-
1. 匿名 2016/02/20(土) 21:44:08
+10
-257
-
2. 匿名 2016/02/20(土) 21:45:57
ご冥福をお祈りします。+466
-13
-
3. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:26
え…あり得ない(´ー`;; )+351
-10
-
4. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:31
面白そうな遊びだけど危険だよね+579
-8
-
5. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:38
5個ってちょっとつけすぎじゃない?
しかもヘルメットもなしとか、安全管理が甘いよ・・+962
-6
-
6. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:40
どんだけスピード出してたんだ+448
-3
-
7. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:54
こわい+82
-6
-
8. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:55
ヘルメットなしは危険過ぎ…+588
-4
-
9. 匿名 2016/02/20(土) 21:46:57
考えて行動してほしい。大人+375
-6
-
10. 匿名 2016/02/20(土) 21:47:22
女子児童はヘルメットをかぶっていませんでした
ヘルメットさえ被っていれば亡くならずにすんだかも知れないのに+716
-12
-
11. 匿名 2016/02/20(土) 21:47:26
これ運営側は悪いよ
ヘルメット!
でも親も見ててヘルメット被ってないならやめさせようとは思わなかったのかな+811
-8
-
12. 匿名 2016/02/20(土) 21:47:40
想定外の使い方は駄目なんだよ。+354
-4
-
13. 匿名 2016/02/20(土) 21:48:13
有志でしたことがこんな結果に…。試運転はしてなかったのかな。ご両親の気持ちを考えるとやりきれないな。+412
-6
-
14. 匿名 2016/02/20(土) 21:48:14
「全身を強く打ち」ってことは…かわいそうに。+223
-49
-
15. 匿名 2016/02/20(土) 21:48:18
コレはそもそもダメなのでは?
スノーモービルって後ろにそんなつけていいの?規制とかないの?+444
-3
-
16. 匿名 2016/02/20(土) 21:48:53
これは無理があるやろ~
裁判大変だろうね+139
-7
-
17. 匿名 2016/02/20(土) 21:49:01
さっきニュースで見た
タイヤチューブ5個っていうのが危険だったのではないかと思った
普通に考えれば
小学生を乗せるならタイヤチューブ1個に一人だけにして安全走行
主催者が悪い
+460
-6
-
18. 匿名 2016/02/20(土) 21:49:09
ひどい+26
-5
-
19. 匿名 2016/02/20(土) 21:49:26
+575
-7
-
20. 匿名 2016/02/20(土) 21:49:53
命を失くしてしまったらすみませんでは済まない
+312
-3
-
21. 匿名 2016/02/20(土) 21:50:06
想像しただけで痛そう…
+72
-4
-
22. 匿名 2016/02/20(土) 21:50:09
そんなにスピード出す方もおかしくない?
+222
-3
-
23. 匿名 2016/02/20(土) 21:50:22
子供を守ってやれるのは親だけなんだから安全なの選んで遊ばせなよ!っていつも思う+206
-10
-
24. 匿名 2016/02/20(土) 21:50:33
+43
-64
-
25. 匿名 2016/02/20(土) 21:51:45
>>14
全身を強く打ち=原型をとどめていないほど遺体が損傷している状態を示す隠語、ですもんね+48
-206
-
26. 匿名 2016/02/20(土) 21:52:13
タイヤって車のタイヤ?
それってゆっくりだとしてもぶつかったらかなり痛くない?+21
-26
-
27. 匿名 2016/02/20(土) 21:52:45
こんな木の柱ある所をスピード出して引っ張るなんてありえない。
+329
-4
-
28. 匿名 2016/02/20(土) 21:52:58
主催者がヘルメット着用を徹底するべき+133
-3
-
29. 匿名 2016/02/20(土) 21:53:06
全身を強く打ち・・頭に刺さったのか顔に柱めり込んだかだねこれ・・+6
-94
-
30. 匿名 2016/02/20(土) 21:53:18
マリンジェット + バナナボートでふざけて振り切られた
事あるけど、海面に叩きつけられるのも地獄だった。
激痛でしばらく動けなかったよ+310
-3
-
31. 匿名 2016/02/20(土) 21:53:42
>スノーモービル後部にタイヤチューブを約1・5メートル間隔で五つ取り付け、児童を乗せて周回して遊んでいた。
> 紫波署や同会によると、女子児童は最後尾のチューブに乗っており、周回する際コース外側の木柱にぶつかったとみられる
【写真=実況見分でスノーモービルを調べる警察官。写真右奥が女子児童がぶつかったとみられる木柱
+17
-12
-
32. 匿名 2016/02/20(土) 21:53:53
だからウィンタースポーツは嫌いなんだよ
大して知識も危機管理能力もない奴らが毎年毎年死んでいく
もうお前ら東京帰れよ+252
-52
-
33. 匿名 2016/02/20(土) 21:54:00
その場に自分がいたとして、「ヘルメットはしなくていいんですか?」とは言いだせないと思う。
みんなが楽しそうに遊んでいるところに水を差すようで、空気読めないやつと思われたくないから。
19の画像を見てそう思った。+405
-14
-
34. 匿名 2016/02/20(土) 21:54:23
可哀想としか言い様がないよ、最初は楽しく乗ってたろうに、親御さんの気持ちを思うといたたまれない。こういう事故は起きてほしくないし、ぜったい起こしてはいけない。+140
-2
-
35. 匿名 2016/02/20(土) 21:54:31
>>25
隠語説は都市伝説らしいですよ。
生きてて大怪我でも全身を強くうち入院とか使うらしいです。+256
-4
-
36. 匿名 2016/02/20(土) 21:54:32
たくさん大人いただろうに誰も危険だと気づかなかったかねぇ…+24
-6
-
37. 匿名 2016/02/20(土) 21:55:26
6日の事故で今日亡くなったってことは原型はあるでしょ
だからってどうだってわけじゃないけどさ+331
-4
-
38. 匿名 2016/02/20(土) 21:55:57
イベントっていったら信頼して遊べるものだと思うのに。
+81
-6
-
39. 匿名 2016/02/20(土) 21:56:19
タイヤ5個はムチャだよ、乗ったことあるけどあれ結構スピード出るから遠心力すごいよ!
ヘルメットなしなんてスタントじゃないんだから、、、、
女の子かわいそう。
家族が気の毒すぎる。。。+222
-4
-
40. 匿名 2016/02/20(土) 21:57:34
5個は普通に危ないと思うよ・・+119
-2
-
41. 匿名 2016/02/20(土) 21:58:31
やっぱ冬は家でこたつにみかんが一番だね+208
-3
-
42. 匿名 2016/02/20(土) 21:59:04
タイヤ5個でノーヘルとか、
聞いてるだけでも危なそうなのに。+150
-2
-
43. 匿名 2016/02/20(土) 21:59:11
ちょっと考えれば危ないってわかるのになぁ。
札幌でも子供に運転させて事故ったよね?+80
-1
-
44. 匿名 2016/02/20(土) 22:03:35
ヘルメットつけてても今回は全身を強く打ったんだからそれ以前の問題では?
まぁ全体的な危機管理能力の低さのあらわれだとは思うけれど。+83
-4
-
45. 匿名 2016/02/20(土) 22:05:56
ヘルメット着けたって無駄だよ
遠心力で相当なG
ぶつかったら身体が持たない
杭がある所で走るとかバカ過ぎなんだよ+230
-2
-
46. 匿名 2016/02/20(土) 22:08:52
私が親ならそもそもこんな危険そうなの参加させないわ+36
-13
-
47. 匿名 2016/02/20(土) 22:09:20
最近、ドジではすまないことしでかす大人が多すぎる
危ないことには、雷を落とすような親父でなくて
子供みたいな親が増えたからだよ+115
-4
-
48. 匿名 2016/02/20(土) 22:12:10
え
こんな危ないことなんでするの?+42
-4
-
49. 匿名 2016/02/20(土) 22:13:19
静岡・御殿場の野焼き3人焼死:「風、長年感覚で判断」 4組合長が事故説明、謝罪 - Worldnews.comarticle.wn.com静岡・御殿場の野焼き3人焼死:「風、長年感覚で判断」 4組合長が事故説明、謝罪 - Worldnews.com NewsSearchNewsSearchTop StoriesWorldBusinessTechnologySportEntertainmentHealthVideosEditorialMore WeatherScienceEducationChatRadioTV Shows, Fullscreen p...
タイヤ5個なんてとんでもない!
最後尾なんて どれだけ遠心力、強い力で柱にぶつかったか。
親御さんがそれを見ていたかと思うと失神どころじゃない。
顔が原型を留めないくらいグシャっと行っている。
しかも田舎で起きた事故だと、隣近所や付き合いの目があって、知り合いだったり。
運転していた男や運営を訴える事も出来ずに泣き寝入りするしかなくなる。
こういう事故は本当に被害者家族が浮かばれない。
下手すると何も悪くないのに被害者なのに
その家族が町を出て行く事になる。
野焼きで働き盛りの旦那さんや息子を失った家族も
同じ町に住む為に泣き寝入りだった。+165
-7
-
50. 匿名 2016/02/20(土) 22:15:24
うちの母親は、こういう楽しそうなイベントがあったとき、参加したがる私を必ず「子供だからダメ。危ない」って禁止した。
子供だからって言っても、参加者はみんな子供だし、私ばかり、なんでもかんでもダメって言われるので、ちょっと意地悪されたっぽく思ってたけど、母なりに、ほんの少しでも怪我をする可能性を排除してくれてたんだな。
+184
-6
-
51. 匿名 2016/02/20(土) 22:15:41
ある程度のスピード感がないと面白くないというのもわからないでもない。でもこれは安全に配慮がなさ過ぎ。
柱にぶつからなかったとしても、投げ出されれば相当な衝撃。ノーヘルでバイク乗って事故って地面に叩きつけられるのと一緒だよ。
+84
-1
-
52. 匿名 2016/02/20(土) 22:26:55
>>49のニュース初めてみた。なにこれ?気になる。
+9
-2
-
53. 匿名 2016/02/20(土) 22:28:08
先程のニュースで見たけど
住宅地の空き地?
と思う場所でやってたの?
何で狭い所で長く繋げて引っ張ったの?
もっと広い広場等ですれば良かったのに+48
-2
-
54. 匿名 2016/02/20(土) 22:35:05
雪とは全く無縁で育って、雪にもスノーモービルにも全く知識ないけど…。
そんな私でも、これが危険な遊びでやっちゃダメなやつだってわかるぞ?+47
-3
-
55. 匿名 2016/02/20(土) 22:35:28
>>52
地元で野焼きを毎年恒例でやるんだけど、
間違って焼け死んだ方がいたんだよ。>>49+25
-2
-
56. 匿名 2016/02/20(土) 22:37:06
毎年やっていて大丈夫だったのかな。雪に慣れてない地域の人が起こした事故でもないみたいだし。+7
-1
-
57. 匿名 2016/02/20(土) 22:44:36
子供会的なやつ?
あーいうのって、大人もいるけど見てなかったりするしね。
しかも、町内の狭い集まりごと、私は小さい時から嫌いだったなー。こういう事件とかはなくても、なにかあれば村八分だし。+52
-1
-
58. 匿名 2016/02/20(土) 22:47:06
一番前のスノーモービルが急停止しても危ないよね(>_<)追突事故みたいにならない⁉︎どちらにしても、機械×剥き出しの人って言うのがリスク高過ぎる...+52
-2
-
59. 匿名 2016/02/20(土) 22:47:27
バナナボートも危ないよね
ボートから振り落とされたとき誰かの足が顔に当たって口から血がでたよ
二度と乗らないと思った
運転してる人も調子乗らないでほしい+81
-3
-
60. 匿名 2016/02/20(土) 22:55:42
もったいない+2
-2
-
61. 匿名 2016/02/20(土) 22:56:20
充分な広場の確保と
安全管理は絶対でしょ
バカじゃないの…
慢心してるからだめなんだよ…
ご冥福をお祈りします。+19
-2
-
62. 匿名 2016/02/20(土) 23:01:26
スノーモービルってこんなことに使うものじゃないぞ+42
-2
-
63. 匿名 2016/02/20(土) 23:08:12
うちの弟は中学生の時にこれで木にぶつかって肝臓破裂したから、私の子供には絶対やらせたくない+84
-1
-
64. 匿名 2016/02/20(土) 23:14:54
同じ岩手県内の小岩井農場でスノーモービルに引っ張られるソリに乗ったけど、
牽引するソリは2つ
周りはネットで囲われていて障害物は無し
2台交互に走るけど、しっかり合図してから走り出す
ちゃんと安全でした+34
-2
-
65. 匿名 2016/02/20(土) 23:22:27
楽しませようとしてやったのは重々わかるが、
安全管理がずさん過ぎるだろ!!!
最後尾にかかる遠心力とかわからんのかね。
めちゃ振り回されるというのに!!!
二度とあってはならない事故!!!
+62
-0
-
66. 匿名 2016/02/20(土) 23:23:28
これ企画した人達何考えてるんだろう
何回かやったにしても、タイヤを5個も付けてるうえにヘルメット無し
スノーモービルなんてスピード早いし、後ろの確認しながら運転できないよね
せめてソリにしてヘルメット着用ならまだしも、不安定なタイヤを5個
+34
-1
-
67. 匿名 2016/02/20(土) 23:23:39
これじゃカーブになれば最後尾なんか左右に凄く振られる
例え直進だけでもデコボコがあれば体重の軽い子供なんか飛んじゃう事だってある
自宅の庭先で雪遊びさせてるとは訳が違うんだからヘルメット無しとかダメでしょ+44
-1
-
68. 匿名 2016/02/20(土) 23:26:45
>>30
これマジで激痛なのわかる!!!
説明も無しに急に振り切りやがって、
何が起ったかわからず激痛&溺れて死ぬかと思った事あったわ!!!
こういうのって一歩間違えたら生命の危険があるから
やめて欲しいわ!!!+25
-3
-
69. 匿名 2016/02/20(土) 23:30:27
タイヤ5個って…ヘルメットなしで…馬鹿じゃないの?主催者何考えてんの?
スキー場近くに住んでるがこんなことして遊ぶイベントなんか見たことない
+30
-2
-
70. 匿名 2016/02/21(日) 00:02:02
これじゃないけど雪で作った巨大滑り台のイベントで、
人工的に作ったやつだから両端は普通に断崖絶壁状態になっていて、
斜面も雪ででこぼこしてるから、
万が一端っこ滑って勢いで飛び上がったら落ちて死ねるなって思ったことある。
こういうイベントものって、
案外適当に考えられてそうだし、自分で判断して危険そうなら止めるのも大事だよね。+12
-2
-
71. 匿名 2016/02/21(日) 00:05:43
この間のスキー場での事故死も女児はヘルメット着用してたでしょう
被ってても激突して全身を強く打っていたら助かったかどうか・・・
ご冥福をお祈りします+14
-2
-
72. 匿名 2016/02/21(日) 00:14:02
ヘルメットつけても充分危ないよ
バイクの後ろにタイヤつけるようなもんでしょ+25
-1
-
73. 匿名 2016/02/21(日) 00:22:47
ヘルメットしてても木製の柱に激突したら脳が頭蓋骨の中でかなり揺さぶられてダメになりそう。
安全管理として機械を魔改造をしては絶対ダメだね+8
-1
-
74. 匿名 2016/02/21(日) 00:54:28
親御さんのこと考えたら何も言えないよ
お辛い上にネットで厳しいことが万が一目に入ったらさ
それでなくても悔やんでらっしゃるでしょうに+8
-1
-
75. 匿名 2016/02/21(日) 01:06:27
スノーモービルもジェットスキーも大好きで免許も取ったし、毎年行ってる。
楽しさの中にも安全確認と配慮は必要。
海も山も楽しくなっちゃうのは分かるけどね。
ケガや事故は絶対に嫌だもん。+3
-0
-
76. 匿名 2016/02/21(日) 01:31:44
アホ?
チャリの後ろにこんなのつける?
原付の後ろにこんなのつける?
普通に考えて危ないなんて想像できるじゃん。
例えば、柱に激突がなくても何かが急に横切って驚いてブレーキかけたらどうなるよ。
バカじゃないの。よくこんなの考え付くね。+22
-1
-
77. 匿名 2016/02/21(日) 02:07:58
>>32
何故そこで東京が出てくるの?
念のためソース見てみたけど岩手で起きた事件だとしか書かれていませんが‥‥。+7
-4
-
78. 匿名 2016/02/21(日) 02:43:22
個人的に子供を楽しませようとやったことではなくイベント内の事故?ちょっとありえない事故だね。安全確認もせずに見切り発車した感じ。+5
-0
-
79. 匿名 2016/02/21(日) 04:06:37
>>32
えっ?紫波町は岩手県のはず。
東京の名前なんてどこに出てるの?+8
-2
-
80. 匿名 2016/02/21(日) 05:21:59
シャレにならんわ。
何も考えてない。
子供が亡くなって考えるんじゃ遅すぎる。+7
-0
-
81. 匿名 2016/02/21(日) 06:12:38
あんまり関係無いけど今更ながら親が中学生になるまで自転車を乗らせてくれなかった理由が分かったよ
買ってくれるようにお願いしても、お年玉で買おうとしても許してくれなかった
普段は別に厳しいわけでもないのに何故か自転車だけはダメだったんだよね
こういう事故があると一瞬で命落とすんだからそりゃ心配するよね+7
-16
-
82. 匿名 2016/02/21(日) 07:35:21
最近中身子供な大人が多い
子供に注意すべき所で子供と同感覚で楽しんじゃって危機管理ができない
周りの大人がちょっと考えれば防げた事故で亡くなる子が多すぎる+17
-0
-
83. 匿名 2016/02/21(日) 08:47:41
マイナス押してる人たちの存在が怖いんですけど…
こういう危険な遊びでお金儲けてる人?
スノーモービルや水上バイクやってるのって、DQNばかり。
免許の審査甘すぎるんじゃないの?+7
-3
-
84. 匿名 2016/02/21(日) 09:25:39
私も生まれも育ちも岩手出身だけど
本当に大馬鹿なイベントが多いよ
指摘すると感情論のみで逆ギレされるよ
Iターン、Uターンの人がまた岩手を離れるのも
閉鎖的な排除意識が強く感じられ実行されるから(仕事や収入だけでは無い)
スノーモービルのイベントは前から言われてたのにね
尾木さんの言葉を借りますが「これは事故ではなくて事件です」
中学生の自殺もそうですが
知っていても気づかないふりに追いやってる田舎特有の変な権力が悪の根源+23
-0
-
85. 匿名 2016/02/21(日) 09:37:10
知り合いの自転車競技の人が、
危ないよ、メット、プロテクター着けても大怪我するよと言ってた。
イベント関係者はどんな考えだったのだろう?金儲けだけ?+6
-0
-
86. 匿名 2016/02/21(日) 10:10:08
>>82
立ち入り禁止の柵内に子供入れて写真撮ってたりね
+2
-0
-
87. 匿名 2016/02/21(日) 10:49:56
全国のスノーモービル タイヤのイベントは、なくなります+9
-0
-
88. 匿名 2016/02/21(日) 10:58:10
馬鹿としか言いようがない+4
-0
-
89. 匿名 2016/02/21(日) 11:39:33
厳しいこというようだけど
親も一緒にいたのなら、危険そうだと判断しなきゃ
子供がやりたいということそのままやらせるのは危険+5
-2
-
90. 匿名 2016/02/21(日) 13:11:05
命を大切にしましょう+2
-0
-
91. 匿名 2016/02/21(日) 13:45:06
ヘルメットしててもこれ危ないと思う
+6
-1
-
92. 匿名 2016/02/21(日) 13:50:41
殺されたようなもんだね。
メットしてても普通に危険でしょ。
バカな大人が増えたね。+6
-0
-
93. 匿名 2016/02/21(日) 16:51:57
こういうの雪が多い地域の子どもなら乗ったことある人がほとんどじゃないかな?
私も何回か経験ある。ヘルメットしろとか言うけど、無いのが普通だよ。
亡くなった子は本当にかわいそうだと思うけど。+0
-2
-
94. 匿名 2016/02/21(日) 17:10:39
一番最後尾なら、相当な遠心力で衝突だから、かわいそう。この遊びを企画した人たちは、安全性とか考えなかったのか!?+5
-0
-
95. 匿名 2016/02/21(日) 20:07:11
スノーモービルなんで遊び道具ではないし、ひっぱられたタイヤなんて
きちんとした乗り物ですらないじゃん
イケイケな大人たちが、ノリでやってるイベントにしか見えない+2
-0
-
96. 匿名 2016/02/21(日) 20:14:17
親が自分の子供をひっぱるのなら、家族内の出来事で片が付くけど
こんなことをして、事故になったら誰がどう責任とるつもりか、考えもしなかったのかな+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月6日、紫波町でスノーモービルを使ったイベント中、事故が起き小学4年の女子児童が重体となっていましたが、きょうになって亡くなりました。 この事故は今月6日午前、紫波町二日町の空き地で、地元の有志がスノーモービルの後ろにタイヤチューブ5個を取り付け、子どもたち数人を乗せて走っていたところ、最後尾のタイヤに乗っていた小学4年の9歳の女子児童が、空き地内にあった木製の柱にぶつかったものです。女子児童は全身を強く打ち、意識不明で病院に運ばれ治療を受けていましたが、2週間経ったきょう、急性硬膜下血腫で死亡が確認されました。当時、女子児童はヘルメットをかぶっていませんでした。警察はスノーモービルを運.