ガールズちゃんねる

「あの子とは仲良くしてはいけません」について

159コメント2016/02/25(木) 02:34

  • 1. 匿名 2016/02/07(日) 22:16:07 

    非行が目立つ子と自分の子どもが仲良くすることを、親なら禁止しますか?
    昔の話ですが、小学校からの友達が中学二年生になると、夜遊び、万引きするようになり、援助交際の噂もたつようになりました。その時親から仲良くするなと言われ、とても反発しました。
    しかし、今自分が親になってみると、心配する気持ちも分かります。
    みなさんはどう思いますか?

    +531

    -6

  • 2. 匿名 2016/02/07(日) 22:16:53 

    自分の友達くらい自分で選ぶ

    +123

    -113

  • 3. 匿名 2016/02/07(日) 22:17:28 

    万引き援交ならやめなさいと言うのが親だと思う。犯罪だし。
    そんな人と関わってはいけないっていうのは、子供に限らずだと思う

    +825

    -9

  • 4. 匿名 2016/02/07(日) 22:17:29 

    やっぱり一言言いたくもなる。

    +504

    -7

  • 5. 匿名 2016/02/07(日) 22:17:50 

    理由によるよね

    +275

    -3

  • 6. 匿名 2016/02/07(日) 22:17:50 

    ちゃんと説明してお付き合いさせない

    +303

    -5

  • 7. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:04 

    親が決めるな

    +25

    -121

  • 8. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:08 

    結局似た者同士が仲良くなると思うから、まず自分の子育てをしっかりする

    +481

    -5

  • 9. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:12 

    そこの分別がつくように育てるのですよ。

    +382

    -3

  • 10. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:14 

    非行に走る子とは関わらせたくない。
    いくら子供に反発されても、心を鬼にする。
    子供が事件や事故に巻き込まれてからでは遅い。

    +392

    -6

  • 11. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:15 

    +116

    -13

  • 12. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:16 

    私も子供に言っちゃうかも。

    +257

    -6

  • 13. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:24 

    親の言うことは聞いた方がいい。

    +224

    -27

  • 14. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:36 

    心配たけど信じてるからって言ってハグする

    +43

    -26

  • 15. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:37 

    やかましい
    「あの子とは仲良くしてはいけません」について

    +38

    -35

  • 17. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:50 

    学校内で仲良くするのは良いけど、放課後その子と一緒に同じような遊び(万引き・援交など)をしないように言う

    +361

    -2

  • 18. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:52 

    万引き、援交とか犯罪に絡むような子とは付き合いさせたくないのが親心だと思う。
    私は自分から不良グループと疎遠にしたけど。

    +273

    -2

  • 19. 匿名 2016/02/07(日) 22:18:59 

    っていうかいくら友達でも援交とか万引きしてるとわかれば、それが噂ではなく事実ならやめなって止めるしそれでもやめないなら親に言われるまでもなく私は離れる。
    毒親だったけどそういう面では厳しく育てられたから良かったと思う。

    +162

    -5

  • 20. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:02 

    私はそれ言われたの未だに心に残ってるから、子どもには言いたくない。
    お母さんはあなたを信じてるから、困ったことがあれば言いなさい。そしてあなたが自分のためになると思う友達を作りなさい、かな。

    +210

    -41

  • 21. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:06 

    この世には色々な人が人がいることを学ぶことは大切だけど、子供って影響されやすいからね。
    難しいね

    +133

    -0

  • 22. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:10 

    善し悪しは、やはり親が教えるべき

    +136

    -4

  • 23. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:15 

    自分で判断しなさい

    +13

    -25

  • 24. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:21 

    とある男児に暴力振るわれて怪我をさせられたので、その子に関しては申し訳ないが「学校で必要な時以外はあまり関わるな」と言いました。

    +230

    -11

  • 25. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:30 

    親が決めるなっていうのはある程度、高校生とかになったらじゃない?

    小学生とか、まー中学生くらいまでは、あまりひどい子がいたら、やっぱり付き合うなと言うかもね。

    +201

    -3

  • 26. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:34 

    親として、犯罪をしてる子と関わるのは反対する。
    言い方は気をつけるけど。

    +145

    -0

  • 27. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:47 

    当然禁止します。万引きや薬物などに手を出したら取り返しのつかないことになるので。一応子供の言い分も聞きますが、どうして禁止するのかをしっかり説明します。

    +170

    -4

  • 28. 匿名 2016/02/07(日) 22:19:54 

    わかる
    私もいじめっ子タイプの子と仲良くしてたけど、高校から別々になり疎遠に。疎遠になって良かったよ。
    ただ親に言われると反発してしまうよね。親が言うのは逆効果な気がする…

    +126

    -4

  • 29. 匿名 2016/02/07(日) 22:20:02 

    ツるませないことにこしたことはない
    加害者や被害者になってからでは遅い

    +92

    -4

  • 30. 匿名 2016/02/07(日) 22:20:04 

    子どもの立場からすると「うるさいなぁ。ほっといてよ!」って思うだろうけど、親としてはほっとけないよね…。
    犯罪などに巻き込まれるリスクも高くなるし。
    やっぱり何より我が子を守りたい!!って思うよね。

    +115

    -2

  • 31. 匿名 2016/02/07(日) 22:20:06 

    てめえの子供も悪いから同類とつるむのにねw
    自分の子供だけは優等生とでも思ってるバカ親よ

    +47

    -40

  • 32. 匿名 2016/02/07(日) 22:20:30 

    親に言われても付き合う子は付き合うだろうね、親の見えないとこで

    +82

    -0

  • 33. 匿名 2016/02/07(日) 22:20:39 

    影響受けて変わってきたな?と感じる頃には遅いと思うので、早めに…言ってしまう。

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2016/02/07(日) 22:20:58 

    非行とかやわい言葉に変えてるけど
    犯罪じゃん。犯罪者とは関わるなって当然じゃない?いくらいい子でも法を超える人は無理。
    子供いないけど、もしいたら私が言うまでもなく自分で見極められるような子にするためにキレイ事だけではなく、ちゃんと言うと思う。

    +56

    -4

  • 35. 匿名 2016/02/07(日) 22:21:00 

    中学生の時同じようなこと親に言われて反発した。けど、言われて当然のような子だったと大人になってわかった。
    いずれわかる日が来ると思うけど、それか原因で反発しておかしな方向に行くのは避けたいですよね。
    友達のことって親に言われるとものすごく頭にきますからね….思春期は特に、

    +107

    -2

  • 36. 匿名 2016/02/07(日) 22:21:49 

    未成年が同級生や友人を殺す時代だからね・・・
    口を出すか出さないかは別として、ある程度交友関係は知っておきたい

    +58

    -1

  • 37. 匿名 2016/02/07(日) 22:21:54 

    >>31 そんな簡単な事ではないんだよ

    +25

    -7

  • 38. 匿名 2016/02/07(日) 22:22:22 

    その子の両親にもよりますね。全身にタトューとか在日とか…。
    まぁ子供には何も言えないですけど…。

    +23

    -13

  • 39. 匿名 2016/02/07(日) 22:22:29 

    勝手にしてもらう、自分の行動に責任を持たせる

    +4

    -14

  • 40. 匿名 2016/02/07(日) 22:22:45 

    家庭に安らぎがなく
    毒親に嫌気がさして悪い繋がりへ向く

    親本人も悪い 

    +44

    -4

  • 41. 匿名 2016/02/07(日) 22:22:59 

    友達の影響力は多大です。
    なんでもマネしちゃうから言葉使いが悪い子や常識がない子とは付き合ってほしくないです
    死ね!消えろとか妹に向けて最近息子が言うようになりめっちゃ叱ってます
    どうやら友人の子が死ねとかずっと言ってるみたいで…口が悪い!
    不良と付き合うと不良になります。友達選びは非常に大事です。

    +120

    -2

  • 42. 匿名 2016/02/07(日) 22:23:26 

    注意されなくてもフェードアウトできる子供に育てないと
    誰々と仲良くなってから不良になったとかは言い訳に過ぎない
    気弱でパシられてるなら同情するけど
    自分から付き合ってんならもうダメでしょ

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2016/02/07(日) 22:24:36 

    >>20
    自分のためになると思う友達をつくりなさい って、正直な気持ちだけど、自分が学生の時に言われたら言いたいことはわかるけど多感な時期に言われたら反発してしまいそう。自分のため?!ってなに?!みたいな、、

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2016/02/07(日) 22:24:38 

    友達まで親に口出しされたくない
    それくらい自分で判断できるわ

    +8

    -20

  • 45. 匿名 2016/02/07(日) 22:24:43 

    自分の子がちゃんとした子でも
    悪い子がいて流されない強さを持っていなければ流されて悪い方に行ってしまうよ。そこを正すのは当たり前じゃないかな。この場合ちょっと口が悪いとかじゃないんだし。
    万引きや援交なんて。そのうちあんたもやんなよとかなっちゃうかもしれない。

    +50

    -4

  • 46. 匿名 2016/02/07(日) 22:24:50 

    えー、市営住宅トピでみんな「団地の子なんて関わりたくない!!子供も遊ばせたくない!!」って言ってたじゃん。

    +77

    -6

  • 47. 匿名 2016/02/07(日) 22:25:24 

    そんなこと口出さなくて済むような育て方をを普段からしておけばいいだけでは

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2016/02/07(日) 22:25:53 

    まずなぜ子供が屈折してしまったのかの
    原因追求すると
    親が悪い場合が殆どです、友達のせいではありませんし、自分の子供が率先して悪事の親玉の場合さえあります。

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2016/02/07(日) 22:26:03 

    子供時代に、近くに越してきた同じ年の子と遊んでたら
    ある時「お母さんが遊んじゃ駄目って」
    とその子に言われた

    ショックでした
    その子お手伝いさんが家にいたので、一般家庭の私とは遊ばせたくなかったらしいですが...
    忘れられない一言でした

    +97

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/07(日) 22:26:21 

    一緒に居たとしても、我が子が誘いに流されず一線越えない意思があるなら『仲良くするな!!』とは頭ごなしに言えないよね。
    自分がそうだったし、誘われても一線は越えなかったし、ただ仲良くしてる一緒にいるだけって場合もあるからなー。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2016/02/07(日) 22:26:23 

    ん...
    気持ちは解るけど...
    口出しは子供にとっては嫌だろから
    その友達を家に連れて来てもらって、その友達と少しでも仲良くなる

    +6

    -12

  • 52. 匿名 2016/02/07(日) 22:26:44 

    素行の悪い子とつるんでるとその子とは遊ぶなって言いたくなるけど、言ったところで隠れて付き合うだろうなーとも思う。
    友達のことに関して、親にいろいろ言われたくないと思うし。
    子どものこと、信じるしかないのかなーと。
    日頃から悪いことは悪いことってきちんと教えるかな。

    +24

    -2

  • 53. 匿名 2016/02/07(日) 22:27:54 

    少なくとも相手の生まれで差別して「あの子といちゃだめ」みたいなことは絶対言わない
    万引きするような友人だったら口出してしまうかも

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/07(日) 22:28:31 

    母親が幼稚園の頃から言う人だった。理由は泣いてわがままそうだからとか。
    友達とは仲良くしなさいって言うのにって子供ながらに違和感があったな。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/07(日) 22:28:35 

    いちいち口出してる子離れできない姑みたいなオバさんいるよね

    +16

    -4

  • 56. 匿名 2016/02/07(日) 22:28:43 

    あっちの子だと仲良くしてもらいたくないな

    +8

    -6

  • 57. 匿名 2016/02/07(日) 22:29:00 

    自分の子だけはいい子と思い込む人は危険

    +73

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/07(日) 22:29:01 

    子どもだって子どもなりに選んで付き合っていると思うけどな。誘われて万引きなんかやっちゃうなら、その程度の育ち方をしたか単に意気地がないだけ。
    親が口出ししても子どもはきかないと思う。

    +17

    -3

  • 59. 匿名 2016/02/07(日) 22:29:17 

    きちんとそう言う区別をつけて育てていたらその非行の子とは離れていくのでは?

    当時小学生の息子でも、あの子は学校のルールを守らないから学校外では遊ばないって自分から離れて行きましたよ。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/07(日) 22:30:15 

    友達に影響されて犯罪する子どもなんか結局親の教育が悪いだけだよ
    普通の子なら自分で判断できるもの
    親の責任を子どもに押し付けるな

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/07(日) 22:30:45 

    子供って影響されやすいし、悪いとわかってても流されるときってあるから。
    遊んじゃいけませんだけだと反発されるし、ちゃんと話してわかってもらいたい。
    理想論だろうな、たぶん。

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2016/02/07(日) 22:31:50 

    同和。部落、創価、在日なら言う

    +29

    -10

  • 63. 匿名 2016/02/07(日) 22:31:56 

    いくら道路族ダメ!って躾けても
    お友達が道路族だと親が見てなきゃ道路族しちゃうと思う
    だから道路族の子供とは遊ばせたくない
    でもそんなの無理だよね
    でも平気で道路族させる親って他にも色々問題あるんだよな

    +8

    -5

  • 64. 匿名 2016/02/07(日) 22:33:05 

    子どもにも保護者にも人気のある学校の先生が
    言ってました。『大きな声では言えませんが、友達は選びなさい。』小学生の時のいじめッ子は
    ずーーっといじめッ子でした。先生はわかっている。

    +50

    -2

  • 65. 匿名 2016/02/07(日) 22:33:24 

    >>45
    そいつと遊ばなきゃいじめられるんなら仕方ないけど
    そうじゃないなら少なくても悪いのがかっこいいと思ってるDQN素質はある
    そうやって育てた親が悪いからボスキャラのせいにしちゃあいけんし

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2016/02/07(日) 22:33:32 

    ガルちゃんばっかりやってる親もヤバイけどね

    +16

    -3

  • 67. 匿名 2016/02/07(日) 22:34:04 

    犯罪になるようなことやいじめに加担してるようなら止める

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/07(日) 22:34:50 


    親が誰かから聞いたのか?

    そんなことを鵜呑みにする

    でも、実際は違っていた

    って、こともあるんだよ

    子供の世界に大人が


    土足で踏み込まないで

    +6

    -13

  • 69. 匿名 2016/02/07(日) 22:35:36 

    付き合う友達によって変な道進まれても困るしねぇ

    +9

    -2

  • 70. 匿名 2016/02/07(日) 22:36:09 

    >>61 理想論でもいい。頭ごなしじゃなく、こんこんと話したい。

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2016/02/07(日) 22:36:39 

    子供の頃って変な美徳があってね、
    友情を裏切らない事に1番価値を置いていた気がする。
    だから友人がヤンチャしてても煙たがらずに同じ事するのが友情の証とか思うんだよね。
    多分、根幹には漫画やアニメなどのポップカルチャーの影響が強いと思う。

    +23

    -5

  • 72. 匿名 2016/02/07(日) 22:37:13 

    ジャニーズのメリーやら飯島みたいに子供の親が嫌いだからその子供と仲良くするなとか言う理不尽野郎いそうだね

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2016/02/07(日) 22:37:57 

    中2で不良になる子って多かった。
    子供にうるさいと思われても、義務教育の間は親の目を光らせるべきだと思う。
    当時は私も親がウザくて仕方なかったけど、道を踏み外さなかったのは親のお陰でもある。

    +23

    -3

  • 74. 匿名 2016/02/07(日) 22:38:08 

    思春期および
    親が毒親や家庭問題ある子は
    親になんて本音出さんよ
    わかってないねえ

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/07(日) 22:39:41 

    子供のうちはある程度いろんな価値観入れることも大切だと思うけど、大人になってからは関わりたい人とだけ付き合えばいい

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2016/02/07(日) 22:39:51 

    >>68
    親が踏み込まないで誰が踏み込むの?
    親には監督義務があるんだよ。実際に違ってたら親だってきちんと謝るよ。

    +8

    -6

  • 77. 匿名 2016/02/07(日) 22:40:43 

    あの子は◯◯だから近づいちゃだめよ!みたいなこと言う絵に描いたような性格の悪いママっているんだね

    +11

    -5

  • 78. 匿名 2016/02/07(日) 22:40:52 

    一応ね、親も思春期経験者だし、友達がいかに大事かって事は理解してる。それを踏まえて言わなきゃいけないからい言うのです。

    +18

    -4

  • 79. 匿名 2016/02/07(日) 22:42:12 

    例えば、他の子に暴力をふるう、酷い事言う、金品を取る、明らかに素行が不良など問題行動があれば早めに引き離します。
    その子と一緒になっていじめ加害者になってほしくないし、単なる興味の遊び心だけで人生を狂わせて欲しくありません。

    子供は不完全です。
    嫌いな物や人には露骨だし、遊びや禁止事項にはかえって興味を持つものです。それを教えたり、正すのは親や大人です。いけない事はいけない、で良いと思います。

    +27

    -3

  • 80. 匿名 2016/02/07(日) 22:43:10 

    万引き、夜遊び、援交するような子とは縁を切らせるべきです。

    +19

    -5

  • 81. 匿名 2016/02/07(日) 22:43:21 

    私の場合は、親からは付き合うなと言われなかったのですが。
    自分から、距離を置くようになりました。
    なんか、話しが合わなすぎだもん。
    ヤンキーと付き合えないよ。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/07(日) 22:44:18 

    もしも放課後に寄り道して悪いことに関わったり、夜遊びしてしまうような感じだったら、間違いなく注意する。

    でも、そうでなければ、親が口出しすることはないと思う。
    中学生や高校生にもなれば、子供が子供自身で友達関係を構築していくと思う。
    子供だって友達を無意識に選んでるよ。

    私もヤンキーの友達がいたけど、あくまでも学校内では仲良くしてた。
    すごく面白くて、友達思いのいい子だったから。
    でも、放課後は別行動してた。
    学校内や大人や親の前ではすごくイイ子でも、裏で何やってるかわからない普通の顔してる悪魔みたいな子たちもいたから、そういう子よりも付き合いが楽しかったなって思いもある。

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2016/02/07(日) 22:45:54 

    その子の事を悪く言わず、している事が悪い事だと教える。

    +31

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/07(日) 22:46:40 

    道路で遊ぶ人同士すごく仲がよくて、私は遊ばせないので、挨拶しても聞こえないふりをされます。
    それは別に良かったのですが、私の子供とは遊んではいけないと、他の人にもふれ回っていると聞きました。
    道路で自分の子供を遊ばせられるんだから、やっぱりどこかおかしいと思いました。

    +10

    -5

  • 85. 匿名 2016/02/07(日) 22:46:46 

    親の主張は悪い友達のせいだろと言いたいんだろうなって事
    子供は見透かしてちゃと感じとってる。

    悪いのは我が子、まず自分の子がなぜ悪い道へ行きたがるのかを
    バカな親は分かっていない。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/07(日) 22:46:56 

    親に友達を選別されて育った同級生の男子がいました。一流企業に就職しましたが、同僚や上司先輩、取引先とコミュニケーションが取れずに数日で逃げるように退職し、その後は引きこもり生活20年に及びます。昨年は奇行で警察の厄介にもなりました。それを見ていると、自分とは違う考え方や育ちの人と知り合って、その対応について自分で学ぶことは大事なんだなと思います。
    善悪や道徳を教えていれば、付き合わない方がいい友達を自然に判断するようになると思いますし、それでも道をそれだしたら、そのときは注意してもいいのかなと。

    +10

    -4

  • 87. 匿名 2016/02/07(日) 22:48:16 

    かわいい子には旅をさせな

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2016/02/07(日) 22:50:46 

    中学の時友達と遊ぶの凄く楽しかったけど、夏休みにみんなでお祭りに行って帰りが10時くらいになったら、「付き合う友達は選びなさい」って怒られて、仲良くしてくれてるのに友達を「選ぶ」なんて最低!って思った

    でも思い返すと、1年の頃は勉強できる友達と仲良くて、一緒に勉強してたから自分も物凄く成績良かったけど、クラス替えで友達が変わって、遊び中心になってがた落ちしたなあ…
    一旦勉強しなくなるともう戻れないんだよね
    当時は子供だったからわからなかったけど、友達の影響ってかなりあるんだよね~

    +38

    -4

  • 89. 匿名 2016/02/07(日) 22:51:56 

    そういう子がたくさんの友達の中にいる、
    ぐらいは、本人任せでもいいかな。

    でも、深入りし始める前に、釘はさす。
    やがて、グループに引き込まれたら、抜けさせてもらえないよ。あなたの人生、終わりになるかもよ?って諭す。
    取り返しのつかないことしたら、
    家族全員、人生終わりだから。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/07(日) 22:52:23 

    相手の親からしたら同じ事言ってるかもしれないのにね

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/07(日) 22:57:03 

    小学校の時の親友が母子家庭で兄もかなりのヤンキーだった。
    母親から中学時代に絶縁を迫られ、絶縁するもお互い依存度が高かったので私は2年鬱になりました。その親友はそれがキッカケで人間不信になりレディース入りして総長になったそうです。
    その後、私は友達になった社長令嬢とは援交も一緒にしたり学校内で援交斡旋して紹介料で小遣い稼ぎしてましたが親は知りません。
    その後カウンセリングでわかりましたが、母親の愛情不足と先生に指摘されたそうです。
    専業主婦だった母は家事はちゃんとするもゲームばかりしてた記憶があります。
    子供を中学受験させて、良い大学出して良い所に住んで、端から見れば勝ち組ママなんでしょうが親子関係は破綻してます。
    皆様もスマホばっか見てないで、お子様をしっかり見てあげてくださいね。

    +13

    -10

  • 92. 匿名 2016/02/07(日) 22:57:52 

    たまたま買い物先で娘がクラスメイトとお母さん?と会って遊ぶ約束をしました。後にお母さんではなく施設に入っていてその担当の方だと聞きました。
    祖母がそんなことはあそばせちゃだめだというんだけど授業参観へ行くととても優秀な子だった。これが偏見なんだなと思いました。好きで施設にいるわけじゃないのにね。

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2016/02/07(日) 22:58:08 

    遊んじゃダメ、っていう理由が親が嫌いだからとが正当なものじゃなかったら言うべきではないけど、非行をしているのが友達本人だったら言うべきですよ。
    悪いことをするのを止めるのが友人だし、黙って近くにいるのであれば同罪になるのだと言い聞かせればわかると思います。ただ、あの子と遊ぶな、だけだったらこどもは反発する。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2016/02/07(日) 22:59:45 

    うちの弟。小学校のPTA会議で話題にでた。あまりに悪さが過ぎるので。もう25年前の話しだけどね。

    +0

    -5

  • 95. 匿名 2016/02/07(日) 23:00:08 

    子供に任せておけば、って交遊関係が把握できてなくて、夜に帰ってこなくて必死に同級生の家に電話しまくってる人がいたよ。門限も遅くて、どこかで知り合った学校外の友達といたようだけど。
    口煩く言わないまでも、未成年(特に義務教育期間)なら、ある程度は目を光らせておかないといけないとは思う。

    +10

    -1

  • 96. カズキ 2016/02/07(日) 23:00:16 

    昔は間違ってると思ったけども
    今は、親が正解だったと思う。

    仲良くしちゃいけないなんて
    子供のときはショックだったなー。

    けど、悪い影響ってほんとあるからね。
    一緒に店はいった友達が
    でてくるとき、万引きしてたのは、びっくりした
    そのあと、非行ばかりしてた

    自分は塾にいって大学にいって
    それなりに暮らせてるけども

    複雑な気分だ。
    環境ってほんと大事だからなー

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2016/02/07(日) 23:02:57 

    小学生の頃、親に不良グループの子とは遊んではいけませんと言われました。
    成人してわかったけど、そういう不良グループは当時から金遣いが凄かったらしい。
    もし仲良くしたら金銭感覚がおかしくなってたと思うので不良グループには関わらせない方が良いと思います。

    +19

    -2

  • 98. 匿名 2016/02/07(日) 23:09:35 

    ある子からおもちゃを何度も盗まれたり、別の子と遊んでると「あの子とあそぶならこれから遊んでやんない」と言われたりしてたので、子供に「普通友達同士なら、おもちゃ盗んだりそんな意地悪いわないよ。
    それって本当に友達?
    お母さんはそうは思わない。
    その子といて本当に楽しい?」
    と言ったことはあります。
    その後その子とは疎遠になりました。

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/07(日) 23:10:27 

    善悪の判断をしっかりしつけてあるなら
    一緒になって洒落にならん悪事まではせんよ

    お母さんは信じてるからねの一言でいい。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/07(日) 23:15:13 

    主がその当時反発した気持ちは分かるけど、でもちょっと判断能力が足りなかったかなって思うよ。
    今は違うよ、親になって見て気持ちがわかるって言っているんだからさ。

    中二の当時で幼い頃からの友達であっても、万引きに援助交際までとなると考えるよね。頭で判断しなくても危険を察知して本能的に避けちゃうのが普通かな。表情とか態度とか付き合い方やその頻度に現れちゃうと思うよ。
    現在の主と同じ立場なら、お母さんは真剣の真面目で言っているのを態度と口に出してハッキリと付き合うのを止める様に言うかな。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2016/02/07(日) 23:18:29 

    私の親はあの子と仲良くするなとかは言ったことない。
    私もどんな子と付き合ってようが基本は口出ししない。
    そういうのを乗り越えて自分も出来上がるし、何より子供が仲良かったら、仲良くするなって聞かないと思う。
    自分の子供を信じてみる。
    でも心配なのは変わりない。

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2016/02/07(日) 23:18:35 

    うちは家庭が複雑でした
    友達に夜遊びとか連れまわされてて本当はすごく嫌だったけど性格的に断れなくて遊んでた
    でも友達のお母さんは多分私が連れ回してると思ってたと思う
    まぁ、そう言うこともあるって話でした

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2016/02/07(日) 23:25:14 

    犯罪を犯すような奴じゃなければいいんじゃない?単なる遊び友達ぐらいでそこまで言うことはないでしょ。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2016/02/07(日) 23:25:47 

    すぐ仲間はずれにする子とか
    物を取る子とか
    手が出る子とかと無理して仲良くしてるようなら
    仲良くする必要ないのよ!!!みたいには言いますよ、きっと。
    でも私の子供の頃あった、親同士のイメージでその子供と遊ぶなとかは絶対言いたくない。
    私の友達の親は変わっていていわゆるDQNだったんだけど、そのせいか友人はしっかりしてた。なのに仲良くしない方が良いとか言われて本当に嫌だったなぁ。

    +18

    -4

  • 105. 匿名 2016/02/07(日) 23:39:14 

    犯罪をするような子は置いといて

    中学でヤンチャや不良軍団と仲よかった子でも、ちゃんとしてる子はちゃんとしてたよ。高校は進学校に行っていい大学に行ったけど、相変わらずヤンチャな子達とも仲良くて。

    友達のせいにするよりもっと大事なことあると思う

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2016/02/07(日) 23:45:18 

    そのような子と馬が合うということは、我が子にも似たような要素があるということ。
    頭ごなしにダメから話を始めるのではなくて、その子のどんなところが好きなのか聞いてみる価値はあると思う。
    我が子にしか見せない顔があるのかも。
    幼稚園、小学校の時から人間には本音と建前、自分でコントロール出来ない他人の自分に対する評価などがあることを少しずつ教え、悪いことは悪いとシンプルに伝え続けるつもりでいる。
    一般的に悪いと言われる子の良いところを見つけた我が子を叱るつもりはない。
    悪い子の悪い素行に染まるということは親の責任。
    あの子と仲良くするなと伝えるのは一番簡単で、親自身に反省の少ない対応だと思う。

    +9

    -4

  • 107. 匿名 2016/02/07(日) 23:51:59 

    まず非行に走る子は近所では遊ばず先輩とかと遊べる街にバイクとかで行く。
    放課後にそんなブラブラできる時間を子供は持っているか?と言ったら大抵部活や勉強、塾、習い事でそんな時間無くない?
    学校でからむ程度ですら学校にきてない事も多いく被害も少ないのでは?

    問題は学校の外で遊ぶ子よりも
    学校内でグループの中や部活内で陰湿にいじめをするような子だと思う。
    親にクラスの子や状況を話し親も聞き出すように小さい時からしてちょっとした要注意人物は親も把握しとくべき。アドバイスはしつつも自分で判断させた方がいい。

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2016/02/07(日) 23:56:39 

    離婚してるから…未婚のシングルマザーだから…とかでは言わないけど…
    犯罪者だったら言う。
    犯罪者は人としてダメでしょ!

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2016/02/08(月) 00:07:30 

    でもしつこくダメダメ言うのはよくない!

    「ダメ=やりたい」
    って思う心理があるから
    しつこく言えば言うほど「ダメ」の方向に向かっていくよ。

    どうしたら自分の子がすんなり分かってくれるか、伝え方や言い方をよーく考えてから注意するのがいいと思います。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/08(月) 00:09:32 

    お腹痛めて産んで大切に育ててきた我が子が、周りの環境に流されて非行に走るなんて、そんなの望む親いないよ
    子供に嫌われてもいいからそういう子とは付き合わないように言うし、
    そういう子に極力出会わないような学校選びをする

    昨今の若者が被害者となった事件を見ていると、子供の交友関係には気を付けないといけないなと思う
    子を守るのは地域でもなく学校でもなく親です

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2016/02/08(月) 00:44:23 

    小学生の頃全然中身は悪い子じゃないけど、見た目がちょっと悪めの子達と仲良くしてました。自分で言うのもなんだけど、その頃私はそこそこ成績優秀で、担任からそんな子達と仲良くしないで、賢い〇〇さん達と遊びなさいと言われました。
    親からじゃないけど、あの時とても嫌でした。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/08(月) 00:55:52 

    近いことはあったよ。
    万引きとかはないけれど、複雑過ぎる家庭の子。
    悩みに悩んで
    「どうするかは任せるけど、もしもあなたに危ないことを勧める子なら友達とは思えない」
    って言った。

    すぐではなかったけど、結局数ヶ月後には遊ばなくなってた。

    親の言葉は絶対でなくても、危ない橋を渡る前に考えるきっかけにはなるんじゃないかな。

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2016/02/08(月) 00:58:07 

    なんでその友達が万引き、援交するようになったか聞く。
    やめろと言うと反発して益々付き合うだろうから、家で遊べば?と言って様子をみる。

    +2

    -4

  • 114. 匿名 2016/02/08(月) 01:08:02 

    小学校高学年の時明らかに悪い子にまとわりつかれていた
    とにかく陰湿ないじめをする子で、タバコ臭い
    中学も一緒だからまずいと思ってまず習い事に入れた
    そして私が他の子の親御さんと仲良くなって遊びに誘って
    家に呼んだりしてほかの友達が出きるようにした。
    良い子の影響受けてスムーズにフェードアウト出来たし
    中学の勉強も頑張るようになった
    今は悪い子はいない高校なので自由にしてる
    選別したんじゃなくて良い常識を教えたつもり

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2016/02/08(月) 01:19:39 

    自分の行動に責任の持てない歳なら、親に交友関係をある程度指図されても仕方ない。
    けど、それが人種差別であったり絶対間違っているようなことなら、無条件に従う必要はないと思う。

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2016/02/08(月) 01:28:06 

    私の小中学生時代は結構最近だけど、
    誰々と仲良くするなとか言われたことないし聞いたこともなかった。
    団地に住んでる人とは仲良くするなとか言われたりするみたいだけど、それってただの差別だよね。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2016/02/08(月) 01:29:51 

    素行の悪い子ってちょうど年頃の子の承認欲求を満たしてくれるんだよね。

    大人の悪口言ったり先生に反抗して「子供には子供の意見がある」的な。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/08(月) 01:53:33 

    子供の個性や家柄については気に止めないですが、酷すぎる非行に走ってる人とは仲良くさせたくないですね…
    物事の善し悪しが正しく判断できない年齢の時にそういう人と仲良くさせてたら、子供がどんどん流されそう

    流され続けたら、最悪上村遼太さんのように自分が被害を受けてしまうこともあるかもしれないから

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/08(月) 01:54:58 

    うちは放って置かれて育ったし毒親だったけど、そういうことに対することは厳しく言われてたから家庭環境が複雑でも自ら道を踏み外すようなことは馬鹿らしいと思ってしなかったよ。

    家庭環境もあるとは思うけど、どれだけ良くても子供本人のもともとの性質も関係ある気がする。どれだけ言っても無駄な子には無駄だし、言わなくてもわかってる子もいる。厳しく言って理解する子もいれば少し言えばわかる賢い子もいる。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/08(月) 05:06:57 

    小さいうちに親があの子と付き合うなって言うと、本人に「遊んじゃ駄目って言われた」って言ってしまうので言えない。

    中学生だったら言う。子供は流され易い。悪い事ほど楽しい。思春期で親より友達を大切にしたい時期だから難しいけれど、8歳の息子には今からニュースを見ながら罪を犯す事のリスクを教えています。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/08(月) 05:25:20 

    小学校低学年くらいまでで、理由がその子の家庭のこと(親の国籍、職業、片親など)で親と本人がまともならOKだけど、主さんのように中学生で友達本人が非行してる場合はダメだわ
    道連れにされたり、主さんがしっかりしてても巻き込まれたりしそうだもん
    中学生だと性的なことも覚え始めるから、援交とか変な男にはらまされたりロクなことがなさそうだから

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/08(月) 06:36:14 

    私も中学生の時に親から散々注意されたのに
    そういう子と一時仲良くしてました

    ある日お店でその子が万引きをしました
    私は少し離れた所で立ち読みをしてましたが

    私も同じように万引きを疑われ親と担任が呼び出されました

    素行の悪い子と一緒にいると
    こうやって自分も巻き込まれていくんだな・・と目が覚め

    親の言ってる事は間違ってないなと思った

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2016/02/08(月) 07:11:01 

    娘の友達のなんちゃってセレブの母親がある日突然うちの子と遊んじゃいけませんって言ったらしく、その娘もどうやって離れたら良いかわからずある日突然イジメが始まった
    その時は理由もわからず、先生に言っても様子をみましょうとかいう変な学校だった
    うちの子がプラスになる要素があるとわかると擦り寄ってくるバカな親に呆れてる

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/08(月) 07:48:04 

    その子と遊ぶなと言うんじゃなく、その子のやっていることがどういうことかを話し、自分で考え、自分に責任を持って付き合いなさいと言ったことはあります。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/08(月) 08:05:13 

    親が
    893
    チンピラ
    というならば、絶対仲良くさせたくない。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/08(月) 08:05:46 

    小学校低学年の頃、お母さんが水商売の家の子とは遊んじゃだめって言われたよ。
    変な人と関わりたくないのは当たり前じゃん。

    +9

    -5

  • 127. 匿名 2016/02/08(月) 08:42:15 

    私は言われたことがないし、未婚だけど、場合によってだと思う。
    未成年、特に義務教育の子供の付き合いって子供だけでは不可能。親同士が繋がっていないといけないことが多い。親も人間だから「あの家のお母さんと付き合わなきゃいけないのか…」と思ったら反対だってしちゃうと思う。
    思い返してみれば、学生時代に「あの子との付き合いはあんまり…」と言われていた子の母親は自分だったらお近づきになりたくない人も多かった。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/08(月) 09:00:38 

    少なくとも親は人生の経験者だからね~。
    年長者の言うことは学ぶべきことが必ずある。
    親も然り。
    親の言うことに納得したら従って損はない(毒親は除く)。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/08(月) 09:19:54 

    昔のことだけど、中学生の時にちょっとお金持ちの子と仲良くしてた。誕生日とかに当時流行の文具セットやらビーチボール、アクセサリーって沢山貰った。両親がいつも仲良くさせてもらっているから買いなさい、って渡してくれたみたいで。それを見た親が「あの子の両親はおかしい」「あの子は髪型も変だから」「母親は昔風俗系で働いている噂があった」とか否定形ばかりで子供ながらに厭な気持ちになったのを覚えてます。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2016/02/08(月) 09:29:11 

    辞めろと言われると、逆に付き合いたくなるかもしれないし、
    さじ加減が難しいね……

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/08(月) 10:11:53 

    私の母親は友達の母親が気にくわないから、その子が気にくわないからって理由であの子と仲良くするな!って押しつけてきたよ。
    ○○ちゃんのことよく知らないくせに悪く言うな!ってキレて反抗期突入。自分の好きな子否定されてるから親への不信感も拭えなかった。
    また友達のこと悪く言うんじゃないかとか思うと学校での話しもしなくなって、彼氏が出来てもまた悪く言われたくないから話さなかった。
    小学校の時のたった一言でも子供はいつまでも心に残ることもある。

    上のほうにどなたか書いていらっしゃいますが友達を否定したりせずに、仲良くして良いけど同じような犯罪になることはしないでねって感じで気持ちは伝えてあとの判断はある程度子供に任せてほしい。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2016/02/08(月) 10:27:43 

    本当の友達って悪いことをしていたら注意すべき。一緒になって悪いことをするの友達じゃない。中学生くらないからして良いことと悪いことくらあ分別つくよね。仲良くするなと表面上だけの注意じゃなくて理由を考えさせないと。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/08(月) 10:40:49 

    非行が絡むなら付き合いに口出すのもありだと思う。
    「あの子嫌いだから遊ばないで」って別の友達の母親に言われたことあって困ったな。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/08(月) 11:23:57 

    いわゆる同和地区の子と仲良くなって遊んでた。
    その子の家の近くで遊んでて、確かに狭くて薄暗いどんよりした空気を持つ地域でしたが子供にとってはいつもと違う空間って感じで逆に楽しかった。確かに口は悪かったけどそれ以外は普通に感じたし、服装なんて気にならなかったし。
    親にはガラが悪い地域だから行っちゃ駄目遊んじゃ駄目と言われてたけど何が駄目なのかが解らず。親が若干潔癖な所があるから、ただ大袈裟なんだろうな~と思ってたよ。

    でも遊ぶうちにエスカレートしてきて人んちの家の屋根の上まで登って走り回るようになってきて、流石にやり過ぎ…と思った矢先に友人の一人が屋根から落ちてブロックで指潰す大怪我。その後のバタバタの中で、普段の生活からは見ることの出来ない友人の非常識な態度から引いてしまってその友人とは疎遠になったなぁ。

    その地域、後から聞くとチカン多発地域だったし、確かにクスリかアル中か分からないボロボロのおじさん(今思えば…だけど)昼間からたたずんでたし、犯罪に巻き込まれないようにしたいって事考えるとまぁ親が正しかったっていう事にはなるんだけど、子供心にはただの差別じゃん?って事で分からなかったよね。注意するポイント間違えるとむずかしいと思う。子供にとってはピント合ってなくて怒られる意味が?になっちゃう。

    後、一緒になって不良になるかどうかは家での一般的な常識的非常識に対する教育を事前にしてるかどうかにもよると思う。身についていたらそこまでにはならないんじゃないかな。

    後は…親子間での信頼度かな?ただ甘やかして可愛い可愛い私の子っていう育て方ってのとは違う、頼りにされる信頼出来る存在=親って事ね。


    +1

    -2

  • 135. 匿名 2016/02/08(月) 11:34:12 

    川崎のカミソン君もじけんのときは、
    あのまま島にいたら、、
    川崎であのグループと関わらなければと思ったよ。

    だから私は子供に言うよ。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/08(月) 12:10:05 

    まだ幼稚園児だけど、あまりに乱暴な子がクラスにいて
    変なケガをさせられたら嫌なので実はあんまり一緒に遊んでほしくないなと思ってます

    言えないけど…「○○くんが砂投げて目に入ったんだよ」と言ったときは
    「さっと逃げちゃいな」と言ってしまった私。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/08(月) 12:42:43 

    基本的には口出ししないけど、親がモンペとか子供から我が家の情報を仕入れて噂話にする親とかの子供とは距離をおいて欲しい。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/08(月) 13:01:44 

    口には出せないけど、柄の悪い子とはあんまり仲よくしないでほしいって
    みんな思ってることだと思ってた。
    私立中学に行かせたい親はそういう意味も含んでるだろうし、
    実際人生って付き合う友達に多大な影響を受けると思います。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/08(月) 14:30:15 

    小学校のとき仲良かった子がまさかの万引き常習犯だった…………
    母は来る度に私と友達に100円ずつあげていました。そのおかげで私の前で万引きはしなかったけど、そのあとスーパーで友達が捕まったとき母に「付き合い考えな」と言われて終わりました。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2016/02/08(月) 14:30:49 

    これ言うタイプの親って
    まずお父さん仕事何してるの?と聞くタイプかな

    差別意識しかないから話通じないタイプ

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2016/02/08(月) 14:34:07 

    子供もバカじゃないんだから
    友達の悪事の質のボーダーラインわかってて
    洒落にならんと思えば縁切りなり
    注意なりする。
    洒落ならんとわかってても
    一緒に加担していくのは
    破滅的になる原因がある

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/08(月) 16:41:03 

    こう言えばいい
    自分の人生を生きてください

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/08(月) 16:45:31 

    利用価値があるかどうかで友達を選んではいけないが、その子の価値観を許せるかどうかでは選んで欲しい
    金持ちだから友達になるんじゃなくていい子かどうかで友達選んで欲しい
    友達が万引きしてるのを許せるなら友達でいれば良い
    やってはいけないことだと思うなら友達やめた方が良い

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/08(月) 16:50:56 

    環境差別は論外だけどある程度現実は教えた方がいいよ
    皆と仲良くしなさいなんてやってたら子供追い詰められて自殺するよ?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/08(月) 17:33:32 

    私も母親に仲の良かった子が母子家庭でお母さんが水商売してる人だから遊んだらダメって言われてた
    友達自身はおとなしくて凄く優しい良い子だったから、母親がなんで嫌うのが理解できなくて母親に言われることなんて気にせず仲良くしてた
    成人式でその友達に久しぶり会ったら私なんかよりも良い大学行ってて相変わらず真面目な子だったから、親の見る目より自分の友達を見る目が正しかったんだなーと少し思ってしまった

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/08(月) 19:36:20 

    そういう子と付き合っても、「朱に交わる」わけじゃない子に育てたい。

    自分が中学二年くらいになった頃、ごく近所に住んでた友達が突如グレたけど、目も合わせられなかったな。友達だったはずなのに、萎縮しちゃったのよね。
    なぜもっとフラットでいられなかったのかと悔やむ。
    そういうことを親に相談しても、とくに親身にはなってもらえなかった事のほうが今は気になる。共働きで忙しい親ではあったけど。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/08(月) 21:34:19 

    >>114
    感動しました。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/08(月) 21:34:19 

    昔の清原に言ってあげたい。「そんな人達と関わるのはやめなさい」って。
    悪い影響って悪い友達から入ってくるからね。。。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2016/02/08(月) 21:38:34 

    私は小学生の時何度か親に言われたことあります。その子自体は好きだし「えー?なんで!?遊ぶくらいいいじゃん」って思ったりもしましたが、ちゃんと理由も説明してくれました。その時は「そんな事でー?」って思いましたが今になってみると納得です。
    ちなみに今までそう言われたのは
    ・女の子だけど口が悪い(てめぇとかあぁ!?とか使う子がいました。私も知らない間に移ったのか使ってしまってたみたいです)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/08(月) 21:43:36 

    去年、『親が893』というアラサー女性とマラソン教室で知り合い友達になったけど
    やっぱりお父様から悪い影響を沢山受けてたよ。
    最初はよく分からなかったけど、深い付き合いになると非常識なところ世間知らずなところ金銭的な意味合いで卑しいところ等など嫌な面が沢山見えてきてしまった。
    言葉遣いも乱暴だったし、いわく付き家庭で育った人とは深入りしないほうがいいと思う…。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/08(月) 21:45:23 

    ビックリするぐらい酷い家庭環境の子って本当にいるからね。その家と関わったばっかりに人生狂わされた人をことごとく見てきた。傷つけてしまってでも「あの子と付き合っちゃダメ」と言った方がいい場合もあるよ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/08(月) 21:55:06 

    人を見極めないで見境なく遊ぶ子は大人になってからも危険。うちの旦那がそのタイプで嫁は大変苦労しております。常識のない人でも平気で家に入れるし金も簡単に貸す。で、返ってこない。結婚してまだ4年ですが、既にトータル40万。いつか離婚になったら義母は子供の頃に友達を選ぶことを教えなかったことを後悔すると思う。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/08(月) 22:24:01 

    自分が中学生くらいの時に親に言われて腹が立ったなー!不良でもあいつはいいヤツなんだよ!って笑
    結局その子は年少行ってそれっきり疎遠なんだけど。私は親が止めてくれたから反抗しつつも道を踏み外しきれなかったし今大人になった自分の価値観は母親と一緒だと思う。
    今なら親の気持ちもわかるけど、
    でも結局中学以降の友達のグループなんて他にも言ってる人いるけど、まさしく類は友を呼ぶって感じだよね。
    不良グループみたいのに憧れるからそのグループにいるわけで。それまでの反抗期に入るまでの素直な時期に教育というか、だめなものはだめという考えをきちんと伝えることが大事だなと思う。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2016/02/08(月) 22:28:28 

    人的環境大事。
    川崎の事件だって、島根にいたら巻き込まれなかったでしょ?

    親が気をつけて見てないと。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/09(火) 00:21:17 

    さりげなく察知して別の習い事に入れ、
    別のお友達を作る流れにする というコメントを見て、なるほど~!と思いました。
    参考にさせてもらいます。

    知人男性も高校時代に変な友達と付き合い、
    巻き込まれ警察沙汰になり、
    警官の人に「お前、付き合う友達選べよ」と
    言われたそうです…。

    子供に対する伝え方も大事ですね。
    「あの子と遊んじゃダメ!付き合う人間を選びなさい」という言い方だと反発しますよね。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2016/02/09(火) 02:25:54 

    >>151
    それ言えてる。同感。
    北九州監禁殺人事件や尼崎連続変死事件も、変な人と知り合ってしまったばっかりに、不幸に巻き込まれた方々だもんね。
    オウムの石井久子だって会社のOL仲間の飯田エリ子に誘われてヨガ教室と言う名のオウム真理教に入ってしまったし。
    人生において誰と関わるか?って大事だよね。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/09(火) 05:15:17 

    ベッキーが不倫してると分かって、ベッキーと長年の親友だった上戸彩は離れたらしい。
    正解だよね。
    平気で既婚者男性と交際するような女とは親しく友達付き合いしたくないと思ったのだろう。極めてまともな価値観だと思う。
    私は上戸彩を見直した。

    交流を持つ友達って大事。
    ちょっと理解し難いことを平気でしてる友達なんかいらない。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2016/02/09(火) 10:21:07 

    親に指示されることについて、当の中学生だった頃、素直に言うこと聞けただろうって人、ここまでに何人いた?

    習い事に入れるって、そんなの中学生になってまで聞けたかな。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/25(木) 02:34:24 

    こういう事してる人どう思う?

    〇〇さんがこれをしてたらどう思う?

    実は本当なんよ。〇〇さんとの付き合い方考えてみてね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード