ガールズちゃんねる

ホットケーキの素で簡単お菓子

127コメント2016/02/11(木) 00:40

  • 1. 匿名 2016/02/09(火) 18:20:25 

    ホットケーキの素で簡単に作れるお菓子のレシピ教えて下さい(* ̄ー ̄)
    ただ、わが家はオーブンがないのでレンジかフライパンで作れるものが知りたいです。
    いつも普通にホットケーキ焼くだけで何にもアイデア浮かばないのです( ;∀;)
    よろしくお願いします!

    +105

    -10

  • 2. 匿名 2016/02/09(火) 18:21:11 

    ホットケーキ

    +61

    -56

  • 3. 匿名 2016/02/09(火) 18:21:25 

    ドーナツ
    炊飯器ケーキ

    +126

    -5

  • 4. 匿名 2016/02/09(火) 18:21:26 

    パウンドケーキ
    トースターがあれば焼けるよ

    +74

    -7

  • 5. 匿名 2016/02/09(火) 18:21:31 

    +69

    -4

  • 6. 匿名 2016/02/09(火) 18:21:57 

    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +82

    -5

  • 7. 匿名 2016/02/09(火) 18:22:21 

    ホットケーキミックスを衣にしてアメリカンドックとかいかがですか?おやつによく作ります。

    +225

    -9

  • 8. 匿名 2016/02/09(火) 18:22:28 

    林檎(柔らかいのとか甘くないのでも)を薄切りにして、バターかマーガリンを説かしたフライパンに並べて、その上からホットケーキの素。簡単林檎ケーキ。

    +132

    -12

  • 9. 匿名 2016/02/09(火) 18:22:30 

    オレンジピールとヨーグルト入れて
    焼くと美味しいですよー

    +58

    -10

  • 10. 匿名 2016/02/09(火) 18:22:41 

    水差してゴメン、
    やっぱりホットケーキミックスはホットケーキ焼くのがイチバン美味しいと思う。

    +297

    -53

  • 11. 匿名 2016/02/09(火) 18:22:42 

    クックパッドにいっぱい載ってるよ

    +155

    -14

  • 12. 匿名 2016/02/09(火) 18:22:58 

    それこそググレカス

    +19

    -120

  • 13. 匿名 2016/02/09(火) 18:23:14 

    マフィン。
    すっごく美味しい
    ふつう ホットケーキの素を使うと ちょっと独特のくさみがあるんだけど バターとか入れるせいか そのくさみも感じられない

    +123

    -9

  • 14. 匿名 2016/02/09(火) 18:23:16 

    ホットケーキミックス50g
    水40cc
    マグカップに入れて混ぜてラップをふわっとかぶせて500Wで1分20秒。レンチン後に少し置けば蒸しパンの出来上がり。

    +169

    -11

  • 15. 匿名 2016/02/09(火) 18:23:22 

    サーターアンダギーってコレでできる?

    +100

    -7

  • 16. 匿名 2016/02/09(火) 18:23:41 

    ホットケーキで充分
    生クリームとか乗せてアレンジ

    +18

    -9

  • 17. 匿名 2016/02/09(火) 18:23:44 

    アレンジでなんでも作れるけど、どんなお菓子を作ってもホットケーキの味しかしない。

    +315

    -9

  • 18. 匿名 2016/02/09(火) 18:23:47 

    ガトーショコラとか作れるよ。

    +59

    -5

  • 19. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:29 

    クレープやったことあるよ。結構楽しい。

    +65

    -4

  • 20. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:36 

    レンジでチンしてオムレット!

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:40 

    5さん、6さん、トピ画対決
    数秒及ばす…5さんの勝利となりました。

    +7

    -18

  • 22. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:46 

    ホットケーキミックスで蒸しパン

    +140

    -4

  • 23. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:46 

    クックパッドで検索するときはHMだよ

    +156

    -3

  • 24. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:57 

    もう黒くてダメだなというバナナをでろでろに混ぜて 焼く
    バナナケーキ風でうまいぞ

    +156

    -10

  • 25. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:02 

    炊飯器があるならスポンジケーキいろいろ作れるよ。ココア混ぜたり、バナナやサツマイモ入れてみたり。混ぜて生地を炊飯器に入れたらスイッチポンで簡単。

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:11 

    ドーナツ
    クッキー
    ケーキ
    蒸しパン
    パン
    何でも出来るけど、味は全部ホットケーキ。

    +194

    -4

  • 27. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:20 

    牛乳の代わりにココア使うくらいなら、やっぱり牛乳を使ったほうがおいしい?

    +18

    -4

  • 28. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:21 

    この間、チョコチップとクルミ入れてスコーン作ったよ!
    スタバにあるようなやつ。

    簡単だし美味しかった♪

    +140

    -2

  • 30. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:38 

    蒸しパン

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:50 

    ゆるゆるになるまで牛乳足してクレープしか思いつかない

    +8

    -5

  • 32. 匿名 2016/02/09(火) 18:26:28 

    炊飯器によくないからやめたほうがいいよ。

    +54

    -9

  • 33. 匿名 2016/02/09(火) 18:26:34 

    HM150グラムに牛乳300cc、卵1個でクレープ生地。フライパンで焼いて、生クリームやジャム、チョコソースをはさむ。

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2016/02/09(火) 18:27:28 

    >>8
    美味しそう!!いますぐにでも作りたい!!
    主さん、タイムリーなトピありがとうございます♪わたしも子供のおやつにいつも何かないかな~って困っていたので…

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2016/02/09(火) 18:27:31 

    水とんの要領で油に入れて揚げ、砂糖をまぶす。
    形は不揃いだけど、それがまた良かったり。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2016/02/09(火) 18:27:38 

    クックパッドにあるスタバ風チョコチップスコーンが簡単なのにすごく美味しくていつも作ってます!!

    +93

    -2

  • 37. 匿名 2016/02/09(火) 18:27:55 

    ホットケーキミックスを買うのと、小麦粉とベーキングパウダーを一緒に買うの、どっちがお得なんだろう

    +51

    -2

  • 38. 匿名 2016/02/09(火) 18:28:18 

    ホットケーキだけど中にバナナ入れる

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2016/02/09(火) 18:28:49 

    ホットケーキの素は 生地がくさいよね
    自分で配合すると臭くないんだけど。
    だから どうアレンジしても無理があるし 生地感もバサバサだし 美味しくならない
    舌がこえていない人ならいいんだろうけど。
    だから 普通にホットケーキやいて チョコとか ドバドバかけて食べればいいんでは?

    +8

    -48

  • 40. 匿名 2016/02/09(火) 18:30:35 

    ホットケーキミックス
    板チョコ4~5枚
    生クリーム
    卵2つ

    炊飯器の釜を空のまま炊飯スイッチ押して
    その釜にチョコいれて溶かす
    溶けたら一度スイッチを切ってホットケーキミックス卵生クリーム入れて混ぜて炊飯スイッチ押して炊きあがったらチョコケーキのできあがり。

    半生ならもう一度炊飯スイッチ押してね。
    うちは3回炊飯したら出来たよ。

    出来たてはふわふわで冷蔵庫で冷やせばずっしりしたケーキになるよ。

    うちの、釜はチョコの甘い匂いとか移らないし気にしないけど嫌ならやめたほうが良いかもね。

    +31

    -6

  • 41. 匿名 2016/02/09(火) 18:31:15 

    食パンドーナツ
    食パンを太めのスティック状にカットしてホットケーキミックスにくぐらせて油で揚げるだけ。
    食パンに油が入らないように全体にホットケーキミックスをつけるのがオススメでっす!
    最後にお砂糖パラパラ\(^o^)/

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2016/02/09(火) 18:31:22 

    スコーンは簡単で美味しいよ

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2016/02/09(火) 18:32:03 

    電気代が嵩む……

    +9

    -16

  • 44. 匿名 2016/02/09(火) 18:33:36 

    魚肉ソーセージに串さして
    ホットケーキミックスつけて揚げる
    アメリカンドック大好き!!

    +57

    -3

  • 45. 匿名 2016/02/09(火) 18:33:39 

    抹茶ホットケーキ
    きなこホットケーキ
    豆乳ホットケーキ
    よもぎホットケーキ

    みたいに、ホットケーキ生地をアレンジ、とか?

    ホットケーキミックスって、ホットケーキ以上に美味しいものは作れないような気がする。

    +27

    -3

  • 46. 匿名 2016/02/09(火) 18:34:11 

    お菓子を教えてほしいってあるけど
    ズレてる答えでごめん
    昔 ホットケーキのCMで 朝ごはんにしちゃおう!ってやつがあったんよ
    で、玉ねぎやベーコン入れて混ぜてそのまま焼く。とか、ピーマン ウインナーいれて混ぜて焼く。とか CMの中で紹介してた
    以来、そういうオカズ系でも食べたりする
    コショウとか塩少々 足して焼くのがコツかな?

    +42

    -2

  • 47. 匿名 2016/02/09(火) 18:34:38 

    スコーン(^^)
    美味しいよ

    +8

    -4

  • 48. 匿名 2016/02/09(火) 18:34:44 

    >>17
    わかる!わかる!
    蒸しパン、スコーン 、、、
    全部同じ味になりました 笑

    +67

    -4

  • 49. 匿名 2016/02/09(火) 18:34:48 

    マフィン
    ドーナツ
    パウンドケーキが簡単にできるよ。

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2016/02/09(火) 18:36:16 

    ホットケーキミックスあると本当使えるよね

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/09(火) 18:36:20 

    ホットケーキミックスにきな粉を入れてクッキーを作りました。
    素朴な味でよかったです。
    もう、10年くらいご無沙汰。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/09(火) 18:36:53 

    ドーナツはうまそう!

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2016/02/09(火) 18:37:19 

    クックパッドにある、HCMに水切らない豆腐をまぜて揚げるだけの豆腐ドーナツ!!シナモンを生地に少し入れるととっても美味しいー!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/09(火) 18:37:31 

    ドーナツ(^o^)/豆腐ドーナツをよくつくります。もちもちしておいしいですよ。ミルクレープもつくったことあるけど美味しかったです(*´・ω・`)b

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2016/02/09(火) 18:38:06 

    3層の生チョコケーキ( ^ω^ )

    レンジで出来て簡単です♪

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/09(火) 18:39:32 

    もちもっちのナン作って
    ピザ風してます\(^o^)/
    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2016/02/09(火) 18:39:42 

    パンも作れるし本当便利

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/09(火) 18:41:37 

    クッキー
    マフィン
    スコーン

    とか書くだけじゃなくて、
    14さんみたいに作り方も載せてくれると嬉しいと思うの

    +36

    -2

  • 59. 匿名 2016/02/09(火) 18:42:48 

    HMならまだわかるけど、たまにHKMって表記してる人がいる。クックパッドだけどせめてHCMだろ!とモヤモヤする。トピズレすみません。

    +35

    -4

  • 60. 匿名 2016/02/09(火) 18:43:29 

    >>23
    または「ホケミ」もね!

    +24

    -2

  • 61. 匿名 2016/02/09(火) 18:43:46 

    豆腐ドーナツ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/09(火) 18:43:50 

    ちょうど今ホケミで作ってます笑

    ホケミ200
    ココア大さじ4杯
    サラダ油大さじ5杯
    甘いのがいい人はお砂糖お好みで

    ホケミ、砂糖、ココアを袋に入れてシャカシャカ
    サラダ油入れてよーくモミモミ
    1口大にちぎってコロコロ

    オーブンの人は170℃に予熱してから10分焼く
    トースターの人は一番低い温度で15分ぐらいかな?様子見ながら焼いてみてください!
    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +18

    -9

  • 63. 匿名 2016/02/09(火) 18:46:27 

    ホットケーキミックスに小麦粉と砂糖を足して卵と牛乳入れて耳たぶくらいの堅さにこねる。
    小さめに丸めて低温の油でゆっくり揚げる。
    我が家風サーターアンダギーです。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/09(火) 18:48:17 

    昨日Eテレでやってたレシピ!
    チョコレート150グラム
    ホットケーキミックス150グラム
    牛乳150CC
    卵1つ
    湯煎したチョコレートとミックス、牛すじを混ぜて、たまごも入れて混ぜて、炊飯器で焼いたら
    ガトーショコラできます!
    まだやってみてないですけど、8切れ分らしいです(^_^)

    +14

    -20

  • 65. 匿名 2016/02/09(火) 18:48:23 

    お豆腐と混ぜてスプーンですくって油で揚げる。
    お砂糖少しまぶしてまん丸ドーナツの出来上がり。子供たち大好物だよ(^-^)

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2016/02/09(火) 18:49:29 

    ホットケーキ食べたくなっちゃったー(^q^)♪

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/09(火) 18:52:54 

    >>64

    途中で牛すじって書いてある気がするんだけど、、、入れるの?

    +135

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/09(火) 18:53:04 

    >>64
    牛すじ!?

    +124

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/09(火) 18:53:10 

    スコーンを作ったら、ホットケーキ味のスコーンが出来た。
    あるいはスコーン型のホットケーキとも言う。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/09(火) 18:54:49 

    >>62
    書き忘れです!
    冷めてから袋に入れてココアか粉砂糖まぶしてから食べてもなお美味しいです♡
    ココアボール
    写真さかさまになっちゃった笑
    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +29

    -6

  • 71. 匿名 2016/02/09(火) 18:55:01 

    >>67
    すみません!!
    牛乳です!!
    牛すじいれません!!笑

    +151

    -2

  • 72. 匿名 2016/02/09(火) 18:56:15 

    >>68
    すみません!見返して驚きました!
    牛乳です。゚(/□\*)゚。

    +98

    -2

  • 73. 匿名 2016/02/09(火) 18:56:29 

    ホットケーキミックスは量らなくても適当に入れて混ぜても出来るから楽で良い
    かぼちゃや人参のケーキもおいしい

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/09(火) 18:56:58 

    既出ですが、バナナを入れたホットケーキおいしいですよ
    HM100g
    卵1個
    ヨーグルト100ml
    バナナ1本
    を混ぜて焼くだけ
    お好みでココアパウダーを入れてもおいしいと思います
    バナナとヨーグルト効果でふわっふわになりますよ(´ー`*)

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/09(火) 18:58:22 

    今日スコーンつくってみたけど
    バター、バナナ、チョコをたくさんいれると
    ホットケーキミックス臭さがおさえられたよ。
    でも基本全部同じ味になるよね。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/09(火) 19:01:31 

    生地にあんこか市販のおしるこ用の粉入れて、
    ブロックチョコも適当にインして炊飯器へ
    小倉チョコケーキの出来上がり お豆腐入れるとモッチモチ
    出来上がりのアツアツにマーガリンかバター付けると超最高です

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/09(火) 19:03:35 

    豆腐ドーナツにヨーグルト入れるとフワモチになるよ!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/09(火) 19:03:41 

    豆腐と卵、牛乳いれて
    あとはツミレみたいにスプーンですくって
    油へポン!

    ヘルシーな豆腐ドーナツだよん☆

    砂糖まぶすが、まぶさない時は生地に砂糖少し入れて方がいいかも。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/09(火) 19:06:34 

    ホットケーキミックスって、苦味あるよね。

    +4

    -8

  • 80. 匿名 2016/02/09(火) 19:08:59 

    加える牛乳の量を減らして重ための生地を作って、スプーンで一口大すくって揚げる!
    一口ドーナツ!
    粉砂糖ふりかけて食べる!美味!!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/09(火) 19:11:29 

    かんたんなんちゃってアメリカンドック!

    ソーセージやスモークチーズを楊枝に刺します。
    たれない程度に適当に溶いたホットケーキミックスをつけて、揚げるだけ。
    お弁当に、子ども達大喜びです。

    ※お菓子じゃなくてごめんなさい

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/09(火) 19:13:11 

    牛すじじゃなくて安心した(笑)

    +90

    -2

  • 83. 匿名 2016/02/09(火) 19:13:30 

    こんなのもあります。やってみたいけど、お餅が家になくて(-_-;)
    お餅でもっちもちのパンケーキ
    餅の力!?膨らむホットケーキ by とこっあん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが228万品
    餅の力!?膨らむホットケーキ by とこっあん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが228万品cookpad.com

    「餅の力!?膨らむホットケーキ」腹持ち抜群( ´ ▽ ` )2016年1月5日 つくレポ100人突破✨作ってくれた皆様に感謝。 材料:切り餅、卵、牛乳..

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/09(火) 19:17:56 

    全部ホットケーキの味になりません?
    味が勝ってしまって。
    スコーンやドーナツは気になるけど、ホットケーキしか焼いたことないわ、苦笑

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/09(火) 19:18:00 

    バターの代わりにサラダ油で作ってる人たまに見るけど、美味しいのかな?

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/09(火) 19:19:18 

    これこれ。一回自分で作って食べてみたい
    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2016/02/09(火) 19:22:53 

    >>57
    パン?!初めて聞いた

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/09(火) 19:28:46 

    某漫画より炊飯器で作るケークサレ

    ホットケーキミックス・牛乳・卵・オリーブオイル・粉チーズ・ハーブミックスを混ぜて生地を作り、具(漫画ではスモークサーモンとブロッコリー)と交互に3回ずつ炊飯器に入れます。最後に生地でフタをして炊飯ボタンをオン。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2016/02/09(火) 19:30:57 

    >>85
    作った事あるけど記憶に残ってないので多分美味しくは無かったんだと思います。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/09(火) 19:39:42 

    刻んだチョコ混ぜて
    スコーン作ったよ~(*´∀`)♪
    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +18

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/09(火) 19:41:36 

    どら焼き!
    いつものホットケーキの作り方で蜂蜜入れて焼いたら簡単どやらきになるよ!

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2016/02/09(火) 19:42:42 

    ガトーショコラは簡単で美味しかった。ベーキングパウダー入ってて勝手に膨らんでくれるから、卵少なくてすむし、卵白泡立てるのもテキトーで良くてラク。チョコがホットケーキミックスの独特のにおいをなくしてくれるのもいい。タルト生地、スコーン、クッキーとか作ったけど、やっぱホットケーキの味でイマイチだった

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/09(火) 19:46:28 

    鬼まんじゅう

    名古屋だけかな・・・
    角切りのさつまいも入りの蒸しパンみたいなもので
    母親がおやつによく作ってくれました。
    レンジで簡単に作れるし美味しいですよ

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2016/02/09(火) 19:47:28 

    ママレンジでホットケーキ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/09(火) 19:58:59 


    パウンドケーキは本当に簡単に美味しく出来ます(^O^)

    クックパッドでレシピたくさん出ます!

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/09(火) 20:03:54 

    ホットケーキ一つ一つ焼くのが何故か面倒くさく感じていつも作るとしたらバナナケーキ作ります。

    ホットケーキミックス200g
    バナナ二本
    ケーキマーガリン100g
    砂糖80g
    卵2個

    マーガリンをレンジでふやかして、砂糖と卵混ぜてからホットケーキミックスと細かくしたバナナ入れてオーブンでオートモードで焼いて完成!

    見た目は地味だから粉糖でオシャレに見せてます。
    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +17

    -3

  • 97. 匿名 2016/02/09(火) 20:12:15 

    母の味が
    これ使ったドーナツ
    揚げたては美味しいよね

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/09(火) 20:16:46 

    以前Twitterで話題になったレンジで作る簡単クレープ(5〜6枚分)
    ホットケーキミックス200g・卵1個・牛乳300ccを混ぜます。お皿にラップをピンと張ったものにスプーン等でうすーく塗って500Wで1分30秒。洗い物も少なくてすむのでオススメです。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/09(火) 20:17:06 

    トピ主です。

    皆さまありがとうございます!
    お菓子がいいなと言ったのは実はバレンタインでホットケーキの素で何か作れないかなと思ったからです。
    とても不器用なので簡単にできるホットケーキの素レシピが知りたいです。

    炊飯器で作れるガトーショコラとは3合炊きの炊飯器で150グラムのホットケーキの素でいいのでしょうか?

    レシピなども詳しく教えて頂けると嬉しいです(*v_v)

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2016/02/09(火) 20:23:08 

    炊飯器に缶詰のパイナップル敷いてホットケーキミックスの生地を流してスイッチオン
    まぁ別に何を入れても良いんだわ

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2016/02/09(火) 20:37:32 

    メロンパンも作れるよね?!
    最近やってないけど

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/09(火) 20:42:27 

    既出ですが豆腐とまぜてドーナツ!カサ増しされるし、きな粉もいれると更においしい。冷凍保存して肉嫌いの2歳娘のたんぱく質もりもりおやつになってます。

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2016/02/09(火) 20:43:53 

    卵とチョコだけで作れるガトーショコラのレシピもあったな…

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/09(火) 20:47:51 

    ホットケーキの素とギンビスをたこ焼き器で焼きました。
    ホットケーキの素で簡単お菓子

    +32

    -2

  • 105. 匿名 2016/02/09(火) 20:48:25 

    主さん!それならそうと書いてくれていれば☆
    こんなの、いかがでしょうか。とっても簡単だと思います!(*^^)v

    【バレンタインに!工程写真付】おすすめです!!オーブン不要!レンジで*3層生チョコケーキ|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
    【バレンタインに!工程写真付】おすすめです!!オーブン不要!レンジで*3層生チョコケーキ|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Amebaameblo.jp

    【バレンタインに!工程写真付】おすすめです!!オーブン不要!レンジで*3層生チョコケーキ|山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ペー...

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/09(火) 20:49:24 

    簡単だけど、結局ホットケーキ味になってあんまり美味しくない。
    普通にホットケーキ焼けば良かったーって思う。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/09(火) 21:03:05 

    >>105 追記です。
    ちなみにオーブンでもレンジでも、中間層だけなら作業時間5~6分です。チョコとバター溶かしたところに砂糖と卵と粉を混ぜて型に流すだけ。

    とありました。ここだけなら絶対失敗しないと思います。頑張ってね!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/02/09(火) 21:09:15 

    今ちょうどハマってる!
    苦味はたぶんベーキングパウダー(ふくらし粉)ですね
    ミックスの一番のポイントは粉をふるう必要がない事!
    小麦粉には必ず必要な工程なので。
    あとミックスも小麦粉なので、練らないように混ぜて下さい。
    切るように手早く混ぜるとおいしく仕上がります

    【カップケーキ】バターを50~80g白くなるまですり混ぜてから卵とよく混ぜ、あとは通常通り作ると風味が出ます

    【クッキー】→卵を混ぜるまではカップケーキと同じ。
    その後ミックスと一緒にアーモンドプードルを一袋入れて下さい(スーパーや百均の製菓材料売場にある)
    これでほとんどクッキーと遜色ない味になる

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2016/02/09(火) 21:21:48 

    ホットケーキミックスとバターをサラサラになるまで混ぜて砕いた板チョコいれて焼いたらスタバ風スコーン♪
    15分くらいでできる!

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2016/02/09(火) 21:59:33 

    牛すじで8年ぶりくらいに
    心の底から笑いました(^∇^)

    お腹いたい。

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2016/02/09(火) 22:09:34 

    皆さまありがとう♪
    トピ主です。

    なんだか私にもできそうなのたくさんある( 〃▽〃)
    どれ作ろうか迷います!

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2016/02/09(火) 22:10:21 

    他に作れるものはすでに出尽くしていそうだから、裏技ってほどでもないけど
    普通のプレーンなクッキーのレシピで、小麦粉の量の半分を
    ホットケーキミックスにすると、焼き立てはふわっと柔らかいけど
    覚めると、サクサク食感の美味しいのが出来上がるよ
    小麦粉だけでクッキー焼くと硬くなっちゃうって人におすすめです。

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2016/02/10(水) 00:41:33 

    寝る前に見るトピじゃなかった(;▽;)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/10(水) 01:07:35  ID:2XzViwnTHA 

    トピ関係ないが… 
    HMでシチューとかカレーのルーって作れるのかな?

    ホットケーキどうせ作るなら白身でメレンゲ作ってふわふわケーキにしたらどうですか?

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/10(水) 02:29:25 

    >>3
    炊飯器でケーキ作って 炊飯器壊れました。

    やる方は 取説見てからの方がいいですよ
    ´д` ;

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/10(水) 02:57:43 

    >>114
    ホワイトソースは小麦粉とバターと牛乳ですからね…使っても問題ないとは思いますが確実に美味しくないでしょう。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/02/10(水) 07:34:47 

    ホットケーキミックスとヨーグルトがあれば簡単に出来るレシピ

    1:無糖ヨーグルトお好みの量をコーヒーフィルターとドリッパーに入れて
      2時間くらい放置(下にコップなどの容器を置いて濾した水分をためる)

    2:濾した水分(乳清)とホットケーキミックスを混ぜて焼く
      (牛乳も卵も入れません、乳清のみです)

    むちゃくちゃふわっふわのホットケーキ出来上がりますよ♪
    後は、濾したヨーグルト本体をホットケーキの上に乗せてもOK

    ヨーグルトは水分が抜けて味が濃くなっているので味付けしてサラダ入れても
    いいですし、別にお菓子の材料(チーズケーキなど)にしてもいいと思います
    お砂糖や蜂蜜を混ぜてそのまま食べても美味しいです

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/10(水) 07:51:28 

    マーラーカオ
    ククパのレシピ。
    マジで美味しいです。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/10(水) 09:29:26 

    うちはホットケーキの素に強力粉を混ぜてドーナツを揚げます。パンみたいな歯ごたえ?微妙な食感が出ておいしいよ!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/10(水) 11:02:30 

    甘くなくてもいい?

    ホットケーキミックスとパン粉を同量混ぜて、そこに牛乳か水を加えてパン生地よりやわらかめにする。
    ラップの真ん中に適量乗せて(膨らむから少なめに)シュウマイ乗せて茶巾絞りにして、レンジで2、3分チン。
    これで簡単肉まん♪
    中身を変えたら色々楽しめるよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/10(水) 11:18:11 

    >>3
    >>115
    うちはガス炊飯器なんだけど
    こわれたのはIHですか?
    オーブン捨てちゃったんで興味ある

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/10(水) 13:47:50 

    豆腐ドーナツおすすめです!!
    ホットケーキミックス半分に豆腐一丁と牛乳と卵で作るので簡単です(^^)

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/10(水) 14:17:15 

    やっぱ蒸しパンとかドーナッツかなぁ?

    ここだけの話生地もなんか美味しい
    別にそのまま食べるとかじゃないけど指についたりしたら舐めちゃうw

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/10(水) 15:29:33 

    >>84
    私も一時ホットケーキミックスで丸パン・蒸しパン・クッキーとかいろいろ作ってみたけど
    どれもミックス粉独特の風味になるからすぐ飽きた。

    バナナパウンドケーキならミックス粉臭さよりバナナが勝つから良いよ。


    ホットケーキミックス 100グラム
    バナナ 1本
    砂糖  大さじ3
    サラダ油  大さじ2と2/3
    牛乳  大さじ3
    ベーキングパウダー  小さじ半分


    バナナを泡だて器でドロドロになるくらいつぶして粉系以外を加え混ぜる。
    そのあとミックス粉とベーキングパウダーを加えてさっくり混ぜる。
    180℃で40分くらい焼く。粗熱冷めたらラップして保存。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/10(水) 15:40:43 

    >>117
    ホットケーキって、豆腐とかヨーグルト(ホエーでも)とかで作ったほうが
    しっとりしますよね。

    あと、蓋をして焼くと焼き時間早いし、早く焼けるぶん水分量が減らなくてしっとり仕上る。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/10(水) 18:17:41 

    Eテレのまいんちゃんでやってたけど、
    卵焼き器(長方形のフライパンみたいなの)で長方形で薄めにホットケーキを焼いて、生クリームとフルーツ乗せて巻けば小さなロールケーキってやつ。

    幼児と自分、2人のおやつにはオープンの天板で焼くロールケーキは大き過ぎるから、これは何度か作りました。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/11(木) 00:40:27 

    >>64
    チョコレート 150g
    ホットケーキミックス 150g
    牛乳 150cc
    卵 1個

    全てを混ぜあわせ(チョコは湯煎で溶かします)炊飯器でスイッチオンするだけで
    ガトーショコラが出来ます。

    牛すじって、書いてしまって、ご迷惑おかけしました!(笑)
    炊飯器は三合炊きとか指定は書いてなくて分からないんですが。
    EテレのRの法則でやってました〜!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。