ガールズちゃんねる

有吉弘行「ステーキけん」井戸実氏の独特な面接方法を絶賛

145コメント2016/01/24(日) 21:06

  • 1. 匿名 2016/01/23(土) 21:36:23 

    有吉弘行 「ステーキけん」井戸実氏の独特な面接方法を絶賛 - ライブドアニュース
    有吉弘行 「ステーキけん」井戸実氏の独特な面接方法を絶賛 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    22日深夜放送の「有吉ジャポン」(TBS系)で、ステーキけんの社長・井戸実氏の、独特な面接方法が公開された。番組では「成り上がりジャポン 下流社会からの脱出」のコーナーで、エムグラントフードサービス代表の井戸氏にスポットを当て「“ロードサイドのハイエナ”が現金3,000万円を投資、年収1,800万円も夢じゃないオーナー店長への道」と題した特集が組まれた。


    【記事のまとめ】

    VTRでは、井戸氏が新規開業する店舗のオーナー店長を探すための面接が繰り広げられた。一次試験で本社の会議室に集められたのは、24~48歳までの男性7人。
      ↓
    井戸氏は、この中から数名をアルバイト採用し、最終的に1名をオーナー店長に指名する。
      ↓
    「チャンスに乗りたい人、手を上げて下さい」と応募者に挙手を求める。手を挙げるのが一番遅かった人にいきなりダメ出し。井戸氏によれば、チャンスはいつも漂っているが、その瞬間に「つかもう」としなければつかめないのだという。
      ↓
    また、井戸氏は応募者全員に「オレはこの中で一番これが優れてるって思えることがある人、手を上げて下さい」と呼びかけた。
      ↓
    一番最初に手を挙げた参加者が合格。井戸氏は残った応募者に「(略)1番最初に手を上げたんだから、1番最初に抜けるんですよ。ちょっと前に言うたやん。手を挙げた者勝ちだったんですよ、今のシーンは」と合格の理由を説明した。
      ↓
    面接のVTRが明けたスタジオでは、司会の有吉弘行が「いやすごいね」と声を漏らして、「(夜の)9時にやりましょう、9時に! もったいないよ、こんな時間(深夜帯)じゃ!」と、内容を絶賛した。

    有吉弘行

    井戸実

    +20

    -322

  • 2. 匿名 2016/01/23(土) 21:38:17 

    発想は面白い
    素早くチャンスを掴もうとしない人は見込みないよね

    +587

    -28

  • 3. 匿名 2016/01/23(土) 21:39:43 

    他でもこの面接方法が正しいと思わないでほしい

    +946

    -8

  • 4. 匿名 2016/01/23(土) 21:39:58 

    でもけんってよく潰れてるよね。。

    +871

    -8

  • 5. 匿名 2016/01/23(土) 21:40:00 

    絶賛するほどのことか

    +496

    -9

  • 6. 匿名 2016/01/23(土) 21:40:22 

    売れない三十路ホスト、あれは一生成功しなさそう

    +307

    -4

  • 7. 匿名 2016/01/23(土) 21:40:36 

    ちゃんと考えず簡単に人を入れる企業って大抵従業員を大切にしない。
    合わなければ人を入れ替えればいいと思ってる。
    従業員にだって生活があるのにね
    ステーキけんの井戸実社長 バイトトラブルの事例に異論「どの現場にもある」「辞めればいい」
    ステーキけんの井戸実社長 バイトトラブルの事例に異論「どの現場にもある」「辞めればいい」girlschannel.net

    ステーキけんの井戸実社長 バイトトラブルの事例に異論「どの現場にもある」「辞めればいい」 井戸氏は、仙台のケースについて「そもそも、そんなん(酷い状態)なら辞めちゃえばいいじゃんっていう話」だとし、辞めなかった学生に対して疑問を唱えた。 さらに井...

    +654

    -7

  • 8. 匿名 2016/01/23(土) 21:40:43 

    まんま萩本欽一のやり方だね
    自分の周りを思想含めてイエスマンで固めたい

    +409

    -12

  • 9. 匿名 2016/01/23(土) 21:40:52 

    頭悪そうな顔

    +986

    -9

  • 10. 匿名 2016/01/23(土) 21:40:56 

    でもこいつ嫌い。

    +616

    -7

  • 11. 匿名 2016/01/23(土) 21:40:58 

    でも井戸実はキライ

    +541

    -7

  • 12. 匿名 2016/01/23(土) 21:41:08 

    コミュ能力がなければチャンスを掴んでも潰しちゃうけどね

    +245

    -5

  • 13. 匿名 2016/01/23(土) 21:41:10 

    チャンスの神様の話しを思い出しました。

    +14

    -9

  • 14. 匿名 2016/01/23(土) 21:41:23 

    私は周りをうかがってしまうタイプだわ
    どうりでつかんでないわ。。

    +221

    -6

  • 15. 匿名 2016/01/23(土) 21:41:40 

    ブラック社長の典型やん

    +483

    -4

  • 16. 匿名 2016/01/23(土) 21:42:02 

    そうか?
    猪突猛進、向こう見ず、山師などもすぐに乗って来るよね。
    まあなんだかんだ言って、採用方法とは関係なくそういうのはさっさと切るんだろうけど。
    つまり意味のない手法。

    +252

    -6

  • 17. 匿名 2016/01/23(土) 21:42:10 

    何も考えてない人が集まりそう

    +249

    -5

  • 18. 匿名 2016/01/23(土) 21:42:45 

    変わったことを言えば番組にも呼ばれるし店の宣伝にもなるものね

    +80

    -5

  • 19. 匿名 2016/01/23(土) 21:42:51 

    でもステーキけんは美味しくないから嫌い。
    友人が行ったら歯形のついたニンジンが添えて出てきて、スタッフ呼んでもちゃんとした謝罪なかったらしいよ。

    +370

    -6

  • 20. 匿名 2016/01/23(土) 21:43:04 

    ワタミと同じぐらいステーキけんは印象悪い
    『ステーキけん』のサラダに芋虫が混入→客「本日2度目のイモムシ笑」「イモムシパワーw 半額になったwww」
    『ステーキけん』のサラダに芋虫が混入→客「本日2度目のイモムシ笑」「イモムシパワーw 半額になったwww」girlschannel.net

    『ステーキけん』のサラダに芋虫が混入→客「本日2度目のイモムシ笑」「イモムシパワーw 半額になったwww」 ↓ ↓ ※以下参照 『ステーキけん』のサラダに芋虫が混入 / 客「本日2度目のイモムシ笑」「イモムシパワーw 半額になったwww」 | ロケッ...


    『ステーキけん』井戸実社長が乗ったタクシーが女子小学生をはねる「5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」
    『ステーキけん』井戸実社長が乗ったタクシーが女子小学生をはねる「5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」girlschannel.net

    『ステーキけん』井戸実社長が乗ったタクシーが女子小学生をはねる「5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」 井戸実社長のTwitter「乗ってたタクシーが小学生ぐらいの自転車の女の子をはねた。5mぐらい飛んで行った。恐かったよー」 【事故】ステーキけんの井...

    +238

    -6

  • 21. 匿名 2016/01/23(土) 21:43:34 

    信長タイプは短命
    家康タイプは長命

    10年後には居ないよこの人

    +262

    -7

  • 22. 匿名 2016/01/23(土) 21:43:34 

    え~?
    なんか、考えてなさそう。。。
    経営するのに、その発想は危険では?

    債務過多に陥りそう

    +178

    -3

  • 23. 匿名 2016/01/23(土) 21:43:46 

    えー
    怖いよ。
    全うな思考力を落として、とにかく参加を促すやり方。
    町で老人集めて景品配って、最後は詐欺に引っかけるやり方に似てる。

    +165

    -5

  • 24. 匿名 2016/01/23(土) 21:43:54 

    ステーキけん、店員の態度は悪いし、肉薄すぎるし冷たすぎるでびっくりしたんだけど…なるほど!こういう採用してるからなんだ!

