ガールズちゃんねる

アラウンド35歳が集うトピ

181コメント2016/01/21(木) 12:38

  • 1. 匿名 2016/01/20(水) 11:21:50 

    今月35歳になります。

    30歳や40歳の節目ほど話題になりませんが、私個人的にはアラサーほど甘えが許されず、かといってアラフォーの方ほど何かを得ている訳でもない、ある意味正念場のようなポジションだと思っています。

    そこで、アラウンド35歳の方、これからの展望や人生観を語りませんか?
    アラウンド35歳以外の方は35歳へのアドバイスをお願いいたします!

    (「アラウンド35歳ならアラサーかアラフォーじゃない?」と言う突っ込みはお控え頂ければ幸いです(^-^;))

    +239

    -10

  • 2. 匿名 2016/01/20(水) 11:23:07 

    アラサファ?

    +10

    -34

  • 3. 匿名 2016/01/20(水) 11:23:26 

    わぁー、今年32です。

    そうかー、35歳ってそんな気分なのかー

    +58

    -55

  • 4. 匿名 2016/01/20(水) 11:24:09 

    甘えが許すも許さないも自分の思うように生きたらいいと思う自分の人生だし

    +146

    -7

  • 5. 匿名 2016/01/20(水) 11:24:13 

    38は対象外?

    +28

    -23

  • 6. 匿名 2016/01/20(水) 11:24:14 

    アラウンド35歳が集うトピ

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2016/01/20(水) 11:24:47 

    うちの姉も35歳です。お見合いの話はありますが本人は結婚する気はなく、中古のマンション買うわーと言ってます。士業なので自立してるし、週末にはつきあいの長い独身友達と集まってゲーム合宿していて正直うらやましい。

    +200

    -11

  • 8. 匿名 2016/01/20(水) 11:25:23 

    なんだかんだ
    35歳って結婚や出産の節目だと思う

    +377

    -11

  • 9. 匿名 2016/01/20(水) 11:25:35 

    来年35( ̄▽ ̄)独身彼氏なし〜

    +152

    -11

  • 10. 匿名 2016/01/20(水) 11:25:39 

    現在育休中。
    体力の衰えを感じ、復職(立ち仕事)に不安しかありません……
    そもそも保育園に入れるのか……

    +117

    -11

  • 11. 匿名 2016/01/20(水) 11:25:39 

    ざっくりすぎて語りずらい笑

    +53

    -12

  • 12. 匿名 2016/01/20(水) 11:26:08 

    結婚して子育て中なのか、独身なのかで心持ちは全然違う。

    +232

    -2

  • 13. 匿名 2016/01/20(水) 11:26:14 

    30半ばは
    がるちゃんでは若手

    +30

    -26

  • 14. 匿名 2016/01/20(水) 11:26:24 

    主さんと同級生です。

    たしかに甘えは許されないですよね。むしろ甘えたくなんてないというか。

    健康第一で主人と楽しく過ごせるように頑張りたいと思ってますよ。

    あとは老後のための貯金かな。

    +143

    -8

  • 15. 匿名 2016/01/20(水) 11:26:28 

    今年33歳!子供が二年生二人と生まれたての0歳!
    若くないから抱っことかでもかなりしんどい!!

    +17

    -49

  • 16. 匿名 2016/01/20(水) 11:26:31 

    ある意味正念場、

    主は良いこと言ってるね、ちょっと感動した。

    +176

    -15

  • 17. 匿名 2016/01/20(水) 11:27:12 

    はーい。
    5日で35歳になったよー

    +110

    -3

  • 18. 匿名 2016/01/20(水) 11:27:14 

    33歳で子供を産み、今36歳。

    小学校入るまでは専業でいるつもりなんだけど
    その頃にはもはや職種なんて選べないよね

    はぁ~何しよう…

    +164

    -8

  • 19. 匿名 2016/01/20(水) 11:27:18 

    昭和56年生まれです!

    不妊治療中ですが、なかなか授からず、早く赤ちゃんおいでー!

    +304

    -9

  • 20. 匿名 2016/01/20(水) 11:27:22 

    >>5
    うーん、アラフォーじゃない?

    +16

    -21

  • 21. 匿名 2016/01/20(水) 11:27:25 

    80年生まれの松坂世代です。
    同世代のアスリートが衰えたり引退したりするとせつなくなる。

    +234

    -5

  • 22. 匿名 2016/01/20(水) 11:27:33 

    男の35って色気が出てきてこれから地位も築いて登り調子なのに……女って衰退する一方……
    男になりたい31歳

    +250

    -23

  • 23. 匿名 2016/01/20(水) 11:28:38 

    35過ぎると、ガクンと体力が落ちてくるのを実感します!

    重力に対する肌のたるみが始まるのも35過ぎてからでした!

    白髪こそまだだけど、友達は白髪染め使い始めたみたいだし、老化をひしひし感じます。

    +232

    -0

  • 24. 匿名 2016/01/20(水) 11:28:44 

    体力も気力も失いかけて正直しんどい。

    人生の中で色々考える時期。
    未来が不安でしかたない

    +101

    -1

  • 25. 匿名 2016/01/20(水) 11:28:52 

    30歳→30代への恐怖
    40歳→心身面の変化

    35歳→人生の分岐点

    +185

    -3

  • 26. 匿名 2016/01/20(水) 11:29:25 

    結婚してる +
    してない -

    正直にお願い

    +793

    -266

  • 27. 匿名 2016/01/20(水) 11:29:38 

    正直、アラサーとかアラフォーって言われてもそれって何歳くらいのことだっけ?って未だになる。

    私も今年35歳になるけど、結局その人の環境によって違うよね。
    仕事を第一に考えている人と、家を守っている人では考え方も価値観も違う。

    +69

    -2

  • 28. 匿名 2016/01/20(水) 11:29:42 

    人はなぜ生きるのか? それは他人のため

    トルストイ
    アラウンド35歳が集うトピ

    +35

    -16

  • 29. 匿名 2016/01/20(水) 11:29:51 

    30歳で、もしかしたら一生結婚出来ないかもしれない、という思いが心に30%生まれ、
    35歳でそれが60%になり、
    40歳で90%になる。

    +177

    -5

  • 30. 匿名 2016/01/20(水) 11:30:29 

    学生の頃は似たような育ちや環境だった友達も、
    この歳になるとキャリアやライフスタイルが異なってくるね。
    それで疎遠になったり共通の話題がなくなったりして寂しくなることもあるけど、
    あまり人と比べて一喜一憂しないようにしようと思ってる。

    +211

    -1

  • 31. 匿名 2016/01/20(水) 11:30:52 

    アラサーの女優さんがイメージキャラクターをつとめるアパレルで働く35歳(既婚)。
    そろそろ限界じゃない?でも主婦のお客様だっていっぱいいるし!と自問自答の日々。

    +105

    -2

  • 32. 匿名 2016/01/20(水) 11:31:17 

    今年35
    二人目を今年中に産みたいー
    体がガタきてしまい、早く産まないと厳しい
    こんなに体がしんどいと思わなかった

    +105

    -13

  • 33. 匿名 2016/01/20(水) 11:31:28 

    40歳までに、やらなきゃ、やっとかなきゃいけない事が多い気がする。
    結婚・出産・健康・美容・仕事のキャリアとか。私は後3年で40です。

    +75

    -1

  • 34. 匿名 2016/01/20(水) 11:31:39 

    来年から公務員の23ちゃいだけど、美人だったら結婚してあげても良いよ

    +6

    -74

  • 35. 匿名 2016/01/20(水) 11:32:00 

    今年34歳
    周りは子育てまっしぐら。2人目3人目なんて人も。
    出産するなら最後の一年になるんじゃないかと半ば諦め始めてます。

    +65

    -15

  • 36. 匿名 2016/01/20(水) 11:32:58 

    上の子供が来年中学生です
    普段から年上の主婦に囲まれてるので、自分が微妙なラインの年代だとは思ってませんでした
    旦那の母が体調崩して病院に送り迎えしてるのでなかなか自分の時間がとれないです
    今年は仕事の合間になにか軽い運動したいな

    +16

    -10

  • 37. 匿名 2016/01/20(水) 11:33:37 

    >>28
    うわー、それちょっと考えさせられるね

    解釈は人それぞれだと思うけど

    >>4の文章が幼稚く感じる

    +10

    -18

  • 38. 匿名 2016/01/20(水) 11:35:47 

    35歳って綺麗な人とおばちゃんに二分する。
    生まれ持ったものもあるけど本人の努力次第だよね。

    40歳過ぎると頑張っても老いの勢いに逆らえない。

    +180

    -5

  • 39. 匿名 2016/01/20(水) 11:36:19 

    来月35歳になる。
    子供が今14歳。一応フルタイムで働いてはいるけど小さい会社で言っちゃなんだけど緩い。
    子供の担任がちょうど同い年か年下って感じが増えてきて、何だか不思議な感じがする。焦るとはまた違うんだけど、そうか~、同世代こんなに頑張って仕事してるんだなと漠然と思う。

    +51

    -7

  • 40. 匿名 2016/01/20(水) 11:38:22 

    36まで喪女だったけど
    37には結婚してた。そしていま妊娠中
    人生何があるかわからないな・・

    +177

    -6

  • 41. 匿名 2016/01/20(水) 11:38:30 


    数ヵ月後に35歳になります。

    今年は一人娘が中学生になるので何かと出費がかかります。。。

    時間に余裕はあっても同級生は育児真っ盛りで遊んでくれる人がいないです。

    友達と旅行とか行きたいのになー

    +19

    -15

  • 42. 匿名 2016/01/20(水) 11:38:31 

    まだ独りだったり、バツイチ子持ちだったりしたら、今後の50年が規格外でキツそう。

    +11

    -8

  • 43. 匿名 2016/01/20(水) 11:38:54 

    36で第一子を出産、現在生後3ヶ月なんとか毎日やってます!
    それまでは仕事一色だったけど、退職したので今後どうするか不安もあり。
    産院でできた友達は年下が多いです。

    +92

    -3

  • 44. 匿名 2016/01/20(水) 11:39:11 

    >>34
    そんで職場の若いブスと不倫するのか。
    帰れー

    +6

    -6

  • 45. 匿名 2016/01/20(水) 11:39:46 

    35だとまだまだ年齢を意識してなかったですよ。30代前半とあんまり変わらないというか。

    ちなみにいま38。
    一年一年が重い。
    月が変わるたびに、39まであと〜カ月と考えちゃう。

    +95

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/20(水) 11:39:49 

    結婚して子供いたら30も35も変わらない
    未婚で結婚願望あるなら条件厳しくなるかも
    妊娠もハイリスクになるし

    +111

    -5

  • 47. 匿名 2016/01/20(水) 11:41:09 

    主さん同級生!
    35歳からガクッと老ける気がして紫外線対策は冬でもしてます。30代前半は20代とさほど変わらないイメージなんですが、ここから一気に来るかなと思ってます。
    子供が幼稚園に入る頃から大厄で、そこから小学校入学してもずっとお母さん同士の付き合いに悩まされてます。女の30代はほぼ厄年ですもんね。早くこの意地悪な環境から脱出したい。
    歳は取りたくないけど40代はもっと楽しく自由に生きたいです。

    +64

    -3

  • 48. 匿名 2016/01/20(水) 11:42:11 

    >>41
    まだ友達と遊んだりしたいの?
    旦那さんと旅行いけばいいんじゃない??

    +8

    -14

  • 49. 匿名 2016/01/20(水) 11:43:52 

    アラウンド35って
    要するに30代のことよね

    +11

    -15

  • 50. 匿名 2016/01/20(水) 11:44:20 

    35歳で再婚!
    あの頃は体力あったと感じる40代です

    +27

    -4

  • 51. 匿名 2016/01/20(水) 11:45:44 

    来月35歳!
    正直30歳の時と体力や気力、見た目にそれほど変化が無いのだけど
    40歳近くになるとまた違うのだろうか…

    +18

    -3

  • 52. 匿名 2016/01/20(水) 11:46:06 


    >>4

    自分の思い通りになんて生きられるはずがない

    社会に出てかなりの年月が経ってもそれが分からないって事は

    相当な世間知らずか引きこもりくらいにしか思えない

    アラサーほど甘えが許されず、主が言っている事に間違いはない

    既婚であれ未婚であれ

    +33

    -4

  • 53. 匿名 2016/01/20(水) 11:53:47 

    本当は甘えが許されるのは大学生までだけどね…
    社会に出たらもうダメでしょ

    でも今の日本は終身雇用制度の仕事に対する緩い考えと
    実力主義の普通の考えがちょうど悪い具合に合わさってるからねー…

    仕事出来なくても自動的に出世出来て来た人と
    仕事が出来て出世出来てる人では考え方が違っていて
    今はまだ前者の方が多いから…
    後者は自分が出来ると勘違いしてる節もある

    +8

    -7

  • 54. 匿名 2016/01/20(水) 12:02:32 

    32歳、子供を31で産んで、今ある資格を取って仕事が決まって道筋がついたら、離婚しようと考え中。
    モラハラ夫にモラハラ親族。
    別れを告げて心から笑える人生をもう一度歩もうとまだ幼児なのに雰囲気を読んだ笑顔に決心させられた。

    +57

    -3

  • 55. 匿名 2016/01/20(水) 12:03:10 

    >>8

    いや、遅いでしょ。

    +8

    -5

  • 56. 匿名 2016/01/20(水) 12:06:28 

    子育て真っ最中の35歳です。
    4歳、3歳児2人は大変で、1人目うんでから今日まであっとゆう間でした!

    会話出来る年齢になると可愛いし、日々賑やかで楽しいです!

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/20(水) 12:07:04 

    35歳で第一子出産。正直、出産よりも子育てのほうが辛く体ボロボロ。歳を感じる毎日。2人目欲しいけど体力が持つのか心配。。そもそも妊娠もすぐ出来るのかも心配・・・。もう少し早く結婚&出産したかった(ノД`)

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/20(水) 12:07:50 

    3月で34歳です。
    自分がこんなおばさんの歳になったことにびっくり。
    子供がいないから若い気持ちでいたけど同級生を見ると子供が3人いたり、家を建てたり、早い人だと高校生になる子までいて…
    もう高齢出産の年齢だし、子供のいない人生も考えはじめてます。
    父には孫を見せてやれないまま昨年見送りました。
    母にも見せてあげれないかな…
    とりあえず今はペットのうさぎを息子のように可愛がってます。

    +92

    -2

  • 59. 匿名 2016/01/20(水) 12:09:01 

    松坂世代

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2016/01/20(水) 12:09:35 

    3日後に35になります。
    2人目妊娠中だけど、ツワリが辛すぎて体がもたない。
    1人目も辛かったはずなんだけど、持ちこたえる体力が…
    やっぱり年齢って大きい。

    +44

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/20(水) 12:11:06 

    このくらいの年齢って独身か結婚か、出産か子無しかの究極の選択を強いられるように感じる

    +113

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/20(水) 12:11:11 

    初詣で今年が厄年ということを知りました。(昭和55年生まれ)
    ちょっと前にも厄年を迎えたばかりなのに。

    皆さん、お祓いには行きますか?

    +49

    -6

  • 63. 匿名 2016/01/20(水) 12:11:22 

    35歳です。
    先日テレビの観覧に行ったのですが、
    20代までの女性は事前に番号が配られていて、前の方に誘導され、30以降の女性は番号が無く先着順で後方の席に座りました。

    その日はたまたま20代の女性でドタキャンした人がいたらしく、私ともう1人の30代風の女性が前の席に移動させてもらえました。

    観覧はとても楽しかったのですが、最初に自分はおばちゃんグループに分けられたので、ちょっとモヤモヤです。

    頭ではもう若く無いと思っていながら、いざ目の前で選別されてしまうと寂しいですね。

    +96

    -1

  • 64. 匿名 2016/01/20(水) 12:11:43 

    マイナス魔はどこにでも湧くね。
    見たくないなら来なきゃいいのにね〜

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2016/01/20(水) 12:11:43 

    40で子育て終わるので離婚しようか迷い中。
    1人になったら絶対寂しくなるだろうけど煩わしい事をなくして残りの人生は1人になって適当に楽しく毎日を過ごしたい。
    とか思っちゃう。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/20(水) 12:12:49 

    春に同級生の結婚式に出席するんだけど、必要以上に年齢×服装を考えてしまう。
    これって若すぎ?老けすぎかな?
    いま新しいの揃えても、もう使わないかもしれないし・・・とか。

    +57

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/20(水) 12:15:04 

    有名な女優さんかなんかが、「年齢のどの一段も同じ幅」って言ってたよ。

    みんな人生に求めるものはそれぞれ違うし、「自分の課題」と自分が思ったことを楽しみながらそれぞれすればいんでないの?

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/20(水) 12:16:44 

    33歳ですが大丈夫ですか?
    1歳児とずーっとべったりで気がおかしくなりそうな日々。
    働きたくても働けない状況。
    幼稚園まではあと3年。
    昨日47歳で9人目を妊娠してるお母さんがテレビで出てたけど、あんな風にパワフルになりたい。
    心底。

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2016/01/20(水) 12:19:34 

    今年34歳。
    35歳の時点で付き合っている人がいない女性の9割は、生涯独身というデータがあるみたいですね。
    あと一年頑張るか、もしくは結婚できる1割に滑り込むか。

    +38

    -4

  • 70. 匿名 2016/01/20(水) 12:22:55 

    >>62
    行きませ~ん。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2016/01/20(水) 12:27:04 

    3月で37歳になります。
    35歳になった一昨年から老いを感じ始めました。
    最初は出産したせい(34で出産)だと思っていたけど、これは年のせいだと感じるようになりました。
    顔が長くなって、鼻の穴が大きくなってきた。
    20時には眠たくなる、髪質が変わった…など、急に変わりすぎて心がついていけません(>_<)
    若くいたい訳じゃないけど、このスピードで老けてたら40歳になった時が心配になります。

    +39

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/20(水) 12:27:21 

    結婚3年目、今年で35歳です。
    今から妊娠したとしても、高齢出産だなーって思います。
    私より後から結婚した子はソッコーで出産してるし。

    子供もほしいけど、体重が右肩上がりで既にオバサン体型なので、これ以上太るのが恐ろしい…

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/20(水) 12:27:41 

    35歳独身。
    結婚してるってだけで、ただひたすら羨ましい。既婚者にもそれぞれ悩みや迷いもあるとは思う。でも羨ましい。

    +92

    -2

  • 74. 匿名 2016/01/20(水) 12:27:51 

    >>62
    お祓いより、検診に行った方がいいと思います。
    婦人科系の病気になりやすい年齢に入ってきてますしね。

    +32

    -2

  • 75. 匿名 2016/01/20(水) 12:29:32 

    ちょうどこのくらいからギスギスし始めるよね独身女性は

    +18

    -6

  • 76. 匿名 2016/01/20(水) 12:30:30 

    41歳のおばはん(くそばばあ^^)です。
    私も主さんと同じように考え、悩んでいた時がありました。
    今は反対に、自分が出来ないことを、誰かに頼ったり甘えたり出来るように
    なりました。
    それまでは…何かにつけ、意地や肩肘を張って生きていたことがストレスに
    なっては思い悩んでいましたが、今は自分にも周りにも甘えられるように
    なりました。もしかしたら、厚かましくなっているかも(笑)。
    皆さんとこれからも、素敵に年齢を過ごしていきたいですね!!

    ごめんなさい…なんの参考にもなっていないですね(^▽^;)。
    むしろ、私の35歳のときよりも、皆さんがうんと立派で素晴らしく感じます。

    +44

    -7

  • 77. 匿名 2016/01/20(水) 12:34:48 

    もうすぐ35歳です。4才と2才の育児中。

    美容に関しては正念場だと思ってます。ここで手を抜くと一気に老ける。
    でも若い頃のように無理は禁物。寿命が縮みます。

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/20(水) 12:35:29 

    35歳既婚子持ちです。
    髪が薄くなってきました!

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/20(水) 12:37:35 

    35歳既婚妊婦会社員。
    元々スポーツ大好きだったので早く産んでがっつり運動したいです。
    仕事もかなり好きな方です。
    子育ても頑張っていきたいがいつ頃落ち着くのか戦々恐々。
    周りの同年代♀は、既婚、離婚、未婚、子持ち入り乱れてバラエティ豊かで楽しいです。

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/20(水) 12:48:17 

    確かにアラサーにしては遅いしアラフォーというには早いポジションですよね。
    私は21で結婚し、その後出産→育児と専業主婦してたのでまともに働いたことなかったんですが、35の時に娘が中学入るのを機にパートに出てそのまま正規で働くことができました。
    社会にはいろいろな人がいるなぁと今さら感じています。
    給料もそんなに多くはないですが、毎日充実してて専業主婦時代に不安に思っていた老後も少し不安が減ってきました。

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/20(水) 12:52:31 


    全文表示 | 35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 : J-CASTニュース
    全文表示 | 35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

       「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査でこんな衝撃的な結果が出た。ネット上では「身を持って感じている俺…」「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこう...

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2016/01/20(水) 12:55:29 

    今37歳だけど、36歳からいきなり皮膚がたるみだしたー!!(>_<)

    顔は毛穴が目だってこれまでのベースメイクからの大幅変更が必要になったし、乳もいきなり数センチ下がり、胴体の皮膚も張りがなくなった!
    いきなりだよ!いきなり!

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2016/01/20(水) 12:58:50 

    夏に35になります。33の誕生日に入籍して、1年以内に妊娠したかったけど、夢叶わず不妊検査始めました。今年の誕生日までには!って思うけど。。
    同学年だけど私より半年誕生日が遅い同僚、私が必死こいて妊活中に『子供なんていらな〜い』と海外旅行に行きまくり、夜遊び、タバコ、お酒好き放題。私が不妊検査始めた途端『私も妊活始めたよ〜』って。
    私が35になっても彼女はまだ34歳なんだよな〜なんか悔しい。

    +6

    -14

  • 84. 匿名 2016/01/20(水) 12:59:35 

    32歳で子供3人。35歳までにあと一人産みたい。
    40代で資格を持っている職に復職予定だけど、ブランクかあるのでとても怖いです。
    いざ復職、となった時に逃げ出さないように子育てをしながら勉強を40台まで続けていきたいと思います。

    +17

    -3

  • 85. 匿名 2016/01/20(水) 13:00:09 

    36歳、子育て真っ最中です
    30歳になる時は感慨深いものがあったけど、年々自分の歳がどうでもよくなってきました
    衰える体力、家族の健康がとても気になる最近です
    10年後、家族みんな元気でパワフルに過ごせていたら最高

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/20(水) 13:09:40 

    35です
    子ども3人産んで一番下が今年から幼稚園に入園予定
    11年ぶりに1人の時間が日常に戻ってくるー!楽しみ!

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/20(水) 13:18:15 

    35歳既婚子なし
    去年白髪が増えて蕁麻疹発症。
    今年アトピー皮膚炎再発
    法令線が気になりエイジングクリーム検討中。
    子供欲しいけど老化を体感してます(T ^ T)
    もう諦めようかな

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/20(水) 13:26:46 

    35才、既婚で子どもはいません。
    トピ主さん、同級生ですねー(^o^ゞ
    まだまだ若いつもりでいたのに、昨年から急に白髪が増え始め、老いを感じてます。今、仕事も探し中だし、出産もリミットが近づいてる事を思うと悩みの種だし、日々悩みとむなしさを感じながら過ごしています。。が、このトピには同年代の方がたくさん!!皆さん、子育てや仕事を頑張ってる事を知り、少し前向きになりました。
    最近、「35歳からの~」と銘打ってる雑誌「Domani」を買おうか毎月悩んでます(笑)

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/20(水) 13:27:24 

    36歳。28歳で子供を産んでから急に白髪が出始めて、今では一か月も放置すると生え際がビッシリ白い…
    下の子が小学校高学年になったらフルで働きたいけどその頃には41歳。子供産んでからずっと専業主婦だったからブランク長いのに雇ってもらえるのかが今から不安。大変だろうけど仕事辞めずに出産後も続ければよかった…

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/20(水) 13:27:54 

    今年35になります、
    二歳と0歳の子供います。
    子供3人目欲しいけど、本心はもうちょっと間開けたいけど年齢的に開けない方が良いんじゃないかとか悩んでいます。
    どう思われますか?

    +10

    -5

  • 91. 匿名 2016/01/20(水) 13:33:45 

    あっという間に子供が受験生…

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/20(水) 13:35:50 

    先月34になりました。2歳の息子が元気すぎて、かわいいけど毎日大変です。
    二人目は4学年差がいいなぁと漠然と考えていたけど、息子一人を育てるだけでヘトヘトでまた妊娠なんて考えられません。
    でも育児は若い方が体力的にいいし、その前に35過ぎたら妊娠できるかも心配…

    独身の友人はおしゃれして仕事を頑張っているのに、私はおばさん街道まっしぐらなのも気になります。

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2016/01/20(水) 13:42:12 

    昭和56年生まれ、安達祐実と同い年♡

    全っっ然痩せない…
    代謝が悪いんだろうね…( ; ; )

    +66

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/20(水) 13:43:56 

    4月で35歳〜
    1番目が高校入学、3番目が小学校入学で忙しいです。
    あと1人欲しいな〜

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2016/01/20(水) 13:44:31 

    35です。

    何の資格も取り柄もない。
    これから資格取ろうったってもう35だしなぁ…と将来を悲観しています( ; ; )

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/20(水) 13:47:42 

    37歳です。最近どんな髪型にしたらいいのか何を着ればいいのかわからなくて、どうでもよくなりかけてます。
    実際、学校のお母さん方はほんとどうでもいい格好な人が多いです。ずっと若く見えると言われ続けた人生だったから、なかなか老いを受け入れられないのかも知れません。若作りはしたくないしなぁ~(ToT)

    +53

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/20(水) 13:55:05 

    35歳になった途端、妊娠出産のタイムリミットを感じて今妊娠中。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2016/01/20(水) 13:57:20 

    34歳、3児の母です。長女が来年高校受験でお金がかかるけど末子がまだ1歳なので専業主婦してます。
    新築マイホーム購入して春に引っ越します。主人に感謝です(^^)

    +10

    -8

  • 99. 匿名 2016/01/20(水) 14:04:26 

    高校生の子どもがいるような歳なんだ……!
    焦る……

    +45

    -1

  • 100. 匿名 2016/01/20(水) 14:05:53 

    溢れ出す母性と既婚者への嫉妬心でクラクラします…wほんと最近他人批判が多くなった…。しんどい

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2016/01/20(水) 14:08:29 

    35歳です。
    今日から体外受精の為に、病院通い始まります。
    ここは高齢出産に批判的な意見が多く悲しくなる事もあるけど、後悔したく無いから頑張ります。

    +74

    -1

  • 102. 匿名 2016/01/20(水) 14:12:17 

    病気や体力面ではまだあんまり歳を感じないけど、見た目が急に老けた気がする。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/20(水) 14:17:30 

    around35の友達が乳がんにかかったので
    マンモグラフィ検査したけど、痛すぎて泣いた

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2016/01/20(水) 14:25:29 

    信頼できるところで、歯科検診(レントゲンも歯周病チェックも)受けといた方がいいと思う。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2016/01/20(水) 14:38:00 

    37です。

    肌の衰えをひしひしと感じる。

    私童顔で肌も綺麗な方で、昔からかなり若く見られてきたけど、やっぱり35越えると若さ特有のハリツヤが失われてくる。

    たるみというものが身体中を蝕みはじめる(。>д<)

    +44

    -0

  • 106. 匿名 2016/01/20(水) 14:46:53 

    会社の健康診断で初人間ドックした。
    胃カメラやばいよ、なにあれ。
    来年はバリウムにしたい。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/20(水) 14:52:26 

    私も35歳。先月人間ドックで初胃カメラした。
    地獄だった。義母や祖母もたまにするからなめてたいど二人とも麻酔で寝てたらしい。
    そらそうと最近白髪が目立ってきたよー(T_T)

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/20(水) 15:12:47 

    今年の6月で35になります。

    31~34が、あっという間に過ぎていった感じ。
    年齢だけどんどん進んでいき、気持ちが追い付いていない。まだ32ぐらいのつもりでいる。
    まぁ、現実には確実に老化してるけど

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2016/01/20(水) 15:19:03 

    そうそう友達との話で健康についての話がでてくる(笑)
    わたしはファッションを35歳からチェンジし始めてる。
    カッコイイおばさんになりたい。

    +30

    -2

  • 110. 匿名 2016/01/20(水) 15:21:26 

    今年35になりました。
    アラサーがどうのこうのの話題に入ってはいけないことに気付いてハッとした。

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/20(水) 15:22:08 

    来年は、とり年
    年女だ~

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2016/01/20(水) 15:22:59 

    35歳。

    ローリーズファームやアースで服買って大丈夫?

    +39

    -23

  • 113. 匿名 2016/01/20(水) 15:23:28 

    同い年の広末涼子がプライベートなんやかんやありながらもあの透明感を維持しているのに対し、私ときたら…。

    +34

    -2

  • 114. 匿名 2016/01/20(水) 15:33:31 

    >>112
    アイテムの組み合わせによるんじゃないでしょうか。
    全身はなかなかキツくなってくるとおもいます。

    わたしは今年から色をおさえにかかりました(笑)
    カジュアルなパリジェンヌみたいになりたいです(ムリ)

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/20(水) 15:43:10 

    35歳
    アラフォーになったという現実が受け入れられない

    +34

    -1

  • 116. 匿名 2016/01/20(水) 16:03:41 

    来月35歳。
    本当に色々な人がいる年代だね。
    高校生の子供もいれば、妊娠中の人もいる。
    これから35年生きても、70歳。
    まだまだ何でも出来る様な気もするよ。

    +82

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/20(水) 16:17:25 

    5月で35になります。
    やっぱり一才といえども34と35じゃ違います。
    何がっていうのはわからないけど独身、彼氏なしだと余計に思います。

    出産も諦めないといけないだろうし婚活するにも
    妥協しなきゃいけない。もらってくれる人がいれば向こうの親の介護つきとか…
    あまりいい話が出てこないです。

    それでも周りにバカにされないように生きていかなきゃって思ってます。


    +48

    -2

  • 118. 匿名 2016/01/20(水) 16:29:08 

    年女です。
    昨年出産を諦めて、さぁまた人生に向き合わなければ!
    と思ってます。けっこう前向き。

    服は40代を視野に入れよう。

    +27

    -3

  • 119. 匿名 2016/01/20(水) 16:31:14 

    今年36歳。
    既婚子無しですが、子供欲しいとは思わないのだけど、身体的リミットが近づくと
    「本当にこれでいいのか」を考える。それはもう毎日毎日考えてる。
    子が欲しいと思えない自分が良い母親になれるとは思わない。
    けど年齢的にギリギリの今、思い悩む。

    +54

    -0

  • 120. 匿名 2016/01/20(水) 16:46:26 

    こうしてみると、35歳って結構ドラマチックだね。

    +80

    -1

  • 121. 匿名 2016/01/20(水) 17:06:03 

    >>90
    私は36歳、既婚で子ども5歳、2歳、現在妊娠中です。
    3人目、私ももう少し間あけようか悩みました。やっと少し楽になってきたんですもん。ただ、年齢的に将来欲しい時にできない可能性が高くなるし、自分の体力もキツイので、作りました。
    案の定上の子たちの時より風邪ひきやすかったり、あちこち身体にガタがきてます。
    けど、仕方ないですね。

    >>96
    私も同じです!昔はやりたい髪型とかあったのに…今はわからない。
    着る服も同様です。
    まず自分に時間かける余裕ないし。どうしたら手をかけずにオシャレに見えるのか…。
    皆さんどんな雑誌とか読んでるんだろう?

    私の悩みは、年齢的には職場でそこそこ管理職レベルのはずなのに、技術や学力がついていってなくてあまり職場で役に立ててないこと。家庭もあるし、家事育児しながら勉強って私には難しい。せめてもう少し頼りになる先輩になりたいけど、なれているのか?ただ漫然と毎日業務をこなしてきたツケですかねー。

    人生って難しい!!

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2016/01/20(水) 17:29:59 

    30代からのドモホルンリンクルのお試しセットなんてまだ先の話…と思ってたら
    買える年齢すでに5年も過ぎてた。

    20代前半のころは、ドモホルンリンクル=おばさま っていう印象あったのにな〜

    +63

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/20(水) 17:42:38 

    どの年代になっても何かの分かれ目である事は事実。
    既婚、未婚。
    子供の有無。
    そして周り見ていて思うのは50代や60代になると
    差と言うのは若い頃より激しい。
    特に自営業と結婚した専業主婦は50代60代ではかなり厳しい生活している。
    こんなに不景気になるとは思ってなかったから。
    結婚して安泰と思っていたようだけど、未婚会社員の50代60代と立場逆転しそうなぐらい。
    もちろん極貧でも結婚してる方がいいか、未婚だけど生活の最低限の保障はある方が
    いいかは人それぞれ。
    ただ生活保護寸前と言うのはいただけない。

    +8

    -6

  • 124. 匿名 2016/01/20(水) 18:09:06 

    うちらの世代が60代になったら今の60代より厳しいと思ってます。

    わたしも妊娠中ですが常にそこのところを考えて動いてます。なのでなかなかキラキラした妊婦にはなれません(笑)
    最悪1人で稼いで食べていけるように自信つくまで子作りしませんでしたし、老後の為に投資もしてます。
    たまたますぐにできる体質だったので授かりましたが、旦那が子供を希望していなければ作ってなかったかも知れないです。

    なんか暗いこと書いてますが、だいぶ性格は明るい方です(๑•̀ㅂ•́)و✧

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2016/01/20(水) 18:19:32 

    何歳になっても人生良い人は良く、逆の人は一生そうと言うのが生まれた時から決まってると思う。
    年齢が大きいように思うけど、実際は持って産まれた運の方が大きいといつも思う。
    ホント年齢じゃないよ。

    +18

    -2

  • 126. 匿名 2016/01/20(水) 18:21:24 

    今年35歳、独身です。

    小さい頃から好きだったことに30歳から何とか挑戦し始めて

    今年、それが仕事になります。

    体当たりして良かった!

    +69

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/20(水) 18:49:47 

    先日、20代の後輩に「美魔女ですねっ」って明るく言われた。
    一応褒めてくれてるのだろうけど、所詮はおばはんと思われてるのね…と思った。

    +56

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/20(水) 19:01:37 

    今年36歳
    仕事ばかりして無理をしてきたけど、一体いつまで頑張ればいいんだろうと思って、今更限界で毎日死にたくたる。

    プライド捨てたら、きっと楽になれると思う。転職してキャリアダウンする事前提で、上司に言いたい事を言う予定。

    いつも残業ばかりで、普通の生活するのが夢。
    結婚も子供も望まないから、時々平日の夜に友達とご飯食べたり出来たらいいな。

    +34

    -1

  • 129. 匿名 2016/01/20(水) 19:20:02 

    80年生まれ
    子なし専業主婦

    毎日だらだらできることに感謝してるし
    他は何も考えてない

    ただ、旦那居なくなったら間違いなく人生詰むね
    そん時、ようやく何か考えるのかも

    +38

    -2

  • 130. 匿名 2016/01/20(水) 19:35:09 

    就職、結婚、出産が、終わり育児していますが80まで生きるとしてまだ人生の半分にも来てないことにおどろき!これからは子供の人生を一緒に楽しむ感じになるのかなー?


    +2

    -7

  • 131. 匿名 2016/01/20(水) 20:02:00 

    35歳で4歳児と2歳児の育児中。じわじわ太り、お尻と腰回りについた肉でおばさん体型になりました。出産前より気づけば5キロ増です。
    昔は美容の鬼でしたが、気力が追いつかず「ま、いいか。」と諦めてしまいます。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/20(水) 20:17:57 

    35歳

    子持ち➕
    子なし➖

    +38

    -44

  • 133. 匿名 2016/01/20(水) 20:23:14 

    現在34歳。

    28で結婚、30から不妊治療。
    主人の絶望的な原因があったけど3年半頑張った、なのに主人は非協力的。
    33の時、人生がもう終わったかのように思っていたけど、まだ何でも出来る年齢じゃないかと思い、迷った末離婚。
    34で彼氏が出来、即、妊娠。
    35で出産予定。

    人生まだまだ、40になっても多分何でも出来ると今なら思える。

    +40

    -2

  • 134. 匿名 2016/01/20(水) 20:27:13 

    37歳です。

    しんどいです。
    消えたいです。

    やらなきゃいけないことが多すぎてもう嫌です。

    子供を保育園に迎えに行っても、靴下履いてくれない上着着てくれない、
    家帰ったら手洗いうがい、ごはん食べさせて、保育園の洗い物を片付け明日の準備をし、食器を片付けテーブルを拭き、子供と遊びながらお風呂の準備、お風呂入れてクリーム塗ってパジャマ着るのをサポートし、合間に自分の事もし、髪を乾かし、歯磨き、仕上げ磨き、うがい、部屋の片付け、絵本読んで寝かしつけ。これを21時までに終わらす。

    何を言ってもイヤーって言われるイヤイヤ期の2歳児の双子のお世話を1人でやる生活から逃げ出したい。


    35歳で体力落ちるっていうけど、ほんとです。ほんとにしんどいです。24歳のママとは違うよな〜って自分見て思います。


    子供はいてくれて良かったと思うし、自分の20代の過ごし方もあれで良かったと思うけど、毎日しんど過ぎて子供に当たってしまい、子供が私に懐かなくなってきました。イライラして怒鳴りまくってるから当然だよなー。

    長文失礼いたしましたm(._.)m

    +60

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/20(水) 20:31:03 

    35歳くらいの人妻がいちばんおいしい。

    経験ないけど

    +3

    -12

  • 136. 匿名 2016/01/20(水) 20:39:28 

    あと数ヶ月で35になります。子供は1人小学生。最近は病気や老後の心配ばかりしてます(^^;あちこちガタくるし治りも悪い。まぁ私の場合は運動してないから体力的な問題かも…30代は自分をしっかりメンテナンスしておかないと、って思いつつだらけてる自分情けない…デブスまっしぐら…(´д`|||)

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2016/01/20(水) 20:48:32 

    独身なら人生終了

    +3

    -23

  • 138. 匿名 2016/01/20(水) 20:50:39 

    つい数日前に37になりました。
    35位から老いを感じていましたがなんと妊娠。男の子らしく、追いかけられるか今から不安です。
    運良く授かったと思っていますが、このまま40までにもう一人産めたらいいなぁとか希望を語ってます。

    +22

    -2

  • 139. 匿名 2016/01/20(水) 21:06:22 

    35歳です。
    個人的にはミドサーと言ってます。
    middle of 30(30代中頃)って事で。

    主さんの気持ち、わかりますよ。

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/20(水) 21:07:49 

    >>138
    おめでとうございます★

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/20(水) 21:19:30 

    私も今月5日で35歳になりました!昨年出産し現在育休中ですが、仕事してないはずなのに仕事してる時と同じくらい体力的に辛い…4月から復職なのに大丈夫だろうかと不安です。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/20(水) 21:25:04 

    34歳非正規社員です。
    未婚ですが10数年同棲してるパートナーあり。
    自分が思い描いてた34歳からはかけ離れた生活ですが、それなりに楽しく暮らしてます。

    まあ将来は不安ですよね~(^o^;)北欧みたいに納税=貯金みたいな社会になればいいのに

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/20(水) 21:31:07 

    独身でも女も1人で生きられるように早くして欲しい。
    結婚に囚われて暗い監獄のよう。

    +29

    -1

  • 144. 匿名 2016/01/20(水) 21:35:01 

    今月35歳になります。
    2人子持ち、パートでナース。
    1日4.5時間しか働いてないのに、仕事終わったとたん、かなりの疲労…。
    30歳前後より、心身の不調あり、自分ではちっとも前に進まない。メンタルおちて、ほんと、辛い。厄年だからって、一体いつまでが厄年なの?年女っていうのはいい1年になるんじゃなくて、悪い1年になるの?無知ですみません(>_<)

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/20(水) 21:36:22 

    今年35歳。
    28歳で結婚して結婚7年目。私の周りではチラホラ離婚組が増えてきました。
    本当に女の30代はみんな人生がバラバラに別れていくな~って思います。
    話題に気を遣う年代です。

    +42

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/20(水) 21:36:40 

    今月で36歳になりました。

    35歳になってから、
    肌のたるみ
    毛穴の開き
    とにかく今までの服が似合わない
    色々、どうでもよくなる
    ダイエットにやる気がでない
    です。

    さすがに老いがすごくて、年末に美顔器を買いました!
    まだ10回も使ってないけど
    少し若返りました♬

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2016/01/20(水) 21:40:43 

    乳ガンや子宮がんになる割合も高くなってくる歳だからみんな健診行ってね!

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2016/01/20(水) 21:43:36 

    今年35歳になるので、約3年付き合ってる彼に結婚したいと告げました。
    今はまだ無理、考えてない、結婚したかったらこっちから言ってる と返事されました(T_T)
    しばらく距離おいてます。

    この歳にして初ピアスあけました(笑)

    +42

    -2

  • 149. 匿名 2016/01/20(水) 21:49:04 

    今日34歳の誕生日。旦那に誕生日忘れられてました。二人目産後からセックスレス。
    正直虚しい。みじめな気持ち。
    離婚しようにも子供に不自由させないだけの収入得る自信なし。
    このまま我慢して生きていくのかやー。

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2016/01/20(水) 21:54:53 

    35歳です。
    旦那が転職するので子供二人目を、本気で悩み中。
    年齢的に考えると一刻も早く決断すべきなのはわかっているけど、お金はなんとかなる…みたいな考え方は嫌なので現状では決断できず、少し焦ってます。
    欲しいと思ってすぐできるとは限らないし。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2016/01/20(水) 22:04:27 

    35歳になった今月、デニムのショートパンツを捨てました。
    以前は気に入ってしょっちゅうはいてたんだけど、ここ最近全くはく気がしないことに気づいたので(笑)
    でもニット帽はまだまだかぶるよ(^-^)

    +15

    -3

  • 152. 匿名 2016/01/20(水) 22:12:33 

    35歳。
    ここ数ヶ月で白髪が増えて、美容師さんに驚かれ、
    肌は乾燥でピリピリ、化粧水もクリームもつけられない。

    お手入れできるようになるまで、
    もうちょっと老化を待っててほしい。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2016/01/20(水) 22:14:27 

    今まで漠然としてた人生設計を、かなりリアルにするようになった。この年までにいくら貯めて、とか、この辺で親の介護も視野にいれなきゃ、とか…
    つくづく、家族のためにも健康でいなくてはと思う。
    人生について考えるときの一人称が私じゃなく常に私達って感じ。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2016/01/20(水) 22:17:49 

    ドンピシャ35歳。
    独身彼氏なし。
    いよいよ一生独身になる覚悟をしなければ。
    まずは貯金額を増やしていこうかな。

    +32

    -0

  • 155. 匿名 2016/01/20(水) 22:29:47 

    もうすぐ35!
    子供が1歳。
    子育てって結構しんどくて、お金も大変だと悟り、経済的にも余裕がなく、二人目はやめました。
    でも心のどこかで、30後半ぎりぎりになってやっぱり欲しかったと後悔するのでは?と。。

    旦那が年上なのでさすがに40になったらもう諦めはつくと思うのですが。

    子供二人目諦めた方で30後半ぎりぎりの方、いますか?いたらどう思ってるか教えて下さい。。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2016/01/20(水) 22:34:31 

    私は子供をやや早めに産んでよかったと思ってる。36歳で子供中学生だからバリバリ働けるし。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2016/01/20(水) 22:52:56 

    134さん双子ちゃんの方。
    しっかりやり過ぎだよ。疲れちゃうよ。子供は裸足だって上着着なくても大丈夫。絵本読まなくても眠くなれば寝る。もっと力抜いて大丈夫だよ。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2016/01/20(水) 23:36:20 

    人生で一番悩む年頃じゃないですか?独身の私は結婚や仕事で悩んでます。まずは彼氏を作らなきゃ。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2016/01/21(木) 00:05:28 

    >>140
    ありがとうございます!!
    なんと結婚10年目にしての妊娠だったため、本当に妊娠してるのか自信が持てず、周りへの報告も遅くなってしまいました(^^;)
    頑張って産みますよー!!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2016/01/21(木) 00:16:47  ID:G6Ruz1jGLy 

    厄払いしてね‼️

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2016/01/21(木) 00:23:06 

    子供が手を離れたら再就職したいが
    雇ってもらえるか心配…。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/01/21(木) 00:23:52 

    リアルタイムなトピックス

    今日で35になりました。不妊治療中なので焦りがあります。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2016/01/21(木) 00:27:32 

    あと2ヶ月で35歳
    急に今後の体の事とか病気のこととかを考えるようになった!
    実際いろいろとガタがきてる‥。
    特に胃腸‥(笑)

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2016/01/21(木) 00:32:19 

    36歳。
    35過ぎてガクッと来たなーと思ってたけど、40代半ばの方から、
    41過ぎたらさらにガクッと来るよー(笑)と言われた…(´°ω°`)
    すでにキツイのに…
    皆さま…一緒に頑張りましょうぜ…(´°ω°`)

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2016/01/21(木) 00:42:46 

    今年35だと思ってトピ見てたけど、よく考えたら今35歳だった(^_^;)松阪世代です。

    今が何歳かも話題にでないから自分の年齢忘れてしまいます。

    今は2歳の子供がいますが周りのママは3〜5歳ほど若く、前まではエビちゃんOLのようなかわいい服が好きでしたが、若い子たちを前にピンクを着るのが恥ずかしくて、黒かグレーばかりになりました。


    服はかわいいけど35で着てもいいのか悩んでしまいます。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2016/01/21(木) 00:45:19 

    白髪増えません?
    染めるほどじゃないけど、黒髪だから少し有るだけでもすごく目立つ。どうしようか悩み中。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2016/01/21(木) 01:24:07 

    >>162さん

    お誕生日おめでとう!
    焦らず。楽しく。自分らしく。
    素敵な1年になりますように……

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2016/01/21(木) 02:04:08 

    34才、ほうれい線や顎のたるみが気になり始めたのでリフトアップテープを使い始めました。
    使ってる間だけですが、20代後半くらいには見えるようになりました♪
    お洒落して出掛けたいって時におすすめですよ。
    アラウンド35歳が集うトピ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2016/01/21(木) 02:04:16 

    >>78

    私も髪が減りました。
    季節の変わり目の抜け毛が若い頃より多くて恐怖…
    何か対策ないですかねー

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/01/21(木) 02:21:30 

    >>113
    ほんとに。
    なんでだろうね。
    すごいわ。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2016/01/21(木) 02:53:57 

    童顔でずっと実年齢より若く見られてたのに、30過ぎた途端、年相応だねと言われるようになり、37になった今、鏡にうつる自分はいくつに見えるのか分からないくらい普通のおばさん…
    それくらい35過ぎてから一気に老けたように思う
    体型、髪型、服装、メイクも全部同じなのに、なんか違う…全然違う…
    これが“老い”なのかと、老いには抗えないってホントなんだなと思いしりました

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2016/01/21(木) 02:56:40 

    既婚の友達が最近やっと子どもを授かり、余裕があるのか、ちょっと久々みたいなLINEしたら、
    すぐに、結婚した?いつするの?と言われてしまう。
    そして、子どもの写メを連続で送られる(笑)
    とても可愛いけど、正直旦那さんに似て、顔は可愛くないので、毎度、パパ似♡(∩´∀`∩)と繰り返し、我ながら正直すぎる。
    独身同士の時は私が彼氏できると焦っていたのに、この余裕っぷりがやはり主婦には勝てないわ。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2016/01/21(木) 06:06:13 

    >>11
    まだ21だけど35前後で「語りずらい」とか書いちゃうようなおばさんにはなりたくないわ

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2016/01/21(木) 06:56:42 

    >>157

    134です

    性分なんですが、きっと周りは息苦しいと思います。ま、いいかと思えるよう頑張ります。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2016/01/21(木) 07:04:32 

    今年35歳になります。ここ最近はあまりメイクもしなくなったのですが、久々に気合い入れてメイクしたら、あれっ?私の顔ってこんな顔だったっけな?!と驚愕しました。何かが違う。何が違うかはよくわからかいけど、自分が思っていた顔とは大分違いました。多分、あまりメイクをしなくなって鏡を見る機会が減って老いに気づけてなかったみたいです。これからはメイクをする頻度を上げないと知らぬ間にすごく老けてしまうかもと恐怖です。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2016/01/21(木) 07:29:25 

    白髪はありませんが、髪のボリュームが減った!!
    パーマあてないとしょぼしょぼになる…
    父親が髪薄い遺伝子が顕在化してきた笑

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2016/01/21(木) 08:33:15 

    33歳で結婚し、2度の流産を経てもうすぐ臨月に入る36歳になったばかりの者です。今はただひたすら、お腹の子が、無事に産まれてきてくれるよう祈る日々です。

    もう少し早く、結婚→出産したかったのが本音だけど、でもなんとかなりそうなところまでやっとこれたので高齢初産だけど頑張ります!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2016/01/21(木) 10:47:01 

    マジで中身が学生と変わってない気がする。

    30代とか大人に見えてたはずなのにおかしいな

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2016/01/21(木) 10:52:40 

    36歳です

    ライフスタイルが色々と別れる歳だと思います。

    独身、既婚子無し、既婚子有り。
    家のローンに追われる人や子どもの受験がある人や初産を迎える人。

    この頃から病気持ちの友達が増えてきたり、早い人だと親御さんが無くなったり。

    年の近い旦那だとそろそろ昇進コースに乗れる人と乗れない人の差も出来てくる。

    相手に合わせて話す事考えてる。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2016/01/21(木) 11:12:21 

    申年です。
    人生悩み時ですよねー私も子供が欲しいような、離婚したいような、田舎帰ってゆっくりしたいような。。。転職にはスキルもないし厳しいような。
    今後の人生どう生きて行こうか悩みます。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2016/01/21(木) 12:38:00 

    自分の人生をどうやって生きたいか考えますよね。
    老後も含め。
    せっかくもらった人生、私も理想があるので、今はある程度何事も諦めず、でも無理して体を壊さないよう頑張ってやっていきたいと思ってる!
    60歳まであと25年かー。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード