ガールズちゃんねる

1日2食の人

106コメント2016/02/20(土) 22:09

  • 1. 匿名 2016/02/19(金) 22:49:07 

    いますか?痩せてますか?お腹空きませんか?

    +86

    -2

  • 2. 匿名 2016/02/19(金) 22:49:46 

    +65

    -4

  • 3. 匿名 2016/02/19(金) 22:49:48 

    朝ごはん食べないから1日2食ー
    全然痩せないwww

    +406

    -11

  • 4. 匿名 2016/02/19(金) 22:49:59 

    ダイエット中だから朝と昼!
    朝御飯がたのしみたのしみ

    +146

    -9

  • 5. 匿名 2016/02/19(金) 22:50:18 

    84キロです…

    +42

    -36

  • 6. 匿名 2016/02/19(金) 22:50:24 

    1日5食くらい(^_^;)

    +65

    -18

  • 7. 匿名 2016/02/19(金) 22:50:31 

    全然お腹が空かないのです。
    なんて言うか…ちょうど良いのです。

    +169

    -5

  • 8. 匿名 2016/02/19(金) 22:50:39 

    朝食べない人は昼夜だよね

    朝絶対食べたい派だわ!

    +199

    -8

  • 9. 匿名 2016/02/19(金) 22:50:40 

    朝食べなくても痩せはしない。笑

    +267

    -4

  • 10. 匿名 2016/02/19(金) 22:50:40 

    一日2食は太りやすくなるけど朝はお腹空かない

    +177

    -9

  • 11. 匿名 2016/02/19(金) 22:50:55 

    朝と晩だけです!
    普通体型を維持って感じですね。
    痩せはしません

    +108

    -6

  • 12. 匿名 2016/02/19(金) 22:51:23 

    夜抜きなので今すんごいしんどいです(笑)
    別トピで食べたいもの叫んできたけどほんとお腹すいた。最初ぐっと体重減ったけど今は変動なし

    +62

    -6

  • 13. 匿名 2016/02/19(金) 22:51:31 

    1日の摂取カロリーがカギだから
    回数は関係ないよ。

    +39

    -21

  • 14. 匿名 2016/02/19(金) 22:51:40 

    間食してるからデブでーす

    +54

    -7

  • 15. 匿名 2016/02/19(金) 22:52:22 

    朝を食べ損ねたり昼を食べ損ねたり・・そのぶんお菓子食べっちゃってるから痩せてません(-_-;)

    +47

    -5

  • 16. 匿名 2016/02/19(金) 22:52:34 

    生理前だから5食。
    普段2食ですが痩せていってる!
    3食の時よりも!

    +15

    -12

  • 17. 匿名 2016/02/19(金) 22:52:40 

    一年続けたら
    中学生のときと同じ体重になったorz

    +7

    -11

  • 18. 匿名 2016/02/19(金) 22:52:43 

    どっちが太らないと思う?

    普通の3食 ➕
    量の多い2食 ➖

    +307

    -28

  • 19. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:02 

    朝はなし昼は流動食のみ。
    夜は普通に食べてデザートまで食べます。
    健康状態も今の所問題ないし、痩せ型キープでしてる。

    +15

    -16

  • 20. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:18 

    でも間食はしてるんでしょ。

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:22 

    相撲取りって太るために朝抜いて稽古後昼がっつりちゃんこ食べるんだよね!

    +85

    -7

  • 22. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:30 

    朝抜き。特に食べたいと思わない

    +80

    -6

  • 23. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:38 

    私もいま夜抜きだけど、お布団に入ってたら慣れる!!耐えよ~♪

    +20

    -5

  • 24. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:41 

    朝ご飯食べないので2食です。
    食欲より面倒さが勝って、1食の日もあったり...
    お腹は空くけど我慢できる程度ですね。
    BMI16です、痩せてます。

    +48

    -9

  • 25. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:51 

    バイトが五時からあるときは、朝と昼のみです!
    やはり夕飯抜くと痩せますね!!

