-
1. 匿名 2016/03/07(月) 23:58:35
お腹すいたけど手間かかる料理は面倒。
でもおいしいものが食べたい!!
ってときに役立つ自己流ズボラ飯レシピ教えてください!+115
-4
-
2. 匿名 2016/03/07(月) 23:59:28
出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+102
-63
-
3. 匿名 2016/03/07(月) 23:59:42
ツナマヨごはん。+273
-8
-
4. 匿名 2016/03/07(月) 23:59:51
タマゴごはん+247
-12
-
5. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:25
ふりかけご飯+156
-3
-
6. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:38
トピタイからするとあの気持ち悪い漫画が貼られるのかな+123
-19
-
7. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:48
インスタントのポタージュスープの粉を入れて豆腐を手でちぎりながら入れてとろけるチーズをのせていつもより少なめにお湯をかけてオーブンで焼く+39
-35
-
9. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:51
納豆、卵、キムチをご飯にのせて混ぜる+193
-31
-
10. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:55
納豆ごはんにキムチ+175
-20
-
11. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:58
納豆鰹節ネギ醤油丼
たまに卵黄乗せる+73
-9
-
12. 匿名 2016/03/08(火) 00:00:59
梅昆布茶のお茶漬け+82
-7
-
13. 匿名 2016/03/08(火) 00:01:03
白米 with 焼肉のタレ+177
-10
-
14. 匿名 2016/03/08(火) 00:01:11
アボカドと納豆に
少しお醤油と、かつおぶし!
+95
-9
-
15. 匿名 2016/03/08(火) 00:01:15
ただ炒めただけの野菜炒め(笑)+97
-7
-
16. 匿名 2016/03/08(火) 00:01:19
(生)たまご御飯+80
-6
-
17. 匿名 2016/03/08(火) 00:01:41
>>8
え?やば
なにこれ+9
-16
-
18. 匿名 2016/03/08(火) 00:01:49
イカの塩辛茶漬け!旨い+85
-12
-
19. 匿名 2016/03/08(火) 00:01:57
>>8
携帯壊れたかと思った+15
-11
-
20. 匿名 2016/03/08(火) 00:02:29
冷凍うどんに水いれてチン
取り出しうどんスープを入れ
お好みにトッピングをつけ完成です
他にもチンの時に水とだしを少々入れ
取り出した所に玉を入れて
釜玉うどんも出来ます
すごく簡単です+135
-11
-
21. 匿名 2016/03/08(火) 00:02:29
>>8
気持ち悪い
やめよう+5
-9
-
22. 匿名 2016/03/08(火) 00:02:32
冷凍パスタ+44
-3
-
23. 匿名 2016/03/08(火) 00:02:40
オイルサーディン丼
+115
-12
-
24. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:00
目玉焼き丼+536
-13
-
25. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:07
冷凍卵かけご飯
テレビで紹介してたのですが、冷凍した卵を解凍すると黄身がもっちり濃厚になり美味しいです。+67
-15
-
26. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:08
食パンに、マヨと納豆についてる辛子をぺっ
レタスどーんアボガドどどん
ツナマヨにこしょうガリガリ
追いマヨで完成!
豪快にはさんで食べるのみ!+22
-23
-
27. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:10
>>8
あんまりやり過ぎると冗談じゃ済まなくなるぞ+13
-11
-
28. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:11
この時間にお腹空いてきた+59
-4
-
29. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:36
ご飯にツナ缶、醤油、混ぜる、かっ込む!
旨い!+134
-7
-
30. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:43
卵かけ御飯に ツナマヨ載せる
太るけど 美味しい+57
-6
-
31. 匿名 2016/03/08(火) 00:03:51
>>24
上手そう+16
-2
-
32. 匿名 2016/03/08(火) 00:05:42
白ご飯に温泉卵乗せて、ネギトロ丼とか鉄火丼のタレかける。
+36
-4
-
33. 匿名 2016/03/08(火) 00:06:40
アボガド剥くのが面倒なんだよね+145
-16
-
34. 匿名 2016/03/08(火) 00:06:58
このトピを開いて非常に後悔している
もちろんいい意味で+136
-5
-
35. 匿名 2016/03/08(火) 00:07:22
ご飯にマヨネーズとかつお節!+41
-6
-
36. 匿名 2016/03/08(火) 00:07:24
ご飯に鰹節とがごめ昆布とめんつゆをまぜておにぎりにする。+18
-6
-
37. 匿名 2016/03/08(火) 00:07:50
ツナ缶はズボラ界になくてはならない
唯一無二の存在であることを
改めて実感させられるトピ+263
-3
-
38. 匿名 2016/03/08(火) 00:08:14
全然ズボラじゃなかったけど
さっきしゃべくりで亀梨が作ってた
やつおいしそうすぎてお腹減ったー!+28
-4
-
39. 匿名 2016/03/08(火) 00:08:22
>>23
どうやって作るの?+6
-2
-
40. 匿名 2016/03/08(火) 00:08:23
ポテサラに温玉か半熟目玉焼きに醤油をたらして食べる。
+24
-7
-
41. 匿名 2016/03/08(火) 00:08:33
みんな、ダイエット中の私に酷なことするのね....+144
-7
-
42. 匿名 2016/03/08(火) 00:08:47
天かすのなんちゃって天丼
ハマるのが目に見えすぎて万年ダイエッターの私にはなかなかトライしづらい 涙+103
-2
-
43. 匿名 2016/03/08(火) 00:09:43
ご飯に 鰹節 、少量味噌 、 擦った生姜、 ネギ
で 食べて 途中で お湯、かけても うまいよ+14
-2
-
44. 匿名 2016/03/08(火) 00:09:55
☆やまいも、マグロ、アボカド
(ゴマ油、しょうゆ、塩、すりおろしニンニク)
ボキ丼.。.:*♡+57
-7
-
45. 匿名 2016/03/08(火) 00:10:03
醤油かけごはんに海苔まいて食べる+99
-3
-
46. 匿名 2016/03/08(火) 00:10:13
アボガド剥くの簡単なのにー!
男子ごはんという番組で蒼井優ちゃんが出演してたときに、とても鮮やかな剥きっぷりに感動しましたー+7
-17
-
47. 匿名 2016/03/08(火) 00:11:19
食べたいよー+295
-9
-
48. 匿名 2016/03/08(火) 00:11:28
バターごはん
美味しいに決まってるやろ!と思いつつ
ハマるのが恐ろしくて未だに挑戦せず+132
-7
-
49. 匿名 2016/03/08(火) 00:13:47
トーストにバターときな粉とグラニュー糖。
平らなお皿にご飯を平たく盛って食べるラー油とごはんですよとカラムーチョふりかけと鰹節に醤油マヨの4色丼。
これでご飯2合はいける。+9
-8
-
50. 匿名 2016/03/08(火) 00:14:12
トピ主です!
みなさん早速ありがとうございます!!
試したいレシピばっかり!!!!
急激にお腹空いてきました(笑)
まだまだ楽しみにしてます!+55
-4
-
51. 匿名 2016/03/08(火) 00:14:14
お腹すいてきた+32
-1
-
52. 匿名 2016/03/08(火) 00:15:48
最近のおむすび山かなり美味しい!
ごまたっぷりで!
+31
-2
-
53. 匿名 2016/03/08(火) 00:15:56
>>48
母がやっていて、知りました。
おいしいです。
お醤油少しかけて…あー。食べたい+10
-1
-
54. 匿名 2016/03/08(火) 00:16:19
>>39
①オイルサーディンの缶詰を買ってきて、アツアツの白いご飯の上にのせる。
②薬味をのせて、醤油をかけてできあがり。+27
-2
-
55. 匿名 2016/03/08(火) 00:17:22
てんかすとめんつゆをごはんとまぜる!
てんかすおにぎり!
時間のある時はネギも一緒に(´ω`)
ハマりますよ!+110
-2
-
56. 匿名 2016/03/08(火) 00:17:34
あったかいご飯に
お茶漬けの粉末を混ぜて おにぎり
美味しい+26
-1
-
57. 匿名 2016/03/08(火) 00:18:33
白ゴマ軽く炙って
ご飯にマヨネーズと醤油に
入れる(´ω`人)+8
-5
-
58. 匿名 2016/03/08(火) 00:18:42
納豆に付いてるタレを使わずに
塩ひとつまみとごま油ちょっと垂らして混ぜる納豆ごはんがおいしい。
そのせいで冷蔵庫のタマゴ置きにタレが溜まっていくー+40
-3
-
59. 匿名 2016/03/08(火) 00:18:53
ハムしそご飯!
ご飯にハムと大葉を交互に3枚ずつくらいのせて、
醤油かけて出来上がり!
+24
-1
-
60. 匿名 2016/03/08(火) 00:19:05
パズーのパン+91
-5
-
61. 匿名 2016/03/08(火) 00:19:26
スパムごはん
うまい+31
-4
-
62. 匿名 2016/03/08(火) 00:19:29
コーンスープに小さく切ったもち入れてチン
美味しい+32
-4
-
63. 匿名 2016/03/08(火) 00:20:15
ズボラ飯ってだいたい家に常備してあるお安い材料でパパッ出来ちゃうし
ハマるとそればっか しかもトッピング(高カロな)し放題でやっちゃうから恐ろしい
マヨ・ツナ・チーズ・天かす ←オールラウンド
+78
-1
-
64. 匿名 2016/03/08(火) 00:21:17
>>55 天かす シナっとしても美味しいの?+27
-2
-
65. 匿名 2016/03/08(火) 00:21:21
・卵かけ御飯に味付海苔か御飯ですよを一緒に混ぜる
・白御飯+ロースハム数枚に目玉焼き乗っける+29
-1
-
66. 匿名 2016/03/08(火) 00:23:31
»60みたいにパンに卵のせると白身がこぼれてうまくいかないんだけど、何がいけないのかな?
+15
-2
-
67. 匿名 2016/03/08(火) 00:24:07
フレンチトースト!
シナモン眩しても美味い!+11
-5
-
68. 匿名 2016/03/08(火) 00:24:11
>>63
ほんとにその通りです!!!笑
休日の昼間とか、ひとりでズボラ飯食べるのが楽しみで仕方ないです。+26
-1
-
69. 匿名 2016/03/08(火) 00:24:12
納豆+卵 このセットをご飯にぶっかける!+16
-2
-
70. 匿名 2016/03/08(火) 00:25:19
ご飯を炊くのも面倒なときはチンした冷凍うどんにツナマヨともみ海苔、醤油少々お好みでアシタバ茹でてみじん切りにしたやつも入れると美味しい。
チンした冷凍うどんに卵、オリーブ油、とろけるチーズ、胡椒たっぷりでカルボナーラうどん。
+26
-4
-
71. 匿名 2016/03/08(火) 00:25:31
>>64
私も最初はどうかな〜?と思っていたんですが
天かすがめんつゆをうまく吸ってて
油が出て、案外ハマってしまいました。
勿論 しな〜っとしますが個人的にオススメですヽ(´∀`)ノ+47
-3
-
72. 匿名 2016/03/08(火) 00:26:49
>>66
直接パンに卵を落とそうとしてませんか?
いったん、お皿で割って
優しく乗せると上手くいきやすいですよ(^^)+43
-2
-
73. 匿名 2016/03/08(火) 00:26:50
卵かけご飯に、納豆とかつおぶし。
うま味倍増&栄養あり!
すこし、ゆかり をかけても。+18
-3
-
74. 匿名 2016/03/08(火) 00:29:56
>>66
得する人損する人でしてましたが
卵には水分が含まれてる白身が
入ってるそうです
実際にザルで水分の白身とると
広がりませんでした(フライパンですが)
先に目玉焼きをつくり
パンにのせて焼くのもいいとおもいますよ
+29
-1
-
75. 匿名 2016/03/08(火) 00:32:10
>>54
ありがとう!+7
-2
-
76. 匿名 2016/03/08(火) 00:35:13
>>20
取り出すってなに?いちいちレンジから取り出すってことをまさか?
うどんの玉を水の中から取り出して
って意味?
レンチンのことでレンジから取り出す工程わざわざかかないよね+6
-60
-
77. 匿名 2016/03/08(火) 00:36:10
ご飯の上に揚げ玉、ネギ、だし醤油に七味をかけて食べたらおいしいですよ。+26
-1
-
78. 匿名 2016/03/08(火) 00:37:17
»72さん»74さん
アドバイスありがとうございます!
そのまま、のせてたのがいけなかったんですね(^^;)今度教えてもらったやり方でやってみます☆+10
-1
-
79. 匿名 2016/03/08(火) 00:41:44
>>60はマヨネーズで堀を作ってます。
そこに卵を割ると流れません。
+66
-1
-
80. 匿名 2016/03/08(火) 00:42:12
>>76
20です
レンジから取り出す工程をわざわざかきました
卵と玉を間違えてます
+28
-5
-
81. 匿名 2016/03/08(火) 00:48:24
ほっかほかのご飯に卵を落として、お醤油をかけます。たったこれだけ。
食べ過ぎ注意。
パ〜ラダ〜〜イス(中川パラダイス風)
+44
-6
-
82. 匿名 2016/03/08(火) 00:52:34
+53
-2
-
83. 匿名 2016/03/08(火) 00:53:17
醤油かけごはんに海苔まいて食べる+23
-2
-
84. 匿名 2016/03/08(火) 00:54:19
アボガド剥くのが面倒なんだよね+4
-10
-
85. 匿名 2016/03/08(火) 00:54:32
ご飯にゴマ油、ゴマ塩を混ぜて上に目玉焼き
試してみて!おいしいよ+12
-2
-
86. 匿名 2016/03/08(火) 00:57:22
>>63
本当そうなんだよ
今だって作ろうと思えばすぐに作れるから葛藤してる+7
-2
-
87. 匿名 2016/03/08(火) 01:01:51
シャケトースト
鮭フレークをマヨネーズとまぜてトーストに塗って焼く!
凄くおいしかったよ!+32
-2
-
88. 匿名 2016/03/08(火) 01:04:45
焼きのりにご飯載せてその上に鮭フレーク。おにぎらずが簡単。お皿も汚れないから洗う手間省ける。+4
-3
-
89. 匿名 2016/03/08(火) 01:06:27
①お皿か丼にほかほかのご飯を盛る
②そのうえに焼いたベーコン乗せる(ブロックベーコンのほうが美味しい!)
③さらに半熟の目玉焼きを乗せる
④マヨネーズと醤油をお好みでかけてスプーンで混ぜて召し上がれ(^^)+12
-1
-
90. 匿名 2016/03/08(火) 01:08:28
炊きたて御飯の上に
味付けのりの細かくちぎったもの
ゴマ ネギ しらす の順に入れて
胡麻油と醤油をたらして出来上がりです+12
-1
-
91. 匿名 2016/03/08(火) 01:09:42
投稿見てひとまず卵かけごはん系か目玉焼き丼系が食べたくなったのに、冷蔵庫に卵がない…だと…?
今朝さいごの1個使ってしまったんだったー( ; ; )笑
つらい。。+26
-2
-
92. 匿名 2016/03/08(火) 01:11:08
卵チャーハン
ご飯と卵を塩コショウで炒めるだけ+76
-1
-
93. 匿名 2016/03/08(火) 01:15:13
マイナス承知で書き込むけど
熱々のご飯に冷たいハムを乗っけてお水をかけるだけ
シンプル過ぎてハムの塩気と白米の甘さが強調されて妙に旨くて
これをサラサラって食べるのが好き+12
-31
-
94. 匿名 2016/03/08(火) 01:16:26
ポテチ丼食べてみたい+6
-4
-
95. 匿名 2016/03/08(火) 01:24:05
投稿見てひとまず卵かけごはん系か目玉焼き丼系が食べたくなったのに、冷蔵庫に卵がない…だと…?
今朝さいごの1個使ってしまったんだったー( ; ; )笑
つらい。。+9
-4
-
96. 匿名 2016/03/08(火) 01:28:43
ごはんに塩こんぶ混ぜてチーズ入れておにぎり。
本当に面倒なときは、
アボカドは私も厳しいかな。
包丁まな板汚すのつらい。
鍋フライパンはもってのほか。
手でちぎる、のせる、混ぜる、
レンチン、トースターで済ませたい!+38
-2
-
97. 匿名 2016/03/08(火) 01:40:50
花ちゃんを食したいです+0
-16
-
98. 匿名 2016/03/08(火) 01:51:43
バター醤油ご飯+11
-4
-
99. 匿名 2016/03/08(火) 01:56:29
冷奴をホカホカのご飯に混ぜて食べる
めかぶ、温玉、キムチ、鰹節などをあればトッピング
周りの人にあんまり理解してもらえない豆腐ご飯+33
-8
-
100. 匿名 2016/03/08(火) 02:13:06
+15
-4
-
101. 匿名 2016/03/08(火) 02:13:24
>>48
バターごはんは危険や…ハマって食べて、5キロ増…(泣)やめときなはれや!+29
-1
-
102. 匿名 2016/03/08(火) 02:14:14
ミートボール+28
-2
-
103. 匿名 2016/03/08(火) 02:14:43
ウインナー+55
-1
-
104. 匿名 2016/03/08(火) 02:15:26
茹で時間2分のパスタ+32
-1
-
105. 匿名 2016/03/08(火) 02:15:53
うどん+33
-3
-
106. 匿名 2016/03/08(火) 02:24:46
食パンにハムのせてとろけるチーズ
オーブントースターへ
洗い物なし
やる気あればトマトスライスorキャベツ千切りも入れ込む+16
-3
-
107. 匿名 2016/03/08(火) 02:55:09
食パンにハム・マヨネーズ・とろけるチーズを乗せてレンジでチン!
簡単ピザの出来上がり〜+13
-3
-
108. 匿名 2016/03/08(火) 03:05:30
〈明太うどん〉
①うどん1玉(スーパーで三玉100円位の冷蔵のうどん) をレンジで1分温める。
②フライパンに油を熱し、うどんとマヨネーズ少々と明太子ソース(パスタ用一人前)を絡めながら軽く炒めて出来上がり。
(あれば大葉と海苔を散らす)
3分で出来ますよ!週1回は食べてます♪+15
-1
-
109. 匿名 2016/03/08(火) 03:15:18
納得ごはんの味噌汁がけ+8
-1
-
110. 匿名 2016/03/08(火) 03:42:03
私のズボラ飯ですが、マヨネーズ入りのり巻きをつくって、醤油に一味唐辛子を入れ、それにつけてたべます。なんか美味しいです。+11
-2
-
111. 匿名 2016/03/08(火) 03:52:03
冷凍うどんチンしてバターと柚子胡椒混ぜてたべる。
めんどくさい時サイコー+8
-0
-
112. 匿名 2016/03/08(火) 04:40:01
おもちをチンして
おしょうゆかけて食べる。
何個でもいける。+41
-4
-
113. 匿名 2016/03/08(火) 04:41:31
食パンにチーズたっぷりのせて
チーズトースト。
シンプルでおいしい。+47
-1
-
114. 匿名 2016/03/08(火) 04:46:53
これをご飯にのせて食べる。
味が濃いので、ご飯とよく合う!+43
-1
-
115. 匿名 2016/03/08(火) 05:39:15
炊いたご飯にシーチキンとなめ茸を入れて混ぜたら出来上がり!うまし!+12
-2
-
116. 匿名 2016/03/08(火) 05:44:31
熱々ご飯にバターのせて醤油。+8
-0
-
117. 匿名 2016/03/08(火) 06:24:55
>>66
パンの回りにマヨネーズで結界を作って真ん中をスプーンで優しく押してくぼみを作ってやると大丈夫ですよ(^_^)+10
-2
-
118. 匿名 2016/03/08(火) 06:42:51
茹でて水を切ったうどんにお吸い物の元と温玉
ハマりすぎて一時期そればかり食べてた+13
-0
-
119. 匿名 2016/03/08(火) 06:49:49 ID:2XzViwnTHA
ごはんというか、デザートですが、クリームチーズに蜂蜜かけた物はうまいです+23
-0
-
120. 匿名 2016/03/08(火) 07:13:09
34
いい意味で後悔って、どういうこと?+1
-10
-
121. 匿名 2016/03/08(火) 07:17:49
アボカドは切るの簡単ですよ。
あとアボカドの種茶がダイエットにいいらしい。
アボカドの種茶でダイエット!作り方(レシピ)と飲み方は?ナイナイアンサー | みのりCafeminoricafe.com「アボカドの種茶でダイエット」とその作り方(レシピ)をご紹介!ナイナイアンサー2015.12.29で紹介された水溶性食物繊維が豊富なアボガドの種茶でゆりやんが痩せた!食事制限なしでラク痩せしたいあなた必見!
+6
-1
-
122. 匿名 2016/03/08(火) 07:39:13
子持ちめかぶをあったかごはんに掛けるだけ!
ねばねばが美味しい~+18
-0
-
123. 匿名 2016/03/08(火) 08:06:46
飯テロ並みのこのトピ!簡単だし試したいのばっかり!
いまダイエットしてて昨日の夜から何も食べてないから昼間はこの中から何か選んでがっつり食う(-_-)!(笑)+10
-0
-
124. 匿名 2016/03/08(火) 08:23:17
ムム~・・やはりバターごはんと天かすレシピの誘惑がスゴすぎるw+21
-1
-
125. 匿名 2016/03/08(火) 08:46:43
飯じゃないけど子供達がよく作ってるズボラオヤツ
バナナを電子レンジでチンしてシナモンを掛けて食べる!
寒い時は私がいないといつも作ってるw+4
-0
-
126. 匿名 2016/03/08(火) 08:49:35
適当な量の小麦粉に適当にお水と卵とキムチを入れて混ぜて焼くと適当だけど割と美味しいチヂミになるよ!
ご飯を炊き忘れた時に作ってる!(笑)+10
-0
-
127. 匿名 2016/03/08(火) 08:49:42
冷蔵庫に
めかぶ 卵 納豆
ちりめんかつおぶしはあるので
それご飯にかけて混ぜ混ぜするだけの
ねばねばの卵かけご飯
+8
-0
-
128. 匿名 2016/03/08(火) 08:53:53
ご飯の上に、おじゃこ・かつおぶし・チーズ →トースター
最後に醤油かけてイタダキマース+6
-1
-
129. 匿名 2016/03/08(火) 09:05:05
これではお野菜不足が心配!!
ズボラ野菜レシピおいときますね
レタス+韓国のり ちぎって混ぜる (お好みで、ごま油・ごま・ニンニク・冷蔵庫の余り葉野菜も混ぜる)
きゅうりそのまま+味噌まよor梅まよor普通にマヨネーズ
プチトマト+チーズ→トースター 最後に鰹節
+10
-6
-
130. 匿名 2016/03/08(火) 09:09:26
ホカホカごはんに鮭ほぐし(瓶詰めの)をかけて
お醤油少々たらしてまぜたらできあがり!
お好みでかつおぶしを混ぜても良し、その上に生卵をかけても良し。
もちろん、鮭を焼いてもいいんだけどズボラ飯なので手間をかけずに食べるのが重要。+8
-1
-
131. 匿名 2016/03/08(火) 09:29:33
トースト系で・・・
クリチー、輪切りバナナ、ハチミツ、シナモンの順にのせる。
開封したての焼いてない超熟だとさらにうまうま。
+6
-1
-
132. 匿名 2016/03/08(火) 09:36:31
白米にマーガリン醤油かけて、海苔を少し散らせて食べてみて!めちゃうま!+8
-3
-
133. 匿名 2016/03/08(火) 09:56:25
悪魔トースト
食パン、チーズ、砂糖+9
-5
-
134. 匿名 2016/03/08(火) 09:58:36
トピずれだけど、トップ画の花のズボラ飯って漫画嫌い。
唾だかヨダレだかキタナイ。
男性が好きそうな描写がキモい+67
-9
-
135. 匿名 2016/03/08(火) 10:01:00
熱々ご飯にお豆腐、生姜、かつお節、ごま、ネギ、柚子胡椒、青のり、あればじゃこ❤ポン酢とだしじょうゆをかけて崩しながらたべる
呑んだあととか食欲ないときおすすめ+5
-0
-
136. 匿名 2016/03/08(火) 10:22:53
卵黄の麺つゆ漬け
麺つゆの中に 黄身だけを漬けて 半日〜1日冷蔵庫で放置。
熱々のご飯との相性は最高!
余った白身はスープや味噌汁に入れて食べてます+6
-0
-
137. 匿名 2016/03/08(火) 11:55:57
アボカドがおいしいのはわかってる。
栄養あるのもわかってる。
剥き方切り方わかってる。出来ます。
むしろ大好き。
包丁まな板出すことさえ嫌なの。
そーゆーどうしようもないときの話です。
だめにんげんだもの・・
+25
-1
-
138. 匿名 2016/03/08(火) 12:28:26
これから食パンに生クリームぶったけて食べる!
本当大好きなんです+9
-0
-
139. 匿名 2016/03/08(火) 12:52:16
ツナ缶の油を切ってマヨとオイスターソース混ぜ混ぜしたのをパスタに絡めて和風ツナマヨパスタ
刻み海苔ぱらっとしたら見た目も良い+5
-1
-
140. 匿名 2016/03/08(火) 12:59:33
>>137
同感です!
まな板、包丁、鍋類、皿をいかに使わずできるかが重要ですね(笑)+18
-0
-
141. 匿名 2016/03/08(火) 14:44:33
焼き鳥をご飯にのせて、鶏ガラスープの粉をかけてお湯を入れたらネギをのせて食べると美味しい。
テレビで向井くんが似たようなレシピやっていて、焼き鳥バージョンでアレンジしました。
焼き鳥はタレがオススメですー!+2
-0
-
142. 匿名 2016/03/08(火) 14:45:49
食パンに、イチゴジャム、納豆。
この組み合わせが、何故か美味い…+0
-11
-
143. 匿名 2016/03/08(火) 16:00:46
バターごはんなつかしいなあ
最近食べてない!
アツアツごはんの真ん中少し掘ってバターたっぷり入れて、ごはんで蓋をして
しばらく待って一気に混ぜると中のバターが溶けてだんだんとごはんが黄色くなったところで
私は醤油じゃなくてお塩!!!!
すいかにお塩的な感じで、一気に味が閉まって甘くておいしいですよ~~~!(^^)!+8
-0
-
144. 匿名 2016/03/08(火) 19:53:58
クリームチーズに醤油をかけてご飯を食べる。
旨い。+3
-0
-
145. 匿名 2016/03/08(火) 20:20:35
土方スペシャル
ごはんにマヨかけるだけ!+2
-4
-
146. 匿名 2016/03/08(火) 20:30:50
なめ茸にマヨネーズ混ぜて、ご飯にオン‼
試した事ない人いたら是非‼+4
-0
-
147. 匿名 2016/03/08(火) 20:34:57
>>114さん
解ります‼(о´∀`о)
レンチンした牛カルビマヨを海苔とレタスとご飯でおにぎらずにして食べるの最高‼(*´∀`)♪
+4
-0
-
148. 匿名 2016/03/08(火) 21:20:42
さんまの蒲焼きの缶詰をご飯の上に少し醤油をたらす。。さんまは温めた方が旨いよ。
+3
-0
-
149. 匿名 2016/03/08(火) 21:59:30
天かすを麺つゆで煮て卵でとじる
お好みで玉ねぎとか入れてもヨシ
丼に乗っけたら完成+4
-0
-
150. 匿名 2016/03/08(火) 22:00:15
納豆あるじゃん?ご飯にかけるじゃん?
生卵割るじゃん?
うはwwwすげえ粘るwwwwww+1
-4
-
151. 匿名 2016/03/08(火) 22:01:02
ペペロンチーノ
スパゲッティの麺
にんにく輪切り
唐辛子
オリーブオイルがあれば簡単に作れる+2
-0
-
152. 匿名 2016/03/08(火) 22:01:53
アルミホイルの包み焼きは、洗い物が少ないし美味くていい
ホイルにバターとか油を塗って、野菜と魚か肉を入れて、適当にチーズとか味噌とかで味付け
あとはトースターにぶっこむだけ+5
-1
-
153. 匿名 2016/03/08(火) 22:03:12
切ったトマトのうえにチーズ乗せてチン
トーストに乗せてケチャップかけて出来上がり+2
-0
-
154. 匿名 2016/03/08(火) 22:05:47
白飯の上に豆腐置いて、からしと醤油をグッチャグチャになるまで混ぜる
旨いで+3
-0
-
155. 匿名 2016/03/08(火) 22:06:46
鶏胸肉買うてきて、茹でてむしゃぶりつく
美味しい
+5
-3
-
156. 匿名 2016/03/08(火) 22:07:21
炊飯器に増えるワカメと煮干しと吸い物のもと(粉)を入れて米を炊く
+5
-0
-
157. 匿名 2016/03/08(火) 22:07:51
卵かけご飯をフライパンにぶち込んで、塩コショウで炒めて炒飯風にする+6
-0
-
158. 匿名 2016/03/08(火) 22:08:30
マツコ飯
卵かけご飯に岩のり入れるだけでできるで
なおマツコは炊飯器で作ってそのまま食べる模様+10
-1
-
159. 匿名 2016/03/08(火) 22:09:22
ご飯にラードと乗せて醤油をたらす
台湾でポピュラーなラード飯
チャーハン作るのが面倒なときはこれ+2
-2
-
160. 匿名 2016/03/08(火) 22:10:07
納豆にごま油と塩・黒ゴマを混ぜ、それをご飯にのせる。
美味しいよw(お好みで卵黄を+3
-0
-
161. 匿名 2016/03/08(火) 22:10:33
バターかけご飯
醤油かけて食べると幸せになれる
古いバター使うと泣きたくなってくるから注意+3
-1
-
162. 匿名 2016/03/08(火) 22:11:10
ぬるぬるの茶碗洗いたくないから、納豆はパックの中にご飯を入れて食べる
+8
-3
-
163. 匿名 2016/03/08(火) 22:52:49
台湾の食べるラー油
最強辛いけどごはん進む!+5
-0
-
164. 匿名 2016/03/09(水) 16:37:12
納豆に卵黄、しょうゆ、砂糖少々、マヨネーズ。
これに刻みネギ。
旦那考案の絶品。+3
-0
-
165. 匿名 2016/03/10(木) 02:26:17
ズボラ飯に、食べるラー油プラスすると
なんでもいける。
あつあつご飯の上に、豆腐つぶしたのと、
ネギにラー油かけると、とまらない。
卵かけご飯にもいいし、万能すぎる!
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する