-
1. 匿名 2016/01/21(木) 14:58:47
ドラッグストアや病院処方でジェネリック勧められた事ありませんか?
同じ効果とはいえ、身体に入るものなので抵抗あります …。
+179
-286
-
2. 匿名 2016/01/21(木) 14:59:37
なにそれ?+5
-339
-
3. 匿名 2016/01/21(木) 14:59:44
買ったことないです…+48
-237
-
4. 匿名 2016/01/21(木) 14:59:48
ジェネリック医薬品で危篤率アップ!+69
-204
-
5. 匿名 2016/01/21(木) 14:59:50
使ってます+921
-84
-
6. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:06
添加物とかが違ったりするからあうあわないはあるけど
それは先発品でも同じこと。
問題ないよ。+669
-82
-
7. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:13
ジェネリックは何となく避けてます。
やっぱり先発薬のが信用できるから+532
-206
-
8. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:15
一時期使ってたけどやめました
添加物もけっこう入ってるって聞いて+315
-140
-
9. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:19
同じだよ。お金あるなら通常もらえば?
私はロキソニンからロキソマリんにしたりしてるよ+70
-117
-
10. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:23
ジェネリックがあるものはそれにしますと申請してあります。+520
-58
-
11. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:30
買わない。
製薬業界の裏側知ってるので。+420
-132
-
12. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:38
安いし、効果は同じ。薬代もバカにならない。持病があるので、いつもジェネリックです。+491
-96
-
13. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:46
使ってます。薬の量が多いので少しでも安くつくように。+319
-50
-
14. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:46
ジェネリックって安いけど成分は同じって聞いたけど違うの?+295
-43
-
15. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:53
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com+27
-82
-
16. 匿名 2016/01/21(木) 15:00:58
使わない
わざわざ断っている+334
-66
-
17. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:02
多少安くなってもやっぱり処方された方の薬出して貰う。+81
-49
-
18. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:04
中国製って聞いたことあるけど本当なのかな。どっちみちジェネリックはあまり飲みたくないけど+47
-99
-
19. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:17
ロキソニンのジェネリックが私は効きませんでした。効果は一緒だと言われたのですが。。+291
-28
-
20. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:23
+39
-5
-
21. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:37
副作用が気になる+139
-51
-
22. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:40
病院でも薬局でも先発品でお願いしますっ言ってます。同じ成分でもやっぱり不安。+177
-51
-
23. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:55
ジェネリックの意味わかってない人多いよね+447
-9
-
24. 匿名 2016/01/21(木) 15:01:56
私せーかつ保護だから医療費はタダ。
だから貧乏臭いジェネリック医薬品はつかいませーん!+21
-301
-
25. 匿名 2016/01/21(木) 15:02:32
前に一度、いつも貰っている薬をジェネリックにしたことがありました。ジェネリックにしてから服用後頭痛が起き、それからジェネリックにしたことはありません。+196
-40
-
26. 匿名 2016/01/21(木) 15:02:56
いろいろいわれてるけど、
効果は同じで安いのがメリット
自分のはジェネリック→負担を少しでも減らしたい
子供達のは高いやつ→医療費も戻るし、やはり良いものがいいかな+195
-49
-
27. 匿名 2016/01/21(木) 15:02:58
ジェネリックはそうでない薬に比べて、開発にかかる費用も時間も格段に少ないです。
安いのはいいところだと思いますが、やはり少し不安です。+180
-42
-
28. 匿名 2016/01/21(木) 15:02:58
本当に危険なお薬ならジェネリックさえなってないかと?それほどでもないお薬ならジェネリックで十分だ+143
-38
-
29. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:02
やっぱり先発品の方が安心できるかな
でも、時々ジェネリックも使う+93
-26
-
30. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:09
製薬会社に勤めててどういう物か把握してるのでジェネリック使うよ+356
-64
-
31. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:14
ジェケリック使います。安いのにこしたことはない+56
-60
-
32. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:38
下の関連トピに同じものありますよwww+10
-24
-
33. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:44
ジェネリックで成分は同じと聞いて長い間服用している薬を切り替えたら、薬疹が出て慌てて戻したことがあります。
それ以来ジェネリックをすすめられるとどうも怖くて、ジェネリックをお断りしてしまいます。
薬疹やアレルギーがでなければジェネリックのほうが安くていいんですけどね。
+140
-22
-
34. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:44
喘息の薬がジェネリックだけど、ジェネリックになってから効果が薄くなった。うちの市内の近辺だけかもしれないけど、大学病院の近隣の薬局以外は強制的にジェネリック。特に、乳幼児は医療費無料だから効果が薄いみたいと言ってもジェネリック。市町村でジェネリック達成率とかあるのか勘ぐってしまうわ。
かといって、喘息の薬は大学病院ではだしてくれないから困ってる。+106
-16
-
35. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:47
成分が同じでも添加物が違ったり人によって効きに差がある。
私は使ってるけれど、製造元によって差があるから処方したがらない医師もいる。+132
-7
-
36. 匿名 2016/01/21(木) 15:03:59
>>14
有効成分は同じだけど錠剤固めるための添加物が違ったり製造方法が違ったりするから
お腹の中で溶ける時間が先発薬と違って薬が効きやすくなったり逆に効き辛くなったりする場合がある
それに製造してる国が中国や韓国など微妙な所が多い
ここまでは薬剤師説明しないよね成分一緒で~しか言わない+284
-19
-
37. 匿名 2016/01/21(木) 15:04:02
>>24
やだ素敵!+2
-32
-
38. 匿名 2016/01/21(木) 15:04:31
副作用や効果の良し悪しは、ジェネリックじゃなくてもあることなので(^_^;)
試してみて合わなかったら止めればいいし、何も問題なかったら続ければいいだけ。+146
-15
-
39. 24 2016/01/21(木) 15:05:06
>>37
イエーイ(*^o^)/\(^-^*)+5
-32
-
40. 匿名 2016/01/21(木) 15:05:37
外用薬なら、ジェネリックにしてもらってる
内用薬や頓服薬は先発品
+46
-11
-
41. 匿名 2016/01/21(木) 15:05:39
プリンペランのジェネリックを飲んだ時にひどい副作用が起きた。
プリンペランそのものは大丈夫なのかもしれないけど、怖くて試せない。+23
-14
-
42. 匿名 2016/01/21(木) 15:06:02
仕事でfdaの監査の方とお話しした際、中国、インドで生産される薬品の恐ろしさを聞かされたので、よっぽど値段が違わない限り、ジェネリックは使いたくない。+150
-20
-
43. 匿名 2016/01/21(木) 15:06:17
薬局にすすめられたけど、難病だからジェネリック医薬品では治療にならないんで断った。
+26
-25
-
44. 匿名 2016/01/21(木) 15:06:28
全然ジェネリックです+28
-35
-
45. 匿名 2016/01/21(木) 15:07:27
元薬局事務ですが、、、
ジェネリック医薬品を使用する患者さんが増えると
薬局はそれで点数(=お金)が取れるんですよ。
だから勧めてくるんです。
薬局の管理者が、
『点数取るのを許可します。』
って通知が来た時すごい喜んでた。
私も新患さんにジェネリック勧めるように
強く言われてました。
薬局によっては勝手にジェネリックにするお店ありますよ。
参考までに。。。
+295
-18
-
46. 匿名 2016/01/21(木) 15:07:30
ジェネリックは避けてるけど
ジェネリックの方が効きが良い人もいるから長く飲む薬の場合は試してみて見極めも必要だけどね
+30
-13
-
47. 匿名 2016/01/21(木) 15:07:53
ジェネリック医薬品の問題点kusuri-jouhou.comジェネリック医薬品の問題点役に立つ薬の情報~専門薬学 | 薬・薬学・専門薬学・薬理学など 役に立つ薬の情報~専門薬学 > くすり入門 > ジェネリック医薬品の問題点ジェネリック医薬品の問題点 ジェネリック医薬品という言葉を聞いたことがあると思い...
その他の問題点
そもそも、ジェネリック医薬品の試験に「有効性の試験」は存在しても「安全性の試験」はありません。そのため、安全性のデータが存在しません。ジェネリック医薬品は先発品と比べ、その製品に対する情報量が極端に少ないのです。
しかも、有効性の試験といっても「完全に有効性が同じである」とは言い切れません。これは「統計学的に先発品と差がない」というだけです。
統計学的には±20%の範囲(正確にはバラつきを含めて80~125%の範囲)であれば差がないと判断されます。つまり、先発品と比べて多少なりとも効果が強かったり、その逆に効果が弱かったりしても「有効性は同じである」と判断されるのです。
これもまた、薬の効きすぎや薬の効果が出にくいという結果となってしまいます。
胃薬や解熱薬などの薬であるなら、ある程度許容することができます。しかし、不整脈の薬や抗がん剤など命に直接関わる薬であれば大きな問題となります。
※当然、ジェネリック医薬品でもオリジナルな医薬品と変わらないくらいすばらしいものはあります。しかし、ジェネリック医薬品にはこのようなリスクがあることを忘れないでください。+155
-6
-
48. 匿名 2016/01/21(木) 15:08:25
断然ジェネリック派
病院代もバカにならないので助かってます。+62
-35
-
49. 匿名 2016/01/21(木) 15:08:48
ジェネリックって韓国製や中国製が多いの??
韓国製や中国製の薬なんて飲みたくないわ+233
-18
-
50. 匿名 2016/01/21(木) 15:09:02
薬剤師です。
薬局でジェネリック処方の割合を増やすと国から補助金がもらえるので、頑張って患者さんにすすめます。
でも、私はジェネリック使いません。
風邪薬やロキソニンなどの痛み止め程度かな。他は信用していないので嫌です。+204
-22
-
51. 匿名 2016/01/21(木) 15:09:21
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/07/412-%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%8d%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e8%b3%87%e6%96%99/
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/08/413-%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%8d%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e8%b3%87%e6%96%99%e2%91%a1/
+2
-6
-
52. 24ですが 2016/01/21(木) 15:09:21
>>45さん
>ジェネリック医薬品を使用する患者さんが増えると
>薬局はそれで点数(=お金)が取れるんですよ。
え、なんで?どういうからくりがあるの教えてください
+54
-4
-
53. 匿名 2016/01/21(木) 15:09:26
子供のだけは避ける
+12
-4
-
54. 匿名 2016/01/21(木) 15:09:31
>>11
使っている人のために教えてください+20
-1
-
55. 匿名 2016/01/21(木) 15:09:45
薬で副作用出やすいから断ってる
子供のはジェネリックにしてる+6
-20
-
56. 匿名 2016/01/21(木) 15:10:25
ジェネリックの会社の対応は正直悪いです。
副作用について電話したら先発薬の資料を引き継いでるので…としか回答なし。
何かあったら先発薬の会社の責任すれば解決と思ってるのかなと思いました。
なので先発希望。+96
-4
-
57. 匿名 2016/01/21(木) 15:10:58
.....わたしの知り合いに数名の医師、歯科医師がおりますが、皆ジェネリックは服用はもちろん処方もしたくないとのことでした。
理由は皆さんが書かれている通りです。
どんな副作用が出てもおかしくないので、まともなドクターなら絶対使いたくないのです。
しかし診療報酬まで下げてジェネリック推進とは驚きですね。
食品関連でも国民に不利益をもたらしている厚労省らしいですな。
とはいっても医師(役員・役職クラス)と製薬会社がズブズブなのも事実。そこに大きな利益の一致がある限り解消が困難であることが予想されますが、地道に訴えていきたい案件ですね。 ( kz)+88
-10
-
58. 匿名 2016/01/21(木) 15:11:04
身内に医者がいるんだけど、ジェネリックはやめた方がいいと言われているので使わない。
薬局によっては勝手にジェネリック用意して、精算時にジェネリックに変えておきました~!とか言うから腹立つ。
ちゃんと確認してよ。+127
-6
-
59. 匿名 2016/01/21(木) 15:11:46
大きな一粒で本当に効き目ある成分はわずかと聞いた。
あとは固める的な?でも効き目あるならいい、相性悪いのは通常にしてもらう+14
-2
-
60. 匿名 2016/01/21(木) 15:11:50
有効成分や添加物の材料が中国製だから安いんですよね+56
-7
-
61. 匿名 2016/01/21(木) 15:11:56
>>15
狩野英孝かと思った+9
-2
-
62. 24は冗談だからね 2016/01/21(木) 15:12:19
>>24だけど、レスは冗談だからね。
生活保護は受けてないよ。
ちゃんちゃん+3
-34
-
63. 匿名 2016/01/21(木) 15:12:38
友達がジェネリックにして副作用おこしました。
そっちの治療代の方が高く付いたそうです。
それ聞いてからジェネリックは断ってます。
+67
-8
-
64. 匿名 2016/01/21(木) 15:12:57
>>45
先発薬とジェネリックって点数違くない?
先発薬と同じ点数取れるって事?+2
-3
-
65. 匿名 2016/01/21(木) 15:13:33
>>52
>>45 ではないですが。
国がジェネリックの割合を増やそうとしてるのはご存知でしょう。
医療費削減のためです。
薬局に点数(お金)を取らせるとかのご褒美を与えないと、ジェネリックの割合が増えないからです。
本心で先発品と後発品(ジェネリック)が全く同じ効果だと思ってる医者や薬剤師は実際少ないですよ。
でも商売だから、ある程度利益を出すために仕方がないのです。
別に毒を渡してるわけではないので。+96
-0
-
66. 匿名 2016/01/21(木) 15:14:07
普段中国嫌がってるのによりによって医薬品中国産にするなんて勇者だわw
治したいの?病気になりたいの?w+71
-10
-
67. 匿名 2016/01/21(木) 15:14:28
お金をとってジェネリックにするか安心をとって先発薬にするか
それぞれ個人の自由ではあるけど、ジェネリックで事故が起こったときは
被害者は貧乏人ばかりになるんだろうね
まあ自己責任だけど+41
-3
-
68. 匿名 2016/01/21(木) 15:14:58
花粉症の薬でジェネリックにしたら効きが悪かったです。
正規?のものに戻したらちゃんと効いたのでジェネリックに対してやや疑心暗鬼なところがあります。
価格は魅力的なんですけどね、さすがに体のことだし、効かないと意味ないし・・・+47
-3
-
69. 匿名 2016/01/21(木) 15:15:13
ジェネリックって中韓が関わってるって聞いて、絶対断ってる。
サムスンもジェネリックの部署か何かを作って動いてるみたいだし。
+75
-6
-
70. 匿名 2016/01/21(木) 15:15:23
現役世代が高い保険料払っているのに、ジェネリック使えっていうよね。
医療費減らしたいんなら、高齢者に出されたている薬を見直したら良いのに。
80.90歳以上は処方不要❗️
+25
-23
-
71. 匿名 2016/01/21(木) 15:15:37
子供はジェネリックだと合わない事が続いたため今は先発品のみ。
自分のはたとえ合わなくて薬疹出たりしてもすぐ対処できるからジェネリックも使う。アレルギー反応出たらそのジェネリックはチェックして避けるとかしてる。
先発品と何がどう違うのか分かって利用するなら良いと思うよ。+17
-2
-
72. 匿名 2016/01/21(木) 15:15:39
>>45
そうなんですね。先発品でって頼んだ時、がっかりされたような気がしたのは気のせいじゃなかったのか。+63
-2
-
73. 匿名 2016/01/21(木) 15:16:27
【ビジネス解読】“お家芸”がまた通用するのか? 韓国サムスンが狙う特許切れ薬「バイオシミラー」の商機(1/5ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com日本の医療費増大が止まらない。厚生労働省によると平成26年度の医療費は、前年度比7000億円増(1.8%増)の39兆9556億円となり、12年連続で過去最高を更…
+14
-0
-
74. 匿名 2016/01/21(木) 15:16:37
>>58
B12の薬ジェネリックにされてたな
まぁビタミン剤位なら良いんだけどさ
でもジェネリックいりませんって言ったのにそうされたから
それから別の薬局で薬貰うようにしてる+29
-3
-
75. 匿名 2016/01/21(木) 15:16:44
本当ここの人ってケチケチした人多いって言うかお金ない人多いって言うかねぇ~。+11
-31
-
76. 匿名 2016/01/21(木) 15:16:47
先発品とジェネリック両方飲んでます。
主治医の先生が薬を変える時は毎回実際の薬を見せながら分かりやすく説明してくれます。
持病があって数種類の薬を飲んでいるので、例えば一緒に飲む薬とジェネリックの別の薬が見た目がソックリの場合、誤飲するかもしれないから形が全く違う先発品を引き続き飲む方が安全だと思うけどどうしますか?みたいな感じ。+15
-1
-
77. 匿名 2016/01/21(木) 15:16:59
生活保護なのに先発希望して後発品を拒否してる人は、理由などの細かい情報とともに全てファックスまたはメールで報告するのが厚労相の指導で義務になっています。
一人残らず全て管理されていますよ+103
-6
-
78. 匿名 2016/01/21(木) 15:17:07
ネットの情報鵜呑みにしないほーがいいよ。
元化学専門だけど、ここに書いてある6割は嘘。+23
-33
-
79. 匿名 2016/01/21(木) 15:17:28
製造元が中国の場合も充分怖いけど、韓国製もあるって聞いてから
更に怖さが倍増w+86
-5
-
80. 匿名 2016/01/21(木) 15:17:44
仕事で多くの医者と関わってるけど、ジェネリックの話になったら
「後発品(ジェネリック)メーカーなんか潰れたらええのに!!先発品と同じなわけないやろ!!」
と言う医者が多すぎて、
国の方針と現場(医者)に乖離がありすぎます。
なので、私は絶対先発です。+111
-6
-
81. 匿名 2016/01/21(木) 15:18:19
こういう目先のさっきまで安さに引かれる人ってああ言うバス旅行とかも平気で選ぶんだろうなぁ。+17
-10
-
82. 匿名 2016/01/21(木) 15:19:14
>>78
そうだねあなたの書き込みも嘘かも知れないしねw+55
-6
-
83. 匿名 2016/01/21(木) 15:19:25
何であれ薬は合う合わないがあるから先発だろうと後発だろうと同じでしょう。
私は皮膚科で貰うビソーフテンローションはジェネリックだけど満足しています。
聞きかじりの知識ではなく
薬剤師さんに疑問点を聞いてみて
納得してから薬は貰った方が良いと思います。+18
-12
-
84. 匿名 2016/01/21(木) 15:19:27
長年服用してる薬にジェネリック出るけどどうする?って言われたので切り替えたけど特に問題なし。
添加物が云々ってあるけど、先発だろうが後発だろうがどんな薬でも何らかの形で臓器に負担があるのは最初から承知の上。
…とは言うもののやっぱりモヤっとするので病院勤めの姉に相談してますw+13
-4
-
85. 匿名 2016/01/21(木) 15:20:27
>>77
嘘つけ
本当にそーしてたら不正受給なんかとっくにいなくなってるでしょ
本当に必要な人が受けられず餓死して不正受給ばかりデカイ顔してんだから+18
-10
-
86. 匿名 2016/01/21(木) 15:20:38
薬だけじゃなくサプリも中国製造多いよ
ビタミンCはほぼ中国だよ+51
-2
-
87. 匿名 2016/01/21(木) 15:23:11
風邪も膀胱炎も扁桃炎も何を診てもらっても治らないお医者さんがあった。
私は処方箋に書いてある薬をそのまま薬局に出してそのまま受け取ってたけど、
ある日よく見たらほとんどがジェネリックのお薬。
先生がこちらに問わずに勝手にジェネリックに代替出来る薬はジェネリックにしてた。
その点に不信感を抱いて病院を変えて、転院した先では先発薬を処方してもらうようになったら、ちゃんと、病院に行っただけある早さで体調不良が治るようになった。
薬剤師さんもあまりジェネリックは使わないと聞くし、
よっぽど高価な薬を毎日大量に継続して飲まないといけないような病気になればまた考えますが、
2週間分とかで治るような病気であれば、数百円の差であれば先発薬を買うようにしています。
+32
-5
-
88. 匿名 2016/01/21(木) 15:23:13
コピー商品は、所詮、コピー商品
オリジナル には敵いません!
だから使わない。+34
-3
-
89. 匿名 2016/01/21(木) 15:24:51
生活保護など医療費がタダな人が進んでジェネリック希望すればいいのに。生活保護者がジェネリック拒否してたときは唖然とした
ちなみに薬局でジェネリック拒否と書いておいたら、医師からこの薬はジェネリックで処方されているので。と言われた。選択肢ないのかよ+113
-5
-
90. 匿名 2016/01/21(木) 15:25:45
うちの病院高齢者多いから大体先発品出してる
若い人には聞いてから薬出すけどほとんどジェネリック希望
国で医療費抑えたくても高齢者は変わらず医療費かかってる現実+57
-1
-
91. 匿名 2016/01/21(木) 15:26:56
何も知らないでジェネリックでお願いしてたわ
でも通常なら一ヶ月のお薬代が二万近くいくのよ
貧乏だからこそ通常のお薬もらってちゃんと治したいな+27
-0
-
92. 匿名 2016/01/21(木) 15:27:27
5大成人病の一つを抱えてます。月に薬代だけで3万円掛かるのでジェネリックにしてました。…が、全く病状が回復せず。ジェネリックにして半年で、このままじゃ死にますよレベルまで悪化した。ネットで色々とググってたら、私の病気はジェネリックだと病状が回復しないと言う文献を見つけてショックでした。慌てて先発品に戻すも時すでに遅し。数値の悪化するスピードは落ちたものの、いつ死んでもいいレベルの数値には変わりない。やっぱジェネリックも良し悪しなんだなぁ…と身を持って経験しました。まさに自業自得だなぁと後悔してます。以来、風邪でもジェネリック避けるようになりました。+69
-7
-
93. 匿名 2016/01/21(木) 15:27:56
>>70
処方不要って、ジェネリックのっていう意味??
それとも、80.90歳は治療不要って意味?
それだったら驚きだけど…。
あなたは祖父母や、何より、両親はいないの?親もいつか80代になるけど、親が見殺しにされても、高齢者は世に必要なしと割り切れるの?
+12
-10
-
94. 匿名 2016/01/21(木) 15:30:11
先発品のメーカーは
武田薬品、アステラス製薬、塩野義製薬など。
後発品のメーカーと全然会社の規模が違います。
研究費もちがうし、営業の人数もちがう。
大手が必ずしもいいわけではありませんが、副作用があったときのフォローも全然違いますよ。
病院に行って情報提供しているスーツの人の名札を見てください。
先発品メーカーがほとんどです。
後発品メーカーはほとんど情報提供にこない。とぼやく先生も多いです。
国の方針と値段を考えないなら、ジェネリックを使う必要はないと思います。+75
-3
-
95. 匿名 2016/01/21(木) 15:33:09
10〜20年の期間と何百億円のお金をかけて作っている先発品。
それの特許が切れた途端、真似っこをして、変にオリジナルも加えちゃって、真似をし始めて3年ほどで市場に出回る後発品。+75
-3
-
96. 匿名 2016/01/21(木) 15:33:19
>>93
先発品の処方不要って意味じゃないの?
そう読んだけど+7
-3
-
97. 匿名 2016/01/21(木) 15:33:46
ものによります。
いろんな人が書いてるように、合うものと合わないものがありますので。
1回使って、ダメだったものは断ってます。+13
-1
-
98. 匿名 2016/01/21(木) 15:35:23
>>85
ウソじゃないですよ。不正受給とは関係ないです。
理由のところに例えば『後発だと副作用があるから』や『血中濃度の関係で医者の指示』などを書きます。
我儘を言ってる人に対しては医療関係者は強制力がないので、ただ『本人の希望』と書きます。
『本人の希望』というのはつまりそういうことなんですが、今それを見て厚労相がどうこう動ける段階ではないですがデータとしては誰がそういうことしているかというのは管理されています。+20
-0
-
99. 匿名 2016/01/21(木) 15:35:39
ここ一番には、使わない。
なんとも無い時は、
お世話になります。+6
-2
-
100. 匿名 2016/01/21(木) 15:37:36
夫が製薬会社なのですが、絶対ジェネリックは拒否します。
私も話を聞いてから拒否するようになったけど、、+51
-6
-
101. 匿名 2016/01/21(木) 15:43:41
医療関係者ですが、確かに高齢者に対して無意味な処方や治療が多いと感じます。
加齢によって生じる不調を根治する事は不可能だと思います。
多剤服用による副作用の方がやっかいですね…。+40
-1
-
102. 匿名 2016/01/21(木) 15:44:08
老人でも、先発使ってキチンと払えるなら別に構わないと思うけど。
てか、こういう話になると年寄りは医療必要なしとかの単純思考になる人どうかしてる。
子供とか老人とか関係なく、それぞれの世代で国民同士 互助し合って医療受けてるんだから、日本国民全体の福祉として、
適切な医療が受けられるようになるべき。
+6
-8
-
103. 匿名 2016/01/21(木) 15:46:36
私はジェネリックは安いけど正規品とは違い、薬飲んでるからって暗示で治すみたいなもんで効果がないって聞いたけど。
安かろう悪かろうは医療ではあってはならないと思うんだけど。+22
-7
-
104. 匿名 2016/01/21(木) 15:47:06
薬局によっては先発で書いてあっても必ずジェネリック勧めてくる所がある。
そっちの方が儲かるからなのかなーと思うからわざと変えない。+33
-4
-
105. 匿名 2016/01/21(木) 15:50:05
>>34の方も言うように、私も喘息なんですが
一度、喘息発作を鎮めるステロイド吸入剤をジェネリックに変えたことがあったんだけど、
いざ喘息発作が起きて吸入しても発作が治まらなくて死に掛けた・・・
ヒューヒュー呼吸が治まらない中、「薬価をケチったばかりに発作で死ぬのか」と怖い思いをした。
それ以降もうジェネリックは使わないと誓ったわ
あとで自分なりに調べたら中韓製が多いと知って驚愕
お金は無くても命には代えられないからジェネリック絶対無理!
+54
-4
-
106. 匿名 2016/01/21(木) 15:50:09
生保の人は迷わず先発品にしてるよね+38
-3
-
107. 匿名 2016/01/21(木) 15:50:41
ジェネリックだめ
病院の先生言ってたよ+43
-6
-
108. 匿名 2016/01/21(木) 15:54:31
ダイエット薬にもジェネリックみたいなのあるのかな+0
-3
-
109. 匿名 2016/01/21(木) 15:55:37
アトピーで塗り薬使うけど、先発とジェネリックで同じもののはずなのに保湿力とか違いすぎる。
それが逆にお肌の状態によっては使い分けが出来て便利なんだけど、ジェネリックは先発と同じ効果です!って言うのは鵜呑みにできないと思った。+41
-0
-
110. 匿名 2016/01/21(木) 15:58:07
国の厳しい治験を受けていません。
自己責任で服用してください。
主成分は、ほぼ同じでも添加物との作用が不明です。
韓国、中国からの輸入品が多いです。
+48
-4
-
111. 匿名 2016/01/21(木) 15:59:12
えー、医者ってそんなに薬の内情しらないよ?
どういう効果がどういう薬にあるかは知ってるけど。
わたしジェネリック勤務だけど、製造販売元っていうのがあって
先発に指示されたとおりにうちの会社が先発の名前で製造ライン貸して作ってる薬もある。
名前が先発ってだけでジェネリックの会社が作ってることもたくさんあるよ。
でも名がしれてるから医者は先発会社が作ってると思うと安心して使うんだよー。
+13
-17
-
112. 匿名 2016/01/21(木) 16:00:34
使ってる!
成分はとくに変わらないものもあるし、
お医者さんを信用していて、お医者さんが大丈夫って言ってるので
毎月2万円の薬代かかってるので
ジェネリックに感謝してるっていう状況です+17
-4
-
113. 匿名 2016/01/21(木) 16:00:59
デパスのジェネリック飲んだら頭痛あったよ、やっぱり何か違うんだと思う。+14
-9
-
114. 匿名 2016/01/21(木) 16:02:50
玉ねぎおばさん創価って本当?
+3
-3
-
115. 匿名 2016/01/21(木) 16:05:24
乳癌になり、薬、ジェネリック薦められて、ずつと飲んでます。
再発したら、薬のせいにしそう
ジェネリック辞めようかな?病院に相談します。+23
-4
-
116. 匿名 2016/01/21(木) 16:07:41
医師や薬剤師、医薬品を管轄する厚労省の役人
本当によかったら自分で服用してるはず。
そうでないのが答えです。
医師薬剤師は利益のため、国は医療費節減のため。
患者さんのため、はありませんよ+32
-5
-
117. 匿名 2016/01/21(木) 16:08:53
ほんと!
生活保護とかジェネリックオンリーにすればいいのにww
+86
-8
-
118. 匿名 2016/01/21(木) 16:09:26
ここでの意見読んで、ネットで少し調べてみたけど、子宮頸がんワクチンみたいに、後々何かしら体にリスク負うことになったら怖いから、止めようと誓いました。+24
-1
-
119. 匿名 2016/01/21(木) 16:10:11
国がジェネリックの普及を進めているなら。
まずは政治家や公務員が原則ジェネリックにすればいいよ。+58
-4
-
120. 匿名 2016/01/21(木) 16:11:02
看護師の友達に
子供には使わない方がいい!と言われ
自分はジェネリックで
子供にはジェネリックじゃないもの使ってます+14
-4
-
121. 匿名 2016/01/21(木) 16:12:32
先日風邪で勝手にジェネリックを出された。
診察の時に先生が○○の薬出しますねってちゃんと先発薬の名称で言ってたのに出されたのがジェネリック。
気づいてジェネリック使わないようにしてもらってるけどって言ったら、先生のおすすめなのでだってさ。
嫌だったけど、もう体のだるさが限界でまた出し直す時間待つのは無理だったので渋々受け取った。
帰宅してお薬手帳に大きくジェネリック希望しませんって記入したよ。
素人で分かんないと思ってるのかな。+36
-2
-
122. 匿名 2016/01/21(木) 16:21:26
>>24
生活保護者はよっぽどの理由がない限り、基本的には後発品を使います。
医師の処方箋にも変更不可チェックがほぼつかない状態で発行され、後発品に変えられるものは、調剤薬局で勝手に変えます。
国からの指示です。先発品を使用している患者にはなぜ先発品を使わなきゃいけないのか福祉事務所から患者に直接理由を聞かれる事になっています。+35
-2
-
123. 匿名 2016/01/21(木) 16:22:12
もう処方箋自体が変わってきてて、薬局の判断で先発で出すと後で上から指導が来るとこが多々あるんだよね。
薬価差っていう薬ごとの利益が先発の方が大きくても、ジェネリックで出さないとどんどん減点されて薬局が潰れてしまうシステムになってるから。今年さらに厳しくなってだいぶ薬局つぶれるかもね。
よく先発とジェネリックのデータや添加物見比べるけど、風邪薬くらいなら全然問題ないと思う。重い疾患は先生に医薬品ごとのデータ見てもらってから、使えるものは使えばいい。悪いものばかりじゃないから+13
-2
-
124. 匿名 2016/01/21(木) 16:27:14
ちょうどジェネリックが出始めたころ医療事務してたけど、
ほとんどの先生が後発医薬品への変更は不可にしてた
未だにジェネリックはダメなんだね・・・+14
-3
-
125. 匿名 2016/01/21(木) 16:29:15
製薬会社勤めです。
かゆみ止め、痛み止めなどすぐに効果がわかる薬はジェネリックを試してみても良いと思う、だけど血液をサラサラにする薬とか骨粗しょう症予防とか効果が自分ではわからない薬は先発品にするべきだと思う。+47
-2
-
126. 匿名 2016/01/21(木) 16:30:14
ジェネリックって効果が保障されてる薬と成分は一緒だよ
販売元とは違う会社が作ってるだけで抵抗も何もない
むしろ新しい方が少量で良く効くように改造されてるから
どちらかというと身体に合わないとかが出て来やすいのでは+4
-18
-
127. 匿名 2016/01/21(木) 16:34:00
お金ないときに使ってたけど、正規品より効かないものが多いので安物買いの銭失いだと思ってやめた
私のように、効かないので正規品にして下さいって人は多いと薬剤師さんが言ってた
しかも毎回数十円とか100円違いで、大して安くなんない(笑)+26
-0
-
128. 匿名 2016/01/21(木) 16:37:00
「同じ効果です」って言ってる時点で悩みどころがわかる。
そこの違いが理解できたら、お悩み晴れる。…ググレカス
+4
-3
-
129. 匿名 2016/01/21(木) 16:39:29
添加物が…と言ってる人、先発品でも同じです。
無添加なんてないから。
効かないと言ってる人、効かなくなってるのは薬ではなくあなたの身体です。
身体は薬に慣れて行くので定期的に使い続けるなら
徐々に強い薬にするか別の薬にしなくてはならないんですよ。+22
-30
-
130. 匿名 2016/01/21(木) 16:40:14
ご存知の方もいるかもですが、余命さんのサイトでジェネリックの記事があって
詳しく載ってましたよ
韓国、中国産の原料も多く日本国内の在日のジェネリック会社も暗躍している…みたいな
内容だったと思います
それを読んだら怖くなってしまってなるべくなら避けようと思ってます+32
-5
-
131. 匿名 2016/01/21(木) 16:42:35
ジェネリックがどんなものなのかちゃんとわかってないけど、なんとなく本当に安全なものなのか疑ってしまったから、常用の薬はジェネリックの代用を拒否してる
ただの堪に従ってるだけなんだけどさ。。。+7
-2
-
132. 匿名 2016/01/21(木) 16:46:57
薬剤師です。
仕事ではジェネリック勧めなければなりませんが、私は絶対先発です!!+62
-14
-
133. 匿名 2016/01/21(木) 16:50:07
国民健康保険を使っている
自治体から定期的にジェネリックにするように勧めるハガキが定期的に来る
調剤薬局もジェネリックにすると、年間こんなに安くなりますよ~の
紙を毎回渡される
風邪とか短期間しか内服しない薬ならいいけど
循環器のお薬をたぶん一生内服しなくてはいけないので
心配で後発薬は使えません+19
-1
-
134. 匿名 2016/01/21(木) 16:50:56
>>129
添加物が悪いわけではないんです。
先発メーカーはその添加物で厳しい治験をやってきて、薬物動態を把握しているんです。
ジェネリックメーカーは添加物を変えているのに、その後の治験をパスしているから怖いんです!
あと、もし副作用が出た時の対応が先発メーカーとジェネリックメーカーでは全く違いますよ。+38
-2
-
135. 匿名 2016/01/21(木) 16:51:20
ジェネリック医薬品と既製品の成分は全く同じではありません。似たように作られてるだけなので安価なのです
従って、効果は既製品の方が期待できるのでは。+6
-2
-
136. 匿名 2016/01/21(木) 16:56:38
鬼の首でもとったかのように
ジェネリック=悪と思ってる人もいるみたいだけど、
効かないとか副作用がとか、なんか合わなかった、とか
その時の体調、人にもよるし、その薬にもよるし、たまたまもあるんじゃないかな。
特許が切れたかつての新薬の有効主成分と、科学的に同等性が認められたものが、
ジェネリックとしてその莫大な開発コストを省いて安い価格で発売されたわけでしょ
ちなみに、漢方薬の原末って多くが中国産って知ってた?
+41
-20
-
137. 匿名 2016/01/21(木) 16:58:56
可能なものはジェネリックにしています。
30日分処方なので、効果が同じなら安いに越したことはないと思って。+9
-4
-
138. 匿名 2016/01/21(木) 17:05:59
おすすめしません
医師自身は服用していない
生産も中国や南トンスルが多いです
+12
-5
-
139. 匿名 2016/01/21(木) 17:06:45
漢方薬だから合わないんだ
吐き気がする+2
-10
-
140. 匿名 2016/01/21(木) 17:09:58
昔はジェネリック使ってたんですが合わなかったみたいで薬疹が出ました。痒いし熱いし身体が真っ赤になって、病院に駆け込んでステロイド打ってもらいました。ただの風邪薬だったので、それなら飲まなきゃよかったー!と後悔。
それから使ってません。+7
-1
-
141. 匿名 2016/01/21(木) 17:16:32
>>134
合う合わないは人によって違うのでそれは関係ないよ
なので対応が違うというのも見当違い
ジェネリックを選んでる人は一流メーカーの品物しか買わないセレブなのかって話になるでしょう?
同じように対応が違うから
薬だけ例外、というのは通用しない
命に関わる品物は無数にあるんだから+8
-7
-
142. 匿名 2016/01/21(木) 17:19:02
>>130
これの事かな?
読んだら絶対に使いたくないね
在日朝鮮人は使わないみたい
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/08/413-%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%8d%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e8%b3%87%e6%96%99%e2%91%a1/
+8
-1
-
143. 匿名 2016/01/21(木) 17:19:31
>>136
最近じゃ漢方の薬草も日本で栽培し出したよ+4
-5
-
144. 匿名 2016/01/21(木) 17:21:26
●外国で製造される危険なジェネリック薬品
「外見は日本製、中身は外国製」といった薬は、日本で流通しているジェネリックの約5割を占めるともいわれています。主要な輸入先は、購入金額ベースでみると韓国がトップで全体の31.0%を占めています。次いで中国が12.3%ですが、欧州からの調達も多いようです。成分数ベースでみるとシェアが最も高いのはイタリアで、全体の22.5%です。以下、韓国15.7%、中国14.0%、インド10.2%と続きます。
韓国は中小企業の技術力が低いうえ、安全面への配慮が十分にできない傾向があります。12年には二度、日本に向けて輸出した原薬が製造品質管理基準に適合しないことが判明し、厚生労働省から各メーカーに改善命令が出たため、高血圧治療薬アテレック(一般名:シルニジピン)のジェネリック、抗精神病薬リスパダール(一般名:リスペリドン)のジェネリックなどが一定期間販売停止に追い込まれています。
中国に関しては、食の危険性だけに目が行きがちですが、14年9月に医療関連の死者が年間40万人いるということが京華日報で報じられ、日本でも話題になりました。
下水道からくみ取った油を原料に製造した抗生物質が日本に輸出されていたと報じられたこともあるように、中国は安全性に関して無法地帯のような状態です。
薬の原価率はわずか1%で暴利?安価で危険な中国・韓国製が大量流通…:@niftyニュースnews.nifty.comジェネリック(後発薬)とは、特許が切れた薬(先発薬)のコピー商品のことで、特色は価格が安いことです。 製薬会社は、薬をひとつ開発するのに10〜20年以上の歳月と、数百億円の資金をかけます。抗がん剤で…
※まとめ
質の悪いジェネリックはやばいらしい。一方質のいいレベルの高いジェネリックもあるらしい。
薬剤師に聞けばどっちか教えてくれるらしい。“ジェネリックのソムリエ”と呼べるほどの能力を持っている薬剤師もいるとのこと…。+26
-2
-
145. 匿名 2016/01/21(木) 17:25:24
へぇージェネリックってそうゆう意味だったんだ初めて知った+5
-2
-
146. 24です 2016/01/21(木) 17:27:13
>>65さん、みなさん、ありがとうございます。
とてもよくわかりました
亀レスになってしまいすみません+2
-0
-
147. 匿名 2016/01/21(木) 17:27:50
言ってはなんだが、
そもそもの医療費圧迫の原因は、老人に薬を出しすぎる医者がいるという事だと思う…。
+46
-1
-
148. 匿名 2016/01/21(木) 17:28:38
今は先発メーカーが売り上げを落とさないために、先発と同じ工場、同じ製造ラインでジェネリックたくさん作ってるよ。
頑なにジェネリック拒否して薬剤師に相談しないひとは、同じ薬でパッケージだけ違うものを高く服用してることもあるから、聞くといいよ。+27
-0
-
149. 匿名 2016/01/21(木) 17:33:26
薬剤師で製薬メーカーでも働いてました。
まず先発にもジェネリックにも添加物というのは含まれています。
使っているものが違うだけ。。
あと、先発と後発を両方飲ませて、血液中の有効成分の量にほぼ相違がないという試験をきちんとしています。
それであれば効果に違いがあるとはかんがえにくいですよね?
もちろん添加物が違う事で、少数の人にとって、体の中でとけるスピードが違ったりで、効果に差がある場合もあるかもしれません。
その場合は先発にも戻せばいい話です。
あと、どこの国で造っていても、医薬品は厳しい基準があるので、それに違反したら営業停止になります。
どこで作ってるか心配って言い出したら、食品とかお菓子とか、どうなるんですか?
ジェネリックの品質が悪いとは一概に言えないと思いますよ。ジェネリックが売れて困るような先発メーカーはマイナスな事を言うでしょうが。
これだけの差で、こんなに税金が無駄遣いされてるのはなんか嫌ですね。
まぁ皆さんにはどちらか選ぶ権利はありますけど、
生活保護は全員ジェネリックにすべき。+57
-14
-
150. 匿名 2016/01/21(木) 17:33:57
ジェネリックメーカーに利益が入っちゃうと、
先発品のメーカーが開発費を回収しきれない⇨次の新薬を作りにくいという問題はあるよね
+37
-1
-
151. 匿名 2016/01/21(木) 17:36:24
>>147
確かに
病院行ったらとりあえず何か処方されるもんね
+4
-0
-
152. 匿名 2016/01/21(木) 17:37:33
わかったのはジェネリックも玉石混交だという事。
国がジェネリック推進すればそうなるよね…
近所のおばあさん、薬でお腹いっぱいになるほど一回の量が多くて、かわいそう。
1割負担だとしても、残りの9割は私達の保険料から出てるわけで…。
足し算でしか処方箋出せない医者をまずなんとかしてくれよ、国!+22
-1
-
153. 匿名 2016/01/21(木) 17:40:38
・先発品でも中国で作ってるものはある。
・ジェネリックがあるのに先発品を希望している場合は、生保だけでなく所属している各保健組合に患者の意向によるとちゃんとフィードバックされてる。
・今は先発メーカーでもジェネリックを製造販売している。
ファイザー、第一三共、エーザイ、明治製菓、武田。
先発メーカーより大きい会社が製造管理してるんだけどなあと思うことも多い。
・先発品はたびたび規格に満たないということで回収している。薬局に在庫している分は回収返金するが、患者に渡した分はノータッチ。+26
-5
-
154. 匿名 2016/01/21(木) 17:42:52
医者はジェネリックを否定しているというレスが目立つが、院内処方はほぼジェネリックw
お薬手帳にはジェネリック満載なのに、信頼できないから飲みませんとか言ってる人の対応に困る…+15
-6
-
155. 匿名 2016/01/21(木) 17:48:29
前、内科医にジェネリックは人によって合う合わないが顕著な様です。
例えば先発品が100効果があるとして、ジェネリックは50だったり200だったり。だから私は先発品のが良い気がしますが、どうしますか?と言われました。値段がかかって申し訳ありませんが、私はその方が良いかなと思いますと言われ、ジェネリックを回避しました。ちゃんとデメリットを伝えてくれて、選択させてもらえたので。
薬剤師の友人にもジェネリックは避けた方が無難かなと言われたので、避けていますが、断りもなくジェネリックにしている病院ありますよね?
強制的にジェネリックにしている病院や薬局はやはり嫌です。
+13
-3
-
156. 匿名 2016/01/21(木) 17:54:21
確かに、ひとつの薬剤の安全性も気になるけど、多剤服用での相互副作用てのも気になるよね。そういうの意識して処方する医者ってほぼいないよね。トピずれだけど。薬4剤併用で命の危険 異常な薬漬けの日本人、副作用死は年10万人以上? | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp「Thinkstock」より 私たちが病院に行って身体の不調を訴えれば、医師から処方箋をもらって、調剤薬局で薬を買うことができます。また、街中にはドラッグストア…(1/2)
+8
-4
-
157. 匿名 2016/01/21(木) 17:54:47
4月の改定で先発品を希望した場合は差額は全額自費になるって話毎回出るけど、今回はどうだろうね。+7
-0
-
158. 匿名 2016/01/21(木) 18:00:47
旦那と息子はジェネリックで充分。男だし。
娘ちゃんと私はちゃんとした薬を使います。+1
-18
-
159. 匿名 2016/01/21(木) 18:05:00
製薬会社に勤めています。社員も家族もみんな必ず先発品を処方してもらってる。+18
-9
-
160. 匿名 2016/01/21(木) 18:29:59
子供の薬でも例えば、
クラリス→クラリスロマイシン「タカタ」
味が良くて評判。大病院でも採用されている例をたびたび見る。服薬させやすいのだとか。
ホクナリンテープ→ツロブテロール「HMT」
湿布で有名な久光製薬が作ったジェネリック。肌がかぶれにくいと評判。
濃度を先発の倍で作っているため服薬量が半分で済むもの、頓服しやすく口腔内崩壊錠にしたもの、製菓メーカーが作り苦味が軽減しているもの、小型化に成功し子供や老人でも飲みやすいものなど、ジェネリックには独自の工夫が見られるものも多い。
頭ごなしに否定するのはどうかな。
上にも書いてあるけど、どんな大病院でも院内在庫は基本ジェネリックだし。+37
-2
-
161. 匿名 2016/01/21(木) 18:43:30
顔アトピーでずっとヒルドイドソフト塗ってたらおでこにニキビが多発して、何しても治らなくてお医者さんに相談したらヒルドイドのジェネリックのビーソフテンクリームに変えて様子見てくださいって言われて、ヒルドイドやめてビーソフテンにしたらニキビ治りました!
一概にジェネリックはだめとも思いません
+35
-1
-
162. 匿名 2016/01/21(木) 18:48:02
なるべく自分のはジェネリックにしてる。
でも、病院側がジェネリック不可って記載してると変更出来ないんだよね。+9
-1
-
163. 匿名 2016/01/21(木) 19:23:43
そうそう、ビーソフテンはローションがヒルドイドと違ってサラサラだから患者さんに人気があって、皮膚科、美容皮膚科などクリニックが採用してるとこ多いね
「タカタ」も小児科は子どもが飲めることを重視するからクリニックが「タカタ」指定で採用してるところが多い
こんな感じで病院やクリニックが先に考慮した上で採用してくれると患者さんも使いやすいよね+20
-0
-
164. 匿名 2016/01/21(木) 19:28:03
悪いけど生活保護を受けている人はジェネリックにしてほしい。+42
-2
-
165. 匿名 2016/01/21(木) 19:42:34
ある大学病院の系列病院はどこ行っても聞かれもせず勝手に後発品を処方される。
薬局で先発品希望と言っても「ドクターが後発品を指定しているから変えられない」って言われるんだよね。飲み薬も効果が薄くてドクターに話したら効果は同じ。気のせいだと。
湿布もジェネリックになったら粘着弱くて貼るそばから剥がれてくる。「先発品と同じではない」とハッキリ分かった。+7
-0
-
166. 匿名 2016/01/21(木) 19:46:56
薬剤師ですが、会社のノルマで患者にはジェネリック進めるけど自分や家族の薬は100%先発品にしてます。+11
-9
-
167. 匿名 2016/01/21(木) 19:49:51
166は薬剤師じゃないと思う。知ったかぶり。+20
-8
-
168. 匿名 2016/01/21(木) 20:01:21
>>167
そう思う。
薬剤師は会社のノルマって言い方はあまりしない。
そして現状で100%先発品なんて不可能に近い。+18
-7
-
169. 匿名 2016/01/21(木) 20:05:40
ジェネリックは何も問題ない。
けど知ったかぶりで買わないやつもいる+12
-6
-
170. 匿名 2016/01/21(木) 20:08:13
ロキソニンのジェネリックのロブ使ってます。
効くからべつにいいかな。+17
-1
-
171. 匿名 2016/01/21(木) 20:16:48
ジェネリック、ほぼほぼ韓国・中国製らしいからつかわないようにしてます!+5
-17
-
172. 匿名 2016/01/21(木) 20:31:26
ジェネリックを意味もなく使いたくないとか言うDr.や薬剤師は勉強不足だと思う。もちろん患者も
薬にアレルギーがある人とか精神系の薬、麻薬、軟膏とかならジェネリックは注意だけど+15
-5
-
173. 匿名 2016/01/21(木) 20:33:48
いやww
ジェネリックほぼほぼ韓国、中国製って言ってるやつwwwwww
薬の名前の語尾の「」製薬会社名だから検索してみなさいww+11
-12
-
174. 匿名 2016/01/21(木) 20:35:43
166薬剤師じゃないよww
薬剤師だとしても現場離れて数十年たってるんじゃね?
免許返還でww+8
-5
-
175. 匿名 2016/01/21(木) 20:36:47
え!
無知でした!
ずっとジェネリックにしてました!
私の飲んでる薬がジェネリックにしても月に12000円ほどなんです。
ジェネリックじゃなかったら破産してしまいます・・・
コメ読んだら不安になってきました・・・+8
-4
-
176. 匿名 2016/01/21(木) 20:37:52
ジェネリックは新薬の約半額程度
国の医療費を少しでも減らすためにジェネリックも使いましょう+8
-5
-
177. 匿名 2016/01/21(木) 20:37:58
>>169
ジェネリックは安全性の問題で販売禁止になったものがいくつかあるよ。
まあ、問題ないと思って飲みたいなら個人の自由だけど。
>>144のリンク先読んでごらん。
+6
-4
-
178. 匿名 2016/01/21(木) 20:38:46
薬剤師です。
調剤薬局はジェネリックにすると点数が上がるのでジェネリックを勧めます。
私はジェネリック飲みません!家族の分も必ず先発品をもらいます!+12
-9
-
179. 匿名 2016/01/21(木) 20:40:42
166
すでに先発品が製造されなくなって各社のジェネリックのみのお薬もあるんですけどね
大丈夫?+8
-1
-
180. 匿名 2016/01/21(木) 20:57:24
175
きちんと医師と相談して、ジェネリックにするか先発にするか決めればよいと思います
ジェネリック処方してもらってるんなら大丈夫かと
医師はその分野に関する数えきれないくらいの論文や文献を読んで情報収集しているので私たちのココで聞く意見より100倍参考になると思います。+8
-3
-
181. 匿名 2016/01/21(木) 21:09:28
鬱で薬飲んでますが、ジェネリックです。親にジェネリックはダメと言われたんですが、ジェネリックじゃない方がいいんでしょうか?一応、1割負担になってます。+4
-7
-
182. 匿名 2016/01/21(木) 21:14:33
保険組合や市町村は医療費増加でジェネリック使用を推奨してる。
ジェネリックが嫌なら先発品との差額を自費にすれば良いのに。
勿論窓口で3割払ってない人も。
このままじゃ、これから先どんどん保険料上がりそう。+7
-2
-
183. 匿名 2016/01/21(木) 21:30:21
>>177
年間数百億売っておきながら効果がないことが判明して販売終了したり、規格外どころが他薬混入で回収したけど患者フォローなしの先発メーカーもお忘れなく。
そういえば化血研への制裁甘くない?w+9
-2
-
184. 匿名 2016/01/21(木) 21:33:03
>>182
今年の改定で自費になるって信じてる。
生保ばかりが槍玉に上がるけど、同じく負担0で先発品希望の小児や重度障害もどうなのと思う。+10
-1
-
185. 匿名 2016/01/21(木) 21:39:35
先発品は莫大な開発費がかかっているから高いだけときいたよ。後発品は開発費いらないからやすい。それだけの差じゃないの?先発品は特許期間が、あるからその間は後発品はだせないです。特許期間がすぎれば後発品が出回るので利益が下がるから先発品メ-カ-があることないこというだけでは?母親が薬剤師ですがあたしも母親も普通に後発品つかいますよ。+14
-7
-
186. 匿名 2016/01/21(木) 21:41:34
>>173
日本の製薬会社が薬仕入れて日本語のパッケージングして売ってるから
日本の製薬会社名が記載してあるだけ
分かりやすいので
インフルエンザ薬のタミフルだってスイスの会社が作ってるけど
日本語で日本の会社名で出回ってるじゃないのw+17
-1
-
187. 匿名 2016/01/21(木) 21:53:20
以前ジェネリックで韓国製の原薬使ってて回収騒ぎになってたので、使いません+10
-2
-
188. 匿名 2016/01/21(木) 21:55:43
薬剤師の友達が、成分も効果も違うから断るべき!って言ってたので、使いません。
でも、現に効果出てる方たちは、その成分でも効いたってだけの事ですから、本人が納得してれば、いいと思いますけど。+12
-8
-
189. 匿名 2016/01/21(木) 22:00:50
先発でも後発メーカーでも、どこに製造委託してるか使用者は分からない。先発の原薬や添加物も必ずしも国内製とは言えないと思う。
しかも、これからのジェネリックはAGがしめてくるだろうからちゃんと調べないと損しますよ。+3
-1
-
190. 匿名 2016/01/21(木) 22:06:28
断るべき!って言う薬剤師ってジェネリック一括りにしてそれぞれの薬をメーカーごとに勉強してないんだなぁ、と思う。
医師だって時代を先読みしてる人はメーカーの営業呼んで、文献読んで、どの薬は先発使って、どの薬はジェネリックのどこのメーカー採用するかって検討して率先して取り入れてるのに。恥ずかしくないのかな+17
-4
-
191. 匿名 2016/01/21(木) 22:12:27
製薬会社勤務です。ジェネリックは安全性情報が少なすぎて、私は絶対にもらいません。
先発品のメーカーと医者はズブズブだと言われますが、先発品のメーカーは薬の利益によって新薬を開発したり、iPSなどの最先端の研究に寄付したりできるのです。
後発品が増えて利益がでなくなれば、寄付もできず、研究は進みません。後発品のメーカーが出せるならどうぞって感じです。+15
-6
-
192. 匿名 2016/01/21(木) 22:21:05
>>191
ジェネリックが促進されるにあたって新薬創出加算できたよね。
製薬メーカーがどれだけ国と医者にズブズブな関係だったか、しらばっくれてよくこんなレス書けるわ。+3
-9
-
193. 匿名 2016/01/21(木) 22:38:34
以前は、信用できないとなんとなく感じていたのでジェネリック拒否してましたが、専業主婦になり、子供も小さいし、節約の為に、夫婦の薬はジェネリックにしていました。これからはケチらず、先発品にします。みなさん、教えてくれてありがとうございます。無知って怖いわー。+6
-8
-
194. 匿名 2016/01/21(木) 22:43:06
ジェネリック使いません。
特に抗生剤やステロイド系だとしたら使いたくはないですね。同じ材料だとしてと、作られる方によって違いの出る料理と同じようにまったく同じものだとは言えない。と聞いたこともありますし。+6
-7
-
195. 匿名 2016/01/21(木) 22:53:35
>>129
前半のみ同意+0
-0
-
196. 匿名 2016/01/21(木) 23:01:14
ここ読んでてよかったです!数年ぶりに風邪になり病院で薬処方してもらったんですけどうっかりジェネリックにしてしまいました。ただの風邪なのに全然治らなかったのはそういうことだったのかな、と思ってしまいます。これからは気をつけます。。+3
-9
-
197. 匿名 2016/01/21(木) 23:06:08
医者の夫は絶対ジェネリックは使わないと言っている。
+9
-11
-
198. 匿名 2016/01/21(木) 23:08:17
比較的新しい薬のゾロは効果が弱いっていう調査結果が出てるって医者が言ってた。
+2
-7
-
199. 匿名 2016/01/21(木) 23:14:48
まあ自分が医者行って貰うのは、せいぜい風邪薬とか痛み止めぐらいだからな。
たまにしか行かないしどっちだっていいや。+5
-0
-
200. 匿名 2016/01/22(金) 00:06:14
ほとんど一人で書いてますよこれ
発信基地局同じw+4
-2
-
201. 匿名 2016/01/22(金) 00:16:52
持病があるから新薬の開発には期待しているんだけど、
やっぱり経済的理由でジェネリック使ってしまう。
ほんとすみません。応援しています、先発医薬品。+7
-1
-
202. 匿名 2016/01/22(金) 00:35:41
ジェネリックは成分、効能は一緒ですが、添加物の違いが多少あるので、
先発で大丈夫で、後発で薬疹が出るとしたら、添加物の中に薬疹が出るものがあるのだと思います。
あと、気持ちの問題があると思います。参考までに。+8
-1
-
203. 匿名 2016/01/22(金) 00:36:16
目薬は、オススメしません。
容器が硬くて、すごくさしにくいです。
1度勧められて使いましたが、もう使いません。指先にかなり力を入れないと目薬が出てきませんでした。かなりのストレスでした。+3
-6
-
204. 匿名 2016/01/22(金) 00:47:56
私も全部先発だな。自分と家族。+2
-4
-
205. 匿名 2016/01/22(金) 00:50:18
風邪薬や胃腸薬なんかジェネリックにしても
薬局で薬剤情報提供料なる請求の記載が有って
薬だけ見ると安いけど、結局、先発医薬品と変わんないじゃん
+0
-1
-
206. 匿名 2016/01/22(金) 00:57:46
ジェネリック?
ああ、バッタもんのことかw+2
-13
-
207. 匿名 2016/01/22(金) 00:57:47
ロキソニンテープとロキソプロフェンテープは粘着力が全然違う
私は手首を痛めた時使ってたけど、ロキソプロフェンテープだとサポーター巻かないとベロベロはがれてきた
薬剤師のオバさんにはそんなことないですどちらも同じです!と言われたけど、全然違った+3
-0
-
208. 匿名 2016/01/22(金) 00:58:22
一般人だから
「このジェネは悪い評判がない」「このメーカーのなら信頼できる」
そんな裏情報は分からないから
じゃジェネ全拒否でってなるのは仕方ないよ+9
-5
-
209. 匿名 2016/01/22(金) 01:00:49
今、蕁麻疹で病院かかっててアレグラ処方されてる筈なのに薬名違うから
気になって検索したらジェネリックだったΣ(・□・;)
調剤薬局で選べるならまだしも、処方箋の段階でジェネリックだったら、どうしようもないですよね
そんな時はどうしたらいいんだろう+8
-2
-
210. 匿名 2016/01/22(金) 01:19:24
薬剤師ですが、ほとんど先発選びます。
今だにゾロ品って言ってしまいます。
ジェネリックなんて聞こえがいいだけですねー。+6
-11
-
211. 匿名 2016/01/22(金) 01:21:07
普通に使ってたんだけど、ジェネリックだと必ず妙に体が重くなるから避けるようになった。
思い込みなのか、添加物?が合わないのかは不明+4
-5
-
212. 匿名 2016/01/22(金) 02:11:45
ジェネリックにしますか?少し安いですよと調剤薬局でたずねられ
金額のちょっとした違いを聞き、節約しようかなと
ごくたまにチャレンジすることあるけど、
やっぱり何か違う、やめときゃよかったと思うことが多い。
+3
-5
-
213. 匿名 2016/01/22(金) 02:12:34
痛み止めや抗生剤ぐらいなら別にかまわない。アレ持ちでもないし、持病もないし。
生保はジェネリックで、当然だと思う。+18
-0
-
214. 匿名 2016/01/22(金) 02:53:31
薬剤師です。
あんまり気にならないですが、よくわからないです。
私は使いますが、あわないかたがいるのは事実です。
+8
-1
-
215. 匿名 2016/01/22(金) 02:55:43
持病で抗ウイルス薬をよく飲むんだけど、
とにかく高いからジェネリックにしようか悩む〜
けど、もし合わなくて治りが遅くなると本当にストレスだから踏み出せずにいるよ〜+4
-1
-
216. 匿名 2016/01/22(金) 04:09:26
ジェネリックは先発薬と同じ効果と言われてますが、薬を加工する成分などから人に合う合わないがあるみたいです。
少し高いですが、治験の回数実例など信頼できるのは先発品だとお医者様が言ってました。+6
-1
-
217. 匿名 2016/01/22(金) 05:59:38
私はジェネリックは使いません。
薬の値段は原材料よりも開発費だと思っているので、きちんと開発している会社に支払いたい。
大袈裟だけど、ジェネリックが蔓延したら医療は衰退するくらいに思ってる。+9
-2
-
218. 匿名 2016/01/22(金) 06:36:50
時事ネタ~!
つい先日7ヶ月の娘の湿疹の薬をジェネリックにしてしまいました。知識がなくて。
その後旦那が医者の友人とたまたま話したところ、子どもには絶対ダメと言われました。ジェネリックは、同じような薬でも実際は微妙に成分なども違って、ジェネリックを勝手に選んで何か問題が起こっても、自分でジェネリックを使いましたよね?と門前払いされるらしい。赤ちゃんはとくに肌が敏感だから、成分が少しでも変わると途端にアレルギーなったりするらしい。もっと早くに知りたかった。もう絶対使わない。後悔です。+9
-7
-
219. 匿名 2016/01/22(金) 06:40:45
>>209 そうそう!悪質なところは勝手にジェネリックにしてくるみたいですよー。その病院と調剤薬局はグルですね。+2
-6
-
220. 匿名 2016/01/22(金) 07:41:14
薬局勤務です。
国がジェネリックに変えないと点数とれないようにしてます。
しかもその基準がどんどん厳しくなってる。
なのに、それを決めた政治家達はジェネリックを拒否しているそうです。+10
-1
-
221. 匿名 2016/01/22(金) 08:09:21
>>74
それって、メチコバールですか??
メチコバールは先発品だけとジェネリック扱いなんです。+6
-0
-
222. 匿名 2016/01/22(金) 08:57:41
中に入ってる添加物は中国、韓国産が多いらしいので、飲まない方がいいそうです。
+5
-4
-
223. 匿名 2016/01/22(金) 09:05:04
薬局から全体の60パーセントをジェネリックにしなさいと通達きましたので変えてくださいと連絡がきました
うちの先生は添加物も全く一緒のものはジェネリックに変えましょうと進めています
説明がきちんとあれば変えてもいいかもしれないが、添加物違うのに一緒だから大丈夫っていう薬剤師は信用できません+9
-1
-
224. 匿名 2016/01/22(金) 09:11:22
アンチジェネリックの人は
添加物が色々…
中国・韓国製
業界の裏側を知っているので…
って言うよねw+7
-2
-
225. 匿名 2016/01/22(金) 09:15:27
今眼科に通院してるんだけど
ジェネリックのこと聞いたら効果変わらないけど安いって言われたから
目薬ジェネリックにしちゃった、、
うわー大丈夫かな私の目?
韓国とか中国とか知らなかった
もう絶対使わない
+4
-5
-
226. 匿名 2016/01/22(金) 09:57:56
ジェネる+0
-1
-
227. 匿名 2016/01/22(金) 10:08:51
180、190
病院薬剤師してました。
医師はジェネリックに関しての知識はほとんどありませんよ。
病気や薬の成分に関しての知識はもちろん誰よりもあります。
しかし、ジェネリックの事になると、あまり興味が無いというか…病院は包括医療なので薬剤費が安い程、病院はもうかります。ジェネリックの選定等、薬剤部に丸投げに近いですよ。+5
-0
-
228. 匿名 2016/01/22(金) 10:31:35
ジェネリックは臨床実験?をしてないので私は使いません(笑)+4
-3
-
229. 匿名 2016/01/22(金) 10:36:21
私もジェネリックは中国産とかけっこうあって、砂利やら虫やら出てくることがあるって聞いてから、出来るだけ避けてる。+3
-3
-
230. 匿名 2016/01/22(金) 11:08:22
先発薬をジェネリックに変更してそっちが体に合った私って、、、笑+3
-3
-
231. 匿名 2016/01/22(金) 11:23:34
友人の勤めている病院の院長(個人病院)は、ジェネリックを信用してなくてその病院では出してないそうです。
CMなどでジェネリックはいいイメージありましたし、国保だったときに市役所からも『医療費を安く抑える為になるべくジェネリックにするように』と手紙がきたこともありますが、ジェネリックに疑問を感じるようになりました+2
-1
-
232. 匿名 2016/01/22(金) 11:34:24
量販薬局で○○と同じ成分です!って書いてあるのを買って試したら
酷いめまいに襲われた事があるよ
あまり信用出来ない感はあるなあ+1
-1
-
233. 匿名 2016/01/22(金) 11:43:54
処方箋に変更不可の記載がない限り、医者もジェネリックでもいいと思ってますよ。
問題起きて、自己責任だから知りません、なんて言う医者がいたら訴えれますよ。笑
なので先発や特定のジェネリックに変更不可印をつけてくる医者もいます。
ジェネリックが効かないとか劣るとか、そんなものは厚労省で承認されません。ジェネリックしかないお薬もあります。ただ成分の質や添加物、外用に至っては使用感などもメーカーによって違います。
+4
-0
-
234. 匿名 2016/01/22(金) 11:51:58
花粉症で昨年アレルギー薬と眼薬もらいに行ったら、眼薬がいつものと違うので薬局に聞いたらジェネリックだという。でも成分は変わらないから大丈夫ですよていうから安心して使ったら、眼薬が合わなくて眼科の先生に言ったらたまに合わない人がいるんだよてことで結局普通のに戻してもらった。
それでジェネリックってこんな違うんだと実感してみんなの読んでてなるほど〜と。
やっぱり飲み薬は先発品にします。+3
-1
-
235. 匿名 2016/01/22(金) 11:53:56
先発メーカーが自社製品のジェネリック作ってる場合もあるし、その場合ジェネリック選んだ方が得ですよね
アレグラ高いので、ジェネリックに変更出来て助かってます+2
-0
-
236. 匿名 2016/01/22(金) 11:59:27
>>214
薬剤師なのに一般の私達よりよくわからないなんてこわいわー。
しらないはずないし、本当に知らないのならもっと薬のこと勉強して下さい。
+2
-2
-
237. 匿名 2016/01/22(金) 12:21:53
私を含め私の周りの医療従事者(薬剤師含む)はジェネリックは使いません。
添加物と製造過程が違うから体内に入れたくない。
+2
-5
-
238. 匿名 2016/01/22(金) 12:23:37
何でも、嫌いな人=在日韓国人
嫌いな食べ物=中国製
嫌いな物=中国製、韓国製 と言って、
批判評価を集めたいやつ。知識もろくにないのに黙ってろ。どうせ批判してるやつは学生だろうけど。
中国製、韓国製ってどこからの情報ですか?ほんとバカ
+2
-2
-
239. 匿名 2016/01/22(金) 12:25:16
医療従事者は買いません。って勝手にまとめるな。
日本全体で見てな話ですか?それとも世界で?
あなた全員にアンケートでもとられたの?+8
-1
-
240. 匿名 2016/01/22(金) 12:27:29
>>24
生活保護の方は原則ジェネリックを使うことが定められています。理由がないのに先発を希望していると福祉事務所の指導対象になります。+1
-0
-
241. 匿名 2016/01/22(金) 12:39:10
こちらのサイトを読んで、ジェネリックを使うのをためらうようになりました。
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/01/07/412-%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%8d%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af%e8%b3%87%e6%96%99/
+1
-2
-
242. 匿名 2016/01/22(金) 12:41:13
今までジェネリックだったけど、もうジェネリック使わない‥‥
+2
-5
-
243. 匿名 2016/01/22(金) 13:07:10
副作用がって言うけど
先発でも副作用は出る+6
-0
-
244. 匿名 2016/01/22(金) 13:20:26
安いし使うけど数の出ないものだったら薬局によってはその薬品を置いておくための
維持費とかなんやらでナントカ管理費みたいな点数が加算されてて
ハァ?ってなったね。それ以来ジェネリックには微妙な気持ちで居ます。+0
-0
-
245. 匿名 2016/01/22(金) 13:21:53
>>209
処方せんの「(ジェネリックへの)変更不可」欄にチェックがなければ、薬局で患者が先発品かジェネリックかを選択する
チェックがあれば先発品が調剤される
だから処方せんでジェネリックを指定することはできない、あくまでも選択権は患者にある
そうすると薬局が勝手にジェネリックにしたことになるよね…
幸運にもそういう薬局に当たったことないんだけど、そういう薬局ってチェーンだった?個人?+1
-1
-
246. 匿名 2016/01/22(金) 14:12:58
病院に勤務してます。
自分や家族がジェネリックを使用するのは絶対嫌です。
国は保険料の負担を減らしたいから、国民の健康を考えずジェネリックを薦めてるだけですよ。+2
-4
-
247. 匿名 2016/01/22(金) 14:14:09
賢く選べばいいだけ。
+4
-0
-
248. 匿名 2016/01/22(金) 14:30:34
添加物が違うから体質によって合う合わないがあるんだから、私は使いません!て人がいても当然だよね
以前1日4錠ずつを2ヶ月間薬飲み続けてる時があってね、一錠150円の先発薬で副作用もキツかったんだけど、ジェネリックにしたら一錠30円で副作用も減りました。
薬の効果はちゃんと実感してたから、副作用も減ってお金も安くて私にはジェネリックの方が合ってました。+4
-0
-
249. 匿名 2016/01/22(金) 14:32:49
ジェネリックは韓国の製薬会社だか、在日の企業だかって聞いてから使いません。
開発はしないで特許が切れてから同じような成分の薬を作って売るなんていかにも韓国人がやりそうなことだわ。
安かろう悪かろうだと思っている。+2
-3
-
250. 匿名 2016/01/22(金) 15:10:34
>>245
処方箋の段階からジェネリック
ジェネリックが韓国だか在日企業?ジェネリックは欧米でも広く使われているお薬。
サワイや日医工、先発の子会社などの超大手のシェアがほとんどですよ。+2
-1
-
251. 匿名 2016/01/22(金) 16:43:06
私は薬剤師ですが、気にせずジェネリックを使います。
研究開発費がかからない分安いわけで、添加物は異なる場合もありますが、危ない添加物を使っているわけではないので。
大きくて飲みづらかったものが、小さくなったり、溶けやすく飲みやすい薬になっているものもあります。
国の方針で薬局はジェネリックを勧めていますが、そんな悪い薬ではないと思います。
また、最近は先発品メーカーがジェネリックを作ったりもしています。
それから、私がジェネリックを進んで使って欲しいのはまず生活保護の方達です。
まあ、これはあくまで一個人としての意見です…
+6
-1
-
252. 匿名 2016/01/22(金) 18:19:22
製薬会社ですとか医者ですとか薬剤師ですがジェネリックは使いません!とかいう人。理由は?こと細かい理由がなく、て使いませんだけじゃね。笑。一人何役もいそうですね。しょせん一人何役もできる匿名サイトですから。信じるも信じないもあなた次第です。高いお金払って先発品がいいならそれでもいいんじゃないですか?安いほうがよければ後発品でいいと思ってます。+1
-1
-
253. 匿名 2016/01/22(金) 22:26:49
下水の油を基剤に使ってるって本当?+0
-1
-
254. 匿名 2016/01/23(土) 14:36:52
安い=粗悪品 とジェネリックを勘違いしてますね。
単に特許と開発費の問題です。
開発費がかからない分、安いだけ。
メーカーによってカプセルの成分など違いがありますが、それは先発品でも同じですよ。
+3
-1
-
255. 匿名 2016/01/24(日) 04:30:27
デキサンVGの安全性について教えて+0
-0
-
256. 匿名 2016/01/24(日) 18:58:19
複数の薬を飲んでいます、ある時薬局で
「ジェネリックに出来る薬が有りますが、どうしますか?」
と聞かれ、担当医に替えて良いか確認し
特に問題は無いと言われ、変更しました。
異変があったら戻すつもりで…+0
-0
-
257. 匿名 2016/01/25(月) 08:34:59
医師に処方されたら気にせず飲む。
薬剤師さんにもよく話しを聞く。
持病のせいで、1日4種類の薬を飲むけど、その中にはジェネリックは無いけど、
ジェネリック胃腸薬とか普通に飲んでる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する