    +68

    -2

  • 26. 匿名 2016/02/19(金) 22:53:52 

    仕事やめて、昼頃起きて昼と夜だけ食べる生活になったら痩せた
    働き始めたらもとに戻ると思うけど

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/19(金) 22:54:08 

    睡眠時間が長いから3食も食べられない

    +36

    -4

  • 28. 匿名 2016/02/19(金) 22:55:48 

    昼、晩で二食。
    朝、昼にすれば痩せると思うけど、晩は家族で御飯食べたいので特に痩せはしない

    +29

    -5

  • 29. 匿名 2016/02/19(金) 22:57:13 

    朝ごはんは食べた方がダイエットにいいらしいです。
    私も食べてませんけど笑

    +35

    -8

  • 30. 匿名 2016/02/19(金) 22:57:14 

    10時頃朝昼兼用で食べて夜は19時から飲みながら白米汁物抜きでおかず食べます。
    普通体型です
    もう8年くらいこんな感じで、2食が調子いい。3食たべたら体が1日だるいし苦しい。

    +43

    -4

  • 31. 匿名 2016/02/19(金) 22:57:23 

    朝は食べれないなぁ
    食べたらお腹壊してしまうΣ(゚д゚lll)
    なんでか、昔から。。体質ですかね❓
    昼はがっつり
    夜は適度に
    体重は20歳から27の現在までキープです

    +14

    -6

  • 32. 匿名 2016/02/19(金) 22:57:55 

    犬と相撲取りは1日2食とか・・・(゜゜)
    私は1日3食、おやつ7食(ーー゛)
    お腹はいつも満タン(^3^)/
    1日2食の人

    +11

    -19

  • 33. 匿名 2016/02/19(金) 22:58:24 

    昼と夜の2食です。
    朝は食欲がないし、食べるとお腹の調子がわるくなるので食べないです。

    +19

    -7

  • 34. 匿名 2016/02/19(金) 22:58:37 

    私は朝食べないで、お昼と晩御飯(晩御飯前におやつ)ですが、3食食べてた頃よりは痩せてますよ^ ^
    2食の方が太るっていう方の方が多そうですが、やっぱり3食のカロリーより2食のほうが少ないんではないでしょうか。
    午前中はすごく忙しいので、お腹空いてる暇がないのでちょうどいいです 笑

    +58

    -5

  • 35. 匿名 2016/02/19(金) 22:59:42 

    専業なので3食食べたら確実太る自信ある
    なので結婚して子供産んでからずっと朝と夜の2食です。
    ランチ行くときは昼と夜で2食です。
    BMI20.5です。

    +12

    -12

  • 36. 匿名 2016/02/19(金) 22:59:47 

    何食と決めているわけじゃなく、「6時以降は食べない」という生活を数年してます。
    おなかがすいたら食べるというシンプルなことしてると、つい食べ忘れてしまうの。

    食べ忘れが続いてしまう。
    「空腹でいる」がニュートラルで通常モードなの。

    太る、太りっぱなしの人って、空腹にならないように常に満腹になるように何か食べてるでしょ。
    でも食べることは満腹になるためじゃないから。
    満腹だと苦しいし不快だし、動くのが億劫になってメリットないと思うから。
    食べるのは上手く活動できるため。自分に足りてない栄養をちゃんと取るため。

    +78

    -6

  • 37. 匿名 2016/02/19(金) 22:59:47 

    私、一食。

    朝はコーヒー。

    昼も会社の休憩室でコーヒー

    +18

    -14

  • 38. 匿名 2016/02/19(金) 23:00:09 

    朝は食べないですねぇ
    そのかわり昼夜はご飯3杯いってしまいます
    体重は40キロですが見た目はやっぱりちょっとぽっちゃりしてます

    +17

    -10

  • 39. 匿名 2016/02/19(金) 23:01:01 

    朝食10時。夕食18時。
    中肉中背のオバチャンです。

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2016/02/19(金) 23:01:44 

    1食です…あとはほとんどお菓子…自分の作ったご飯、あまり食べる気にならない…
    体型は普通かな

    +20

    -6

  • 41. 匿名 2016/02/19(金) 23:03:03 

    私は朝からこってりでもイケます!
    6時半に起きて色々済ませて10時前に食べて、あとは18時に食べます。
    その間はコーヒーを3杯程飲むくらい

    朝からハンバーグやステーキや、ラーメン食べれます

    +27

    -12

  • 42. 匿名 2016/02/19(金) 23:03:13 

    朝と昼の2食だよ。
    夜は、お菓子食べたいから(^o^)/

    +8

    -6

  • 43. 匿名 2016/02/19(金) 23:03:34 

    回数減らしても量が減ってなければ痩せないのでは
    回数少ないと一度に食べる量が多くなる

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2016/02/19(金) 23:05:04 

    基本朝と昼です
    160cm 48kgなので太ってはないけどやせてもないですね(^^;

    +10

    -18

  • 45. 匿名 2016/02/19(金) 23:06:31 

    朝面倒で食べてない。
    痩せてない

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2016/02/19(金) 23:07:03 

    自分が昼を食べないので、旦那や子供の食事を忘れてしまいます。
    朝は9時で夜は18時〔お酒有り〕の29歳です。標準体型かな

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2016/02/19(金) 23:07:51 

    夕方から仕事の生活なので昼夜だけ食べてます。
    朝は寝ています。デブです。

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2016/02/19(金) 23:08:49 

    1日三回に分けようが二回に分けようが、総カロリーが同じなら、変わらないよ。
    無理に自分の習慣に合っている回数を変える必要はない。

    +30

    -4

  • 49. 匿名 2016/02/19(金) 23:09:35 

    私も朝と夜
    米は朝だけ食べてます
    166センチの56キロ
    2食でも充分食べてるから痩せてはいないです。

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2016/02/19(金) 23:09:51 

    1日2食だったり、稀に3食だったりしますが食べる量によって結構体重が変わります。
    よく食べる時はそれなりに増えますが、面倒だからと抜いたりすると明らさまに減ります。
    グラフにしたらガタガタで安定させたいと思いつつなりません。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/19(金) 23:10:20 

    身体が慣れてくれば体重の増減もなくなるよ。
    私は出産後しばらくしてからずっと1食しか食べてないけど、同じ体重をキープしてる。

    生理前にドカ食いすると一気に増えるのが悩みorzモデルさんってひたすら我慢してるんだろうか…?

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2016/02/19(金) 23:10:39 

    今月から今までの朝一食分の量を、朝昼に分けて食べてるようにして(炭水化物は朝昼合わせて1.5人前ほど食べます)、夜はだいたいおかずのみにしてます。
    回数は三食だけど一日のトータルで見ると二食分の量です。

    胃が小さくなったので、それで足りますし、ウォーキング、筋トレと併せてですが1.5kg痩せました。
    たまにチョコ1〜2粒食べるくらいで、それ以外はお菓子やスイーツを食べなくなりましたが、食べなくても特にストレスを感じないので私には合ってる食べ方なんだと思ってます。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/19(金) 23:10:56 

    1日2食で全く痩せないけど
    3食食べたら太っちゃう

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/19(金) 23:11:08 

    経済的な理由から1日1,5食ぐらい(´・ω・`)
    閉店間際のパン屋さんに行って耳もらおうかな・・・( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
    1日2食の人

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2016/02/19(金) 23:11:10 

    実家でて2食体制になったら、たった半年で10キロ太った

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/19(金) 23:12:19 

    私も一日2食
    たまに一食
    ちな173cm43kg

    +5

    -10

  • 57. 匿名 2016/02/19(金) 23:13:51 

    食事の摂取量や摂取回数が減ると、身体はその分吸収を高めるんやで
    だからそういう生活しててたまに食い過ぎると余分なカロリー吸収しまくってブクブク太る

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2016/02/19(金) 23:14:31 

    ダイエットで二食にしてる人、気をつけて。
    食抜きダイエットは長く続けると吸収しやすい=太りやすい体質に変わるよ・・これ本当。私がそう、元は太りにくい体質だったのに。
    痩せたいなら食事の質の向上と筋トレ+有酸素運動。これに尽きる。

    +9

    -5

  • 59. 匿名 2016/02/19(金) 23:15:40 

    朝はコーヒー、昼はラーメンか弁当、夜は結構ご馳走を食べまくります。本当は夜より朝が大事なんだろうけどね。

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2016/02/19(金) 23:15:49 

    プロのデブは
    1日2食か3食って メイプル超合金のムラサキが言ってた

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/19(金) 23:16:24 

    ずーっと朝は抜きです。
    お昼と夜にガッツリ食べるから痩せないのね

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2016/02/19(金) 23:17:41 

    >>56

    同じ身長だけどプラス15キロはあるで。
    明日からダイエットしよう ( ᐛ )و

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/19(金) 23:17:51 

    朝は食べないほうが調子がいいのでそうしているけど、やたら「3食きちんと食べた方が痩せるんだよ。朝食抜きは太るよ」と執拗に言ってくる人。
    頭の中、太る痩せるしかないのか。
    「それって、私に、デブだから痩せろって言ってます?」と真顔で聞いてみたい。
    ちなみに私はガリガリではないけど普通~やや細で、その人は小太り。

    +14

    -4

  • 64. 匿名 2016/02/19(金) 23:18:22 

    友達は仕事柄、1食の夜だけなんだけど痩せないって言ってた。
    私も朝と夜の2食で結構満腹なるまで食べてるから痩せてはないが肥満でもない中間。
    ランチ行くと調子が狂います(´・Д・)

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/02/19(金) 23:19:18 

    痩せたい人は12時間以内でバランスよく3食
    そして12時間は空ける

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/19(金) 23:20:27 

    カロリー摂り過ぎやろ!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/19(金) 23:22:35 

    朝起きたらお腹空いてるけど、朝食べちゃうと仕事中に出ちゃうので、お昼休憩まで食べずに我慢です!!
    午前中はお腹鳴らしながら仕事してます。
    反動なのか昼も夜もご飯は大盛りです。

    比較的痩せ型なのか、169センチで51キロです。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/19(金) 23:23:14 

    一日2食
    10年体重変わらない
    飲んべえだから甘いもの食べない
    一日平均10時間は寝る。
    寝てるから仕事時間短くて金がない。
    よって食えないから太らない(笑)

    食うより呑むより私は寝たい。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2016/02/19(金) 23:27:26 

    私も呑んべえだから朝軽めで夜は居酒屋並に飲んで食べる感じ。夜に重点置いてる
    標準体型で7.8年体重は変化ないけど 油断すると太るからウォーキングしたりして調整はしてる。
    昼抜いてちょうどいい、睡眠は8時間程

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2016/02/19(金) 23:33:25 

    昼晩の二食です。157㎝45㎏の普通体型です(・∀・)朝食べた方がいいのだろうけどそれよりも長く寝ていたい( ´д`ll)

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2016/02/19(金) 23:36:10 

    夜しか食べないことが多い
    昼食べる時間も仕事して
    早く帰りたい

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/19(金) 23:39:45 

    1日3食食べないと太るかと言えば食べ方によるとしか。
    血糖値の上下をなるべくゆるやかにすれば1日2食でもそんなにお腹がすかないし太らないよ。
    炭水化物ドカドカ食べてると空腹感強くなるし太る。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2016/02/19(金) 23:42:41 

    2食だけど間食多いです

    痩せてる方だけど、体質もあるので参考にはならないと思います

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/19(金) 23:45:50 

    一度にたくさんおなかいっぱい食べたら
    1日1食でも太る

    血糖値が上がらないように食べたら
    1日何食でも太らない

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2016/02/19(金) 23:53:32 

    わたしも2食ですが、お相撲さん?とかウェイトあげないといけない人が2食って聞きました。

    私は、薬飲むために朝、食べて
    お昼過ぎに食べてますが…。
    大量では無いけど量は多めです。
    アー痩せたい!去年の服危ないです…。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/19(金) 23:55:35 

    長年二食だったのを、三食きちんと摂るようになったら、太りました。高脂血しょうになりました。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/20(土) 00:02:05 

    1日2食どころか1日1食もとらせてもらえません。家では勉強しない家事の手伝いをしないなどの理由でご飯を抜かれ、学校でもいろいろありストレスでお腹も空かなくなり食べようとすると吐き気がして最近ではまともに食事が取れません。食べたくないし食べらさせてもらえないので見て分かるくらい体重は減ります。

    なぜでしょうか。私は私なりに勉強も家事も頑張っているはずなのに。頑張りが足りないのでしょうか?もう学校にも行きたくないし家にも居たくないです。私はどうすればいいんでしょうか?

    トピズレごめんなさい。どうしても誰かに聞いて欲しくて本当にごめんなさい…、長文すみませんでした。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2016/02/20(土) 00:10:52 

    一食です

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2016/02/20(土) 00:17:01 

    <<77
    えええ!なんて家庭なの!その毒親から離れる方々誰か知りませんか?そういう行政はないのかな?全力で逃げるべきですよね!?

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2016/02/20(土) 00:22:58 

    朝は食欲が無いので食べないです。一日2食のせいか、毎日甘いもの食べても太りません。
    夫の実家に行ったら3食いただきますが、やはり体が重いです。お腹減ってないのに食べるのつらい。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/20(土) 00:28:45 

    朝は牛乳少し、10時くらいになったらブラックコーヒーとチョコを1~2粒
    昼は食パン半分くらい
    夜だけ普通に食べるけど炭水化物は殆んど食べない

    158cm46kgだからガリガリではないが痩せている方。
    昔太ってたからダイエットの大変さを解っている分絶対に太らないように気を付けてる。
    私はこれ以上カロリー摂ると太る。

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2016/02/20(土) 00:29:10 

    持病の関係で朝昼or昼夜の二食
    お腹減ります…そして家族の中で一番白米を食べるので量的には三食以上 orz

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/20(土) 00:38:22 

    >>77
    警察に相談するべき

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/20(土) 01:11:23 

    私も一日二食です。朝は白湯と青汁。昼はお握り一個にインスタントのスープ。夜は普通に食べるけど、少ない方だと思う。
    ダイエットではなくて、食べ過ぎるとダルくなるので。仕事も忙しいので、朝と昼は、余り食べる気にならない。
    でも三食美味しそうに食べて、健康そうな人が好き。少しふっくらした人に憧れる。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/20(土) 01:23:18 

    昼頃にシッカリと食べます(タンパク質や脂肪もとって)そのあとはお菓子などをチョコチョコと
    食べます、ですから1日1食半、現在77歳何もしなければエネルギー使わないもの。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/20(土) 01:26:05 

    朝しっかり食べてその後3時まで爆睡。その後は夜ご飯しっかり食べます。2食です。デブです。仕事辞めたばかりで好き放題してます。デブです。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/20(土) 01:36:25 

    朝食べると気持ち悪くなるから二食

    胃カメラ受けたら瀑状胃(消化が難しい形)だそうで、前の日の夜食べたものがまだ消化しきれてないから朝食べられないのでは?と言われました。

    体型はちょいポチャです

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/20(土) 03:03:49 

    もう10年以上朝抜きの2食です。
    朝食べると胃が重たくて動くのにもしんどくなるからです。
    私の場合、3食食べたほうが痩せるやら健康になるとかで実践した結果、太りました。
    しかもなぜか食欲が出すぎるとゆうか、ご飯食べたのにまた何か口にいれてないと口寂しいとゆう感じになりました。
    2食の時はおなかがすいたから食べるとゆう感じだったのに。

    2食に戻したら痩せました。
    2食にしてるぶん、ケーキやらお菓子やら好きなように間食しても太ったりしてません。
    私には2食があってる。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/20(土) 03:24:52 

    >>67
    全く同じ生活です。
    170センチ51キロで体型もほぼ同じ。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/20(土) 03:39:04 

    一度も太ったことありません。
    お腹が空いたら、お腹いっぱい好きな物を食べる。小腹が空いたら肉まんとかちょっとしたものを食べる。
    ダイエットはしたことない。
    でも朝だから、昼だから、夜だからってご飯食べなきゃってならない。
    1日一食の時も三食の時もある。
    基本的には仕事の日は二食、休日は一食が多い。ランチに行ったり飲みに行く日はズレるけど、たまにだから気にしない。

    なんか身体には悪そうだけどね…
    結婚してからは旦那がご飯ご飯って言うから夜とか一緒に取らなきゃって合わせて少し太ったけど、夜以外は合わせてられないからやめたら戻ったよ。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2016/02/20(土) 05:14:28 

    普段家にいる時は、だいたい朝と夕の2食。
    その間お腹が空いたら、手作りジュース飲んだりです。
    3食きっちり時間通りに食べる、という概念がなくて、
    お腹が空いた時に食べる、という生活です。
    BMI22で、これ以上食べると確実にもっと太ると思うので
    消費出来ない分は食べない、を常に心掛けています。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/20(土) 08:41:33 

    朝は豆乳フルーツスムージー
    昼は和食を中心にしていますが
    カロリーはあまり気にしていないです。
    どうしても、お腹が空いても
    6時以降は食べないようにしてます。
    1ヶ月は続いていませんが、5キロくらいは
    痩せたのかな?

    豆乳フルーツスムージーは
    体に良く甘いものが食べたい!という
    思いを少なくしてくれるので
    おすすめです(*^^*)

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/20(土) 08:48:14 

    >>77

    最近は親からの虐待が多数起きているから
    早めに自分で決心した方が良いですよ。
    自分が「いじめ」や「虐待」を
    されている自覚(認めたくない)といった思いが
    悲劇を招く事になります。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/20(土) 08:49:45 

    >>6
    授乳中?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/20(土) 09:02:13 

    もう10年位、朝と昼の2食
    痩せてる方です。
    ダイエットのつもりで始めたんですが、時々昼に夜の分?とか理由つけてどか食いしたりします。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2016/02/20(土) 11:41:58 

    155センチ 43キロです。
    朝・夜だけ食べます。この体重が健康面でも自分ではベストです。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/20(土) 11:48:31 

    1日5食って何を食べてるの⁇

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/20(土) 12:01:23 

    昼と夜or朝と夜どっちか!

    朝と夜だと夜ごはんが17時くらいに食べちゃうから夜中にお腹すくんだよねぇ(´・_・`)

    体型は標準です。そんなに動かないから、3食 食べたら太るね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/02/20(土) 12:14:42 

    仕事が昼からで朝は10時台に起きるから、1日2食。たまに朝から仕事の時あるけど、朝食は絶対食べない。1日2食が性に合ってる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/20(土) 14:39:19 

    >>77
    学校の保健の先生(養護教諭)、学校カウンセラー
    相談したことありますか?

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/20(土) 14:48:51 

    一日一食にしたら脳の覚醒度倍増しました。
    でも体重の減少が止まらなくなりました。
    怖くなって一日一食はやめました。
    今は昼夜の二食です。
    脳覚醒度は少し落ちましたが体重は少し戻りました。

    身長161cm
    体重48kg 脳覚醒度45(三食)
    体重40kg 脳覚醒度90(一食)
    体重43kg 脳覚醒度70(二食)

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/20(土) 14:53:17 

    私は1日一食
    夜しか食べない
    胃弱体質で消化機能が人よりかなり遅いらしい
    だから一食とかでも特別お腹がすく感じがない

    1日3食健康的に摂取出来る健康な体の人が羨ましい

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/20(土) 15:44:35 

    私もずーっと2食です。
    専業主婦で子供が小さいから起きたら子供の朝ごはん→オムツ替え→洗濯→子供の世話→自分の朝ごはん の順だから10時くらいにしか自分のごはんたべれない。
    そうするとお昼なんていらんし、4〜6時頃に晩御飯食べて終わり。
    体型は160cmの52kg

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/20(土) 16:48:21 

    朝食べない。
    昼置き換え。
    夜は食べる。
    痩せてる。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/20(土) 21:52:35 

    平日は、朝が早すぎて6時半には家出るし食べる余裕がない(°_°)

    夜はストレスたまったときに、暴食。だけど、食べるの面倒で、土日はほぼ一食。

    160cmで49kgだけど、胸はFだから、現状維持で良いかと思ってる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/20(土) 22:09:26 


    三食食べた方がいいのは
    わかるけど朝は
    どうしてもお腹すかないҨ(´-ω-`)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード