. 匿名 2016/03/23(水) 13:44:39
未読スルーかなあ。
でも自分は送信したら返事くるまでほぼ見ないから
翌日以降になろうがあまり気にしないです。
スマホに張り付いていられないので。+7
-0
-
170. 匿名 2016/03/23(水) 13:45:17
>>148
とあるグループに一緒に入ってるんですけど、今もしょっちゅうプロフの画像変えてるのでやめてはないですね・・(笑)
でも今はとくにその子との話題なんて無いので返信はしてこなくていいけど、私の場合は未読のほうがつらいからせめて既読つけてくれ!って思います
+2
-1
-
171. 匿名 2016/03/23(水) 13:46:04
>>74
電話すればすむ話じゃないの?+3
-0
-
172. 匿名 2016/03/23(水) 13:48:23
結局このトピには本当に気になる人と気にならないクールな私アピールしたい人のコメントで埋め尽くされる
気にならないならアンカーレスもしないしLINEの話題自体どうでもいいはず+7
-14
-
173. 匿名 2016/03/23(水) 13:51:44
>>125
友達といる空間だから携帯を触れるって考えにはならないの?
離れてるからLINEで連絡を取るわけでしょ?
未読になるってことは、その時は相手は仕事してるかもしれないし、別の人とご飯食べてるのかもしれないし。
相手の都合の100%を把握してるわけじゃないのに
無視してるって決めつけるのがすごい。+15
-4
-
174. 匿名 2016/03/23(水) 13:52:04
どっちも嫌
めんどくさいからブロック+7
-0
-
175. 匿名 2016/03/23(水) 13:52:28
>>102
面倒くさい。
+4
-0
-
176. 匿名 2016/03/23(水) 13:52:42
なんか面倒臭い人が多いのね~
電話すれば良いだけなのに、それもしないでイライラしてるとはwww
頭おかしいの?+20
-6
-
177. 匿名 2016/03/23(水) 13:53:11
私は大学生だけど周りの友達のLINEは知ってるけどメールアドレスとか電話番号は知らない。
LINEが主流だから返事がないからメールを使おうとは思わないな。
昔LINEが流行りだした頃に部活の連絡はメールでってルールがあったけど周りはもうメールなんて使わないっていってLINEだった。
なんてことない内容だったら既読無視でもいいけど結構大事な内容とか急ぎで未読だったらちょっと・・・。他の人には連絡とってるとか知ったらムカつくかも。+13
-8
-
178. 匿名 2016/03/23(水) 13:54:46
既婚者のお誘いは既読スルー
読んだけどだから何?って意味で+3
-7
-
179. 匿名 2016/03/23(水) 13:55:32
>>103
リアルな会話とラインは違うからね。
だいたい、質問したのに既読スルーは礼儀としておかしいって相手にも事情あるからね。+7
-0
-
180. 匿名 2016/03/23(水) 13:55:45
そもそも大事な内容をメールで済ませるのが分からない+7
-2
-
181. 匿名 2016/03/23(水) 13:58:16
>>113
忙しいってわかってるのに既読スルーや未読スルーを気にするの?+14
-1
-
182. 匿名 2016/03/23(水) 13:58:40
既読スルーが無理な人に対していちいちムキになってる人の方がスルーできてない件+3
-4
-
183. 匿名 2016/03/23(水) 13:58:46
>>172
知り合いとのLINEが気にならないのと
このトピの内容が気にならないのとが一緒だと思ってるの?+7
-0
-
184. 匿名 2016/03/23(水) 14:00:42
>>181
忙しくてもさすがに数ヶ月スルーだとなんかあったのかと思っちゃいます、電話もできないし。さすがかな忙しくても休憩時間とかトイレいく時間はあるんだからせめて返事はしなくても既読になってもよいと思うのに…+18
-0
-
185. 匿名 2016/03/23(水) 14:05:21
私結構未読スルーしちゃうわ。だって通知に表示されるもん。+14
-1
-
186. 匿名 2016/03/23(水) 14:05:39
気にしてる人って
原因が自分だとはまったく思わないの?+9
-4
-
187. 匿名 2016/03/23(水) 14:06:53
数ヶ月スルーなんて
ブロックされてるか相手したくないと思われてるかのどっちかじゃん!!+57
-0
-
188. 匿名 2016/03/23(水) 14:08:47
未読はハナっから興味ないってことだからね+11
-1
-
189. 匿名 2016/03/23(水) 14:09:31
(´-`)oO{みんな元気だなぁ
ガルちゃんは、今日も通常運行なのであった+8
-2
-
190. 匿名 2016/03/23(水) 14:09:46
んー今
既読スルーされてます_| ̄|○
ランチの誘いだから、ムリなら断わってくれたら他の人誘うのに。
迷惑だったかな…って色々考えてしまい疲れた。+29
-3
-
191. 匿名 2016/03/23(水) 14:10:16
>>164
どうしたらもこうしたらも、確実に脈ないでしょう。
そっと諦めるか玉砕覚悟でもう一度いくかどちらか。+23
-1
-
192. 匿名 2016/03/23(水) 14:10:58
返信はなくてもいいけど、
既読つくまで「読んだかなぁ?伝わったかなぁ?」と
気になって既読ついてるか覗いてしまうので、
覗いた瞬間に返信が来ると、こちらの既読が即ついて
覗いてたのバレバレで焦るwww+44
-0
-
193. 匿名 2016/03/23(水) 14:12:41
>>164
ときどきLINEの不調で届いてないって場合もあるから、
再度送るか通話するかして確認してみたら?
それでも未読なら、そんな人を大切にする必要ないと思う+14
-1
-
194. 匿名 2016/03/23(水) 14:14:05
>>187
ブロックはされてません
+4
-4
-
195. 匿名 2016/03/23(水) 14:15:02
ちょっとつついただけでも激昂するガル民が既読スルーされて平気ってどの口が言うとんのやw+10
-4
-
196. 匿名 2016/03/23(水) 14:16:10
体調不良により遊びのお誘いをお断わりして、「よし。話終わったな。」と思ってこちらからのメッセージをストップしたら、数日後にLINEごとやめた知人がいる。その人のLINE友だちって私位だったはず。誘いを断られた上に既読スルーされたとでも思ったのだろうか。だとしたらこちらの都合とかまるで考えてない超自分勝手な女。それ以来関わりなくなってしまいました。+9
-7
-
197. 匿名 2016/03/23(水) 14:17:19
既読つけたなら、なんか返せよー!!
って言う人が多かったから、未読スルーしてたら
未読スルーじゃ、見てるのかもわからないから、既読つけるくらいしろよ!!
って言われ。
面倒だから、もう気にしない。
既読スルーも未読スルーもどっちもするし、されても気にならない。+26
-1
-
198. 匿名 2016/03/23(水) 14:17:42
>>195
スルーだからつつかれてないしへーきへーき+1
-4
-
199. 匿名 2016/03/23(水) 14:18:39
>>196
本人がそれが理由だと言ってるわけでないなら、気にしすぎではないかな?
スマホの不調でアカウントが消えてしまう人もいるし、
LINE自体を必要ないor苦手と思ってやめる人もいるから、
196さんではない何か別の理由かも?+13
-1
-
200. 匿名 2016/03/23(水) 14:19:06
通知OFFにしてたら未読スルーになるよね
別に無視じゃなくて、LINE確認しない人はいると思う。+30
-0
-
201. 匿名 2016/03/23(水) 14:19:14
>>193
忙しいのに迷惑だけど思いきって通話してみようかな、それで駄目なら駄目なんですね、ありがとうございます+5
-1
-
202. 匿名 2016/03/23(水) 14:21:11
未読スルーも既読スルーも
あなたが嫌われてるだけだから
そんなに気にしなくて大丈夫だよ!
モンモンと悩んでる時間もったいないよ!+8
-17
-
203. 匿名 2016/03/23(水) 14:21:45
どっちでも良いー
とりあえず返事がないなら、それで終了。
とくに気にしないですね。+18
-1
-
204. 匿名 2016/03/23(水) 14:22:55
>>202
なんで嫌われてるって決めつける?ひとそれぞれ色んな事情があるのに。あなた嫌われてそう+27
-2
-
205. 匿名 2016/03/23(水) 14:23:24
>>201
通話は、かけたとき出られないときもあるからね。
それで駄目なら駄目だと断言できるほど二人のことはわかりません・・・。+8
-0
-
206. 匿名 2016/03/23(水) 14:23:59
このトピに2回以上コメントした➕
1回だけ、、またはコメントしてない➖+2
-23
-
207. 匿名 2016/03/23(水) 14:24:57
>>205
出られないのもわかってます笑 試しにかけてみるだけかけてみますwm(__)m+2
-0
-
208. 匿名 2016/03/23(水) 14:25:07
それでもLINEゲームはやる➕+3
-7
-
209. 匿名 2016/03/23(水) 14:26:41
>>204
あなたも嫌われてそう+2
-11
-
210. 匿名 2016/03/23(水) 14:26:56
送ったものは読んでほしいし、
未読スルーは、ポップアップで読んでるとしても
読んだことがわからないから既読つけてほしいな。
自分が読むの遅れたり、返信せずにウンウンで読んで済ませても
気にしないでほしいから、
相手にも同じことしか求めないし、自分が気になることは相手にもしない。+15
-3
-
211. 匿名 2016/03/23(水) 14:28:51
>>207
通話じゃなくてメッセージにしたら?
前のが届いてない場合も、今回は届くんじゃないかな?+7
-1
-
212. 匿名 2016/03/23(水) 14:29:48
>>210
お知らせ機能オフだとポップアップされないんよ、、、+2
-4
-
213. 匿名 2016/03/23(水) 14:30:58
未読スルーも既読スルーもあまりにも何度も続いたらもうこちらからは自然と連絡しなくなる
そういう意味の「平気」はあるね+32
-0
-
214. 匿名 2016/03/23(水) 14:32:08
>>211
ありがとうございます、そうしてみますw m(__)m+2
-1
-
215. 匿名 2016/03/23(水) 14:32:15
>>210
相手に自分と同じ事を求めてはいけない
人は自分の思い通りになんて動かない+14
-3
-
216. 匿名 2016/03/23(水) 14:32:31
スルーしてる方は気遣いナシなのに、
送った側が「悪かったかなぁ?」などと気にしないといけないのは変だw+20
-4
-
217. 匿名 2016/03/23(水) 14:34:21
>>215
既読スルーと未読スルーどっちが嫌かっていうトピだから、
未読スルーじゃなくて既読つけてほしいですという意見です。+9
-0
-
218. 匿名 2016/03/23(水) 14:36:59
既読スルーが嫌がられるから、返事ができるタイミングまで置いといて未読にしておく人もいると思うけどなあ。
私はごく親しい人としかやってないけど2〜3日日返事なくても気にしない。急ぎの時は電話だし。
どっちも嫌、すぐ返事返せなんて言われたらラインなんてできないわ。+17
-0
-
219. 匿名 2016/03/23(水) 14:42:29
そもそも急用ってなに?仕事?葬式?それなら電話が1番だし。ラインの必要性がわからない。+8
-4
-
220. 匿名 2016/03/23(水) 14:42:44
>>212
たとえ読んでるとしてもわからないから
っていう話なんですが・・・+3
-1
-
221. 匿名 2016/03/23(水) 14:45:54
トピタイに答えればいいのであって、
人の意見にアンカーつけてまで否定する必要ないのでは?+11
-4
-
222. 匿名 2016/03/23(水) 14:46:05
既読スルーやら未読スルーやら気になるなら
トークページ見なきゃいい。
いちいち、見てるかな?って既読チェックしないで
ゆっくり返事待てばいいのに。本当に急ぎなら電話したらいい+18
-3
-
223. 匿名 2016/03/23(水) 14:46:59
>>222
気になるなら、じゃなくて
気になる人が見るんだと思う+1
-2
-
224. 匿名 2016/03/23(水) 14:50:57
仕事中にラインきてて、終わっても寝る前までスマホ見ないときがあって、何件がたまってることある。
そういうの未読スルーって思う人もいるのか…基本、気づかないからなのにスルーとかなんか変な言葉だなぁ。+29
-1
-
225. 匿名 2016/03/23(水) 14:55:57
こっちのタイミングで送ってるんだから、向こうのタイミングで見て向こうのタイミングで返信するでしょ。既読スルーも未読スルーも気にならない。
彼氏彼女の関係なら気になるのわからなくもないないけど、後でちゃんと返信くるでしょ。+19
-4
-
226. 匿名 2016/03/23(水) 14:57:56
大人になっても 未読 既読言われるの疲れた LINEはアプリ残してるけど
親しい人とは普通メールや電話にしてる
たまに LINE開くと 未読メールたくさんきていたりして 返信面倒くさい
LINEなくなってほしー+23
-3
-
227. 匿名 2016/03/23(水) 14:59:44
未読スルーは忙しいんだなと思います。
何か嫌なことしたか不安だったらブロックされているか確認しますが、されていなければその内見るでしょと気楽です。
既読スルーも忙しいんだなと思います。
ただ質問系に対して返事が数日来ないと不安になってしまいます。
特に職場の人は休日はもちろん返信なくていいのですが、平日は通勤時間帯の行きか帰りのどちらかで返せないかと。
考える時間がほしいから思い付いたら連絡するねの一言を返してもらえると待っていられるのですが…
最近既読スルーで少し悩んでしまいました。
心が狭いですかね~+11
-6
-
228. 匿名 2016/03/23(水) 15:01:39
個人だけならまだしも、グループの通知が激しすぎて嫌になって通知切った。音だけ切っててもポップアップやら画面消してても通知が来るし…そういうのも切ったらLINEが来てても気づかないから、未読スルーとか言われたら…もうどうしようもない。
件数表示だけはされてるけど、それこそグループが会話してる件数だと思ってるから、個人のに気づかないことも多々ある。
グループ抜ければ?って言われそうだけど、そうもいかず。寝る前に全部まとめて見てる。+13
-1
-
229. 匿名 2016/03/23(水) 15:02:26
春休みだからなんか荒々しい感じなんだ。
納得した。+21
-0
-
230. 匿名 2016/03/23(水) 15:02:39
>>224
そういうのは思わないんじゃない?想像力があれば相手もわかることだと思うし。
本当のスルーはずっとスルーし続けることだと思う。何日も。というかスルーだからこちらから連絡するまで永遠に。+6
-0
-
231. 匿名 2016/03/23(水) 15:03:28
>>216
LINEで 相手に気遣ったり悩む人は向いてないって事だよね
日本人には LINEの既読表示 合わないよね 昔から言われてるけど+34
-0
-
232. 匿名 2016/03/23(水) 15:03:53
仕事してるかもよ。私は気にしない+16
-1
-
233. 匿名 2016/03/23(水) 15:04:19
未読なのに他のSNSで呟いたりしてると腹立つ
ケータイ見てるなら既読くらいつけろよ!+14
-8
-
234. 匿名 2016/03/23(水) 15:07:41
ラインとのつきあい方なんて人それぞれ違うんだから、
他人から返信の強要とかめんどくさい。
本当に重要な案件は普通電話だよね。
今の子って電話恐怖症なのかな?
+19
-2
-
235. 匿名 2016/03/23(水) 15:07:44
友達や恋人と家族とか信頼してる人にしかLINEを教えてないから、スルーされたところで不安にはならないかな。相手も忙しいんだろうなと思ってる。
会社の人とかにはLINEやってないって言ってるから、飲み会とかの相談は会社の休み時間とかに話して終わりになるし、不便と感じたこともない。会社からの緊急の連絡はそもそもメールとか電話だし。
そこまで仲良くない人にLINEを教えて、それで仲良くなろうとするから疲れるんじゃないかな…+6
-0
-
236. 匿名 2016/03/23(水) 15:08:16
>>233
SNSをパソコンでやってるって選択肢はなし?+8
-2
-
237. 匿名 2016/03/23(水) 15:08:37
相手が既読スルーだろうが未読スルーだろうがあまりLINE自体気にしてないからいいんだけど自分が未読スルー既読スルーをなるべくしないようには気をつけてる。1日以上は置かないようにとか。+10
-1
-
238. 匿名 2016/03/23(水) 15:15:46
>>102
確かにFacebookとかのSNSとは違うね。それらはブロックとか効くからね。LINEはブロックは外部からの侵入には効かないし、スマホの写真データまで見られるのっておそらく数あるSNSの中でもLINEだけでしょ+8
-1
-
239. 匿名 2016/03/23(水) 15:17:27
未読スルーでも忙しいから通知だけを読んでるって場合もあると思うんだけどなぁ。
自分もそうだからどちらも気にしない。
早急に決めないといけないことなら返事なければ電話します。+7
-0
-
240. 匿名 2016/03/23(水) 15:17:39
そこまで気にしないけど、わからないことがあって急いでる時は気になってソワソワすることがあるかな。。
でも、返事がないからといって早く返せとかスタンプ連打はしない。自分がされても困るし。
別に、相手に早く返せとか言わなきゃいいんじゃない、嫌だと思っても。
感覚の違いだよ。+7
-0
-
241. 匿名 2016/03/23(水) 15:21:32
>>226
このパターン
LINE苦手で 放置しているから メールにしてね!と友人にお願いしても LINEをひたすら送ってきて 数週間ぶりにLINE開いてみると スルー? LINE読んだ?って わざわざ聞いてくる人もいる… LINE嫌いになったよ… なぜに わざわざLINEなのか…
+12
-2
-
242. 匿名 2016/03/23(水) 15:23:26
私まさに今既読スルーしちゃってます。。。
だってものすごく返信しにくいコメントを書いてくるんだもん(T-T)
もうこういう人とのLINEのやりとり本当にめんどくさい+30
-0
-
243. 匿名 2016/03/23(水) 15:30:29
既読スルーや未読スルーが気になるならLINEやめたらいい!とは思うけど、今の時代ほとんどの人がやってるから仕方ないよね。
まぁ既読スルーが気になるなら見たかどうかの確認をしない事くらいしか対処法ないよね+13
-0
-
244. 匿名 2016/03/23(水) 15:47:13
ラインの既読スルーだの未読スルーだの気にする人って
はっきり言ってコミュ障だよ。
ネットに振り回され過ぎ。
人間やっぱり声と声での会話が一番大事。+12
-3
-
245. 匿名 2016/03/23(水) 15:58:29
LINE、こちらから送ったらそのまま返事来るまで見ないで忘れてる。いつまでも来ないときは忙しくて気付いてないんだろーなと思えばなんてことないけどね。
その日の内に来ないって事はないのでイライラモヤモヤしたことないなぁ。+1
-0
-
246. 匿名 2016/03/23(水) 16:00:33
ラインをやるようになったら余計に友達と気薄になった。簡単にスタンプで会話が成立するのは有難いけど、古いけど私は長々とメールのほうがいいかな。
ラインって枠が小さいから長文だと見返しにくいから打ちにくいし。伝え方間違って勘違いされたり。
子供が間違ってライン消したけど、そのままやめようかな。本当の友達なら携帯なくても何とか連絡とるようなものだよ。
面倒だからってそこまでして連絡してこないのは本当の友達じゃないと思う。
いまの子は大変そう。+16
-3
-
247. 匿名 2016/03/23(水) 16:12:24
スマホ依存気味のときはすぐに返してたけど、今は出掛けるとほとんど見ないし常にサイレントにしてるから朝のLINEに夜気づくこともあります。+8
-0
-
248. 匿名 2016/03/23(水) 16:13:56
私もそれが嫌でLINEじゃなく
メールにしました。
LINEは残ってますが、ほぼ使ってない。
メールと電話で十分!
LINEだと色々ストレスになる。+12
-0
-
249. 匿名 2016/03/23(水) 16:20:51
短い文章とかスタンプをリアルタイムでポンポンやりとりする時はいいけど
真剣な話とかちゃんと考えて返事書かなきゃいけない内容のときは、未読スルーというか後回しにする事が多いなぁ
その日のうちには返すようにしてるけど
既読つけちゃうと焦って返さなきゃいけない気がして疲れちゃう
こういうの気にしない性格の人が羨ましい+8
-0
-
250. 匿名 2016/03/23(水) 16:34:16
大人だったら、気にする人もしない人も人それぞれだしなって思うんだけど、
中高生の女の子の間ではどちらが非常識なんだろうね。+6
-1
-
251. 匿名 2016/03/23(水) 16:49:01
自分も自分の都合の良い時に読んですぐに返さない事よくあるから未読既読どっちも気にした事ない。予定立てたくて出来るだけ早めの返事が欲しい時はいついつまでに返事よこしてくれって余裕を持った期日指定して伝えるし。それさえ守ってくれたら嫌でもないしイライラもしない+3
-0
-
252. 匿名 2016/03/23(水) 16:54:00
夜寝てる時間にline送られても音消してるんで朝まで放置+19
-0
-
253. 匿名 2016/03/23(水) 16:58:27
どっちでもいいや。あんまり気にならないけど、彼氏と家族だけはどっちも嫌だな。+4
-1
-
254. 匿名 2016/03/23(水) 16:59:02
別に気になりません。+6
-0
-
255. 匿名 2016/03/23(水) 17:04:24
自分も気にしないな。
+6
-0
-
256. 匿名 2016/03/23(水) 17:05:25
未読スルー既読スルーより
「遊ぼ!いつ休み?」って向こうから連絡きて、「今月◯日と◯日は休みで空いてるよ」ってちょっと先の予定を返したら、
「了解!まだ予定がはっきりしないからまた連絡するね!」
って言って一週間位保留にする人。
空いてないなら他の予定入れたいから保留にするにしても数日にしてもらえないかな。+43
-0
-
257. 匿名 2016/03/23(水) 17:07:17
わざわざ未読か既読か確認しないかなー。
どーでも良い内容のことしかlineしてないし+4
-2
-
258. 匿名 2016/03/23(水) 17:09:19
私なんか 家族から既読スルーですよ!+7
-0
-
259. 匿名 2016/03/23(水) 17:10:14
ただの世間話なら
既読スルーでも未読スルーでも全然気にしないけど
予定を決める時とかに当日まで返事しないとかは困る。
キチンと時間とか先に決めたいから未読スルーでも既読スルーでもイヤだ。+27
-1
-
260. 匿名 2016/03/23(水) 17:16:11
未読とか既読とか、そういうのに執着してる人が一番やだ!
めんどくさっ!+13
-4
-
261. 匿名 2016/03/23(水) 17:16:15
何て返していいかわからなくて、未読スルーしたことなら経験あります。
+13
-1
-
262. 匿名 2016/03/23(水) 17:16:24
スルーって
人によって違うよね?
何日でスルー?
この議論もそこがハッキリしないと、よくわからない。
仕事中にもらって、翌朝返事。これくらいならスルーじゃないでしょ。
+27
-1
-
263. 匿名 2016/03/23(水) 17:21:39
既読か未読はどうでもいいのに、ガルちゃんで自分の投稿のプラスは気になるんですねわかります。
+5
-2
-
264. 匿名 2016/03/23(水) 17:25:39
普段あんまり絡みのない人に 操作間違えてline電話したときに、間違えてしまいましたー って送ったら 見事に未読スルーされたままです。
別に気にならないけど、普段絡みある人からスルーは嫌です
+7
-2
-
265. 匿名 2016/03/23(水) 17:38:14
LINEのアプリ消しても自分のIDは残っているよ
辞めるなら設定から消さないと消えないので、相手からは未読スルーだと思われているかも+13
-0
-
266. 匿名 2016/03/23(水) 17:45:48
いい歳ですが既読スルーに文句つける人って大体暇人。
読む事は出来たけど返事する時間は今はないって事が分からないって事は時間もてあましてる暇人。
学生だったらまだ分かるけど。
今の学生は絶対人付き合いに気疲れしてるわ。+10
-3
-
267. 匿名 2016/03/23(水) 17:46:51
何週間も未読スルーする友人がいる。
たまに数人で集まるので嫌われてるとかではないと思う。
グループの会話でもその子だけがずっと未読で集まりの予定が立てづらい。
急ぎの内容じゃなければ既読スルーでも返事遅れてもなんでもいいけど、何日も未読とかはちょっとどうかと思う+23
-2
-
268. 匿名 2016/03/23(水) 17:48:32
どうでもいい
+4
-1
-
269. 匿名 2016/03/23(水) 17:59:02
携帯見る暇ないとき未読スルー(といっても時間空いたら読んで返信するけど)しちゃうな
スケジュール調整とかの返事が欲しい内容送ったときは既読スルーの方が困るかな
読んだなら返事くれよって思っちゃう+4
-2
-
270. 匿名 2016/03/23(水) 18:05:56
嫌かどうかは内容による
早急に答えが欲しいときに未読既読無視は困るけど、
他愛のない話は返事遅くても何とも思わない+15
-0
-
271. 匿名 2016/03/23(水) 18:11:26
忙しくて返せない時は未読にしておかないと返すの忘れるから未読にしてる!だから悪気ないんだけどなー…
逆の場合はそもそも既読か未読か開いて確認しない。+5
-0
-
272. 匿名 2016/03/23(水) 18:14:22
主さんのように気にして勝手にイライラカリカリする面倒臭い人がいるから仲が良い友達ほどLINEで繋がりたくないと思ってやってない(笑)+6
-3
-
273. 匿名 2016/03/23(水) 18:20:26
未読スルーも既読スルーはあまり気にならないけど
タイムライン更新できるなら、返事返してよとは思う・・
+18
-1
-
274. 匿名 2016/03/23(水) 18:24:03
常にLINEみるアホしか既読しないね
それしかないって感じ+2
-2
-
275. 匿名 2016/03/23(水) 18:36:09
いずれにしても何か事情があるのかなと思うかな。+1
-2
-
276. 匿名 2016/03/23(水) 18:39:42
既読だの未読だのいちいち確認してるのは
暇なんだなーって思う(/_;)
何時まで相手を拘束するわけ?
0時? 4時?+3
-4
-
277. 匿名 2016/03/23(水) 18:42:50
既読スルーの方がイヤです
既読ついて何時間も経ってるとなんで返信くれないのかな~って思うから
未読だと忙しいのかな~って思うだけで
返事なんてスタンプでもいいから、なにか一言ほしいです+3
-4
-
278. 匿名 2016/03/23(水) 18:47:13
既読スルーは100%わざとやってるから、そっちの方が嫌だな
未読スルーは何か用事で見れないんじゃないかと、思うことができるからまだいいかな+5
-6
-
279. 匿名 2016/03/23(水) 18:51:01
>>271
私もです!
未読スルーしとかないと既読スルーしそうですよね。+0
-1
-
280. 匿名 2016/03/23(水) 18:52:01
>>138
夜は自宅でいつもテレビ見てるって…
その子にも予定はあるだろう、毎日夜は家にいるとは限らないんじゃ…(ー ー;)+8
-0
-
281. 匿名 2016/03/23(水) 19:38:56
いちいち、そんな事気にするから
「LIne 依存症」
になるんだよ。子供が出来ても
「ラインが来たら直ぐに読むもの、直ぐに返信するもの」
なんて、自分の考えを子供に押し付けるんじゃないよ。子供が友達にラインイジメするきっかけになるから。+3
-3
-
282. 匿名 2016/03/23(水) 19:50:23
緊急だったらもちろん電話するけど緊急ってほどじゃなくてもなるべく早く返事欲しい時は未読でも既読でもイライラする。待ち合わせを決めたいのになかなか進まない人とか結局LINEじゃ埒あかなくてギリギリに電話したり。それくらいわかるでしょ?って言いたい。+9
-2
-
283. 匿名 2016/03/23(水) 19:59:49
未読無視っていうのは忙しいから返信できないとかじゃなくて
明らかに相手が見れるでしょって状況で無視されることだよね
例えばTwitterにはいたりとか。
もちろんTwitter優先とかでもいいけど1日以上返ってこないとちょっと悲しい
ほんの数秒、すたんぷだけでもいいからなんかリアクションとってほしいなあ
+19
-2
-
284. 匿名 2016/03/23(水) 20:03:53
忙しいから返せないとか寝てる時間だから返さないとか、それはここでいう未読無視とは違うと思う。
未読無視っていうのはLINE開いて一文くらいは既読つけなくても読めるし、既読したら返信しなきゃいけないからわざと既読つけないってやつでしょ
まあもちろん相手の状況とか100パーセントわからないけど、明らかに故意に既読つけてないなって時なんとなくわかる+18
-2
-
285. 匿名 2016/03/23(水) 20:11:39
既読無視も未読無視もどっちも嫌だなあ。
急ぎの用事以外相手に催促したりはしないけど、自分の話がしたい時だけ急に返信早くなる人には次からできるだけLINE送らない。
メールやLINEはできるだけ早く見るようにしてるし既読無視、未読無視は自分がされたら嫌だからしないようにしてる+5
-1
-
286. 匿名 2016/03/23(水) 20:14:04
今まさにLINE未読スルーされてる>_<
+23
-0
-
287. 匿名 2016/03/23(水) 20:16:09
人は人なのでどうでもいい+1
-0
-
288. 匿名 2016/03/23(水) 20:18:43
そもそも既読スルーされたことないわ+0
-2
-
289. 匿名 2016/03/23(水) 20:28:35
見もしない方が失礼か、見てもなお返さない方が失礼か、受け取る人によるよね
未読の方が言い訳する余地がある分姑息かもしれない+8
-1
-
290. 匿名 2016/03/23(水) 20:45:58
>>281
まさに正論!
ライン依存症の人は
へんな価値観持った親になるだろね。+2
-4
-
291. 匿名 2016/03/23(水) 20:51:19
普通の友達とかならどっちでも全く気にしないけど、好きな人とか気になる相手なら既読になったか確認しちゃう^^;+15
-0
-
292. 匿名 2016/03/23(水) 20:55:46
いちいちくだらない内容でLINEしてくる大嫌いな義母。
スルーして未読無視、挙句はブロックしてたけど、最近はLINEごと辞めました。
既読未読キャリアメールに戻せば気にならなくなるよ。+5
-1
-
293. 匿名 2016/03/23(水) 20:57:28
主さんは若い子かな?
他に出てるけど自分キャリアメール世代だから全く気にしないな。
友達もみんなそうだけど1人だけメール時代から返信すぐしないとメール届いてる?ってすぐ送ってくる人いたな〜。
みんなから鬱陶しがられてたよ、、+5
-2
-
294. 匿名 2016/03/23(水) 21:00:01
今ちょうど義兄の嫁から未読スルーされて1か月ほど経過
内容も返事が要るような大切なものだし、今日家族ラインでのどうでもいい内容にはしっかり発言してるから、気付いてて無視してるのが分かってイライラしてる!
まだ既読の方が、返すの忘れてるのかなって思える!!!
お義母さんに聞いたので、もう結構です…+6
-2
-
295. 匿名 2016/03/23(水) 21:01:05
明らかな既読スルーは嫌だ
会話の流れ的に、終わったのかなと思うやつはいいけど+7
-1
-
296. 匿名 2016/03/23(水) 21:15:19
仕事や予定が入ってるかも?で未読、わかる。
すぐ返事出来ないかも?でとりあえず既読、わかる。
ただ、直接会った時に
ラインの内容の返事を言われて…
「既読になっていなかったけど読んだの?」
「ライン開かなくても
画面に表示されるから読めるじゃん」
返事待っていたんですけど…
毎回イラッとくる。
+10
-2
-
297. 匿名 2016/03/23(水) 21:18:53
未読スルーしてます。
ですが私の周りの友人も少なからず似たようなことはしてますよ!
急ぎの用や返信が必要な場合は、だいたい1日以内に皆返信するけど、やめどきに困ったラインとかは未読スルーする時がある気がします!+3
-1
-
298. 匿名 2016/03/23(水) 21:23:31
なんでもいいや~笑笑+3
-0
-
299. 匿名 2016/03/23(水) 21:27:16
>>293
すぐ返信してほしい内容
返信するべき内容かに
よるでしょ。
若いとかキャリアメール関係ない。
例えば女4人集まり
3人マイペースで
1人しっかりしていると
マイペース組が優勢になり
それだけでみんなそう思う!
友達はそうだ!周りはそうだ!
なんだか典型的ですね
男子より酷いといわれている
女子小中高生のライン問題…
ラインの前は、メール、手紙交換
ツールが変わってもやっぱり変わらないね。
+2
-1
-
300. 匿名 2016/03/23(水) 21:33:04
普通の主婦なら
たいして気にしないだろーね
+3
-1
-
301. 匿名 2016/03/23(水) 21:37:09
iPhone6sだと既読にせずラインが読めるよ!!!+16
-1
-
302. 匿名 2016/03/23(水) 21:44:20
私の場合は未読は用事があって返信出来ないときに気になるけど読まないようにしてる。
読んでるのに返信しないのは私は嫌だな
ただ、最近は忘れてるのかなーとか後で返事くるんだなって思えるようになった+7
-0
-
303. 匿名 2016/03/23(水) 21:47:33
未読だと不安になるけど仕事だったり飲み会だったりしたら仕方ないと思う。
既読だと一応、読んでくれたんだと安心します。+5
-0
-
304. 匿名 2016/03/23(水) 21:47:35
それよりゲームの招待うざいよね。+25
-3
-
305. 匿名 2016/03/23(水) 21:52:36
仕事中は絶対見れないので、午前中に送られていたものも必然的に未読で夜7時くらいに見て返信してます。これも未読スルーになりますか?+4
-6
-
306. 匿名 2016/03/23(水) 21:58:47
既読。
何か無視みたいでやだ。
まあ、言ってもそこまで気にならんけど??
「そーいや返事来なかったっけ?」
ってふと思い出して、ひらいて
「あ、既読なってるわ。」
くらいのこと+2
-0
-
307. 匿名 2016/03/23(水) 22:00:12
>>305
相手によるんじゃないかな。
私だったら、定期的に7:00過ぎに帰って
来るようなら、「あ、この人は携帯開ける時間決めてるのかな?」ってなるんで別にどうも思いません+4
-0
-
308. 匿名 2016/03/23(水) 22:08:58
未読の方がやだ!
なんか、逃げてる感じする+13
-10
-
309. 匿名 2016/03/23(水) 22:11:15
未読スルーって、何時間くらいを言いますか?+7
-0
-
310. 匿名 2016/03/23(水) 22:20:05
絶対読んでるとか言うてる人おるけど
未読ってどうやって既読にせずに読んだかわかるの?+14
-3
-
311. 匿名 2016/03/23(水) 22:50:25
用件が分からないメッセージは返信する気が失せます。
「元気?」とだけ聞いてきて「元気だよ」って返したのにそのまま放置されたり
毎回モヤモヤするのでそのうち未読に。+13
-0
-
312. 匿名 2016/03/23(水) 22:59:22
社会人になると、必要な要件に LINE使わない(職場は勿論、親、友人も)
既読スルーが嫌なら 直接メールすれば
気がつくし 電話なら尚おりかえす
LINEやめると話した時に、 メアド変更したの知らないって言われた事かなりありました。LINEだけの繋がりが 増えてるイメージ
+7
-0
-
313. 匿名 2016/03/23(水) 23:13:49
未読スルー嫌な人多いんだねー
未読のままにしておかないとバッジが消えちゃって後で返す事さえ忘れちゃうから返せる余裕がある時まで未読スルーしてた。
トップ画面で読める2行で見て急ぎっぽいヤツだけ急いで確認するけど。+13
-1
-
314. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:14
>>311
私なら元気だよとだけ返さないわ
どうしたの?って聞く。
それでも返信ないって事が何回かあったら未読スルーでは無く既読スルーするね。+4
-1
-
315. 匿名 2016/03/23(水) 23:18:04
>>310
私も疑問だった!
読んでないから未読なんじゃんね(笑)
そういう人って一言二言の短文を何回もやり取りするタイプなんじゃない?
だから一覧の所で読める。+3
-2
-
316. 匿名 2016/03/23(水) 23:18:41
>>309
3日間くらい?+4
-0
-
317. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:15
既読スルーにはこうゆうスタンプで対応
マッチョ!マッチョ!マ〜ン♪ - LINE クリエイターズスタンプstore.line.meすべてのトレーニー諸君!トレーニングマニアである私の愉快でハードなジムライフがコミカルなスタンプで登場だ。楽しんで使ってくれ!
使えるよ〜よろしくね!
+0
-9
-
318. 匿名 2016/03/23(水) 23:37:10
>>315
ラインが来てるのを気付いてて知らないふりをする
入らずに読めるところだけ読む
ってことでしょ。
未読の赤い数字がずっとトップ画面に出てるのにタイムラインやSNS更新したり1週間以上放置してるからイライラしてるってことじゃないの。+18
-0
-
319. 匿名 2016/03/23(水) 23:39:46
他のグループのラインに雑談返信してたりタイムライン更新してるのは明らかな未読スルーでしょ+13
-0
-
320. 匿名 2016/03/23(水) 23:44:22
>>113
でもね、LINEも一緒じゃない?
相手がすぐに返事できるとは限らないよ。
電話ならその気遣いができるのにLINEだとできないのはなんでなんだろう?+5
-0
-
321. 匿名 2016/03/23(水) 23:46:28
待ち合わせとか、大事な時は見てほしいかな
普通にどうでもいい会話だったら自分も未読既読するし気にしないけど+7
-1
-
322. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:31
え、未読いやって人こんなにいるのか、
未読ってことはケータイ見てないってことだなあとしか思わなかった
既読にすぐなったけど返信こないときは、
自分もあるけど、読みはしたけど返信する余裕ないときとかかな、と。
気にしないわ+15
-3
-
323. 匿名 2016/03/23(水) 23:52:14
私めっちゃ未読スルーします、でも必要な時には返してるしそれで友だち関係が崩れたことはない。
LINEの既読とか未読程度で離れる友だちなんていらない笑+7
-10
-
324. 匿名 2016/03/23(水) 23:56:56
>>316
3日間、未読だったら心配で、「全然既読にならないけど何かあった?」って送っちゃいます。+6
-1
-
325. 匿名 2016/03/23(水) 23:59:23
急ぎの用事は電話すればいいだけ。
電話する度胸もない人に限って未読だ既読だうるさい。+5
-1
-
326. 匿名 2016/03/24(木) 00:00:44
いやいや、メールの時代でも
返信ないとモヤモヤしてる人いたし、返事催促してくる人はいたよ。
電話だって、着信何度も残す人もいたし。
既読、未読スルーが気になる人は
メールの返信がなくても気になるよ。
それと、雑談ならたぶんだいたいの人が返事は気にしないんじゃない?+4
-0
-
327. 匿名 2016/03/24(木) 00:25:04
みなさん嫌いな未読スルーをしてます!!!
用もないのどーでもいい内容をしょっちゅうラインしてくる義叔母がいます。ライン返すと速攻で電話かかってくる。しかも長電話で一方的に大声でまくしたてる。
だから、かなり時間をおいて返信してる。
ラインの通知がくるだけでどっと疲れる。
連絡するなら旦那か自分の子にしろよ。
こっちは胃に穴があきそうなんだよ。
だれか助けて。+11
-3
-
328. 匿名 2016/03/24(木) 00:25:33
男には速攻で返事してるくせに私のは未読なんだよなあいつも。
よく考えたらうざってー笑+14
-0
-
329. 匿名 2016/03/24(木) 00:29:38
返事は来るのに既読にしない友達いる!
意味わかんないし感じ悪いよ+4
-0
-
330. 匿名 2016/03/24(木) 00:33:04
LINEはこういうのがめんどくさい。既読表示機能なくせばいいのに。
ついでにおブスな子に限ってプロフ画像を修正自撮虫歯写真にしてることが多いので、それもうざくて(見たくない)LINEは使いたくない。+8
-1
-
331. 匿名 2016/03/24(木) 00:37:52
>>327
めっちゃ気持ちわかる。
私も超かまってちゃんなママ友がいて、LINE通知が来るだけで精神的に負担。内容は単に雑談やグチ。
すぐに返信するとまた直ぐ返信来て、相手が気の済むまで延々LINEする羽目になるので、ゆっくりしたい時は未読にしている。
自分自身は急ぎの用でなければ未読も既読も気にしないので、スルーでイライラする気持ちはよく分かりません。何日か経ってからでも忙しいのかなとしか思わない。+6
-0
-
332. 匿名 2016/03/24(木) 00:38:26
未読スルーからの既読スルーが
きついです。笑
まだ未読だし、見たら返信くるよな〜
って期待しつつ、
いつの間にか既読なってるのに
返信がこないという二重の辛さ。。。+15
-0
-
333. 匿名 2016/03/24(木) 00:55:20
既読スルーの方が辛いかな。
既読になってるのに、数日後に会ったときに「気付かなかった」とか言われて、何となく傷ついた。+0
-0
-
334. 匿名 2016/03/24(木) 01:07:03
未読でも既読でもグチグチ言わない人とだけLINEしてる。LINE依存のぽい人とはLINEしない。+9
-1
-
335. 匿名 2016/03/24(木) 01:16:08
何ヵ月も未読スルーになってて、その人のホームも突然見れなくなった。
あーブロックされたし。腹立つけど、こっちから関わることをしなければいいか。本当嫌なやつ。と思ってたら、最近その人が私の事を利用価値がやっぱりあると思い直したのか、ラインの不具合を理由にブロック解除された。
そんな不具合なんてないし、ブロックされたってバカじゃないからわかりますけどー?って感じ。
それに私がブロックされてた間もホーム頻繁に更新してますけどー?色々すり寄って来られても鬱陶しいし、本当嫌い。+10
-3
-
336. 匿名 2016/03/24(木) 01:16:18
正直どうでもいいけど
相手だって気を使って既読スルーより未読の方がいいかな?って
わざわざやってるかもしれないじゃん
便利な道具を使ってストレス感じてるって、ただのバカだと思う+9
-2
-
337. 匿名 2016/03/24(木) 01:17:57
私は夜の10時以降は未読スルーです。
既読にしたら返事しなきゃないし、でも遅い時間にラインは送りたくないので、、、+5
-0
-
338. 匿名 2016/03/24(木) 01:23:47
三日位は未読スルーよくする
既読にすると後で返信したいってときに分からなくなる
返す瞬間に既読にする+3
-4
-
339. 匿名 2016/03/24(木) 01:45:32
既読ってなんでつけるようにしたのかなぁーLINEさん その機能がなければこんな論議にはならないのに。。。 そんなんでもめるのも嫌だし+7
-1
-
340. 匿名 2016/03/24(木) 01:48:15
既読を付けずに読むアプリとか使って読んでるのバレバレな女うざい!+3
-0
-
341. 匿名 2016/03/24(木) 01:52:46
未読無視なんて全然気にならないな。むしろ緊急時以外とか予定決めてる時以外は未読のままで数時間後とか時間空けてくれた方が私的にはありがたい。たまに返信するのが物凄くめんどくさい時とかあるし、相手もめんどくさいんだろうな〜、まあ気が向いたら返信くれたらいいやって感じ。+2
-2
-
342. 匿名 2016/03/24(木) 01:54:13
ゲーム招待はわざと既読スルーします
もうゲーム招待自体こないように設定したけど+1
-0
-
343. 匿名 2016/03/24(木) 01:56:10
社会人になると、必要な要件に LINE使わない(職場は勿論、親、友人も)
既読スルーが嫌なら 直接メールすれば
気がつくし 電話なら尚おりかえす
LINEやめると話した時に、 メアド変更したの知らないって言われた事かなりありました。LINEだけの繋がりが 増えてるイメージ
+3
-2
-
344. 匿名 2016/03/24(木) 02:02:38
>>318
自分の場合 アイコンアプリで 変えてるから、
カウント(赤い件数)でないようになってる
+0
-2
-
345. 匿名 2016/03/24(木) 02:21:26
自分がLINE面倒だから別に見てくれればそれで良い。+0
-2
-
346. 匿名 2016/03/24(木) 02:27:36
自分から連絡してきた癖に
既読スルーで終わるやつ
逆にめんどくせー
話を切り上げられないコミュ障気味…+3
-3
-
347. 匿名 2016/03/24(木) 02:27:56
>>339
韓国企業だから文化の違いじゃない?
韓国だとカップルもお互いGPSで居場所知らせるのが普通で
それを嫌がるのはよくないことしてるって言う、相手を疑うのが習性の民族だから+1
-1
-
348. 匿名 2016/03/24(木) 02:28:32
普通に未読だわ笑!
ブロックか開かないようにしてるだけじゃん笑
既読スルーなんてよくやるわ。+2
-3
-
349. 匿名 2016/03/24(木) 02:38:22
返信急かされる質問きたから、返事してやったのに、丸一日未読
既読になったのは翌日だし、
教えてあげたお礼もなし
そいつとは縁切った+5
-2
-
350. 匿名 2016/03/24(木) 02:57:34
メールはそもそもお互いに時間のある時にやり取りするものなのに
返事が来ないってイライラしてる人もいた
LINEなんて、メールをチャットのようにしたものだから
本来、使い方が違うのに、なんでもかんでもLINEにしてるのがおかしい
とはいえ、そのおかしいことを多くの人がやってるってことは
民主主義の考えで言えばこれが普通なんだろうな
未読だろうと既読だろうと、返事がないことにイライラするなら電話すればいいよ+0
-0
-
351. 匿名 2016/03/24(木) 03:13:24
どっちも同じくらい気にしない。
未読なら「あー忙しいのかな。その内返事くるべ」って感じだし
既読なら「あ、読んだんだな」で終わり。
だから私はiMessageのままで良かったんだけどなぁ。
なんでこんな面倒なチャットツールが流行ったんだか。+17
-1
-
352. 匿名 2016/03/24(木) 03:20:30
未読スルーだとブロックされたと思って
そっちがその気ならこっちも
ってなる+10
-2
-
353. 匿名 2016/03/24(木) 03:24:54
ちゃんと文考えて送りたいから、返せる時まで読まない。それって未読スルーなのか…?
それでごちゃごちゃ言う人とは縁切れてもいいわ面倒臭い+11
-5
-
354. 匿名 2016/03/24(木) 06:28:20
そんなに気にならない。
まだメールと同じ感覚!
+3
-2
-
355. 匿名 2016/03/24(木) 06:33:25
どっちも平気。
いつもスマホを見てるわけじゃないし。
そんな生活したくない。
1日返事こなくても平気。
自分が自由に送ったなら、読む相手も自由でしょ。+6
-1
-
356. 匿名 2016/03/24(木) 06:40:57
未読スルー嫌、既読スルー嫌って気にする人って学生?笑
+7
-6
-
357. 匿名 2016/03/24(木) 06:55:19
既読だろうが未読だろうがどっちでもいいわ
何でこんなプライバシーゼロのクソみたいな機能をつけたのか未だに理解できない
オンオフも切り替え出来ないし近年まれに見るゴミ機能
こんなクソアプリがコミュニケーションツールの最前線にあるなんて信じられないわ
日本も落ちたものだな、他人のことなんか興味ねえんだからこんな機能破壊しろ+9
-2
-
358. 匿名 2016/03/24(木) 06:55:59
LINE使う人達が増えて、メルカリでコメントにいちいち返事しなくちゃならなくなって(それも短時間内で)本当面倒になった。
質問逃げ、返信無しは即ブロックとか…
ヤフオクしていた時はこういう事なかったから、別に返事なくても気にならなかったし、ブラックリストはコメントの対応くらいで入れないし、必要もなかったから、
フリマサイトでは、理不尽に感じること、違和感がたっぷりで戸惑いまくり。+4
-1
-
359. 匿名 2016/03/24(木) 07:37:10
2日も3日も既読にも出来ず、返信も出来なんいぐらい忙しい人生送ってるならLINE止めればいいのに。
LINEってそもそも短時間で連絡取り合えるのがメリットだと思うけど。
私は忙しいからあなたみたいな暇人と同じ頻度で相手できな〜いって人も返信待ってる相手の事、全く考えてないよね。
2日も3日もLINEチェック出来ず返信も出来ない人はLINEやめてくれ。
+14
-13
-
360. 匿名 2016/03/24(木) 07:53:43
急いで返さなければならない内容か確認して、返事する
仕事中だとなおさら。
それで嫌な顔されるならスタンプだけ返しとく+5
-0
-
361. 匿名 2016/03/24(木) 08:09:48
358
意見に激しく同意。何ですぐ返せないんだ?了解だけでも打てるでしょ‼忙がしい忙がしい言う奴はLINEするな‼送ってる方に思いやりがあれば一言位連絡できるだろ‼未読スルーする奴相手を舐めすぎだよ。そんな奴とは縁切るわ‼+10
-12
-
362. 匿名 2016/03/24(木) 08:13:48
>>341
数時間だったら未読スルーとも既読スルーとも思わないよ。
どなたかコメしてたけど、3日がその境目かなあと思う。+6
-2
-
363. 匿名 2016/03/24(木) 08:25:20
そんなくだらない事でいちいち目くじら立てるような人がLINE使ってることのほうが、私はイヤです。+11
-3
-
364. 匿名 2016/03/24(木) 08:44:39
既読なら『読んだんだな』って安心するけど、ずっと未読だと『生きてるのかな?』って心配になる。+5
-0
-
365. 匿名 2016/03/24(木) 09:55:33
未読、既読スルーを全然気にしないっていう人が結構多いのに正直驚いた。
でも、そういう人って多分自分も未読、既読スルーを平気でする人だよね。
色々なパターンがあるから一概には言えないけど、来た連絡を見ないで放っておける人の神経が分からない。
特に3日以上未読にするとかはあり得ないと思う。+16
-7
-
366. 匿名 2016/03/24(木) 09:57:59
相手の都合もあるし、しょうがないときもあるんじゃないかな?
相手が未読のままずっとでどうしたのかな?と思ってたら、携帯を機種変更していたとかってこともあるよね。+3
-0
-
367. 匿名 2016/03/24(木) 10:00:58
未読スルーをよくします。未読にしておかないと、返事を返すの忘れます。アイコンに数字ついてることが、付箋代わりになりませんか?+7
-6
-
368. 匿名 2016/03/24(木) 10:24:35
つねにスマホ触っててline見てるくせに
未読にしてる方が悪質+22
-1
-
369. 匿名 2016/03/24(木) 10:38:46
>>365
皆んな大事な用事ならメールしてるんでしょ?3日も未読考えられないとかいうけど、早急な返事が欲しい連絡なら電話すればいい事じゃない?
何故そんなに返事を求める連絡をアプリ経由でしようとするのかな?
直接メールか電話でいいじゃない。
通話ったってLINEではダメだよ、あれはアプリ経由だから盗聴が簡単にできるからね+3
-5
-
370. 匿名 2016/03/24(木) 10:39:30
たまにとか、
いつもそうなら許せるけど、
LINEはじめて交換後、しばらくは既読後すぐ返事がきてたのに、
慣れてくると既読スルーしだすような人の、
既読スルーはイラつきます。
未読スルーはもしかして、ブロックされてる!ってビビる。+9
-0
-
371. 匿名 2016/03/24(木) 10:54:17
LINE未読してるとわざわざ私の家まで来る子が居る。
心配らしいけど本当に迷惑。
31歳でこれはないよね。
精神的に弱いらしいけど、無駄に気が強いし友達辞めたい。+9
-2
-
372. 匿名 2016/03/24(木) 11:04:30
スマホ乗り換えしたのを機に気を遣う友達とのLINEやめた
その分 距離感もできたけど、ストレスなくて良いし 私も本当はやめたいんだーって子もいたよ
今LINEしてるのはやめた友達と何の繋がりもない地元の親友2人と家族だけ
既読スルーは当たり前だし、スタンプで会話するし気楽+3
-0
-
373. 匿名 2016/03/24(木) 11:24:47
既読スルーのが嫌。
未読スルーは仕事や何かで忙しくて見てる暇がないのかもしれないし、スルーされてるって気付かないから別にいいけど、既読スルーは既読して放置されると、スルーされてるのかなと思ってしまう。+2
-2
-
374. 匿名 2016/03/24(木) 11:27:34
これだけは言えることは
しっかり返せる人は生活の面でもしっかりしてるし責任感とか計画性がある人がほとんど。
忙しいわけでもないのに無視したり何日も放置する人でしっかりしてる人はみたことない
+13
-3
-
375. 匿名 2016/03/24(木) 11:31:36
これだけは言えることは
しっかり返せる人は生活の面でもしっかりしてるし責任感とか計画性がある人がほとんど。
忙しいわけでもないのに無視したり何日も放置する人でしっかりしてる人はみたことない
+6
-4
-
376. 匿名 2016/03/24(木) 11:44:30
仕事とか用事あってLINEしてるのに返事ないのは迷惑。
友達同士のトークルームならたま〜に返信するくらいで気にしないよ+5
-0
-
377. 匿名 2016/03/24(木) 11:48:34
>>369
早急な返事の必要がなくても、3日も相手の連絡を無視出来る神経がすごい。
「今、忙しいからまたこちらから連絡するね」
ぐらい10秒もあれば打てるのに放置ってどうかと思うけど。+10
-1
-
378. 匿名 2016/03/24(木) 12:06:08
気になるならやめた方がいいと思う。
あたしはどっちでも気にしないけど今はSMSのがいいかなー+3
-2
-
379. 匿名 2016/03/24(木) 12:06:15
>>377
よくこういう馬鹿いるよね。
10秒あれば返事できるだろとか
トイレ行く暇あるんだから返信できるだろとかね。そういう馬鹿って、暇あればスマホチェックしてるんだよね。
バス停とか駅でも暇さえあればスマホのさと睨めっこしてるアホ共いるでしょ?依存してるアホ共ね。+4
-7
-
380. 匿名 2016/03/24(木) 12:15:18
未読スルーはまだ配慮が感じられるけど、既読スルーはかなり感じ悪いよね。+0
-6
-
381. 匿名 2016/03/24(木) 12:17:24
未読がいや
何かあったのかな、もしかして死んだのかなとか思っちゃうw+9
-2
-
382. 匿名 2016/03/24(木) 12:31:11
未読スルーにイライラするって自分が暇だから相手が暇なわけあるわけないじゃん。彼氏とデートしてたり他の友達と遊んでるかもしれないし、電話中の可能性もあるのに勝手に暇だと妄想してイライラしてんの?いちいち報告しないといけないの私今からデートだから未読スルーするかもって。頭おかしいわwww+1
-7
-
383. 匿名 2016/03/24(木) 12:33:20
もし死んだなら何処からか何かしら連絡あるでしょ。
にしても連絡返さないのにしつこい人はむり。+1
-1
-
384. 匿名 2016/03/24(木) 12:44:17
>>379
極端な考え方ですね。
1日に1度、電話の着信、メールやLINEのチェックすれば3日も放置するような事にはならないって事ですよ。
あなたは四六時中スマホとにらめっこしないとLINEの返信も出来ないんですか?+13
-1
-
385. 匿名 2016/03/24(木) 12:49:51
>>379
よくこういうバカいるよね。
こういう馬鹿ってすぐ極論言っちゃうんだよね。+7
-1
-
386. 匿名 2016/03/24(木) 16:42:12
未読…忙しくてなかなか読めてない
既読…とりあえず目を通してくれている
ぐらいにしないと
LINEに翻弄されちゃいますよ
返信するもしないも相手次第
送った文章は送った時点で
自分の手から離れるんです+4
-0
-
387. 匿名 2016/03/24(木) 17:13:44
リアクションが来ないのを
「スルー=無視」と考えるから
厄介なんでしょう
こんなのただの連絡ツールですよ?
自分がLINEを送るのは自由
だけど未読はイヤ、既読にしてくれ
返信するのなんかすぐできるだろ
なんて言う余裕のない人は
やらないほうがいいかもね
+3
-2
-
388. 匿名 2016/03/24(木) 17:25:13
未読でも既読でもいいけど、それよりも電話したくない。
電話は相手の都合考えずに割り込む感じが嫌です。
日常でLINEする相手がちゃんと返してくれる人たちだからかもしれないけど。+2
-0
-
389. 匿名 2016/03/24(木) 17:35:22
>>384
で?その3日返さなかったら不具合なメールの内容ってどんなの?どうせどうでもいい内容じゃないの?
アプリの一つですよ?
だいたい、学生ならともかく成人してる者が今も尚LINEアプリやってる時点でもう常識が無いけどね
+2
-3
-
390. 匿名 2016/03/24(木) 18:56:43
頻繁にLINEしてるような人が 未読だと敢えて自分の所を開いてないのか とは思う。 そんなにLINEする人じゃないとただ見てないだけ と思う。
+6
-0
-
391. 匿名 2016/03/24(木) 19:02:37
返事返したくない人の場合は既読スルーではなくて未読スルーにします。
既読スルーにしてしまうのは、特に返しようが無い時、ゆっくり返事しようと思ってそのままになっている時です。+3
-1
-
392. 匿名 2016/03/24(木) 23:15:58
とっさに内容だけ確認して未読スルーをよくする立ちなので人の返事がどーこー気にしてない+0
-2
-
393. 匿名 2016/03/25(金) 07:42:43
未読スルーするくらいならせめて既読つけてって言う人いるけど私の場合既読だけつけるとその人に返事書くの忘れる。+0
-4
-
394. 匿名 2016/03/25(金) 14:06:32
>>385
極論なんて言ってる時点でもう馬鹿なんだな+2
-0
-
395. 匿名 2016/03/28(月) 21:01:34
既読になっただけで、
読んでもらえてんだーって感じでうれしい!
その後スルーが続いても…好きな人にはおくりつづけます。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する