    +256

    -4

  • 25. 匿名 2016/01/23(土) 21:44:30 

    ただ我が強いだけのひとが集まりそう

    +162

    -3

  • 26. 匿名 2016/01/23(土) 21:44:45 

    ブラックならでは。知性の欠片もない面接。

    +206

    -5

  • 27. 匿名 2016/01/23(土) 21:44:50 

    有吉見損なった

    +221

    -7

  • 28. 匿名 2016/01/23(土) 21:45:07 

    またオーバーな記事だな。
    見てたけど絶賛って感じじゃなくて皮肉っぽかったよww

    +165

    -3

  • 29. 匿名 2016/01/23(土) 21:45:50 

    いやこいつ経営者としてはアカンでしょ

    ツイッターで客にキレてるんだもん
    向いてないよ

    +172

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/23(土) 21:46:03 

    あんまり美味しくないよね

    +102

    -2

  • 31. 匿名 2016/01/23(土) 21:46:19 

    くさったサラダを客に出すような店のトップに見初められてもねぇ。

    +149

    -1

  • 32. 匿名 2016/01/23(土) 21:46:35 

    気まぐれで採用
    気まぐれでクビ
    こんなのに人生委ねるなんてありえない

    +156

    -1

  • 33. 匿名 2016/01/23(土) 21:47:02 

    熟考するのも時には大切だと思いますよ~

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2016/01/23(土) 21:47:44 

    今はステーキけんより、いきなりステーキ

    +52

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/23(土) 21:48:38 

    堀江もんと仲良しだよねw

    +58

    -3

  • 36. 匿名 2016/01/23(土) 21:48:41 

    こういう奴は落ちるときは早いよwww
    ホリエモンとかね

    +121

    -3

  • 37. 匿名 2016/01/23(土) 21:49:06 

    「けん」って まだ どこかにあるんですか?
    ウチの周辺に 立て続けにオープンして
    いつの間にか 全部なくなってたから
    「けん」自体が倒産でもしたのかと思ってました

    +136

    -2

  • 38. 匿名 2016/01/23(土) 21:49:45 

    絶賛してなかったけど。

    +42

    -5

  • 39. 匿名 2016/01/23(土) 21:49:55 

    これだといつもハッタリかましてる奴が採用されて、地道で謙虚な努力家は居なくなる。

    +122

    -2

  • 40. 匿名 2016/01/23(土) 21:50:05 

    有能な経営者なら、手を挙げさせて意見を言わせることはあるだろうけど、手を挙げた順で合格させることはないと思う。

    +105

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/23(土) 21:50:26 

    でもここにいる誰よりもきっとこの人は稼いでるよ

    +7

    -44

  • 42. 匿名 2016/01/23(土) 21:50:44 

    こんなのに賛同しだしたら有吉も終わったね、もう一回地獄見てみたいの?

    +74

    -7

  • 43. 匿名 2016/01/23(土) 21:51:21 

    チェーンの飲食企業は大体こいつの考えと一緒だわ
    バイトなんか誰でもいい
    タダの捨て駒としか見てない

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2016/01/23(土) 21:53:01 

    職場には協調性も必要だと思う

    +42

    -1

  • 45. 匿名 2016/01/23(土) 21:53:05 

    >>1の有吉が、今流行りのキンタマフェイスに見えるのは私だけ?

    +13

    -5

  • 46. 匿名 2016/01/23(土) 21:53:28 

    こいつとゾゾの猿と被る

    「それならうちに来るな」
    「そんな奴はうちで購入しなくていいです」


    レベル低い社長同士

    +144

    -2

  • 47. 匿名 2016/01/23(土) 21:53:45 

    これ、ブラック企業の就活必勝としては正しいよね。

    ブラック企業は、あれこれおかしくない?とか冷静になって物事を考える人よりも、考える前に何でも後先考えず手を出す人の方が飼い慣らしやすいもんね。

    その点、ステーキけんの面接としては正しいかもね。

    +100

    -1

  • 48. 匿名 2016/01/23(土) 21:53:52 

    田舎だからか近くのけんのバイトやる気無さそうだった。
    料理も美味しくなくて1度行ったっきりです。

    +31

    -2

  • 49. 匿名 2016/01/23(土) 21:54:42 

    おねランかなー
    昔やってた対決番組でのこの店の社長を含めた人達の態度がまじで最悪だったから絶対行かないって決めた

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2016/01/23(土) 21:55:34 

    観てたけど、有吉も内容じゃ無くて話のネタ的に褒めてただけに見えたけど。
    異論反論何でもありでゴールデンにやれば数字だけは稼げるよねと。
    社長の方は真に受けて喜んでたけど。

    +53

    -7

  • 51. 匿名 2016/01/23(土) 21:55:42 

    こいつ経営者のくせに歯も汚くて清潔感ないし仕事できなさそうなイメージしかない

    経営者としてテレビでるなら最低限のみだしなみでうつれよ

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/23(土) 21:56:03 

    こんな基準で雇うんだ。
    むしろガツガツしてる奴のほうがすぐコケると思うけどね。

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/23(土) 21:57:12 

    え、クソまずいんでしょ

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/23(土) 21:59:27 

    マネーの虎の社長達の今を知ると、調子に乗ってるときはしょうがないんだろうと。
    首都圏に住んでてお店見ないよ。何処にあるの?

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/23(土) 21:59:27 

    まずいからリピーターはほぼ居なくて新規の客ばかりみたい
    それもいつまで持つかね

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/23(土) 22:00:09 

    娘がステーキけんでバイトした事により、家庭崩壊した人を知っている

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/23(土) 22:01:19 

    井戸実って確か中卒だよね
    中卒でも社長になれるのって外食産業ぐらいだよね

    食はみんな共通だし頭使わないから馬鹿でも成功できるからこういう勘違いが生まれやすいよね


    +26

    -5

  • 58. 匿名 2016/01/23(土) 22:02:01 

    でも
    けんって味の質も相当落としていて
    あちらこちらで潰れてるよ
    サラダバーの不潔さはびっくりぽんでした。
    2度と行かねーよ!

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2016/01/23(土) 22:02:04 

    チャンスは掴め!って勝ち気なこというやついるいるw
    聞いているだけでギスギスする

    ミランへ行った本田もその類だよね
    ほらみろ!と言わんばかりにチームのメンバーやサポーターから嫌われまくって
    お払い箱同然。

    コミュニケーション図って回りと円滑にやっていくのが一番いいの。

    +17

    -4

  • 60. 匿名 2016/01/23(土) 22:03:14 

    むしろまだ潰れてないことにビックリ
    有吉弘行「ステーキけん」井戸実氏の独特な面接方法を絶賛

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2016/01/23(土) 22:04:14 

    山師にマトモな人間は居ないよ。
    様は楽してお金もうけでしょ?と言う事は従業員にそうなられたら敵になるだけだから、なにもしないだろうしね。
    面接を受ける人間もどうかしてるよね。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/23(土) 22:04:24 

    むしろ有吉が褒めたからって、なんなんだと思う。

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/23(土) 22:04:47 

    有吉眉間にシワよってたよね。いわされた感、半端なかった
    どうせ金出して宣伝させてもらってんだよね

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2016/01/23(土) 22:06:16 

    >>58さん。
    真面目な話、どの様なサラダバーだったんですか?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/23(土) 22:06:37 

    有吉弘行「ステーキけん」井戸実氏の独特な面接方法を絶賛

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2016/01/23(土) 22:07:01 

    手を挙げるだけで合格?w

    難しい質問して一番先に手を挙げてまともな意見言えた人を合格とかなら頭の回転の速さを知れるしわかるけどさ


    ただ手を先に挙げるだけなら誰でもできるよw

    +29

    -2

  • 67. 匿名 2016/01/23(土) 22:07:22 

    社員は部品扱いだから使えなくなればあっさり捨てられる、そういうのが性に合ってる人もいれば合わない人もいる。
    それに賛同するってことはそっち寄りの人間ってことで批判もあるだろうね。

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2016/01/23(土) 22:08:58 

    これ絶賛じゃなくて皮肉だったけど


    へぇ~すごい面接ですね!ほかにはまねできないな~いや~ほんとすごいですね~(笑

    みたいな感じだったから絶賛してないよ

    +48

    -2

  • 69. 匿名 2016/01/23(土) 22:11:04 

    はいはい
    有吉さんのいうことだから
    正論なんでしょうね

    +6

    -8

  • 70. 匿名 2016/01/23(土) 22:11:12 

    スティーブジョブズ
    「チャンスは掴むものではない、生み出すものだ」

    井戸実
    「チャンスは掴むものだ。手を一番挙げた奴が勝つ」


    歴史に名を残すような成功者と、成金はやっぱりちがうね。

    +35

    -2

  • 71. 匿名 2016/01/23(土) 22:12:18 

    大阪市内だけどステーキけんって見た事ないなーと思ってたら大阪府で1件だけだったわwww

    有吉弘行「ステーキけん」井戸実氏の独特な面接方法を絶賛

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2016/01/23(土) 22:12:40 

    番組見てたけど、普段の面接はあんな事してないって言ってたよ。番組だからみたいな事言ってた。店長候補も適任がいなければ誰一人取らないって言ってたよ。

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2016/01/23(土) 22:13:30 

    社員とお客さんを大事にしない会社は必ず潰れる。
    ワタミと同じ道を辿るよ。
    大口たたけるのも今のうち。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/23(土) 22:13:35 

    >>42
    あなた何様なの?笑

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/23(土) 22:13:56 

    マネーの虎の成金社長たちとまるっきり同じだったよ。高圧的な態度で偉そうに説教して札束みせびらかして、いかに自分が成功者ですごいかを気持ちよさそうにしゃべってた。ブラック企業の成り上がり社長ってどうして似たようなのばっかなんだろう。同じ自己啓発セミナーにでも通ってんのかなw

    +26

    -2

  • 76. 匿名 2016/01/23(土) 22:15:08 

    外食って一時的に成功するのは簡単でそれを維持するのが難しいのにこの人勘違いしてるよね

    ブラックで有名なワタミの渡辺美樹は嫌いだけど介護とか幅広げて一応まだ成功してるから尊敬はできないけど経営者としてすごいとは思う


    でも、こいつってパッと出で肝心の経営も尻すぼみで店もつぶれていくだけ。こいうと同じ一時の成功者なんて今まで何人も見てきたよ

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2016/01/23(土) 22:15:54 

    手上げるの遅いぞって言われたら
    与えられたチャンスに乗りたいとは思っていない。努力と実力で掴みとりますから!
    って反撃してしまうかも。
    むしろそういう答えを望んでのことかと深読みしたら、ただ勢いあれば良いだけだった…別に受からなくていいや。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/23(土) 22:15:58 

    有吉も高卒だっけ?さすがって感じ

    +6

    -11

  • 79. 匿名 2016/01/23(土) 22:17:27 

    最後まで手を挙げなかった謙虚な人が不採用ね!
    類は友を呼ぶってわけね

    +16

    -4

  • 80. 匿名 2016/01/23(土) 22:20:51 

    で?交通費出してくれるんだろうな!って自分の都合のいい質問投げてやり返して面接潰す

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2016/01/23(土) 22:25:36 

    けん、リピーター殆どいないよね
    いつのまにか出来ていつのまにか消えてる店ばっか

    大抵の安チェーンに文句言わないけど
    けんのコンソメスープだけは
    あんなマズイ液体を飲んだのは初だった
    まずすぎてビックリして笑ったぐらいw

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2016/01/23(土) 22:26:40 

    有吉はバラエティー的に面白いから乗せてるだけです

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2016/01/23(土) 22:27:43 

    マネーの虎時代から
    横柄社長ほどのちに潰して落ちぶれてる法則

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2016/01/23(土) 22:31:25 

    >>47

    本当にそうだね。冷静に考えて何この面接おかしいと思うようなまともな人はブラック会社なんて絶対無理だもん。
    風変わりなだけで中身のない精神論や経営理論をさすが~なんて思うような奴は面白いほど洗脳されて染まってくれるからね。
    普通に考えておかしいことをおかしいと疑問を持たない、気付かない人材を探すブラック会社にはうってつけのやり方。でもそういう人材って賢くないから会社の将来性はなくなるのにね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/23(土) 22:34:15 

    有吉が絶賛したから何なの?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2016/01/23(土) 22:34:30 

    うちの近く、ブロンコビリーが出来てからけんが超ヒマそう。
    幼稚園の参観の後に急遽24人でランチ行く事になり、席は別でもいいと伝えたけど、入れた。
    他にお客さん5人しかいなかった。
    12:15頃行ったのに。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/23(土) 22:49:52 

    1回も食べに行ったことない 美味しいの?

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/23(土) 23:00:29 

    言いたいことは分かるけど、それが全てではないと思う。
    そもそも店長になるのは自分が実力をしっかり付けてから
    考えてみたいって人もいるでしょう。最初から意識高い系が
    仕事上手くいくとは限らない。意識だけ高くて終わる場合もある。
    個人的には苦手ですけどね意識高い系は。結局口だけの人多いし。

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2016/01/23(土) 23:07:06 

    有吉は守りに入っただけ、松子とかアウトローで人気でたら業界ルールにしたがうだけw

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/23(土) 23:08:44 

    変な話だけど圧迫面接とかこういう面倒な方法の面接って日本以外にもあるのかな?
    外国だと訴えられそう。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2016/01/23(土) 23:08:55 

    意識高い系って言葉を連呼する人もかなり痛いのが多い

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2016/01/23(土) 23:09:10 

    ステーキけんってステーキ屋のくせにカチカチステーキ出てくるよね。
    ファミレスのステーキのがよっぽどうまい!

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2016/01/23(土) 23:11:43  ID:8VDRGfRZyP 

    でも、けんって美味しくないよね。
    料理が置いてあるところも、下に落ちてそのままになっていて清潔感がなかったな。
    もう行ってません!

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2016/01/23(土) 23:11:49 

    有吉が絶賛って言っても、彼も芸人だから。
    この社長と同じようにとにかく一歩前に出ないと!って所がまず第一の世界でしょ。

    芸能界で生き残ってる有吉の意見よりは大手企業の人事担当の方の意見を聞きたいわ。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2016/01/23(土) 23:13:18 

    確かに勢いと自信は必要!
    でも、その中には、何の考えもなしに
    勢いだけの人も混ざる事もあるから、手を挙げたのが、早かっただけでは、ちょっと問題点が出てくるよ。

    早く手を挙げた人が、冷静かつ論理的に
    自分をアピールし、その職にピッタリな特性、&リーダーシップ、人格が伴っていたら合格!

    まぁ、職種にもよるだろうが。。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/23(土) 23:14:14 

    でも井戸のようにアグレッシブに銭稼ぐのは、在日が多い

    商魂たくましさだけは買うけど
    尊敬はしない

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2016/01/23(土) 23:14:20 

    一度だけ行った。

    サラダ云々の前にテーブルギトギトだし、全体的に不潔な感じ。

    たいして美味しくなかった。

    行かない事をお勧めする。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/23(土) 23:16:05 

    いまだに…ここで食べたことがないんだけど、美味いの??

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/23(土) 23:29:01 

    これで店が立派なら誉められたもんだけど、汚いわ不味いわそこそこ値段するのにショボいわで、一度行ったきり2度と行ってない。
    私が行った時はコーンスープみたいなのが分厚い膜でおおわれていて、すくったら膜がびよーんととれてスープというより湯葉だったので飲まずに戻した。
    何時間放置したらああなるのか。
    客もいなかったし。
    でもまだ潰れていない。ある意味すごい。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/23(土) 23:30:11 

    >>98
    こんだけ酷評なのに行きたいならご自由に

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/23(土) 23:30:33 

    たかがステーキ屋でそんなチャンスもくそもないわ。
    偉そうに。

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2016/01/23(土) 23:55:26 

    うちの旦那造園関係の仕事なんですが、けんのあったお店の隣の家のお手入れをしていたら
    店の厨房裏口の付近が異常なほど油臭くて、見るとどうも油を外に廃棄していたようで臭くて近寄れないほどだったと言ってました。

    そこの店長さん(26~7歳)挨拶はしないし、テレテレ髪形ばかり気にして、若い店員と裏で煙草プカプカ吸って、ポイポイ隣の土手にポイ捨て。
    さすがに旦那が、他人の土地に吸い殻捨てるなよ!って怒鳴ったら、灰皿買って来ていたみたいでしたが。
    お店の方は、皆さんの言うようにリピーターはほぼなし。お昼でさえ閑古鳥。オープンの時の混雑は何処へやら。

    もちろんそこは潰れました。

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/24(日) 00:01:38 

    けんとは別のステーキチェーン店でバイトしてたけどお店の人じゃなくて本社の人(40〜50代のエリアマネージャー)がヤクザそのものだった。
    たまに抜き打ちで来てその店舗のことを何も知らないくせに怒鳴る怒鳴る。
    入社してもああいう人しか残れないんだろうと思った。

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2016/01/24(日) 00:11:08 

    これ見てたけど、有吉は面白がってただけで絶賛はしてない。記事になるとニュアンス伝わらないけど、有吉って言葉は褒めてても表情や態度はバカにしてたり冷めてる事が多いからね。こういう面接はブラックならではだなぁ、と思った。

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2016/01/24(日) 00:26:49 

    だってトップがこれだよ?


    繁盛するわけないw


    行くなら断然ブロンコビリー

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/24(日) 00:32:05 

    私は面接とかで一番最初に手を挙げるタイプだけど、仕事長続きしないんだよね(>_<)

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/24(日) 00:58:32 

    98やけど、興味本位で行ってみるわ!!

    ひとつ心配なのは…肉は…すぐに胸焼け起こすのが既に難点(><;)。。。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2016/01/24(日) 01:02:07 

    >>105
    さっきから何人かブロンコビリーって言ってるけど、ステマ?
    と疑いブロンコビリーをググッたら
    私が電車とバスを乗り継いでワザワザ食べに行ってるステーキやさんだった!
    やっぱり人気なんだ、美味しいもんね♪

    +3

    -8

  • 109. 匿名 2016/01/24(日) 01:05:30 

    アルバイト枠で採用する人材全てが上昇志向の強い管理職志望の人間ばかりだったら、店舗内スタッフの安定したコミュニティは形成出来ないのでは?
    集団の中で上昇志向の強い人間も居れば、従順な人間も居る、負けん気の強い人間も居れば、控えめな人間もいる、様々な人間が自分のポジションを安定して担う事でコミュニティは安定維持出来るのでは?
    既に実務から離れて広告塔ポジションの経営者だったとしても、程度が悪すぎる。
    2年前位は何度か行っていたが、渋滞の道路沿いに見えても入ろうとは思わない。
    ただ客数や駐車場の車の台数を見て、週末の混雑時間帯にこの客数はやばいだろと思って見てるだけ。
    けんの売り込みスタイル以外のアイデアをこいつは出せないと思う。その癖ワンマン臭がするから、右肩下がりに消えるだろう。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2016/01/24(日) 01:05:51 

    過去のことを風化させて、時々マスコミがアゲる店ってのは、大抵あっちの人がやってる。
    サラダバーが腐ってることでお馴染みの「ステーキけん」のサラダバーに芋虫混入・・・この大きさの芋虫を見逃すって洗ってないだろwwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    サラダバーが腐ってることでお馴染みの「ステーキけん」のサラダバーに芋虫混入・・・この大きさの芋虫を見逃すって洗ってないだろwwwwwwwwwwww:ハムスター速報hamusoku.com

    サラダバーが腐ってることでお馴染みの「ステーキけん」のサラダバーに芋虫混入・・・この大きさの芋虫を見逃すって洗ってないだろwwwwwwwwwwww:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースサラダバーが腐ってることでお馴染みの「ステーキけん」のサラダバ...


    +9

    -1

  • 111. 匿名 2016/01/24(日) 01:06:30 

    >>102
    モラル低過ぎ!!
    読んでるだけで胸やけがするわ。

    なるほど、面接で社長のお眼鏡にかなった人材の成せる業ですね!いやー流石ですねー(ニヤついた有吉風)

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/24(日) 01:09:21 

    自分に酔ってて気持ち悪い
    経営者が精神論振り回す会社にどうやったっていいイメージ持てないよ
    有吉のこういうブラック翼賛的なとこ嫌いなんだよなぁ

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2016/01/24(日) 01:22:46 

    >>111
    はい。うちも旦那がけんにだけは行きたくないと、固くなでした。
    あんな臭いのする油で、料理されてたかと考えただけで吐き気がするとか。
    これは知らずとも皆さんが味に対して、あまり好評価されず証明されたのだと思います。

    ちなみに、店長も店員も駐車場の草刈りひとつせず、窓拭きするでなく、雑草ボーボーにして、裏は油臭くて無数の段ボールやゴミが乱雑に置かれていたそうです。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/24(日) 01:40:10 

    そもそも、有吉は仕事がなかった時、アルバイトもせずに先輩芸人にたかって
    飲み食いさせてもらっていた人だよ。
    そんな人間に人材採用の良し悪しが分かるわけないだろww

    +13

    -3

  • 115. 匿名 2016/01/24(日) 01:46:06 

    マ・ズ・イ(´-ω-`)

    うちの近隣の店舗2つ、短期間で潰れた~。成り上がりで自分を誇示する人は「育ち」が悪いと思う。金のあるなしではなく「育ち」が。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/24(日) 01:46:32 

    いやいや、本当に優秀な人を採用し、長く勤めてもらおうと考えている会社であれば、
    こんなかたちでの採用なんかしないものだよ。
    じっくり相手の資質等を見抜くために時間を費やして面接をするもの。
    逆にいうと、こんなレベルの採用面接を行っているということは、会社のために長く
    働いてもらおうとは端から考えておらず、使い捨て程度にしか人材を考えていない
    ということだよ。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2016/01/24(日) 01:53:21 

    悪いけど、有吉は単なる毒舌系タレントであって、企業経営や人材採用、教育だのといった
    一般社会のことはまったく分かっていない男なんだから、そもそもこういう話題でのコメント
    はすべきではないでしょ。

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2016/01/24(日) 01:57:41 

    もし、自分が採用面接において、こういった観点から合否判断されたら
    凄く嫌だと思うけど。
    これでは自分の過去のキャリアや実績とかなんてどうでもいいと云われて
    るようなものなんだから。

    まともな企業経営者であれば、その人の過去の実績や仕事に対する考え方
    とかをじっくり面接の場で精査するものだよ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/24(日) 02:18:57 

    さすがに普段はこんな面接やってないんだって。

    貯金ほぼゼロ年収200万以下の応募者を募った今回の企画向けで、新たな試みだって言ってた。私は面白かったよ、テレビ番組として。

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2016/01/24(日) 02:30:37 

    美味しくないし接客よくないし、
    2度と行ってない。
    オープンから間もない時にいき
    私も接客しているので忙しいのは承知の上で行きました。
    接客が悪すぎて、いっていない。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2016/01/24(日) 02:31:16 

    不採用になった方がラッキーかもしれない。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2016/01/24(日) 03:38:34 

    ステーキけんやっぱりまずいよね。肉がまずいんだよね。料理でてくるのおそいし。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/24(日) 04:26:11 

    普段はこの面接の仕方はやってないって言ってたよ。この企画だから、やってみたかったことをやってるって。

    でもうさんくさいなって思った(笑)

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/24(日) 05:02:05 

    カビのはえたトマト提供されてびびった!
    案の定その店舗は潰れました!
    千葉です!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/24(日) 05:06:23 

    マネーの虎たちの末路を見ろ
    こいつらは
    オレは違う
    と思ってる

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/24(日) 05:21:33 

    ◆ステーキけん 「井戸実」

    「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」

    【参院選】ワタミ(創業渡邉美樹:自民党公認)への批判に、ステーキけん井戸実が反論…「ブラック企業が納税する税金はブラックマネーか?」

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/24(日) 05:38:58 

    こいつの顔マジでマジでマジでマジで無理。もう顔見たらどんな性格かわかる。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/24(日) 07:19:19 

    >>34
    あそこ○○プで有名な○○パーランチの会社だからね。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/01/24(日) 07:25:09 

    この中で俺が一番優れているのは


    手を挙げる早さです!!!(キリッ)

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2016/01/24(日) 09:05:42 

    口だけ、やる気だけのやつはいっぱいみてきましたが。やる気あるやつは辞めるのもはやかったよ(笑)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/24(日) 09:28:29 

    こんな社長に面接されたくもない。
    この会社は生き残らない。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/24(日) 10:18:18 

    行動力のある頭の悪い人が集まりそう。
    遅すぎるのはダメだけど、頭のいい人は後のことも考えて発言するから一番に手を挙げることはない。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/24(日) 11:18:21 

    完全に採用のスタンスが「採用してやってる」という感じだね。
    これで採用されても薄給のままこき使われるのが目に見えてるでしょ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2016/01/24(日) 13:36:40 

    分かってないのにやたら手を上げてアピールする小学生みたいのをつかんじゃう可能性あるよね。
    熟考タイプはまず採れないし

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/01/24(日) 14:08:22 

    井=李
    食中毒事件起こしても開き直ってる 飲食経営者なんて経営者として失格
    こいつオイスターバーもやってるけど、こいつのとこの生ガキなんて怖くて食べられない

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2016/01/24(日) 14:12:12 

    テレビ局はなぜ過去に事件起こしてるこんな人を登場させて崇め奉ってんだろうか?
    人間として全く立派でもないし、むしろ最低の人なのに。
    こんな朝鮮人を出すからテレビ離れが増えるんだよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2016/01/24(日) 17:21:00 

    近所のケンはすぐ潰れたよ
    開店と同時に入ったがトイレは臭いしご飯はカピカピ
    トイレは店の鏡、各店舗はオーナーの鏡ですよ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/01/24(日) 17:59:20 

    あんな不味い牛肉初めて食べてビックリした。
    安いスーパーのお肉より不味いのはどうして?あれ何?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/01/24(日) 18:24:21 

    この店、クーポンあっても行きたくない雰囲気だと分かってた。
    やっぱりこの程度の社長のレベルの店なんだねー。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/24(日) 18:26:11 

    浅ましい低脳こそ、銭ゲバでイキってるんだね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/24(日) 18:46:31 

    言いたい!言いたい!井戸の経営する「ふらんす亭」の酷さ。

    外までステーキの香ばしい匂いが漂うのはいい。
    でもまずは中の接客の酷さ。態度はいいのだが、とにかくミスが酷い。

    ビーフシチューに蓮根だかカボチャだか忘れたけれど違和感のある素材入り。

    そしてステーキも不味い。

    そしてそして高い。2度と行かない。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/24(日) 18:47:28 

    そこまでして入りたいと思わない、

    むしろ大金積まれて嫌々働いてあげる、

    くらいの残念な会社

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/24(日) 19:29:13 

    慎重な人の方が成功する場合もあるよ。
    ていうか「無鉄砲なら良い、瞬発力さえあれば良い」ってそんなわきゃない。
    お前みたいなやつはワンクリック詐欺に
    でも逢え!(笑)

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/24(日) 19:33:20 

    有吉意外。
    1番有吉が嫌いそうなタイプなのに。
    皮肉ったんじゃなく、ほんとに絶賛したの?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/24(日) 21:06:59 

    美味しくないどころじゃなくまずい。
    いったい誰がリピートして食べに行ってるんだろう?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。