-
1. 匿名 2016/03/11(金) 13:16:09
独身同僚たちと頻繁に飲みにいく旦那
どう思いますか?
皆さんの許容範囲を聞かせてください!!+105
-21
-
2. 匿名 2016/03/11(金) 13:17:14
夕飯がいるかどうかの連絡だけはしろよ+616
-8
-
3. 匿名 2016/03/11(金) 13:17:34
いない方が楽なので自分の小遣い範囲内なら週1くらいならお好きに
でも子供に手がかかる頃なら勘弁かなー+359
-11
-
4. 匿名 2016/03/11(金) 13:18:02
行きたきゃ勝手に行けばいい。
けどわたしもそれなりに遊ぶぞ。+363
-6
-
5. 匿名 2016/03/11(金) 13:18:04
+77
-5
-
6. 匿名 2016/03/11(金) 13:18:20
お小遣いの範囲で行って、終電までに帰ってくるなら。
うちは子供がまだいないから、
お互いにそんなに厳しくは言わないです。+306
-10
-
7. 匿名 2016/03/11(金) 13:18:33
半年に一度くらいなら+16
-60
-
8. 匿名 2016/03/11(金) 13:18:37
全然オッケー!+160
-11
-
9. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:12
お偉いさんへの接待用にコンパニオンを呼んだり
二次会、三次会はきれいなおねえさんのお店に必ず行く業界の旦那
わたしには男の気持ちは理解できない+335
-14
-
10. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:20
飲み会と称しておっぱいパブやキャバクラに行こうもんなら許さない。+459
-20
-
11. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:29
滅多にないからたまになら大丈夫だけど、運転下手だから迎えに来てコールなければOKかな!+34
-5
-
12. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:31
お金がかからない飲み会なら大歓迎。
笑顔で送り出すよ+212
-3
-
13. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:35
稼ぎ次第+148
-2
-
14. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:44
早めに連絡。終電までに帰宅。+150
-4
-
15. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:51
トピズレだけど、
「今日飲み会になったから夕飯いらない」って連絡来るよりも、
「予定してた飲み会なくなったから、家で夕飯食べるよ」って連絡が来た方が気が滅入る。+631
-13
-
16. 匿名 2016/03/11(金) 13:19:53
ノーブラキャバクラとかの話しを楽しそうにしてるよ+24
-41
-
17. 匿名 2016/03/11(金) 13:20:27
滅多にいかない夫
たまには夜出掛けて欲しいと思うよ
小遣い範囲なら問題ないよ
飲み会いくから晩御飯要らないと
連絡だけは欲しい+137
-8
-
18. 匿名 2016/03/11(金) 13:20:29
コンパニオンとか気持ち悪い。無理。
+268
-18
-
19. 匿名 2016/03/11(金) 13:20:46
頻度が少なくても、正体がなくなるまで飲むとか無理。+103
-0
-
20. 匿名 2016/03/11(金) 13:21:14
次の日の仕事に支障が出ないなら構わない。
+88
-3
-
21. 匿名 2016/03/11(金) 13:21:16
子どもが小さい時は腹が立ってたけど、大きくなった今は、逆にいない方が嬉しいw
「飲み会?どうぞどうぞ!!」って気分。+235
-3
-
22. 匿名 2016/03/11(金) 13:21:28
会社の飲み会で2時や3時に帰宅する旦那は許せますか?
ちなみに8ヶ月の赤ちゃんがいます。朝帰りはしません!
許せる→+
許せない→-+74
-244
-
23. 匿名 2016/03/11(金) 13:21:39
家にいても
ゲームばかりしていて会話もなく
子供の相手をする人でもないので
好きなだけ行ってもらってかまわないです。
+143
-3
-
24. 匿名 2016/03/11(金) 13:22:27
遅くに帰宅して、翌日寝不足だ~なんだ~うるさくなければいい。それを聞くと、ただただ呆れる。+190
-4
-
25. 匿名 2016/03/11(金) 13:22:35
>>2 本当これ。せめて5時にメールひとつしてほしい+26
-0
-
26. 匿名 2016/03/11(金) 13:22:38
「賑やかしで~」で、合コン行く既婚男性
多いですよね?
私が行った時は、隠れて参加してる既婚者いました。
一丁前に、お持ち帰りや連絡先交換を試みてた。
キモい。+209
-5
-
27. 匿名 2016/03/11(金) 13:23:04
>>22
帰宅が2時3時で朝帰りはしないって、もう朝帰りと一緒じゃない?+186
-16
-
28. 匿名 2016/03/11(金) 13:23:06
一人暮らしの女の家でサシ飲みしてた。ありえない。離婚したい。+398
-6
-
29. 匿名 2016/03/11(金) 13:23:07
せめて週1かなぁ。
でも二次会とかまでは行く必要あるのかなぁ?子どもも小さいから出来れば早く帰って来てほしい!そして奢るのやめてほしい!!!+165
-5
-
30. 匿名 2016/03/11(金) 13:23:28
キャバからアウト
風俗は離婚します
+247
-24
-
31. 匿名 2016/03/11(金) 13:23:38
>>15
しかもら献立に文句言うっていうね!
マジで行くなら行くで帰ってくるなー!+17
-0
-
32. 匿名 2016/03/11(金) 13:24:44
先に寝てればいいとか言うけど、酔って戸締まりを忘れたりされるのが怖い。+68
-3
-
33. 匿名 2016/03/11(金) 13:25:04
自分も友達と飲み会に行くから、旦那が行くのは気になりません。
私が出かけるときは、子供の面倒を見てもらうから、お互い様。
+92
-2
-
34. 匿名 2016/03/11(金) 13:25:22
うちの旦那は特別なのかもしれないけど、酔っぱらって帰って来て陽気になって、夜中だろうが寝てる子供を起こしたりするので喧嘩になりました
それさえしなければ小遣いの範囲でどうぞって感じです
+101
-0
-
35. 匿名 2016/03/11(金) 13:25:27
普通は許されないのだろうなぁ…
うちの旦那は朝帰りは当たり前
同僚や辞めていった女の子も一緒にみんなでワイワイ同僚宅で飲み明かしてますよ
次の日は当然昼過ぎまで爆睡
たまにムカついて叩き起こすも全く使い物にならず+17
-33
-
36. 匿名 2016/03/11(金) 13:25:58
会社の飲み会なんですが。
ビール一杯も飲まないのに毎回会費一万円!!
理由を聞いたらコンパニオン呼んでるからだって。
なんか、モヤモヤする…(-_-)
+204
-4
-
37. 匿名 2016/03/11(金) 13:26:20
風俗はイヤだなそれは+159
-3
-
38. 匿名 2016/03/11(金) 13:26:50
24時はまわってほしくない+63
-14
-
39. 匿名 2016/03/11(金) 13:27:02
飲み会は行っても良いけど
朝がた全裸でトイレに倒れてる事が多いので心配
いつか庭でやって凍死しそう
+53
-5
-
40. 匿名 2016/03/11(金) 13:27:20
飲みに行く日は定時で上がって、2~3時間飲んで早めに9時ごろお開きとか、出来ないもんなのかなあ。
それなら翌日もつらくないのに。+121
-7
-
41. 匿名 2016/03/11(金) 13:28:54
どこまで許せる?ってどんだけ上から目線なの・・・+10
-74
-
42. 匿名 2016/03/11(金) 13:28:59
飲み会で終電逃して帰ってこないパターンが最高です。+12
-15
-
43. 匿名 2016/03/11(金) 13:29:36
>>16
ノーブラキャバクラじゃなくてセクシーキャバクラだよ
もしくはおっぱいパブ+40
-7
-
44. 匿名 2016/03/11(金) 13:29:42
帰ってきてから私に悪態つかないのと寝てる子供起こさないならいつでも行ってきて欲しい+23
-0
-
45. 匿名 2016/03/11(金) 13:30:21
>>37
中国人観光客が増えて今、風俗業界では梅毒が蔓延してるよ
+91
-2
-
46. 匿名 2016/03/11(金) 13:31:40
深酒したときは布団にゲロッピするから
泊まってきてほしい。+17
-1
-
47. 匿名 2016/03/11(金) 13:31:54
男だけで居酒屋でワイワイなら時々どうぞ。
キャバクラとかの色気絡みはやめて欲しい。+156
-7
-
48. 匿名 2016/03/11(金) 13:32:47
>>37
風俗は一人で行くより複数で行ったほうが団体割引されるんだよ
だから飲みの後みんなで行くのがお財布に優しい
そのあと風俗嬢の感想でまた盛り上がれるし(*´∀`*)
+11
-50
-
49. 匿名 2016/03/11(金) 13:34:37
うちの主人も頻繁に飲みに行きますが、私が飲みに行く時は子供を見てくれるし、楽しんできなー。と送り出してくれるので私も、いってらっしゃーい。と送り出します。+46
-5
-
50. 匿名 2016/03/11(金) 13:34:39
むしろ毎日飲み会でいい+13
-7
-
51. 匿名 2016/03/11(金) 13:35:03
コンパニオンとかキャバやクラブ
元カレを含めほとんどの男性が仕方なくって言葉で言い訳してくる
みんながみんな付き合いだから仕方ないって思ってるなら
やめてしまえー!!!+97
-2
-
52. 匿名 2016/03/11(金) 13:36:16
風営法厳しいとこだから繁華街に風俗店や怪しいお店がないけど、迎えに行かないと朝まで永遠と付き合わされてるから1時頃に迎えに行く。+9
-0
-
53. 匿名 2016/03/11(金) 13:37:28
>>22
頻度によるかな。
3月4月12月は致し方なしか、と思えるけど、隔週であったら腹立たしい。+20
-2
-
54. 匿名 2016/03/11(金) 13:39:09
連絡もなく朝まで帰ってこなくて朝方知らない女から旦那のケータイで電話がかかってきたりしたらキレる。+33
-2
-
55. 匿名 2016/03/11(金) 13:39:32
3歳、2歳、9カ月、3人の男の子のママです。
田舎なので終電とかないので
ひどい時は朝の6時に帰宅した事がありました。
遅くても0時前には いてほしい。
育児で疲れてるけど、大人とお喋りしたくて
旦那の帰りを待ってしまう。
寝てくれてたほうが気が楽とか言われるけど…
私だってたまには外に出たいよーー。
いくら仕事だとしても、ずるいーーって思う。
子供大きくなれば 私の考え方も変わるかな??+91
-3
-
56. 匿名 2016/03/11(金) 13:39:37
全然いい。
男には必要なこと。
でも、浮気はしないでほしい。+25
-9
-
57. 匿名 2016/03/11(金) 13:42:06
夕飯作る前に連絡してくれればいいんだけど、帰ってきて横で寝られると臭いしイビキ更にうるさいし嫌なんだよなぁ
酒とタバコとにんにく臭ハンパない。
うちの旦那が特に臭いだけかな?+30
-1
-
58. 匿名 2016/03/11(金) 13:43:27
平日自分のお金で行くならどうでもいい。
土日は月2回が限度。12月は3回行ってキレた。+25
-0
-
59. 匿名 2016/03/11(金) 13:43:38
けっこうみんな厳しいですね。
うちはまだ子供いないから状況違うとは思いますが、
飲みに行くという連絡さえくれれば、あとはご自由にって感じだけどなぁ〜。
こっちも自由に飲み行くし。
お互い何も制限してません。
うるさく言うことも言われることもない。
ちなみに夫婦仲はめちゃめちゃ円満です!+15
-19
-
60. 匿名 2016/03/11(金) 13:45:33
コンパニオンとかキャバクラを利用するなら嫌 。
利用する既婚者は嫁が他の男とイチャついても平気なのかな ?
風俗なんて問題外 。+95
-1
-
61. 匿名 2016/03/11(金) 13:46:51
大学に通いながら高級クラブで働いています。
約7割のお客様は結婚してる。中には子供が生まれたばかりって人もたまにいる。なのに女の子にチヤホヤされるとニヤッとしたり、たまに下心丸出し発言も。
営業職は接待で仕方なく遅くまで飲む場合もあるけれど、奥さんはどういう思いで、夜一人で過ごしてるんだろうなって考えると寂しくなります。+83
-14
-
62. 匿名 2016/03/11(金) 13:47:02
職場の男性陣
三次会くらいからおっぱいや風俗に行ってるらしい。次の日とかも楽しそうに話してる
二次会の途中とかに奥さんに「今日は○○さんたちと一緒だから」とか電話してる
奥さんが忘れ物届けにきたことがあるけど、挨拶もちゃんとしていて見てて気の毒になる+46
-3
-
63. 匿名 2016/03/11(金) 13:47:08
普通の飲み会ならいいけど、その後のこと考えるとモヤモヤする
女の子と何かある店とかキモい
娘がいる既婚者とかも普通にいくよね
夫がキモいことしてたら別れたい+71
-1
-
64. 匿名 2016/03/11(金) 13:49:25
夕飯いらないなら前日の夜、遅くとも買い物行く次の日の14時までに知らせて欲しい。
うちは居酒屋までかなー。
スナックとか女がいる店は嫌です。+39
-2
-
65. 匿名 2016/03/11(金) 13:49:40
独身同僚(男女含む)
幹事を回しつつ定例会をやってる旦那
独身たちと同じように毎回付き合うのはどうなのかと思う
+19
-1
-
66. 匿名 2016/03/11(金) 13:49:49
私のところは珍しいパターンだと思いますが飲みに行ったり遊びに行ったりしません!忘年会とかも私たち家族を連れて行くタイプです笑!ごく稀にある飲み会も2時間くらいで帰ってきます!迎えにきてと言われますが。もちろん女はいないです+32
-6
-
67. 匿名 2016/03/11(金) 13:50:40
帰って来て、くだを巻いたりゲロ吐いたりしなければ全然OK+12
-1
-
68. 匿名 2016/03/11(金) 13:52:30
月4~6回、時期によってはそれ以上…友人2人とかの個人的な飲みより、団体扱いの宴会が殆どなので会費制。一次会だけなら4千円前後だけど、二次会三次会はザラなので、1回の宴会で6千円~1万円飛ぶ!
会社の大きい枠組み、中ぐらい、小さい枠組みでそれぞれ宴会あるから、こちらから許容範囲なんて言えない。宴会代足りないと言われれば、出してあげるしかない。
酒弱い方だから大して飲めもしないのに、お金捨ててるんだと思うと、ただただ「バカじゃない?!」としか言いようがない。+27
-0
-
69. 匿名 2016/03/11(金) 13:55:12
行きたいなら頻繁でもどうぞ。
家にお金を入れてくれて連絡をくれるなら止めません。+11
-2
-
70. 匿名 2016/03/11(金) 13:55:18
普通は許されないのだろうなぁ…
うちの旦那は朝帰りは当たり前
同僚や辞めていった女の子も一緒にみんなでワイワイ同僚宅で飲み明かしてますよ
次の日は当然昼過ぎまで爆睡
たまにムカついて叩き起こすも全く使い物にならず+8
-4
-
71. 匿名 2016/03/11(金) 13:56:05
言わないだけで色々行ってると思う。
私が独身の時も既婚者の上司は平気で誘ってきたし。
男はそんなもんだと諦めてる。
おとなしそうな人も遊んでそうな人も、その気になったらみんな同じ。
おとなしそうな人はメール攻撃だったし、遊んでそうな人はいきなり触ってきたり、やり方は違っても男のやりたいことは同じ。+52
-4
-
72. 匿名 2016/03/11(金) 13:56:08
同級生との飲み会もメンバーに寄りますが、嫌です。
中に独身のイタイ女がいて、旦那にベタベタしてたから。
奥さんより私の方が彼のこと知ってるという態度が気持ち悪い!+38
-2
-
73. 匿名 2016/03/11(金) 13:59:28
同僚女性宅の飲み会は嫌だな
飲むなら居酒屋を使え!+42
-0
-
74. 匿名 2016/03/11(金) 13:59:44
>>35
なんで許してるの?なんで離婚しないの?気持ち悪くてマイナスにしちゃった。
毎回自分の家?
毎回そんなに同僚の家で人を集めて呼んで朝まで飲んでたら、そのお宅のお子さんウルサくて眠れないんじゃない?
子どもの為にもあまり良いとは思えないわ。
辞めていった同僚なんかもいて、お店ではなくお家で飲みあかしてるの?
皆既婚者同士で集まってるんでしょ?
私の家に頻繁に集まり朝まで帰らないなんて、私の立場なら夫にやめさせるわ。
お酒飲んで朝まで家でドンチャンされたら子どもが可哀想だもの。
+19
-1
-
75. 匿名 2016/03/11(金) 14:01:08
仕事の付き合い半分、遊び半分でキャバクラに行ってるんだとしたら、私がキャバクラで働いても仕事半分遊び半分だからお互い様だよね???
べつにキャバクラで働きたいとは思わないけど、仕事とはいえ旦那だけキャバクラとかバーに飲みに行ってるのは納得いかない。+59
-0
-
76. 匿名 2016/03/11(金) 14:01:25
友達いる方がそこまで酔っ払ってこないで早く帰ってきてくれるからマシ。
1人だと吐くまで飲むから最悪。+4
-0
-
77. 匿名 2016/03/11(金) 14:01:47
妊娠中に旦那が午前3時に帰ってきました。
連絡なしで。
腹がたったので今も快くは行かせない。
やっぱり連絡はしてほしいよね。+68
-2
-
78. 匿名 2016/03/11(金) 14:05:10
飲み会で出会った人なんですが
既婚者子持ちで普通に若い女の子も来るような飲み会に参加して朝の6時くらいまで飲んでた。
飲み会の途中で結婚はいいよーとかこん時間まで飲んでるけどちゃんと子どもと遊んでるアピールしてたけど何か説得力なさすぎてひきました。奥さん大変だろうな´д` ;+26
-2
-
79. 匿名 2016/03/11(金) 14:05:25
どこにいこうと、何をしていようと、べつにいいけどな。+9
-2
-
80. 匿名 2016/03/11(金) 14:05:31
お好きにどーぞです
子供も大きいしなんの問題もナシ
むしろ夕飯の支度しなくてすむし
その変わり静かに帰って来て静かに寝て下さい
ぐらいかな
旦那に興味ナシ+30
-3
-
81. 匿名 2016/03/11(金) 14:05:33
>>73
女性の家で集まる飲み会なんてある訳ないじゃん。
お酒入ったら人は何しだすかわからないんだし、家に男性ほいほい上げる女性も遊び人認定じゃない。
+36
-2
-
82. 匿名 2016/03/11(金) 14:07:13
>>72
それ夫狙われてるよ。
既婚者に手出したい人って沢山いるもの。+29
-1
-
83. 匿名 2016/03/11(金) 14:07:49
私が独身時代に水商売をしていたので
そういうところに行ってほしくない。
お金に困って働いたけど
つらくて2ヶ月でやめた。
ホステスはほんとやばい。
客も気持ち悪かった。
+32
-4
-
84. 匿名 2016/03/11(金) 14:08:06
夕飯作らなくていいから飲み会はぜんぜんOK(^^)
食べたいもの食べれて逆に幸せ♡
嫌なのは酔っ払って帰ってきてそのまま寝てしまった日の翌日の朝のリビングのニオイ…
クサイのなんの!
朝から窓全開、空気洗浄機ON、換気扇フル活動のニオイ消し!
歯ぐらいみがいて寝ろ〜+28
-0
-
85. 匿名 2016/03/11(金) 14:10:32
大学生の頃の話だけど。可愛い彼女がいるのにもかかわらずバイト仲間男女6~8人の宅飲みで酔っぱらって洗面所でセックスしてたやつがいたよ。最後までしてない(出してない)と言ってたけど、宅飲みだと余計になにがあるかわからない。+54
-0
-
86. 匿名 2016/03/11(金) 14:11:49
一番腹が立つのは、呂律が回らないほど飲んでくること。
足元もおぼつかず、浴槽の中で寝ていたこともあります。
それでいてそんなに飲んでないと言っています。
いつか酒で身をほろぼすと思います。+27
-0
-
87. 匿名 2016/03/11(金) 14:13:28
>>39さんのだんなさん、いろんな意味で心配。+5
-0
-
88. 匿名 2016/03/11(金) 14:15:21
キャバとかは勘弁。お客さんとの付き合いなら仕方ない部分もあるけど、同僚となら断るべき。
あと、収入にもよる。頻繁に行けるくらい稼いでるならどうぞご自由にって思うけど、家計切り詰めてとかならアホかって思う。+15
-0
-
89. 匿名 2016/03/11(金) 14:17:34
朝がえりが多い夫に我慢出来なくて
私はノイローゼになって離婚しましたよ。
今はスッキリ一人で生きてます。
+43
-0
-
90. 匿名 2016/03/11(金) 14:19:43
夕飯準備しなくて済むしいいよ
しかしトピ画に吹いたwww+7
-1
-
91. 匿名 2016/03/11(金) 14:21:01
今晩まさに旦那は飲み会。
旦那はお酒弱いけど飲み会の雰囲気が好きな人で、頻度は2~3ヶ月に1回程度だし、家にもちゃんと帰ってくるから禁止したことないなー。
ただ、こっちは3歳と2ヶ月の乳児をどうやってお風呂に入れようかと悩み中。子ども2人以上育ててるお母さんって凄いわ。+36
-2
-
92. 匿名 2016/03/11(金) 14:22:15
私独身だけど、家に既婚者独身関係なく呼んで朝までワイワイしてます。
男女が集まるのが刺激になって良いのよ。
それくらい許してあげれば?
旦那くん可哀想よ?+2
-43
-
93. 匿名 2016/03/11(金) 14:23:04
その日のうちに帰ってくるなら許す
朝帰りは許さない+11
-5
-
94. 匿名 2016/03/11(金) 14:23:38
浮気不倫の前科があるかないかで許容量も変わってくるよね。純粋に男だらけの飲み会だとしてもその後はキャバやスナックにも行くだろうし、信頼関係がしっかりしないと不安要素のキリがない。+37
-0
-
95. 匿名 2016/03/11(金) 14:24:13
家族を捨てて出ていかなければ、同僚女性とのSEXは認めましょう。+3
-28
-
96. 匿名 2016/03/11(金) 14:24:55
送り迎えこっちがやるのに深夜2時までなんの連絡もなかった時はキレた。
上司がいるからとか抜かしてたがトイレにでも行って電話すりゃいいだろうが、アホか。+42
-0
-
97. 匿名 2016/03/11(金) 14:29:35
付き合いならゆるせるけど
自分の意志で通い出したらアウトー。
あと内緒にしてもアウトー。+17
-2
-
98. 匿名 2016/03/11(金) 14:30:24
飲み会の好きな人の多い職場の夫です。
夫は、ある程度は飲めますが、
ある一定の量を超えると、
帰宅の電車で寝て、遠方に乗り過ごしてしまったり
うっとうしい酔い方をするので
最近お願いしていることです。
1、お小遣いの範囲。
2、終電で無事に家に帰ってこれるよう、たまにウーロン茶を飲む。
3、家に帰って絡む位酔わないよう、たまにウーロン茶を飲む。
4、突然の飲み会は、(いつ頃帰る、ごはんはいらないなど)ちゃんと連絡。
明日も飲み会だ・・・・。(^_^;)
+17
-1
-
99. 匿名 2016/03/11(金) 14:30:48
送迎する奥さんいるんだ+10
-0
-
100. 匿名 2016/03/11(金) 14:30:59
キャバクラ許さない、離婚だって人が多いね!
じゃー我が家は何十回離婚するのだろう…
って程、職場の二次会で60分で3千円とかのキャバクラ(ガールズバー?)に行ったりしてるみたいよ!
もうね、諦めてる。職場が職場だから…
子どもにもこれからお金がかかるし給料毎月振り込まれてさえいれば後はもう好きにしてくれ状態です。私も好きにするから(^w^)
+22
-0
-
101. 匿名 2016/03/11(金) 14:32:47
夫の職場はお正月にピンクコンパニオンを呼んで旅館に泊まりの新年会したり、浮気も多い会社です。普段も二次会はお姉さんのいるところ。
でも心配してない。
夫はブスと汚い女嫌いって感じで本当に興味なさそう。(職業の方悪口スミマセン)
キャバクラもお金だけ取られてどうせ帰ったあと悪口言われるって知ってる。友達と飲んでもガッツリ話し込んで飲むだけ。
苦学生でボーイのバイトしていたから裏を知ってる。キャバクラに溺れた友達にもあんなの金だけ取られておしまいなの知ってるだろと説教してました。+11
-18
-
102. 匿名 2016/03/11(金) 14:33:33
>>92
何の刺激になるわけ?旦那くんって言うのも気持ち悪い!+33
-0
-
103. 匿名 2016/03/11(金) 14:34:20
家庭持ちを朝まで連れ回す独身者も独身者ですよ。
うちは上司が怖い人だから断れないって、キャバくらに連れてかれてます。
仕事の付き合いだから断れないのわかってと言われました。
独身者は家と仕事の往復だけだから、たまには異性と朝まで飲みたいんだよ。
今更あの歳で結婚できないし可哀想な人なんだよ。
許してあげてくれ。
皆さんどう思います?
異性と飲みたいとか他人巻き込まないで性欲処理くらい一人でして欲しいです。
+46
-1
-
104. 匿名 2016/03/11(金) 14:35:08
私も仕事していた時は飲み会行って、コミュニケーションはかったりしていたから 行かない方が心配する。
同僚となら小遣い内でやってくれればOK。+5
-2
-
105. 匿名 2016/03/11(金) 14:38:05
このトピ見てると男はバカだと実感する+34
-0
-
106. 匿名 2016/03/11(金) 14:38:49
>>92
…これだから独身は…あ、ごめんなさい。
文面から察するに初老のおばさん?
絶賛発情中?
30代後半から40代でもう女は一度性欲が爆発するらしいですね。
相手いなくて可哀想ーです。+12
-7
-
107. 匿名 2016/03/11(金) 14:43:08
うちの旦那は必ず午前様になるから、頻繁には嫌だなーとは思うけど、
忘年会とか、親睦会、送迎会とか、同僚とたまに飲み会とか、2.3月に1回って感じだから許してる。
自分のお金で行ってるし、毎日一生懸命真面目に働いてくれてるし、休みの日は子どもをつれだしたりして育児休ませてくれる。
だからそういう日くらい家族のこと忘れて楽しんで欲しい!って思います
けど、これが週1だったら相当腹立つと思う。
こっちは未就学児の世話でハメ外すことなんて何年もないからね…
そういう日は正直モヤモヤするけど、浮気の疑いとかむかつくって気持ちはないけど、羨ましいって気持ちが大きい+26
-0
-
108. 匿名 2016/03/11(金) 14:43:39
私も朝帰りが理由で離婚しました。
共働きで家事も分担する約束だったのに、連絡もなく朝がえりをしてくる様に。
子ども欲しかったけど、家庭を築くより独身気分が抜けなかった彼とはサヨナラです。
+33
-0
-
109. 匿名 2016/03/11(金) 14:47:27
仕事だからしょうがない
ってムカつくよね!!
男性がいいようになってる世の中だわ
って旦那が飲み会から帰ってくる度に言ってる
水商売も大昔に女性が稼ぐために生きてくために見つけた商売だろうけど、
男尊女卑な社会が悪かったと私は勝手に思ってる
「保育園落ちた」問題でニュースになってるけど
ヤジとばす議員に腹が立つ
あの人たちの妻は専業主婦で優雅にくらしてるんだろうよ
ああいう人たちが未だに「女は~」って
言ってるんだろうね
脱線したけど
なんか男性にたいして
無性に腹立つときがあるよ
+47
-0
-
110. 匿名 2016/03/11(金) 14:51:07
>>106
そういう言い方は良くないよ。+4
-4
-
111. 匿名 2016/03/11(金) 14:53:22
4ヶ月の赤ちゃんいますが、毎月2、3回会社の飲み会ある。帰宅は平均3時。
ご飯→キャバクラ→スナック
こないだは社長に無理矢理させられたとか言うて、金髪髪の毛クルクルのケバイお姉さんとラインの交換してたからブロックして消しました。
もぅ飲みもなんでもどーぞです。
次の日の仕事苦しんで行けとしか思わない。+21
-2
-
112. 匿名 2016/03/11(金) 14:55:13
バレたら刑罰、社会的地位もなくなるのが明白なのに、通りすがりの女をレイプするような奴がいつまで経ってもいなくならないくらいの生理がある人種だよ。女いる店とか浮気とか、そりゃーやめらんないっしょ。+9
-0
-
113. 匿名 2016/03/11(金) 14:55:14
結局のところ
お酒を飲んでくるのはいいのよ
女がらみが気持ち悪い+56
-0
-
114. 匿名 2016/03/11(金) 15:01:11
>>103
連れてくほうも悪いと思います!
上司から誘われたら断れるわけがない
パワハラですよね
私は上司に連絡とろうとしたら
旦那に殴られました。
私の給料で旦那を食べさせていけるし
何かあったらやめていいのに。
結局は旦那自身も行きたかったようです
私もいきすぎたけど
殴られた恨みは晴らすつもりです。
+22
-1
-
115. 匿名 2016/03/11(金) 15:04:22
前もってご飯いらないってわかってたり早い時間に連絡くれれば全然いいのですが営業職の旦那は当日に飲みになることが多く夜7時とか遅いときは8時に連絡が来るからこまります。週の半分くらい飲み会や会食です。
子供2歳がいるからご飯そんな遅く作らないしいつも旦那の分が余って翌朝食べてくれるわけでもなく私が食べる羽目になります。
仕事の付き合いだし仕方ないから文句は言わないけど当然のようにいらないって言われると作る気力なくなってきます。
+12
-0
-
116. 匿名 2016/03/11(金) 15:09:39
こども達まだ小さいけど、家に居ても何もしないから、ご自由にどうぞ!って思ってますo(^▽^)o私も家事など無理せず最大限ダラダラするんだー( ̄▽ ̄)+8
-0
-
117. 匿名 2016/03/11(金) 15:10:42
男は良いよね~飲み会の店で女と知り合って浮気し放題じゃん?浮気しないまでも、嫁以外の女と楽しく酒飲んでうっぷんはらしてさ~
嫁はその時間子どもの世話してるのによ!
逆に嫁はどこに相手が居るのか?ってー事よ。
まっ、私は病気が怖いから体の関係はしないけどね。
ジャニ系オタとか健全な趣味だと思う。お金はかかるけど
もう旦那の事でモヤモヤするのは疲れたので一切心配しません!興味なし!!
+48
-3
-
118. 匿名 2016/03/11(金) 15:10:57
>>48
男が自慢げに話しに加わらなくて結構!
仕事して来い!
+18
-0
-
119. 匿名 2016/03/11(金) 15:16:38
私は20代の頃同じ大学の仲間で宅飲みしてたら、皆お酒で変な雰囲気になってヤリはじめちゃった。
別々の部屋で声とか音聞こえ始めてキモかった。
顔合わせる仲だし、私はお酒飲めないから雰囲気に酔えなくて、その場の空気が気持ち悪くて帰ったよ。
その後ヤリサーみたいになってて、その先輩の家で皆良く集まる様になってた。
OBも集まる様になって仲には既婚者も行ってるって噂になってた。
性欲って怖いって思う。
一回箍が外れてしまえば関係ないと思う。
申し訳ないけど、ここ読んでると宅飲み許してる人いて引いてる。
+43
-0
-
120. 匿名 2016/03/11(金) 15:23:33
>>114
それは…離婚だよ!
殴られたところ大丈夫?
男の力で女を殴るなんて信じられない。
後遺症とか心配だよ。
身体も心。+7
-0
-
121. 匿名 2016/03/11(金) 15:24:29
風俗行っても付き合いで仕方なくとか笑
嫁が他の男と関係もったら怒るくせに意味不明だよね ほんと男ってアホ
嫁に性病移して不妊になったら傷害罪にしてほしいわ+44
-0
-
122. 匿名 2016/03/11(金) 15:36:25
独身です。
チラッと興味本位で開いてびっくり…。
キャバクラの悩みはわかります。ウンウン!
自分もホストに行っちゃえ!行っちゃえ!
…え…え?!女性とサシで宅のみ?!
…え??!ヤリサーに既婚者?!
…えええ!?刺激が大切だから宅飲み?!
…殴られた?
…ガルちゃんにいると人間不信になりそうです。((((;゚Д゚)))))))ガクブル
開いたらいけないトピ義母トピだと思ってたけど、朝がえりトピも怖いね。
+9
-2
-
123. 匿名 2016/03/11(金) 15:47:08
>>114
妻がどうして上司と連絡とったらいけないの?
行き過ぎてないと思うよ。
彼女や嫁がいるのに夜のお店連れ回す様な独身上司が悪いよ。
普通は嫁さん心配してるぞって帰してあげるの常識のある人の考えだと思います。
旦那さんはあなたよりその上司とのキャバクラを優先したというこは…もう関係は破綻してると思います。
更に暴力振るわれたんですよね。
私ならそんな人との先は見出せません。
+13
-5
-
124. 匿名 2016/03/11(金) 15:47:35
なんかいろいろ見てると麻痺してきちゃうかもー。+1
-1
-
125. 匿名 2016/03/11(金) 16:03:16
すみませんが、ここ見てたら私は当たり旦那つかまえたなぁって思ってしまいますw!お小遣いなしの仕事終われば直帰!職業的に付き合いだの飲み会だのありません(´・_・`)これが普通だと思いますが(´・_・`)みなさんもっと言ったほうがいいのでは?むしろ断れない飲み会ってなんですか?w+10
-11
-
126. 匿名 2016/03/11(金) 16:05:37
>>123
やーナシでしょ
旦那と上司の今後の関係性考えてんの?
そんな嫁を持ってる旦那の評判は下がるし、付き合いがいいことで上司に気に入られるってことが往々にしてあんのよ。そして昇進。
もーすこし世間勉強したら?+19
-2
-
127. 匿名 2016/03/11(金) 16:21:37
別に約束している訳じゃないのに、突然の飲み会は行かないです。数日前から○日に○○と御飯食べてくるね、って教えてくれます。お迎えに行く事が殆どなのでそれでかな?
主人が夕御飯食べない日は娘と麺類とかで簡単に済ませられるから楽。私の職場での歓送迎会とかも行かせてくれるから別に大丈夫です。+5
-0
-
128. 匿名 2016/03/11(金) 16:24:19
うちの夫は週1~3回のみいく。
仲のいい取引先や上司や職場の仲間(男部署)
行くなら終電でかえってこーいと思うけど、私も働いてた会社だから付き合いがわりと大事な仕事ってわかってる。
風俗大嫌いだしキャバも興味ない男だから安心してる。むしろそこを優先して結婚相手に選んだふしある。誰と飲むのかはあまり聞かない。+10
-0
-
129. 匿名 2016/03/11(金) 16:27:51
>>126
男?
女?
圧力パワハラ系だね。
虐めもしてるタイプだね。
独身でしょ。
+5
-5
-
130. 匿名 2016/03/11(金) 16:46:27
日付変わる前に帰ってきてね、と約束してます。
連絡もとれるようにしててね、と。
一度3時に帰ってきたとき、めちゃくちゃ怒ったので反省してくれてると思いたい…(*´・ω・)+5
-0
-
131. 匿名 2016/03/11(金) 16:52:53
個人的な線引きで申し訳ない
飲みに行くのが「居酒屋はなこ」はネタっぽくて笑えるんだけど、フーターズは微妙+4
-1
-
132. 匿名 2016/03/11(金) 16:58:09
私はコミュ障だから、一緒に飲みに行って楽しい仲間に囲まれていてよかったね、と心から思う
飲みに歩ける時期も決まっていて、いつか体力もなくなり行けなくなる
仕事でストレスも溜まるだろう、行けるうちに行って、人生楽しんでもらいたいです+6
-0
-
133. 匿名 2016/03/11(金) 17:01:02
>>125
それはそれでどうなんだろうって思っちゃうな。
夫婦でそれで良しとしてるなら全然いいんだろうけどね。+8
-1
-
134. 匿名 2016/03/11(金) 17:22:57
頻度だね、頻度。月1でお願いしたい。それ以上遊べるお金渡してないけど!!
+1
-0
-
135. 匿名 2016/03/11(金) 17:35:28
あらかじめ夕食いらない日は、カレンダーに書いといてくれる。
けど0:00までは許容範囲にしてるけど(仕事場飲み会が多いから…)過ぎたら許さない。+8
-0
-
136. 匿名 2016/03/11(金) 17:40:07
接待の呑みと嘘をつき港由紀と呑んでいた。
浮気だ+7
-1
-
137. 匿名 2016/03/11(金) 17:42:05
連絡つくようにしてるなら全然いい。
朝帰りorそのまま仕事はウザイ。+5
-2
-
138. 匿名 2016/03/11(金) 17:53:48
彼女。主婦の皆さんへ。
大体既婚者帰らせない人の主催する飲み会ってこんな流れですよ。
メンバーはこう。
〇後輩のみ。自分より偉い人はあまり呼ばない。
〇女子はお酒が飲めるか上司の悪口もノれる子だけ。
〇男の後輩は気に入ったら問答無用で強制参加。
奥さんや自分の時間を大切にすると仲間として入れてもらえなくなります。
飲んだ席では決まって誰か潰れるまで悪口大会ですよ。
私は当初彼氏居なかったし付き合いを大切にする派でしたが、お酒は弱い方でした。
付き合ったら付き合ったで飲んでなくなーい?と言われ、頂きます!て飲んでました。
良いよー無理しないでーとは口先ばかり、グラスの減りチェックは怖かったです。
まともな子は耐えられない世界でした。
圧が凄すぎて派閥もあって会社の雰囲気も悪かったです。
良いと思ってるのは誰からも逆らわれないお局と古株のみじゃないでしょうか。
また、古株と局が仲良いと最悪です。
もういっそあそこが結婚して家庭を持っておちついてくれたらねーなんて夢物語を同期とは話してました。
誰も逆らえないんですよ。
皆笑顔でも内心早く帰りたいんですよ。
お酒の減りと悪口で一夜が明けるんです。
でも、良い事もありました。
飲み会の愚痴を言い合える同期と職場恋愛ののち、結婚をしました。
仕事に飲み会にと側にいる時間が一番長かった事と、上司の悪口を言える関係で結ばれました。
上司は自分がキューピットだって喜んでましたが、それは最初だけで付き合ってる者同士が同じ職場にいると互いの悪口を言わせようとしたりハッキリ嫌味を言われる様になりました。
まぁ、イビリですよね。
飲み会も〇〇はお留守番だ!なんて言われて彼と引き離されて飲みに連れて行かれる様になったので私の我慢が限界になり、彼は転職を決意し今はホワイトな企業でプライベートな時間を大切にしています。
ここみてるとあの頃を思い出して胃がキューとなります。
その世界にいると誰も断れないんですよ。
結婚生活破綻者か、性欲強い系の朝まで若い子と飲みたいパワハラ独身。
このどちらかが上司だと帰してもらえません。
+3
-9
-
139. 匿名 2016/03/11(金) 18:13:13
私と付き合う前までは毎晩のように地元の友人と飲んでたから今は年に1、2回飲みに行くのは別にいい。
でも私と子どもを巻き込むのは勘弁してほしい。
子どもが小さいからでずっと逃げ続けてるけど夫の友達と家族ぐるみでとか付き合いたくないです。+4
-0
-
140. 匿名 2016/03/11(金) 18:15:52
後輩の男の子は新婚さんで奥さん妊娠中。
隠れて電話して付き合いだからごめんって頭かきながら良く謝ってる背中をみてました。
現在…離婚調停中。
器の小さい奥さんも奥さんだと私は思うのよ。
朝帰りくらいで縛ろうとするから後輩君も帰るの嫌になったんだと思うの。
社会人なら朝帰りくらい普通。
付き合いってものがあるのを主婦は知らないんですね。
新人を飲みに誘うのは上司の役目。
沢山飲みに行って親睦を深めるもの。
まるで私が悪いみたいで後味悪いから奥さんに私からガツンと言ってあげるよ?何なら謝ってあげると相談に乗るけど、自分が悪いんでって諦めてる。
結局は当人達の問題だから私はもう我関せず。
+4
-31
-
141. 匿名 2016/03/11(金) 18:16:37
友達との飲み会ならどうぞどうぞだなー(笑)
夕飯が楽!!
会社の飲み会はお付き合いだからって事で家からお金出してるからあまり頻繁だと家庭に響く、、、
+3
-0
-
142. 匿名 2016/03/11(金) 18:31:25
飲みの多い会社で働いています。
普段からあまり参加しない女の子が、新年会のあった日、意を決したのか二次会に参加してきました。
悪口はあまり言わない子でトイレ行った隙にシラけない?てボソッて局が言ってからみんなの仲で妙な一体感がでます。
そして時期圧力が始まりその子居辛くなって辞めちゃいました。
日頃から参加しとかないと怖いことになる場合もあります。
でも朝帰りまではやっぱり無いですよ。
お金があるのか飲み相手が実は浮気相手かのどちらかでしょうね。
私は同棲しているカレシがいるからカレシからまた飲み会かよ!て言われてる側です。
翌日昼過ぎまで寝ちゃうし、休日返上みたいなものです。
2時帰りでさえ浮気疑われてます。
+0
-8
-
143. 匿名 2016/03/11(金) 18:39:34
>>138
だから一番一緒にいる時間が会社の人間だからここにいる主婦達が泣いてるんです!
しかもそれが理由で恋愛が始まったとか…聞きたくなかったです。
+9
-0
-
144. 匿名 2016/03/11(金) 18:46:47
キャバクラ風俗スナック…
同期や上司、先輩に連れて行かれるイメージの職場ってあるよね
「今日飲み会だから」って言われるたびにモヤモヤしてしまう
信用したくてもできないし、もう疲れたー+16
-0
-
145. 匿名 2016/03/11(金) 18:48:27
相手はプロだから、キャバクラや風俗は浮気じゃないよって言い訳もう聞き飽きた。
じゃぁ私もプロとして風俗で働きますが、文句はないですね?と言ってやりたい+24
-1
-
146. 匿名 2016/03/11(金) 18:53:37
キャバクラ行くのと、元カノがいる同級生との飲みにしょっちゅう行くのはどっちがマシですか?
+2
-1
-
147. 匿名 2016/03/11(金) 19:02:44
>>146
100:0でキャバクラ+3
-1
-
148. 匿名 2016/03/11(金) 19:05:52
>>146
どっちもやーよw+12
-0
-
149. 匿名 2016/03/11(金) 19:09:59
一番腹が立つのは、連絡なし+朝帰り+タクシーで帰宅。
こっちだって働いて家事までこなしてるのに、それされるとマジで殺したくなる。
+15
-0
-
150. 匿名 2016/03/11(金) 19:13:06
小さいお子さんがいる家での宅飲みgirlschannel.net小さいお子さんがいる家での宅飲み初めまして。私は結婚2年目の夫婦で2人暮らしです。ゆくゆくは子供を、と考えてもおります。多くの友人も結婚や出産ラッシュに突入し、独身同士の付き合い方ではなくなってきていると感じています。 が、主人はそのような自覚が...
+1
-1
-
151. 匿名 2016/03/11(金) 19:13:38
帰って楽しい家庭、帰るのが楽しみになる家庭って??girlschannel.net帰って楽しい家庭、帰るのが楽しみになる家庭って??夫婦で大喧嘩をしました。 きっかけはあちらの浮気。 キャバクラまでは我慢していましたが、体の関係にはきれました。 旦那の言い分は、家に帰っても楽しくない。家に帰りたくないから、楽しく遊んできてい...
+0
-1
-
152. 匿名 2016/03/11(金) 19:14:17
旦那の飲み会の帰宅時間girlschannel.net旦那の飲み会の帰宅時間みなさんの旦那さんの飲み会などの帰宅時間は何時ぐらいですか? この時期、忘年会や新年会などありますが、そういう時はいつもより遅く帰宅しても許してますか?
+0
-1
-
153. 匿名 2016/03/11(金) 19:16:16
+0
-1
-
154. 匿名 2016/03/11(金) 19:19:14
旦那の朝帰りgirlschannel.net旦那の朝帰り三歳と0歳の二人の子持ちです。 旦那さんが時々朝まで飲んでかえってきます。理由は上司の誘いを断れないとのことです。 飲みに行く事はいいんです。ただ、朝までとなると話は別だと思ってしまい、多々喧嘩になります。 みなさん旦那さんの朝帰り...
+0
-0
-
155. 匿名 2016/03/11(金) 19:20:47
旦那の朝帰りはあり?なし?girlschannel.net旦那の朝帰りはあり?なし?旦那さんが友達や会社の方達と飲みに行くのは構いませんが、朝帰りはいかがなものかと思います。 皆さんは、旦那さんが飲みに行ったら何時頃までに帰ってきてほしいですか? 朝帰りはありですか?
+0
-1
-
156. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:45
旦那の呑み会オール(朝帰り)許可していますか?girlschannel.net旦那の呑み会オール(朝帰り)許可していますか?結婚2年目共働き主婦です。夫とは社内結婚で、私は今は別の会社で働いています。 夫は私とつきあうまでは、飲みに行くとオールしていました。今は終電前に帰宅してくれます。でも飲み仲間は、夫が帰ろうとすると寂し...
+0
-1
-
157. 匿名 2016/03/11(金) 19:22:08
いないほうが楽
でも私も飲みに行ったりしてるしお互い様+4
-0
-
158. 匿名 2016/03/11(金) 19:22:26
会社のおばちゃんたちと乱交みたいになるとがキモい。
お酒飲んで楽しくなってんだろうけど、お店のひとにも「あそこの会社の役員たちは、、」みたいに思われるのがツライ。+2
-1
-
159. 匿名 2016/03/11(金) 19:23:27
旦那さん、彼氏の朝帰りgirlschannel.net旦那さん、彼氏の朝帰り飲み会に行って朝帰りされるのすごく嫌です。 『カラオケ行ってた』とか言うけど結婚してなんで朝帰り??と思います。 子供がいるわけではないので何か困るとしたら私が落ち着かないことくらいなんですが…… みなさんのところは朝帰り...
+0
-1
-
160. 匿名 2016/03/11(金) 19:24:25
スナック、キャバクラ、風俗、どこまで許せますか?(夫の接待)girlschannel.netスナック、キャバクラ、風俗、どこまで許せますか?(夫の接待)夫が接待などで取引先から誘われた場合、どこまで許せますか? 営業マンなどはキャバクラに普通に通っていると聞いたことがありますが、奥さんはどういう気持ちなのかなと思いました。 ちなみ...
+0
-1
-
161. 匿名 2016/03/11(金) 19:28:11
旦那さんがスナックorキャバクラに行くのは許せますか?girlschannel.net旦那さんがスナックorキャバクラに行くのは許せますか?タイトルの通りですが、 皆さんは許せますか? 場合によったりしますか? 正直、内心どう思いますか?
+0
-1
-
162. 匿名 2016/03/11(金) 19:36:21
今どきアラサー女子が上司との不倫に燃える恐るべき理由girlschannel.net今どきアラサー女子が上司との不倫に燃える恐るべき理由 >30歳前後という年齢から、彼女たちは結婚など将来についても真剣に考えてはいる。 >だからこそ、独身時代の今、恋愛のうまみを存分に味わう一方で、「もし、将来結婚して夫に浮気されたら、妻(未来の...
+0
-1
-
163. 匿名 2016/03/11(金) 19:40:19
旦那には興味ないけどこっちの都合もあるから
小遣いの範囲
ご飯の有無の知らせ
何時に帰ってくるかの有無の知らせ
子供を面倒見てくれる日をつくってくれる
ならなんでもどこでもどーぞ+3
-0
-
164. 匿名 2016/03/11(金) 19:44:13
旦那さんの帰り起きて待っている人〜!girlschannel.net旦那さんの帰り起きて待っている人〜!最近旦那の帰りを待っているのがとてもしんどいんです… 1歳と7歳のこどもがいます。 7歳の長男はもう小学生なので、特に手がかかるわけではありませんが、 次男がとにかくやんちゃで大変です。 家の中にずっといるなん...
+0
-1
-
165. 匿名 2016/03/11(金) 19:45:11
旦那が夜、飲み会!寂しいor嬉しい どっち?!girlschannel.net旦那が夜、飲み会!寂しいor嬉しい どっち?!結婚2年目子なし主婦です。 先ほど旦那が友達と飲みに出かけました! 月に一回ほどなんですが、私は夜に1人きりになることはちょっと嬉しいです(^-^) これからFC2でも見まーす\( ˆoˆ )/
+0
-1
-
166. 匿名 2016/03/11(金) 19:49:29
男の人は飲み会でどんな話をしていると思いますか?girlschannel.net男の人は飲み会でどんな話をしていると思いますか?彼氏が地元の仲間達とよく飲みに行きます。 どんな話をしてるんだろう?と、ふと気になりました。 男は集まったらやっぱり下ネタなのでしょうか? 具体的なことまで自分の話をされていたりするんでしょうか?
+1
-1
-
167. 匿名 2016/03/11(金) 19:51:30
旦那が飲みに行くのが嫌な方girlschannel.net旦那が飲みに行くのが嫌な方こんにちは。 皆さんは旦那が飲みに行くと言ったら笑顔で行ってらっしゃいと言えますか? 仕事の付き合いだと、いいよと言わざるおえませんが、プライベートの飲みでは、ダメと怒って喧嘩になってしまいます。 旦那がもし女の子といる...
+1
-2
-
168. 匿名 2016/03/11(金) 19:53:10
会社の飲み会の雰囲気girlschannel.net会社の飲み会の雰囲気皆さんの会社の飲み会の雰囲気はどのような感じでしょうか。 私は4月に社会人になったばかりなのですが、若手はお酌周り、グラスが空きそうになれば声がけ、といった当然のマナーなのかもしれませんが、少し度が過ぎてやらさせる場合があり、...
+0
-1
-
169. 匿名 2016/03/11(金) 19:55:28
飲み会などでの直箸、許せますか?girlschannel.net飲み会などでの直箸、許せますか?私は男女関係無く苦手です。 お腹いっぱいになっちゃったんでとお断りしようとしたら不機嫌になってしまいました。 相手を傷つけない断り方を教えてください。
+0
-1
-
170. 匿名 2016/03/11(金) 20:59:18
旦那の会社の人が家に来た時
キャバくらい行かせてあげれば良いのに…って言われた事ある。
たまにいる「風俗=男の勲章」気取ってるヤツ、何なのw
そんな低脳だから離婚されて子供とも会えないんだよ。
自分のキモゲスっぷり、いい加減気付けよ。+28
-3
-
171. 匿名 2016/03/11(金) 21:01:40
問題を起こさず帰ってくればなんでもいいです(^.^)+5
-0
-
172. 匿名 2016/03/11(金) 21:53:59
旦那も私の良く知らない人と旅行とか行ってるけど何も言ってないし
自分もオールで飲んで朝帰りしたりしてるけど何も言われないんでとにかく気楽
お互いに飲み会の様子とか出先で撮ったビデオとか見せてるけど
明らかに旅先で男友達とふざけてるビデオだったりするし
私も同性と酒が写った写真提出してるから浮気でない証明出来たらOK
+2
-2
-
173. 匿名 2016/03/11(金) 22:01:28
えっキャバクラってそんなやだかなぁ?!
営業職のサラリーマンなんて若い時から当たり前のように行ってるし何とも思わないけどなあ。
おっさんになってからハマるのはキモいけど、
うちの旦那(30)とかは、キャバクラにお金払うこと自体バカらしいとわかってるし、
だから「今日キャバクラ付き合わされたー」とか言って帰ってくると「そっか〜それは大変だったねーおつかれー」って言ってあげるくらい。
風俗はやだけどね。+9
-4
-
174. 匿名 2016/03/11(金) 22:02:40
全然構わないです!
むしろご飯作らなくて良いですし、実家が近いので子供連れて遊びに行きご馳走になります。
そんな今日も飲み会だから、実家行ってきました!+4
-1
-
175. 匿名 2016/03/11(金) 22:02:45
うちの旦那、本当に外で呑まない。
寧ろ程よく遊んで欲しい。
会社の新年会とかは出るけど。+2
-0
-
176. 匿名 2016/03/11(金) 22:06:48
全然許せます!
だって自分も飲み行くし、お互い友人や仕事関係の人との付き合いは大事にしたいし。
でももちろん家族のことも大切にする大前提ですよ。
結婚した=落ち着かないといけない的な考えは、
私はあんまり^^;+4
-3
-
177. 匿名 2016/03/11(金) 22:13:15
①ご飯の有無は前日または夕方までに連絡
②お小遣いが3万円なのでその範囲内なら何回でもOK。追加の要求は拒否
③酔って帰ってきたら私が寝てるベッドには来ないこと
これさえクリアしてれば問題ないですね+7
-0
-
178. 匿名 2016/03/11(金) 22:15:29
うちの旦那は広告代理店勤務なんで、お酒の付き合いが多いということも覚悟の上で結婚しました。
それも仕事のうちなので、とやかく言いません。
身体こわさないでほしいなってのが心配なくらい。+4
-1
-
179. 匿名 2016/03/11(金) 22:35:34
ほとんど行く事はないけど
お酒全くダメな人だから
ぶっ倒れないかちゃんと帰ってこれるか
心配だから行かないで欲しい+3
-0
-
180. 匿名 2016/03/11(金) 22:46:26
一次会で帰ってきてほしい
二次会以降になるといい事ないです+6
-2
-
181. 匿名 2016/03/11(金) 22:51:44
キャバクラやスナック、クラブは何とも思わないけど風俗行ったらアウトやね。
+14
-1
-
182. 匿名 2016/03/11(金) 22:57:49
風俗やらキャバやらやだやだとかゆうけど下手な女と浮気されるより金払ってプロと事済ませてもらった方がマシかな私は。妊娠中とか浮気されるならあたしも小栗夫婦みたいにデリヘル代わりにデリヘルよんでやるね、自分のお小遣いで割り切ったプロとやれよ+2
-5
-
183. 匿名 2016/03/11(金) 23:38:06
風俗じゃない。
晩御飯の要・不要を言うこと。
なら、別に何時でもよし。
旦那とは同業種だから、忙しくてなかなか飲みに行けない、たまの会社の飲みぐらいって感じです。
わたしは、会社の歓送迎会と忘年会は参加する。子供は、その日はばーちゃんちです+0
-0
-
184. 匿名 2016/03/12(土) 00:00:01
一緒に飲みに行くA君は女子と別れた後は必ず夜のお店に行きます。
奥さん子どもいるのに…可哀想。+1
-1
-
185. 匿名 2016/03/12(土) 00:00:26
朝まではないなー。+1
-0
-
186. 匿名 2016/03/12(土) 00:01:22
終電までに帰るので充分。
女性が混じってるならなおのこと。+2
-1
-
187. 匿名 2016/03/12(土) 00:01:30 ID:zBTNRXQctz
女がいないできゃばとか行かないならある程度は許せるけど朝帰りは無理。
行く人によるかなぁ?+2
-1
-
188. 匿名 2016/03/12(土) 00:39:52
旦那さんに興味がなくなったり、ATMとしてみるようになったり…妻が冷たい、寂しいと外で嘆いて見せる既婚男性は多いけれど、ここを読んだらその大きな原因やきっかけを作ってるのは無神経な男性なのでは?と感じました。
キャバや女性と遊ばないは家庭を持ったなら最低限すべき配慮だと思います。世の中の奥さんのご苦労が気の毒になりました。+8
-4
-
189. 匿名 2016/03/12(土) 02:09:31
旦那が昨日オカマバーに行った(>_<)
なんか複雑+2
-0
-
190. 匿名 2016/03/12(土) 02:12:11
キャバクラや風俗なんて金のムダ!とか言ってる男は、そういった方が波風が立たないからそう言ってるだけの場合がほとんど。
以前水商売してましたが、携帯の待ち受けが子供や家族の人ほど、下心全開で誘ってきたり触ってきたりする奴が多かった。
安心してはいけない。+5
-0
-
191. 匿名 2016/03/12(土) 02:26:54
普通の飲み屋なら連絡さえくれれば朝帰りでも構わない(昔は嫌だったけどお願いしてもやめないから諦めた)
でも三十路こえてくると体調面で辛いのか自然とはやく帰ってくるようになった
ただ、仕事始めた私が1年に数回の飲み会に行くとはやく帰ってくるにも関わらず機嫌が悪くなり酷い時は「死ね」とか言われる
そりゃパートだけどさ…何なんコイツとたまに思う+6
-0
-
192. 匿名 2016/03/12(土) 02:54:33
居酒屋とか一次会しか言ってないって嘘ついてキャバに来てる男はいっぱいいる
男同士で組んで奥さんに嘘ついたりね
赤ちゃんとか子供の画像、女の子に見せていい旦那アピールしながら、その子を口説く。
男ってそんなだよ。全員がそうじゃないにしてもね。
+4
-0
-
193. 匿名 2016/03/12(土) 02:58:33
男はいくつになってもちやほやされたい、バカ。+2
-0
-
194. 匿名 2016/03/12(土) 06:28:56
頻繁に飲みに出歩く旦那さんの年齢層が気になります。
旦那は23ですが、新年会や忘年会以外は直帰です。独身時代も会社の方と飲みに行くことはありませんでした。若い人はあまり飲み歩かないイメージがあります。会社にもよるのでしょうか。+1
-0
-
195. 匿名 2016/03/12(土) 09:15:37
帰ってきた次の日が酒臭くていや〜〜+2
-0
-
196. 匿名 2016/03/12(土) 09:55:58
うちはもう、仕事の関係上いない事が多いから
どこに飲みに行こうがどんな人と遊ぼうが関係なくなりました。
逆にジャンジャン遊んでくれ~!って思います。
家計費に影響のない範囲で。
相手がキャバ嬢でも誰でもいいや。人間ならこっちが何か文句言えるから。
だけど、パチンコ台とか機械モノだったら文句の言い様がないかな。+2
-1
-
197. 匿名 2016/03/12(土) 09:56:50
毎月1ヶ月に1回職場の方達と飲み会
2次会は必ずおんなじスナック
地元ローカルなスナックで
可愛い女の子も多いと評判のお店
もしかしてお気に入りの女の子でも
出来てるんじゃないかと心配。+1
-0
-
198. 匿名 2016/03/12(土) 10:31:39
終電までに帰ればいいって人が多いのにビックリ…
終電で終わる飲み会なんてありえないのが私の業界だから、業界にもよるのかな? それにしても大人なのに門限とか、旦那さんがかわいそうって思ってしまいました…+3
-2
-
199. 匿名 2016/03/12(土) 10:39:04
仕事の付き合いも大事なのは分かる。
でも居酒屋行ってキャバ行ってスナック行って何軒はしごするんか理解出来ない。
3時なんてざら。
連絡先交換するなって言っても交換して帰る馬鹿旦那。
いい加減にして欲しい。
お金もあったら全部お金使って帰るしありえない。+4
-1
-
200. 匿名 2016/03/12(土) 10:46:21
ちゃんと連絡してほしい
21時帰るからと言って夜1時過ぎるなし
こども二人小さくてお風呂と寝かしつけ
毎日してるんだから判れよと+1
-1
-
201. 匿名 2016/03/12(土) 10:47:54
飲み会は全然構わない、付き合いもあるしキャバとかも別に…踏み外さなければ。笑
ただ、深夜に駅まで車で迎えに来いと言われるのが本当に嫌だ。いつ帰るのか分からないからそわそわして待たなきゃ行けないしこの時期寒いし。私もう妊婦なのに配慮してくれもしない。1人で無事に帰って来て、お金も足りるならいつでも何度でもどうぞって感じ。でも子どもが産まれたらそうもいかないですよね。。+4
-0
-
202. 匿名 2016/03/12(土) 11:16:57
月に2、3回でお小遣いの範囲でなら門限2時半で許す。
女友達やキャバクラ(コンパニオン)はOKだけど合コンやセクキャバ以上は切れる。+2
-1
-
203. 匿名 2016/03/12(土) 11:22:34
会社の若い女性の子に奢ったりすることが多いらしい。
そういうところで見栄張らなくていいから…+4
-0
-
204. 匿名 2016/03/12(土) 12:29:47
>>198
独身はひとりだからそれで構わないのかもしれないけど、愛する人が出来たならそれが当たり前だよ。
あなたも愛する人が出来れば分かると思います。+2
-0
-
205. 匿名 2016/03/12(土) 12:36:38
独身局は独身同士で遊んで欲しい。
何も家庭を守る立場になった男性を帰さない様な飲み方しないで欲しい。
そんなにお酒大好きならホストで癒してもらえば良いよ。
家で待つ奥さんが可哀想よりも、一緒に酒飲んでる目の前の男が可哀想と思うんだから結局その男に側に居て欲しいって事でしょ?
人のものにすがるんじゃなくて自分も早く会いに帰りたいと思う様な人と巡り会えると良いよね。+3
-1
-
206. 匿名 2016/03/12(土) 12:43:02
独身の意見はあくまでも家と仕事場の往復だけで、自分や夫を必要とする家庭愛も性欲も満ちたりてない意見だから参考にならない。
女として満足した性生活がないから女の友人だけで集まるよりも絶対に男込みの飲み会ばかりなんてするんだよ。
他人の夫引き止めて満足するよりも特定の男に濡らしてもらってよおばさん。
+2
-2
-
207. 匿名 2016/03/12(土) 13:10:24
うちの夫は接待される側なので飲み会は金掛からないから全然オッケー!
キャバでもゲイバーでも別に気にならない。
ただ、飲みすぎてホームから転落しないか、親父狩りに合わないかとか心配になる
あと、土日休みの時昼寝ばかりして使い物にならないのが困る+4
-0
-
208. 匿名 2016/03/12(土) 13:50:52
>>198
同感です!!終電までに…とか、昔大学生の頃、実家ぐらしの子が設けられてた門限だったなぁとw
私も全然構わない派ですけどねー
何でみんなそんなに厳しいんだ??+2
-3
-
209. 匿名 2016/03/12(土) 14:42:57
翌日遊びに行く約束をしていたのに、上司や先輩に2次会3次会と勧められ、結局2時や明け方、悪い時はもっと遅く帰って来て…一緒に行くはずだったデートもパー!
独身には家庭がないから金曜ともなれば深酒しても良いのだろうけど、家族からしたらその先輩や上司を非常識な人。と感じていますね。
なにも社会人が家庭持ちにまで朝まで飲む様な若者ノリ求めなくて良いのに…節度のない飲み会ばかりしてどん先輩なの?と聞くと独り身の寂しい人だよ。と聞かされます。
家に帰っても誰も居らず早々に布団に入るのが嫌なんだろ。お前には俺や子どもがいるじゃん?分かってやってくれよー。と言われます。
まーた独身かぁ…早く結婚すれば良いのに。婚活パーティーとか行かないのかな?
私の夫で寂しさ紛らわせるのやめて欲しー!と毎回ぼやいてしまいます。
なんでわざわざ他人の独身に気をつかって我が家が犠牲にならなければいけないのか…。
子どももパパまた寝てる…と最近は呆れる様に。
パパもお仕事のお付き合いだから仕方ないのよ?と説明しても動物園が無くなった時は流石に私も恨み節が出ますよ。
飲んでばかりの夫には段々家庭の居場所が無くなって行って、その内…ハ?なんでパパ家にいるの?なんて言われる日が来るのは目に見えてます。
私も家を空けてばかりで、家庭より上司や先輩の顔色ばかり伺う夫に嫌気がさして来ました。
付き合いが大事だと既婚者を連れ回すのも良いけど、その後ろで家族を泣かせている事を連れ回す側は理解するべきですね。
20時から飲み始めて終電まで飲めば充分世渡りは出来るはず。
いつまでも既婚者にしがみ付いて帰さない独身も、顔色伺いで帰るスキルを磨けず家庭をギクシャクさせてしまう不器用な夫もどちらも下手くそな人生だなぁと思います。
+1
-2
-
210. 匿名 2016/03/12(土) 14:53:22
体を壊さない程度ならいくらでも行って欲しい。
事前に飲み会のスケジュールを言ってくれるから、夕飯が楽になり私もワクワクする。
キャバクラ、スナック、性病感染をちゃんと防ぐなら風俗もいいよ。
但し、素人女性と2人では絶対嫌。+0
-1
-
211. 匿名 2016/03/12(土) 15:22:38
隠し事…あります。
不倫してます。
+2
-2
-
212. 匿名 2016/03/12(土) 17:04:23
最後らへんで読んでもらえるか…ですが
うちは田舎でガソリン代込みで お小遣い5万です。それで会社の飲み会、消防の飲み会、結婚式の二次会で毎回1万から1.5万円渡します。飲み会だけで毎月赤字になりますがお小遣いの範囲で行けるものなのでしょうか?+2
-1
-
213. 匿名 2016/03/12(土) 23:45:42
旦那は仕事だと研修員の歓迎&送迎会、新年会、忘年会くらいしか行きません、頻繁ではないので全然許せます!+0
-0
-
214. 匿名 2016/03/13(日) 00:05:38
逆に飲み会の全然ない旦那さんも心配になりません?友達も仲の良い同僚もいないの?と。
そんな旦那嫌だなぁ+1
-0
-
215. 匿名 2016/03/27(日) 02:00:58
次の日あたしが起きるまでに帰ってきて
布団で寝てくれてたら別にいい、
早めの連絡とキャバ系に行かなければいい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する