-
1. 匿名 2016/03/05(土) 22:57:41
夫婦ともに30代後半。
結婚8年。
1歳児育児中。
夫は仕事疲れ×妻は育児疲れ
お互い心身共に余裕なし
→夫婦の会話は一日30分あればいい方です。
ひどいときは10分くらいかも…
子供が成長するにつれ、
もう少しゆっくり会話できる時間、増えてくるでしょうか。
想像できず、地味に悩んでいます。
皆さんの夫婦の会話は、一日どのくらいですか?
年代、結婚年数、お子さんの年齢も添えていただけると参考になります。+80
-10
-
2. 匿名 2016/03/05(土) 22:58:32
1分+178
-10
-
3. 匿名 2016/03/05(土) 22:58:40
その旦那さんの性格にもよるよね+87
-0
-
4. 匿名 2016/03/05(土) 22:58:51
まとめると1日9時間くらいかな+14
-27
-
5. 匿名 2016/03/05(土) 22:59:03
出典:up-origin.gc-img.net
+24
-86
-
6. 匿名 2016/03/05(土) 22:59:12
3分17秒くらい+64
-4
-
7. 匿名 2016/03/05(土) 22:59:42
時間あれば話すよ
一緒にテレビ見たり御飯食べたり
平日忙しいと会話は少ない+87
-3
-
8. 匿名 2016/03/05(土) 22:59:44
0〜
だって単身赴任中+35
-2
-
9. 匿名 2016/03/05(土) 23:00:00
3分くらい喋るかな…
子供は4歳
今二人目妊娠中
別にしゃべることないなぁー
結婚6年…
二人きりでも空気みたいよ+103
-8
-
10. 匿名 2016/03/05(土) 23:00:04
三時間位かなぁ~!
ま、話の進行役は
私だけどねぇ~!(笑)+20
-3
-
11. 匿名 2016/03/05(土) 23:00:09
+18
-63
-
12. 匿名 2016/03/05(土) 23:00:23
3分までと決めています
+20
-9
-
13. 匿名 2016/03/05(土) 23:00:39
まぁまぁ
元カレに会いた~い+23
-16
-
14. 匿名 2016/03/05(土) 23:01:16
私も30分くらいかな。
共働きで同じ会社で働いているので、ほとんど仕事の話か会社の人の話。
夫婦としての会話なんてほとんどありません。+31
-6
-
15. 匿名 2016/03/05(土) 23:01:29
何年もう話して無いから
ゼーロ...♪*゚♪♪+73
-5
-
16. 匿名 2016/03/05(土) 23:01:29
旦那としゃべるより
友達とおしゃべりしたいわ~
子供3人36さい
+48
-18
-
17. 匿名 2016/03/05(土) 23:01:48
40代、子供なし、結婚して15年。
日によりますが、平均して2時間くらいです。+70
-8
-
18. 匿名 2016/03/05(土) 23:02:32
この質問よく目にするけど
会話する時間計ってるの?
旦那帰ってきてから一緒にご飯食べてまったりして寝るまでの間同じ部屋にいたら会話はあるじゃん
その間の時間の事を指してるなら6時間ぐらいだけどテレビとか観てたりするから正直いまいちよく分からないよ〜+22
-16
-
19. 匿名 2016/03/05(土) 23:02:49
『仕事で疲れてるのに何で家で話さないといけないの?』
と言われてから私からは話しかけるのやめた。
旦那からも話さないし。
事務連絡でさえもないかなー?+157
-8
-
20. 匿名 2016/03/05(土) 23:03:16
29と36の夫婦、結婚して6年目、4歳と1歳の子持ち。
共働きですれ違いだから、うちも会話は朝の15分くらい!しかも子供の世話しながらだからあんまり聞こえない。報連相はほぼLine。
でもふたりの時間があれば色々話すよ!子供のことばっかりだけど。
会話時間は短くても、上手くいってます!+15
-6
-
21. 匿名 2016/03/05(土) 23:03:53
数秒以下です+27
-3
-
22. 匿名 2016/03/05(土) 23:04:05
旦那がリビングにいるときはほどよく話してる~
部屋にこもって自分の時間過ごしてるときはそっとしてる~+12
-4
-
23. 匿名 2016/03/05(土) 23:04:16
+15
-7
-
24. 匿名 2016/03/05(土) 23:05:12
30分+0
-2
-
25. 匿名 2016/03/05(土) 23:05:21
一日中家に一緒にいたとしても、トータルで30分もない+41
-3
-
26. 匿名 2016/03/05(土) 23:05:58
ほぼない!
なくても全然いい。むしろ楽+88
-4
-
27. 匿名 2016/03/05(土) 23:05:59
28歳夫婦、子供4歳1歳。
平日は一時間半くらいかな、もっともっと話したいのに先に夫が寝てしまう(;_;)
休日は時間の許す限り~♪+10
-6
-
28. 匿名 2016/03/05(土) 23:06:00
今日は頑張って
2分くらい喋ったよ!+37
-3
-
29. 匿名 2016/03/05(土) 23:06:13
子供3歳 成長するほど話さなくなる。
子供中心の生活。話は子供の事ばかりで意見が合わないと更に減ります。+14
-7
-
30. 匿名 2016/03/05(土) 23:06:54
旦那が仕事から帰宅したらずっとわたしは喋りまくっているらしい...うざいね。うれしくて1日の子供のことを喋ってしまう、疲れてるのに良く聞いてくれてありがとう。+73
-10
-
31. 匿名 2016/03/05(土) 23:07:01
0。
あ、2歳の子供のことに関してだけ私からは敬語で会話あり。
喧嘩中…そして離婚も視野に国家資格勉強中。+56
-0
-
32. 匿名 2016/03/05(土) 23:08:11
意識したことなかったけど旦那が帰ってきてから寝るまでお風呂とか洗い物してる時などを除いてだいたい話してる。テレビ見ながらもお互いコメントしたり。
子供は一歳と0歳です。
夫婦の会話って大事だと思う。 すれ違うことがほとんどない。+44
-4
-
33. 匿名 2016/03/05(土) 23:08:31
ゼロ
いらないし無視してる
このまま帰ってこなければいいのに+76
-2
-
34. 匿名 2016/03/05(土) 23:09:05
テレビ見てるときに話しかけられると殺意がわく。+28
-5
-
35. 匿名 2016/03/05(土) 23:09:56
必要な事は話すけどトータルで30分位かな。+6
-2
-
36. 匿名 2016/03/05(土) 23:10:03
40代後半の晩婚6年目…
ダンナ毎夜晩酌するので酔って寝てしまう話にならん人…
休日も出勤多いので話にならん人…
従って1分もない。
老後がどうなるのか楽しみだ!!+24
-2
-
37. 匿名 2016/03/05(土) 23:11:06
むり。+9
-6
-
38. 匿名 2016/03/05(土) 23:14:32
20代後半
4歳双子の兄弟とお腹に女の子の双子がいます
旦那が帰ってきてから子供が寝るまでは大体子供たちと遊んでくれてるので声をかけるぐらいであまり喋りません
でも寝てからは絶対2人でゆっくりしながらその日あったこととかを話したりしますね
やっぱりそういう時間って大切だと思います+46
-2
-
39. 匿名 2016/03/05(土) 23:15:17
結婚七年目、子供一人+妊娠中。
朝早くから夜遅くまで仕事なのでなかなかゆっくりとは出来ませんが帰って来てから寝るまではダラダラ話してます。
仕事の合間や休憩中にラインや電話する事もありますよ!!日曜日はたくさん話せるので嬉しいです(*´∀`)+8
-2
-
40. 匿名 2016/03/05(土) 23:16:24
原稿用紙3枚分+3
-4
-
41. 匿名 2016/03/05(土) 23:24:26
>>38
トピズレだけど、なんかそういう夫婦のところに双子さんが続いて宿されるのねって思いました。
一人しか育ててない私なんかじゃ想像もできないくらい出産と子育て大変でしょうけど、ずっとずっとお幸せに。+97
-2
-
42. 匿名 2016/03/05(土) 23:27:13
20代前半と半ばの夫婦です。
8時台に子供を寝かせたら夫婦の時間です。
+2
-0
-
43. 匿名 2016/03/05(土) 23:29:36
トータルしたら
3分以内だな。
子供いなかったら…
もっと短かったかも知れないし、
逆に
もっともっと喋っているかも知れない…。
子供がいて幸せですが、
男女の絆は、どっかに消えた。
+35
-2
-
44. 匿名 2016/03/05(土) 23:30:00
会話ほぼ無しにプラスが集中してる件w+32
-1
-
45. 匿名 2016/03/05(土) 23:32:48 ID:hatuy1M22t
黙れないのかってくらい
ずっと話してる(笑)(笑)+12
-4
-
46. 匿名 2016/03/05(土) 23:33:05
ウチの旦那は、大事な事も私に教えてくれなくて、
そんなに私と話すの面倒なんかい、と今ちょうど腹を立てているところです。+47
-0
-
47. 匿名 2016/03/05(土) 23:34:05
仕事帰ってくる、お帰りなさい❗お疲れさま。
お風呂入っちゃう?ご飯?
ご飯の時仕事のなんちゃらをきく。
子供寝かしてあたしも寝る。賞味10分+14
-2
-
48. 匿名 2016/03/05(土) 23:41:42
結婚24年。子供♀17と20。夫とは親友のような関係になってしまい、体の関係はほぼ無いけどいちばん話したい相手です。夫は多忙でいつも疲れているから私が一方的に話してて夫は黙って聞いてるパターン。+16
-4
-
49. 匿名 2016/03/05(土) 23:42:50
平日は少しでも話せればいい方。
主人はほぼ始発で出勤〜ほぼ終電で帰宅。
2歳と0歳育児中の私はいつの間にか疲れて寝てしまうので、平日話さないのなんてしょっちゅうです。
いつも頑張ってくれてる主人に感謝です。+19
-2
-
50. 匿名 2016/03/05(土) 23:45:39
この時間にこのトピに書き込んでる時点ですでに
皆さま、ご主人との会話はそれ程されていないような気がします
うちのダンナはイビキかいて寝てるよ‼︎
邪魔されなくて清々するわw+24
-4
-
51. 匿名 2016/03/05(土) 23:53:09
たぶん5分くらい。
もっと話してと言ったら業務連絡が話だと思ってる。
ネタがないから話せないらしいけど、親友とは電話で何十分と話してる。
例え話しててもクソ真面目で冗談通じないからつまらない。+7
-0
-
52. 匿名 2016/03/05(土) 23:55:30
子なし結婚4年目ですが、どちらかがずっとしゃべってるかも。
朝、起きたらぐっすり眠れた?とかこんな夢見た!とか今日はどんな予定?とか。
子供が出来たらまた夫婦関係も変わるのかもしれないけど。+7
-1
-
53. 匿名 2016/03/06(日) 00:01:34
ない。別居中。
仲良しだった時は、帰宅して〜寝るまで話ししてましたよ。
子供が夜の決まった時間に寝て、夜中に起きなくなってからは夫婦でゆっくり出来てました。
トピ主さんももうちょっとだよ!!+1
-0
-
54. 匿名 2016/03/06(日) 00:03:38
結婚3年目、1歳児ひとり。
旦那は仕事で家には寝に帰るだけなので10分くらい。休日はTV見ながらだったり買い物しながら世間話をダラダラしています。
子供関係の話も多いから、子はかすがいって本当だなと思う。+1
-2
-
55. 匿名 2016/03/06(日) 00:38:59
ない。
連絡はメール。
話さないといけない時なら30秒くらいかな。
+11
-0
-
56. 匿名 2016/03/06(日) 00:39:59
>>53
いいな〜別居なんて。
憧れる…。+14
-0
-
57. 匿名 2016/03/06(日) 00:40:39
お帰りも言わない+8
-3
-
58. 匿名 2016/03/06(日) 00:44:41
>>48
すごいですね。いま、お幾つなんでしょうか?
そんなふうになれたらいいなぁ…+3
-2
-
59. 匿名 2016/03/06(日) 00:45:17
同棲3年半、入籍して丁度3年目になりますが、休日は他愛もないことで一日中喋ってます。
テレビの感想、ペットのこと、ゲームの話、共通の友人の近況(子供生まれたとか、転職したとか)などなど。
日勤週は、今から帰りますの連絡はほぼ毎回。
夜勤週は、休憩中にLINEしてくれます。+6
-0
-
60. 匿名 2016/03/06(日) 00:47:27
>>53
そんな仲良しだったのに今は別居中なんですか?
まぁ…熱は冷めるか。ウチもそうだったw+5
-0
-
61. 匿名 2016/03/06(日) 00:54:45
今日は娘が寝た後、テレビもケータイもせずに話しはじめ2時間近くお互いのことを話してた…
真面目な育児のことから今度の旅行はどこ行く?春服は何ほしい?とかくっだらない会話を延々として。
たまーにあるこの時間で十分。
日頃はお互い寝る時間もバラバラだし、基本お互い好きなこたしてるから30分話すか話さないか。
+1
-2
-
62. 匿名 2016/03/06(日) 01:03:23
うちは真面目な話は滅多にしない。
日々は合計しても10分。
休みの日の前後はまとめて話したいこと話すかな。
結婚2年目。
最近は話すネタがないとふざけてちょっかい出したり、本気でくすぐりあったりを延々としているww
夫婦というより兄妹のふざけ合いみたいになってるかな(・・;)
端から見たら引かれると思う。+6
-0
-
63. 匿名 2016/03/06(日) 01:08:26
用事はメール+9
-1
-
64. 匿名 2016/03/06(日) 01:31:20
結婚5年目、子供4歳。
会話は1時間くらい。
子供とテレビがなかったら多分会話0‼+5
-0
-
65. 匿名 2016/03/06(日) 01:32:26
話すと必ずと言っていいほど言い合いになるからあまりしゃべりたくない。+11
-0
-
66. 匿名 2016/03/06(日) 01:33:33
え、皆ネタで言ってるの?
数秒とか数分って…普通に疑問。なんで?
のろけるとマイナスつくから少なく言ってるの?
不倫トピとか浮気トピだと般若のように荒れ狂ってるのをよく目にするけど…。
うちは3時間くらい。
仕事終わって帰宅後から寝るまで、ずっと会話してるよ。+14
-6
-
67. 匿名 2016/03/06(日) 02:08:42
女はおしゃべりしてストレス解消するけど
男はそうではない
夫は会話より独身時代から
食事の間はテレビだけ見ていた人なので
会話は殆んどしなくなった
聞いてないからね。
+9
-1
-
68. 匿名 2016/03/06(日) 02:51:34
真面目に答えます(・ω・)ノ
30代。
結婚13年目。
子ども2人中学生小学生。
会話時間
平日5分以上15分未満。
週末30分以上1時間未満。
平日は夫帰宅22時以降な為、風呂飯寝る。
週末は子ども習い事、趣味で別行動も多い。
量より質だと思える今日この頃。
家族仲良いし、平和です。(・ω・)ノ+7
-1
-
69. 匿名 2016/03/06(日) 04:09:51
交際5年、結婚8年、一緒にいる時間はずっと喋ってるよ。会話が止まらない。仲良しだと思う。+8
-2
-
70. 匿名 2016/03/06(日) 04:13:29
旦那の仕事の愚痴を聞いてるときがいちばん長い(笑)さっきも2人でDVD観てたけど、無言ww 普段でも、仕事から帰ってきたらスマホ片手にモンストばっかりだし話しかけても、ちゃんと聞いてくれないから話しかけないw もう終わってる(ー ー;)+5
-0
-
71. 匿名 2016/03/06(日) 05:17:45
二人共、喋るの苦手なのでしゃべらないです。
ひどいときはおやすみおはようご飯どうするこうするああするでおわる
でもラブラブですよ
ずっとソファでギューっとして終る日もあります+3
-2
-
72. 匿名 2016/03/06(日) 06:36:02
何日も話してません。ほぼ皆無+14
-2
-
73. 匿名 2016/03/06(日) 07:35:38
ベランダにハンモックがあり、毎日主人に五分ほど呼び出されて、主人を揺らしながら会話+8
-2
-
74. 匿名 2016/03/06(日) 08:35:56
トピを見て「ないです」って書くのは私くらいかな…と寂しい気持ちで開いてみたら、意外といるんですね。
用事があればメールで。旦那からの返信は「了解しました」のみ。
沢山会話ができる旦那様がいる方が羨ましいです。休日に一緒にお買い物行って、晩御飯どうする〜?なんてたわいも無い会話してみたいです。。
すみません、愚痴になってますね。+19
-1
-
75. 匿名 2016/03/06(日) 08:45:34
3分。10分超えたらお互い調子が良い日。一時間超えるとお互い調子が悪くなる。一時間未満がベスト。休みの日でも個々の部屋で過ごして干渉し合わない。+1
-1
-
76. 匿名 2016/03/06(日) 09:11:57
会話は必要だと思ってるので
聞いていなくてもとりあえず一方的に
話してる
できれば聞いてほしい
+1
-0
-
77. 匿名 2016/03/06(日) 09:23:31
結婚9年目。
旦那が関西人でお喋りなので結構話します。
夕食のとき、食後は子供とふざけてます。
生理で調子悪いときはちょっとイライラします(笑)
+1
-0
-
78. 匿名 2016/03/06(日) 12:30:06
一ヶ月に3回くらい。
1回につき1分。+4
-0
-
79. 匿名 2016/03/06(日) 14:27:32
会話ないんだけど、やばいかな?+4
-0
-
80. 匿名 2016/03/06(日) 19:06:35
一緒にいる時間はほとんど会話している。
どっちも話す量は同じくらいかな。
会話ない人って気まずくないのかな?+3
-0
-
81. 匿名 2016/03/06(日) 21:08:29
帰って来て寝るまで、朝起きて仕事行くまで。
たまに寝言でも呼ばれる。
無言になるとお互い「機嫌悪いのかな」って思う。+2
-0
-
82. ミカン 2016/03/06(日) 21:11:53
お互いに喋りたくないし、喋らない!
それが一番の夫婦円満‼️+4
-1
-
83. 匿名 2016/03/06(日) 21:31:22
私ばかりずっとしゃべってます。共働きで毎日のように嫌なことがあり一日の全てを聞いてもらってしまってます。もちろん楽しかったことなども話しますけど。
夫はいつも真剣にきいてくれてアドバイスもくれるし私の一番の親友です!
夫は嫌なことは自分のなかで解決し終わったあと、私に話してきます。私は至らないなぁと思うけど、話すことはやめられません。+3
-0
-
84. 匿名 2016/03/06(日) 21:45:06
「これとって!!」
「これやって!!」
「早くお風呂入っちゃって!!」とか…
会話という会話していない。
+2
-0
-
85. 匿名 2016/03/06(日) 22:24:14
30代後半。結婚5年目。4歳と1歳。
だいたい、15分くらい。
二人目育児が少し落ち着き、1人でこなせるようになってきたので、旦那に相談する事ないから、話さない。
子供の話をしてもたまに的はずれな事いうから、それにつき合うのが時間のムダ。
下の子が泣く時間が決まってるから、早く布団に入りたい。+0
-0
-
86. 匿名 2016/03/06(日) 23:57:10
一言。
会話をしないよう避けちゃってる…。
話すと喧嘩になるから。+1
-0
-
87. 匿名 2016/03/07(月) 09:52:20
時間があればずっと話してる、
でも最近旦那のお願いを聞いてあげれず
拗ねてて絶賛喧嘩中...笑
なんで男ってそんなに子供なんやろう+0
-0
-
88. 匿名 2016/03/10(木) 19:07:07
お互いその日の気分なので、
調子がいい時だけ話します!★
じゃないと、すぐ喧嘩になってしまう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する