-
1. 匿名 2016/02/02(火) 14:01:48
日本だと普通だけど海外ではそうでないもの、またはその逆のものってありますか?
まずは主から。
クリスマスケーキはアメリカにはない。+245
-4
-
2. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:16
+79
-106
-
3. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:42
+17
-58
-
4. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:45
靴を脱がない+211
-3
-
5. 匿名 2016/02/02(火) 14:02:49
ピースサインの意味とか?+126
-0
-
6. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:25
無痛分娩
海外では当たり前体操+348
-8
-
7. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:36
アイドルの優遇+34
-7
-
8. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:42
+14
-1
-
9. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:45
むやみに謝らない
+287
-5
-
10. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:53
日本は身長低い方が好まれる風潮+53
-84
-
11. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:57
足で何かをするとお行儀が悪いって概念。
海外には無いとこもある。
+206
-3
-
12. 匿名 2016/02/02(火) 14:04:02
学校のトイレに、トイレットペーパーと便器のフタがあること+140
-6
-
13. 匿名 2016/02/02(火) 14:04:27
頭をなでるのがNGな国があるよね
特にアジア圏だったと思うけど
頭は神聖な場所だから、いくら子供でも触るのはダメ+224
-1
-
14. 匿名 2016/02/02(火) 14:04:31
海外では路チューは普通のこと。+129
-10
-
15. 匿名 2016/02/02(火) 14:04:38
電車やバスに乗るときはきちんと列を作って並ぶ+116
-3
-
16. 匿名 2016/02/02(火) 14:04:49
日本「定時に来るのが当たり前、2分遅れたら大騒ぎ」
海外「定時に来ないのが当たり前、2分遅れで来たら大騒ぎ」+257
-15
-
17. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:01
タトゥー+106
-5
-
18. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:03
イギリスでは、バレンタインは、男から女に渡すもの。+197
-4
-
19. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:19
外食時などでの料理の取り分けは、日本では女性がやるべきことと思われてるけど、欧米では男性がやってくれる。
+260
-5
-
20. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:25
日本はマスクをつけてる人が多い+194
-1
-
21. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:33
タイで子供の頭をなでると怒られる
頭の上に神様が宿ると考えられいて 頭の上は神聖な場所だから
+135
-2
-
22. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:36
帰属意識+3
-11
-
23. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:37
遺骨の流れる川で身体を洗ったり洗濯
+49
-8
-
24. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:41
出産後退院が早い
妊婦の腹帯がない+130
-2
-
25. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:48
アメリカ:筋肉質は男らしい、細いのはゲイぽい
日本:筋肉質はゲイぽい、細いのは普通
留学してこれはほんとに感じた。+370
-6
-
26. 匿名 2016/02/02(火) 14:05:50
日本人はマスクしてる人が多い。+87
-1
-
27. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:15
子供とお風呂入ると逮捕+143
-3
-
28. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:16
チップ+140
-3
-
29. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:23
外国ではパーティーやあらたまったレストランで食事するときは子供をシッターに預けるけど日本はどこへでも子供を連れ回す
+316
-4
-
30. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:29
税金+17
-3
-
31. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:32
胸の谷間を強調した服着たくらいで、誰もガタガタ言わない。
+354
-3
-
32. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:56
日本以外には、下着泥棒は滅多に居ない。日本特有の犯罪。+264
-4
-
33. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:57
休暇が長い+155
-1
-
34. 匿名 2016/02/02(火) 14:06:59
フランスの公衆トイレは便座がないのでほとんどの人は中腰で用を足す+111
-2
-
35. 匿名 2016/02/02(火) 14:07:34
