ガールズちゃんねる

ニキビ跡に効いたもの

146コメント2016/01/19(火) 04:16

  • 1. 匿名 2016/01/17(日) 18:38:10 

    19歳学生です。
    ニキビ跡に悩んでいます。
    今まで実際に使ってみて効果を感じられたものはありますか?
    あまりお金がないので1万円前後のものだと嬉しいです。

    +151

    -4

  • 2. 匿名 2016/01/17(日) 18:38:50 

    +40

    -100

  • 3. 匿名 2016/01/17(日) 18:38:54  ID:nzPWDwVEQa 

    リプロスキンの化粧水!!

    絶対効果ある

    +17

    -88

  • 4. 匿名 2016/01/17(日) 18:39:34 

    お、今日一番興味あるトピ来た
    期待してます!

    +583

    -9

  • 5. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:11 

    リスプロ

    +1

    -45

  • 6. 匿名 2016/01/17(日) 18:40:21 

    チェケラbb

    +18

    -65

  • 7. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:05 

    残念ながら
    ない。

    +170

    -30

  • 8. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:05 

    婆ちゃんが言ってた。唾つけりゃ何でも治るって。

    +14

    -117

  • 9. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:11 

    皮膚科に行くことを進めます。
    診察代かかるけど保険適用の薬は安いよ。
    クレーターか色素沈着かで治しかたも違うし。

    +389

    -15

  • 10. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:20 

    メラノcc

    +69

    -16

  • 11. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:48 

    >>6
    ラッパーの方ですか? 笑

    +241

    -9

  • 12. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:56 

    睡眠、適度な運動、腹八分目の食事

    基本は、ただこれを続けるのみ

    +78

    -32

  • 13. 匿名 2016/01/17(日) 18:41:58 

    赤い跡なら美白美容液が効きました!

    私はクリニークのが効きましたが色々なメーカーの美白美容液を試してみては?

    +152

    -12

  • 14. 匿名 2016/01/17(日) 18:43:04 

    質の高いスクラブ系の洗顔でも使ってみれば。

    +4

    -72

  • 15. 匿名 2016/01/17(日) 18:43:05 

    1さん>>

    皮膚科で処方して貰う物が一番効きます

    +139

    -8

  • 16. 匿名 2016/01/17(日) 18:43:24 

    皮膚科レザー
    無駄にその辺の安いクリーム何回買うより
    安かった。
    早くいけばよかった。

    +245

    -10

  • 17. 匿名 2016/01/17(日) 18:44:06 

    病院に行った方がいいよ
    市販で効くものは無い

    +137

    -7

  • 18. 匿名 2016/01/17(日) 18:44:11 

    トレチノイン x ハイドロキノン


    黒ずみならコレが一番。凹凸に効くかは不明。
    塗布するのは冬場にすること。

    +74

    -7

  • 19. 匿名 2016/01/17(日) 18:44:17 

    +125

    -3

  • 20. 匿名 2016/01/17(日) 18:44:20 

    皮膚科で貰うヒルロイドローションとクリーム

    +19

    -41

  • 21. 匿名 2016/01/17(日) 18:45:07 

    ビキニ跡に見えた
    それなら日焼けサロンって書くんだけど

    +6

    -54

  • 22. 匿名 2016/01/17(日) 18:45:54 

    今、ベピオゲル使って1ヶ月目です。
    顔全体に塗り続けたら沢山あったニキビが綺麗さっぱり!ほとんどなくなりました(^_^)
    副作用の赤みと痒みがキツかったけど、やってよかったです!!

    +146

    -6

  • 23. 匿名 2016/01/17(日) 18:45:55 

    >>16さん

    かかった費用を教えてほしいです
    保険適用外ですよね?

    +77

    -3

  • 24. 匿名 2016/01/17(日) 18:46:00 

    学生の時はマキロンで消毒してました。
    自己流ですが効き目ありましたよ!

    +7

    -44

  • 25. 匿名 2016/01/17(日) 18:47:00 

    19歳ならまだ出来ません?
    程度にもよりますが、私は重症でした。
    就職してニキビに悩む暇がなくなると自然に出来なくなり肌の調子も良くなりました。

    あまり気にしすぎないこと、鏡を見すぎないことをオススメします。

    +25

    -22

  • 26. 匿名 2016/01/17(日) 18:47:11 

    色素沈着なら何もしなくてもターンオーバーで薄くなりますよ。

    +26

    -31

  • 28. 匿名 2016/01/17(日) 18:49:17 

    旬の白菜を食べまくるといいですよ!
    白菜は美白・美肌効果あります꒰#'ω`#꒱੭

    +9

    -25

  • 29. 匿名 2016/01/17(日) 18:49:45 

    いまリプロスキン4本目(約四ヶ月目)です。感想を書きますね。頬のクレーターを気にして使い始めました。

    ・使い方は洗顔後にリプロスキン
    ・その後に普通の化粧水→保湿
    ・朝と夜2回使用
    ・使い始めから一週間後、お、なんか肌白くなった?とトーンアップを感じる、クレーターには効果なし
    ・一ヶ月後、間違いなくトーンアップ、肌もちもち、クレーターには効果なし
    ・2本目意向は効果を感じず
    ・4本目の今もクレーターへの効果は感じない

    定期で来るので、いつのまにか4ヶ月経っちゃったけどもう解約の予定。

    +67

    -13

  • 30. 匿名 2016/01/17(日) 18:50:00 

    >>27
    この人、何で来たんだろう?

    +175

    -8

  • 31. 匿名 2016/01/17(日) 18:50:08 

    エクスボーテの美容液は 気持ち的にだけど 1ヶ月使ってみたら あれ?ちょっと薄くなってる?って感じはしました。 ビタミンC誘導体が入っているものは ニキビにもニキビ跡にもいいみたいですよ! 私も大人ニキビの繰り返しと跡に悩んでるので 皆さんがやってること知りたいです!

    +18

    -3

  • 32. 匿名 2016/01/17(日) 18:50:11 

    アルージェ。
    クリームとローションを使ってる。
    これ使いだして大分ましになった。

    +12

    -8

  • 33. 匿名 2016/01/17(日) 18:51:01 

    よく寝ること、あとはローズヒップティー飲み出したら劇的に良くなった!
    ちゃんと出がらしも食べてね!

    +106

    -6

  • 34. 匿名 2016/01/17(日) 18:51:13 

    ニキビ跡は体質もあるし、何ヶ月も何年も消えないものを化粧品で完全に消すのは難しいです。

    化粧品をアレコレ試すより確実なのは、やっぱり病院に皮膚管理しに行く事です。

    +133

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/17(日) 18:51:34 

    >>27

    いや、教えろよ笑
    何が、ひ・み・つ♡じゃ笑
    ここは教えるトピや笑

    +178

    -7

  • 36. 匿名 2016/01/17(日) 18:52:24 

    10代の頃ニキビができては潰しての繰り返しでいっぱい跡ができてたけど

    ・洗顔後50回以上すすぐ(必ずぬるま湯)
    ・パック、乳液をケチらず保湿
    ・枕にタオルを乗せて毎日変える

    など普段のケアを見直したことでかなりよくなった
    皮膚科にもいったことあったけど、もともとの原因がどうやら洗顔後のすすぎ不足からニキビになってたみたいだから、こういうのでも治るよという一例で

    +107

    -8

  • 37. 匿名 2016/01/17(日) 18:52:40 

    日本酒の化粧水
    何気にアルブチン入ってるしたっぷり使ってたら美白効果、そしてニキビ跡も薄くなった
    ※合う合わないはあるのでマイナスはいりません

    +12

    -46

  • 38. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:20 

    即効性はないけど…
    長い期間をかけてピーリングジェルで少しずつ薄くしていく。
    やった後は必ず保湿、日焼け止め忘れずに。
    やるのは多くても週1くらいのペースで、朝よりも夜にやる。生理前、生理中、大きく腫れたニキビがある時は絶対やらない方がいい。

    +33

    -2

  • 39. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:40 

    なぜかわからないけどタバコ吸い始めたら治った

    +4

    -50

  • 40. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:48 

    私もニキビ跡がひどくて
    皮膚科に行って飲み薬もらって飲んでたけど、
    結局は月日が経って薄くなるのを待つしかない気がします…
    先生も美容整形とか行けば別だけど
    あとは新しいニキビできないように気をつけて待つしかないみたいな感じでした。
    美白化粧水とかピーリングとかやってたけど薄くなってる気がしなかった

    +89

    -3

  • 41. 匿名 2016/01/17(日) 18:53:58 

    最近、口コミで評判の良いハトムギ化粧水とニベアの青缶を購入しました。
    この二つは相性が良いらしく、美白効果やニキビ、ニキビ跡にも効くらしいです。(人それぞれですが…)
    今はまだ前の化粧水等が残っているので…、早く使ってみたいです。

    +18

    -33

  • 42. 匿名 2016/01/17(日) 18:54:44 

    フレッシュベールです!
    酵素洗顔のパパウォッシュの会社が作っているフルーツ酸配合の黄色い美容液です。
    ニキビ肌に悩んでいた若い頃は本当にお世話になりました。

    +18

    -4

  • 43. 匿名 2016/01/17(日) 18:55:20 

    とにかく保湿が大事!

    主さんと同じく19の時にニキビ跡で悩んでいましたが、1本500円くらいの安い化粧水をたっぷり使うことで、1年後の20歳にはつるピカになりました。もうアラフォーですが、周りに褒められる美肌のままです。
    お若い今のうちがチャンスです。

    アロエの化粧水で、ドロっとした感じの物を使っていました。

    +46

    -6

  • 44. 匿名 2016/01/17(日) 18:56:29 

    これで洗顔したらだいぶ治りました
    ニキビ跡に効いたもの

    +26

    -36

  • 45. 匿名 2016/01/17(日) 18:57:06 

    ニキビ肌に悩んで市販のニキビ用の薬や化粧品いろいろ買って試したけどあまり効果が得られなくって、皮膚科に言って処方してもらった薬つけるようになったらすぐよくなったので、やっぱり専門家に行って自分にあったものを使うのが一番効率が良いと思います!

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2016/01/17(日) 18:58:55 

    オルビスに変えて、
    保湿を意識して新しくニキビが
    出来ないようにした。
    美白系のサプリメントも飲んで
    そしたら一年くらいで大分薄くなった。

    自分に合った基礎化粧品を
    探すことが先かも。
    新しく出来たらまた心配になるし…
    日焼け止めは絶対にしてます。

    +29

    -8

  • 47. 匿名 2016/01/17(日) 18:59:21 

    ダーマスタンプ、プレセンタ原液、ビタミンc誘導体でよくなりました

    +10

    -3

  • 48. 匿名 2016/01/17(日) 19:01:23 

    赤い跡とか色素沈着なら既出だけど
    ハイドロキノンとトレチノイン。

    浅いクレーターなら…
    イボコロリのジェル コーンリムーバー。
    ちなみに私はこの荒業の体験者で浅いクレーターなら割りと平らにできる。ただ、皮膚を剥ぐわけでそのあとの対処が大事です。ふやけてめくれたら血がでたり傷が直るときの液がでるんだけど、そこはキレイに洗ってラップを貼ります。
    傷は乾かしてはいかなくて、ラップをはって保湿した方が治りが早いから。
    んで、そこが色素沈着したらいけないからハイドロキノンとトレチノインで赤みやらを消す。

    私は、この方法をやってマシになったけど、
    あくまで自己責任でお願いします。

    +15

    -18

  • 49. 匿名 2016/01/17(日) 19:01:23 

    >>39
    あなたがストレスでニキビ出来るタイプだからだと思います。タバコでストレスが緩和され出来なくなったかと

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2016/01/17(日) 19:01:47 

    なまこ石鹸!
    マレーシアランカウイ島で買った洗顔石鹸で洗顔して、化粧水、乳液の後に、なまこクリームつけるルーティンで1カ月でニキビ完治。30歳なので諦めてたので輸入したい位です笑

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2016/01/17(日) 19:04:17 

    跡の凸凹は分からないけど

    発生時ならALBIONの
    スキンローションを
    小さくカットしたコットンに
    湿らせておくと直ぐに
    治まるよ(⌒▽⌒)

    どんな大物でも2日も
    続ければ完治‼️

    +9

    -9

  • 52. 匿名 2016/01/17(日) 19:04:24 

    私はこれ使ってます。ニキビも少なくなりました。
    ニキビ跡に効いたもの

    +49

    -9

  • 53. 匿名 2016/01/17(日) 19:04:27 

    ニキビなら皮膚科へ!!
    高校から大学顔全体ニキビだらけだったけど、飲み薬と塗り薬であと残らなかったよー!!!

    +19

    -3

  • 54. 匿名 2016/01/17(日) 19:07:39 

    洗顔後に薬指で軽くトントン叩けと皮膚科医に言われたから続けてたら消えた、赤いニキビ跡
    ちょっと刺激してターンオーバー促すのが良いらしい
    やりすぎは良くないよ多分、あくまで優しく

    +25

    -2

  • 55. 匿名 2016/01/17(日) 19:10:13 

    シェケラBB釣りか打ち間違えかわからないけど笑ったw

    +80

    -5

  • 56. 匿名 2016/01/17(日) 19:11:31 

    学生時代すごいニキビ肌で沢山潰してしまってこれまた酷いニキビ跡に。
    頬っぺた真っ赤でそれを隠すためコンシーラーを直頬っぺたに塗り伸ばしていたほど。
    涙が出るほどコンプレックスで藁にもすがる気持ちでいろいろな試しましたが、色素沈着にはビタミンC誘導体が効果ありました。
    今では色素沈着は気になりません。凹凸は規則正しい生活、食生活をしてターンオーバーを正確に行わせることが一番の近道だと思います。

    +50

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/17(日) 19:13:17 

    年に2回秋と冬にクリニックでピーリングしてます
    その時看護婦さんに面圧してもらい皮脂をとります。痛いけど平らに戻ります
    色素沈着予防に冬はハイドロキノンとトレチノインを塗布します
    1ヶ月間は皮がむけたり汚いけど
    白く綺麗になりますよ

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2016/01/17(日) 19:14:28 

    あたしもニキビ肌に悩んでたけど、モイスティーヌ使うようになって肌が見違えるようにキレイになりました!ただ全部揃えるとだいぶ高くなってしまうから、お金に余裕が無いときは石鹸とクレンジングだけ使うようにしてますがそれだけでも肌荒れしにくくなりますよ!

    +4

    -4

  • 59. 匿名 2016/01/17(日) 19:15:58 

    名前忘れちゃったけど、ゴジラってあだ名のメジャー行った日本の野球選手の肌をつるつるにしたっていう化粧水セットを使えばいいと思う。

    +2

    -10

  • 60. 匿名 2016/01/17(日) 19:18:05 

    化粧品は人によってあうかあわないかあるよ。場合によってはより肌荒れが酷くなることもないって言い切れないから病院行くのがいいと思うよ(>_<)

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2016/01/17(日) 19:19:46 

    もう既に何人も書かれていますが、絶対に皮膚科に行った方がいいです。
    ニキビも原因は色々あって、ホルモンバランスなどではなく、中には「顔ダニ」が原因の人もいます。

    +58

    -2

  • 62. 匿名 2016/01/17(日) 19:19:57 

    アルガンオイル
    ビタミンEに血行促進作用があり肌の組織の再生を促してくれるのでニキビ跡やシミに効くそうです
    使いはじめて数ヶ月ですが色素沈着が少しましになったのと、ニキビができても跡残らなくなった気がします
    オイルなので保湿もできるし今の季節にはけっこういいと思います
    身近だと無印1800円くらいで売ってました!

    オルビスのスキンハイトレードジェル
    1200円くらいでした
    口コミではいまいちって人も多かったのですが、私はニキビが色素沈着ならずに消えてくれました

    もし良かったら試してみて下さい(^^)

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2016/01/17(日) 19:21:11 

    美容皮膚科でピーリングが効きました

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2016/01/17(日) 19:21:18 

    オードムーゲ

    +16

    -6

  • 65. 匿名 2016/01/17(日) 19:21:24 

    私の場合ですが、思春期からニキビ。高校卒業してファンデーションを塗ってもニキビとニキビ跡がカバー出来ずすぐに脂で崩れてました。
    皮膚科、無添加、高級化粧品、エステ、なんでも試したけど効果なし。
    人に顔を見られるのが嫌で、下を向いて歩いてました。結婚も諦めて、資格取得をして転職、1人暮らしをしたら肌が白くなりニキビ跡もカバー出来るくらい肌がふっくらしてきました。
    どうやら毒親との決別、都会暮らしがストレス溜まらず自分に合っていたみたい!
    今は東京で結婚して、白い肌を保っています。
    一度、肌の為に環境を変えて様子を見てみるのはどうでしょう。

    +46

    -4

  • 66. 匿名 2016/01/17(日) 19:24:35 

    やはり、美容整形外科行け!

    っと。言う。

    +9

    -6

  • 67. 匿名 2016/01/17(日) 19:28:12 

    ドクターリセラ良かった

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2016/01/17(日) 19:28:36 

    ニキビ潰してシミに、、、自分が悪いんだけど、潰しちゃう。
    皮膚科に相談してみよう。諦めてた。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/17(日) 19:30:10 

    皮膚科。

    +17

    -1

  • 70. 匿名 2016/01/17(日) 19:32:00 

    フラクショナルCO2レーザーが一番効いた
    高いけど

    +20

    -5

  • 71. 匿名 2016/01/17(日) 19:33:38 

    リプロスキンは胡散臭い

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/17(日) 19:34:11 

    ニキビ跡にはリプロスキンが良いとネットでよく見かけるのですが、本当に効果はあるのでしょうか?

    +0

    -19

  • 73. 匿名 2016/01/17(日) 19:35:09 

    20歳
    私もニキビ跡に悩んでました
    とにかく化粧水はケチらずしっかり保湿!
    あとはバランスの取れた食事、睡眠はしっかり取ること!
    当時お金なかったんでドラッグストアで売ってる1000円ぐらいので済ましてましたけど、今は周りから肌綺麗だねって言われるほど回復しましたよ、主さんも頑張って!

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/17(日) 19:35:21 

    バイオイル
    オバジ
    メデルマ

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/17(日) 19:36:56 

    デルファーマのシーバムローション
    ピーリング化粧水です。
    使うとピリピリした感じがしますが、効果はあります。
    私もニキビ痕で悩んでたけど、結構良くなったよ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2016/01/17(日) 19:37:09 

    凹凸なら病院のレーザーが1番効く!
    ただし、最低でも三回は必要

    +13

    -3

  • 77. 匿名 2016/01/17(日) 19:37:36 

    主です。
    みなさんコメントありがとうございます(^^)
    私のニキビ跡は赤みが目立つ色素沈着?タイプです。
    特に顎の部分が酷くて毎日鏡を見るのが憂鬱です。

    +65

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/17(日) 19:39:40 

    私もベピオゲル!今までいいと言われたもの全部試しましたが効かず、皮膚科でベピオゲルだけは効きました!やっと出会えました。
    ただ最初は真っ赤になり痒みとつっぱり感ありましたが、慣れたらならなくなりました。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2016/01/17(日) 19:43:42 

    クレーターなら、韓国のタイムピールしかないよ。
    日本なら名古屋にある病院のみ。
    しかも100万以上する。

    クレーターで悩んでいてお金たまったら、やるつもり。

    +3

    -15

  • 80. 匿名 2016/01/17(日) 19:44:06 

    ピュアビタミンvc25

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/17(日) 19:45:21 

    マイナス魔きてんね

    +4

    -12

  • 82. 匿名 2016/01/17(日) 19:46:51 

    主と同じタイプだけど、皮膚科の治療で治ったよ。二ヶ月くらいかかったけど。
    色素沈着の程度もあるから、釣りじゃないなら病院いきなよ。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/17(日) 19:49:14 

    ビーグレンホワイトクリーム1.9
    これはニキビ跡にかなり効きます。
    ハイドロキノンも強すぎずお肌にも優しいです^ - ^
    ただお値段が少し高めですが(>_<)
    ニキビ跡に効いたもの

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2016/01/17(日) 19:50:13 

    色素沈着の言葉も知らないやつがほんとにひどいニキビで悩んだとは思えない。最低。

    +3

    -13

  • 85. 匿名 2016/01/17(日) 19:52:20 

    化粧品効果を出すのは、正しい使い方+根気的なお手入れ期間が必要だから、長期戦になるよ。
    まだ10・20代なら、肌も揺らぎやすいし、新たな肌悩みが出てくるから、医療系(フォトフェイシャルとかピーリング+ビタミンC導入とか)+しっかり保湿をした方が、コストも時間も削減出来ると思うよ!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/17(日) 19:53:07 

    それぞれ肌質とか生活習慣とかがあるから、合う合わないは必ずあると思うけど…

    私はNOVが合いました。
    治ってからは使ってないですが
    ニキビ跡に効いたもの

    +28

    -3

  • 87. 匿名 2016/01/17(日) 19:57:51 

    安い化粧品を使わんこと

    知り合いの資生堂の人が言ってたんだけど
    「下手にニキビ対策で汚れを取る商品っていうのは肌に良いことはない。」らしい。

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2016/01/17(日) 19:58:21 

    断食!!
    顔中ブツブツでほんと悩んでいました。今も綺麗とは言えないけど…
    以前胃腸炎になって気持ち悪くて何も食べれなかったんだけど治った頃に肌がツルツルになってて逆に焦った。それから肌が荒れたなあと思うとお粥とか優しいものを何日か食べるようにしたらかなり落ち着く。あと私には合ってるみたいでウェリナのバームがニキビに効いた。(傷かな?)潰すの良くないのはわかっているけど潰しちゃった時は何日かバーム塗ってたら傷ついたかさぶたが枯れて綺麗に取れる。かなり色んな化粧品とか方法にお金かけたけど今のところこれで落ち着いてます。

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/17(日) 20:04:29 

    ニキビ跡にも色々あるよね。凹凸系はレーザー以外効果ないと思う
    赤み、色素沈着系は美白系か効果ある。ビタミンC誘導体の入った美容液で少しマシになった

    +26

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/17(日) 20:07:11 

    私が効果を実感しているのは、ザーネクリームです。1ヶ月くらいですが、長年あったニキビ跡が薄くなってきました。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2016/01/17(日) 20:25:22 

    イソトレチノインの服薬。副作用は相当強い。

    なので、医師の管理の元に行う治療になります。
    アキュタンとも呼ばれています。
    日本にも処方してくれる皮膚科があります。検索してみてください。後は主治医と相談してみて。

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2016/01/17(日) 20:28:42 

    >>35
    やばいwwwなんかツボったwww
    ナイスツッコミwww

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2016/01/17(日) 20:35:04 

    中学生の時から酷いニキビでした。
    奥の方で赤く膿むニキビが顔中にあって痛いし汚いし周りの友達はみんな綺麗な肌なのになんで私だけ?とずっと悩んでいました。
    ニキビ用化粧品、皮膚科、ニキビ顔用のエステ、21時までに就寝、野菜中心の食事、何をしても治りませんでした。
    ですが、ピルを飲んだら嘘みたいにニキビができなくなりました!何をしても治らない場合、一度婦人科を受診してみてはいかがでしょうか?

    +22

    -3

  • 94. 匿名 2016/01/17(日) 20:40:39 

    ニキビ専門の皮膚科で食事指導されました。
    毎日味噌汁と納豆を欠かさず摂っていたら、本当に美肌になりました。
    コンビニ飯とファーストフードは厳禁と言われました。
    後は揚げ物と甘いものもほどほどにと。

    +38

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/17(日) 20:41:25 

    とりあえず
    ポテトチップス
    控えよう

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/17(日) 20:47:15 

    私も高校の時にニキビに悩まされていました(現在30代)。主さんはまだ若いので肌の新陳代謝をあげていくのが良いと思います!
    赤みなのかクレーター状なのかは分かりませんが色素沈着しないように日焼け止めは
    しっかりする事と、保湿と新陳代謝効果のあるヒルドイドローションは自分も使っていてオススメです。
    これなら皮膚科で安く手に入りますし、残りの予算でビタミンC美容液やビタミンサプリも同時に試していくと良いかと思います!

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2016/01/17(日) 20:48:44 

    レーザーや肌を火傷状態にする治療などかなり金額をかけましたがクレーターは治らなかったのでもうあきらめました

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/17(日) 20:50:29 

    主さん19歳ならまだ肌が落ち着くの時間かかるかも?
    私はSKⅡがかなりあってたー
    肌の色むらがなくなった

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2016/01/17(日) 20:51:21 

    私も赤いにきび跡で悩んでいたのですが、亜鉛サプリを飲んだらかなり綺麗になりました!
    回し者のようになってしまいますが、DHCのものが一番良かったです。
    500円もしないので、ぜひ試してみてほしいです。

    +16

    -2

  • 100. 匿名 2016/01/17(日) 20:56:57 

    皮膚科に行けって言ってる人、実際行ったの?

    ニキビ跡は数十万かけてレーザーやらないと治らないって銀座の美容皮膚科で言われたよ。

    1さんは1万以内って言ってるじゃん。

    赤みタイプの跡なら、
    紫外線対策・ビタミンC摂取・規則正しい生活を続けて皮膚の生まれ変わりを待っていれば大分改善する。

    クレーターは残念だけど、高額かけて皮膚移植とかしても劇的には治らない。

    +34

    -6

  • 101. 匿名 2016/01/17(日) 21:06:37 

    100ですが
    現在進行中のニキビの場合は
    皮膚科に行くのが一番いいと思いますよ!

    跡の場合は高額用意できないなら
    行っても意味ないかと。

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/17(日) 21:08:13 

    プロアクティブに酵素を飲んでだいぶ治りました。

    30才過ぎてエステでクレーターの肌を焼いて、皮膚科で完全治癒しました。

    結局もっと早く皮膚科に行けば良かったと思いました。

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2016/01/17(日) 21:10:04 

    尊馬油良いです!即効性はないですが、使いはじめて半年過ぎた辺りからニキビ跡が目立たなくなり肌がきれいだねって言われるようになりました。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2016/01/17(日) 21:11:26 

    >>100実際皮膚科行って治ったから言ってるんだよ
    保険適用でそこまで高くもなかったし

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2016/01/17(日) 21:18:47 

    ニキビくらいでは、なかなか病院に行けません。

    皆様は、ニキビ一つで病院に行かれるんですか?

    +9

    -22

  • 106. 匿名 2016/01/17(日) 21:21:23 

    冷水とお湯で、交互に洗う

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/17(日) 21:30:42 

    >>11

    じわじわきた

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2016/01/17(日) 21:35:52 

    ESS(パパウォッシュを販売している会社)のフレッシュベールという美容液は赤いニキビ痕に効きます!
    私もニキビ出やすいですが、これのお陰で痕にならずに済んでます。
    通販でしか買えないのが難点ですが‥‥

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2016/01/17(日) 21:40:53 

    「ニキビ」と「ニキビ跡」の対策が混在してるな…

    +58

    -1

  • 110. 匿名 2016/01/17(日) 21:42:08 

    クレーターもピーリングで治りますか?

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2016/01/17(日) 21:43:06 

    シーブリーズをコットンにとり拭き取り

    +1

    -10

  • 112. 匿名 2016/01/17(日) 21:52:25 

    皮膚科行ったり、いろんな化粧水やメーカー等を試したけどストレスで増え続ける私のニキビ…。
    最近は寝る前にオロナインを顔全体に塗り込んでます。ざらざらだった肌がつるつる、酷かったニキビ跡もマシになってきました!生理前だけど新しいニキビも生まれてない。さすが、オロナイン。

    +9

    -3

  • 113. 匿名 2016/01/17(日) 22:07:31  ID:JXNVVt2Ekh 

    ニキビ跡ですよね?
    他の方も言ってますが、保湿です‼︎‼︎自分に合う化粧水でいいので、コットンパックにケチらずにしみこませてお風呂上がりにパックを長期的に続けてみてください。ちゃんと保湿すると肌に透明感でますよ!
    私も数年ニキビ跡に悩まされましたが、大分薄くなり、肌が綺麗だねって褒められることもあります。凸凹は治らないですけどね。泣

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/17(日) 22:11:53 

    私も生理前にできるフェイスラインの赤紫色のボコッとしたニキビ?が酷くて鏡見るのも嫌になります。
    ホルモンバランスから来るニキビに効いたサプリや化粧水があれば知りたいです。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/17(日) 22:12:27 

    べピオゲル3ヶ月以上使ってても、ニキビもニキビ跡にも効かない(;_;)

    皮膚科に行ってもなかなか親身に聞いてくれないよ〜(泣)

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2016/01/17(日) 22:17:42 

    私はオルビスのクリアシリーズ使ってます
    前よりは良くなったかな。という感じ
    やっぱり皮膚科に行くのがいいのかな。
    もう12年位悩んでるけど何やっても綺麗にはならないよ。
    リプロスキンってよくネットで目にするけどちょっと高いよね。ステマなの?買うか迷ったけど効果はなさそうな感じだね。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2016/01/17(日) 22:21:20 

    皮膚科のレーザー治療は大体いくらくらいでできますか?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2016/01/17(日) 22:22:43 

    ディフェリンゲルは乾燥がひどくて長続きしません(T . T)

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/17(日) 22:29:01 

    オルビスとNOVはどちらがオススメですか?
    オルビス→プラス
    NOV→マイナス

    +7

    -15

  • 120. 匿名 2016/01/17(日) 22:31:42 

    栄養のある食事(タンパク質とビタミンA、B12、C
    、E)
    6~7時間の睡眠
    皮膚の清潔、保湿
    できる限りのスッピン
    に限る

    それでもダメなら皮膚科かエステ

    古い皮膚をより新しい皮膚へ移行させるのが一番の近道

    19歳ならいくらでも取り戻せる!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2016/01/17(日) 22:35:48 

    薬用石鹸ミューズで顔を洗うといいよ。朝と夜。1日2回。

    +2

    -10

  • 122. 匿名 2016/01/17(日) 22:36:32 

    青春時代からずーっとニキビ。調子が悪い時は目の周り以外は真っ赤になって毛穴が開いてボコボコでした。
    20歳を過ぎた辺りからはニキビ跡に悩まされ苦しい思いをしてきました。
    いろんな人から、これでニキビを治る、これを使えばニキビ跡がツルツルになると、人の弱みに付け込んで、いろんなものを買わされたり、通わされたりしました。

    自分の経験上ハッキリ言えます。
    生活習慣やホルモンのバランスの変化で少しずつ良くなることはあっても、何かで劇的に変わることはありません。

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/17(日) 22:39:03 

    主さん私と一緒(´・ω・`)
    私はそこに追い打ちをかけたかのように、しこりニキビがある。治ったと思ったら別の場所にできる。切ない!マスク手放せない。
    こんな私が言うのもなんだけど、やっぱビタミンCの原液とかじゃないかな。あとはひたすら蜜柑とかサプリ(ハイチオール)取りまくってる。ビタミン5%配合は小さいのにはいいんだけど、酷いニキビ跡はあんまし効果ない。けど20%くらいになると効果あるよ。チューンメーカーズのやつです。保湿はザーネ。ただ、やっぱり焦りは禁物だよね。気長にがんばります。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/17(日) 22:39:24 

    肌にゴールデンタイムは存在しないというのは本当?

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2016/01/17(日) 22:51:00 

    >>124なんか色々説あるよね
    寝てから3時間が大切とかも聞いたことあるし

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/17(日) 22:52:44 

    皮膚科って言ってる人ってそれは跡の話?
    皮膚科行っても新しいニキビできなくなっても
    跡は治らなくないですか?

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/17(日) 22:57:39 

    騙されたと思ってアタノールのルイ14世使ってみて!
    81種類もの薬草を使ってて元は兵士の火傷を治す為に作られた天然の消毒液みたいな物です
    敏感肌やアトピーの方にもオススメです。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2016/01/17(日) 23:27:45  ID:GNYpENZ4Bt 

    納豆を毎日、夜に欠かさず食べてたら親にも「ニキビ跡薄くなってるよ」って言われました。
    私も皮膚科にも行き、長年いろいろ試してますが、納豆食べ始めて明らかに良くなったので納豆おすすめです。

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2016/01/17(日) 23:32:07 

    トピ主さん、見てますか
    86でNOVオススメした者なんですが、
    トピタイトルちゃんと読んでなくてニキビ「跡」じゃなく進行中のニキビ対策としてオススメしてました…
    跡に効くかは試したことありませんでした
    申し訳ないです(ToT)

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2016/01/17(日) 23:36:11 

    私は漢方が効果ありました。
    ツムラ桂枝茯苓丸加薏苡仁
    保険が使えたので1ヶ月で2000円しませんでした。
    現在出来てるニキビも減りました。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/01/17(日) 23:41:43 

    今18ですが、思春期ニキビが酷く、潰しまくってたのでニキビ跡酷かった…

    ただ、地道にひたすら毎日しっかり保湿、ピーリングや拭き取り化粧水でターンオーバーの促進、美白効果のある基礎化粧品でかなり薄くなり、ファンデーションで誤魔化せるレベルにまで成りました。
    特に、ハイドロキノン入りのクリームが良かったかな。ネットで買える、brown spot lightning creamがかなり美白効果たかいです。
    あとは、ローズヒップオイルが美白効果あるし、毛穴にも効くしおすすめ!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/17(日) 23:54:31 

    跡は薬では治らないよ、皮膚科医が言ってたけど。
    レーザーしか効き目ないけど、レーザーでも元通りの肌には戻らない。
    毛穴やクレーターを浅く、目立たないようにするだけです。

    +12

    -1

  • 133. 匿名 2016/01/18(月) 01:11:12 

    127です追記です
    アタノールルイ14世は、肌の再生力があるのでニキビには勿論、ニキビ跡を再生させます
    薬草なので肌の深部に効果がありますよ、ググって見て下さい!

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2016/01/18(月) 02:03:02 

    赤みとか色素沈着はビタミンCとかでどうにかなるけど
    クレーターは完全には治らない気がする

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/18(月) 04:38:53 

    >>91
    それは現在進行形で赤みと膿を持った極めて重度のニキビ用
    しかも1みたいな10代のニキビ跡に悩むレベルの子が飲むような薬じゃない
    それぐらい副作用も深刻
    跡にはやっぱりビタミンCが良いよ
    メラノCC、オバジ、トゥベール
    フランスのエクスビアンスというブランドの化粧水もおすすめ
    お金あまりつかえないなら皮膚科ではビタミンCやLシステインを処方して貰うだけで十分だと思う
    アセロラジュースもいい
    ニキビ潰して跡だらけだったけどケアして紫外線対策もしてたら肌が真っ白になった

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2016/01/18(月) 05:23:07 

    >>135

    まさに!トゥベールとオバジで私もだいぶマシになりました!
    マシになった今は基本アルビオンで揃えて、たまにトゥベールのピーリングとクリスタルエッセンス
    オバジやら資生堂のアルティミューンやらって感じです

    赤みや黒ずみには保湿ばっかじゃなくてビタミンC誘導体をはじめとした
    ある程度攻めの美容液投入した方が効くと思いました

    +5

    -2

  • 137. 匿名 2016/01/18(月) 07:36:28 

    市販のじゃいくら出しても無理。
    皮膚科がいいよ、ただのにきび跡なら。
    凹凸は皮膚科でもちょっとやそっとじゃ
    なかなか治らない。1万円以内なんて絶対無理。

    +8

    -4

  • 138. 匿名 2016/01/18(月) 08:09:15 

    グリーンピールは本当に効果が大! 背中のニキビに悩んでましたがグリーンピールで綺麗になりましたよ

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2016/01/18(月) 10:14:42  ID:LZqhMWNITH 

    トリロジーのローズヒップオイルはいいよ!
    ニキビ自体も出来にくくなった。
    ただちょっと値段が高いですけど。
    試す価値はありますよ。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/18(月) 12:51:08 

    色素とか赤みにはこすらないのが一番、と言われます。
    洗顔も泡で洗う感じにしてこすらず、拭くのもゴシゴシせずふんわり、化粧水やファンデもできるだけ皮膚をこすらないようにする。

    あとは、できるだけ日に当たらない。
    ふゆでも日焼け止めは必須、寝るときのメイク落としも必須だけど極力こすらない。
    肌を触らない。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/18(月) 15:24:33 

    美容クリニックでの光治療は効果があったよ(^。^)
    あとはもう自分に合うスキンケア用品を根気よく使い続けること!
    私はトワニーのピュアナチュラル使ってます。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/18(月) 15:27:24 

    >>117さん 私は顔全体で1回38000円でした。高いけどめちゃくちゃ効果ありました。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/18(月) 17:32:01 

    >>29
    全く同じです!
    色素沈着の方の跡には効くかもしれないけど、クレーターは無理ですね。
    でも背中につけたらニキビができなくなって、跡の色が薄くなったので、それだけは嬉しいです!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/18(月) 18:00:59 

    皮膚科に行ってディフェリンゲルとダラシンの塗り薬をもらった。ニキビにも効くしニキビ予防にもなるし…ってことで3ヶ月くらい塗り続けて効果てきめんでした。これに加えてピーリング石鹸も処方してもらって、週に一度ピーリングして化粧水を美白タイプにしたら肌が綺麗になったので参考までに。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/18(月) 19:15:03 

    気になります…バカだからいじってしまいニキビ跡が増えて高校生なのにコンシーラーが手放せない。ニキビだらけな人も、ニキビなら治るからうらやましいって思ってみてる…

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/19(火) 04:16:16 

    ニキビ、吹き出物は、生活習慣、体質だと思います。

    ニキビ痕。フェイシャルエステで傷っと聞きました。
    なので、新しく出来るものには、刺激を与えないようにして、少しでもニキビ痕にならないように気をつけてます。
    皆さんの意見すごく参考になります、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード