-
1. 匿名 2016/03/14(月) 18:35:46
りぼんで大人気だった池野恋さんのファンの方!話しませんか?
私は小学生の頃から真壁くんが理想のタイプです。蘭世になりたかった(笑)
ときめきトゥナイト大好きでした。
+363
-1
-
2. 匿名 2016/03/14(月) 18:36:28
+276
-1
-
3. 匿名 2016/03/14(月) 18:36:41
+93
-24
-
4. 匿名 2016/03/14(月) 18:37:08
真壁君が魔界の王子さまだった
っていうのにキュンキュンした。+312
-2
-
5. 匿名 2016/03/14(月) 18:37:38
池野めだか貼るなよ?+67
-9
-
6. 匿名 2016/03/14(月) 18:37:39
本気で真壁君に恋してました+271
-2
-
7. 匿名 2016/03/14(月) 18:37:53
ミッドナイトってなに?
+53
-11
-
8. 匿名 2016/03/14(月) 18:37:53
レナニヌイ+290
-1
-
9. 匿名 2016/03/14(月) 18:38:19
めだかまだか!?+6
-14
-
10. 匿名 2016/03/14(月) 18:38:25
りりかSOSも好きだった。アニメ見てました。
ときめきシリーズとりりかしか作品知らないや。+77
-3
-
11. 匿名 2016/03/14(月) 18:38:34
有閑倶楽部の池の鯉誘拐事件の話ってこの人の名前からなんだよね(笑)
姫ちゃんのリボンが好きだったなー+56
-38
-
12. 匿名 2016/03/14(月) 18:39:05
ほんとーに真壁くんかっこよかったよねーー
小学生の時憧れてました。でもこの漫画、キラキラネームに一役かったと思うわ。+298
-2
-
13. 匿名 2016/03/14(月) 18:39:08
>>3
なんてこった
吉住渉みたいになっている+141
-9
-
14. 匿名 2016/03/14(月) 18:39:20
小学生の時に古本屋でトキメキトゥナイト立ち読みしてたなあ。
カルロが死んじゃった時は泣きました。
神谷さん犬が好きでした!
+182
-3
-
15. 匿名 2016/03/14(月) 18:39:25
真壁くん一筋だったのに成長した鈴世の格好良さに思わず気持ちが揺らいだ思い出が(笑)+215
-2
-
16. 匿名 2016/03/14(月) 18:40:10
ポテトチップスくいたいな~
ないたいくすぷつちとてぽ~+125
-5
-
17. 匿名 2016/03/14(月) 18:41:10
スマシタイマヤジオトイヨチ+129
-2
-
18. 匿名 2016/03/14(月) 18:42:05
真壁くん男気がありすぎてたまにもどかしくなるw+181
-0
-
19. 匿名 2016/03/14(月) 18:42:18
あー!呪文懐かしい!+174
-1
-
20. 匿名 2016/03/14(月) 18:42:36
ときめきトゥナイトは
なるみ、リンゼ世代です。
なるみの姫カットに憧れたな~+149
-10
-
21. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:02
真壁くんが蘭世のものなら、筒井くんでも良かった…。+88
-1
-
22. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:05
お母さんがナースエンジェルりりかが好きで、名前がりりかになりました(笑)+62
-15
-
23. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:07
真壁くんが魔界の王子様だったのが分かったときの衝撃は今でも忘れられません…
リアルタイムで読んでたおばちゃんです☆+263
-1
-
24. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:08
神谷さんが美人過ぎる!+141
-5
-
25. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:14
ラナイサナホ+94
-1
-
26. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:21
ときめきトゥナイト!
母と夢中で読みました!
懐かしい!+103
-2
-
27. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:22
そのうち高須賀ゆえのトピも出来そうだね。+7
-13
-
28. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:23
お風呂で魔法が解けちゃうやつ+72
-6
-
29. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:24
もし、実写化するとしたら真壁くんは中川大志が合ってる気がする!+16
-42
-
30. 匿名 2016/03/14(月) 18:43:55
蘭世も鈴世も初恋の人と結婚するよね
真壁くんと、なるみちゃん+182
-1
-
31. 匿名 2016/03/14(月) 18:44:24
鈴世となるみ編でたまに筒井君出てきたね+61
-1
-
32. 匿名 2016/03/14(月) 18:44:25
>>2
蘭世がダイソーに売ってあるみたいなスカーフしてるわ笑+21
-3
-
33. 匿名 2016/03/14(月) 18:44:29
りりかの原作は秋元康。
+34
-2
-
34. 匿名 2016/03/14(月) 18:44:55
お父さんが傘に化けて学校に行くよね+208
-1
-
35. 匿名 2016/03/14(月) 18:45:19
めちゃんこ教室
知ってる→+
知らない→-+104
-88
-
36. 匿名 2016/03/14(月) 18:45:25
小3の時に、コミックス8か9巻が本誌でやってた感じ?
ドはまりしました。+13
-2
-
37. 匿名 2016/03/14(月) 18:45:54
蘭世がただ可愛いだけじゃなく、神谷さんと乱闘出来ちゃうのがすごいよね笑+195
-2
-
38. 匿名 2016/03/14(月) 18:46:42
レナニヌイ!!+79
-2
-
39. 匿名 2016/03/14(月) 18:46:55
真壁母は神谷さん美人っていってたけど、同意できなかった
小学生の頃+150
-4
-
40. 匿名 2016/03/14(月) 18:47:03
あっ、>>10ですけど、ナースエンジェルりりかですね。
勝手に作品名かえてました。すみません。
+6
-4
-
41. 匿名 2016/03/14(月) 18:48:18
お父さん江頭望里 吸血鬼
お母さん江頭椎羅 狼女
吸血鬼と狼女の結婚なんだよね+155
-6
-
42. 匿名 2016/03/14(月) 18:48:25
ヒロインになりたい
っていうシリーズ(オムニバス?)が好きでした!+104
-2
-
43. 匿名 2016/03/14(月) 18:49:58
なぜか印象に残っているシーンがあるんだけど、蘭世が真壁くんのお母さんに変身して、シチューを作るんだけど、蘭世は玉ねぎが苦手だから、玉ねぎをすっごく細かく切って、それを見た真壁くんが「江藤みたいだな‥‥」って。あ〜、また読みたくなってきた!!+254
-3
-
44. 匿名 2016/03/14(月) 18:50:24
ときめきトゥナイト大好きなアラフォーです!
この作品は実写化して欲しくないです。+216
-2
-
45. 匿名 2016/03/14(月) 18:52:52
ヨーコ犬好きだったな+224
-1
-
46. 匿名 2016/03/14(月) 18:54:03
ポテツチップタベタイナの逆の呪文ありましたよね(笑)+33
-7
-
47. 匿名 2016/03/14(月) 18:54:14
神谷さんの扱いがいじめw
憎めないんだよね~w+113
-2
-
48. 匿名 2016/03/14(月) 18:54:24
ミッドナイトって、色々逆になってるやつだっけか+26
-1
-
49. 匿名 2016/03/14(月) 18:55:40
>>46
くいたいなじゃない?+11
-2
-
50. 匿名 2016/03/14(月) 18:55:47
一部大好きでした!でもリアルタイムで読んでたのは二部!
リンゼとなるみちゃんは泣かされることが多かったー(ノ_・,)
なるみちゃんのこと忘れちゃうとか酷いよー!!て胸が傷んだものです。+83
-4
-
51. 匿名 2016/03/14(月) 18:56:23
>>44
実写化めちゃくちゃさぶそう(^^;+29
-1
-
52. 匿名 2016/03/14(月) 18:56:31
真壁君の口数が少なくて照れ屋なとこが大好きだった。理想の彼氏は真壁君だった(^O^)
特にブローチを渡すくだりが萌え〜+117
-2
-
53. 匿名 2016/03/14(月) 18:58:28
なにこれ古(笑)
いつの時代?(笑)+3
-102
-
54. 匿名 2016/03/14(月) 18:59:05
なぜか今でもしっかり歌が歌えます(笑)+52
-3
-
55. 匿名 2016/03/14(月) 18:59:24
愛良ちゃん世代だけど、蘭世の時代が1番好き!!
夢魔のサリと死神のジョルジュは夫婦になってましたっけ?
死神さんが本当は死ぬはずだったナルミちゃんの魂と、神谷さんの魂を合わせて、ナルミちゃんの寿命を延ばしてあげたり…今でも読み返すほど本当に大好きです。
+133
-1
-
56. 匿名 2016/03/14(月) 19:00:14
>>9
あんたどっちやのw
欲しいんかい!+7
-1
-
57. 匿名 2016/03/14(月) 19:00:34
忘れちゃったけど、ヒツジの人いなかったっけ?夢をあやつるみたいな?+117
-1
-
58. 匿名 2016/03/14(月) 19:01:45
池の鯉→いけのこい→池野恋 だと気付いたのは大人になってからでした…。+7
-4
-
59. 匿名 2016/03/14(月) 19:02:20
アニメも見てたw
オープニングの曲もスキw+120
-2
-
60. 匿名 2016/03/14(月) 19:02:55
>>57
サリ+43
-2
-
61. 匿名 2016/03/14(月) 19:04:19
欄外の四コマに少しドキドキした+21
-1
-
62. 匿名 2016/03/14(月) 19:04:20
+39
-16
-
63. 匿名 2016/03/14(月) 19:06:36
神谷さんの旦那も好きだった!リキだっけ?
雨の中アンパン食べてるシーン良かったなー+113
-2
-
64. 匿名 2016/03/14(月) 19:06:40
神谷さんが犬の子生んだっていう展開が凄いよね。普通に育ててるし(笑)+125
-1
-
65. 匿名 2016/03/14(月) 19:06:44
今更実写化はないでしょう。
でも、妄想で実写化なら、真壁くんは山崎賢人、蘭世は広瀬すずがいいな。+3
-75
-
66. 匿名 2016/03/14(月) 19:06:59
今ならありふれた設定だけど、あの時代であのストーリーってなかなかすごいよね+127
-1
-
67. 匿名 2016/03/14(月) 19:07:25
>>65
マイナスねらってるの?+23
-2
-
68. 匿名 2016/03/14(月) 19:07:59
登場人物全員すき+58
-2
-
69. 匿名 2016/03/14(月) 19:08:06
>>62
それ、めだか師匠+29
-3
-
70. 匿名 2016/03/14(月) 19:09:18
+29
-1
-
71. 匿名 2016/03/14(月) 19:09:20
真壁くんの硬派なのにたまにデレる感じがたまらなくて、王子に生まれ変わった後にアロンの夫婦喧嘩?にまきこまれてバリアの中でイチャイチャしてるの凄い萌えた。+110
-1
-
72. 匿名 2016/03/14(月) 19:09:28
>>67
そういう雰囲気?じゃあ、マイナスねらうわ。+1
-6
-
73. 匿名 2016/03/14(月) 19:09:36
再放送して欲しいな…
+35
-1
-
74. 匿名 2016/03/14(月) 19:09:44
お腹すいてる人達に顔をわけてあげるところが優しいよね(^o^)+2
-23
-
75. 匿名 2016/03/14(月) 19:10:47
>>71
クリスマスプレゼントあげるシーンとかたまらんw+96
-2
-
76. 匿名 2016/03/14(月) 19:11:41
妄想するのは勝手だと思いますが‥‥+2
-4
-
77. 匿名 2016/03/14(月) 19:12:04
真壁くんぐらい硬派な男性って現代ならどーなのかなw+74
-1
-
78. 匿名 2016/03/14(月) 19:13:21
リンゼは正直子供の時がかわいくてすきだった…大人もイケメンで悪い訳じゃないんだけど+63
-1
-
79. 匿名 2016/03/14(月) 19:14:26
大好きな作品でした!
蘭世と真壁クンが魔界の学校で魔界人達と人間世界を勉強する話なかったっけ?
蘭世と同世代の女の子が、人間世界の雑誌を持ってABCについて蘭世に聞いてきたら蘭世が真っ赤になって知らないって誤魔化したら、側で聞いてた真壁クンが「お前知らないの?来い、俺が教えてやる」に笑った覚えが。
真壁クンと蘭世のキュンキュンシーンも随所にあったり飽きなかった!
長文失礼しました。
+123
-3
-
80. 匿名 2016/03/14(月) 19:16:14
死神さんが好きだったなー。何気にイケメン!(笑)+60
-1
-
81. 匿名 2016/03/14(月) 19:16:40
やばい!やばい!やばい!+246
-1
-
82. 匿名 2016/03/14(月) 19:19:43
寺子屋って言葉はこの漫画で知りました!+29
-1
-
83. 匿名 2016/03/14(月) 19:19:58
絵も可愛いよね+197
-1
-
84. 匿名 2016/03/14(月) 19:20:30
愛良の途中までコミックもってるw
愛良のとこもりぼんでは読んだけどw+6
-1
-
85. 匿名 2016/03/14(月) 19:20:56
真壁くんが好きすぎて悶えてた小学生時代(笑)
+254
-1
-
86. 匿名 2016/03/14(月) 19:23:24
蘭世と真壁くんが結ばれた位で完結して欲しかったな。+149
-7
-
87. 匿名 2016/03/14(月) 19:23:49
本誌購読始めた時はなるみ編が連載されてたけど、ストーリーが面白かったのは蘭世編。
でも真壁くんがかっこよかったのは愛良編。
個人的な好みです、他意はありません。+58
-3
-
88. 匿名 2016/03/14(月) 19:24:23
>>85
今見ても古さを感じないね+107
-2
-
89. 匿名 2016/03/14(月) 19:28:10
初めて読んだ漫画でした。
どハマりして、コミック集めました。
まだあります。
早く続き読みたくて、りぼん買い始めました。
買い始めた回が、真壁くんが蘭世に別れを告げるシーンで、ショックで気を失った蘭世に真壁くんがキスして去るのがキューンとしました。
永遠のバイブルです!+118
-2
-
90. 匿名 2016/03/14(月) 19:28:32
真壁くんが一度人間になっちゃって、それを伝えないまま蘭世の前から姿を消すシーン…
忘れられない+101
-1
-
91. 匿名 2016/03/14(月) 19:30:23
リアルタイムで読んでたのは愛良ちゃんでした
あの七色?に輝くペンダントめちゃ欲しかったー!+20
-3
-
92. 匿名 2016/03/14(月) 19:30:30
+125
-1
-
93. 匿名 2016/03/14(月) 19:30:30
正式に恋人になってない状態なのに蘭世と真壁くんてよくキスしてたなーって記憶がある。
やばい、また読みたくなってきた!+111
-2
-
94. 匿名 2016/03/14(月) 19:30:41
なるみちゃんの髪型がしたかった
一体どうなってるんだろうと、母の三面鏡で鏡とにらめっこしてた+36
-2
-
95. 匿名 2016/03/14(月) 19:31:54
蘭世と真壁くんの第一子の卓はダーク・カルロの生まれ変わりだっけ。
イトコのココとくっつくんだよね。+89
-2
-
96. 匿名 2016/03/14(月) 19:32:12
真壁君かっこよすぎ。
実写なら誰かな~~。
蘭世は若かったらガッキーとかかな。
+56
-5
-
97. 匿名 2016/03/14(月) 19:32:12
これも可愛いよね!+149
-3
-
98. 匿名 2016/03/14(月) 19:32:48
ゲオで借りてこようかな笑+16
-1
-
99. 匿名 2016/03/14(月) 19:32:49
当時カルロ様の煽りにありがとうだった+122
-2
-
100. 匿名 2016/03/14(月) 19:33:07
真壁って名字で不細工はキツイw+17
-11
-
101. 匿名 2016/03/14(月) 19:35:03
全プレのなるみちゃん模様バッグがお気に入り+18
-1
-
102. 匿名 2016/03/14(月) 19:35:29
全巻古本屋に売ってしまってものすごく後悔!
また買おうっと。+63
-2
-
103. 匿名 2016/03/14(月) 19:36:52
話の最後の方の欄外に、よく先生へのファンレターを募る一言があったの覚えていませんか?
池野先生、ではなくて、「恋ちゃまにお便りを!」のようなノリだったと思うんですが。
恋ちゃまって呼びにくいなーと小学生当時思っていたのを思い出しました。+65
-2
-
104. 匿名 2016/03/14(月) 19:38:54
>>59
私もOPテーマソング覚えてます、
フィフティーフィフティーの意味を覚えた当時小学生。+25
-1
-
105. 匿名 2016/03/14(月) 19:46:52
ときめきトゥナイトは、蘭世がいつもかわいい髪型してたり、お家が素敵な洋館だったり、お休みの日にクッキーを焼いてたり…
田舎の小学生の私にとって、憧れを描いた漫画でした。
私も中学生になったら蘭世みたいになりたい!って思ってたけど、もちろん程遠かった。+144
-2
-
106. 匿名 2016/03/14(月) 19:49:36
大好きな漫画!
全巻持ってます!
大人になって今だに読み返しても感動出来る!+46
-2
-
107. 匿名 2016/03/14(月) 19:53:01
漫画はもちろんアニメも見てました!
アニメエンディングが好きでした〜
女の子は恋をした時から〜♫+26
-2
-
108. 匿名 2016/03/14(月) 19:53:46
1です。トピ採用されて嬉しい~。ときめきトゥナイトファンがいっぱいで嬉しいですね。
当時付録のポスターやシール集めてました。特にポスターの絵が大人っぽくて綺麗で大好きでした!
+155
-2
-
109. 匿名 2016/03/14(月) 19:55:22
>>101
これがお気に入りでした!+101
-3
-
110. 匿名 2016/03/14(月) 19:56:23
蘭世が裸にドラキュラマントで踊るエンディングを始めて見た時、昭和生まれ田舎育ちの私には刺激が強かった
本編と違い髪が青くてお肌も真っ白で可愛かった
歌が好きでリコーダーで楽譜も作った
オープニングテーマの楽譜作りは難しくて挫折+55
-1
-
111. 匿名 2016/03/14(月) 20:00:57
出た‼️BBAトピ
ホント、ガルちゃん年齢層高いよね+2
-70
-
112. 匿名 2016/03/14(月) 20:09:03
乙女心をわしづかみにする漫画だよね。
ときめき世代で良かった。
今の少女漫画はちょっと教育に悪いから。+156
-3
-
113. 匿名 2016/03/14(月) 20:14:29
真壁くん硬派だし、キスするのもすごく綺麗でドキドキした~。
シリーズ的には名前がかなりキラキラが多いね。+96
-1
-
114. 匿名 2016/03/14(月) 20:16:26
無駄に性描写ばっかの今の少女漫画にはないときめきなんだよねー。+148
-2
-
115. 匿名 2016/03/14(月) 20:16:33
池野恋と一条ゆかりが好きだったなー。
今、あんなに絵の上手い漫画家さんいるのかな?+135
-1
-
116. 匿名 2016/03/14(月) 20:16:39
当時ときめきトゥナイト、星の瞳のシルエット、ポニーテール白書とかかなりキュンキュンする漫画が多かった。+149
-2
-
117. 匿名 2016/03/14(月) 20:16:40
「ときめきトゥナイト」と「有閑倶楽部」が大好きで、この2つだけコミックが家にあります。
読みたくなってきた~♪
今晩寝ながら久々に読もう!+79
-1
-
118. 匿名 2016/03/14(月) 20:17:45
イケメンとは真壁俊のことを言う。+120
-2
-
119. 匿名 2016/03/14(月) 20:19:41
リメイクして欲しい 原作の絵柄に似せて欲しい+6
-5
-
120. 匿名 2016/03/14(月) 20:21:12
蘭世が未来の扉で未来に行った時に拓に、そう言えばお姉ちゃん少しママに似てるって言った時のシーンすごく好き。後は何げにゆりえとすぐるのカップルも好き(^O^)+111
-1
-
121. 匿名 2016/03/14(月) 20:23:53
この人と小花美穂の作品は私の青春小花美穂を語ろうgirlschannel.net小花美穂を語ろうこどちゃ世代です!恋愛不器用な紗南と秋人が大好きでした。 他にもパートナーやアンダンテなど泣ける作品が多いです。好きな人語りませんか?
+16
-4
-
122. 匿名 2016/03/14(月) 20:25:12
+97
-1
-
123. 匿名 2016/03/14(月) 20:26:05
最近、新創刊全巻と番外編?2巻買いました!
リアルタイムで読んでた時は鈴世時代だけど、やっぱり真壁くんと蘭世時代が一番好きです!
あんな落ち着いててイケメンな高校生おらんわー(* ̄。 ̄*)
+47
-1
-
124. 匿名 2016/03/14(月) 20:27:08
江藤蘭世=エトランゼ=異邦人+96
-2
-
125. 匿名 2016/03/14(月) 20:28:24
>>122
ちょっとあさりちゃんに似てる。笑
時代かな?+32
-1
-
126. 匿名 2016/03/14(月) 20:29:50
これを思い出した!懐かしい!+130
-1
-
127. 匿名 2016/03/14(月) 20:30:50
平和なトピだなー
嬉しい+76
-2
-
128. 匿名 2016/03/14(月) 20:31:27
真壁くんが生まれ変わってからの逃亡あたりが凄くツボ。
大王様との闘いでお腹刺された時は衝撃だった!+102
-1
-
129. 匿名 2016/03/14(月) 20:32:08
>>108
うわー!この絵、懐かしいね!
+18
-2
-
130. 匿名 2016/03/14(月) 20:36:32
ifの額縁という漫画の最後に
ときめきトゥナイトの番外編?正式な最終回が載ってますよね
知ってる人いますか?
望里おじいちゃんの誕生日祝うやつ
愛良が開陸と結婚して妊娠してたり、神谷さんが市議会議員?になってるらしくいろいろびっくりエピソードだよね+35
-3
-
131. 匿名 2016/03/14(月) 20:38:20
『想い々池』だっけ?なつかしいなぁ☆+72
-3
-
132. 匿名 2016/03/14(月) 20:38:25
自分もついていく!と言って聞かない蘭世にキス
火の気で気を失った蘭世に人工呼吸キス
その他、魂食べておかしくなった蘭世をお姫さま抱っこしたり抱きしめたり
壁ドンなんかよりも何倍もドキドキする+135
-2
-
133. 匿名 2016/03/14(月) 20:40:40
この人と言えば、ときめきトゥナイトなんだと思うけど、私はおしえて菜花世代だったな〜。懐かしくて読みたいけど、古本屋にもなかなか無いんだよね。+13
-1
-
134. 匿名 2016/03/14(月) 20:44:39
ジョルジュがイケメン過ぎた+73
-1
-
135. 匿名 2016/03/14(月) 20:49:39
ときめきトゥデイも出して+1
-5
-
136. 匿名 2016/03/14(月) 20:50:35
>>120
卓\(^o^)/+9
-1
-
137. 匿名 2016/03/14(月) 20:52:36
もろ世代なんだけど、子供の幼稚園にココちゃん、なのかちゃん、りりかちゃんとか結構いるwやっぱり親が世代だからかな。
さすがに蘭世はいないけどw+42
-4
-
138. 匿名 2016/03/14(月) 20:52:38
恋ちゃまにお便りを!+28
-1
-
139. 匿名 2016/03/14(月) 20:54:04
全プレなつかしい・・今思えば切手(金)払ってんだからもらえて当然なんだけど、まだ小学生だったから切手がお金とも思ってなくて、応募したらりぼんオリジナルのバッグがもらえるなんて感激!って思ったなー。+89
-1
-
140. 匿名 2016/03/14(月) 20:55:41
なるみちゃんのペンダント、全プレで買ったなー。+22
-2
-
141. 匿名 2016/03/14(月) 20:55:45
姉とりぼんを共同で買っていた時、付録の江藤一族の家系図みたいな下敷きを取り合った思い出が・・+47
-1
-
142. 匿名 2016/03/14(月) 20:57:07
当時、小学生でなるみ&鈴世の世代でしたが1部が1番好き!
真壁俊の事情を読んで、文庫版を大人買いしちゃいました(^o^)/+81
-1
-
143. 匿名 2016/03/14(月) 20:57:10
私の中で真壁くんと流川楓を超える男が現れない。+97
-5
-
144. 匿名 2016/03/14(月) 20:58:15
スマシタイマヤ〜ジオトイヨチ〜+22
-1
-
145. 匿名 2016/03/14(月) 20:58:49
ときめきトゥナイトはストーリーの展開に一喜一憂、ハラハラドキドキした!
ほんとにランゼのこと応援してたし、結ばれたときは嬉しくて涙したな~w
なかなかこんなマンガには出逢えない!+64
-2
-
146. 匿名 2016/03/14(月) 21:00:13
ランゼのお父さん、優しくてほんとにいいお父さん(*^^*)大好き+90
-1
-
147. 匿名 2016/03/14(月) 21:01:00
>>130
え⁉︎ そんな最終回があったんだ。
知らなかった…
読みたいなぁ。+37
-1
-
148. 匿名 2016/03/14(月) 21:01:26
クサイ台詞満載なのに、全然違和感もないしステキすぎる~w+65
-1
-
149. 匿名 2016/03/14(月) 21:02:48
>>25
これ、何の呪文だったっけ?
ラナイサナホ
+12
-1
-
150. 匿名 2016/03/14(月) 21:04:53
>>144
寝ている妹の近くでこの呪文唱えたことある。
もしかしたら、私も妹の夢の中に入れるんじゃないかと思ってた。
もちろん、入れなかったけど。+31
-1
-
151. 匿名 2016/03/14(月) 21:05:05
「女の子は恋をした時から 超一流のマジシャンに早変わり~♪」+48
-2
-
152. 匿名 2016/03/14(月) 21:05:16
>>149
マジックミラーで作ったコピーの回収呪文+29
-1
-
153. 匿名 2016/03/14(月) 21:06:39
>>141
江藤一族の家系図、私も欲しい〜+25
-1
-
154. 匿名 2016/03/14(月) 21:06:56
真壁くんとアロンのパパ、大王様が「お父さんは蓄膿症」ってあーみんパロったのが忘れられないwww+88
-1
-
155. 匿名 2016/03/14(月) 21:08:02
「知らず知らず、使ってしまうマジック
恋が冷める、時まで気付かないの」+16
-1
-
156. 匿名 2016/03/14(月) 21:08:26
>>149
コピーを消すときじゃないかな?
私の中で真壁くんを越えるヒーローはいないなぁ
コミックの8巻くらいから絵が安定してきたのと魔界の話でおもしろくなってきたのとで何回読んでも飽きない
アロンの即位式とかで正装してる真壁君もかっこいいけど、やっぱり普通のジーンズ姿がしっくりくる+64
-1
-
157. 匿名 2016/03/14(月) 21:09:59
漢字は違うけど、リンゼくんいます。
クリスマス生まれだから、鈴つかったみたい。+25
-3
-
158. 匿名 2016/03/14(月) 21:11:10
この方と誕生日同じなんです(^^)+5
-1
-
159. 匿名 2016/03/14(月) 21:12:53
>>152
>>156
それだ!ありがとう〜+9
-1
-
160. 匿名 2016/03/14(月) 21:14:46
ランゼたちが魔界に行くときとか正装してドレスきていつもと少し違う髪型してるのが、当時めちゃくちゃオシャレで憧れた~w
ストレートヘアのランゼがゆるふわパーマだったり♪+127
-2
-
161. 匿名 2016/03/14(月) 21:15:05
真壁くんが赤ちゃんになった辺りからは
本当にドキドキしたし後にもどんな漫画読んでも
味わったことのない感覚だなぁ。
うまく説明できなくてごめんなさい。
あの年頃にこの漫画読めて
凄くラッキーだった~と思う。
+119
-2
-
162. 匿名 2016/03/14(月) 21:16:04
>>154
わかるww厳格な人だっただけにねw+14
-1
-
163. 匿名 2016/03/14(月) 21:19:36
今から思えば、すごいシチュエーションだよね
+107
-1
-
164. 匿名 2016/03/14(月) 21:20:11
これ、ありえないよねw絶対ばれるしww
こういうコミカルなところも魅力♪+83
-0
-
165. 匿名 2016/03/14(月) 21:20:37
>>163
かぶったwww+63
-0
-
166. 匿名 2016/03/14(月) 21:20:39
小さい真壁くんとアロンが別荘で闘うシーンは鳥肌たったなー。+42
-0
-
167. 匿名 2016/03/14(月) 21:23:01
愛良編の柱でやってたアンコールランゼが嬉しかった笑+23
-1
-
168. 匿名 2016/03/14(月) 21:25:18
画集ってないよね?
1部の全カラーと全扉絵とか
納めたやつ出ないかなぁ。
絶対買うわぁ~!+47
-0
-
169. 匿名 2016/03/14(月) 21:26:26
真壁くんに何回「ぶはぁ!!!」って
なったことか…!+29
-1
-
170. 匿名 2016/03/14(月) 21:30:18
>>20
蘭世世代としては
なるみは絶対認めねぇ!!+21
-20
-
171. 匿名 2016/03/14(月) 21:31:19
懐かしいーーー!
ダーク・カルロ様好きだったー(>_<)+37
-2
-
172. 匿名 2016/03/14(月) 21:34:32
蘭世とヨーコが仲良くなるところも好き
+112
-1
-
173. 匿名 2016/03/14(月) 21:39:49
テケスタンサケオンカ
蘭世のお父さんの呪文です。+25
-1
-
174. 匿名 2016/03/14(月) 21:40:46
私、名字が江藤です。
なんだか嬉しかったなぁ+50
-2
-
175. 匿名 2016/03/14(月) 21:47:52
>>172
神谷さんのお父さん!+34
-1
-
176. 匿名 2016/03/14(月) 21:50:32
>>143
私がコメントしたのかと思った‼︎
全く一緒です(o^^o)
+9
-1
-
177. 匿名 2016/03/14(月) 21:57:40
カラーが素敵+117
-2
-
178. 匿名 2016/03/14(月) 22:00:44
ここでは人気ないけどなるみ&鈴世の話が一番好きだった。鈴世カッコいいしなるみも可愛かったな~+33
-6
-
179. 匿名 2016/03/14(月) 22:03:20
ベン=ロウ って覚えてる?
カルロス様の腹心。+90
-1
-
180. 匿名 2016/03/14(月) 22:06:00
いまだに4月13日どきどきする
+3
-2
-
181. 匿名 2016/03/14(月) 22:06:37
>>43
覚えてますよ〜♫
真壁君、お母さんには素直で良い子なんですよね!
そう言えば真壁君のお母さんのこと、神谷さんのお父さんが好きでしたね(^_^)+38
-1
-
182. 匿名 2016/03/14(月) 22:13:35
壁ドン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
+120
-2
-
183. 匿名 2016/03/14(月) 22:14:25
近年出た真壁俊の事情やモーリやシーラの話の単行本を本屋で見付けて即書いしました!
絵柄は第一部の終盤辺りが好きだな~。
蘭世も俊も素敵すぎてたまらん。
なるみって平仮名で書くと可愛さ増すな~と思ってました。+51
-3
-
184. 匿名 2016/03/14(月) 22:17:06
マイナーだけどおしえて菜花が好きだった
鷹弥が実は血の繋がりのない妹の菜花を一途に想っていたことにキュンとした
ツンデレケンカップル可愛い
あとライちゃんもいいキャラしてた+27
-1
-
185. 匿名 2016/03/14(月) 22:20:50
>>180
真壁くんの誕生日ね
蘭世のぱっつん黒髪ロングストレートは時々真似します。+20
-2
-
186. 匿名 2016/03/14(月) 22:21:47
>>41
江頭(笑)ワロタ(笑)
江藤じゃなかったっけ⁉️+29
-1
-
187. 匿名 2016/03/14(月) 22:22:44
>>85
これって何の時だっけ?
真壁くん1人暮らしのバイト帰り??+9
-1
-
188. 匿名 2016/03/14(月) 22:25:19
ときめきから入って、それより前の単行本は買ったなー。
なんか天使と悪魔でてきて悪魔とくっつくヤツとか、、、あと運動会の話とか、雨の話????+8
-1
-
189. 匿名 2016/03/14(月) 22:27:48
カルロ様は、絶対に様付けでしか呼べなかったな。笑
呼び捨てとか、今でも恐れ多くて無理だわ。
あー、本当懐かしい‼︎ずっと大好きな作品です♡+43
-1
-
190. 匿名 2016/03/14(月) 22:34:51
子供心に切なくてたまらなかった。
最初はラブコメなのに、じつは前世で運命の恋人だったっていう落ちのストーリー弱い。セーラームーンとか、ふしぎ遊戯とかも私の中では同じ部類。
+10
-6
-
191. 匿名 2016/03/14(月) 22:38:31
ときめきの蘭世編は働き始めてから大人買いした!
真壁くんが赤ちゃんになっちゃったとこ辺りから戦いのクライマックスまでが本当にはまる。
未来や過去にいく時もいちいち切なくてキュンとするんだよね〜+43
-2
-
192. 匿名 2016/03/14(月) 22:41:34
作者の池野恋先生の若い頃
すごくお綺麗!+72
-0
-
193. 匿名 2016/03/14(月) 22:45:29
+60
-1
-
194. 匿名 2016/03/14(月) 22:46:59
大好きだった!+53
-2
-
195. 匿名 2016/03/14(月) 22:48:35
>>187
なんの時だっけ‼︎
確かお弁当投げつけたのは覚えてる+11
-1
-
196. 匿名 2016/03/14(月) 22:51:02
ジャンとランジェの話も好きだったな
出会ってお互い一目惚れしちゃったり
ジャンの正体を知って去ろうとするランジェを追いかけて、王子がおまえを愛してはいけないのか、とかとか
真壁くんも良かったけど、前世の素直な王子様にもときめいたものです
+51
-1
-
197. 匿名 2016/03/14(月) 22:54:23
蘭世宅の地下の魔界への扉以外にどんな扉があるのか気になって仕方なかったわ。+35
-1
-
198. 匿名 2016/03/14(月) 22:55:36
世代は違うけど
図書館で偶然借りてときめきトゥナイトめっちゃはまってました!
あまり人が来ない図書館だったので
私一人で何回も何回も借りて読んでたな~
(今はコミック手元にありますが)
いろいろ辛かった小学生時代を真壁君と蘭世に救ってもらった思い出です+9
-2
-
199. 匿名 2016/03/14(月) 22:59:20
>>195
187ではありませんが^^;
真壁くんが人間になっちゃって別れた後。この時蘭世もすでに後を追って人間になってたんだけどゾーンから真壁くんを守ろうとしたんだよ。
+11
-1
-
200. 匿名 2016/03/14(月) 22:59:33
>>197
JALパックの扉と、若返りの扉とかあったよね?+44
-1
-
201. 匿名 2016/03/14(月) 23:01:04
>>189
分かる!
カルロ様は様付けで呼んじゃうよね。+23
-1
-
202. 匿名 2016/03/14(月) 23:01:24
モーリさんの本でご先祖様達の扉の意味が分かった。+9
-1
-
203. 匿名 2016/03/14(月) 23:05:22
この短編集がめっちゃ好き!+47
-1
-
204. 匿名 2016/03/14(月) 23:09:05
大大大好きな作品!単行本、一生手放しません。先日、【ときめきトゥナイト真壁俊の事情】という真壁くん目線の単行本を古本屋で発見し即購入。あーかっこいいなぁ。キュンキュンです。+21
-3
-
205. 匿名 2016/03/14(月) 23:12:56
カルロ様も好き
+53
-1
-
206. 匿名 2016/03/14(月) 23:15:42
>>85
これって真壁くんがランゼに告った時だよね。
真壁くんが銃で撃たれそうになって
ランゼが前に飛び出して
メダルが弾丸を受け止めた気がする。
かーらーのーこのシーンで思いを伝える…。
くぁーっ!キュンキュンするわ!+36
-2
-
207. 匿名 2016/03/14(月) 23:22:09
モーリとシーラの二人が好きすぎる+46
-2
-
208. 匿名 2016/03/14(月) 23:28:39
大人になってまた読みたくなりBOOK・OFFで何度も探しては~買いを繰り返し、全巻揃え直しました!
天気が悪くて外出しない時等に引っ張り出してはよく読んでました。又読み直そうかな♪
ぶっきらぼうだけど蘭世の事が好きなのバレバレな真壁君みたいな(笑)人と結婚出来たら幸せだろうな~といつも妄想してました!+29
-1
-
209. 匿名 2016/03/14(月) 23:30:47
カルロ様がペックと電話で話すシーンがツボだった。
「聞きなれない声だが、君は誰だ?」
「鳥だ」
「君は本当に鳥なのか?」
「オウムだ」
みたいな。+76
-1
-
210. 匿名 2016/03/14(月) 23:42:21
アロンって最初は憎まれ役だけど、何か憎めないキャラだよね+63
-1
-
211. 匿名 2016/03/14(月) 23:48:06
ぶっきらぼうな卓とツンとしたココの関係が気になってた。
りぼんの漫画で親戚内の恋愛って後にも先にも、この二人しか無さそう。
+26
-1
-
212. 匿名 2016/03/15(火) 00:11:53
ライちゃんが一番好きだった。+3
-1
-
213. 匿名 2016/03/15(火) 00:20:56
>>186
さらっと見てて気づかなかったw
2:50やないかw+10
-1
-
214. 匿名 2016/03/15(火) 00:31:20
地下に行く時銅像の鼻の穴に指をブスッとさしてから行くんじゃなかったっけ??
あのシーン毎回笑ってたなぁ笑
コミックス15巻の、洞窟塞がれて蘭世が気を失って真壁くんが人工呼吸するとこ大好き♡
あと、去年出た描き下ろしの望里と椎羅の話めっちゃ泣けた…+41
-1
-
215. 匿名 2016/03/15(火) 00:40:16
>>214
そんなのあるんだー!読みたい!+11
-1
-
216. 匿名 2016/03/15(火) 00:41:16
定期的に読みたくなる(*^^*)
いろんなマンガ好きですが、これは手放せない!w+20
-1
-
217. 匿名 2016/03/15(火) 00:43:32
ときめきは純愛でシリアスな場面もたくさんあるけど、ギャグ要素もあって読んでてほんと楽しいですよねw+33
-1
-
218. 匿名 2016/03/15(火) 00:44:19
壁ドン興味ないけど、真壁くんにならされたい!!w+20
-1
-
219. 匿名 2016/03/15(火) 00:49:41
>>215
これです!!
ほんっっとにオススメ♡
ぜひ読んでみてくださーい!+61
-2
-
220. 匿名 2016/03/15(火) 00:54:49
若いモーリとシーラの命が狙われてるのを阻止するために、過去へ行く話が好きだった〜
読みたくなってきた!
買っちゃおうかな。+44
-1
-
221. 匿名 2016/03/15(火) 01:02:02
>>219
わざわざありがとうございます(*^^*)
表紙がすてき!+20
-0
-
222. 匿名 2016/03/15(火) 01:02:36
>>220
買っちゃえ~w+21
-0
-
223. 匿名 2016/03/15(火) 01:03:42
今の若い人からすれば古くさく見えるかもしれないけど、1度読んでみてほしいなw
内容はオススメできる自信あるのにw+46
-0
-
224. 匿名 2016/03/15(火) 01:05:05
蘭世がいろんなものに変身して真壁くんの家に忍び込んだり色々するけど、ダメだよねwふつうにw+25
-0
-
225. 匿名 2016/03/15(火) 01:07:33
幼少時代に繰り返し読みました
男はシャイで不器用で強くて口下手!男は真壁俊が正解!と今でも植え付けられた気がします+20
-0
-
226. 匿名 2016/03/15(火) 01:07:46
夢魔のサリが吉岡さんになって真壁くんといい感じになった時はすっごいハラハラしたー(T-T)w+47
-0
-
227. 匿名 2016/03/15(火) 01:34:31
はじめて買った漫画が池野恋さんの「おしえて菜の花」?という漫画でした!+6
-0
-
228. 匿名 2016/03/15(火) 04:08:56
最初の最初、蘭世と真壁くんの恋を邪魔する最大の敵はお母さんの椎羅だったんですよね!
(望里はある程度、理解があったけども)
反対の理由は、永遠の命を持つ魔界人と限りある命しかない人間は結ばれたところで、悲しい運命が待ってるだけだから!ということでしたが、本当に母親だろうかと思うほどの、鬼か悪魔のような邪魔っぷり。
たしか真壁くんの命まで狙ってなかったか??
そして学校での恋のライバルが真壁くんの幼馴染でお金持ちの同級生、眉毛の太い曜子。
のちにヨーコ犬となって蘭世をとことん助けてくれるようになり、人気もうなぎ登りに。
蘭世のクラスでの親友の名前はかえでちゃんだったかな?
真壁くんはボクシング好きの一匹狼キャラ。
りぼんの付録に臨海学校の話のミニ別冊漫画とか付いてて、魔界の壮大な話になる前はいかにも昭和の学園コメディっぽかった。
江藤蘭世という名前はエトランゼ(フランス語で見知らぬ人、異邦人)から来ていましたが、その少し前に異邦人という曲が流行ったことも影響していたように思います。
懐かしくてつい長文になっちゃった(^^;
失礼しました!!+28
-0
-
229. 匿名 2016/03/15(火) 04:36:28
久々に読みたい〜!蘭世に憧れてずっと黒髪ロングにしてたわ笑
真壁くんが理想の男性です。+13
-1
-
230. 匿名 2016/03/15(火) 04:58:16
>>196
二千年前の王子と姫って言う
今のこのご時世からすると
とっても幻想的な、思い切りマンガ!ならではの浸れる感覚がいいよね。
ランジェの身分ってなんだったの。+16
-1
-
231. 匿名 2016/03/15(火) 05:13:52
ご先祖様の銅像の鼻の穴に、指突っ込んで開ける地下室への入り口。初めて見たとき笑撃でした。
JALパックの扉や覗くと若返る鏡の部屋、魔界への入り口の扉とか、楽しかった。
キャラ全員が好きだった。フィラちゃんのメビューサモードの怒り姿に萌えた。アロンが一々可愛いかった。
カラーページが綺麗で、こんな風に描きたいとイラスト描くときは常に意識してたなぁ。
+16
-1
-
232. 匿名 2016/03/15(火) 06:31:55
>>219
朝イチで本屋走るわw+9
-1
-
233. 匿名 2016/03/15(火) 06:48:09
私が友達以上恋人未満な関係が大好物なのは
この漫画が原点だと断言できる!!+10
-1
-
234. 匿名 2016/03/15(火) 07:51:36
付録がとにかく可愛かった!+37
-1
-
235. 匿名 2016/03/15(火) 07:53:58
作者が性格いいのがわかるよね。
登場人物みんないい子+36
-1
-
236. 匿名 2016/03/15(火) 07:58:19
王子転生編の最後。
大王と闘いの途中で 12歳の真壁君が15歳に戻った瞬間 一瞬だけ蘭世と向き合って すぐ真壁君が大王にやられる瞬間が 一番印象に残ってる+24
-1
-
237. 匿名 2016/03/15(火) 09:01:07
ちょっとみんなー!
幸太と二葉ちゃん忘れてない?!(笑)隠れ大ファンだった幸太の一挙一動にきゅんとしたわ。+25
-2
-
238. 匿名 2016/03/15(火) 09:11:02
大大大好きです!
真壁君がリアルに初恋かも…
ときめきトゥナイトは大人になっても何回も読みなおしてます(*^^*)
元祖壁ドン‼ですよね(///ω///)♪+19
-1
-
239. 匿名 2016/03/15(火) 10:05:22
世代を超えて愛される作品
「私りぼんで見てました」「私はランゼちゃんの時代のを読んでたよ」ときめきトゥナイトの話が盛り上がったりする+12
-2
-
240. 匿名 2016/03/15(火) 10:40:54
真壁くんの筋ばった手というか、この人の描く男性キャラの手が好き。+22
-1
-
241. 匿名 2016/03/15(火) 11:20:26
懐かしい。また買いたくなりました!
古いものって、店頭に置いてないし、
どこで買えるのでしょうか? おしえてください。+8
-1
-
242. 匿名 2016/03/15(火) 11:27:47
>>241
文庫版ありますよ^ ^
蘭世編のみなら新装版が出てるので、本屋にも並んでる可能性あると思いますよ。+14
-1
-
243. 匿名 2016/03/15(火) 11:56:02
カルロ様の 様 もそうだけど、
真壁君の 君 も必ずつける+31
-1
-
244. 匿名 2016/03/15(火) 11:56:50
世代で言えば2部以降な人も
1部が一番大好きって言う人多いよね。
7才年下の人と真壁くん話で
盛り上がったことあるw+7
-1
-
245. 匿名 2016/03/15(火) 13:12:38
>>214さん
そうそう!
魔界に繋がっている扉をよく椎羅さんが開け間違えて、トイレだったり物置き小屋みたいな時もなかったっけ?
笑えたわ!+7
-1
-
246. 匿名 2016/03/15(火) 13:19:01
愛良の空気っぷりにワロタwwww+2
-1
-
247. 匿名 2016/03/15(火) 14:45:14
りぼんを現役で読んでいる時に愛良編が始まりました。その頃本屋に行くと同じタイトル・作者の単行本がいっぱい売ってて「アレ?」と混乱。友人に教えてもらって二人で蘭世・なるみ編に遡ってめちゃハマりました。+4
-1
-
248. 匿名 2016/03/15(火) 15:11:25
このスレみてすごく懐かしくなりました!
当時小学生。
蘭世が大好きでしたが、結局1部の最後あたりは未読のままです。
新装版が出ているようですね。
買ってしまおうかなー
その後の2部、3部の話は全く知りません(^^;;
+5
-1
-
249. 匿名 2016/03/15(火) 15:58:57
242さん 情報、ありがとうございます。
新装版いいですね! 本屋さん行ってみます!+1
-1
-
250. 匿名 2016/03/15(火) 16:22:20
小学生の頃、お母さんのときめきトゥナイト全巻を見つけて何日もかけて読みました!
真壁って苗字の人と結構して、
子供に愛良とか鈴世って名前つけたいな〜。
って本気で思ってましたw
今は自分で新装版買ったけど、途中までしか作らないのかな?終わりまで出て欲しいです(;_;)
+3
-1
-
251. 匿名 2016/03/15(火) 16:45:02
真壁君も好きだったし、お父さんも好きだった。
全プレで貰ったグッツは、当時宝物でした。+5
-1
-
252. 匿名 2016/03/15(火) 17:15:45
個人的にはカルロ様の壁ドンにすっごくドキドキした!!!
あの無口でクールな大人の雰囲気とか、酔って眠っている蘭世をお姫様抱っこで連れてっちゃうトコとか…
壁ドンからの、『愛シテイル…結婚シテクダサイ』には身悶えた!!!
蘭世が羨ましかったーーー!!!!笑+4
-1
-
253. 匿名 2016/03/15(火) 17:23:26
なるみ編からの
神谷さん(人間ver.)の格好良さも忘れてはいけない( • ̀ω•́ )✧+10
-1
-
254. 匿名 2016/03/15(火) 17:53:40
親子で読んでいました。
小学生の頃リアルタイムで読んでいたのはリンゼ。
憧れた。。
単行本を一気に買って、読み漁ったー。+5
-1
-
255. 匿名 2016/03/15(火) 18:18:43
1部を完全に網羅した画集も欲しいけど
ぬりえも欲しいなぁ!!
出ないかなぁ~!+6
-1
-
256. 匿名 2016/03/15(火) 20:20:45
真壁君のクールさと 鈴世の優しさとかの胸きゅんが良かったのに
愛良は幼稚園編・小学生編が長すぎて胸きゅんが少なくて残念だったな。卓とココのシーンくらいだった。+7
-2
-
257. 匿名 2016/03/15(火) 20:25:47
愛良の話は 本当はもっと別な最終回があったと思う。最後はダラダラしてしまってカラーページまで無くなって打ち切りみたいな終わり方したよね。
池野恋先生の好きなように描かせてあげればよかったのに、人気があるからと愛良の子供時代引っ張りすぎ。当時、担当や編集長が悪い!と思ってた+4
-1
-
258. 匿名 2016/03/16(水) 02:17:15
その文庫版ってのはなんなのですか
正体を知るべく先日書店にて
質問しましたが、中身がマンガではなく小説なのですね。
+2
-1
-
259. 匿名 2016/03/16(水) 06:01:48
>>41
えがちゃんWWWWW+0
-1
-
260. 匿名 2016/03/16(水) 06:13:19 ID:AWknHHiDQO
>>163
横から見た図と上から見た図でのお風呂の大きさが違うしWWWWW+2
-1
-
261. 匿名 2016/03/16(水) 09:44:32
>>258
文庫版はこんな感じですよー+5
-0
-
262. 匿名 2016/03/17(木) 00:21:09
>>258
文庫本サイズになってて普通の単行本より少しコンパクト。
もちろん中身は小説ではなくそのままの漫画。+3
-0
-
263. 匿名 2016/03/17(木) 12:07:54
そうなのですね。
書店のスタッフに質問までしたのに。
種類は取り揃えてらありませんでしたが。
本屋さん自体が頼りになりませんね
(; ̄ェ ̄)+0
-1
-
264. 匿名 2016/03/19(土) 16:45:47
ときめきトゥナイト懐かしいなー。
このスレで急に読みたくなり、新装版を大人買いしたら止まらなくなりました!
連載当時小学生。
毎月読んでいたはずなのに殆ど忘れていて、大人になった今、新鮮な気持ちで読めました。
今読んでも、真壁くん格好良すぎ。+3
-0
-
265. 匿名 2016/03/19(土) 20:03:54
また買い直して読んでます。何度読んでも真壁くんにキュンキュンしちゃう。
モーリのと真壁俊の事情も買いました。大人になった今も一番好きな漫画です。+3
-0
-
266. 匿名 2016/04/02(土) 17:57:52
デジタルカラー版が7巻までしかないのは、なぜ?+0
-0
-
267. 匿名 2016/04/02(土) 18:09:59
蘭世は幼稚園に通っていたのでしょうか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
初めて読んだ漫画『ときめきトゥナイト』。蘭世と真壁君の恋にドキドキしたものです。キスまでが長くて、二人の純愛に心打たれましたね。今再びときめきトゥナイトで恋をしよう。