中国では
YouTube、ツイッター、ウィキペディア使用不可。
中国人は、選挙権ナシ+171
-5
-
36. 匿名 2016/02/02(火) 14:07:36
>>10
確かにガルちゃんで嫌われの韓国ですが、ガッキーと岡江久美子が並んでる画像見た韓国人がネットで
ガッキーより岡江久美子を 「170㎝ぐらいの女(ガッキー)と並んでヒール履いてもこんなに背が低いなんて150㎝以下だろこの女」「小学生みたいなオバサンだな」「この女性の推定身長145センチ 気の毒」とか
ガッキーに対しては「まあ、普通の日本人よりは背の高い女だな」ぐらいしか言ってなかった。
ガッキーの高身長より、岡江久美子の低身長をどちらかというと叩いてたのには、日本人とは意識が違うと思った。
あと、「日本の男の司会者って背の低い男が多いな」とか言ってた。+100
-29
-
37. 匿名 2016/02/02(火) 14:08:09
エレベーターは、日本ではまるで整列しているかのように一様に前を向いて乗ってるけど、海外はみんな思いのままの方向を向いて乗ってる。+138
-18
-
38. 匿名 2016/02/02(火) 14:08:59
ハイヒールは日本では足が綺麗に見えるから履いてるけど
起源はトイレのなかった頃のフランスで
窓から排泄物を道に棄てていたので
ウ○コを踏まないようにヒールが細かっただけ+102
-34
-
39. 匿名 2016/02/02(火) 14:09:26
色気は海外は露出しがちだよね日本は着くずし+13
-12
-
40. 匿名 2016/02/02(火) 14:09:33
ドラマの主演とかいい女扱いの役を、結構齢を重ねた女優さんがやってる。
日本だとなかなかない事だよなと思う。
+363
-1
-
41. 匿名 2016/02/02(火) 14:10:12
アメリカはTSUTAYAみたいなDVDレンタルは無い(というかとっくに消えた)、みんなネット回線で家のテレビで映画見れるから。とアメリカ人の友達が何人か言っていた。わざわざDVD借りたり返したりは凄い古い行動らしい。+266
-5
-
42. 匿名 2016/02/02(火) 14:10:28
デッドボール
日本→謝る、謝らないとヤジがとぶ
メジャー→謝らない、むしろ謝ってはいけない
まーくんが言ってた+211
-2
-
43. 匿名 2016/02/02(火) 14:10:28
海外では都市以外は停電が当たり前+81
-1
-
44. 匿名 2016/02/02(火) 14:11:38
トップレス+29
-1
-
45. 匿名 2016/02/02(火) 14:11:39
仕事の評価
海外は成果主義。手間や時間をかけずにやり遂げるのが評価される。
日本は費やした時間が多いほど評価される。+202
-10
-
46. 匿名 2016/02/02(火) 14:11:54
日本
自動販売機→飲み物買うためのもの
海外
自動販売機→お金の詰まった宝箱+261
-3
-
47. 匿名 2016/02/02(火) 14:12:43
ハゲはセクシー+65
-11
-
48. 匿名 2016/02/02(火) 14:13:08
アメリカでは子供を1人にすると罪になる
例えば映画館で親が子を1人にさせてジュースを買いに行くだけでも+237
-3
-
49. 匿名 2016/02/02(火) 14:13:46
宗教を気にするかしないか
海外では日本のような宗教を持たないことは異常者扱い+124
-11
-
50. 匿名 2016/02/02(火) 14:14:12
フランスではアンダーヘアを全処理するのが一般的らしい。+121
-2
-
51. 匿名 2016/02/02(火) 14:14:20
>>32
アメリカの人とかは、ブラジャーやショーツ見えてても平気ですもんね
日本だったら、うるさいけど
私も、最近はアメリカでは当たり前なんだしとか思ってブラジャーが透けるぐらいは気にしなくなった(笑)+82
-35
-
52. 匿名 2016/02/02(火) 14:14:22
クリスマスの過ごし方
キリスト教圏→基本的に家族と過ごす
日本→基本的に恋人と過ごす+145
-2
-
53. 匿名 2016/02/02(火) 14:15:57
日本では人前で鼻をかむ行為は嫌がられるけど、海外では鼻をすするほうが嫌がられる
聞いた話しなんで海外がどこを指すか忘れてしまったけど、ヨーロッパのほうだったと思う+154
-2
-
54. 匿名 2016/02/02(火) 14:16:24
海外→ソファーでリラックス時に土足で机に足を乗せる。留学先のカナダで見てビックリした。+100
-0
-
55. 匿名 2016/02/02(火) 14:16:25
健康に対する意識
アメリカでは予防医学への関心強い
日本は病気になってから対処する
日本の医療は遅れてる+36
-30
-
56. 匿名 2016/02/02(火) 14:16:37
日本ではドラマやらテレビで
ワキ汗ぐっしょりはあり得ないけど
アメリカとかでは、セクシー扱い+107
-5
-
57. 匿名 2016/02/02(火) 14:16:44
日本 痩せているほど ステキ
欧米 筋肉ありきの細さがセクシー+112
-5
-
58. 匿名 2016/02/02(火) 14:16:50
日本のOK!てサインあれはブラジルでやったらダメ
ケツの穴という意味だから殴られるよ+96
-0
-
59. 匿名 2016/02/02(火) 14:18:37
アメリカでは生徒は掃除しない+98
-1
-
60. 匿名 2016/02/02(火) 14:20:52
>>51
なるほどね
もともとから露出に抵抗ないから下着は見慣れてる→下着ドロがいないって感じかしら
日本ではふつう露出しないから希少価値が上がるのかもね+109
-1
-
61. 匿名 2016/02/02(火) 14:21:21
りんごの皮はいちいち剥いて食べない+61
-1
-
62. 匿名 2016/02/02(火) 14:21:51
海外の男性はえっちの時女性がアンダーヘアあったらびっくりする
不潔だと思うらしい。海外ではパイパンが当たり前+130
-9
-
63. 匿名 2016/02/02(火) 14:22:09
離婚してもとやかく言われない。
+63
-7
-
64. 匿名 2016/02/02(火) 14:22:17
夫のキャバクラー通いを許す女性が世の中にたくさんいること。
+34
-8
-
65. 匿名 2016/02/02(火) 14:23:07
フランスでは最初のHは声を出さない+40
-13
-
66. 匿名 2016/02/02(火) 14:24:28
風船が突然揺れました。それは何故か?
アジア人:風が吹いたから
欧米人 :空気が抜けたから
と答える人が多いらしい+124
-5
-
67. 匿名 2016/02/02(火) 14:25:26
欧米ではオタクは日本とは比較にならないほど差別される+52
-12
-
68. 匿名 2016/02/02(火) 14:25:53
年齢を気にしないと聞いたことがある。
履歴書にも年齢記入欄がないらしい。
どこかは忘れた+114
-8
-
69. 匿名 2016/02/02(火) 14:27:34
個人のレジャー車両やレジャーボートは
営業車両、流通トラック、漁船より
優先通行がマナーになっている。〉西洋
+3
-3
-
70. 匿名 2016/02/02(火) 14:27:48
ロシアでは1:道路に大きな穴が開いてても直さない。だから車を走らせるときは常に道路に穴が開いていないか手前を見ながら走行。2:アイスクリームは冬に食べるスイーツ。これはロシア人にアイスは夏に冷蔵庫で凍らせるという概念がないから。3:リスのごとく大男がヒマワリの種を食べる。
とロシアに住んでた旦那が言ってた。+62
-4
-
71. 匿名 2016/02/02(火) 14:28:46
結婚式でお色直しをするのは日本独自の文化。+67
-3
-
72. 匿名 2016/02/02(火) 14:29:09
年齢差別がアウトなので
定年退職という概念が無い。+131
-1
-
73. 匿名 2016/02/02(火) 14:29:44
宗教の影響で今でも同性愛者は日本よりひどい扱い+73
-7
-
74. 匿名 2016/02/02(火) 14:33:46
フランスでは食事中に鼻をすするのは厳禁
でも鼻をかむのはOK+78
-1
-
75. 匿名 2016/02/02(火) 14:33:58
妊娠中にアクシデント。母子ともに命の危険がありどちらか一方しか命を救えない場合の価値観
外国
妻に代わりはいない。妻を助けてください。
日本
せっかくの跡継ぎが。子供を助けてください。+56
-48
-
76. 匿名 2016/02/02(火) 14:35:05
欧米だと離婚、再婚、連れ子、ハーフ、クォーターなど、大した問題ではない。だから何?って感覚。
『6才のボクが、大人になるまで。』という映画でもパッチワークファミリーで凄い!と思ったけど、子供たちは至ってクールw6才のボクが、大人になるまで。 - 作品 - Yahoo!映画movies.yahoo.co.jp6才のボクが、大人になるまで。 のレビューやストーリー、予告編をチェック!上映時間やフォトギャラリーも。
+69
-6
-
77. 匿名 2016/02/02(火) 14:36:04
戸籍や住民登録制度は世界でも日本と韓国だけ+41
-6
-
78. 匿名 2016/02/02(火) 14:36:11
おならよりゲップが下品な行為+48
-1
-
79. 匿名 2016/02/02(火) 14:36:19
宅配ピザの値段 (日本は高い)+110
-0
-
80. 匿名 2016/02/02(火) 14:37:56
縦社会のルールが学校にまで根付いてるのは日本だけなのかな?_
部活の先輩と合ったら立ち止まってお辞儀するなんて、海外じゃ考えられないよ。
そもそも欧米では、職場でも上司や社長に頭を下げることはあまりないよ、みんな平等だから。
子供の頃から服従意識が浸透させられているのは、やっぱおかしい。。。+174
-17
-
81. 匿名 2016/02/02(火) 14:39:59
海外
遅刻が普通
有給バリバリ使える
+111
-4
-
82. 匿名 2016/02/02(火) 14:40:12
欧米は生きるのに必要なお金を稼ぐために働く
日本は働くために生きてる+176
-5
-
83. 匿名 2016/02/02(火) 14:41:01
欧米では八重歯は不吉な悪魔の歯として即矯正
+99
-8
-
84. 匿名 2016/02/02(火) 14:42:12
NZだと20歳ではなく、21歳が盛大に祝うべき節目らしい。+32
-2
-
85. 匿名 2016/02/02(火) 14:43:50
>>83
すきっ歯が魅力的なのよね(笑)+58
-5
-
86. 匿名 2016/02/02(火) 14:44:32
なんで欧州では18歳ごろから飲酒OKなのに米国は21からなのかしら+18
-2
-
87. 匿名 2016/02/02(火) 14:44:47
>>75
韓国と中国も後継ぎの子供優先だそうですよ。
あと、韓国中国は 母親と妻が二人が崖から落ちようとしててどちらかしか助けられない場合は
妻の代わりはいるが、母親の代わりはいないので、母親を助けるそうです。
+73
-5
-
88. 匿名 2016/02/02(火) 14:44:47
お父さんが娘とお風呂に入るなんて、あり得ない!らしいですよ、国によっては
+94
-0
-
89. 匿名 2016/02/02(火) 14:45:52
①お客様は神様じゃない!
②時間
私:「見積もり送ってください」
相手:「今送ります」
送られてきたのは5時間後、しかも間違いだらけ
しょっちゅうあります
③デブのボリュームの桁が違う(特にアメリカ)
恐竜の卵から生まれたようなのがいる。
+111
-5
-
90. 匿名 2016/02/02(火) 14:47:16
>>55
それは治療費がバカ高い国が多いから。
金持ちは病院行けるけど、貧乏人は行けないのが普通。
日本は国民全員に健康保険制度があるから簡単に病院通いする。
医療がらみだと、マスクするのは海外では感染病の患者ですって言って歩いているようなもの。
最近、日本ではマスク依存症が多いけど、本当に海外では(特にアジア以外)外したほうがいいよ。+89
-3
-
91. 匿名 2016/02/02(火) 14:49:52
>>75
男尊女卑の国はたいてい、後継ぎ優先でしょ。ただ子供が女の子だったら、妻を助けそうな気もするが。
男の子だったら後継ぎ優先でしょうね。男尊女卑の国は。
+23
-9
-
92. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:15
なんかでやってた、「子を守る母のイメージ図」の違い
日本人→子供に覆いかぶさり危機を自らの身で受けようとする(自然災害を想定するため)
アメリカ人→子供を突き飛ばし危機に立ちはだかる(敵を想定するため)+108
-1
-
93. 匿名 2016/02/02(火) 14:50:28
6歳ぐらいの男児、エレベーターでおばさん(私)を先におろしなさいとマムに躾されてるとこに遭遇した+91
-3
-
94. 匿名 2016/02/02(火) 14:53:19
アメリカでは300キロ級のデブとかいるけど、日本人はそこまで太れない。
太る前に病気で死ぬらしい。+127
-3
-
95. 匿名 2016/02/02(火) 14:54:26
>>45
それもあるけど、日本とアメリカの上司って全然違う気がするσ^_^;
日本→飲み会もきちんと参加するし話も合わせてくれるし可愛いヤツだな、よしこの仕事やってみろ→フォローとかめっちゃしてあげる→成功→君には期待してる!*\(^o^)/*
アメリカ→成功→君には期待してる!→ホームパーティーにおいでよ*\(^o^)/*
日本は仕事に関係ない愛嬌やらコミュニケーション能力が高いやつがやたら評価されていい仕事がもらえて結果的に評価ももらえるから、やたらコミュ力とかが必要不可欠と思われてしまっている。
アメリカはとにかく成果主義。成果出すやつが正義。
+120
-2
-
96. 匿名 2016/02/02(火) 14:57:04
妊婦が羊水検査を受けると当然子供の性別が確定的に分かるが、本人に告知はされない。
告知すると、中国人、韓国人、インド人等が女の子と分かると中絶してしまうことがあるらしい。+68
-0
-
97. 匿名 2016/02/02(火) 15:00:45
スーパーで売ってるブドウとかお菓子の量り売りみんな勝手につまみ食いしてる
買う前に本当においしいかチェックするためらしい。
日本でこれやったら大変なことになりそう+114
-1
-
98. 匿名 2016/02/02(火) 15:01:09
やっぱり歯並び関係でしょう。+77
-0
-
99. 匿名 2016/02/02(火) 15:04:23
>>75
他のサイトでそれに似た質問で嫁を助けるって人も結構いたよ
理由としては子供を助けた場合、母のいない子で父子家庭になり子供が可哀想だし
子育てやらなにやらいろいろ大変
嫁を助けた場合また新たに子供を作って父母子でやり直すことができるからと
+9
-1
-
100. 匿名 2016/02/02(火) 15:09:01
結婚後の女性の扱いと言うか
スタンスみたいなもの。
女性自ら制限を設けてる感じ。
膝が見えるスカートくらい良いじゃん。
+15
-4
-
101. 匿名 2016/02/02(火) 15:09:39
私はまさに帰国子女ですがまずは透けてる服です。欧米じゃブラとパンティは透けて当然って感じで女性は皆普通に透けてる服着てる。それと生理の事日本じゃ女性同士で相談したり話したりするけど欧米ではもっとオープンですよ。男性がいたって話すし、父親にも話します。+63
-7
-
102. 匿名 2016/02/02(火) 15:10:21
ロシアではウォッカは飲み水+5
-4
-
103. 匿名 2016/02/02(火) 15:12:51
>>79
安いけどさ、美味しくなくない?
大味で。+53
-4
-
104. 匿名 2016/02/02(火) 15:14:26
アメリカ人の男友達が飲み会で、彼女が日本人で陰毛がボーボーで嫌なのと、クンニをさせてくれないと愚痴っていた。これまでの彼女もクンニ嫌いだったらしい。+62
-6
-
105. 匿名 2016/02/02(火) 15:16:39
>>58
ローラは顔にケツの穴を引っ付けてたのか…と思うと笑える(笑)+35
-13
-
106. 匿名 2016/02/02(火) 15:21:36
>>101
ブラジャーつけてたらまだ良い
暑い国だとノーブラの人が多いし
乳首透けててもお構いなし
女子テニス見てて思うけど海外の人って乳首の形丸見えな人が多い
伊達さんとか日本人で透けてる人は見たことない+75
-3
-
107. 匿名 2016/02/02(火) 15:23:57
+71
-1
-
108. 匿名 2016/02/02(火) 15:41:43
公衆トイレが有料(チップ制)+45
-0
-
109. 匿名 2016/02/02(火) 15:46:55
観光地に小さな子供が物を売りに来る+36
-0
-
110. 匿名 2016/02/02(火) 15:47:05
オタクはクール
外来語だから+7
-5
-
111. 匿名 2016/02/02(火) 15:48:38
>>10
そんなことないよ。
●「女性に質問! あなたの理想の身長は?」
・1位:161~165cm……32%(90人)
・2位:156~160cm……21%(59人)
・3位:175cm以上……14%(40人)
・4位:171~175cm……11%(31人)
・5位:166~170cm……11%(30人)
・6位:150~155cm……8%(23人)
・7位:150cm以下……3%(9人)
●第1位:161~165cm
女性の理想の身長1位は、「161~165cm」で32%(90人)でした。
ちなみに、男性が女性に求める理想の身長も以下の通り。
Q.男性に質問です。恋人の理想の身長を教えてください。
第1位 160cm……131人(42.7%)+15
-13
-
112. 匿名 2016/02/02(火) 15:51:45
>>80
そもそも、年上の人もファーストネームで呼び捨てにする社会だからね。
日本の先輩、後輩という概念自体ないよね。+69
-3
-
113. 匿名 2016/02/02(火) 15:54:07
アメリカや一部ヨーロッパだと、大人体型のティーンの娘が父親の膝の上に座ったりベタベタするのが普通だけど、ちょっとギョッとしてしまう。+12
-5
-
114. 匿名 2016/02/02(火) 15:54:38
公衆の面前で化粧したり、化粧直しをするのは、コールガールというのが
欧米での常識。
そんな欧米人からしたら、電車内やレストランなどで平気で化粧直ししている
日本女性はビッチばっかと映るもの。+85
-6
-
115. 匿名 2016/02/02(火) 16:14:26
>>103
爆笑www 笑顔が最高+4
-0
-
116. 匿名 2016/02/02(火) 16:22:53
ダイエットに対する意識。
日本は気にし過ぎ、それほど太ってないのに痩せてる事が美だと思ってる。
そもそもダイエットと言う言葉の意味が違う。
食事療法で健康管理する事だから、体重が増える事もダイエットと言う。+37
-4
-
117. 匿名 2016/02/02(火) 16:23:17
英語の一人称は「I」ひとつだけ。
日本語は「僕、俺、私…」たくさんある。
欧米と世界観が違うらしい。欧米ではどこにいっても自分は自分、自分の周りに世界がある。
日本は、自分は世界を構成するひとかけら。その場によって自分が変わる。+77
-3
-
118. 匿名 2016/02/02(火) 16:24:37
日本でコリアンと言えば単に韓国朝鮮人を意味しますが、海外特にアメリカでは黒人やヒスパニックなどの有色人種を差別する者という意味合いを含みます。+11
-13
-
119. 匿名 2016/02/02(火) 16:27:32
店員さん
海外→サービスはサービスであってあくまで+α。店員と客は対等。呼ばないと来ない。
日本→サービス当たり前。店員<客。呼ばないでも来る。+62
-3
-
120. 匿名 2016/02/02(火) 16:34:26
10. 匿名 2016/02/02(火) 14:03:53 [通報]
日本は身長低い方が好まれる風潮
日本も既に高身長ベターな世論に変わってますよ。+15
-10
-
121. 匿名 2016/02/02(火) 16:35:42
欧米ではそばかすは健康的でセクシーというチャームポイント
+66
-11
-
122. 匿名 2016/02/02(火) 16:42:09
10代の女の子が恋愛禁止され、それを当たり前とするオタクが沢山いる。
海外に、あんな集団がいるイメージがない。+65
-2
-
123. 匿名 2016/02/02(火) 16:48:14
欧米でも10代の子の露出には厳しくない?
学校のパーティーだと先生が定規もってチェックする(スカート丈とか)ってたまに聞くけど+13
-0
-
124. 匿名 2016/02/02(火) 16:50:03
フランスでは嫡出子と非嫡出子(いわゆる私生児)の区別は法律的にもない+19
-3
-
125. 匿名 2016/02/02(火) 16:56:18
高身長女性がいいっていうのは、中国・韓国・イタリアでは???
日本・イタリア以外の欧米では、女性の身長は高くても低くても基本あまり気にされないと思う。
日本なら身長の高低よりも太ってなくて小顔で全体のスタイルバランスが良いことの方が重要だし、欧米なら身長の高低よりもカーヴィーなスタイルであるかどうかの方が重要。
でも、大概どこの国でも男性は背が高い方がいいって考え方が基本だろうね。日本は世界的に見るとその感覚が薄い方(あまり重視されていない方)だと思う。ただ、平均身長の低い国に行けば、背が低い男性でもそれが気にならなくなることはあると思う(インドネシアは男性の平均身長が158㎝、女性は147㎝)。+9
-9
-
126. 匿名 2016/02/02(火) 17:05:20
男は、大人の男らしさ(タフそうな感じ)、女は、大人の女らしさ(セクシーさ)が評価されるのが欧米(特にアメリカはそのイメージが強い)。
日本は繊細で未成熟そうでともするとちょっと中性的で透明感があって線が細くて…という人が男女共に一般的に支持される。
男はジャニーズのように爽やか、女は透明感があって清楚で清潔感があって…というのが一般受けしやすい。+54
-2
-
127. 匿名 2016/02/02(火) 17:07:28
>>78
20年前、姉がアメリカに2年間留学して帰国した時、食事中ゲップが出た私に、おならより下品で嫌がられるよ。とアメリカかぶれの姉に言われて初めて知りました。
私はおならの方が嫌だなァ。
よそでは両方しないけど。+50
-5
-
128. 匿名 2016/02/02(火) 18:18:33
でもアメリカってアイドルの恋愛は禁止ではないけど処女設定になぜかこだわるわよね
ブリトニースピアーズとか
キリスト教の影響かしら
あと腋毛が生えてたりヌーディストビーチでマッパでいることには抵抗ないけど陰毛はちゃんと処理するほど気にする、生えてるのは恥ずかしいというあちら側の恥じらいの基準にたまに困惑するわ(笑)+58
-2
-
129. 匿名 2016/02/02(火) 18:45:48
オーストラリア人・アメリカ人の友達が妊娠中なんで「身体を冷やさないでね」と言ったら「どうして?大丈夫だよ!」とビックリされた。
日本では女性は身体を冷やさない方が良いと言われてる事や、食べ物も身体を冷やしたり温めたりすると言ったら笑われた。
東洋医学の考えは全くもって通じず。+47
-3
-
130. 匿名 2016/02/02(火) 19:02:04
海外の動画を見ていたら赤ん坊の耳にピアスがついててビックリした
国によっては赤ん坊の時からピアスをするところもあるらしいけど、
日本でやったらいろいろ問題になりそう+19
-2
-
131. 匿名 2016/02/02(火) 19:15:35
>>129
欧米人はやたら発熱量がすごい。
冬にアイスコーヒーがぶ飲みするし、
国際線の冷房はキンキンで倒れるかと(; ;)+58
-2
-
132. 匿名 2016/02/02(火) 19:38:06
冬の時期友人たちとパリに旅行しに行って1人の友人Aに鼻水ズルズルすすられた時の周りの空気。+8
-2
-
133. 匿名 2016/02/02(火) 19:42:34
+47
-10
-
134. 匿名 2016/02/02(火) 20:00:35
海藻を食べる国はそんなに多くないらしい
日本はよく食べるよね、昆布やワカメ+26
-2
-
135. 匿名 2016/02/02(火) 20:11:57
>>131
確かに。
平熱も全然違う。欧米人の友達は38℃前後が当たり前。私が35.8℃だと言ったら驚かれた。+36
-0
-
136. 匿名 2016/02/02(火) 20:15:28
日本は「顔小さいね」と言ったら大抵褒め言葉だけど、
アメリカ人曰く欧米では頭が小さい方が良いという概念がなく、顔小さい=脳みそ少ない→バカにしてるの?ってなるらしい。
だから欧米の人に顔小さいねとか頭小さいねって言わない方が良いみたい。
+55
-1
-
137. 匿名 2016/02/02(火) 20:57:45
海外だとチャリティーが盛ん
寄付とかしない金持ちはバッシングを受ける+31
-2
-
138. 匿名 2016/02/02(火) 21:19:58
日本では足より胸の谷間をみせる服装が性的な感じ
アメリカでは胸の谷間より足をみせる服装が性的な感じ
だからアメリカ人は日本のミニスカに驚く
日本人も胸元が大きく開いた服に驚くよね+49
-0
-
139. 匿名 2016/02/02(火) 21:47:18
アメリカではクリスマスにチキンなんて食べないってね。+6
-3
-
140. 匿名 2016/02/02(火) 21:56:40
日本は年功序列+12
-0
-
141. 匿名 2016/02/02(火) 22:22:25
一時期アメリカで生活してました。
上司だろうが先輩だろうが後輩だろうが「名前を呼び捨て」が基本。
相手の立場によって呼び方を変えない。縦社会ではない。
このあたりから来ているのか、年齢で判断することが全くない。
親しい人の年齢を知らなくても当たり前。
なので、30歳以上はババア(笑)30超えて独身とか終わってるなんて言ったら頭がおかしいと思われる。
見た目で人をからかうこともしない。
日本では当たり前に容姿や年齢で特に女性をいじったりするけど
アメリカでやったらドン引きされる。
日本人にわかりやすく例えるなら、見た目にわかる障がい者の人を
あいつ障がい者だよ~うわ~きんも~wwwって大声で言ってるような感じかな。
残業する人は無能。効率よく仕事できる人が有能。
日本と違って、やたら残業してたり、仕事はできないけど
上司へのゴマすりが上手い人が評価されるということはない。
何歳になっても自分の好きな格好をする。
もう○○歳だからこういう格好はやめようなんて意識は全くない。
40歳とか50歳のおばさんも、「暑いから」タンクトップにショートパンツで外出する。+76
-6
-
142. 匿名 2016/02/03(水) 00:40:53
家賃の連帯保証人が外国はいらないって本当ならうらやましい。+7
-0
-
143. 匿名 2016/02/03(水) 01:17:08
アメリカで暮らしてた
上司との面談はお互い足を組んで腕を組んでリラックス
車のクラクションならしまくり(自分の存在を相手に知らせるため)
日傘をさすとジロジロ見られる
プレゼントの包装はビリビリに破る!
試合に負ける→次がんばろー!今日はベストを尽くした!忘れよう!
白人は細目のアジア人の赤ちゃんを超キュートに感じる。
日本人が見て「ん?」と思う顔だちでも「なんて可愛いの!?アジア人の赤ちゃんて本当に可愛い!」とみんな抱っこしたがる+31
-0
-
144. 匿名 2016/02/03(水) 01:45:12
>>143
>「なんて可愛いの!?
>アジア人の赤ちゃんて本当に可愛い!」
本当?
リップサービスでなく?
豪で白人様様に差別された身としては
信じがたい。
(私がもう可愛くない大人だったからかw)+19
-1
-
145. 匿名 2016/02/03(水) 01:59:17
日本人は異性や友達にすぐに年齢や血液型聞くけど、海外だとまず聞かれない。
年齢や血液型など気にするのは日本人特有だと思う。+20
-0
-
146. 匿名 2016/02/03(水) 05:05:01
>>125
いやいや、そもそも背が低い時点で小顔であろうがスタイルがいいとは見られないものだし、
欧米だとセクシーな女性が好まれる傾向が強いこともあるだけに、背が低い女性は子供っぽく
見えてしまい今一つ人気がないものだよ。ロリ好きの男以外からは。
+7
-3
-
147. 匿名 2016/02/03(水) 05:09:19
>>136
そもそも、欧米人の美の基準の中に顔が小さいということはないからね。
それよりも、顔の中身、顔立ちが何よりも重視される傾向にある。+13
-1
-
148. 匿名 2016/02/03(水) 05:12:39
日本では定年があるのが当たり前という感覚がありますが、世界では定年制度が禁じられている国もあります。アメリカでは年齢を理由とする事業主の差別行為は禁止されており、航空機のパイロットやバスの運転手など例外的に定年制を設けることが許される職業がある以外は、年齢を理由に労働者・雇用者を退職させることはできません。
カナダ、オーストラリア、ニュージーランドも同様に定年制は禁じられており、イギリスでも2011年10月から定年制が廃止されました。
イギリスが定年制を廃止した背景には、高齢化の進展に伴う年金支給開始年齢の引き上げがあるそうですが、どちらかと言えば、これらの国では、労働者が年齢に関わりなく働くことのできる権利を保障・保護するために定年制が禁じられている。+5
-0
-
149. 匿名 2016/02/03(水) 05:17:42
白人は虹彩の色が薄いため、サングラスをする人が多いのが現実。
虹彩とは、いわゆる瞳のこと。白人の瞳が青く見える場合が多いのは、虹彩の色が薄いため。
虹彩には目の中に入ってくる光の量を調節する役割があり、虹彩の色が薄いと目の中に入ってくる量が増える。
日本人は茶色の瞳が多いが、茶色は青色より光を通しにくい。
したがって、同じ明るさでも白人は日本人に比べてより眩しく感じる。
だから眩しさを抑えるため、サングラスが必要になるのが実情。+15
-0
-
150. 匿名 2016/02/03(水) 06:01:50
547円の買い物をして1047円出してお釣りを500円もらう行為 アメリカでは通用しない+16
-0
-
151. 匿名 2016/02/03(水) 07:05:49
欧米では女性の低い声がセクシー。
日本は女性は高い声出すの普通だけどね。+13
-0
-
152. 匿名 2016/02/03(水) 09:03:29
欧米だとすっぴんは普通
日本は化粧するのが身だしなみの一つ(ため息)
+7
-2
-
153. 匿名 2016/02/03(水) 09:22:36
日本語に二重という言葉があるけど、英語にはない。理由は簡単でみんな二重で当たり前すぎて言う必要がないらしい。+8
-1
-
154. 匿名 2016/02/03(水) 09:38:53
>>42
アメリカだと謝ったらデッドボールが故意だと認める事になるからね。謝らないのが正解。
日本だと当ててすいませんっていう謝罪の気持ちが必要になるよね。故意じゃないからこそ。+4
-0
-
155. 匿名 2016/02/03(水) 09:54:36
はじめてのおつかい
海外だと国によっては虐待+18
-0
-
156. 匿名 2016/02/03(水) 10:59:31
欧米では年齢聞いたら何でそんなこと聞くの ?って感じだよね。
年齢を気にするのは日本と韓国。
○○ ○○(28)←この表記欧米ではない。
なぜ年齢の情報がいる?って感じ。+15
-0
-
157. 匿名 2016/02/03(水) 11:06:05
お仕置きの仕方
実際にするかはおいといて例えとして
日本人は子どもが悪いことしたら
もううちの子じゃありません!!出て行きなさい!!と家から締め出す
海外(欧米)では部屋に閉じ込める
家から締め出すことはなんの罰にもならない
なぜなら家から出すと自由に友達の家に言ったり公園などに遊びにいけるから
これは
日本人にとって最大に嫌な事は仲間に入れないことで
海外の人にとって最大に嫌な事は自由を奪われることだから+17
-0
-
158. 匿名 2016/02/03(水) 12:22:19
>>156
目上を敬う文化があったからじゃない?
べつに善悪は付けがたいけど…。
(ただババアだ何だで馬鹿にする考えは悪だと思う)+2
-1
-
159. 匿名 2016/02/03(水) 12:25:06
海外では…路チュー。海外では…ってコメントしてる人いますけど、どこの国か指定して下さい。アメリカで路上でキスしませんから笑+3
-5
-
160. 匿名 2016/02/03(水) 12:32:11
日本だと芸能人が不特定多数の大衆に謝る。意味不明。私は芸能人に迷惑をかけられたことなど一度もない。+17
-0
-
161. 匿名 2016/02/03(水) 12:32:30
>>157
確かにそうだね。+0
-0
-
162. 匿名 2016/02/03(水) 12:34:07
>>159 えっ、私はアメリカでも、イギリスでもフランスでも路チューしてた。
♪───O(≧∇≦)O────♪+1
-4
-
163. 匿名 2016/02/03(水) 12:34:07
芸能人がテレビで謝罪するのはスポンサー向けの謝罪だと思う。+14
-1
-
164. 匿名 2016/02/03(水) 14:57:28
おばけの出る家が大人気+4
-0
-
165. 匿名 2016/02/03(水) 16:31:42
日本は差別することが当たり前過ぎて、差別の意味を本当の意味で知らない国
例えば外国からすれば、外国人という言葉ですら立派な差別。+2
-4
-
166. 匿名 2016/02/03(水) 19:19:38
有名すぎるけど
海外→自己主張しない人は嫌われる、言いたいことを他人に伝える努力をせずに
「空気読め」「察して」は自己中の極みという感覚
日本→自己主張しすぎる人は嫌われる+8
-0
-
167. 匿名 2016/02/03(水) 20:26:05
先の世界大戦で人類は戦争を反省してると思ったが
どうも日本人だけみたい
+5
-0
-
168. 匿名 2016/02/04(木) 06:06:21
>>165
そうではなくて、日本の場合は、良くも悪くも限りなく単一民族国家に近い国
であるだけに、そもそも他人種や他民族との共存共栄に慣れておらず、そこに
対する配慮も薄いということだと思うよ。
別に差別が当たり前なんて感覚、意識の人はいないでしょ。+4
-0
-
169. 匿名 2016/02/04(木) 06:09:30
>>151
それは男も一緒だよね。
だから、ベッカムの高い声はバカにされることが多い。+2
-0
-
170. 匿名 2016/02/04(木) 15:03:38
>>147
白人とか黒人はみんな顔が小さいからその概念がないだけ。
目の二重、一重の概念も、みんな二重だからない。から二重がいいという概念もない。
だけどアジア人の細い目は馬鹿にされることも多いし、アジア人の、特におじさんとかは、
「頭がでかくてチビで太ってて手足短くて、小人みたいで気持ち悪い」って内心思われてる。
ゴブリンとかのイメージなのかなぁ、たぶん+2
-0
-
171. 匿名 2016/02/04(木) 15:07:25
>>114
英語もしゃべれないのにドヤ顔で日本人おとしめたとこ悪いけど、ビッチは尻軽とか淫乱とかに使う言葉ではない。
あと外国人も習慣が違うことくらい理解してるからそれで尻軽とは思ってない。
日本人が海外で胸の谷間見えるドレスの女性見て「尻軽」と思わないのと一緒。+1
-0
-
172. 匿名 2016/02/05(金) 03:42:25
みんな!
ここ日本だから!!!
あと欧米で一括りにするな笑広すぎ、文化違いますよ。
比べるならせめてアジアの話をしなよ?
気分だけは欧米人かい?笑+0
-1
-
173. 匿名 2016/02/05(金) 20:17:29
トルコではくまのプーさんの「ピグレット」はNG
イスラム教ではブタは汚らわしいものとされている+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する