ガールズちゃんねる

主婦だってお洒落したい!

302コメント2016/03/24(木) 19:08

  • 1. 匿名 2016/03/21(月) 21:53:42 

    結婚一年、妊娠4ヶ月の主婦です。パートに出ていますが物入りでなかなか自分に投資できません。独身の時は、お洒落を楽しみ自分が好きだったのですが、今では完璧疲れた主婦です。キラキラしている主婦に憧れます。努力してる事があれば教えて下さい(>_<)

    +284

    -130

  • 2. 匿名 2016/03/21(月) 21:54:24 

    主婦だってお洒落したい!

    +378

    -32

  • 3. 匿名 2016/03/21(月) 21:54:47 

    妊娠初期なのね
    今は無理しなくていいんじゃないの

    +874

    -22

  • 4. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:00 

    あきらめて

    +257

    -116

  • 5. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:08 

    貧困乙

    +100

    -131

  • 6. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:27 

    稼ぎの悪い旦那のせいだな

    +448

    -99

  • 7. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:33 

    勝手にすればw

    +109

    -108

  • 8. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:39 

    結婚10年にもなれば興味なくなるよ

    +154

    -125

  • 9. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:40 

    フリマアプリ利用。
    売り上げ金で欲しい物を購入

    +269

    -32

  • 10. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:42 

     
    主婦だってお洒落したい!

    +5

    -33

  • 11. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:43 

    >>2
    おかしいでしょ

    +74

    -17

  • 12. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:07 

    主婦だってお洒落したい!

    +161

    -19

  • 13. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:16 

    お金持ちでよかったー

    +76

    -145

  • 14. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:22 

    たった一年で疲れた主婦になったのなら
    救いようがないな。

    +672

    -65

  • 15. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:27 

    とにかく痩せる
    痩せてスタイル良くなればT-shirtとジーンズだけでキラキラしてるよ!

    +758

    -31

  • 16. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:28 

    家にいる時でもちょっとしたヘアアレンジする。
    くるりんぱしてバレッタつけるだけでちょっと満足する。

    +340

    -28

  • 17. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:44 

    フリマ?オークション?を活用してみては?

    +123

    -14

  • 18. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:54 

    贅沢病やん

    +152

    -55

  • 19. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:56 

    身の丈にあったオシャレすればいいんじゃない?

    +442

    -7

  • 20. 匿名 2016/03/21(月) 21:57:58 

    結婚しただけ幸せ。
    諦めないで

    +326

    -30

  • 21. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:02 

    >>16

    何?竜兵乙

    +14

    -35

  • 22. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:16 

    10年後の主
    肝っ玉母ちゃんかも?

    +140

    -16

  • 23. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:17 

    ほんのり石鹸の匂いがするほど清潔なら文句なしです

    +206

    -11

  • 24. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:21 

    私の周囲にはキラキラした主婦は居ないけど
    特売にギラギラするよ

    +539

    -21

  • 25. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:29 

    働けよ無職

    +38

    -107

  • 26. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:33 

    すればいいじゃん

    トピタイみたいな言い方気持ち悪い

    +149

    -54

  • 27. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:55 

    これだからニートは…

    +28

    -53

  • 28. 匿名 2016/03/21(月) 21:59:06 

    素敵なお母さんになってくださいね

    +268

    -15

  • 29. 匿名 2016/03/21(月) 21:59:37 

    >>1あなた自分が如何に恵まれてるか気付いて無いだけ

    +168

    -34

  • 30. 匿名 2016/03/21(月) 21:59:43 

    ない袖は振れない

    +168

    -2

  • 31. 匿名 2016/03/21(月) 21:59:53 

    お腹出たらオシャレ難しいよぉ〜

    +272

    -4

  • 32. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:02 

    勝手にしろ

    +47

    -34

  • 33. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:20 

    母性が出てくれば自分は二の次になるよ
    でも別の幸せにも気づいてくる

    +252

    -30

  • 34. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:30 

    しまむらへgo!

    +176

    -15

  • 35. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:36 

    手持ちのものを駆使しろ
    話はそれからだ

    +126

    -9

  • 36. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:56 

    主婦だってお洒落したい!

    +149

    -34

  • 37. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:57 

    アドバイス半分、口悪いオバサン半分(笑)

    +302

    -7

  • 38. 匿名 2016/03/21(月) 22:01:01 

    しまむら行っておいで

    +112

    -13

  • 39. 匿名 2016/03/21(月) 22:01:01 

    何故今なんだ…

    +104

    -8

  • 40. 匿名 2016/03/21(月) 22:01:10 

    くだらないトピだなw

    +60

    -37

  • 41. 匿名 2016/03/21(月) 22:01:33 

    ヒールの高い靴は見てるこっちがヒヤヒヤするから
    妊婦さんはやめて欲しいな

    +240

    -11

  • 42. 匿名 2016/03/21(月) 22:01:40 

    長年着た高かった服よりも
    新品のユニクロの方が気分が上がるし清潔に見える
    出産したら無理のない範囲で女でいることを楽しもう

    +350

    -19

  • 43. 匿名 2016/03/21(月) 22:02:07 

    服はたくさん買えないけど、気に入った物を買って小物でアレンジしてる。
    あとはきちんとお化粧して髪の毛セットするようにしてます。

    +154

    -7

  • 44. 匿名 2016/03/21(月) 22:02:10 

    妊娠中なら自分よりお腹の子のこと一番に考えてあげたら?今はお洒落よりお腹の子の為に、ちゃんとした食事とか摂ることが大切だと思いますけど。

    +277

    -77

  • 45. 匿名 2016/03/21(月) 22:02:26 

    意識高いな

    +36

    -22

  • 46. 匿名 2016/03/21(月) 22:02:29 

    あまり服装にお金をかけられないなら、古着屋さんはどうでしょう?
    古着に抵抗がなければ…ですが。
    よく探してみると、ちゃんとしたメーカーのアウターでも2000円前後で売ってたりしますよ。

    +143

    -22

  • 47. 匿名 2016/03/21(月) 22:02:32 

    マタニティがわりにオシャレなストンとしたワンピとか買ったらいいんでは?
    臨月近くなるとさすがにマタニティじゃないと無理だけど、初期は着れるよ。

    物入りでも、オークションとかリサイクルショップとかでいいもの安く済まそうと思えば出来るよ。
    元々おしゃれするの好きだったのなら時間や体力的に今は無理でも、雑誌見て可愛い〜とか思ってるだけでも違うよ!

    +147

    -8

  • 48. 匿名 2016/03/21(月) 22:02:43 

    妊婦のオシャレって限られない?

    +133

    -8

  • 49. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:04 

    ちょっとお洒落したいって言ってるだけなのに、何をそんな言い方する必要があるの?

    髪型少し変えてみたり、カフェ風に何か作ってみたりどうかな?

    +348

    -18

  • 50. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:04 

    投資できる=お洒落
    とは限らないと思う

    +76

    -6

  • 51. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:04 

    1人目の時はまだ頑張れてた、2人目産んだ後結構どうでもよくなってた。年々派手な柄もカラーも着なくなって、シンプルな服装になって、自分ってどんなものがすきだったっけ?私はこんなんだっけ?ってなって今迷走中…でも子供がいると子供がどう思われるかってことに気が行きがちで素直にお洒落を楽しめなくてつらい。

    +85

    -8

  • 52. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:11 

    美容は何も着飾る事では無いと思います。
    今出来る自分磨きをして。
    10年後、20年後の自分の為に知識みがいたり資格の勉強したり栄養考えて食べたり
    して中から綺麗になりましょう。
    服はまたお金ためたらいつでも買えます、
    出産後綺麗なママになる様頑張ってね。

    +67

    -18

  • 53. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:38 

    おしゃれより可愛いお母さんになろう

    +25

    -12

  • 54. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:45 

    >>1
    主婦になるとお洒落できないよね〜
    特に妊娠中なんだし、清潔感だけに気を使っていれば良いのでは??
    落ち着いてきたら小綺麗にするとか!

    +85

    -14

  • 55. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:47 

    お金かけなくてもおしゃれなものはあるよ

    +26

    -6

  • 56. 匿名 2016/03/21(月) 22:04:00 

    赤ちゃんの服買ってあげるのはどうです?

    +16

    -18

  • 57. 匿名 2016/03/21(月) 22:04:49 

    妊婦さんだから仕方ないんだろうけど、結婚1年でそんなに疲れちゃうもんなの?お腹の赤ちゃんのこと考えてニコニコしてたら輝いて見えるよ。

    +79

    -9

  • 58. 匿名 2016/03/21(月) 22:05:05 

    お洒落な人っていつ何時でもお洒落だよ
    幼稚園の時から常に意識しなくともおしゃれアンテナ張ってる
    お洒落したいなんて気負いなくいつでもお洒落
    そういうものさ

    +91

    -4

  • 59. 匿名 2016/03/21(月) 22:05:10 

    妊娠中なら無理しない方が良いのでは。派手に着飾るのがおしゃれではないと思うし、自分にあったおしゃれを楽しめば良いと思うし。今まで小梨主婦だったら、おしゃれする時間、いっぱいあっただろうに。

    +12

    -7

  • 60. 匿名 2016/03/21(月) 22:05:25 

    主婦だからお洒落できないのと妊婦だからお洒落できないでは違ってくる

    +115

    -4

  • 61. 匿名 2016/03/21(月) 22:05:41 

    今、一番幸せなんじゃないの?

    +38

    -5

  • 62. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:04 

    贅沢な悩み。
    子供の為に教育費、学費貯めたら?
    足りないと思った時は遅いよ。

    +51

    -25

  • 63. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:21 

    カツカツ兼業ブタじゃなくて良かった

    +15

    -27

  • 64. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:29 

    稼ぎのない旦那さん持つと大変ですね。

    +21

    -42

  • 65. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:41 

    主婦っておしゃれ出来ないの?
    高収入の旦那さんと結婚出来た勝ち組なんじゃないの?

    +55

    -15

  • 66. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:42 

    私も今9カ月の妊婦です
    妊婦なら仕方ないと割り切るしかないです
    オシャレしたいですが、着られる服限られるし
    でも悲しくなる気持ちわかります
    お互い頑張りましょう
    心ないコメントは無視ですよ!

    +120

    -7

  • 67. 匿名 2016/03/21(月) 22:07:04 

    なんだこのトピ
    前半のコメントは男じゃないの?

    +28

    -19

  • 68. 匿名 2016/03/21(月) 22:08:37 

    妊婦でもオシャレな人はオシャレ
    妊婦だから仕方ないと諦めてはいけない

    +42

    -7

  • 69. 匿名 2016/03/21(月) 22:08:44 

    >>1
    え、結婚1年、妊娠4ヶ月でもう疲れた主婦なの?
    ちょっと!しっかりして!これから
    何十年とお母さん業やるんだよ!?
    大丈夫?
    うるさい小言ババァでごめんなさいね。。。

    +102

    -33

  • 70. 匿名 2016/03/21(月) 22:08:57 

    >>64
    そういうコメントいらない

    +33

    -9

  • 71. 匿名 2016/03/21(月) 22:09:18 

    主婦叩きになるって分かって管理人も採用してるでしょ

    +21

    -7

  • 72. 匿名 2016/03/21(月) 22:09:32 

    主婦に「キラキラ感」不要

    +29

    -39

  • 73. 匿名 2016/03/21(月) 22:10:36 

    >>1
    独身の時の生活をそのまま維持できると
    思わない方が良いかもね。

    +69

    -6

  • 74. 匿名 2016/03/21(月) 22:10:41 

    主婦はスウェットかジャージで充分でしょ。
    旦那だって、いまさら奥さんがオシャレしたって金の無駄だって思うだけだよ。

    +16

    -42

  • 75. 匿名 2016/03/21(月) 22:12:03 

    確かに妊婦の時って着られる服少ないし私も困った記憶がある。
    産後はオシャレしよう!と思ってたけどそれこそ育児にいっぱいいっぱいでそれどころじゃなかったです。
    また、落ち着いたらオシャレできるようになりますよ(^-^)

    +87

    -4

  • 76. 匿名 2016/03/21(月) 22:12:24 

    さすがにスウエットジャージってドキュン主婦すぎるでしょ


    頭はプリンで?もうちょっとちゃんとできます

    +19

    -8

  • 77. 匿名 2016/03/21(月) 22:12:55 

    んじゃなんで結婚、妊娠したのwww 収入くらい目に見えてたでしょwww アホすぎて笑える

    +15

    -31

  • 78. 匿名 2016/03/21(月) 22:13:42 

    gu、しまむら、古着屋プラス独身時代の服で着回す。うちも貧乏なので買っても2千円以下です(泣)

    あとスッピンや薄化粧で外出れるようにシミ対策や肌には気をつける。

    +23

    -8

  • 79. 匿名 2016/03/21(月) 22:13:49 

    出産してからの課題だね
    体型を戻すの自分との戦いだから

    +31

    -2

  • 80. 匿名 2016/03/21(月) 22:14:43 

    疲れた主婦って書いちゃうから、疲れた主婦が心がチクッとして叩かれちゃうんだよ

    おなかによくないからもう見ない方がいい

    +100

    -9

  • 81. 匿名 2016/03/21(月) 22:14:48 

    妊娠初期だったら、お腹を締め付けないようなワンピースがいいんじゃない?
    私は臨月までワンピースフル活用してた

    +29

    -5

  • 82. 匿名 2016/03/21(月) 22:14:53 

    妊娠中、特に始め頃は私はつわりで
    苦しんだな。
    今考えたらたった10カ月だけど人生で一番長く感じた。
    産後お金かけずにオシャレする為にも
    あまり太らないようにして下さい。
    大変だけど頑張ってね。

    +21

    -6

  • 83. 匿名 2016/03/21(月) 22:15:26 

    今が一番幸せなはずなのにどーしたのf^_^;)

    出産後も着れるようなストンとした綺麗なワンピースでも旦那さんに買ってもらったら?

    「出産したら買い物も行けなくなるし、どうせ子供のものばっかりになっちゃうから、今のうちに買って欲しい」
    と言ったらわかってくれるんじゃないかな。

    +61

    -6

  • 84. 匿名 2016/03/21(月) 22:15:26 

    そんなことをこんなとこで相談するなんてセンスのなさの表れ。センスがないなら洒落たことしようと思わないほうが良い。

    +14

    -16

  • 85. 匿名 2016/03/21(月) 22:15:48 

    でも、スーパーとかスウェットにジャージ、靴はクロックスの主婦ばかりだよね。
    髪型もプリンの元ヤンみたいなのか、田舎の中学生みたいな地味なショートカットなので両極端。

    +12

    -26

  • 86. 匿名 2016/03/21(月) 22:16:00 

    厳しいコメントが続いていますね!
    私は結婚14年、4人の子どもたちがいますがずっと専業主婦でした。
    でも、おしゃれが大好きで店員さんに相談したり雑誌を読んだりして自分なりに出来る範囲のそのときのおしゃれを楽しんで来ました。
    今は子どもが成長し、アパレルのお仕事をさせて頂いています。
    妊娠中とのことですので、今は母体を守ること、日焼けやしみしわに気を付けるスキンケアなど出来ることをやってみてはいかがでしょうか?
    お子さんが小さいと服も汚されますので動きやすくお洗濯しやすいものになっていくと思います。
    お子さんが大きくなれば、おしゃれの幅も広がると思います。










    +74

    -14

  • 87. 匿名 2016/03/21(月) 22:16:03 

    妊娠4ヶ月なんてまだ今までの洋服が着れませんか?お洒落を楽しんできた洋服たちは何処へ…

    +66

    -7

  • 88. 匿名 2016/03/21(月) 22:16:23 

    高価な物でなくてもオシャレは出来るし、結婚1年目で子どもも妊娠している子だけだったら、どうにかできそうなもんだけどな…。
    みんな言ってるけど、結婚1年目でまだ子ども産まれてないのに疲れてる主婦なら、子どもが2,3人産まれた時にはどうなるの?って思う。
    単に独身時代が恋しいだけなんじゃない?

    +76

    -7

  • 89. 匿名 2016/03/21(月) 22:17:07 

    今日は春物のニットとブラウスを買い足してきました。
    あとはパンプスを買えばとりあえず春は越せそうw
    努力って程じゃないけど、お金がたくさんあるわけではないので、かけるとことかけないとこを分けてます。
    例えば化粧品はマスカラとかアイブロウは安いの使って、美容室は高くても上手なところに行ったり。

    +19

    -9

  • 90. 匿名 2016/03/21(月) 22:17:13 

    >>85

    今までそんなママ友見たことない

    どこの地区?

    +34

    -11

  • 91. 匿名 2016/03/21(月) 22:17:20 

    主婦だっておしゃれしたい←すれば良いじゃない。だから何?

    +55

    -22

  • 92. 匿名 2016/03/21(月) 22:18:13 

    良書を読んだり、クラシック聴いたり、絵画を観たりして落ち着いて下さい。

    胎教にもいいし、心のおしゃれも大事だよ。

    美術館で妊婦さん見ると、いいなって思う。

    産まれてからじゃなかなか行けないし。

    +19

    -10

  • 93. 匿名 2016/03/21(月) 22:18:45 

    物入りかもしれないけど計画を立てないで結婚妊娠するから悪いって思っちゃう
    貯金ないの?

    +21

    -19

  • 94. 匿名 2016/03/21(月) 22:18:46 

    私は妊娠中は逆にオシャレする意欲はなかったなー。つわりでそれどころじゃなかったし、元々ワンピースとか着ない方だったからお腹出てくると、今服買ってもなーって物欲もなかった。

    +48

    -5

  • 95. 匿名 2016/03/21(月) 22:18:47 

    私は子供を産んでからオシャレなんてどうでも良くなった
    と言うより、自分のことは二の次
    育児に追わてる日々だった

    +17

    -14

  • 96. 匿名 2016/03/21(月) 22:19:11 

    なんか昨日も似た様なトピあったよね??

    オシャレや美容って結局自己満なんだからガルちゃんでトピ立てる事より、お金かけないでも出来る事、例えばちょっとヘアアレンジしてみるとかいつもより丁寧に口紅塗るとかスキンケアを丁寧にやるとかシャツ類はきちんとアイロンかけて着るとかそういう事を積み重ねていけばいいだけなんじゃない?
    お金ない=オシャレできないではないと思うけど。

    +48

    -4

  • 97. 匿名 2016/03/21(月) 22:19:13 

    でも男ってダサい女が好きだよね。だからそのままでいいんじゃない。

    +23

    -12

  • 98. 匿名 2016/03/21(月) 22:19:42 

    妊娠中〜子供2歳くらいまでは小汚かったけど、3歳くらいになるとオシャレしたい気持ちが湧いてきた。服は安くもいいから汚くないものを着てニコニコしていれば素敵なママに近づけると思います。

    +17

    -8

  • 99. 匿名 2016/03/21(月) 22:19:55 

    おしゃれなママ友探して直接聞いた方がよかったね

    ここは疲れた主婦のすくつ、いや、巣窟なんだからダメ

    カンダタみたいなもん

    +7

    -15

  • 100. 匿名 2016/03/21(月) 22:20:05 

    冷たい人多くてビックリ・・・
    あまり気にしちゃダメだよ、主さん!

    +81

    -17

  • 101. 匿名 2016/03/21(月) 22:20:27 

    妊娠中太りすぎに注意すること

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2016/03/21(月) 22:20:31 

    主です。
    優しい方々アドバイスありがとうございました!厳しい言葉はバネに、美意識高い主婦の皆さんのようになれるよう頑張ります。では、叩かれそうなんでROMります。

    +32

    -38

  • 103. 匿名 2016/03/21(月) 22:20:47 

    旦那さんに可愛いと思ってもらえたらいいと思いますよ。新婚さんなんだし。
    着飾らなくても大丈夫だよ。

    +16

    -5

  • 104. 匿名 2016/03/21(月) 22:21:08 

    >>95
    がるちゃんでは、こういう意見が良しとされるから。
    だから、子供生んで20キロ太った!とか子供生んでスッピンで毎日ジャージです!ってのを
    皆嬉々として書いてる。私はこんなにいいお母さんなの!って。

    +58

    -10

  • 105. 匿名 2016/03/21(月) 22:22:03 

    もう主婦っていう土俵に上がったんだから、独身時代とは違うんだよー。どうしたって所帯じみてダサくなるよ。幾らでも金があるなら別として。

    +19

    -25

  • 106. 匿名 2016/03/21(月) 22:22:16 

    結婚一年で疲れた主婦とか言わないでー。
    返り咲く時がきっと来るから!
    ガンバ‼︎

    +24

    -6

  • 107. 匿名 2016/03/21(月) 22:22:29 

    キラキラした主婦w
    主婦は主婦だw

    +23

    -7

  • 108. 匿名 2016/03/21(月) 22:23:32 

    でも女子大生もなんかださいよね

    +46

    -7

  • 109. 匿名 2016/03/21(月) 22:23:58 

    広末涼子を見習おう(((^^;)

    +17

    -12

  • 110. 匿名 2016/03/21(月) 22:24:33 

    パート妊婦主婦でキラキラしたいんです。の方がいいのでは。

    +7

    -10

  • 111. 匿名 2016/03/21(月) 22:24:45 

    まあ、主婦だからねー。合理的に考えればもうオシャレする必要ないんだよね。
    結婚してるから、もう男に気に入られる必要ないし。仕事してないから、他人の目に触れないし。
    それに、旦那さんも奥さんがオシャレしてるの嫌がる人多いよね。
    余計な金使うな、それより子供の世話してろ!って。

    +12

    -26

  • 112. 匿名 2016/03/21(月) 22:24:49 

    >>109


    それはあかーん

    +2

    -8

  • 113. 匿名 2016/03/21(月) 22:25:31 

    その追い込まれようだとオシャレとか言ってる場合じゃないよ

    +18

    -3

  • 114. 匿名 2016/03/21(月) 22:25:59 

    体調大丈夫ですか?私は妊娠がわかった時から体調悪かったので4ヶ月のときなんて服装なんて構っていられなかったです。。後期はお腹重くて息苦しすぎて普通に座ることすら出来ず夫の前でも踏ん反り返るような姿勢で足を開いて座ったりもしていました。。もちろん服は一番楽なワンピース。そして産後すぐは赤ちゃんのお世話で1日パジャマ…。今はやっと楽になってきて出かける機会も増えたので以前ほどではないにしろ服に興味が持てるようになりました。マタニティ期間って長いようであっという間ですよね。服なんて気にせずお腹に赤ちゃんがいる貴重な時間をゆったり過ごしてはいかがでしょうか。

    +13

    -5

  • 115. 匿名 2016/03/21(月) 22:26:10 

    パート妊婦ですが、キラキラしませんか。って言えば。

    +8

    -9

  • 116. 匿名 2016/03/21(月) 22:26:16 

    このトピ開けなきゃ良かった。
    お風呂入ろーっと。

    +23

    -12

  • 117. 匿名 2016/03/21(月) 22:26:35 

    マックのハッピーセットでサングラスとかもらえるよ

    +11

    -13

  • 118. 匿名 2016/03/21(月) 22:27:17 

    わたしは目立ちたいんです。可愛いキレイな美人ままって言われたくてうずいてますって言えば。

    +8

    -19

  • 119. 匿名 2016/03/21(月) 22:28:41 

    所帯染みるのが嫌で頑張ってるつもりだけど、どうしても独身との差は嫌でも出てくる。生活スタイルや、かけられる時間とお金も違うし。
    でもちゃんと家族で出かける時でもフルメイクして、それなりにオシャレして出かける。
    あとはプチプラなものでスキンケア頑張ったり、体型維持を頑張ったりってそのくらいじゃないかな。

    +37

    -6

  • 120. 匿名 2016/03/21(月) 22:28:41 

    どれだけ忙しいのか知らないが、別トピだとお風呂入らないとか、ブラジャーしないで外出るとか
    なんつーか主婦って凄いなぁと思ってしまった。手抜きしようとすればいくらでもできるからなー。
    子供がいるから仕方ないでしょ!って言えば大抵のことは通るし。

    +14

    -13

  • 121. 匿名 2016/03/21(月) 22:28:46 

    ヘアメイク、ネイルを頑張ってみたらどうでしょう?
    これからお腹大きくなるからあんまり服買っても着れなくなるし…。

    あとは、服はシンプル、小物で遊ぶとかですかね。

    産休に入るまでは自分の稼ぎがあるわけだし!楽しんで☆

    +13

    -3

  • 122. 匿名 2016/03/21(月) 22:29:18 

    お金に余裕ないけど気持ちに余裕があるよね

    +9

    -5

  • 123. 匿名 2016/03/21(月) 22:29:32 

    なんで皆さんそんなに厳しいの…
    結婚したら思ってたより早く赤ちゃんできる人だっているでしょうよ…

    主さんには体調に無理のない範囲で、気分よく妊娠中すごせるようにおしゃれ楽しんでほしいです。
    可愛いぺたんこ靴や、スニーカーはいてみるのは?春物色々でてますし。安いのネットで探したり、気分転換にもいいのでは?

    +85

    -11

  • 124. 匿名 2016/03/21(月) 22:29:45 

    ミセス長谷川を目指せ。

    +2

    -6

  • 125. 匿名 2016/03/21(月) 22:30:04 

    「オシャレできない自分はダメ」という考えは持たなくていいと思いますよ。
    赤ちゃんのために健康に気をつかったり、旦那さんと過ごす時間を楽しんだり。
    それって何より幸せなんですから!!
    笑顔が素敵な人は高価な服着てなくても素敵に見えます!

    +30

    -4

  • 126. 匿名 2016/03/21(月) 22:30:39 

    文面が釣りっぽいからかな

    +13

    -5

  • 127. 匿名 2016/03/21(月) 22:30:53 

    キラキラにウケました

    +7

    -5

  • 128. 匿名 2016/03/21(月) 22:31:22 

    皆さん少し いけず過ぎません?(T-T)

    +60

    -10

  • 129. 匿名 2016/03/21(月) 22:31:46 

    主婦なんだから、大仏パーマでデブでも開き直ってりゃいいんだよ。
    服だって臭くなきゃ何でもいい。そうやって昔のおばちゃんだって生きてきたんでしょ。

    +4

    -20

  • 130. 匿名 2016/03/21(月) 22:32:10 

    何で主が叩かれてるか、後々の主のコメント見て何となくわかる気がする。

    +15

    -14

  • 131. 匿名 2016/03/21(月) 22:32:15 

    え?なんでこんな>>1叩いてるの?
    イミフ

    +40

    -12

  • 132. 匿名 2016/03/21(月) 22:32:25 

    トピ主さん、あなたはすでにキラキラしてるよ!



    よし、このコメントで完璧だ

    +6

    -10

  • 133. 匿名 2016/03/21(月) 22:32:34 

    ラメでもつけとけ

    +10

    -10

  • 134. 匿名 2016/03/21(月) 22:33:01 

    小藪さんも言ってるじゃん、プリンになった髪の毛振り乱してヨレヨレの服きて一生懸命になってるお母さんは素晴らしいと。

    +6

    -20

  • 135. 匿名 2016/03/21(月) 22:33:31 

    キラキラした主婦も裏では疲れきってると思うよ

    +43

    -6

  • 136. 匿名 2016/03/21(月) 22:33:42 

    小籔はなんかキライ

    +14

    -5

  • 137. 匿名 2016/03/21(月) 22:34:59 

    私妊娠して、お洒落な妊婦になりたい♡と思って服いーっぱい買ったんだけど、出産してから、何でこんなの買ったの馬鹿じゃない?っていう服ばかり買ってたことに気づいて全部捨てました。
    今思えばあれは妊娠ハイ …

    +23

    -4

  • 138. 匿名 2016/03/21(月) 22:35:07 

    主さんは人の目を気にしすぎ
    そこまで他人は見てないよ

    +15

    -9

  • 139. 匿名 2016/03/21(月) 22:35:18 

    がるちゃんの人たちは、主婦は地味に子供と旦那のことだけ考えて生きてろって人たちばかりだからw
    芸能人が出産後仕事復帰するのにも難癖つけるし、
    普通の主婦がオシャレなんてとんでもない!って感じだね。
    肥満にはむちゃくちゃ寛容なのに。

    +60

    -11

  • 140. 匿名 2016/03/21(月) 22:35:46 

    イライラした主婦が多いガルちゃんにキラキラのことを聞いちゃだめ

    一番相反することだぞ

    +38

    -3

  • 141. 匿名 2016/03/21(月) 22:36:31 

    カツカツ共働き寄生虫はパンでもこねてろ

    +9

    -16

  • 142. 匿名 2016/03/21(月) 22:37:21 

    >>141

    こいつは童貞

    +9

    -5

  • 143. 匿名 2016/03/21(月) 22:37:45 

    ここで聞いちゃだめよ!それは!

    +6

    -3

  • 144. 匿名 2016/03/21(月) 22:37:52 

    主婦のネイルも嫌う人がほとんどだからね、ここは。

    +32

    -3

  • 145. 匿名 2016/03/21(月) 22:39:04 

    そちはすでに美しい

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2016/03/21(月) 22:39:17 

    何だろうね…文面がイラッとした人が多いのかな?

    +15

    -6

  • 147. 匿名 2016/03/21(月) 22:39:58 

    ネイルは赤ちゃんに必要ないしね
    体にいいわけじゃないしね

    +13

    -9

  • 148. 匿名 2016/03/21(月) 22:40:15 

    見下し感?

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2016/03/21(月) 22:44:15 

    なんかさー、オシャレしたりスタイルキープしてたりする主婦に批判的な人って、自分たちと同じところに
    引きずり下ろしたいって思ってない?
    どうせ主婦なんだから、どうせ若くないんだから、さっさと諦めてアタシたちと同じ「オバサン」になりなさいよ!っていう圧力を感じる。
    で、オバサン同士で「お腹がすごい出ちゃったー」「もうすぐ体重100キロ超えそうw」とかって馴れ合いたいんだと思う。

    +108

    -6

  • 150. 匿名 2016/03/21(月) 22:46:19 

    私達姉妹を産むまではガリガリで太りたくても、太れなかった母。今や当時の見る影もなく…。
    痩せなきゃと口だけで大した努力もせず、歩くのは膝が痛いからだとか、また食べすぎたーだとか。つい先日友人の娘さんの結婚式に着ていく服を買いに行くのについて行って、コレは?コレは?と色んな服を勧めていたら、「脚が出るから嫌、お尻の大きさがわかるからイヤ、入らない、太って見える」と結局決まらず。
    私自身も産後太りがまだ解消してなくて、ダイエット中だから、心底こうはないたくないと思った。

    +15

    -3

  • 151. 匿名 2016/03/21(月) 22:47:14 

    安いUNIQLOやGUの服でも着る人によって、良くも悪くもみえると思います。
    まずはスタイルを崩さないよう…努力しています。
    ジョギングや、ウォーキングなど…手軽に取り入れることができることをしています。今は妊婦さんで無理かもしれませんが…
    基本、ガル民はおデブさんみたいなので、こういったトピに噛みつきますよね〜。
    ここまでよんで【マイナス】付けようとした貴方。
    ここにマイナス付ける方は、努力されて居ない方だと思いますよw

    +54

    -9

  • 152. 匿名 2016/03/21(月) 22:47:54 

    怖いトピをひらいてしまったわ…

    なにもヒールはきたいとかブランドものがほしいわけではないでしょ。
    妊娠中もつわり期以外オシャレしてたよ!
    男をGETするためにオシャレやら脱毛やら頑張ってた人ばっかりなのかしら?
    子ども出来たら子どものために自分をすべて抑えて「あなたの為に自分を犠牲にして…うんたらかんたら」とか言っちゃうの?そんな重たい親イヤだわ…
    旦那さんもダサい嫁よりおしゃれな奥様のほうがいいでしょ~

    +82

    -4

  • 153. 匿名 2016/03/21(月) 22:48:15 

    >>147
    そんな事言い出したら赤ちゃんに必要な物しかしちゃダメなの?ってなっちゃうよ。
    メイクやオシャレも。ベビーシッターみたいな格好しとけばいいの?

    +25

    -6

  • 154. 匿名 2016/03/21(月) 22:48:33 

    >>102
    叩かれそうなんでROMりますって、トピ立てときながら、これから書き込む人に失礼すぎる。
    お洒落以前に気を付けることがありそうな主だな

    +39

    -12

  • 155. 匿名 2016/03/21(月) 22:50:08 

    昨日、子持ちでお洒落してるってトピも荒れてたから(笑)そういう人種が嫌いな僻み系が多いんだよ。胎教に悪いから見ない方が良い。

    +33

    -3

  • 156. 匿名 2016/03/21(月) 22:51:55 

    ガルちゃんは年齢層高いからね。
    ジェネレーションギャップだよ。流行りものも嫌いだし。何かに付けて文句つけるじゃん。オシャレとかの相談は同世代にしなきゃ。

    +30

    -4

  • 157. 匿名 2016/03/21(月) 22:52:04 

    >>152
    そういう人がほとんどじゃないの?>男をGETするためにオシャレ
    自分の為にって人もいるだろうけど、このトピで主さんを叩いてるような人は完全に男をつかまえるためにオシャレしてたんだろうね。
    主婦になって目的を達成したんだから、もう面倒くさくてオシャレなんてしてられないんでしょう。
    それにオシャレ=若い女の子が男を捕まえるためにするもの、っていう固定観念も強いだろうし。

    +5

    -13

  • 158. 匿名 2016/03/21(月) 22:52:34 

    まあ。産んでから考えなさい。

    +10

    -4

  • 159. 匿名 2016/03/21(月) 22:52:48 

    こんな女になりたい

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2016/03/21(月) 22:53:15 

    もー。買える範囲で着たい服きてりゃーいーじゃん。

    +23

    -2

  • 161. 匿名 2016/03/21(月) 22:53:43 

    授業参観とかで子供の友達に見られても、子供が恥ずかしくない母親でいたい。

    +45

    -3

  • 162. 匿名 2016/03/21(月) 22:54:02 

    赤ちゃんのときに綺麗な服着てもすぐにダメになるよ
    七万のワンピとか着てたけどもう捨てたしね
    安物でOK

    +8

    -4

  • 163. 匿名 2016/03/21(月) 22:57:11 

    151はトピ主

    文面で分かる

    +3

    -13

  • 164. 匿名 2016/03/21(月) 22:57:17 

    髪型くらいじゃないですか?主婦が見られてるの

    +4

    -9

  • 165. 匿名 2016/03/21(月) 22:57:54 

    無理してお洒落しない。
    金がないなら我慢する。
    余裕があるなら、たまには自分を上げる為にお洒落する。
    お洒落なんて無理してまでするもんじゃないよ。

    +12

    -3

  • 166. 匿名 2016/03/21(月) 22:58:34 

    151みたいには少なくともなりたくないわな

    +7

    -6

  • 167. 匿名 2016/03/21(月) 22:59:05 

    正直、ウルサイ主婦がめだってます。

    +5

    -4

  • 168. 匿名 2016/03/21(月) 22:59:43 

    エロい主婦まけるな

    +8

    -4

  • 169. 匿名 2016/03/21(月) 23:00:22 

    でも、主婦って美容院行かない人多いよね。
    髪型トピで、何年も言ってないみたいな書き込み多数。自分で切ってるのか知らないけど。
    確かに、伸び放題で白髪交じりの髪をゴムで一つ縛りにしてる印象がある。
    ショートカットは、こまめに切らないといけないから正直主婦向きではないんだよね。

    +12

    -8

  • 170. 匿名 2016/03/21(月) 23:01:18 

    専業主婦になってから、お洒落するのも面倒臭くなった。
    トレーナーとパンツとか
    身軽で汚れてもサッと洗える物ばかり着るようになりました。

    +4

    -14

  • 171. 匿名 2016/03/21(月) 23:01:27 

    綺麗な人は綺麗だしブスはブスです
    別に小学生と変わりありません

    +17

    -2

  • 172. 匿名 2016/03/21(月) 23:02:44 

    トピ主さん、お身体お大事に!そろそろ寝ましょ

    +13

    -4

  • 173. 匿名 2016/03/21(月) 23:03:26 

    休みの日に旦那の上司や部下に出くわしたときに
    連れてる奥さんが昭和枯れススキみたいな貧相な見た目じゃ旦那が恥かくしかわいそうだろ

    オシャレなイキイキした奥さん連れてるほうが、かっこつくだろうよ

    いいじゃない、主婦がオシャレしたって

    +67

    -7

  • 174. 匿名 2016/03/21(月) 23:04:02 

    別に他人がどんな格好しようと自由だけど、子供の学校の古いジャージを着てる奥さんには半笑いになってしまう。
    だって、○○中学校とか胸に書いてあるし・・・。せめて家の中だけにしてくれやw

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2016/03/21(月) 23:05:51 

    >>169
    そーなのよ、
    美容院なんて…
    お盆前とお正月前ぐらいしか行かなかったけど、今度子供の幼稚園の入園式控えてるから末ぐらいに美容院に行く予定です。

    +6

    -4

  • 176. 匿名 2016/03/21(月) 23:08:27 

    おしゃれって自己満足なんじゃないの?
    どこからの線引きなんてない。

    +10

    -3

  • 177. 匿名 2016/03/21(月) 23:09:36 

    トピ主がしたいようにすりゃいいさ

    +20

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/21(月) 23:09:54 

    今の時期なら体調(体型)と身の丈に合った清潔感のあるお洒落でいいのでは?出産後落ち着けばいくらだってお洒落出来ますよ。

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2016/03/21(月) 23:12:20 

    結婚して妻になり、母になるんだから。自分のことはその次です。いつまでも若くいようとイタイお母さんにはならないように気をつけて下さい。年相応が大切です。

    +4

    -23

  • 180. 匿名 2016/03/21(月) 23:12:27 

    主婦でも、不潔なのは勘弁してくれって思う。
    普段家にいるから、たまにしか風呂入らないのかもしれないけど、髪の毛が油っぽいし、汚いトレーナー着てる女の人とかたまにいるし。もれなく連れてる子供も汚い感じ。
    ま、そういう家なんだろうけど。

    +23

    -2

  • 181. 匿名 2016/03/21(月) 23:13:13 

    子どもができたら生活レベルを落とすのは当然って旦那だから、ちょっと高い服も買いずらい

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2016/03/21(月) 23:13:24 

    >>111
    主婦でも太って醜くて他人の目を気にしない人なんて嫌じゃない?
    ウンザリした旦那が若くて綺麗な女に乗り換えて捨てられる可能性もある

    +15

    -4

  • 183. 匿名 2016/03/21(月) 23:16:56 

    >>182
    いやいやw
    太って醜くて他人を気にしないみっともないオバハンでも、世間では「奥さん」の立場は強いんだよ。
    いくら旦那がウンザリしてても、そんな理由で離婚できない。
    「旦那はATMよ!」って居座るだろうし。

    +2

    -14

  • 184. 匿名 2016/03/21(月) 23:18:40 

    >>179
    結婚したら男に従い、年老いたら子に従い…とか考えてるタイプ?

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2016/03/21(月) 23:19:06 

    主が思うオシャレってのは
    どんな感じ?年齢や好きな服装にもよると思うなぁ。結婚前から着ていた
    好きなブランドやメーカーの服を
    今も変わらず着たいとか、主の周りを見たら所帯染みてない綺麗なママを見て、自分もそうなりたい!とか思うのかな?
    主婦だから地味にならなきゃダメなわけじゃないし、妊婦だからあれはダメこれはダメ!って言うのもおかしな話だし、自分ができる範囲内でオシャレを楽しめば良いだけだよ!

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2016/03/21(月) 23:19:53 

    ものすごいデブとかの方が女捨ててる担任に好かれてる

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2016/03/21(月) 23:21:41 

    マタニティー服はもっさり系が多いから買わなくていいかも?でもマタニティーデニムはおしゃれできるしちょっと欲しかった。
    結局、ゆったり系のワンピとかわいいレッグウォーマーとかで乗り切った。冷えに気を付けておしゃれを楽しむ自分が好きだった(笑)
    子どもが巣立ったとき修正不可能なほど体型・センスが衰えるのはキツイ…いろんな意味で自分はしっかり持ちたい。

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2016/03/21(月) 23:22:16 

    運動会で谷間や背中露出の勘違いママになったりしなければいいのでは
    パパでも脛毛出して必要以上に日陰場所取りして寝そべってるバカじゃなければ

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2016/03/21(月) 23:23:00 

    今専業主婦で子供3人育てながらですが、常にお洒落には気を使ってます。
    毎週旦那と買い物する時に服とか化粧品買ってもらってますよ。主さんも旦那に買ってもらうといいかと思います。

    +18

    -5

  • 190. 匿名 2016/03/21(月) 23:23:39 

    >>182
    >>183

    太って醜くて他人を気にしないみっともないオバハンの旦那はたいがいそんなオバハンに相応な旦那なので

    若くて綺麗な女に乗り換える甲斐性はない

    +18

    -3

  • 191. 匿名 2016/03/21(月) 23:24:17 

    主婦の人たちって「痩せなきゃ~」「オシャレしたい~」って口では言いつつ、実際には何もしないよね。
    ガツガツお菓子食べて、ジャージ着てすごしてる。それが楽だから。
    で、痩せてオシャレしてる独身女性のことを「所詮独身だから」ってマウンティングして、
    痩せてオシャレしてる主婦のことを「主婦の本分がわかってない痛い人」って悪口言う。

    +40

    -3

  • 192. 匿名 2016/03/21(月) 23:24:29 

    産んでさらにキラキラとは無縁だ
    幼稚園入ったらキラキラ復活できるように、ヘソクリしときなさい(^ ^)

    +16

    -3

  • 193. 匿名 2016/03/21(月) 23:29:16 

    >>190
    でも、結婚したときはオバハンも若かったし太ってなかったんだよね。それなりに可愛かったんだと思う。
    ま、結婚する為に可愛くしていたんだと思うけど。
    男は、仕事して外に出るから極端に太ったりハゲたりしなければ20~30代で別人になるほど老けないけど、女は個人差激しいよね。

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2016/03/21(月) 23:34:13 

    想定外に体調崩したりすることもあるから
    無理におしゃれしなきゃってなると
    いらないのにネックレスつけたりフルメイクしないと外出できなくなったり逆に病むから思いすぎない方がいいとおもう。

    +8

    -2

  • 195. 匿名 2016/03/21(月) 23:36:30 

    >>190
    なるほど
    で、お互いのこと愚痴ってるわけだね
    似た者夫婦か〜

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2016/03/21(月) 23:38:43 

    パート主婦で子供3人います。
    美容院まちまちだけど年に何度か行くし
    白髪出てきたら切ってもらうし、カラーもします。ジャージはウォーキングの時くらいしか着ないし、普段の服はguやしまむら、H&Mなど、プチプラだけど変にならないようには気をつけてる。
    化粧もパート行く時、スーパー行く時もちゃんとします。その程度気をつけてれば良いかな。って自己満です。

    +18

    -1

  • 197. 匿名 2016/03/21(月) 23:47:25 

    キラキラ感はいらない

    +5

    -7

  • 198. 匿名 2016/03/21(月) 23:49:30 

    新婚さんだし多分まだ
    独身のときの感覚のままなんだね
    子供が生まれてしばらくは
    今までとのギャップが辛いと思うけど頑張ってね
    うまくいえないけど…
    乗り越えたら
    独身の頃には想像もつかなかった楽しみや幸せがあるよ

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2016/03/21(月) 23:49:42 

    意見は世知辛いし、無駄にマイナス多いし、みんなイライラしすぎ

    どうなってるのこのトピ

    +16

    -3

  • 200. 匿名 2016/03/21(月) 23:53:09 

    コメント読んでて気づいた。

    ガルチャは独身フルタイムが多いので、そもそも主婦をバカにしてるか妬んでる

    回答は自分の持ち物より中身を磨くことかな。
    妊娠中なら今のうちに出産の準備やお料理(離乳食含む)お裁縫の練習でキラキラした日々を送って元気なお子さん産んでください。

    +9

    -14

  • 201. 匿名 2016/03/21(月) 23:56:54 

    最近のユニクロ高いよね。

    guと見た目変わらないのに。

    +34

    -5

  • 202. 匿名 2016/03/21(月) 23:57:51 

    普段は動きやすさ重視のカジュアルな格好だけど
    たまに一人で美容院なんかに出掛ける時にお洒落すると、旦那がソワソワして落ち着きなくなって何処に行ってた遠回しに探ってくる

    +12

    -5

  • 203. 匿名 2016/03/21(月) 23:58:23 

    オシャレに疎いおばちゃんがいっぱい
    いるね。

    +29

    -4

  • 204. 匿名 2016/03/22(火) 00:00:13 

    >>202
    心配されるなんて
    旦那さん、可愛い

    +10

    -4

  • 205. 匿名 2016/03/22(火) 00:02:11 

    それより体を大事にして良いお母さんになって下さい

    +11

    -7

  • 206. 匿名 2016/03/22(火) 00:02:22 

    主婦でもオシャレして構いませんよ!!私もオシャレ大好き!!!
    よくココで、『Tシャツとジーパンだけで素敵』って言葉を目にしますが、コレ言ってる人たちって、ダサいんだろうなって毎回思う。
    トレンディドラマじゃないんだから、Tシャツにジーパンとかじゃイオンくらいしか行けないし。

    +55

    -8

  • 207. 匿名 2016/03/22(火) 00:16:17 

    セールではコート、靴、鞄あたりを狙う
    この辺が安物だと一気にみすぼらしくなるけど、定価だときついので

    +20

    -2

  • 208. 匿名 2016/03/22(火) 00:16:54 

    子供が小さいウチは、
    お洒落なんて出来ない。

    髪の毛だって、最初はロングでしたが…
    子供に手が掛かり髪の手入れも出来ないし
    引っ張られるし…だから短くしたし、
    服装だって汚されるし身動きしやすい楽な服装が1番です。
    子供が幼稚園とかに行くようになったら
    少しはお洒落して幼稚園の送迎しようと思ってます。

    +15

    -9

  • 209. 匿名 2016/03/22(火) 00:18:50 

    >>206
    え、主婦だから、主婦業するためにイオンに夕飯の買い出し、でいいんじゃないの?

    スタイルがよければTシャツとジーパンでいいと思うけど
    スタイルがよければ

    +18

    -21

  • 210. 匿名 2016/03/22(火) 00:20:45 

    主ボロクソ言われて可哀想。
    そんな言わなくても…

    妊娠中は適当にでいいと思う!
    どうせ出産したら着られないし。
    出産後、元の体型になった時に好きな服着て輝けばいいと思うよ!

    +38

    -7

  • 211. 匿名 2016/03/22(火) 00:23:04 

    主さん、フラットシューズかスニーカーを買うといいと思うよ
    あとは美容院こまめに行って
    妊娠、出産直後は服でおしゃれは難しいし、あんまりお金かけてもすぐ着られなくなるしね

    +13

    -2

  • 212. 匿名 2016/03/22(火) 00:26:44 

    ちゃんと主の質問に答えようよ。
    妊婦なんだしとかじゃなくてさ。

    g.u.
    質が悪いものも確かにあるが、値段の割にいいものもある。
    通販サイトで口コミみてから店舗で買うと失敗少ない。
    あとアプリとるとクーポンも。

    +21

    -3

  • 213. 匿名 2016/03/22(火) 00:40:18 

    ジーユーとかしまむらで安いのをたくさん買うよりもそこそこの値段の質の良いものを買ったほうがいいと思う。真面目な話。

    +25

    -8

  • 214. 匿名 2016/03/22(火) 00:44:15 

    >>102
    主〜!最初は良かったのに
    最後の一行余計だったよね
    結構神経図太そう!

    +7

    -7

  • 215. 匿名 2016/03/22(火) 00:47:22 

    私も妊娠中におしゃれに目覚めた。
    会社勤めしてた頃に目覚めてればよかったんだろうけど。
    妊娠中はシンプルわんぴにストール、が多かったな。産後はとにかく汚れても気にならないチャコールグレーばかりになった。
    終わってみると子育てって短いから、ママファッションを楽しんで下さい。自分だけのためのおしゃれはその後のお楽しみ!

    +9

    -3

  • 216. 匿名 2016/03/22(火) 00:49:55 

    何かを得れば何かを失う。
    家庭を得れば自由を失う。
    これ、当たり前。

    +13

    -10

  • 217. 匿名 2016/03/22(火) 00:55:56 

    最初の方な?意地悪さんが大量発生でびっくり。
    主さん。大丈夫!お洒落はお金かけなくてもできるよ!綺麗な妻、ママでいるためにがんばりましょう♪

    +40

    -7

  • 218. 匿名 2016/03/22(火) 01:02:38 

    結婚するとなんかキラキラ感がなくなる感じましますよね(>_<)
    わたしもそんな感じでした。
    妊娠してお腹が目立ち始めてから子供が1歳半くらいまでは結構服とかも毎日同じ服のローテーションでした。
    今は高価な服は買えませんが、手持ちの服でファッションを楽しんでいます。
    今流行ってる切りっぱなしデニムも、履かないデニムを切って作りました(笑)
    カジュアルな服でも、髪を少しアレンジするだけで垢抜けて見えますよ。
    自分にかける時間、お金があまりなくても
    髪をアレンジするのは数分、ピンやゴムさえあればできるし
    ストレートのときでもアイロンで綺麗に伸ばすと疲れた感が減っていいと思います^ ^
    今はスニーカーやカジュアルな服が流行っていますし
    妊婦さんや子育て中の主婦の方でも挑戦しやすいファッションが多いので流行りも取り入れやすいですよね。
    主婦でもオシャレ楽しみたいですよね!
    その気持ちが大切♡

    +12

    -6

  • 219. 匿名 2016/03/22(火) 01:08:24 

    結婚したら男に気に入られる必要ないからオシャレしなくていいってどういう発想なの?すごいね!
    おしゃれ好きな人は元々男の為になんか服も髪型も選ばないんだよ、好きだからやってるんだよね。

    髪振り乱して疲れた主婦だけが、頑張ってるお母さんだなんて勘違いもいいとこ。
    旦那さんだって綺麗な奥さんがいいに決まってるじゃん。美魔女みたいなのではなくね。


    +60

    -4

  • 220. 匿名 2016/03/22(火) 01:21:05 

    服は着古してたり毛玉だらけじゃなきゃいいやーって感じだからあんまりお金かけないけど、髪の毛や化粧品などの美容には気を使ってる。
    自己満足だけどそれなりに気分が上がれば何でもいい。

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2016/03/22(火) 01:28:32 

    妊婦でお洒落したいか....どんどんお腹でかくなるから洋服はあまり買わない方がいいよ。マタニティの洋服ならいいと思うけど産んだら二人目まで着ないよ。子供産まれたらお洒落する暇なんて全然なくなるから子供産まれて落ち着いたらお洒落した方がいいと思う。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2016/03/22(火) 01:31:36 

    努力はしてない。欲しいものを欲しい時に買って、着たいものを着たい時に着てる。旦那に頑張ってもらえばいいと思う。妊娠初期って大事な時期

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2016/03/22(火) 02:28:18 

    しています。特に髪や爪、傷むと生活感滲んで酷いから、お金掛けないように自宅カラー自分マニキュアですがね。もちろんケバくなく上品なのを短い爪に。としとると、とにかく美容はマメに丁寧にやったもん勝ちですよ、私なんて白髪隠しは既に職人芸ですよ(笑)

    +12

    -3

  • 224. 匿名 2016/03/22(火) 02:38:57 

    美容院にまめに行けってアドバイスあるけど、これからお腹がどんどん大きくなるとお腹が張ってきて辛いので美容院はあまり行けなくなると思う。
    出来ればショートは我慢して小まめに美容院に行かなくても扱いやすい髪型にしといた方が良いよ。髪色を明るくしすぎるのもプリンになるから私なら避けます。

    +8

    -5

  • 225. 匿名 2016/03/22(火) 02:41:55 

    妊婦時代に産科で言われましたが、臨月が近づいたらすぐに落とせないスカルプとかのネイルアートはしないでって言われました。マニキュアなら落とせるけど、万一の時に爪の色で体調判断とかするらしいです。

    +21

    -1

  • 226. 匿名 2016/03/22(火) 02:44:28 

    二人目の時も着るからマタニティーいっぱい買ってオシャレしようと思ってても二人目も同じ時期に出産とは限らないからね。臨月が夏と冬だったら必要なマタニティーは全く違うよ。

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2016/03/22(火) 02:53:04 

    かばんとかちょっとはおしゃれにしたい
    The caseとか
    主婦だってお洒落したい!

    +2

    -19

  • 228. 匿名 2016/03/22(火) 02:54:35 

    GUって本当に皆さん着てるんですか??
    アプリ入れてるんで頻繁にセール情報が届きます。画像を見て良いなと思いたまに実物を見に行くと『中学生くらいにしか許されない質だなぁ』ってガッカリして買わずに帰るのがほとんど。
    かと言って、しまむらでも高く感じる金銭感覚なので結局服が買えません。。。

    +24

    -14

  • 229. 匿名 2016/03/22(火) 03:04:33 

    トピの内容よりトピ画が気になって開いてしまった。
    これってパーコさん?何でブルーなんだろう。

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2016/03/22(火) 03:06:22 

    キラキラは内面からくるのかと思ってた

    +8

    -5

  • 231. 匿名 2016/03/22(火) 03:07:22 

    キラキラネームはいただけないかな。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2016/03/22(火) 06:49:45 

    出来る範囲ですれば(笑)

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2016/03/22(火) 07:23:05 

    トピ主さん、妊娠初期って悪阻もあって情緒不安定になったりしませんか?
    今は焦る気持ちは抑えて、のんびり過ごして、安定期に入ったらまたオシャレしたらいいと思いますよ。
    今服を買ってもこれからドンドンお腹が大きくなる時期なのですぐには着れなくなるので。

    美容院でシャンプー、ブローをしてもらうだけでも気分上がりますよ(*^o^*)

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/22(火) 08:22:24 

    妊娠中が一番女としては凹んだなー
    好きな服は全然着られないし、服屋に行っても買える服がないし、顔はシミだらけになったし
    店員さんとか回りの子を見て落ち込んでたわ
    独身の子がこぎれいにしているから一緒にランチ行っても内心馬鹿にされてるんだろうな、って卑屈になったり  時計、靴、カバンとかでオシャレするしかないよね

    おしゃれだけなら出産後半年ぐらいしたら楽しめると思う
    オシャレママ雑誌()みたいなのも沢山出てるし
    授乳しやすい前開きの服とか、ヒールは難しいとか制約はあるけどね

    +11

    -3

  • 235. 匿名 2016/03/22(火) 08:23:26 

    最近はマタニティ用の可愛い服も増えてきたので、オシャレもしやすくなってきましたね!
    私は妊娠中に太りすぎてあまりオシャレしなかったですが、子供も手がかからなくなってきたのでお手頃な気に入った服を出かける時に着てます。

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2016/03/22(火) 08:24:25 

    主婦のファションって見ててイラつく。何であんな変な格好してんだよ。また人の勝手だけど心の中ではありえんって目で見てる。

    +11

    -13

  • 237. 匿名 2016/03/22(火) 08:39:08 

    おしゃれ服大好きなのに、子供が赤ちゃんの時は白い服が着られなくてしんどかったなー
    今は子供が成長して、パートで稼ぎつつ、好きな服を着れるから幸せだ。
    コートや靴はセールを狙いなるべく質の良いシンプルな物を選んでる。
    洗いまくる夏服や流行りものはジーユーや安物で十分かな。

    +8

    -2

  • 238. 匿名 2016/03/22(火) 08:46:34 

    妊娠中って幸せいっぱいかと思いきや、つわりとか辛いし、子供が元気に育ってくれているかものすごく不安になることもあるし、なかなか思うように動けなかったり、、情緒不安定になりますよね。お母さんがストレスを感じない為にも、おしゃれするのはとっても良い事だと思います!私は妊娠をきっかけにスニーカーに目覚め、大好きになりました。あと可愛いヘアバンドとか産後も重宝しましたよ〜!

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2016/03/22(火) 08:57:54 

    何系のおしゃれが好きかで話は変わってきそう。
    もともとカジュアル好きな人ならストレス無く過ごせそうだけど、ヒールとかミニスカとか好きな人なら妊娠中はストレス溜まるだろうね。

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/22(火) 09:27:14 

    妊娠中、子どもが小さいうちは自分のことって二の次かもね。guとかしまむら活用して、とりあえず清潔感があればいいと思う。私はおしゃれより動きやすさ重視してしまいます…

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2016/03/22(火) 09:34:38 

    住んでる地域にもよるかな。

    私の住んでる所、普段着でもオシャレな人っていない。
    綺麗な人は、普段着なのに頑張ってます感が出てるし、高収入かなって人はブランドで固めてる。
    麻っぽい素材のほっこり系の人とか←太って見えるから私は大嫌い。
    あとは子供がスポーツしてる人はジャージとか。

    そんな私も昔はオシャレ大好きだったのに、ユニクロやしまむら着て生活してます。

    子供にお金使いたいからオシャレな地域に住んでなくて良かった、とも思います。

    +4

    -4

  • 242. 匿名 2016/03/22(火) 09:56:19 

    主婦で美形、スタイル良くて痩せてる人はシンプルコーデだろうとジェンダーレススタイルだろうと惚れ惚れする。
    ちんちくりん、小太り、幼顔の主婦は何着ても所帯じみてるから諦めて。

    +5

    -7

  • 243. 匿名 2016/03/22(火) 10:06:58 

    ファッショントピは荒れますなぁ。
    いろんな系統の人がいるからね。
    何が正解かなんてないんだから、自分の好きなもの着てりゃいいじゃん。
    私はとりあえず、美人でもスタイル良しでもないので、せめてもの気持ちで、髪とメイクはできるだけやるように気をつけてる。
    身だしなみに気をつけてる人はオシャレだと思う。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2016/03/22(火) 10:14:04 

    私は主さんの気持ちわかるなー。
    結婚した時はお金なかったし、金銭感覚も独身時代とは違うから、自分にかけるお金なんてなかったし、一気に老け込んだ気がしたな。

    やっぱり服靴等買うのは、まとめてセールの時ね。
    通常価格では買わない。オークション利用、かな。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/22(火) 10:17:27 

    やっぱり金持ち専業主婦は気負わずとも普通に綺麗に出来て羨ましい。

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2016/03/22(火) 10:23:58 

    あまりお金かけられないなら頻繁にどこか出掛けたりしない限り妊娠中はマキシ丈のワンピースにカーディガン羽織ったり長袖重ね着したりして着回すので充分!
    産後は沢山おっぱい飲ませてたら子供も案外手がかからないから早起きしてお化粧もお洒落も出来るから少しの辛抱じゃないかな?

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2016/03/22(火) 10:44:51 

    妊娠中は可愛いマタニティーサイトの中身が選べないアウトレット福袋を買って楽しんでた。
    西松屋よりも安いのにアウトレットでも物がよくて可愛くて最高だった!

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2016/03/22(火) 11:02:53 

    意味がわからないし理解できない。旦那さんが可哀想。何で妊娠中にオシャレを考えるのか…産んでから痩せてそれから考えれば?何かこのトピ主普通に不倫しそうで嫌だわ

    +4

    -21

  • 249. 匿名 2016/03/22(火) 11:19:26 

    主さんと一緒で妊娠4ヶ月です!(子ども一人いますが)
    私は下半身を冷やさない&お腹を締め付けない服装&スニーカーで出来るオシャレをしています。
    あとはヘアアレンジをしてみたり…
    悪阻で辛い時期かもしれませんが旦那さんと出かける時だけでもオシャレしたら気分転換にもなると思います(^^)
    ただ無理はしないでくださいね!

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/22(火) 11:25:32 

    妊娠中はよくマリメッコのワンピース着てました!
    ファッションって所詮自己満足だし、好きなものを着ていれば良い気分でいられますよ!

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/22(火) 11:40:40 

    私は去年出産しましたが、普段着るワンピースはニコアンドで買いました。
    臨月妊婦でも大丈夫な、結構ゆったりしたデザインのものがありましたよ。
    出産後も着られますし、もし良かったらどうでしょうか?

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2016/03/22(火) 11:46:11 

    >>6

    旦那をあてにせず自分で働け!
    貯金してこなかったの?

    +5

    -7

  • 253. 匿名 2016/03/22(火) 12:14:09 

    馬鹿見たいにブランドとわかるバッグとか品のないのもつより無難な方が好感がある

    +4

    -12

  • 254. 匿名 2016/03/22(火) 12:34:09 

    妊娠後期にもなればまんまる太った体型にげんなりして、産後しばらくは心身共にお洒落どころの話じゃなくなる。私の場合はだけど。
    7歳と3歳がいるけど、上の子が幼稚園上がる頃にやっと余裕が出て来て最低限のお洒落を心掛けるようになれたよ。
    今はまだ無理にお洒落しようとしなくてもいいと思うな~(^^)

    +12

    -3

  • 255. 匿名 2016/03/22(火) 12:37:08 

    子供産まれたら慣れるまでもっと無理だと思うよ。
    今妊婦なんだしちょっと落ち着いてからでもいいんじゃない。

    +14

    -3

  • 256. 匿名 2016/03/22(火) 12:43:00 

    同じく妊娠中です。
    2人目なので、まだ、5ヶ月なのに大分お腹が出てきて今までのボトムは着られなくなってきましたf^_^;)
    我が家は幸い主人と服の趣味が一緒なので、今はシンプルなVニットに主人のデニムやベイカーパンツをロールアップして、ヒール無しだけど華奢な靴を合わせて履いています。
    ↑お金をかけなくても工夫次第でオシャレはできるよ!
    小綺麗さにだけ気をつけていれば充分だと思う。

    あ、シャツワンピは妊娠中〜授乳期も使える優等生なので、買い足してみては?
    シャツワンピなら安いお店でも売っていますよね?

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2016/03/22(火) 12:44:14 

    >>173さんの
    昭和枯れススキに吹いた(笑)
    私も今年結婚します。年齢がギリギリなのですぐ妊活に入りますが、元々服とか好きなので、ゆる系の可愛い服探そうとか、お手入れ楽だけど可愛く見える髪型にしようとか考えますよ。それが人生の楽しみでもありますもん。

    いざ出来たら子供のものを買うのに夢中になったり、バランス良いのに手間がかからない食事を作るのにハマったり、変化はあるだろうけどそれはそれで楽しみな変化ですよね。

    生活スタイルは徐々に変わっていくけど、その中で自分なりに気持ちが上がるような事とか物を上手に取り入れて、楽しくいきたいですね。
    主さん、頑張りましょうね〜。

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2016/03/22(火) 12:49:16 

    >>248
    妊婦といえど新婚なんだしご主人の為にお洒落したら駄目なの?笑
    すごい姑になりそうで怖いわ(T-T)

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/22(火) 12:54:54 

    専業主婦の人ってジーパンにニットで
    髪もボサボサだもんね
    なんか同じ女として女捨ててるなって思うし
    身だしなみぐらい頑張ってほしいよ

    +14

    -15

  • 260. 匿名 2016/03/22(火) 13:02:11 

    zaraのジーンズにマタニティシリーズありますよ!
    ネットで買えるし返品もできるはず。

    でも産んだ直後はオシャレしないよ。
    母乳育児ならもう日中半裸だもん。

    +20

    -1

  • 261. 匿名 2016/03/22(火) 13:27:14 

    高いもの=オシャレじゃない。
    独身でお金たっぷりかけていてもセンスが壊滅的な人はザラにいるもの笑
    安物もセンス次第でどうにかなる!…ハズ…笑

    +9

    -2

  • 262. 匿名 2016/03/22(火) 13:29:43 

    主さん、わかります!
    私も2年前の妊娠中同じように思っていました。
    ギリギリまで仕事をしていたのですが、妊娠前は毎日ヒールをはいて髪を巻いたり派手なオシャレを楽しんでいましたので、妊娠によりオシャレが制限されたり似合わなくなっていく事に寂しい気持ちがありました。
    ヒールが履けなくなったり、身体の変化や体調でオシャレ第一は出来なくなりますが、気合いさえあれば妊娠中も子育て中もオシャレはできますよ!
    今はスニーカーやガンガン洗濯できて子供に触れても安心な肌触りのいい素材を選んで、母親らしいオシャレを楽しんでいますよ(o^^o)

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/22(火) 13:47:27 

    結婚前も、結婚して子供が産まれてからも物欲がおさまりません。
    好きなものが買えて旦那に感謝してます。

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/22(火) 14:06:01 

    産後は、おしゃれどころではなくなるのでは。
    服は、着心地や素材重視になります。
    授乳や抱っこで自分も汗をかくし、うんちやよだれがついても、気にせずにじゃぶじゃぶ洗える素材が重宝します。長時間抱っこで、シワや毛玉が気にならない素材も。
    好みも体型もかわっていくから、姿勢よくするとか、似合うスタイルを見つけるとか、お金をかけなくてもできることがあるはず。夫婦二人で過ごせたり、自分のことを優先できる今を楽しんでくださいね。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/22(火) 14:12:33 

    高いもの=オシャレじゃない。
    独身でお金たっぷりかけていてもセンスが壊滅的な人はザラにいるもの笑
    安物もセンス次第でどうにかなる!…ハズ…笑

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/22(火) 14:23:47 

    子供が2人いますが、妊娠中はワンピースばかり着てました。GUとか!安いし、汚れても気にならないし。結構可愛いのあるよ。産後は動きやすい服!でも小物でオシャレにしてるつもり。あとは清潔感かな。ヨレヨレの服は捨てるとかね。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/22(火) 14:32:10 

    服は安物でも良い
    しまむらでもGUでも
    部屋着…?って思われなきゃ大丈夫
    靴もトイレのスリッパ?じゃないもの

    後は髪の毛ちゃんと纏めるなりしてボサボサ感を無くしてちょっとお化粧したら普通の小綺麗なママになれる

    モデルやら金持ちじゃないんだから
    高級ブランド持ってても仕方ない

    +10

    -1

  • 268. 匿名 2016/03/22(火) 14:32:27 


    出産前は自分を綺麗にしてキラキラしてたけど、今は子供を見る目がキラキラしてるよ!

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2016/03/22(火) 15:12:21 

    妊娠7ヶ月くらいからお腹が目立ち始め、マタニティジーンズとワンピースでしのぎました。一時的な体系にお金かけるのもったいないので、産後落ち着いてからが良いかと。胸もどんどん大きくなるので、MからLになりました。ムリをしない程度にウォーキングして太りすぎないように。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/22(火) 15:12:26 

    清潔感だけは忘れちゃいかん

    今日もお洒落なお子様を見かけたが、髪の毛は後ろで一つに結っただけ、しかも結び切れておらず毛がこぼれてる。
    昨日は地元の有料の公園で、キレイめコーデのお母様見かけたが、着ている黒のニットに毛玉が目立ってたよ。
    そして、靴。だらしない格好の人は、だいたい靴も汚れてヨレヨレ。

    例えお洒落な服を買えなくても、清潔感だけは忘れちゃいかん

    +3

    -3

  • 271. 匿名 2016/03/22(火) 15:36:21 

    29歳。
    私も独身時代お金使いまくりだったけど結婚してパートになり、合わなくて辞めたので今は専業主婦です。子供もいません。
    働きに出てるとどうしても無駄遣いしてしまっていたのでよく分かりませんが今はまえに買っていた服やバッグをメルカリに出してそれを売ってその売上金でまた服買ったりしてます!もちろん新品未使用を買うので通販よりお得。
    あとは昔はブランドメインだったけど流行ってるファストブランドの物を買うようになりました。
    ユニクロとか。

    Tシャツとか流行り廃り無いものはブランド物の少し高いものを何着か購入してそれを大事に着るようにしてます!バンバン買うのはやめました!
    昔より服を大事にする癖が付いてよかったと思います。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2016/03/22(火) 15:38:43 

    今は主婦子持ちでもおしゃれな読モ?やブロガーがいるので見てみてはいかがですか?
    あ、この人お母さんだったの!?って人沢山いるし雑誌より参考になりますよ。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2016/03/22(火) 15:41:11 

    カツカツ兼業みたいな格好は嫌だよね

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/22(火) 16:17:57 

    >>36
    道路族のママがみんなこんな格好してた!

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2016/03/22(火) 16:29:08 

    最近ゆるい格好やスニーカーが流行りだし、ママなりのお洒落たのしんでみては?
    帽子ひとつですごくお洒落にもなるし。
    小さい子どもがいるうちは汚されるから高い服はもったいないよー

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2016/03/22(火) 16:35:44 

    一点豪華主義のシンプルカジュアルで行けば?
    ユニクロのシンプルなセーターと無印良品のジーンズ。靴はスニーカーが、今流行ってるから、ナイキかニューバランスのスニーカー。バッグは独身時代に買ったブランドもの。もしくはLLビーンのトート。アクセサリーは独身の時に買ったカルティエ。
    とりあえず、赤ちゃん連れのママなら、これで充分じゃないかな?あとは髪と化粧は、自分で頑張って。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/22(火) 16:55:39 

    髪と肌、靴、爪(セルフの単色塗りでも全然よし)さえきれいにしてれば服がどんなにカジュアルでも上品だし素敵だと思うなぁ。
    あとはメイク、普段のに加えてリップだけでも季節の流行の色とか取り入れると新鮮で楽しいよ。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/22(火) 16:59:06 

    というか、まだ子供産んでないのに金銭的に余裕がないって大丈夫なのかな?と思ってしまった。これからもっとお金かかるよ〜。

    +5

    -1

  • 279. 匿名 2016/03/22(火) 17:05:17 

    わたしも妊娠4ヵ月の初産の28歳ですが、
    吐き気とか赤ちゃんのことが心配で、
    オシャレなんて二の次です。
    旦那と出掛ける時は、
    綺麗にメイクして、外着を着ますけど。
    どんどん老いていく自分にお金をかけるより、
    旦那とか赤ちゃんとかに、
    お金をかけたいです。
    また、昔からあまり自己顕示欲がないので、
    というか、美人でも綺麗でも特にないし、
    自分を必要最低限以上に、
    着飾りたい気持ちになりません。
    綺麗な人は何もしなくても綺麗だし、
    ブスは何してもブス。

    +6

    -11

  • 280. 匿名 2016/03/22(火) 17:14:01 

    出産するまではアパレルデザインの仕事をしており、根っからのオシャレ大好き人間。
    それが、妊娠・出産でオシャレは後回しに…子ども一色の毎日。好きな服を着れない。買えないことがストレスに…
    オシャレに興味ない方にはアホみたいな悩みでしょう。
    でも「デブ」と「生活感」が何よりも嫌いだし、許せないんです!
    オシャレするのは大変なことではなく、楽しいこと。時間やお金をかけなくても楽しむ方法ありますよ。



    +17

    -1

  • 281. 匿名 2016/03/22(火) 17:19:05 

    センスがないわたしは
    いつも疲れて見えるそうです

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/22(火) 17:55:58 

    ①体型を維持、40過ぎたらマイナス5kg。
    ②良いものでも、安物でも必ず試着。自分に似合うものを買う。
    ③トレンドはアクセサリーや小物でプラス。
    ④月1ヘアカット。
    ⑤基礎化粧品より、皮膚科。メイク品は値段と比例してしまうのでそこそこのものを使う。

    この辺を意識してます。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/22(火) 18:02:17 

    お洒落なママって普段着がもうおしゃれなんだよね、多分365日おしゃれ
    パーカーにジーンズでもなぜかすごくお洒落に見える、たいていゆる〜いふわふわ髪を1つにまとめてスニーカーとか
    センスだろうね

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/22(火) 18:02:40 

    働いてた頃は洋服に無頓着になっちゃってたけど、専業主婦になった今、急におしゃれしたくなった。
    気に入った服、気に入った靴があれば買って結構増えたけど、あまりお出かけしないので出番が全然なかったり(笑)
    でも旦那と外出するときは頑張っておしゃれして楽しんでる(^_^)自己満だけど幸せ(^_^)
    メルカリは結構新品もでてるので、よくチェックしてます。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/22(火) 18:29:25 

    私は独身時代からエバムエバやミズイロインド、ジャーナルスタンダードとかが好きで、マタニティ服みたいなユルユルワンピやゆったりニットばっかり着てたから妊娠中の服には全く困らなかったな(笑)。
    重ね着やピアス、ストールで変わらず楽しんでたよ。
    逆に、授乳中はみすぼらしかったな~。
    独身時代に買ってた服がかぶり物の服ばっかりだったから、慌てて買い足した二枚の授乳服で着回してた。

    手抜きの格好してる母ちゃんより、きれいでいようとする母ちゃんの方が素敵だよね。
    面倒くさいけどメイクは毎日しています。
    元が平均以下の造りなので(笑)。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/22(火) 18:59:24 

    >>46古着屋さんいいと思う。
    新品もたまに安く売っているし。
    あと、普段は服買わないで、お金貯めておいてセールの時に買う。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2016/03/22(火) 19:00:55 

    マタニティ服、授乳服、楽ちんで未だに着てますw

    2歳の母

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2016/03/22(火) 19:05:59 

    (>_<)
    顔文字自体がすでにダサいわ

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2016/03/22(火) 19:17:29 

    >>248
    オシャレや美容を全て男ウケの為って勘違いしてる人の発言ですね。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/22(火) 19:43:11 

    オシャレな主婦=不倫してる主婦じゃないからね!
    だいたい不倫してる人なんて、外見関係ないよ。

    パンチパーマに靴下にサンダル履いてる大阪のおばちゃんだって、近所の焼き鳥屋のハゲのおっさんと不倫してるから。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/22(火) 20:38:51 

    GUけっこういいですよ(*^_^*)

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/22(火) 20:39:10 

    最初のほうの口悪いコメントしとるやつらクソやな

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2016/03/22(火) 20:41:22 

    カーラーなどで毛先だけでも巻いたら、ユニクロでもけっこうおしゃれに見えると思う!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/22(火) 20:54:22 

    オシャレってファッションだけじゃなくて、雑貨屋とか
    インテリアショップとか気分上がると思う。
    おうちの中変えてみたらどうかな?
    花屋で小さなブーケ買うとか。
    主婦のオシャレって自分の服だけじゃないよ!!

    赤ちゃんの服とかいるものだし、オシャレで可愛い服
    いっぱいあるよ。女の子だったら尚更。
    男兄弟の母より。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2016/03/22(火) 21:22:00 

    みんないじわるだねー!
    おしゃれしたいよねー!

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/22(火) 21:32:24 

    子供産むともっと時間とお金の余裕なくなるよ(^^;
    私は足の爪ネイルしたり、産むとつけられなくなるからシンプルな服でもアクセサリーつけたり、ヘアアレンジしたりしてたかなー。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/22(火) 23:41:25 

    産後痩せるタイプだったので、授乳してれば爆食しても何のその!だったが、授乳が終わった途端太りやすくなってしまった。
    体質改善して今はベスト体重になったけど、妊娠出産はボディサイズの変動でお洒落しにくい時期だと思う。
    私は産前産後ともに着られる服をビームスで買ってました。今でもスカートやワンピなどは普通に着られます。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/22(火) 23:47:00 

    兼業みたいな格好はしたくないwwwwwwww

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2016/03/23(水) 10:14:57 

    お洒落大好き!。
    春夏の腕だしシーズンに合わせて、ボリュームのあるバングルをターコイズ、ブラウン、ピンク、ホワイトと色違いで買いました。
    早く温かくならないかな~。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/24(木) 18:39:25 

    主婦だって 恋愛してエッチするの
    LINEが未読のままだったら 
    寂しいよ〜会いたいよ〜って なる
    既読になっても返事こなかった ら
    いいぃ〜って な る けど

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2016/03/24(木) 18:42:38 

    主婦でも綺麗な人増えたよね〜
    子供産んだ後もオシャレできるように頑張ろう(>_<)

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2016/03/24(木) 19:08:56 

    妊婦のうちはおしゃれ諦めたw

    産んだら頑張るよ!産んでもしばらくは無理だけど。
    妊娠前の体重に戻して、出来ればそこから数キロ落として、
    細ければ安い服でも似合うし、着こなせるし、GUとかアウトレット行くんだー♪

    って思って臨月の不自由具合に耐えないと精神崩壊しそう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード